1 :
夏ウサギ:02/08/18 21:11 ID:pO9rE+Pt
生物を捨てて、やった事の無い地学に移ろうと考えておりますが、センターに間に合うでしょうか?
2 :
ピンキー ◆rBQWtf4. :02/08/18 21:11 ID:3RND7kMc
2
3 :
愚*浪:02/08/18 21:11 ID:v4QtAUrx
俺も似たようなもんだ。
4 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:11 ID:SLdNmG3q
3
5 :
近代知識人:02/08/18 21:11 ID:ArzD8BFB
キケン!
6 :
夏ウサギ:02/08/18 21:13 ID:pO9rE+Pt
>>3 さいですか!
頑張りましょう、地学は生物に比べるとやりがいありそうな教科だし、、
7 :
夏ウサギ:02/08/18 21:15 ID:pO9rE+Pt
先生に明日あたり相談して決めますたい、
ところで全部で何ページくらいあるんですか?生物と同じくらい?
教科書の出版社も教えてくだせぇ
8 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:16 ID:UfaPzHcJ
俺は5月半ばに生物諦めて
学校の生物の授業はオール内職で地学やってきました
そして今回のマークは63
一年以上やってきた生物は前回30点台
完全に独習ですが
おいしすぎる、この科目は
特に文系で地理が得意な人には是非おすすめ
9 :
愚*浪:02/08/18 21:16 ID:v4QtAUrx
東京書籍。300P超ぐらいかな。
10 :
夏ウサギ:02/08/18 21:25 ID:pO9rE+Pt
>>8 う〜ん、もう8月終わりかけなんですな、、
私は文系の高3です、やっぱりこんな時期からじゃ遅いのかな、、、
一応、世界史、古典、現代文、英語は一通り終らせてます、
あとは数学だけを伸ばしたいです、
暗記系は得意なんですけど、いけますかね?
>>9 ありがとうございます、TBですよね?
11 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:28 ID:R4BXbGAx
地学なんて1日1時間を2ヶ月で8割取れる
マジおいしすぎ。
参考書+問題集3冊+センター実況でOK
12 :
8:02/08/18 21:30 ID:UfaPzHcJ
>>10 いや、全然大丈夫だと思う
俺は学校の生物の授業以外だったらほとんどやってないし(実況中継を一周しただけ)
しかも生物よりも暗記の傾向強いし
そのくせ暗記量は激少ない
これ最強
たまに岩石アレルギー、恒星(天体)アレルギーみたいな人もいるみたいだけど
たぶん大丈夫
13 :
夏ウサギ:02/08/18 21:30 ID:pO9rE+Pt
これから、このスレを少ない地学の人たちの質問スレに移行していきたいんですけど、
よろしいでしょうか?
14 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:32 ID:/nKoVQr3
センター地学は応用問題が少ないからひたすら暗記するだけ
しかも暗記する量も少ない
生物が普通〜苦手な人は今から地学始めた方が高得点狙えると思われ
15 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:35 ID:OG+7GVAR
16 :
夏ウサギ:02/08/18 21:37 ID:pO9rE+Pt
>>12 ありがとうございます、明日書店に行って見てみます
これからもこのスレを大事に活用していきたいと思います。
17 :
アサヒ ハジメ ◆MVP5HoPo :02/08/18 21:38 ID:hvl1gk64
とりあえず今年のセンター地学の問題見てみろよ。
簡単すぎ。小学生でも解ける問題があって、
得意な人には大迷惑。
18 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:44 ID:qtG5FoGu
地学って社会?
19 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:45 ID:/nKoVQr3
おいおい。。。
20 :
夏ウサギ:02/08/18 21:46 ID:pO9rE+Pt
>>18 理科の中の一教科ですね、最近は教える教師さん達も少なくなってきてるらしく、寂しいです、
>>17 はい!
とりあえず、あちらは2次の話題なんで、こちらはセンターメインにしたいと思います
21 :
あげ:02/08/19 19:34 ID:ygm6xG+T
あgへ
22 :
愚*浪:02/08/19 19:56 ID:uB3auaQA
うちの母ちゃん絶対地理と地学ごっちゃになってる
23 :
大学への名無しさん:02/08/20 17:21 ID:IotUcS2N
センター地学はマーク式基礎問題集だけで間に合いますか?
