【良い】 駿台講師評価スレ 【悪い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
38山田( ´Д`)多浪:02/09/02 00:14 ID:mNaFrOfx
>>20
おれも石川正明師は尊敬します
39toro:02/09/02 00:17 ID:q8U/02Ls
石川先生の授業が受けられなくなった。替わりに知らん先生ぽ。 
理U後期はもうだめぽ。
40阻止系地獄252 ◆xIWCGZl6 :02/09/02 04:54 ID:vlTpmufy
地理の谷地さんには世話になったな。
年に数回開かれる秘境旅行スライドショーは面白かった。
ただ、東大模試の問題作成に趣味を入れすぎだった。
41大学への名無しさん:02/09/02 18:00 ID:i96yN39i
化学の北山、講習で受けたけど、それなりにヨカタ。
石川サソには負けるけどね。
42大学への名無しさん:02/09/02 22:19 ID:RS/h97Gg
石川サソ評価高いね。
漏れは授業受けたことは無いんだが、どんな風に素晴らしいの?
43大学への名無しさん:02/09/02 23:12 ID:A2Egbxod
>16 須藤は日本史にも世界史にもいる
44大学への名無しさん:02/09/02 23:42 ID:wNEWgEFI
英語の蒲生先生、化学の橋爪先生には大変お世話になりました!!
45大学への名無しさん:02/09/02 23:52 ID:1B/I9S3n
英語の森先生はおごってくれる
46大学への名無しさん:02/09/03 00:32 ID:bH9o8kL7
表は人間的に嫌いだけどスーパー英文読解法はいい。
塚田先生は講習で一度受けたけど普通にヨカタ

石川は化学全然ダメだった時に特講受けたけどますます化学が嫌いになった。。
で、浪人して河合の大西正浩先生で目から鱗の衝撃だった
47大学への名無しさん:02/09/06 02:27 ID:Hm/0MGpQ
化学は鎌田先生がさいこー
48ナメクジ(´Д`)ヤー ◆SLUG.fQA :02/09/06 02:41 ID:75ZLHAdz
古文の関谷タソハァハァハァハァハァハァ
49大学への名無しさん :02/09/06 14:39 ID:SifBtvS5
山口 たすく先生がツボにはまりました。
50大学への名無しさん:02/09/06 15:53 ID:5orYQkBx
関西の書き込みが多くて嬉しい。

塚田はたしかにいい授業やる。
しかし、極端にエロい。

塚田よりエロいのは化学の所。
生徒に手出したせいで京都南校立ち入り禁止らしいぞ。
51 :02/09/06 16:00 ID:R2N935g7
>>25
マイナーも何も超人気といっていいんじゃないの?
でも俺は池谷先生に数学でお世話になったなあ
もう冬講の申し込みがあるようですが、センター数学なら
池谷先生がよいと思われ

>>50
そうなんだ…
急に京都からいなくなったと思ったら…
52大学への名無しさん:02/09/07 09:53 ID:lnKHkxdB
>50
所先生マジかよ。いいひとそうなのに・・・。
53大学への名無しさん:02/09/07 14:42 ID:1sfYzzIx
竹岡広信 総画28画
米村明芳 総画28画 大凶
54大学への名無しさん:02/09/07 18:27 ID:u8RZ4C6v
>>53
米村最高。これ定説。

