1 :
過去問10年分やって150点だった男:
どうすればよいのでしょうか?
2 :
過去問10年分やって150点だった男:02/08/11 14:06 ID:2Z07jLi2
自ら2ゲット
3 :
馬鹿:02/08/11 14:08 ID:uHFbGV3g
120点取れればいいんじゃない
4 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:09 ID:yFsvPvLB
英語を得意科目にすればいいじゃん
5 :
過去問10年分やって150点だった男:02/08/11 14:09 ID:2Z07jLi2
6 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:12 ID:IRKB08ZU
7 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:14 ID:y/95D5Br
アメリカまでの片道の切符だけもって空港出てから全裸でウーウーウー っていったら
値段の割には長い間アメリカに滞在できるよ そこで英語マスターしな
とりあえず、第3、4、5、6問で1問も間違えなければ、180点以上は
とれそうだ。よく問題読めば、出来なくもないと・・・
9 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:18 ID:z3Y/j/zR
10 :
(゚∀゚)1デス:02/08/11 14:18 ID:ZUcQOdBT
>>7 英語話せるのとセンターでできるのは多少違うかと。
11 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:19 ID:y/95D5Br
文並び替えとか超微妙
12 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:19 ID:0tlFSS2H
1は、センターの過去問の中でも、特にどの分野が出来が悪かったか
分析したのか?
13 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:20 ID:IRKB08ZU
長文は普通に読んで普通にとけば満点?
14 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:20 ID:y/95D5Br
長文は時間との戦いだろ
15 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:21 ID:0tlFSS2H
>>13 普通に解いたら、普通にしか得点できないよ。
180ぐらいならまじめに勉強してればとれるでしょ。
あとは時間配分研究しないとちゃんとできる人でも失敗するかもしれんが。
17 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:22 ID:IRKB08ZU
18 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:24 ID:y/95D5Br
文並び替えとか時間かかるし
19 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:24 ID:y/95D5Br
ヤッパ全裸になってビックリするほどユートピアでしょ
20 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:25 ID:gwizeP/L
いつも最初から解いちゃってるのだが、どういう順番で解くのがいいのだろうか?
毎回あ〜長文とく時間が〜!!とか言ってる気がする・・・。
最後の長文に25分くらい残しといた方がいいらしいが・・・
最初からといても5分はあまる。
どっかのアホが20分で全部終って満天だったとか言ってたけどネタだろうな。
22 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:30 ID:IRKB08ZU
センター英語で見直しする時間がないのがきつい。
あっても中途半端な残り時間しかないし。
どうすればいいのか・・・・
23 :
名無しさん:02/08/11 14:30 ID:kWzj5BZl
>20
180以上を目指すのだから
「どの問題から解くか?」=「最悪どの問題を捨てるか」
なんて議論してもしょうがない。
一つとして捨てられないんだから。
24 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:31 ID:y/95D5Br
1は対策とかの方が重要なんじゃない?
25 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:32 ID:0tlFSS2H
>>20 時間配分と問題解く順番は、あらかじめ決めておいて当然だろう。
毎年毎年馬鹿みたいに同じ傾向で出題されるんだから
予想も計算もできるはず。
知っていれば反射的に解答できる知識問題を先に解く。出来るだけ早く。
しかし、あわてずに。即答できない問題は、一番最後、長文の後にやる。
長文は知識問題終わらせてから、たっぷり時間を掛ける。
最後の最後に見直しもする。これだけ心掛けるだけでも、かなり違うはず。
>>17 設問を先に読む。普段から、長文読解演習をやる際、制限時間を設けて行う。
「早く、正確に解く」事を常に意識する。
何も考えずに、普通にやってたら時間切れ+ケアレスミス連発間違いなし。
26 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:32 ID:JNFridGr
>>22 精読後、多読しろ。早く読めるようになるから。
お前ら本番は60分で解き終われよ。
180取る気なら長文でミスるな。ミスっても1問の状態にしとけ。
27 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:32 ID:y/95D5Br
具体的な対策 第一問→アクセントは何をすべきか
第二問→ ・・・・・・・・・・・・・・・みたいな
28 :
名無しさん:02/08/11 14:33 ID:kWzj5BZl
150点しか取れないっつーのは
センター対策とかなんとか言う前に
英語ができないんだと思うが。
過去問対策する前に普通に勉強しる。
29 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:35 ID:0tlFSS2H
>>23 「捨てる」のではなく、「自分にとっての難問」を見極めて後回しにする
事は本番では必要になる。「自分のとっての難問」に手こずっていたら
解答のリズムが崩れ、時間を浪費し、他の「解けるはずの易問」を取りこぼす事になる。
30 :
名無しさん:02/08/11 14:38 ID:kWzj5BZl
ヲイヲイ、センターだろ?
んでもって180点欲しいんだろ?
センターの問題で「自分にとって難問」と感じる問題があるんじゃ
180点なんてどだい話にならないよ。
31 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:38 ID:y/95D5Br
第一問アクセント→DUOでも音読しとけ
第二問文法 → 普通にやれ
第三問 ならべかえ→ 勘
第四問 論説文→普通にやれ
勘はないだろ・・
33 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:39 ID:6nSuTvQQ
センター特有の対策はないと思うけどな。
時間がきついこともないし、異様な何問も少ない。
2次対策していれば、自然に出来るようになると思う。
冨田など英文解釈のマスター、単語・イディオム力の強化など地道に。
時間きついわ。センター受けたことあるン?
35 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:40 ID:IRKB08ZU
>>26 多読って何回も音読すればイイのですか?
てゆうか60分でとき終える事は可能なんですか?
36 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:40 ID:0tlFSS2H
>>30 たまたま「本当の難問」が出る年もあるよ。
あわてずに試験を受けられるように、それくらいの心がけはしても損しないよ。
もちろん、あなたの言うとおり、問題が簡単に感じるくらいの勉強量は必要だけどね。
37 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:42 ID:y/95D5Br
つうか京大逝った友達は早稲田のマークの問題をセンター対策として使ってた
38 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:43 ID:0tlFSS2H
スレの主旨とずれるが、オールマークの私大ってあるの?
