☆★英文読解最強の参考書はどれだ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
846大学への名無しさん:02/10/04 23:49 ID:61ppbOzN
英文標準問題成功の次はなにがいいのですか。センター文を並び替えたりするのができないんよ
847840:02/10/04 23:55 ID:BH1Cc+j3
パート1は春休みに軽くやったけどあまりみについてなかった。。
だからもう一度挑戦しようと思うんだけど。
848大学への名無しさん:02/10/04 23:56 ID:OEvaeo1V
>>846
英語長文問題精講かな。
849名無し:02/10/04 23:56 ID:gdl9wIeY
俺も解釈教室がいいと思う
あれを時間かけてやるほうが結局は近道
問題なんかやらんでよし。
850大学への名無しさん:02/10/04 23:57 ID:O++sDOIW
西実況中継は面白い。真剣にやってるのは基本〜ポレポレだけど。。
851大学への名無しさん:02/10/05 00:00 ID:cpUoI19X
ビジュアルの代わりになるようなものってないですか?
伊藤和夫はなんかあわない。
852大学への名無しさん:02/10/05 00:05 ID:UJkUjy0p
>>851
基礎英文解釈の技術100、基礎編英文解釈のトレーニングあたり
853拓郎始祖:02/10/05 07:36 ID:dXcdTP4b
「富田の100の原則」4講まで読んで閉口した。馬鹿かこいつは。
可能性のないことをくどくど一個一個つぶしてる。
「thatの後が"不完全な文"は関係代名詞」だと。アホ抜かせ。
ちゃんとthatの前に単語があるやろ。
何度も読めば完全な文章であることがわかるやろ。
誰が動詞の数を数えながら英文読むか。
文法は中学文法だけで十分。
100回文章読んだら英語よんでんだか日本語読んでんだか解んなくなるから。
後は、出口本でも読んだほうがまし。
一応、100の原則は全部読もうとは思ってるけど、たいくつやなあ。
854大学への名無しさん:02/10/05 09:56 ID:dChDdbZb
お前が馬鹿
855ななな:02/10/05 10:10 ID:03wtHlYp
大体精読できる、単語さえ分かれば難しい下線部訳できる、
ならパラリー、ロジリーどちらでもいい。
俺は横山のロジリーやってるけど、まあまあ良い感じ。
もっとも俺に必要なのは単語、熟語力だが。
856大学への名無しさん:02/10/05 10:20 ID:zmgFwuHJ
透視図をやった者だけど、なななさん、あなたが828で
言ってることって、透視図の205ページから225ページの
もろテーマじゃないの?けっこう俺は感動したところだけど。
857大学への名無しさん:02/10/05 17:04 ID:RkFPn5BQ
良スレage
858大学への名無しさん:02/10/05 17:13 ID:hYnd9Gpc
富田100原則をやった後に透視図をやろうと思うんだけど、
何か不都合みたいのはありますかね?
859宣教師ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :02/10/05 17:14 ID:SNT2+bWa
>>858そういう小難しいことは富田先生に聞け
860ななな:02/10/05 17:21 ID:nHsq17up
no more than で鯨の公式 がある って載ってた? the比較級の倒置はあったけどさ。
861大学への名無しさん:02/10/05 17:57 ID:nwd7PV00
俺はもう英文解釈の問題はやる必要がないくらい精読できるように
なったんだが、今後の勉強の仕方で悩んでる。

