●カエッテキタ・みんなで同じ志望校を書こう!●

このエントリーをはてなブックマークに追加
21鷹 ◆Q49VzLeo :02/09/14 19:40 ID:1Zb8qNWZ
>>20そういう細かいことは統率取れないから無理でしょう
22ミヅキ ◆MDK/24m. :02/09/14 19:41 ID:e1F0KyGE
>>20
そういう不純な動機はどうかなぁ・・・

実施模試を決めるのはあんまり意味ないような気がする
みんな受ける模試は人によって結構バラバラだと思うし
ひとつの学校を決めて受ける模試全部それ書けばいいわけだしね



取りあえず今後受ける模試は全て第一志望常葉で行く予定です
23大学への名無しさん:02/09/14 19:41 ID:n9ygzaP2
>>20
狂うのか?
24大学への名無しさん:02/09/14 19:43 ID:RA0GBXYn
>>18
んなやつシカトしとけ!本当の志望校も書いてんなら
ちょっとぐらい遊ばないと
25大学への名無しさん:02/09/14 19:49 ID:ry+/2sS9
志望校はやっぱ常葉ですか?
飽きません??

ミズキさんはすっごく頭いいのにどうして東大京大
目指さないいんですか?
26ミヅキ ◆MDK/24m. :02/09/14 20:04 ID:e1F0KyGE
>>25
俺は富士常葉大学環境防災学部という名前に魅せられてしまった人間の一人なので
もうここ以外の名前を書く気にはなれないのです。。


ちなみに東大京大を受けない理由は

・必死に受験勉強する根性がない
・そもそも社会二教科もやりたくない
・家が裕福でないので浪人するリスクをできるだけ減らしたい
・同じく家が裕福でないので下宿するのが大変そう
・と言うか地元が好き

くらいの理由かなぁ てかやっぱり東大京大は高嶺の花だよ(w
27大学への名無しさん:02/09/14 20:23 ID:bfJQqHAJ
東大京大ではなく東大阪大受験しろよ。

http://www.higashiosaka.ac.jp/~koho/hod/
28大学への名無しさん:02/09/14 20:28 ID:i2fCXkV1
東大阪大(・∀・)イイ!!
名前最高!

「東大阪大を東大・阪大レベルにしよう!」

っていうのはどうよ?
29大学への名無しさん:02/09/14 20:29 ID:lAdLQw6U
>>28
どっちのレベルだよ。
30大学への名無しさん:02/09/14 20:33 ID:Yvf4NH2j
東北法
31大学への名無しさん:02/09/14 20:41 ID:i2fCXkV1
>>29
どっちでもいいんだよ。
あえて言うなら足して2で割ったくらいだ。
32大学への名無しさん:02/09/14 20:48 ID:0xGuUv1e
で、どこにするんだ?
記述だから文系理系わけないといけないな
33大学への名無しさん:02/09/14 20:52 ID:4zORB61h
東大阪がいい。
受験科目とか調べられるかな?
34大学への名無しさん:02/09/14 20:58 ID:+YmiJq6V
あげ
35ゴールデンサッシュ:02/09/14 20:58 ID:AALbG/3D
漏れは誰がなんて言おうと富士常葉で逝きます
36大学への名無しさん:02/09/14 20:59 ID:0fKhluv0
俺がソースはっといたから前レスみてちょ!
37大学への名無しさん:02/09/14 21:00 ID:T1YI8yQ2
私大欄って余らないかなぁ。
38大学への名無しさん:02/09/14 21:07 ID:i2fCXkV1
東大阪大バンザイ!
東大阪大A判定=東大A判定&阪大A判定
ウマー!
39ループシュート ◆ipgs5uOE :02/09/14 21:08 ID:ahuK6Gob
名大学のよかーん
40大学への名無しさん:02/09/14 21:11 ID:QLfeBZmN
今日記述受けて新聞みたいな奴パラパラ捲ってたらみつけたんだ。
学部名がすごかったから試しに候補にあげてみたんだけど、
ここまで反響があるとは…新しい発見もあったし。
ここに決まったら幸いですなぁ。
41大学への名無しさん:02/09/14 21:33 ID:k2FZnthg
そろそろ最後の模試だし、2chネラーの本当の実力を見てみたい
理系なら、英数理(2科目)の学校をキボン
42大学への名無しさん:02/09/14 22:48 ID:S6W99nA8
最後ってのがよく分かんないけど(遊べる最後ってことかな?)
2chネラーの本当の実力を見てみたいってのは激しく同意。
DQN大で理科二つ必要、さらに数学はVCまで必要なとこってない?
43大学への名無しさん:02/09/15 00:06 ID:k8qllGB8
東大や阪大志望の人は、東大阪大は縁起かつぎにも(・∀・)イイ!! かもしんない。

