語彙力向上の為のスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
72ageとく:02/09/06 22:43 ID:UQQ12J07
りょうし-りきがく りやう― 5 4 【量子力学】
素粒子・原子・分子などの微視的な系に適用される力学。
シュレーディンガー方程式にしたがう状態を導入、
観測によって得られる測定値との間に確率的な解釈を行うことで、
粒子がもつ波動と粒子の二重性、測定における不確定関係などを矛盾なく説明する。
量子力学は粒子および粒子集団を扱う現代物理学の基礎理論として、
一方では原子核論・物性論へ、また一方で素粒子論・場の理論へと進展した。
73ナメクジ(´Д`)ヤー ◆SLUG.fQA :02/09/07 01:20 ID:QrAIsGkE
あげ
74 ◆UMAAAAAA :02/09/07 14:21 ID:ojCO2pbA
>>66
他の人が気軽に書き込みづらくなるんで
そういう内容のレスは控えてください
おながいします
7566:02/09/07 23:33 ID:eeNl6Rsc
>>74
そうですね。ごめん。
僕も書きます。
高校生の勉強になれば。

しんしゃく 【斟酌】

(名)スル
〔「斟」も「酌」も汲(く)む意〕
(1)相手の事情・心情などをくみとること。「相手の立場を―して裁定を下す」
(2)手加減すること。手ごころ。「採点に―を加える」
(3)条件などを考え合わせて、適当に取捨選択すること。「虚心にこれを―商量すべきことなり/西国立志編(正直)」
(4)遠慮すること。ためらい。「―せず推返(おしかえ)し言へば/五重塔(露伴)」
7666:02/09/07 23:34 ID:eeNl6Rsc
>>75の類語。

そんたく 【忖度】

(名)スル
〔「忖」も「度」もはかる意〕他人の気持ちをおしはかること。推察。「相手の心中を―する」



77フーン:02/09/07 23:36 ID:DcNtt3B7
>>71
え?全然わからん。
7866:02/09/07 23:37 ID:eeNl6Rsc
ばんじゃく 【磐石・盤石】

(1)大きな岩。いわお。ばんせき。
(2)非常に堅固なこと。安定していて、動かないこと。「―の構え」「会社の基礎を―の固きに置く」
7966:02/09/07 23:38 ID:eeNl6Rsc
がんしゅう ―しう 【含羞】

はにかみ。はじらい。

8066:02/09/07 23:40 ID:eeNl6Rsc
いあく ゐ― 【帷幄】

(1)垂れ幕(帷)と引き幕(幄)。幕。
(2)〔陣営に幕をめぐらしたことから〕作戦をねる場所。大将の陣営。「―の臣」「策(はかりごと)を―の中に運(めぐら)し/太平記 3」

――に参・ずる

軍事上の機密の相談に加わる。
8166:02/09/07 23:42 ID:eeNl6Rsc
こうしょう ―せう 【哄笑】

(名)スル
大声でどっと笑うこと。大笑い。「一同思わず―した」

8266:02/09/07 23:43 ID:eeNl6Rsc
かんち 【奸智・姦智・奸知】

悪いことを考えだす知恵。悪知恵。「―にたけた人」

8366:02/09/07 23:48 ID:eeNl6Rsc
とりあえず、今回はこんなもんで。
あとは適当に俗っぽい言葉を。

ぽっと-で 【ぽっと出】
田舎から初めて都会に出てきたこと。また、その者。

いれあ・げる 【入れ揚げる】
(動ガ下一)[文]ガ下二 いれあ・ぐ
愛人や道楽のために金銭を多く使う。つぎこむ。「競輪・競馬に―・げる」

おぼこ
(名・形動)[文]ナリ
(1)まだ世間慣れのしていないこと。また、そのような若い人。「まだ―な娘」〔現在では多く娘にいう〕
(2)結婚していない娘。処女。

おぼこ-むすめ 【おぼこ娘】
まだ世に慣れないうぶな娘。まだ男に接しない女。生娘(きむすめ)。処女。
84大学への名無しさん:02/09/08 20:19 ID:OLXCJOmp
85ageとく:02/09/08 22:35 ID:9VARnhZ+
ち【血】
人間や動物の多くが生きている限り、体内をめぐる、赤色の体液。
△栄養(老廃)分を運ぶ重要な役割を受け持ち、体外に流出すると固まって傷口を防ぐ。
また、大量に失うと死に至る。

86大学への名無しさん:02/09/08 22:38 ID:9VARnhZ+
いぬ【犬】
大昔から人間に飼育されてきた家畜。
柔順なので家・ヒツジなどの番をしたり、
嗅覚(キユウカク)が鋭いので狩猟・犯人の捜査に協力したり 盲人を導いたりする。〔イヌ科〕

