【そこの】吉野家でなんて注文する?【ネクタイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1富田派 ◆NiGHTSlo
俺は「並盛・ポテトサラダ・お新香で」って言いますね。
2のねむ ◆GwGm9sj6 :02/07/17 20:32 ID:rGlXJWhR
3大学への名無しさん:02/07/17 20:32 ID:yjYpPaFu
スマイル3つ、お持ち帰りで。
4荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/17 20:32 ID:9d1v9uef
いつも松屋でセットの並を頼みます。
吉野家より松屋。
5大学への名無しさん:02/07/17 20:33 ID:0DP8vDUd
「いつもの」
6富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:33 ID:y1b2X2l1
絶対吉野家の方が上手い。

これは宇宙の真理です。
7富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:33 ID:y1b2X2l1
上手い→美味い
8荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/17 20:34 ID:9d1v9uef
>>6
人によって好みが違うって事を頭に入れ(以下省略
9大学への名無しさん:02/07/17 20:34 ID:Y5CAn+fa
2ちゃんねらーなら『ネギダクきぼんぬ』だろ。
10大学への名無しさん:02/07/17 20:35 ID:0DP8vDUd
>>8
でも、宇宙の真理らしいよ!!!!!!
11富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:35 ID:y1b2X2l1
>>8
そんなことは百も承知。


「それでも、それでも吉野家の方が美味いのだ・・・」<ガリレオ・ガリレイ>
12大学への名無しさん:02/07/17 20:35 ID:bNNUBiHf
「牛丼一つ、普通の下さい。」
って言うと「並ですか?」と言われたあの時が懐かしい。
もう飽きたぽ。
13荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/17 20:36 ID:9d1v9uef
>>10
ただのライフスペースかぶれ。
14大学への名無しさん:02/07/17 20:36 ID:z11rrZu0
「パロディ古文ひとつ。」
15大学への名無しさん:02/07/17 20:37 ID:hIVS7LU3
「えーーっと。並と味噌汁。あとゴロ合わせで覚えられる古文の単語1つ」
16富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:38 ID:y1b2X2l1
宇宙の真理ってライフスペースなの?

定説じゃないっけ?
17荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/17 20:39 ID:9d1v9uef
>>16
じゃオウムかぶれでいいや。
18富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:40 ID:y1b2X2l1
吉野、家でなんて注文する?

とも読めるな・・・
19大学への名無しさん:02/07/17 20:40 ID:hIVS7LU3
デリケートなところのかぶれ でいいじゃん。
20大学への名無しさん:02/07/17 20:40 ID:s92djO+l
>15
上手い!
21富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:41 ID:y1b2X2l1
>>15
正直よくわからん・・・

ゴロゴ?
22富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 20:43 ID:y1b2X2l1
【アンケート】
Q・吉野家で何盛を食べますか?

並盛
大盛
特盛
並盛×2
23荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/17 20:43 ID:9d1v9uef
>>19
ハァハァ





















デリケートなところって赤ちゃんのお尻だよね?
24大学への名無しさん:02/07/17 20:44 ID:RG2HTkqk
並2個or特盛り

どっちがいいかは永遠の謎だな
25大学への名無しさん:02/07/17 20:45 ID:bNNUBiHf
並盛2と特盛りはどのくらいの量の差があんのかな
26大学への名無しさん:02/07/17 20:47 ID:ve/FVstd
基本的に大森うたえもん
27大学への名無しさん:02/07/17 20:47 ID:pGvbQUcw
>>19
(;´Д`)ハァハァ
28大学への名無しさん:02/07/17 20:48 ID:s92djO+l
たしかに
29富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 21:16 ID:y1b2X2l1
AGE
30富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 21:19 ID:y1b2X2l1
>>25
一回計ってみたいね。
並つゆ抜き玉2ヶ味噌汁
32あぽ@かりぷす  ◆.......Q :02/07/17 21:27 ID:SvJfaVeC
>>23
マンコダ、ゴルァ(;`д´)

漏れは大盛、ツユダク。DQNですか。スマソ。
33( ´∀`):02/07/17 21:27 ID:5CXVypiH
http://www.yoshinoya-dc.com/yoshinoya/menu/index.html