と薦めてみたりする
44大学への名無しさん:02/09/15 00:13 ID:AVopIoLs
いや、やっぱり常葉だよ!
最後まで貫こうよ!
45大学への名無しさん:02/09/15 00:28 ID:YZ3imUpX
>>43
そこさえA判とれなかったらどーするよw
46大学への名無しさん:02/09/15 07:23 ID:mLYd7zd2
新設大学だから偏差値操作。
っていっても模試の結果で偏差値って決まるのかな?
47大学への名無しさん:02/09/15 12:40 ID:cIIlmmR2
東大阪大(・∀・)イイイ!!!
48大学への名無しさん:02/09/15 12:43 ID:cIIlmmR2
そのまえに東大阪大は私立か国公立かどっち?
49淡路島の鉄道愛好高校生 ◆SIhgZezM :02/09/15 14:32 ID:HmwFYxHk
>>48
もち、私立。

んで、高2の僕もこういうのやりたいんだけど、原則としてここは3年生用ですよねえ?
50大学への名無しさん:02/09/15 23:22 ID:Y1DRh/AB
東大阪大って本当にあったんだな。ぐぐったらひっかかったよ。ネタかと思ってた。
おもしろいYO!みんなでそこ書こう。

予定としてはベネ駿模試ぐらいで
51大学への名無しさん:02/09/16 01:33 ID:gzcYCDM6
c
52大学への名無しさん:02/09/16 03:40 ID:9KC3U4qd
洩れは、全統で富士常葉4冠を目指します
53 ◆VHlB.jpg :02/09/16 11:29 ID:qUsvF+iV
あげ
54大学への名無しさん:02/09/16 11:35 ID:MqWI838i
じゃ俺「東大阪大」と「富士常葉」2つとも書くよ。
富士常葉は環境防災だよね。東大阪大は学部学科どこ?
55大学への名無しさん:02/09/16 11:37 ID:MqWI838i
ことも学部しかないのね。失礼
56エアシャカール:02/09/16 18:04 ID:dgURlw8R
東大は理科2類、阪大は理数
571:02/09/16 23:01 ID:TSN1YmR/
age
58大学への名無しさん:02/09/16 23:32 ID:GkwKeDha
東大阪大、うちの近所ですが何か
経営難で短大から4年制にしたっていうFランク直行が予想される大学。
付属高校のドキュソぶりったらもう・・。
59大学への名無しさん:02/09/17 00:08 ID:VlW87JB1
東大阪大東大阪大3つとも書くよ。
60大学への名無しさん:02/09/17 01:17 ID:lnyP1nOQ
じゃ、みずほ専門学校ということで
61(゜д ゜) ◆GOOoMONA :02/09/17 01:39 ID:MwxE6KRe
東大阪大はどこにあるんですか?
62たく ◆JAPANrN6 :02/09/17 03:09 ID:pf2Cv441
まだやってるのか。
人集まるなら次の模試から参加するよ。
63斉藤守 ◆wmiTeioc :02/09/17 06:28 ID:larxf2yC
俺も東大阪大。
64大学への名無しさん:02/09/18 07:38 ID:vX1Jf28N
a
65吐露:02/09/18 22:19 ID:53eXP0jN
東大阪大書くぞ!!
欄が余ったら富士常葉も書くかな。

次の駿台ベネッセ共催マーク、駿台全国等にて。
ってマークはダメなのか?>東大阪大
あのHPだと入試科目がわからん
66(゚д゚)9tillidie:02/09/19 19:48 ID:ZaISKlRa
age
67大学への名無しさん:02/09/21 07:31 ID:i1CYKthg
age
68大学への名無しさん:02/09/21 19:38 ID:8+HzcvGN
age
69 ◆DM3XzHbo :02/09/21 19:44 ID:zKebmx8L
芦屋大学かいとけ
70(゚д゚)9tillidie ◆c/JdNwwk
保全age