造語1 役に立つ植物の何かに形態上は似ているが、
多くは人間生活に直接有用ではないものであることを表わす。
にせ。

造語2 〔主人や主家の家族によく懐(ナツ)き、
時に生命を保護してくれたりする意味では有用だが、
牛馬に比べてからだも小さく生産性が少ないと見られたり
相手構わず交尾したり する所から〕「役に立たない」「恥を知らない」という意を表わす。

87大学への名無しさん:02/09/08 22:40 ID:9VARnhZ+
じかん 【時間】
(1)時の長さ。時の流れのある一点からある一点まで。
「復旧までには、まだかなりの―を要する」「食事をとる―もない」「勝敗が決するのは―の問題だ」
(2)時の流れのある一点。時刻。「集合―」「もう終わる―だ」
(3)時間の単位。三六〇〇秒。助数詞的にも用いる。「飛行機だと二―で行ける」
(4)学校などで、授業の単位として設けた、一定の長さの時。時限。助数詞的にも用いる。「国語の―」「三―目」
(5)〔哲〕 空間とともに世界を成立させる基本形式。
普通、出来事や意識の継起する流れとして認識され、過去・現在・未来の不可逆な方向をもつ。
理念・精神・神など超時間的な永遠の存在を認める立場では、生成変化する現象界(事物)の性質とみなされる。
また、先天的な直観形式だとする考え(カント)、物質の根本的な存在形式としての客観的実在だとする考え(唯物論)などがある。
(6)〔物〕 自然現象の経過を記述するための変数。
古典力学で用いられる時間(絶対時間)は、二つの事象の間の時間経過の長さが、座標系(観測者)に依らず一定である。
相対性理論では、時間は空間とともに四次元時空を形成し、観測者に対して運動する座標系での時間は、ゆっくり経過すると観測される。
また一般相対性理論によれば、時間経過の長さは、重力の大きさによっても影響される。
88大学への名無しさん:02/09/08 22:42 ID:CZ7+PGpR
しっぽり

(副)
(1)しっとりと全体的に十分ぬれるさま。また、雨が静かに降るさま。「春雨に―(と)ぬれる」
(2)男女間の愛情のこまやかなさま。「―(と)ぬれる」
(3)情がこもっていて静かなさま。しんみり。「ひと精出してあとでの煙草(たばこ)―と先づやりませうぞや/浄瑠璃・ひらかな盛衰記」
89大学への名無しさん:02/09/08 22:42 ID:9VARnhZ+
くうかん 【空間】
(1)物がなく、あいているところ。「せまい―を有効に活用する」
(2)上下・四方の広がり。「生活―」「都市―」
(3)〔space〕(ア)〔哲〕 時間とともに世界を成立させる基本形式。
その客観的実在を認める立場(主として唯物論)や、先天的な直観形式とする主観的な解釈(カント)などがある。
(イ)〔物〕 物質が存在し、諸現象が生起する場。物質や時間から独立した、
無限の容器としてのニュートンの絶対空間(三次元ユークリッド空間)が古典物理学の前提となっていたが、
相対性理論では時間を含めた四次元リーマン空間が導入された。
(ウ)〔数〕 通常はユークリッド的な三次元空間をいうが、
広義には、ある集合でその要素の間もしくはその部分集合の間に一定の数学的構造を考えるとき、その集合をいう。
n 次元空間・位相空間など。

90大学への名無しさん:02/09/08 22:45 ID:9VARnhZ+
きん 【金】
(1)〔gold; (ラテン) Aurum〕銅族に属する遷移元素の一。
元素記号 Au 原子番号七九。原子量一九七・〇。単体として石英脈中に産する。
光沢ある黄色の金属。金属中最も延性・展性が大きく、厚さ0.1マイクロメートルの箔(はく)とすることができる。
化学的にきわめて安定で、空気中で酸化せず、酸におかされないが、王水には溶ける。
古来、随一の貴金属とされ、貨幣・装飾品として用いられる。こがね。
(2)
(ア)金銭。貨幣。「―一封」
(イ)江戸時代に用いられた大判・小判など金貨の総称。普通一両をさす。
(3)金額を書くときに上に冠する語。「―一万円也」
(4)金の純度を示す単位。二四金を純金とする。
(5)金の色。金色(きんいろ)。こがね色。「―ボタン」
(6)将棋の駒の一。「金将」の略。
(7)五行(ごぎよう)の第四。季節では秋、方位では西、色では白、十干では庚(かのえ)・辛(かのと)、五星では金星に当てる。
(8)七曜の一。「金曜」の略。