39 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:43 ID:y/95D5Br
センターの長文はマーチの長文よりはむずいぞ
>>39 難しくは無いが時間的にきついな。。
明治のときは時間があまり余っていた
42 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:45 ID:y/95D5Br
東京理科大とかマーク
英語 国語 数学Aはいつも時間たらへン。
44 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:46 ID:0tlFSS2H
「やさしめだけど量の多い問題」で確実に点取るって、結構大変だよ。
45 :
名無しさん:02/08/11 14:47 ID:kWzj5BZl
>あわてずに試験を受けられるように、それくらいの心がけはしても損しないよ。
にゃるほど。そこは同意かな。
まあセンター対策なんてせいぜい過去問2〜3年分で慣れることと
発音アクセント対策(二次とか私大ではほとんど出ないから)くらいじゃないかと。
46 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:51 ID:y/95D5Br
あと1がチョソなら韓国語で受ければ?平均が160とかなんとか
48 :
大学への名無しさん:02/08/11 14:59 ID:y/95D5Br
そうだ1!北朝鮮に行って朝鮮語マスターしてセンター朝鮮語にすれば?
49 :
大学への名無しさん:02/08/11 15:07 ID:IRKB08ZU
50 :
大学への名無しさん:02/08/11 15:17 ID:gwizeP/L
去年の第3問の最後の問題(文章に空欄が3つくらいあって6つくらいの選択肢
から文を選ぶ問題)に結構時間かけてしまった。
第3問に対策はないのか?
51 :
大学への名無しさん:02/08/11 15:45 ID:IRKB08ZU
>>21 別にネタじゃないんじゃないか?w
満点取れるやつなら20〜30分余っても別に変じゃないぞ
高校のときアメリカの高校通ってて、
帰国してセンター模試何回も受けてみたけど
166以上とった事無い。しかも時間が足りない。
大問の1、2での発音やどこを強調するか?なんて問題ははっきり言って不必要だと思う。
あと、長文のある場所に入る3つの文章があって、それを並び替える問題なんか、
感覚的にどう並べても意味が通じてしまうからまじで迷う。
54 :
大学への名無しさん:02/08/11 16:25 ID:S40wynZX
ちがうちがう。1は10年分もやって、たったの150点しか取れなかった人なの。
みんなまじめに「時間が足りる足りない」「どこからやる」云々言ってるけど
1はそれ以前のあれなの。一回平均15点なあれなの。
>>53 お前の理論は
生まれも育ちも日本で,日本の幼稚園〜高校通ってて、
センター模試の国語何回も受けてみたけど
166以上とった事無い。しかも時間が足りない。
大問の1での漢字や正しい主張はどれか?なんて問題ははっきり言って不必要だと思う。
あと、長文のある場所の要旨をまとめた文章があって、それを選ぶ問題なんか、
感覚的にどれ選んでも意味が通じてしまうからまじで迷う。
ってレベル以下だぞ.たかが3年間お米の国の高校行った位で
英語マスターきどりかよ.おめでてーな.
第4、5、6問 → 満点を取る。MARCH受かるくらいの実力があれば十分可能
第1、2問 → 間違ってもたかが2点3点。文法苦手なら5問くらいまでは落としてもいい
第3問 → ちゃんと対策をしてれば満点も狙える。落としても1問までにしておきたい
この前の模試1、2で-20の俺は逝くべきなのか・・・・
(;´д`)<第3問〜第6問で最大、2問間違いやなぁ。
んで、第1、2問で15点ほど落としますw
まぁ、直前になればアクセント発音をやります。
>>53 お前バカか?俺は自分の英語力の無さを憂いでるんだよ。
誰がマスター気取りだボケ。
本来だったらな現地校に三年間通ってたら、
日本の高校英語レベルの長文で迷ったり発音で迷ったりはしねぇんだよ。
でも迷っちまうそんな自分が悲しいんだボケ。
TOEFLだったら日本人平均より
ずば抜けてんのに、センターで166だったら悲しいだろうが。
>>60 そかそか,それなら納得.テキーリありきたりなアメリカかぶれちゃんが
”アメリカ帰りの俺に解けないテストを出す方がおかしい!”
とでも言い出したのかとオモタヨ.どーでもいいが,レス先間違っとるぞ.
62 :
大学への名無しさん:02/08/11 18:00 ID:Zd9eNjsv
長文は声に出して読む。
そうすれば周囲の受験生の気が散って偏差値アップ。
自分を上げるんじゃなくて他人を落とすのね。
尊敬語と謙譲語みたいなもんだ。
センターじゃなくて2次試験でやると
同じ大学、学科の受験生がすべて集まってるから効果抜群。
63 :
大学への名無しさん:02/08/11 18:41 ID:7unTWOK6
織れなんてマーク模試はいつも185以上だったけど
1回もまにあわなかった。本番では第6問は
手付かずで150ぐらいだった
折れはどうすればいいですか?
64 :
大学への名無しさん:02/08/11 18:51 ID:FklQF4hS
>>62 他人を蹴落とす前に、自分が試験場から叩きだされるな。
>>63 第1〜5問の解答時間を3分縮める努力をする。
3分×5で15分の時間が作れる。
センターの長文1問解くには充分な時間と思われ。
また、即答できない知識問題が出てきた時は
全問解答終わった後、最後の最後に回せ。
65 :
名無しさん:02/08/11 18:53 ID:nsMyGBPf
>>63 マーク模試の方が普通は点数低くなるはずじゃないか?
66 :
63:02/08/11 19:29 ID:ZVZSvpsR
>64 織れには第6問は15分ではきついです。
皆は第6問どれくらいかかりますか?
>65 焦ってたのかも
67 :
大学への名無しさん:02/08/11 19:46 ID:NSQACbrF
第6問に20分かけてるけど全部終わる
>>62 マークなのに筆記試験のごとく鉛筆で「カツカツ」音立ててるやつがいるけど
お前だったのか。予備の消しゴム投げつけてやったの俺だぞ。
69 :
大学への名無しさん:02/08/11 23:20 ID:IRKB08ZU
カツカツカツ
70 :
大学への名無しさん:02/08/11 23:22 ID:gyV1aN9i
センターで180?アホだろ。
漏れは高2の同じ時期にセンターの問題やったが189とったぞ。
漏れの友達でも180点台ならいくらでもいた。
71 :
大学への名無しさん:02/08/11 23:25 ID:yFsvPvLB
72 :
大学への名無しさん:02/08/11 23:36 ID:PJG0sYi6
何いってんの?長文からやるに決まってるでしょ!
時間たっぷりかけて英語を勉強した人は大体その結論に行きつくみたい。
6月の学研マークからやってみたら、150前後だったのが173に
なりました。
これは自分で発見したんだけど、親戚の今大学3年のおねいさんも同じこと言ってたもん。
ちなみに私は某国立大の看護学部志望です。
たまたまおねいさんもそこ行ってるの。
>ちなみに私は某国立大の看護学部志望です。
>たまたまおねいさんもそこ行ってるの。
”おねいさん”程度のオツムじゃ千葉大はうからねえだろ(w
74 :
大学への名無しさん:02/08/12 09:46 ID:vVmOxDQy
>>73 なんで千葉って決め付けるの?あほだね」w
75 :
大学への名無しさん:02/08/12 09:51 ID:vVmOxDQy
千葉大看護学部は金沢大医学部保健の看護と同程度で、
それほど凄いってレベルじゃないよね?