牛皿
並盛 240円  140Kcal   1.714円/Kcal
特盛 440円  260Kcal   1.692円/Kcal
34大学への名無しさん:02/07/17 21:31 ID:Z3jABpFl
最近、日本統治時代を肯定的にとらえた韓国人作家の本が日本でも出版されました。
また、韓国で著者が逮捕されたことで日本でも「週刊新潮」「週刊文春」「SAPIO」
等でとりあげられました。
もしこの本がベストセラーになれば、一層マスコミも取り上げるだろうしそうなれば
わずかでも世論に訴える事が出来るかもしれない。

■【 金完燮(キム・ワンソプ)著 草思社「親日派のための弁明」1500円 】■

草思社HP    http://www.soshisha.com/
ZAKZAK記事   http://www.zakzak.co.jp/top/top0705_2_03.html
親日野郎! 金チーム http://mtk8.tripod.co.jp/kimteam.swf

あるいは歯がゆい思いしてる人なら賛同してもらえるのでは
ないかと思います。
これで世論が急に変わる事はないとは思いますが、このうねりが少しでも大きなものに
なることを期待しよう!


35富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 21:33 ID:y1b2X2l1
>>33
ありがとう。

俺「ギョク」とか言ってる人恥ずかしくないのかなぁと思うんだけどどうなの?
36(*‘д‘) ◆a.LoCcjY :02/07/17 21:34 ID:/73FxSHi
並 お味噌汁
37あぽ@かりぷす  ◆.......Q :02/07/17 21:35 ID:SvJfaVeC
牛丼ってサイズ上げるほど重量単位の値段が高くなる(;´д`)
友達2人で大盛食うなら、並盛3つを2人で分けたいポ。

ギョクってなんですか?卵子のことですか?
38富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 21:37 ID:y1b2X2l1
39(・∀・)スンスンスーン♪団長(・∀・)スンスンスーン♪:02/07/17 21:42 ID:YFEMZVKr
うまそう・・・
俺行った事ナイや、吉野家。
いきて〜
40富田派 ◆NiGHTSlo :02/07/17 21:43 ID:y1b2X2l1
>>39
ぜひ。

俺も吉野家今から行こうかな・・・

最近は弁当がメインだ・・・
41 ◆NiGHTSlo :02/07/17 23:37 ID:y1b2X2l1
特盛600円
大盛500円
並盛400円

こんな時代もあったねと・・・
42藻―隊長:02/07/17 23:44 ID:yhPMlABD
並二つ。一個は持ち帰り弁当にすて、夜食にする。

 あと吉野やのギュウドンは冷凍庫で凍らせておけば一年は日持ちします。
食べるときはレンジで5分ほど解凍しませう。
43ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/17 23:44 ID:BcFo7Oog
「並ネギダク」「ギョク」

実際、並がコスト的にベストなんですよね。
はじめのうちはギョクとか言うの恥ずかしかったです。
44フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/17 23:45 ID:RU0J0+Jc
「大盛り」としか言わない・・・
45大学への名無しさん:02/07/17 23:47 ID:enESBZu2
2ちゃんねらーなら「大盛りねぎだくギョク」だろ!!
46 ◆NiGHTSlo :02/07/17 23:50 ID:y1b2X2l1
>>42
時間たつとマズくない?
47 ◆NiGHTSlo :02/07/17 23:59 ID:y1b2X2l1
age
48大学への名無しさん:02/07/18 00:02 ID:Na0ZP93G
恥ずかしい話ですが、ギョクって何ですか。卵?
49ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 00:03 ID:3ljHhVvf
最近、大盛りとか食えなくなってきたよ。
俺はちゃねら〜失格だな

次はいつごろ祭りをするんだろう。楽しみだ。
50 ◆NiGHTSlo :02/07/18 00:03 ID:VkqhUGCZ
卵。
51 ◆NiGHTSlo :02/07/18 00:04 ID:VkqhUGCZ
並を食ってサラダとか食った方がいい・・・
52吐露@´∀`)211系 ◆x4hBg6RE :02/07/18 00:04 ID:AgGwEHjS
波森くださーい。
としかいわんな。あとサラダを出して食うくらいか。
53ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 00:07 ID:3ljHhVvf
牛丼喰った後はサラダがウマイ
54 ◆NiGHTSlo :02/07/18 00:08 ID:VkqhUGCZ
牛鮭定食って持ち帰れるの?
55大学への名無しさん:02/07/18 00:09 ID:Na0ZP93G
卵って、割って牛丼の上に載せるのですか。
火で閉じてなくて上から乗せてるだけだけど、美味い???
56ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 00:10 ID:3ljHhVvf
>>54
持ち帰れそうなイメージだけどね
どうだろう・・・俺は持ち帰った経験ないです
57大学への名無しさん:02/07/18 00:12 ID:gspTjoLm
前渋谷の109近くの方の吉野家で食ってたら
白髪のおっさんが、「ネギダク ギリ」たのんでた。
店員理解できなくて焦ってるのにそのおっさん
無反応。んで店員同士で話し合ってて
つゆなしってことかときいてもそのおっさん
無反応。結局それで通ってたけど
年季が入った奴は違うなと思った。

