とても頭がいい奴だけが書き込んで良いスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
266口ングピース ◆3eIwHLYw :02/09/23 02:23 ID:HGNrnRBm
今のアニメは、片親とか両親無関心とかが主流やね。
267253:02/09/23 02:25 ID:rwY4M5U4
>>258
今160くらいからザーっと読みました。
市場原理がすなわち平衡とは結びつきませんよ。
二酸化炭素の排出量が制限されたって、ちっとも平衡にならないじゃないかー。
金が動いただけですよ、これと市場原理は関係ないじゃーんって事で。
循環型の社会にならざるを得ないのだけれど、この先資源に対して市場原理が
働いたとしても、資源を循環させる社会になるかどうか?
僕が思うにね、市場原理ってやつは二極化を生んで、極貧と浪費に分かれる。
その後は倍倍で、いつしかみんな(資源が)極貧です。
268大学への名無しさん:02/09/23 02:26 ID:fENOHY1j
269口ングピース ◆3eIwHLYw :02/09/23 02:27 ID:HGNrnRBm
地球にはそもそも100億人を養う体力はありません、地球の自己防衛の為に戦争が起こるとしたのはマルサスでしたかしら
270大学への名無しさん:02/09/23 02:32 ID:WToJB+8g
数学零点のレベルもさることながら253の馬鹿さ加減に呆れるんだけど?B
読解の力のない奴って悲惨だな・・。
271大学への名無しさん:02/09/23 02:32 ID:6+97xWxw
では、どちらに分があるか考察してみよう。
フネは波平に付くだろう。彼女は波平に人生を尽くした女である。
「妻は主人に従順するもの」という考えが無ければ尽くす事は出来ない。
ワカメは微妙である。彼女は平和主義だ。傍観する構えをとる事が予想される。
中立を宣言し、争いには加わろうとはしないだろう。
問題はサザエである。予想がつかない。妻の立場を取るか、娘の立場を取るか。
それとも母の立場を取るか。どれを選んでもリスクが付き纏う。
彼女は磯野家で最も複雑な立場にいるのである。もしかすると、
全くの新しい第三勢力として旗揚げするのかもしれない。彼女の魅力は
カリスマ性だ。人を惹きつける力がある。
タマはは、タラちゃんと友好関係にあることから、タラちゃん・波平サイドにつくと予想される。
ペットに見放されるという精神的ダメージは大きいはずだ。カツオも躍起になってタマ獲得に乗り出すだろう。
しかし、カツオはタマとあまり接点が無いので説得は難しい。

こうしてみると、タラちゃんサイドが有利の様である。
しかし、ノリスケがいる。彼はを味方につける事によって戦局は大きく変化していくはずだ。
海平も併せて予想していきたい。
272大学への名無しさん:02/09/23 02:34 ID:dBPxnOJN
サザエきたーっ
待ってたんだ、君を!
273253:02/09/23 02:37 ID:rwY4M5U4
>>270
たしかに読みこんでいませんが・・・。
さて、あなたは数学零点氏の意見をどう捉えていらっしゃる?
僕は後になるにつれて、変わってきていると思うんだけどな。
特に「市場原理」という言葉の使い方と「平衡」、
「何をもって循環とするか?」について定まって居ないと思うんですけどね。
274口ングピース ◆3eIwHLYw :02/09/23 02:38 ID:HGNrnRBm
>271
タマは波平の下僕だよ、それからワカメはお母さんと一緒に寝るぐらいのお母さん子
275253:02/09/23 02:55 ID:rwY4M5U4
早くしてくださいよ270さん。
居なくなった数学零点氏に意見するのはずるいから、
君のそのすばらしい脳ミソに意見したくてウズウズしているのですから。
資源が有限であるから市場が循環型社会を生み出すなんて、私は?なのですがねぇ。
276大学への名無しさん:02/09/23 02:57 ID:dBPxnOJN
言い過ぎたこと御目祖。