76 :
大学への名無しさん:02/08/12 09:57 ID:HzKfSLNc
つーかほんとに力がアンならそんな長文からとくとか小手先のことしなくても200とかそれに近い数字だせるだろ?俺は最初からとくけど10分以上は余裕あるよ。
77 :
大学への名無しさん:02/08/12 10:00 ID:FU+SDxbe
文法の勉強は何すればいいですか?あとあの「どの個所を強めていうか答えよ」って
のも意味わかりません
>>72看護学部志望ってことはたぶん学力(マークの点から言っても)
はたいしたことないんだよな?
その程度の力のやつがえらそうに決め付けんのはどうかとおもうが。
ちなみに76には同意
>>77前の文章にはなかった単語は新情報とかで強く発音するらしい
あとtoのあとの省略したときとかはtoが強くなるよ。
俺もあれだけは苦手だけど・・・・
80 :
大学への名無しさん:02/08/12 10:09 ID:SC0c9eev
私はなぜか文法から解きたくなるんだけど、
昨日のマーク模試は文挿入と文の並べ替えを最後に持ってきて
見事に18点落としますた・・・。
てか、文挿入6点×3を全部間違えたらその時点で180ぎりぎりかyo・・
81 :
大学への名無しさん:02/08/12 10:10 ID:vVmOxDQy
記述だと英数は140−160くらいかな、今のところは。
国語は反対に記述がずっとよくなり180前後です。
理社はまだまだ・・・・これから。
ちなみに現役ですが、ペース遅いですか?
82 :
大学への名無しさん:02/08/12 10:16 ID:vVmOxDQy
塾行って涼しい所でやりたいのでもうしばらく来ないけど、
最終的にセンターは700(/800)まであげたいと思ってます。
誰かてっとりばやい勉強方あったら教えてください!
看護志望の中ではトップに近いほうで入りたいんです。
83 :
大学への名無しさん:02/08/12 10:21 ID:FU+SDxbe
看護なんて500ありゃいいんじゃねえの?
84 :
大学への名無しさん:02/08/12 10:23 ID:FU+SDxbe
85 :
73:02/08/12 11:16 ID:ZtOCuIp0
>>74 国立の「看護学部」は千葉大以外存在しませんが。無知だね(w
ちなみに、他大学の看護学科はどーだかしらんが千葉はセンターで
75〜6%必要だとか。馬鹿にできるレベルではないよね。
三ヶ月毎日5,6時間英語やってて
センター70点だった俺にみらいはあるのでしょうか?
構文は勉強すればできるんだけど
長文はまったく読めん
87 :
大学への名無しさん:02/08/12 13:09 ID:QvQyOrzS
>>86 ある。それでもめげずに続ける。急に嘘のように読めるようになる日が来るから。
俺もそうだった。
age
現役は今頑張っとけば11月には成果が出てくるよ
90 :
大学への名無しさん:02/08/12 16:17 ID:2CSo8zNg
速読英単語のうまい使い方おしえてください
あと英文の単語の意味と次のページの同じ単語の意味が違うけど
どっちの意味を覚えればいいのですか?
91 :
大学への名無しさん:02/08/12 16:21 ID:Dpica1YF
中高で英検の単語以外で英語を勉強したことが1分足りともないんですが何か?
92 :
あぽ@かりぷす ◆qIzb0nTg :02/08/12 17:27 ID:qxrnYVAu
(;´д`)<予備校講師は一応、前から解くことを推奨してましたけど。
本番で朝を起きて初めの試験が英語なわけで発音・アクセント→
→文法→長文と段階的になることで頭の回転を徐々に上げていくらしいです。
どうしても無理なら別に後ろからでもいいとは言ってた。
93 :
大学への名無しさん:02/08/12 18:51 ID:1Q75J3y4
>>83 阪大の看護科はセンターの最低ラインが600とも聞いたけど。
650前後が合格者の平均らしい。
でも他の学部よりは低いのかな?
名大あたりも同程度と思うが、
このへん出ると普通の看護婦なんかじゃないんだろな。
94 :
大学への2ch:02/08/12 18:53 ID:xSrwti7b
81は何の模試かもいわずにいきなり記述の点持ち出すのは偽証か
DQNっぽいとおもふのは俺だけですか?
95 :
大学への名無しさん:02/08/12 21:33 ID:GcKO0TtL
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
96 :
名無しさん:02/08/13 01:24 ID:FzIK/5wX
朝起きて初めの英語??
ワケわからん。
君んちで試験受けるんかい。
つーかこの時期から、どの問題から解いた方がお得なんて言ってる奴らは
間違いなくドコも受からんね。
断言してもいい。
97 :
うんこ:02/08/13 01:29 ID:AcKffB2C
96の言う通り。
みんなオチロ!(゚∀゚)テヘッ
>>96 >本番で朝起きて初めの試験
つーか、この位の文を解釈できんのって・・・ヤヴァイぞ・・・。
中学ぐらいから国語勉強し直せ。
99 :
大学への名無しさん:02/08/13 06:11 ID:WNr4/nnp
ケツから解いているぞ、俺は。
で、最後はアクセント問題。
時間がないトキはほとんど勘になる罠。
100 :
大学への名無しさん:02/08/13 06:18 ID:ft125aiD
英頻やっとけ。
長文間違えるようなら苦悶式でも通っとけ。
101 :
大学への名無しさん:02/08/13 07:05 ID:9NL+SZnN
100get
102 :
大学への名無しさん:02/08/13 07:12 ID:eGlzNRMC
103 :
大学への名無しさん:02/08/14 05:30 ID:GAiMViQp
良スレあげ
105 :
大学への名無しさん:02/08/15 04:12 ID:bEbGaBu3
106 :
え。 ◆E/IQbyl. :02/08/15 04:14 ID:xDDCwE+/
たけおかもそんなこといってたな。
107 :
大学への名無しさん:02/08/15 04:15 ID:gA+mZEQr
3,4,5,6では一門も間違えてはいけない、っていうか一番難しいのは2
108 :
大学への名無しさん:02/08/15 04:15 ID:gA+mZEQr
>>106 センター英語で180取れないのは明らかに勉強不足だ。
109 :
え。 ◆E/IQbyl. :02/08/15 04:17 ID:xDDCwE+/
わかってるよ。
おれとれねえからな。
○○やっとけって言うアドバイスは絶対参考にしてはならない
111 :
大学への名無しさん:02/08/15 04:21 ID:gA+mZEQr
海よりも深く反省しなさい
112 :
大学への名無しさん:02/08/15 04:41 ID:MtsXTOUR
俺は188点でした、英語はやれば絶対点数取れるので
がんがりましょう。
113 :
え。 ◆E/IQbyl. :02/08/15 04:42 ID:xDDCwE+/
おう。
114 :
大学への名無しさん:02/08/15 10:48 ID:CBpvxh39
中3の時、学校でセンター過去問やらされたら193だったのに今やってみたら
183に落ちてますた・・・(;´Д`)
115 :
大学への名無しさん:02/08/15 10:49 ID:Rpo21k9J
116 :
大学への名無しさん:02/08/15 10:57 ID:CBpvxh39
>>114 どんな学校だよ・・・。
厨3でセンター過去問って
age
121 :
大学への名無しさん:02/08/16 09:53 ID:XWvQqph0
>>114は帰国では。帰国なら中1で180行って普通、まったく自慢にならない
122 :
:02/08/16 10:13 ID:xm905aoz
経験者いわく本番で長文からやると最初からやってる人の鉛筆のカリカリ音で
焦るそうな
鉛筆のカリカリ音聞いたけど焦らなかったYO!
