東大英語対策スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
44大学への名無しさん:02/08/29 09:40 ID:jBuqFG1C
45大学への名無しさん:02/08/29 19:19 ID:w7Oa686h
>>39
それやったことある
普通に接続詞の逆接のはず
46大学への名無しさん:02/08/30 00:40 ID:uI4gnR4W
理科は過程の変更が原因かな?23年分ないのは。
推測ですが
47大学への名無しさん:02/08/30 02:50 ID:vOk1Kide
>>39
私が考える例では、多数の人間が同意する(認めるような)行動形態を取り続ける人
は普通の輩だが、子供の頃からもつ自我からかなり離れていくので、彼を知る人の前
では全くの別人となって見える。

こんなかんじでしょうか
48大学への名無しさん:02/08/30 03:13 ID:Jlhs8vui
>>43
英数国しかないでしょ?
理系、文系に別れる理社をはぶいたんじゃねーの。
でも、文系数学、理系数学があるしなー
49大学への名無しさん:02/08/30 03:20 ID:a/bdMBWq
むかし「東大への物理」って本なかったか?

教育社だか教文社だかの
50大学への名無しさん:02/08/30 03:21 ID:eHQGqJ8h
カコモンに関しては東大とかは10年分とかあるけど、とりあえず5年分ぐらいやって傾向を掴んだら
あとは来年出そうなところを考えながら予想問題や他の問題集含めて問題選んでやっていった方がメリハリがついていい気がする

でも、問題の周期って長いから10年分ではなかなか手に負えないので23年分あるのは意味がある。
51大学への名無しさん:02/08/30 05:03 ID:xySfLYwY
最近、「東大過去問20年分」っていう本が流行ってるが
ああいうのは、特定の塾とかでこっそり対策立てて
他の多くの人がやってないから効果があるんであって

本屋でおおっぴらに売ったりすると
多くの受験生にも問題出す方も知られて
効果が薄れると思う
52大学への名無しさん:02/08/30 10:40 ID:eHQGqJ8h
そうだね。出題者の目からすればカコモンが10年分出ていれば
それ以前の問題を参考に問題作るだろうし23年出たらそれ以前のを参考に使うだろうね

でも、さすがに23年分あれば参考になる部分はたくさんあると思う

#教学社もZ会も緑鉄舎も23年分というところを見ると大学側の規制緩和?のような気もする
53大学への名無しさん:02/08/31 10:57 ID:8XY8lbxY
age
54大学への名無しさん:02/08/31 18:36 ID:nxEuZWdy
55大学への名無しさん:02/08/31 18:45 ID:cxFID5lH
最近の問題は、センター試験のようだ・・・・
56大学への名無しさん:02/08/31 20:58 ID:8XY8lbxY
>>55
こらこらいいすぎ
8割取ってからそういう事いいなさい
57拙いかも:02/08/31 21:58 ID:1AX8ij2x
私の知っている人々について言えば、
大体の人が予想した通りの生き方を今でもしている人が
やはり普通なのですが、昔と大きく変わって
しまったために、知人達から全くの別人だと
思われてしまった人も一人います。