ていうか店員に通じる間はかわいいものだと思った。
58ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 00:16 ID:3ljHhVvf
>>55
俺の場合、醤油も混ぜます。
それを、牛丼にぶっかける。
牛丼本来の味と、卵かけ牛丼の味の二種類の味を堪能できて
ちょっとうれしいです。
トウガラシと紅ショウガで味のバリエーションを楽しめるようになると
もっと吉野家が楽しくなります。
59ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 00:40 ID:3ljHhVvf
>>57
ギリってなに?
60大学への名無しさん:02/07/18 00:46 ID:gspTjoLm
>>59
文章通じませんでしたか?
61ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 00:52 ID:3ljHhVvf
つゆぬき で本当に正解だったのか・・・
店員困るだろうなぁ・・・
オッサンが黙って食べたのなら、合ってたんだろうな。たぶん
62大学への名無しさん:02/07/18 01:00 ID:hojvdoBB
義理でつくってくれ  っていう意味だったんじゃないの?
63 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:01 ID:8PQWvByj
ねぎだくって言いたいんだけどなんか恥ずかしくて言えない・・・

俺「ね、ね、ねぎだくで・・・」
店員「(゚Д゚)ハァ?」
俺「((((;゚Д゚))」

美容院と同じパターン・・・・
64大学への名無しさん:02/07/18 01:03 ID:hojvdoBB
>>63
意外と、ちゃんと通じると思うよ。
この間、持ちかえりの注文した時に、つゆだくシールと一緒にネギダクシールがあったし(゚∀゚)
65ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:05 ID:3ljHhVvf
>>62
ぷ、ギリだから
愛情がこもってない牛丼が出てくるのね
66ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:07 ID:3ljHhVvf
>>63
勇気をだして注文してみよう。
俺も最初はとまどったよ。ねぎだくって言って赤面ものでした。
慣れたら全然普通です。
67 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:09 ID:8PQWvByj
美容院に雑誌もってくのが先かネギダク注文するのが先かだな・・・
68大学への名無しさん:02/07/18 01:10 ID:hojvdoBB
>>67
あえて逆に挑戦してみたら?
69うんこ:02/07/18 01:10 ID:vO5JBPFJ
トイレ貸して下さい
70荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:15 ID:oqw+LrFl
前、探偵軍団のサイトで「にくぬき」って注文する実験してたよ。
結果はねぎ丼がでてきたらすぃ。写真も載ってた。
71ピンチ ◆mlvwN.w. :02/07/18 01:17 ID:FfcY/KZd
頭のよくなる牛丼下さい
72大学への名無しさん:02/07/18 01:19 ID:C3SNCmsR
並み  280+ポテトサラダ120+味噌汁50=450
大盛り 440

大盛りってコストパフォーマンスかなり悪いとおもうんだけど
73理大工在学東工大4類志望:02/07/18 01:20 ID:LZc+XwTq
大森は波の1,5倍
74 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:20 ID:8PQWvByj
>>72
味噌汁も高い。
75ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:23 ID:3ljHhVvf
>>70
このまえの祭りのとき、肉抜き頼んでるヤシいたよ。

ちゃねら「大盛り肉抜きギョク」
店員女「申し訳ございません、肉抜きはやってないんですよ」
ちゃねら「逝ってよし。」
店員女「え?」
ちゃねら「逝ってよし。」

そこには神がいた。
76 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:24 ID:8PQWvByj
>>75
祭りって?