とにかくいままでの読み方で長文をこなすか、パラリー・ロジリーに走るか。
そもそもパラリー・ロジリーなるものをマスターすると、どういう効果が
あるのか分かってない。できる人、情報ギヴォン。
862大学への名無しさん:02/10/05 18:28 ID:2kK4Gkkv
透視図と技術100ってどっちがむずかしい?
863生臭 ◆hKNAMAsOn6 :02/10/05 18:37 ID:KiRGMRWr
>>809
粘着になりますが、俺はある程度以上の参考書を何度も繰り返せば合格点は取れるって思ってますんで。
気に入らないとこがあるのにわざわざその参考書を使わなくてもいいと思ってます。
あなたは最高逢に位置するような参考書を使わなければ合格できないような大学を目指してらっしゃるんですね
頑張ってください。
864大学への名無しさん:02/10/05 18:39 ID:DaHYBzf/
>>861
1)論理を構成する接続詞に注意を払う
2)作者の主観が混じるセンテンス=論証責任が生じるセンテンス=主張
という意識づけをし、
3)トレンドに乗ったテーマをもつ英文に目を通しておく
という意味で横山ロジカルリーディングの実況中継を勧める。
方法論自体は自分で取捨選択してかまわんが。
865大学への名無しさん:02/10/05 18:40 ID:DaHYBzf/
>>863
生臭は何を終えたんだ?w
866大学への名無しさん:02/10/05 18:42 ID:vJdRDtc7
英ナビが合わないと、ビジュアルも合わないのでしょうか?
867生臭 ◆hKNAMAsOn6 :02/10/05 18:43 ID:KiRGMRWr
技術100ですが
868大学への名無しさん:02/10/05 18:58 ID:DaHYBzf/
>>867
ああ、あれなら完璧に消化すればどこでも十分だ。
869大学への名無しさん:02/10/05 19:01 ID:TKHVORjs
>>868
大学生ですか?
870大学への名無しさん:02/10/05 19:02 ID:2kK4Gkkv
>>867
何がですか?
871生臭 ◆hKNAMAsOn6 :02/10/05 19:05 ID:KiRGMRWr
>>870
>>867>>865へのれすです
紛らわしくてゴメンナサイ・・
872大学への名無しさん:02/10/05 19:09 ID:2kK4Gkkv
生臭さんはどこ志望ですか?
おすすめの英語の参考書教えてください。単語やら・・・
873大学への名無しさん:02/10/05 19:10 ID:DSt0XZxF
最後の単語やら・・・ってのがめちゃくちゃDQNっぽいぞ。
単語集なんかとっととやめろ!!(とっとと覚えて終わらせろってこと)
874生臭 ◆hKNAMAsOn6 :02/10/05 19:23 ID:KiRGMRWr
俺はそんなに頭よくないので・・・w

まぁ一応やったのは
単語はシステムと速タン必修です
システムでざっとと覚えて速タンで定着させました

読解系は技術100を今3周目です。
技術100を始めたのは今年からです
それまでは手当たり次第に長文(速タン上級、同支社過去問)よんでました
同志社の英語は結構簡単で読みやすかったです

英文解釈教室にも浮気しましたが俺の志望校(某地方国立)には必要ないレベルなので半周で止まってますw
875私立志望 ◆YAAHOOoyU2 :02/10/05 19:28 ID:sXzHQL6T
>>862
>透視図と技術100ってどっちがむずかしい?
どっちだろうね。両方やってるけど
どっちがムズイのかよく分からない。
透視図のがちょっと硬い感じがするかも。
でも両方いいよ。
876大学への名無しさん:02/10/05 19:34 ID:2kK4Gkkv
>>875
ポレポレは、やったんですが、これとくらべるとどうですかね?
877大学への名無しさん:02/10/05 19:38 ID:rRjCmROx
英文解釈の技術100の方は後半最高難易度に近い。金沢の問題なんかハァ?って感じ。
・・・折れは英文解釈教室は読みこんでいるんだけどねw
878私立志望 ◆YAAHOOoyU2 :02/10/05 19:38 ID:sXzHQL6T
>>876
ごめんねー。ポレポレは持って無いから比べようが無いんだなぁ。
西さんの実況中継は持ってるんだけど。。
1回本屋で立ち読みしてみたら?
879大学への名無しさん:02/10/05 19:41 ID:rRjCmROx
英文読解の透視図もレベル高いが、導入問題の設定が上手いのですらっと読めた。
伊藤さんの参考書をやった人には透視図の方が抵抗薄いと思う。
880大学への名無しさん:02/10/05 19:56 ID:2kK4Gkkv
ビジュアルUよりむずいですか?
881大学への名無しさん:02/10/05 21:19 ID:ax1UPcgs
高校2年なんですが、高2で英文解釈のトレーニング(要約させるやつ)って
偏差値どれくらいあれば使えます?3年生からするものかと思っていたんですけど
いかがか
882大学への名無しさん:02/10/05 22:02 ID:EIIEdI0k
>>880
ビジュアルUの方が易しいけど時間かかる(^^;;;
>>881
やれないことないけど終えても実力つかんからやめと毛
883大学への名無しさん:02/10/05 22:16 ID:rBG/muYf
ネクステと速単必修かなりやりこんで大体覚えたんですけど、
この状態で基礎英文解釈の技術100使えますか?
それともビジュアルのほうがいいのかな?英ナビが合わなかったから
伊藤モノはちょっと無理かなって思ってるんですが。 