だって冷静に聞き分けると、一人一人はすんごく遅くて
みんなのを合わせて聞くからカリカリ速そうに
聞こえるだけなんだってわかったから。
124 :
:02/08/16 10:21 ID:xm905aoz
聞き分けたのか・・冷静だな
125 :
バード大佐:02/08/16 10:22 ID:A5nOFkNA
まぁ人によるだろうな
俺は1、2、6、4、5、3の順
126 :
大学への名無しさん:02/08/16 22:56 ID:4RwbqPvc
発音問題対策どうしよ・・
127 :
大学への名無しさん:02/08/17 09:06 ID:6ScDmUss
長文は速読英単語だけでなんとかなるかな?
128 :
大学への名無しさん:02/08/17 09:11 ID:O3xECghI
恐らく速読だけでは厳しいかと・・・。
即独やった後にもう一冊くらい長文問題集やっといた方がイイと思う。
129 :
大学への名無しさん:02/08/17 09:13 ID:6ScDmUss
>>128 じゃあ速単と英文解釈技術100とZ会英文解釈のトレーニングをやれば
常に長文満点狙えるかな?
>>129 満点はどうか知らないけど。
速読だけよりかはいいだろ。
132 :
大学への名無しさん:02/08/18 00:02 ID:sCr1+XFz
基礎長文問題精構ってよく聞くけど合う、合わないが激しそうだな。
134 :
大学への名無しさん:02/08/18 00:17 ID:RX/ORv6K
速単に加えて速熟はどうよ?それで何とかいけないかな?
135 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:23 ID:3UYKDAWP
136 :
大学への名無しさん:02/08/18 21:26 ID:qtG5FoGu
今日の東大実践うけて即読英単語上級編でも通用しないってことが判明しますた
137 :
どしぇーーー:02/08/18 23:02 ID:sPef3Pf3
全統マークの英語、145でした。
いままで150下回ったことなかったのに・・・・ショック死しそう・・・
これ、偏差値どれくらいいくでしょう?
先先月から173→156→145と、どこまで下がるんだか・・・
138 :
サッフォー:02/08/19 21:23 ID:oZog2aQq
センター英語といえば竹岡先生よね♥
139 :
大学への名無しさん:02/08/19 21:24 ID:vAwLWTeZ
96→88→110…
俺160点取れるのかな…。
前回78点→今回144点
自分を誉めてやりたいです。
141 :
大学への名無しさん:02/08/19 21:33 ID:xkHDt6S+
システム英単語、いい!
142 :
大学への名無しさん:02/08/20 00:12 ID:MELhP93e
143 :
大学への名無しさん:02/08/20 00:30 ID:SBqqMK7L
時間が足りないから長文からとか言ってるあほがいたな。
長文からやったからって時間が足りるようになるのか?
今年のように第3問の所要時間が変わったりすることもある。
問1、2、3はそれなりに実力がついても絶対ある程度時間が必要。
しかし問4から6までは難易によって、特に問6ははやい時は10分で
方がつくこともある。つまり4から6なら時間調整は利くが
1から3までは時間調節はきかない。それに順番にやってくほうが
だんだんペースがつくように並んでいるから順にやるべき
144 :
大学への名無しさん:02/08/20 00:37 ID:gU4gjcsC
何かいい参考書無い?
俺は英語長文問題精講使ってんだけど。
145 :
こんなの見つけた:02/08/20 04:53 ID:MELhP93e
86 名前: アドバイザー 投稿日: 01/11/15 04:56
センター英語攻略は、長文3題を落とさないこと(悪くても1問間違い)。
これが絶対条件だ。
文法問題は単発で記号選択するやつを3〜4問落としても問題なし。
並べ替えや、文章入れる問題は極力全問正解したい。
アクセントは労力かけても点数低いから、現段階で手つかずの人は捨てろ。
まず試験がはじまったら、1〜4番を勘で速攻マークしろ!時間の無駄だ。
全部終わってから時間が余った時に考えろ。
発音・アクセントを勘でマークしたら、次は長文か文整序に突き進め。
長文の時間が足りなくなるのが一番アホらしいから、絶対に時間を確保せよ。
長文は精読することに尽きる。何が書いてあるかを細かく読め!
適宜、文章に下線を引いたり、欄外に書き出したりしろ!
あと、2回も読んでる時間は無いから、文章読みながら問題をとくべし!
これで英語が不安なやつも170は越えるから安心しろ!
慣れが大きいから、十分練習つんどけよ!
>>144 長文問題精講ってセンター楽勝ぐらいの人のやる奴じゃない?
センター対策なら一ランク下の奴で十分と思われ(名前忘れた)。
147 :
大学への名無しさん:02/08/21 12:16 ID:EmCBwOzL
このスレはあげ
148 :
大学への名無しさん:02/08/21 12:20 ID:8JjPfT4P
3番以降パーフェクトで逝けるな
149 :
ウコンチン:02/08/21 13:13 ID:4FQPIkKf
200テンとってみたいよε=(´ロ`)
150 :
大学への名無しさん:02/08/21 13:50 ID:8lY/o1J8
3番さえ取れたらいくんだが
151 :
大学への名無しさん:02/08/22 02:03 ID:755qyl14
80→100→120→DQN→80
152 :
大学への名無しさん:02/08/22 02:30 ID:r5m1Wqdb
佐藤ヒロミが書いてるセンター80%は使えるのか?