(9)睾丸(こうがん)。きんたま。
91大学への名無しさん:02/09/09 09:31 ID:1OEPOg0a
92大学への名無しさん:02/09/10 08:41 ID:8aNqI6Ib
93大学への名無しさん:02/09/11 00:14 ID:dILrgwYM
すうせい 【趨勢】

これから先の成り行きを示すものとしての現在の状態。成り行き。趨向。「時代の―」
94大学への名無しさん:02/09/11 00:55 ID:yslW36qt
ぎろん 【議論】
他の人びとの思い違いをいよいよもって強固なものにしてやる方法
95大学への名無しさん:02/09/13 00:08 ID:tQUYRHPw
96大学への名無しさん:02/09/14 00:02 ID:Gfo+FhCD
97高1同志社法志望:02/09/14 02:55 ID:P4iE9lJt
せきひん 0 【赤貧】

〔「南史(臨汝侯坦之伝)」による。「赤」は何もない意〕きわめて貧しいこと。
98大学への名無しさん:02/09/14 23:19 ID:/zuEprN6
99大学への名無しさん:02/09/15 23:58 ID:YagHh0ox
100大学への名無しさん:02/09/16 15:54 ID:5FTa7y2g
101大学への名無しさん:02/09/16 16:04 ID:xnHcXN/r
時代に棹さす
僥幸
矮小
錦の御旗
慇懃無礼
慨嘆
訝しい
102大学への名無しさん:02/09/16 22:44 ID:lPK3+RpT
>>1で半リンなのがな、、、
103大学への名無しさん:02/09/17 16:07 ID:ZMFYsjPX
>>1はどうしようもないな
104大学への名無しさん:02/09/17 20:59 ID:0F3sEarA
うん>>1はアホやね
105医系もどき:02/09/17 21:02 ID:1AcaYvW/
かまとと

かまぼこは魚(とと)から作るのかと尋ねる意からという〕知っているくせに知らないふりをすること。
世慣れていないように振る舞うこと。また、その人。多く、女性についていう。「―ぶった女性」




う〜ん。。。。
106大学への名無しさん:02/09/18 02:01 ID:HSOXk0yY
107大学への名無しさん:02/09/19 07:00 ID:IBZ4wpZy
108大学への名無しさん:02/09/19 22:40 ID:33+i8J8W
109大学への名無しさん:02/09/20 20:27 ID:YSkL1nH1
110ナメクジ(´Д`)ヤー ◆SLUG.fQA :02/09/20 20:30 ID:PdXm1Ms7
かまと

ギネスにも登録された世界最年長の老婆。かまとおばあちゃんの愛称で親しまれており、最近マスコミにも取り上げられるようになった。
2日起きて2日寝ると言う、特異な生活サイクルが特徴。容姿は金さん銀さんを遙かに凌駕するほどのグ○テスクさ。
111大学への名無しさん:02/09/21 06:18 ID:mBNFlOtK
112大学への名無しさん:02/09/22 01:31 ID:HGZzSjga
113大学への名無しさん:02/09/22 11:03 ID:SEq+r8b2
じくじ 【忸怩】
(トータル)[文]形動タリ
自分のおこないについて、心のうちで恥じ入るさま。
 Ex)「ほんとにもう、馬鹿をやってしまいまして、エート、忸怩たる思いであります」

デカダンス
[(フランス) decadence]
(1)虚無的・退廃的な傾向や生活態度。
(2)一九世紀末の懐疑思想に影響を受けて、既成の価値・道徳に反する美を追い求めた芸術の傾向。
  フランスのボードレール・ベルレーヌ・ランボー、イギリスのワイルドなど。退廃派。
 【補足:邦訳の退廃派は頽廃派とも書かれます。意味・読みは同じ。】

ふえん 【敷衍・布衍・敷延】
(名)スル
(1)おしひろげること。展開すること。
(2)意義・意味をおしひろめて説明すること。また、わかりやすく詳しく説明すること。
114大学への名無しさん:02/09/23 03:22 ID:i2oHi/Ge
115大学への名無しさん:02/09/23 19:53 ID:JZFc4Ewc
116大学への名無しさん:02/09/24 07:07 ID:y7oNOOTS
117大学への名無しさん:02/09/25 04:56 ID:5J79YjQr
118大学への名無しさん:02/09/26 09:26 ID:F4ouAAGA
119大学への名無しさん:02/09/27 09:01 ID:QzQjBH+6
>>1?立て逃げか・・・
120大学への名無しさん:02/09/27 22:39 ID:F31Lo5pV
121大学への名無しさん