資源が足りなくなる
地下資源から直接つくるコスト上昇
再生品の方が安くなる
再生型社会の到来
と奴はわかりにくいが言っているのだとおもうが。

確かに言葉の定義がわからんな。あんたの言う通りだ。
俺が責めたのは破壊の意味を明らかに取り違えている点。
破壊について創造的破壊と単なる破壊(だいたい意味は解るだろ)のくべつ。
あと排出権取引のとこでは自己矛盾してるっしょ。
市場原理は平行と結び付かない、市場原理とは関係ないじゃーん、のとこ。
277口ングピース ◆3eIwHLYw :02/09/23 02:58 ID:HGNrnRBm
資源がたりねーからせんそーが起こるんだって言ってんだろ、こうしてる間にもアフリカでは罪のない子供たちが死んでんだよ。
278大学への名無しさん:02/09/23 03:02 ID:6+97xWxw
ノリスケは、マスオとは良き友人であり、波平は何かと世話を焼いてくれる良き理解者だ。
ノリスケはかなりシビアな決断を迫られる。義を取るか、恩を取るか。
苦渋の選択である。だが、ここでポイントになるのはカツオの根回しである。
カツオはイクラちゃんの世話を見たり、伊佐坂先生の居場所を教えたり、
ノリスケのピンチを様々な形で救っているのだ。
ノリスケにカツオは当然囁くだろう。今まであなたのピンチを救ったのは誰ですか?と。
ノリスケはカツオの悪魔のような囁きにに見事に唆されるはずだ。
カツオの狙いはノリスケではない、イクラちゃんだ。
イクラちゃんはタラちゃんの無二の親友である。彼に裏切られたとなれば、
イクラちゃんの精神的動揺は計り知れない。こうして戦局は逆転する。
指揮官の動揺は戦局に大幅に変化する。カツオはそれを見越しての根回しなのである。
やはりカツオは恐ろしい智謀の持ち主である。

>>274
ワカメは平和主義者だ。フネを説得してフネとともに磯野家を離脱しようと
するかもしれない。しかし、よそへ泊まりに行っても結局、
その晩のうちに帰ってきてしまうほど、磯野家に固着した女である。
磯野家とフグ田家、双方を愛するあまり
中立的な立場で双方を説得させる立場を取るのかもしれない。
279大学への名無しさん:02/09/23 03:06 ID:2DV7XMDe
よく読み返すと数学零点の使う用語の意味がだんだん変わって来てるのがわかるな。
自分の考えも近いので擁護してたが書き直さないと解りずらいな、ありゃ。
280大学への名無しさん:02/09/23 03:07 ID:6+97xWxw
>イクラちゃんの精神的動揺は計り知れない。こうして戦局は逆転する。
タラちゃんの精神的動揺は計り知れない。こうして戦局は逆転する。でした

失礼致しました。
281口ングピース ◆3eIwHLYw :02/09/23 03:11 ID:HGNrnRBm
>278
イクラちゃんは非常にリアルだな。しかしノリスケが波平を裏切るとは考えにくいな、つうか今の今まで設定はタラちゃんが成長した頃だと思ったけど、現在だったんだね。
282253:02/09/23 03:12 ID:rwY4M5U4
>>276
核爆弾が何個もあって云々というレスからの流れなんですが、
戦術核も創造的であると僕は思いますよ。だから僕は二つの破壊を「同じでしょ」
と言ったんです。環境を破壊するための核じゃないんだから、経済活動と生命活動
に打撃を与えるための破壊ですよ。撃たない核は、その牽制でそ?
この事をもって、核爆弾だって創造的だと思うんすよね。
排出量のお話は、市場が動いても市場原理で代替燃料がペイされる状況になる、、、
なんて僕は思わないって事です。市場は今使っている化石燃料に固執するゼって事で。
エエモンが出きれば、市場原理で相場が出来てやがてペイできる状況になるでしょう。
ただ、市場原理がエエモンを作るなんて事は無いですよ。ぶっちゃけ末期なんだから。
283大学への名無しさん:02/09/23 03:18 ID:8NThypa6
>>282
エエモンの候補はいっぱいあるじゃない。
値段が化石燃料に?艪ラて高いから利用されないだけのこと。
石油の値段が上がれば相対?Iに安くなり利用は進む。
価格が高いなら固執することはない。
284大学への名無しさん:02/09/23 03:19 ID:2DV7XMDe
既にある代替品への転換を市場が後押しするととらえてよいのでは。
285253:02/09/23 03:22 ID:rwY4M5U4
>>279
僕も零点氏とはとても意見が近いと自分では思っていますよ。
ちょっと違うのは、人間ってもっと傲慢で人間の集団は
もっともっと傲慢だと思っている事です。
環境がヤバイならアメリカは「じゃーEUが削減すればいいじゃん。」
となるし、資源が枯渇するならば「ウチは減らせないから、君んとこ
減らしてみなよ。」となる。
286大学への名無しさん:02/09/23 03:26 ID:fENOHY1j
いずれはたらちゃんと戦術核を統一した理論に
収斂するものとおもわれ…
287大学への名無しさん:02/09/23 03:26 ID:2DV7XMDe
核の方は噛み合ってないなあ。
経済活動に付随する環境負荷<創造的破壊
核で地球滅殺、生産活動を伴わない<単なる破壊
じゃないのかな。零点がどう思ってたかはしらないけど
288大学への名無しさん:02/09/23 03:32 ID:dBPxnOJN
>君んとこ減らしてみなよ
といわれるままに省エネ代替資源の開発をすすめれば
本当に枯渇して危うくなったときノウハウで優位に立てる罠。
289253:02/09/23 03:33 ID:rwY4M5U4
>>283
>石油の値段が上がれば相対?Iに安くなり利用は進む。
>価格が高いなら固執することはない。