とか言ってみるテスト。
京大志望の漏れは、結構面白い授業だと思ったが...
といっても、夏講しか受けてないけどね。
55大学への名無しさん:02/09/07 21:14 ID:qkUhuGDE
数学の秋山先生は?
夏講受けたときに良いって思ったけど。
やっぱ英語は大渕先生でしょう!
56阪大文系@大阪:02/09/07 21:18 ID:XkgN0fXq
大淵氏はいい。
英文を読む視点がカワタ
57大学への名無しさん:02/09/07 21:24 ID:1cCseyX+
代ゼミの武井が寸第貶しまくってんのが楽しくてたまらない代ゼミ生です。
レッドデータブックの話ん時の例に寸第が入ってんのが笑えました
58大学への名無しさん:02/09/07 22:34 ID:pUS7tcCN
秋山と長岡亮は確かにいいよね
59大学への名無しさん:02/09/07 22:49 ID:cKgvD4QB
>>50
塚田ってエロいのか?
校内生で授業うけてんだが、フツーにしか見えんのだが‥
60大学への名無しさん:02/09/07 23:45 ID:gmbO0Lb+
関西駿台の数学は、米村も秋山もいいが、自分的には杉山が最強だと思う。祝・直前講習サテネット進出!
61大学への名無しさん:02/09/08 22:06 ID:OFX9w7aL
思わぬ事に、関西メインのスレになったな。
62リューシェ ◆KYOTOXVU :02/09/09 18:34 ID:h20oOgSj
関西の数学講師なら、青塚師も(・∀・)イイ!
63大学への名無しさん:02/09/09 22:06 ID:2XSk55KY
数学は井辺が(・∀・)イイ!もっと関西に来て欲しいのに・・。
なんで冬期・直前講習もゼンター数学しか持ってないんだよ・・。
64大学への名無しさん:02/09/10 01:33 ID:0QhAepuC
青塚はペダンティックで時々気悪くなる。
あと無意味に笑いすぎ
65大学への名無しさん:02/09/10 19:12 ID:EEAiefd3
大渕氏は神です。マーク模試で120ぐらいしか取れない新高三生を全統記述英語偏差72まで引き上げてくれた。
66大学への名無しさん:02/09/10 19:14 ID:e5NaIiVg
大森先生のサテネット生物がとても分かりやすい!!!
67大学への名無しさん:02/09/10 19:41 ID:Qt15VCKd
杉山なんかより三森だ。
68大学への名無しさん:02/09/10 21:48 ID:XziMeyDr
大渕先生、冬に大阪校に来ない・・・・
69愚*浪:02/09/10 21:51 ID:6qTzLFYP
>>68 大阪南校にたしかあったな。「関西大学への英語」が。
冬期・直前は講座内容重視すべしか・・。
70大学への名無しさん:02/09/10 21:55 ID:ixq6qxTC
英作のビンラディンみたいな先生だれだっけ?
絶対白シャツにジーンズの先生
71あぽ@重度の国語力遅滞者  ◆qIzb0nTg :02/09/10 21:55 ID:gD6ELvQV
(;´д`)<異系英語も大渕でよ。
72大学への名無しさん:02/09/10 22:17 ID:32FaakWN
表が2浪して甲南って本当かい??
73大学への名無しさん:02/09/10 22:20 ID:+xq26xRP
現代文の霜ってどう?
74大学への名無しさん:02/09/10 22:32 ID:SZlmf883
>72
表ーーーー!!
駿台つったら俺はあのアホしか覚えてねえよ!
俺は2浪の大阪市大って聞いたけどなッ!
75大学への名無しさん:02/09/10 22:37 ID:5ralXuoY
>>70
竹井だろうな
76学生:02/09/10 22:51 ID:snUw0CuU
西岡
授業中にセールスしてきやがる
77OP:02/09/10 22:53 ID:EYcXO+lW
表は2浪甲南、院で大阪市大だってなんかでよんだ。
石川先生はマジでいい。あつい。原点からの化学シリーズもいいから、
これで講習でわからなかったとこを復習するといい。
授業はだめだけど、質問ONLYでいうなら数学の本野先生は仲良くなってたら、
気軽に質問に答えてくれるよ。
78大学への名無しさん:02/09/10 23:31 ID:w/ARNMo1
---今まで出た人---
米村、川戸先生(京大模試の現代文),日本史 須藤先生,千葉大英語 田上師,清宮,小泉,化学 石川正明大先生,
日本史 野島先生,岡井先生,関西 物理 新田師,関西 数学 杉山,名古屋校 湯井先生,岩沢,岡,桜井,
表,世界史 大岡,英語 大島先生,米村,三森,英語 森,のじ,塚田,地理 谷地,化学 北山,英語 蒲生先生,
化学 橋爪先生,塚田先生,化学 鎌田先生,古文 関谷,山口たすく先生,池谷先生 数学,竹岡広信,数学 秋山先生
英語 大渕先生,関西 数学講師 青塚師,数学 井辺,大森先生 サテネット生物,現代文 霜,竹井,西岡,数学 本野先生
79大学への名無しさん:02/09/11 09:14 ID:D140Gtv3
>78
立派!!!
野島先生と“のじ”は同じです
80大学への名無しさん:02/09/12 01:43 ID:MNGry8lp
>>78
ご苦労様です
というか、もう冬講のパンフとか配られてるの?
81大学への名無しさん:02/09/13 17:24 ID:NJN7QGde
今日駿台からエキストラ数学の申込書が入った薄っぺらい封筒が届いた。
アレってどうなの?
82大学への名無しさん:02/09/14 04:39 ID:w6b6Auab
age
83大学への名無しさん:02/09/14 15:04 ID:w0ghkeeA
>>78
教科別、五十音順にしてくれ。頼む
84大学への名無しさん:02/09/14 19:11 ID:Y7ZuLq2u
sage
85大学への名無しさん:02/09/14 19:22 ID:wp1+BSEX
小番は見た目としゃべり方と動きのファンタジスタ
86大学への名無しさん:02/09/16 06:24 ID:GqkZ0xuT
日本史の須藤はウンコ以下
87大学への名無しさん
現代文は内野だな。