153 :
大学への名無しさん:02/08/23 00:10 ID:whSObfRG
俺佐藤浩美のセンター対策来週から受ける。
現在100点 目指せ160点。
154 :
斉藤守 ◆wmiTeioc :02/08/23 00:13 ID:0kpYR71o
180なら努力次第で何とでもなる。
それ以上は運だが。
頼むぞ!
155 :
大学への名無しさん:02/08/23 00:16 ID:7afKTJYT
170から上にどうしても上がらなくて悔しいんだが。
佐藤浩美をテレビネットでみたが、俺は良い講師だと思ったよ。
英語苦手…
今までの最高は160台
1番の発音で落とすだろ
他でもポロポロ落とすだろ…
なんとか180台を40とわ言わず60分くらいでとれるようになりたいのだが…
158 :
大学への名無しさん:02/08/23 19:15 ID:XCeVkDBq
160で苦手っていうなよ。
俺の目標点が160なんだからよ…。
159 :
7−4:02/08/23 21:33 ID:K1ASF2oF
自分この間のセンター模試で100点越えたってちょっと喜んだのに・・・
修行が足りない。
160 :
大学への名無しさん:02/08/23 22:18 ID:ioi9pSvv
>>159 me too
お互いガンガロウゼヨ
161 :
大学への名無しさん:02/08/24 00:43 ID:wywBuzKR
まずセンター模試とセンター本番の問題の質の違いは明らか。
過去問といてれば、どれだけセンターが良くできてるのかが分かる。
それに対して模試はダメだね。あんまり模試でできても浮かれないほうが良い。
まあ出来るやつはどちらにしろ190ぐらいは当然いくのだが。
162 :
大学への名無しさん:02/08/24 01:00 ID:pG+hz3iN
マーク模試直前にセンター過去問3年分解いて、全部平均点+30点以上でした
なのに今回の全島マークは127点
163 :
大学への名無しさん:02/08/24 01:06 ID:O52Oq0vP
去年のセンターは過去問八割前後は言ってたけど、107だった。
泣きそうなくらい凹んだ。
ヨゼミのセンター模試で191だった。
9万人中約200位、偏差値73.
けど、センターの英語は絶対油断しちゃダメ。
甘く見た奴は来年泣くぞ。
持論としては本番190は普通の日本人なら無理だね。
文法問題の中にわりとまにあっくなイディオム問題多数あるから、
あれは落してもしょうがない。あとは読解は完璧に取る。
大問3で一問はしょうがない。後はその他でいかに失点少なくするか。
そうすれば175くらいはなんとかなる気がする。
164 :
大学への名無しさん:02/08/24 22:28 ID:7yEOuQd3
ふむふむ
165 :
大学への名無しさん:02/08/25 00:57 ID:qS/czvaX
つーか模試なんてアテになんないって
センター3番できない人は英語力なしby嶽夫科
166 :
万肉TV(仮性):02/08/25 00:59 ID:iJSEkoBH
167 :
ふつうに:02/08/25 01:16 ID:o3ZqhuQ9
センターの英語は簡単。今年は電車の中で40分で解いて196点。
帰国子女でもないし、普通に義務教育受けて高校行って、大学出ていまは社会人。
現役時代は190点だった。
ポイントは、長文問題の問題を読んで、何を聞かれているか把握してから本文を読むこと。
英語の言い回しを身につけるために、できるだけ長文問題を通して勉強すること。
長文の中にある、意味のわからない単語は片っ端から覚えること。イディオムは受験英語特有だから覚えるしかない。。
リスニングは、普段からセサミストリートとかアリーマイラブとか映画とかビバヒルを英語のまま鑑賞すること。
セサミストリート程度が理解できれば、センターはイケます。
あと、英語を好きだと思うこと。。
168 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:20 ID:sJTi2iyb
センターにリスニングはないんですけど…。
169 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:23 ID:Ue4Cf2FV
帰国で本当に良かった・・・高校は言って英語勉強したことないけど、
全党で偏差値80は堅いです(・∀・)
170 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:23 ID:nu+pRcmg
問3とかで、なんかどれ入れても日本語的には正しく思えるときない?
例えば起承転結の結を最初にもってくるような表現あるじゃん?
そういう時は接続詞や代名詞で判断するのかもしれんが・・・
現国は点取れるから国語力が無いわけじゃないと思うんだけど
訳が出来てても並び替えとかで間違えることはよくある
171 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:32 ID:sJTi2iyb
とにかく問い2文法・語法・語彙のとこできない、
頑張っても頑張っても出来ない。
誰か助けて…。
勘でやった方が当たるんじゃないかと思うくらい出来ない。
172 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:35 ID:KL3v8Cfd
問2は
会話文、並びかえを完答すれば、文法は6、7個正解すればよしとする
173 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:37 ID:sJTi2iyb
並びかえ三つに一つで、
文法2、3問…。
長文では点数稼げるのに前半で挽回不可能なくらい、
点数落とす。
泣きそう。
174 :
万肉TV(仮性):02/08/25 01:38 ID:iJSEkoBH
>>170 あなたが間違えるのは大問3の最初の問題じゃないですか?
接続詞 あるいは文脈(接続)副詞をいれるとこ
それとも他の所でしょうか?
175 :
大学への名無しさん :02/08/25 01:39 ID:1zpM1FAi
>170
じゃあそれは訳が間違ってるんだよ。
だから早く英語の実力を付けなさい。
176 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:41 ID:nu+pRcmg
>>174 最初じゃなくて「次のABCの文を意味が通るように並びかえる」系のほうです
でも接続詞もたまに「どっちでもいけるんじゃねーの?」と思うときがある
177 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:43 ID:nu+pRcmg
>>175 やっぱそうなのかな。みんなは出来てるんだし。
178 :
富田派:02/08/25 01:43 ID:WR8fmHa/
代名詞・論理語に注目・・・
179 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:50 ID:qS/czvaX
T岡のセンター英語の本買っとけばなんとかなるマジで
いつ出るかわかる人いますか?