でも現実で「逝ってよし。」 はサムいよなぁ・・・
77荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:25 ID:oqw+LrFl
>>74
ほれ、松屋が一番だ。
セット(並)=牛丼並+ギョク+サラダ+味噌汁=440円
78 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:26 ID:8PQWvByj
味噌汁いらない(50円は高い。松屋のも別にいらない。)

卵いらない(50円は高い。)
79ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:28 ID:3ljHhVvf
>>76
2chの殺伐吉野家祭りです。ちゃねら〜が大勢で同時に吉野家を攻めるの。
現実での「逝ってよし。」は、かなり非常識だと思います。
普通じゃないよね、絶対。
80 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:30 ID:8PQWvByj
普通じゃないってかキモい。


馬鹿じゃねえの?、って感じ。
81荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:31 ID:oqw+LrFl
>>75
多分、探偵軍団がやったのを見てそれをマネするヤシが出てきたからマニュアルで禁止になったんでしょうな。
肉抜きひとつ作るのに相当時間割かれるみたいですし。
しかし、逝ってよしはいただけませんな。


82青学合格予定:02/07/18 01:32 ID:S4BJLSUC
>>70
ねぎだく、牛抜きね。

>>75
激しくワロタ
マジ神だわ(w
83 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:32 ID:8PQWvByj
なんかさネギダクもこう、あとあとの肉とネギの量のバランスを考えると申し訳ないな・・・
84ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:33 ID:3ljHhVvf
うん、味噌汁も卵も高いと思う。
並だけ喰うのが最も安上がり。
85 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:35 ID:8PQWvByj
それは切ないからサラダはつけましょう。
86荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:35 ID:oqw+LrFl
やっぱマックとかより牛丼のほうが腹にたまるからいいよね。
87大学への名無しさん:02/07/18 01:36 ID:rYBRvweE
「つゆだく」じゃなく
「つゆだけ」と言った奴がいた。
店員は戸惑った顔をしていたが結局普通に出てきた。
88大学への名無しさん:02/07/18 01:36 ID:C3SNCmsR
>78、84
味噌汁のウェイトは個人的には高いけどね。
ないと、マックでポテトがかけてるみたいな感じがする。
そうみると50円はぎりぎり許せる。できれば30円にしてほしいが。


89 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:37 ID:8PQWvByj
>>88
弁当にしてもらって自分であさげとか買って作るとか。。。
90荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:38 ID:oqw+LrFl
おい、おまーらはもちろん紅生姜たくさんのせますよね?
91 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:38 ID:8PQWvByj
全くのせません。
92大学への名無しさん:02/07/18 01:39 ID:vO5JBPFJ
>90
もちろん
紅生姜だけで飯が食えます。
まじで
93大学への名無しさん:02/07/18 01:39 ID:2zf3vL9Y
七味かける?
94 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:39 ID:8PQWvByj
全くかけません。
95荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:40 ID:oqw+LrFl
紅生姜は体温上げる効果があるんですよ。
96荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:41 ID:oqw+LrFl
>>92
正直、そこまでは無理です。おみそれしました。

>>93
気分次第。
97大学への名無しさん:02/07/18 01:41 ID:0n07Z3MF
並・ネギだく・汁抜き・肉抜き。
真面目な顔で言ってみよう。店員の反応を観察するのも気分転換にいいかも。
98大学への名無しさん:02/07/18 01:42 ID:C3SNCmsR
>89
たしかにあれってお湯とインスタント味噌汁にすぎないよね。
99荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:42 ID:oqw+LrFl
>>97
だからそれはガイシュ(以下省略
100ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:42 ID:3ljHhVvf
>>86
禿同。
やはり腹が減っている時は米がいい。
パン類だと米に比べると消化が早いから、すぐに腹が減るよね。
起きてすぐとか、胃が活動してない時には、ヴァーガァの方が喰いやすいかもしれんけど
101(゚∀゚):02/07/18 01:42 ID:WTk6f7LH
100
102(゚∀゚):02/07/18 01:43 ID:WTk6f7LH
いやあああああああ
103荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:43 ID:oqw+LrFl
明日ももちろん松屋行きます。
104荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:44 ID:oqw+LrFl
>>94
まさか、何もかけたりのせたりしないのかい?
105大学への名無しさん:02/07/18 01:44 ID:gspTjoLm
マックのハンバーガーはスナック菓子っぽくね?
106 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:45 ID:8PQWvByj
>>104
はい。
107ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:47 ID:3ljHhVvf
牛丼喰いたくなってきた・・・
108大学への名無しさん:02/07/18 01:48 ID:C3SNCmsR
しょうがもしちみもたまごもかけないな。
もとの味がいいから味付けする意味がないと思う。
109理大工在学東工大4類志望:02/07/18 01:48 ID:LZc+XwTq
牛飯並+キムチ+卵
110ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:49 ID:3ljHhVvf
紅ショウガね、少しだけかけるよ。
めちゃめちゃ紅ショウガのせるツレいる。
それはまさにショウガ丼。真っ赤だよ、よく食えるなと感心する。
111ゆきか ◆iJYuKiKA :02/07/18 01:52 ID:fJ6AjXUc
『並盛り、ギョク付きで!』
と勢いよく叫びます。
テイクアウトのときは、卵はなしです。
嗚呼、お腹空いちゃった。
112大学への名無しさん:02/07/18 01:53 ID:vO5JBPFJ
肉とご飯のペース配分を間違えた時に紅生姜でうまく微調整。
113荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:55 ID:oqw+LrFl
>>106 >>108
そういう人もいるんですなぁ。
ま、好みは人それぞれって事ですね。