その可能性は多いにあると思うし、その通りだとは思います。
零点氏も本当はそう言いたかったのだと思います。
ただ、例えば発電、、、
1.石油の値段が高くなる→2.原子力中心になる→ 3.技術がすすみ原子力の
発電コストが多いに安くなる。
発電コストが安くなると困る人が出てくると思うんですよね。
もっと原子力で儲けたい人が居るって事です。なので、石油が高くなれば、
すなわち原子力が安くなるって事にはならないと思います。
原子力が安くならないように締め付けるし、石油を高くしない方法を先に
考えるんですよ。誰かが。




290大学への名無しさん:02/09/23 03:37 ID:bVCCFrlf
うたまる
291大学への名無しさん:02/09/23 03:41 ID:dBPxnOJN
原子力は発電屋が力もってるからコストが安いにこしたことはないゆえ
敢えて値段釣り上がることはないかと。

>石油の値段を高くしない方法
それこそ狙いじゃないの?つまりは石油の消費を減らすってことでしょ
292大学への名無しさん:02/09/23 03:45 ID:WToJB+8g
一回シミュレートできないものかな。そろそろ落ちます
っても電話を繋いだり切ったりしてネットやってるんだけどW
293253:02/09/23 03:46 ID:rwY4M5U4
>>287
核については「特に」こじつけですので・・・。
零点氏は「壊す事だけを考えている破壊とは違う」と言っているのでしょうね。
ええ、もっともでございます。。。(ですが!)
波平の持つ核は、カツオやフネの経済活動を加護し許可する役目を持っている。
この核はカツオにとっては自分の生活を制限するモノであるが、
それと同時に守ってくれているモノでもある。
つまり、波平の核は、結果として生産的活動を生み出している事になる〜。
294大学への名無しさん:02/09/23 04:05 ID:fENOHY1j
この議論には以下の文章が参考になると思う

 全國に散在する吾が特殊部落民よ團結せよ。
 長い間虐められて來た兄弟よ、過去半世紀間に種々なる方法と、
 多くの人々とによってなされた吾等の爲めの運動が、
 何等の有難い効果を齎らさなかった事實は、夫等のすべてが吾々によって、
 又他の人々によって毎に人間を冒涜されてゐた罰であったのだ。
 そしてこれ等の人間を勦るかの如き運動は、かえって多くの兄弟を堕落
 させた事を想へば、此際吾等の中より人間を尊敬する事によって自ら解放せんと
 する者の集團運動を起せるは、寧ろ必然である。
 兄弟よ、吾々の祖先は自由、平等の渇迎者であり、實行者であった。
 陋劣なる階級政策の犠牲者であり男らしき産業的殉教者であったのだ。
 ケモノの皮剥ぐ報酬として、生々しき人間の皮を剥ぎ取られ、ケモノの
 心臓を裂く代價として、暖い人間の心臓を引裂かれ、そこへ下らない
 嘲笑の唾まで吐きかけられた呪はれの夜の惡夢のうちにも、なほ誇り得る
 人間の血は、涸れずにあった。そうだ、そして吾々は、この血を享けて
 人間が~にかわらうとする時代にあうたのだ。犠牲者がその烙印を
 投げ返す時が來たのだ。殉教者が、その荊冠を祝bウれる時が來たのだ。
 吾々がエタである事を誇り得る時が來たのだ。
 吾々は、かならず卑屈なる言葉と怯懦なる行爲によって、祖先を辱しめ、
 人間を冒涜してはならなぬ。そうして人の世の冷たさが、何んなに冷たいか、
 人間を勦る事が何んであるかをよく知ってゐる吾々は、心から人生の熱と
 光を願求禮讃するものである。
 