T岡の授業でコピー使うんだけどいいと思ったよ。
ただ独学でやるとなると微妙かも。
180 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:51 ID:sJTi2iyb
今日佐藤浩美の本2冊買ってきた。
案外薄い。
181 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:51 ID:1zpM1FAi
だから今からセンター対策なんてやるなや。
「英語の勉強」だけしなさい。
182 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:54 ID:sJTi2iyb
>>181 いつからやればいいんだyo
俺推薦なんでセンター英語一発勝負だから不安で不安で…。
183 :
大学への名無しさん:02/08/25 01:56 ID:uKAg3Es1
>>179 それって去年からずっといわれてたな・・・
でもまだでない・・・・
184 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:00 ID:1zpM1FAi
問題形式はマーク模試でもうわかってるだろ。
文並べ替えは普通の英語力があれば「コツ」さえあればすぐできる。
その「コツ」は模試復習すれば十分身につく。
(3日もあればいいだろ、テクニック的なものなんだから)
発・アクはまあ12月入ってから頻出200とかその辺り覚えればいいだろ。
法則覚えるって手もあるらしいが。
時間配分も普通に勉強してりゃ12月くらいに微調整すりゃ済むこと。
よって君が今すべきセンター対策とは
一度本番の時間通りにやってみること。
現時点でどの程度の時間かかるものなのか知ること。
これがイコール君の「英語力」にもなる。
185 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:01 ID:6Bt5tRML
>>184
ウルセーバカ
186 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:02 ID:sJTi2iyb
>>184
結局今からセンター対策してるんじゃないすか…。
187 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:03 ID:1zpM1FAi
>>185 58 名前:大学への名無しさん :02/08/25 02:00 ID:6Bt5tRML
∧_∧
( ;´∀`) チンコ起ってきた
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
59 名前:大学への名無しさん :02/08/25 02:01 ID:6Bt5tRML
>>58 ハァハァ
とりあえず抜いて来い。
188 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:04 ID:iJSEkoBH
>>176 それは接続詞 副詞 指示語 冠詞 そして前後文との関係だよね。
たぶんそういうものの繋がり取るのが苦手なんじゃない?
やりかたを身につけるのには初めのうちは一問にじっくり時間をかけるべきだよ
それから単語を入れるほうは、その単語の持つ微妙なニュアンスで引っかかってるんだと思う。
意味的にはよく似てても前後文との繋がりから役割を考えてやると一つに決まるものだよ。
そのへんは覚えてないとしょうがないので。ガンガレ
189 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:06 ID:1zpM1FAi
>>186 「そんなに不安だったら」時間配分くらいは知っといたら?
くらいの意味なんだけど。
ちなみに漏れは年明けてから発・アク見ただけで一切センター対策してないよ。
過去問もやってない。
それにセンター用の対策本買っちゃったんじゃないの?君。
そんなもんやる必要ないって言う意味もあるんすけど。
190 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:12 ID:sJTi2iyb
191 :
大学への名無しさん:02/08/25 02:13 ID:1zpM1FAi
>>190 なんか君にマジレスすんのバカバカしくなってきたから止めるわ。
多分君ダメだよ、受験。
192 :
(*´D`*) ◆AI/aiHLo :02/08/25 02:43 ID:RWwJrhY6
勉強できても人間ができてないヤツがいるな。。。
193 :
大学への名無しさん:02/08/25 16:29 ID:hQf6SHkM
>>191 >多分君ダメだよ、受験。
マジレスありがとう。
君も多分駄目だよ、人格。
>193
どっちかっていうとあなたの方が駄目だと思うけどね。どーでもいーけど。
195 :
大学への名無しさん:02/08/26 10:23 ID:kJOWYy2z
みんな長文からやるの?
196 :
大学への名無しさん:02/08/26 10:30 ID:MKR8uX7/
190点以下なんか取ったことがないが…
文法で一つ二つ間違えるのはしょうがないとしても
長文はきちんと読めばまず落とさない
197 :
大学への名無しさん:02/08/26 10:51 ID:DxmBUKfw
198 :
大学への名無しさん:02/08/26 11:01 ID:dxotL9y3
>>197 速読の練習を汁!
だが先に精読できることが条件だが
199 :
某京大生:02/08/26 12:23 ID:FuXdVodN
皆さんの話を読ましてもらって去年(受験生のころ)の今ごろを思いだしました。
この時期はちょうど京大実戦がおわり、予備校の後期開講まで短い夏休みを浪人仲間とともに満喫していました。
悩みも多いかと思いますが、時にはそういったことを全て忘れて、遊ぶことも大事やと思います。
秋に向けて、不安もたくさん出てくることと思いますが、これからの季節は実戦練習を中心に、がんばってください。
参考になるかどうかわかりませんし、あまりえらそうなことを言える立場ではないのですが、センター英語について、いくつか意見を述べようかと思います。
まず、わたし個人としては解く順番は一から始めて最後までというのがベストと思われます。
というのは、長文から始める場合、中途半端な形で終われないというあせりから、長文に時間をかけすぎて取れるはずの問題で多くの得点漏れが出るからです。
最後に長文を回したら不安かもいれませんが、それよりも、みんなができるところができない方が、つらいと思います。
発音問題は勘でみたいな事をおっしゃっている方もいらっしゃいますが、発音問題こそ安定して得点が取れます。一番最初の発音は短い時間で確実に得点するべきだと思いますし、結構対策本も出てますし。
そういった本を読んで頭に叩き込みましょう。条件反射くらいで発音の答えがわかるくらいまでに鍛えるべきだと思います。
発音は語学の命とも言いますし・・・。
あと、練習する時は60分を制限時間にすべきだと思います。本番は緊張するので、このくらいの短さに感じられるのです。浪人の方は良くご存知のとおり、独特の雰囲気があり緊張しますしね。
60分を制限時間に解き、解いたらすぐ答え合わせ、二度と同じ問題は出ませんが、自分がどういうところで、どう間違えたのか、ノートなどにとって間違えるパターンを知っとくと本番で、誤肢に惑わされることも減ってくることと思います。
こんなに長々と書いて読みにくいかもしれませんが申し訳ありません。がんばってください。
200 :
DTエイトロソ ◆EgZGsF4c :02/08/26 12:24 ID:q/9xRPzB
200
,,-‐''""''ー--,-
>>3一年ぶりに風呂入れよ(w
.|""" ||
>>4妹の風呂覗くのやめろよ(w
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>5陰で田代って呼ばれてる事に気づけよ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 2 っ .||
>>6ちんこにウジ虫がわいてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>7いいかげん童貞卒業しろよ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .||
>>8チョンは韓国にかえれよ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .||
>>9お父さんがオヤジ狩りにあってたぞ(w
/ )
>>10そろそろ高校卒業しろよ(w
/ /||
>>11以下はクロマニョン人
/ /
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n 2はオレの物だ!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
>1を殺したい>2はいますぐ>96と泣きたい>2
ミーを敬いたい>92はあとで>1を黙らせたい>158
., -─
,,-‐''""''ー--,-
>>3一年ぶりに風呂入れよ(w
.|""" ||
>>4妹の風呂覗くのやめろよ(w
::::::::::::::::::::::::::: | げ と .||
>>5陰で田代って呼ばれてる事に気づけよ(w
::::::::::::::::::::::::::::::: | 2 っ .||
>>6ちんこにウジ虫がわいてるぞ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ,ノ""""'||
>>7いいかげん童貞卒業しろよ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::: | ,/""" .||
>>8チョンは韓国にかえれよ(w
:::::::::::::::::::::::::::::::::: """" .||
>>9お父さんがオヤジ狩りにあってたぞ(w
/ )
>>10そろそろ高校卒業しろよ(w
/ /||
>>11以下はクロマニョン人
/ /
( ( /⌒ヽ
ヽ ヽ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <ぐわっはっはっは!!!!