>>110
それ、俺っス。

>>111
勢いよく言うとツバがかかるんでやめてください。
114大学への名無しさん:02/07/18 01:56 ID:96jkiqam
「並と卵で」
ポテトサラダは勝手にケースから取ります。
115ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 01:56 ID:3ljHhVvf
基本的には何ものせないで堪能する。
その後、卵、紅ショウガ、七味のコンボを愉しむ。
組み合わせによる味の違い。これ。
116大学への名無しさん:02/07/18 01:57 ID:96jkiqam
>>110
一回やった。トラウマになってしばらく牛丼食べれなくなったw
117 ◆NiGHTSlo :02/07/18 01:57 ID:8PQWvByj
あぁなんか少しわかった。

宇宙の真理どうのこうの言ってたじゃん。

紅しょうがとか七味、卵かけまくって食う人と何もかけない俺では意見は別れるわけだわ。

俺もそんないろいろかけたら味の違いはわからんな・・・きっと。
118荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:57 ID:oqw+LrFl
>>112
普通余計食いづらくなると思いますが、紅生姜だけでご飯いける人にとっては微調整ですね。
119荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 01:59 ID:oqw+LrFl
>>117
いや、いくらなんでも味の違いはわかるよ。
ただ、俺は松屋に慣れ親しんでるだけ。
120ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 02:03 ID:3ljHhVvf
>>113
そのショウガ丼野郎とキミは、キャラかぶってるから面白いです。
筋トレマニアのマゾマッチョ、そしてショウガ丼。
それ系のヤシらは好みも似るってことか・・・
>>116
トラウマになるほどショウガ喰わなくてもw
こんどはキムチでやってみます?再びトラウマ確定ぽい。
121ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 02:07 ID:3ljHhVvf
すき家も、わるくないぞ。
わりとメニュー充実してるし。
うな丼があるんだよ。うな丼。
土曜の丑の日に うな丼オフやれ。
122 ◆NiGHTSlo :02/07/18 02:07 ID:8PQWvByj
花火オフ・・・
123荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 02:10 ID:oqw+LrFl
>>120
マゾマッチョじゃないですYO!!ヽ(`Д´)ノムキー

>>121
すき家近くにないんですよ…。
124意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/07/18 02:14 ID:liClslU3
新スレキタ・・・。(気付くの遅っ!)並盛+たまごまたは牛じゃケ大盛りたまごで・・・。
久しく吉野家行きたくなってきた是。
125ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 02:14 ID:3ljHhVvf
>>123
お、図星。やったね。