和訳は比重落ちたし、こういうのはまず出ないですよね。
ところで、社会は23年分売ってるんでしょうか?
58大学への名無しさん:02/08/31 23:31 ID:JA8ch03t
59大学への名無しさん:02/08/31 23:33 ID:ubrPl1ln
最後の長文,単語帳にないものがオンパレードだな。どうしろって
いうんだ。まぁ要領よくやれば解答は可能なんだろうけど。
あと誤文指摘,ひとつ1点だから完璧は不要なんじゃない?
60大学への名無しさん:02/09/01 10:43 ID:GltKP/pm
あげ
61大学への名無しさん:02/09/01 23:23 ID:xQ81xaG1
62大学への名無しさん:02/09/02 18:36 ID:2xxwaPph
63大学への名無しさん:02/09/03 07:59 ID:kWFKLUM+
64大学への名無しさん:02/09/03 12:53 ID:uUDs+AE4
65大学への名無しさん:02/09/03 12:54 ID:uUDs+AE4
>>59
あれって、うまくやれば半分もらえるのでは?
66大学への名無しさん:02/09/03 14:55 ID:Q6gcOGr0
>>59
高校の単語帳やっただけで満点取れるようなのを東大が出すかよ・・・
67トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/09/03 15:29 ID:vO9wmUWV
>>59
知らない単語のオンパレードだったけどオープンでは長文で8割くらい取れた。
模試は話の流れが分かってれば解ける問題だった。日本語の能力、重要かも。
68大学への名無しさん:02/09/03 19:25 ID:P/Ip7scL
age
69大学への名無しさん:02/09/03 20:13 ID:KjZZXlRy
リスニング、英検みたいに本文のあと問題読むのかと思ってボケーっとしてたら
二回目放送されだしてビビった。
7035:02/09/03 23:58 ID:/z6g395C
35の英文、matterじゃなくmannerが正しかった。何か変だと思ったんだ
本当にゴメン!!!許して。模範解答も載せとくから。
「私の考えている実例では、人はたいていの者が正常な振舞い方だと認めるような
振舞いを続けてはいるが、昔のその人とはほど遠い振舞い方なので、その人を知る
者にはまったく別人のように見える。」(赤本95年版から)
71大学への名無しさん:02/09/04 20:53 ID:vpk1gXQ6
72大学への名無しさん:02/09/05 19:40 ID:3PyZx9Bs
73大学への名無しさん:02/09/05 23:32 ID:Clqra1so
74大学への名無しさん:02/09/06 05:02 ID:C6sphr4a
75大学への名無しさん:02/09/06 05:06 ID:UyaK3F3f
二回前の入試は多分100点くらい解けた。
地道にやる。これ最強。
76大学への名無しさん:02/09/07 07:38 ID:dvBYFAcC
77大学への名無しさん:02/09/07 18:55 ID:qiUABgso
age
78そるち ◆5v/n45Fw :02/09/07 18:56 ID:XS18Zmgv
正直すまんかった
79大学への名無しさん:02/09/08 02:54 ID:We9aJ3/8
80大学への名無しさん:02/09/08 14:03 ID:9RBHU/B8
>>58
thanks!!
(・∀・) イイ!
81大学への名無しさん:02/09/09 08:51 ID:CGBEFVbq
82大学への名無しさん:02/09/10 06:19 ID:SrNvsF+I
98年2月の入試は簡単だったので110点は超えたと思います。
83大学への名無しさん:02/09/10 23:56 ID:LHTSKiGr
84大学への名無しさん:02/09/11 03:09 ID:KwM/Uvmt
>>75
>>82
時間制限があるってことを忘れないように
リスニング問題の下見も時間に含めるんだぞ

最近の東大英語は時間さえあれば簡単
10年以上の総合問題なんて和訳みても
オチの意味が分からなかったりする
8582:02/09/11 07:37 ID:iDY/8crr
>>84
違うよ。本番受けてみて、の感想だよ。
オープンとかでも100点前後だったが、
本番はとにかく時間余りまくった。

98年って特に簡単だったことない?
86大学への名無しさん:02/09/11 18:02 ID:rtbvw7jZ
1ヶ月近くたったのに、100レスもついていない・・・
でもageる
87大学への名無しさん:02/09/12 13:35 ID:7uFzx/hD
88大学への名無しさん:02/09/13 23:20 ID:dhhe+mjf
文挿入、パラ整序問題の自分なりの解法きぼんぬ
89大学への名無しさん:02/09/14 02:13 ID:40V0IIMe
東大英作文はどうしたらいいものか。
あれは自由英作文なの?
90大学への名無しさん:02/09/14 02:16 ID:pxEUAQmQ
お前らもうあきらめて土方か工員になれよ

91大学への名無しさん:02/09/14 02:27 ID:DM4E4+f2
>>90
普通に土方(ひじかた)と読んでしまったのでまだ諦めません
92大学への名無しさん:02/09/14 19:37 ID:n9ygzaP2
>>91
そうよめてしまったのなら、むしろ逆では
93大学への名無しさん
自由英作文・・なのかな(^^;
中学生レベルの英語で書いても、意味が通って文法的に間違っていなければOKだよね?