\\(´∀` ) n 2はオレの物だ!!
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
>1を殺したい>2はいますぐ
203 :
大学への名無しさん:02/08/26 23:29 ID:DxmBUKfw
あげ
アクセントはfeelingで頑張ろう。
んでもって、
アクセント+文法(単語並び替えまで)15分
副詞挿入、センテンス整除+センテンス挿入10分
グラフの長文15分
会話の長文15分
ストーリー20分
これで75分文法で2問以内整除で1問以内
長文で1問以内なら180超えるよ!!まぁ、俺もいつも170弱だけど。
なんつっても、今年からのセンテンス入れるのは肌に合わない。
205 :
7−4:02/08/28 20:20 ID:1sM/NOU6
この間の全統センター模試で一番時間かけて6番(なんか20年前の先生の話とかいうやつ)
といたのに一番正答率が悪かった・・・
それなのに一番頑張っても解けない文法問題がけっこうできた。
どういうことよ?時間かけてもだめなの?
206 :
大学への名無しさん:02/08/28 20:21 ID:2B8nQCdX
英語なんて40分で終わる くだらん
が、点数もそれに比例…
モナーソルトティムポですが何か?
_, -=''"" ̄ ̄""=-―,.、
_,=、  ̄=.、
彡 "" - ,
> ヽ
:" .__=__  ̄=.、 \
/ 彡⌒ | |  ̄=--,、 ヽ .' , .. ∧_∧
/彡" /~ニ | j|∧_∧ "ヽ ヽ .∴ ' (
>>1 )
/ ( /_/ |( ´Д`) \ ミ ・,‘ r⌒> _/ /
ヽ ミ .|ヽ,- ⌒ヽ. ,_ ミ i . ’| y'⌒ ⌒i
 ̄| ミ ノ|ヽ Y|三) ヽ .| | / ノ |
| | / \_ノ |ミ ij , ー' /´ヾ_ノ
ヽ ヽ | | |i / , ノ
"ー、 | | ノ / / /
ヽ ヽ ノ / / / / ,'
ヽ ヽ // / / /| |
/ ) / / !、_/ / 〉
/ / / |__/
| |
\_|
│ .\ .│ 海老警報!! | ../
│ まさに、 \ ...└―――──―――┘/
│ 海老だな(ワラ .\ ....ヽ(´ー`)ノ / 海老フリャー!
..\______ .\ ..∧∧∧∧∧ ./ .∧∧,..,、、.,、,、、..,_ ../i
_ \ |/ ..\ .< > (゚Д゚; ) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´-‐i
≧ェェエエエ_゚≦ ..\< 海 > '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
”””>>>> .< 予 老 > `"∪∪''`゙ ∪∪´´
――――――――――――< 感 ..ス >―――――――――――――――――
/ ̄~\ < !!!! .レ >i\ ...⊂二 ̄⌒\,,.、、,∧.,,..∧
/ ̄~\ ヽ < .の > ‐:''`.',:'''´:゙ )\ ...(、:. .、;.´Д`'; ./
/ ̄~\ ヽ | ∨∨∨∨∨ .\ ̄ ̄ ゙'‐./__ ..).: .:, :... :;..、.' _/
/ ̄~\ ヽ l/ / \ ..//// / `'' '゙"´ ⌒ ̄ /
_/ ̄~\ ヽ |/ / .\ / / /// ̄\ | ̄ ̄ ̄
i''"" ̄/ ヽ _l/ / .∧∧ ミ ドスッ.\../ (/ \ \___
| / / / l ヽ / ( ,,)┌―─┴┴─..\ ( __
l, / / | | ./ / つ. 海老領土.. \ / / ̄ /
ヽ,,,x,,_ / ノ ヽ / 〜′ /´.└―─┬┬─―─..\ / / . / ./
\,, | ./ ..∪ ∪ .││ ε3 \ .// ( ../
~''-─-─- s
209 :
大学への名無しさん:02/08/28 21:12 ID:6jhUs01Y
210 :
204:02/08/28 21:54 ID:h2dg2nZV
>>205 センターは時間かけすぎるのもあまりよくない。ちょうど良い時間で
思うままに読んで答えるのがベスト。時間かけすぎると変に深読みしたり
してたまに点数が落ちる。
俺はこの前のは最後のは時間10分ちょいしかなかったけど答を見たら
最後の内容一致で一コ間違えただけだった。それに比べ20分かけたパラグラフ
入れる問題は1コ(3コ中)しか合ってなかった。
211 :
大学への名無しさん:02/08/29 11:26 ID:1CBOMCb8
age
212 :
7−4:02/08/29 22:10 ID:ZgNkJ8eA
>>210 レスサンクス。
そうか、かけすぎもいけないんだな。じゃあちょうど良い時間ってどのくらいが良いんだろう?