 水平社は、かくして生れた。
 
 人の世に熱あれ、人間に光りあれ。

大正十一年三月三日

全國水平社創立大會
295253:02/09/23 04:08 ID:rwY4M5U4
>>291
>それこそ狙いじゃないの?つまりは石油の消費を減らすってことでしょ
その通りだと思います。
ただ、強い国は減らさなくて良くなるし、減らさない国は強くなる。
有限でもね。

>>292
二酸化炭素の排出量を見ても、環境を考えるのには国々の経済と情勢
が大きく関わっているのがわかります。めちゃくちゃっす。
296大学への名無しさん:02/09/23 06:42 ID:WToJB+8g
288をみよ。
減らさなければ強い国で居続けることはできないと言っ?トおろう。

ひとつ。基本的に見ている視野の大きさが違うのが誤解?フ元だとおもうのだが。
俺が考えてるのは百年単位での話で、国家政?キら平均化される次元での話。
297何故化ける:02/09/23 06:48 ID:dBPxnOJN
誤解の元
国家政策すら平均化
298大学への名無しさん:02/09/23 06:53 ID:dBPxnOJN
ところで我ながらいやらしい名前のスレッドに書き込んでしまったものだ
299大学への名無しさん:02/09/23 06:54 ID:q6Xt18Nz
>>294
それよりこれだろ?

朕ハ昭和二十年七月二十六日米英支各國政府ノ首班カポツダムニ於テ發シ後ニ
蘇聯邦カ參加シタル宣言ノ掲クル諸條項ヲ受諾シ帝國政府及大本營ニ對シ
聯合國最高司令官カ指示シタル降伏文書ニ朕ニ代リ署名シ
且ツ聯合國最高司令官ノ指示ニ基キ陸海軍ニ對スル一般命令ヲ發スヘキコトヲ命シタリ
朕ハ朕カ臣民ニ對シ敵對行爲ヲ直ニ止メ武噐ヲ措キ且ツ降伏文書ノ一切ノ條項竝ヒニ
帝國政府及ヒ大本營ノ發スル一般命令ヲ誠實ニ履行セムコトヲ命ス

裕仁 (御璽)

300ディヴィッド=カーン ◆KYODAI5A :02/09/23 07:56 ID:Tz16u3xn
だれも居ないようなので取り敢えず300ゲトズサーー
301大学への名無しさん:02/09/23 09:28 ID:MaX4DCkW
頭のいいやつでなく
数学に興味があるやつとだけ話がしたい
こんないろんな話題が合っても仕方がない
302よっしー:02/09/23 10:57 ID:IBYN/4Pa
では、お題。
 1、キリスト教がなぜここまで発達したか
 2,最近辞職した政治家で一番悪いのはだだれか、またその理由・
 3.外国人に説明つるつもりで、日本における東大を説明せよ。
 4.21世紀車は空を飛ぶか
 
303( ´,_ゝ`)プッりん酢(・∀・):02/09/23 11:00 ID:AOfx2v7J
5.AKIはどこに逝ってしまったのか
3041が氏んでやる:02/09/23 11:00 ID:ZOdX0ExW
タイトル:■予備校で見かけた嫌な奴■ >>4人目だゴルア http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1032746210/l50
名前:1が氏んでやる
E-mail : 久遠の絆
内容:
■予備校で見かけた嫌な奴■ 
http://school.2ch.net/kouri/kako/1021/10213/1021365712.html
■予備校で見かけた嫌な奴■ part2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1027/10270/1027068379.html
■予備校で見かけた嫌な奴■ 2人目だゴルア
http://school.2ch.net/kouri/kako/1027/10270/1027010610.html