884大学への名無しさん:02/10/05 22:20 ID:EIIEdI0k
>>883
文法問題集をやりこんであるなら使えない読解参考書はないよ。
ちなみにビジュアルはいい本だけど、ここの評判とは反対に英文解釈教室の
方がずっと読み易いw
885俺 ◆tKFpP5znIw :02/10/05 22:23 ID:1M1Xz15T
>883 技術100の2冊を薦める。こっちのほうが万人向けだから。
886大学への名無しさん:02/10/05 22:25 ID:R4HU94xe
英文解釈教室 基礎編ってどうですか?
ビジュアル1,2っていまからだときついかなあと。
それか、ポレポレか、桐原の技術100か、、
基本はここだ は理解しました。
887大学への名無しさん:02/10/05 23:26 ID:5sXAhP6F
>>886
桐原の技術100は後半最高難易度になって高学力のやつでも結構キツイと思う。
完全に旧帝大上位レベルになります。中盤までやるつもりならいいけれども、
旧帝大文系志望者向けで、とても万人にはお勧めできないねーw
888大学への名無しさん:02/10/05 23:30 ID:JGqJQJgP
桐原の技術100の難易度より英文の上にある部分的な
日本語訳がかなり嫌になる
889大学への名無しさん:02/10/05 23:37 ID:5sXAhP6F
>>888
全訳の方もこなれてるとは言い難いので読み辛いな<桐原技術100
あの訳文で減点されるのは東大京大くらいだろうけども。
あれでかなり効率を落としていると思う。
時間のないやつが手早く英語の構文を和文に転換するためのツボっつーか?
それを押えるには良書で、志望校と残り時間によりお勧め度が変わるな。
890大学への名無しさん:02/10/05 23:48 ID:az8YxBo3
>>882
全訳してもダメ?
891861:02/10/06 00:13 ID:/Lrgidv9
>>864
遅レスすまそ。明日見に行ってみます。ありがとう。
892な有り:02/10/06 01:44 ID:3cE1Eg05
833
月曜にでもかおかな。
893大学への名無しさん:02/10/06 01:46 ID:WHzQrLVt
表紙眺めてるだけでもできるようになるようなやつねぇ??
894sfc:02/10/06 02:02 ID:B3DOJTYs
基礎英文問題精講でもやってみ。とりあえず一日二個。とにかく毎日続けるのが大事。
未知の英文の構造をいかに正確に・瞬時に判断できるか。これを鍛える。だから毎日やる。
あと、終わった問題はポイしちゃダメ。せっかく解いたんだから身につけないと、意味がない。
わかりにくかった英文は繰り返し、何度も読もう。
そうすることで、自分の苦手な構文がいつのまにかすらすら読めるようになる。
もちろん出てくる語彙・熟語はその場で暗記。長文を読み返したときに、
暗記できているか確認。流れがわかっているから推測はできると思うが、こういう
単語は頭に染み付く。それが終わったら長文問題精講でもやっとけ。やりかたは同じ。

以上、お試しあれ。

※ 英頻等で文法を固めておくのは前提事項。まだの人は平行して。頑張れ!
895大学への名無しさん
桐原基礎解釈技術100ってどんくらいのレベルの本なのですか?ビジュアルTくらい?
ビジュアルあわなかったので、やろうかと思ってます。
桐原技術100は、難関以外はまんなかくらいまでってあったけどそんなむずいの?
漏れは、地方国立志望なのですが時間がないので桐原基礎技術100と桐原技術100でいこうかと思ってたのに…。
基礎だけだったらどのくらいのレベルに達しますか?さすがに、基礎だけじゃだめっしょ?