店員からしてみりゃ、ねぎだくもつゆぬきも面倒な客だろうな。
あれだけの注文をさばける接客係をもっと尊敬しる。
吉野家に比べると食券制の松屋は割と楽そう。
126ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/18 02:19 ID:3ljHhVvf
>>124
無難な注文ですね。
卵のことをギョクって言わないのですか?
127荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 02:22 ID:oqw+LrFl
>>125
確かに。松屋の場合食い逃げもされる心配ないし。
128大学への名無しさん:02/07/18 06:58 ID:OlB/0xg9
吉野屋 松屋 すき屋 の三つをそれぞれお同じ形のどんぶりにあけて
食ってみたら違いが分からなかったりしてね。
129 ◆NiGHTSlo :02/07/18 07:06 ID:8PQWvByj
すき家行ったことないけどたまねぎでわかりそう・・・
130大学への名無しさん:02/07/18 07:46 ID:3X0nz+d9
すいません、紅生姜おかわり♪
131大学への名無しさん:02/07/18 10:44 ID:2pHw3hCf
すき屋ってすっぱくね?
1回行ったきり。
個人的には松屋が美味い。
ついでにトラブル多いし
(味噌汁こぼし、食器落下破損)
たまたまその場に居合わせただけなんだけど。
132高嶺の華 ◆hG4UqSnQ :02/07/18 11:54 ID:xNr6K7rl
大森で。
133ドムガンダム@受験板:02/07/18 12:17 ID:wwcFx+tT
代々木ゼミ本校生なら、「牛丼太郎」逝け!並が200円だぞ。吉松より安い!
134大学への名無しさん:02/07/18 12:25 ID:mijiz5Jw
俺はベジタリアンだ!!!!
135荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/18 12:30 ID:I2aA4xNq
>>133
ゾマホンの好きな牛丼太郎だね。
前、テレビでいかに安いか力説してたよ。
136大学への名無しさん:02/07/18 12:34 ID:A5PVRFCa
なか卯って関西だけ?
137ドムガンダム@受験板:02/07/18 12:59 ID:7acRivfx
普通に関東にもあるぞ。
138大学への名無しさん:02/07/18 13:08 ID:NXsrBI20
大盛りギョク

ネギダクはちょっと勘弁
139藻―隊長:02/07/18 13:20 ID:aXUu8H+I
親子丼が食いたい今日この頃。

下ネタじゃない方の親子丼ね
(*´∀`)
140大学への名無しさん:02/07/18 13:33 ID:deJLUUny
折れもショウガ丼派
肉よりも紅ショウガのほうが多いッス

>>133
「牛丼太郎」を「元井太郎」と見間違えてしまった。鬱だ…
141 ◆NiGHTSlo :02/07/18 13:39 ID:QSijKDc3
>>139
下ネタの親子丼って?

元井太郎か・・・懐かしい
142大学への名無しさん:02/07/18 13:40 ID:Mu9JC1kB
松屋のカルビ定食( ゚Д゚)ウマー
143 ◆NiGHTSlo :02/07/18 19:40 ID:YvH6Ay3w
がえ
144大学への名無しさん:02/07/18 19:41 ID:Tvw42v5p
>>141
にわとりと卵をバックリ♪
経験あり。
145大学への名無しさん:02/07/18 19:42 ID:zbRinwHk
元井太郎はいい先生
146 ◆NiGHTSlo :02/07/18 20:00 ID:YvH6Ay3w
>>144
意味不明。

>>145
若干煽動だけどね。
147アタラクシア ◆eveyiaV2 :02/07/18 20:02 ID:j3ojhhr0
>>146
親も子も頂いちゃうことだよ。
148大学への名無しさん:02/07/18 20:08 ID:CbbHt+KL

 昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アフォかと。ヴァカかと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ヴォケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
149大学への名無しさん:02/07/18 20:09 ID:g6VVUci/
http://nanasiswf.tripod.co.jp/image/flash/renoan.swf

この最強の画伯を見た感想を教えてください








150大学への名無しさん:02/07/18 20:10 ID:CbbHt+KL
151大学への名無しさん:02/07/18 20:12 ID:SPGywntt
「並盛お願いします。と言ってみるテスト」
152大学への名無しさん:02/07/18 22:05 ID:+gYzjcHh
あげだあげ
153大学への名無しさん:02/07/18 22:21 ID:L3ZZPR7r
牛丼食うと馬鹿になります。
154大学への名無しさん:02/07/19 00:49 ID:IRT9zFl1
吉野家でoff会やろう。
深夜にでも。
155荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/19 01:03 ID:3UqlnLwE
>>154
食い終わったら自己紹介もなしに流れ解散ですか?
156ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/19 09:35 ID:f3pMAUQj
2ちゃんねるということで、深夜2時22分に開催というのは?
157大学への名無しさん:02/07/19 09:40 ID:8SSigOI2
で、みんなで並二個食って帰る
158大学への名無しさん:02/07/19 09:40 ID:DztaMcgN
並・ねぎだく・つゆだく
159大学への名無しさん:02/07/19 12:31 ID:2qD50pLU
つゆだくだく
160 ◆NiGHTSlo :02/07/19 15:28 ID:cscDZiyW
そろそろ吉野家の味に飽きてきた・・・
161 ◆NiGHTSlo :02/07/19 15:49 ID:cscDZiyW
千と千尋DVD