久しぶりに復活
激しく書き込め
305大学への名無しさん:02/09/23 13:02 ID:B/p1E1dr
1、キリスト教がなぜここまで発達したか
キリストの思想は主に三つに分けられる。

・厳しい倫理を主張するも律令を只教本どおりに守る事には反対
・最下層民の救済 異邦人の受け入れ 反選民反経典思想
・愛の神であってユダヤ教の試練の神ではない
神と人間の和解 救済の宗教 愛の宗教へ 
サザエさんの生き方に酷似している。

・厳しい倫理を主張するも、律令を只教本どおりに守る事には反対
例え、実の弟であろうと容赦無く叱り、磯野家の倫理=波平に、裁きを要求する。
だが、父の昭和的な思考に反対する一幕も見られる。
・最下層民の救済 異邦人の受け入れ 反選民反経典思想
サザエさんには最下層民の描写は見られないので、ここでは無視していく。
異邦人の受け入れはサザエに当てはまる。彼女には実に人が集まる。サブちゃん
に始まり、タイ子さん、商店街の皆さん またマスオの客人に対しても好意的だ。
これは思想、信条では無く、彼女の根底に流れる価値観なのだろう。キリストに始まる
カリスマを垣間見るようである。
・愛の神であってユダヤ教の試練の神ではない
サザエは愛に生きる女だ。試練を与えはするが、きちんとした愛の形で報う。
カツオが嫌がりながらも御使いをしたり、マスオが愛妻家である理由も
サザエが愛の神であり、見返りを信徒に与え、安らぎを感じさせるのである。

余談だが、あなたは原作を読んだ事があるだろうか。
原作では神である長谷川氏にお歳暮を届けさせたり海外旅行に詳しい神(長谷川氏)から、
海外旅行の手解きを受けている。神と人間との和解の仲介役、サザエはその役を担っているのである。
306   :02/09/23 21:29 ID:a6C3WELb
こんにゃあげ
307数学零点:02/09/23 21:56 ID:6YRkZcfG
こむにちは。
>>273-298
の流れの通りです。言葉の使い方がぐちゃぐちゃになっていたようで申し訳ない。
BBSは文章じゃなく会話として扱っていますので読み返すとおかしな点がちらほら
出てきてしまう・・・。まあだいたい通じてると思うんでわしの下らん話に付き合ってくれた人
ありがとう。

(確か)海軍大将井上成美が戦時中若手将校の政治発言に辟易してこう述べたといいます。
(確か)今の若い者は目先のことをきっちりやりもせずに天下国家を語ろうとする(という大意)。
では目先のことに取り組むだに。
test
309大学への名無しさん:02/09/24 14:27 ID:ncT4c2O9
終わったみたいだな
310 :02/09/25 22:13 ID:sDkuHV17
2は辻本や
311国賊・非国民@何とでも言って下さい(笑):02/09/25 22:37 ID:+yWqxX4f



             どうも!塾経営者です


             偏差値で煽って、ボロ儲けさせてもらって


             自分の子には


             好きな道を選ばせてやってます


             すみませんねぇ



3121が氏んでやる:02/09/25 22:55 ID:+2JE56yQ
物理で実況中継かったほうがいいですか?
力学がほとんど理解できてませんj
313大学への名無しさん:02/09/26 22:35 ID:o6Y+WJ9l
ここにいるじてんでオマエら馬鹿だ!!
314大学への名無しさん:02/09/26 22:43 ID:MWy8J+/L
>>313
すっかりすべてが終わった後に出てきて罵倒する
季節外れのあなたがイチバン★オヴァカサン☆
315大学への名無しさん
;∵.';: >>1 ウワァァァァン!!!
       ,,,  Λ/| :*∵.';: =⊃    スンスンスン♪♪♪〜
  ヽ(`Д´(;;;)ノ    >    ________
   (""~~丿VV どん  ,..-''" ̄    ∩_∩ ̄//"^、ヽ. ____
    ∪ ∪   _,,..,.-;_'"        (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
    ,...:,''"´"      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〔巨I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〉同〉――――――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
      ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)