パーフェクト問題集も必要ですか?
今回の河合マーク75点でした。
センター実況中継3回読み終わってます。
24 :
大学への名無しさん:02/08/20 17:24 ID:ZOr+cfC8
このスレ見て高校で生物より地学を選択したほうがよかったと後悔しました。
ちなみに文系
25 :
大学への名無しさん:02/08/20 19:48 ID:Qd/mhRSc
太陽より何万倍もでかい☆があるんだぜ?
ゾクゾクしないか?
26 :
25:02/08/20 21:12 ID:Qd/mhRSc
一番でかいのはベテルギウスで、一番絶対等級が高いのはリゲルって事で合ってますか
27 :
大学への名無しさん:02/08/21 00:56 ID:zSROLFVY
あげあげだベ( ● ´ ー ` ● )
28 :
名無し:02/08/21 10:14 ID:a5GwodR9
一日をすべて地学にささげるならともかく、普通にやったらコンスタントに
8割越すには2ヶ月は必要だとおもう。俺がはじめて3ヶ月でちょっとで
今回マーク84くらいだから。
29 :
大学への名無しさん:02/08/21 16:58 ID:zSROLFVY
>>28 それはお前がバカなだけだべ( ● ´ ー ` ● )
30 :
大学への名無しさん:02/08/21 17:31 ID:StPk9ZMu
>>28 夏休み実況中継3回読んだだけで88点でしたが何か?
因みに前回は無勉で76でした。
っつーか授業なくても普通に楽勝だよ。
31 :
大学への名無しさん:02/08/21 17:52 ID:cE+9Q2ic
受験生のみんな!良く聞け!
受験勉強に力を入れないと北朝鮮の「地上の楽園」ではないが
悪魔の支配するとんでもない世界へ放り込まれるぞ。
プロの広告会社が作っているパンフレットでは
大学の内情がわからないように印刷されているから判断材料にならない。
帝京で順応するには、男はチンピラ地回り、女はアバズレ売女になる必要がある。
そうでもしないと狂気の世界では快適な生活ができない。
狂気じみた集団の流れに逆らってまじめに勉強し
将来の準備をしようとすると、
ならず者から因縁をつけられ迫害されてあべこべに成績が下がる。
あそこは勉強をする教育機関ではなく
勉強をする気がない問題児のためのレジャーランドで
大卒の資格を親の金で買う冗談のような世界だ。
32 :
大学への名無しさん:02/08/21 17:53 ID:JZ3amLCo
地学1Aと1Bの違いっていかほど?
33 :
大学への名無しさん:02/08/21 19:01 ID:zSROLFVY
ちんぽとウインナーぐらい違う
34 :
夏ウサギ:02/08/21 19:41 ID:IUMvaFri
過去センターで、Aの分野の問題も出たそうなんで、
Aの教科書か何かを読みたいけど、私の辺りの本屋では全然見当たらない、、鬱
afe
36 :
元マイナー地理地学受験生:02/08/23 20:59 ID:b2PNhj+X
>>32-34 地学1Aのセンターは分野選択式だから、苦手な分野を切って対策してたら
楽勝だよ。まあ満遍なくやっておいて本番でできる問題を選ぶのも手だね。
俺はずっと1Bをやってて点も良かったんだけど、受験校が1Aでも
受けられるのを知って、センター直前の12月から1Aの教科書を読み始めたんだ。
内容は1Bとかなり被ってるし容易だから1Bやってきた人間からすれば2週間で十分。
本番では1問しくったけど96点でした。
1Aの教科書って普通高の人には手に入りにくいだろうから、工業高校とか商業
高校の友達に貸してもらってコピーするのがいいと思う。1Aの問題はセンター
模試の冊子にも載ってると思うので傾向を調べて何を選択するか決めておくといいね。
社会で地理専攻の人、1Aでも受けられる人は地学への変更をオススメするよ。
まあ1Aで受けられるところって有名校じゃないけどねw
37 :
大学への名無しさん:
今からやって間に合うかなぁ・・・。