難しいなあ。ほんと、最後の物語長文にどのくらいかけたらいいか分からないよう。
まあ、模試を受けまくるしかないか。
213 :
204:02/08/29 22:26 ID:S3VYoS/V
>>212 それは人それぞれだろ。俺は20分程度が丁度良いと思うけど。
読みながら解いていって最後の内容一致で全体をもう一度大雑把に見る。
こうすると20分くらいで終わるよ。そしたら迷わずやめる。
「あれ〜、これこっちかも」とかやって換えて間違えたら悲惨。換えずに
間違えたらそれはしょうがない(一応それがそのときの実力ってこと)。
214 :
大学への名無しさん:02/08/29 22:43 ID:pkH13XgE
模試で180点なんて取ったら嬉しくてピョンピョンはねちゃう
216 :
大学への名無しさん:02/08/29 22:47 ID:m4GHqmFy
3番以降はずさなければ、結構近づくよ。
4以降は英文読めればそれだけで解ける。(国立二次に比べればウンコだと思う)
でも3番むずかしい。
>>214は「自習室で群れてるDQNって?」スレに出てきた跳ねDQN
218 :
TEXAS:02/08/29 22:48 ID:fIlawIUt
模試で180点なんて取ったら嬉しくてブーブー鼻血出ちゃう
219 :
Contromagia ◆69A.xqrw :02/08/29 23:20 ID:+h4J2APi
(;´Д`)ガーン
221 :
大学への名無しさん:02/08/29 23:26 ID:taRVuCS+
センターの単語は速単必修で十分?
age
223 :
大学への名無しさん:02/08/31 18:53 ID:R/8BNSUh
問題形式に慣れろ。慣れろ。
224 :
大学への名無しさん:02/08/31 20:37 ID:DpOKPEYs
ageるぜ
225 :
大学への名無しさん:02/08/31 21:33 ID:vVAttYSa
@
226 :
yu ◆60wHXQlc :02/08/31 21:35 ID:yHkHzbom
センターは速単必修編で十分だろう
あとは慣れて解くコツ掴むことと速読か
227 :
大学への名無しさん:02/08/31 21:44 ID:vVAttYSa
228 :
大学への名無しさん:02/08/31 21:47 ID:67zfLQEW
4番から後は一問もおとすなよ。
3番が御愛敬で1〜2問ミス
4番以降満点の英語力だったら文法で派手な失点をすることもないだろうし
発音アクセントは満点を取れ。解説を読み込めば満点いける。
以上の条件を満たせば180なんて軽い
229 :
大学への名無しさん:02/08/31 21:49 ID:JlRB6mPS
こないだの模試で55分で解いて190点取りますた。
センターの英語は簡単。今年は電車の中で40分で解いて196点。
帰国子女でもないし、普通に義務教育受けて高校行って、大学出ていまは社会人。
現役時代は190点だった。
ポイントは、長文問題の問題を読んで、何を聞かれているか把握してから本文を読むこと。
英語の言い回しを身につけるために、できるだけ長文問題を通して勉強すること。
長文の中にある、意味のわからない単語は片っ端から覚えること。イディオムは受験英語特有だから覚えるしかない。。
リスニングは、普段からセサミストリートとかアリーマイラブとか映画とかビバヒルを英語のまま鑑賞すること。
セサミストリート程度が理解できれば、センターはイケます。
あと、英語を好きだと思うこと。。
231 :
大学への名無しさん:02/08/31 23:51 ID:jlXSpXdq
>>230 コピペ?以前も同じ書き込みみたんだが。
最初の3行が自慢ったらしいからよく覚えてる
232 :
大学への名無しさん:02/09/01 00:02 ID:FQVMIZrh
>>228 そんなに簡単に言われても…。
>>231 コピペと思われ。
センターにリスニングないっつうの。
233 :
大学への名無しさん:02/09/01 00:02 ID:5Xc5Wqsl
発音問題に弱いんで微妙に190点をわっちゃいます・・・
234 :
大学への名無しさん:02/09/01 00:05 ID:hD7nBe5j
>>233 私もそんな感じだよ。
でも、それで十分じゃないの?
慶応医とか狙ってるのかな?
235 :
大学への名無しさん:02/09/01 00:07 ID:zTsB1ZB0
>>1 中3時突破してました
高2時キってました
今やる勇気ない。。。めっちゃ悪そう(w
236 :
大学への名無しさん:02/09/02 09:51 ID:gzLcwa12
age
237 :
大学への名無しさん:02/09/03 00:53 ID:IU48hgxM
age
238 :
大学への名無しさん:02/09/04 20:06 ID:tgtV/41b
ほっしゅほっしゅ
239 :
大学への名無しさん:02/09/05 00:21 ID:xiPSdUB+
っていうか発音アクセント以外で落とす奴って
(いわゆるケアレスミスはまあ可)
対策だのなんだの言う前にまず
「英語力がない」
普通に英語やれ。
って前の方でも誰か言ってるなw
240 :
大学への名無しさん:02/09/05 00:24 ID:zQs6olY3
普通に何やっていいかわからん。
アドバイスくれ。
今は西きょうじの実況中継やってる次にポレポレやる。
で即ゼミGも同時進行してる。あとシステム英単語も。
今過去問やったら100ちょっと位。160まで上げたい。
241 :
無しさん:02/09/05 02:10 ID:MHgjPaHg
ひゃ、百ちょっとはちょっと重症だなあ。。。
242 :
大学への名無しさん:02/09/05 18:45 ID:X8hkruwF
英文法問題精講ってセンター対策としてはどうなんでしょう?
ここでは全然話題にあがってませんよね。
243 :
大学への名無しさん:02/09/05 18:48 ID:s84CZPgb
>>242 悪くない。ちょっとした文法問題なら、これだけでオッケー。
よく出る問題が「これでもか!これでもか!」って載ってるからね。
ただし、解説はクソ過ぎて使い物にならない。文法を少し理解してから使うと良いよ。
244 :
大学への名無しさん:02/09/05 18:49 ID:s84CZPgb
あっ、「基礎英文法問題性交」の方な。
245 :
鷹 ◆Q49VzLeo :02/09/05 18:49 ID:l1r2+kjw
こんなスレあったのか。各教科のスレはもりあがらん
と思ったけど英語は盛況なんだなぁ
246 :
大学への名無しさん:02/09/05 20:46 ID:X8hkruwF
>243
ありがとうございます。確かに解説クソですw
>あっ、「基礎英文法問題性交」の方な。
今標準やってるんですけどこっちはダメって事ですか?
247 :
大学への名無しさん:02/09/06 22:25 ID:R6nA41yQ
保全あげ
248 :
大学への名無しさん:02/09/06 22:30 ID:fIrXWw33
>>246 センターなら(センターだけでなくても)、「基礎英文法〜(黄色)」の方が良い。
っていうか、これで充分。「標準〜」って古くさいし、むずかしめの問題もあったような。
なにより、古いってのがダメ。
249 :
大学への名無しさん:02/09/06 22:51 ID:seIQhovO
イディオムと熟語のオススメの参考書教えてください
250 :
大学への名無しさん:02/09/06 23:23 ID:3jgAIhk7
251 :
大学への名無しさん:
>>250 ついにでたのか!!
250さんグッジョブ!!