トドイタ━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━!
162あぽ@かりぷす ◆.......Q :02/07/19 15:52 ID:7t7hBDyp
>>161
心外ですw富田派さんはそんなもの買わないものかと。
163大学への名無しさん:02/07/19 16:25 ID:EBzTlg6N
yosinoya紅ショウが濃いねん!!
164意義無し!!! ◆WCyGKBb. :02/07/19 16:27 ID:GE9Rk7Kp
>>161買ったんだ・・。
165 ◆NiGHTSlo :02/07/19 18:45 ID:Fr4+pFsM

                   ∧_∧
                  ( ´Д`) <ハァー

                 /    \
              _  | |    | |_..∬__
             |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 .\
            ./..\\  ⊂⊃    ⊂⊃ \
           /   \|========ハ========|
           \    /      ()()     .\
             \  /.      ‖       .\
              \/_____<二>_____ \
166大学への名無しさん:02/07/19 23:00 ID:u00OC9cz
>>154
深夜2時20分頃、吉野家にみんないっせいに無言で入って
2時22分に、みんないっせいに
「並・つゆだく・たまご」
無言で食べて、紅生姜や七味を入れて、約1時間ねばる。
みんないっせいに金払って出る。
場所は、どこがいいかな。
167大学への名無しさん:02/07/19 23:39 ID:5ktIWUpx
あげだあげ
168大学への名無しさん:02/07/19 23:47 ID:h7pQVjaP
>>101
ザンネン!
169吐露@´∀`)211系 ◆x4hBg6RE :02/07/20 00:09 ID:vdjojJ4l
>>156
丑三つ時オフか。
170:02/07/20 00:27 ID:pNeRRs28
並、葱ダク、肉多め。
171ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/20 00:29 ID:LfYpIgrK
>>166
新宿靖国通り店
172大学への名無しさん:02/07/20 00:33 ID:c0lVMi0s
歌舞伎町の入り口で食ってたらよくホストみたいなんが「トイレ貸して下さい。」って入ってきたな。。
173大学への名無しさん:02/07/20 00:40 ID:XN/ajhu7
有楽町駅下の吉野家は、日本一大きいと思うから、あそこがいいよ。
174大学への名無しさん:02/07/20 00:45 ID:LvMsPLQu
>173
日本中の吉野家を回ったのかと
小一時間問い詰めたい
175ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/20 00:46 ID:LfYpIgrK
集まった皆で
吉野家、松屋、すき家をハシゴして、
それぞれの味の違いを討論するというのは
176大学への名無しさん:02/07/20 00:54 ID:XN/ajhu7
>>174
ただそう思っただけです。断言はしてません。よく考えたら日本一ではないと思う。
でも、大きいとは言える。
177大学への名無しさん:02/07/20 00:57 ID:LvMsPLQu
>176
関係ないけど地元の吉野屋にはソファの席がある。
長期滞在が可能っぽい。
日本にはまだ見ぬ吉野家があるかもしれない。
178大学への名無しさん:02/07/20 00:59 ID:XN/ajhu7
>177 地元ってどこですか?
179大学への名無しさん:02/07/20 01:01 ID:LvMsPLQu
>178
埼玉だよ。
たまにヤンキーぽいのみかけるな(w
180荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/07/20 01:02 ID:+8LOf1r2
>>179
どこらへん?東松山とか?
181大学への名無しさん:02/07/20 01:03 ID:LvMsPLQu
>180
すごい推理力だな。
川越とそこの間くらいか
182 ◆MODS/VG. :02/07/20 01:04 ID:s64lMF12
183意義無し!!! ◆WCyGKBb. :02/07/20 01:07 ID:Tpcg637n
>>182OH!!倉敷にも吉野家あったのか・・・。桃太郎通りのとこしか知らんかった。。。お茶の水店にはよく行ってたNE。
184 ◆MODS/VG. :02/07/20 20:54 ID:EpmIuiHM
   ∩∩   ∬
三 (´∀`)っ旦  <ねぎだくって頼んでみようかな・・・
185大学への名無しさん:02/07/20 21:23 ID:0vJFRLKy
あげだあげ
186 ◆MODS/VG. :02/07/21 01:26 ID:gSk4fUZI
   ∩∩   ∬
三 (´∀`)っ旦  <ねぎだくって頼んでみようかな・・・
187フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 01:27 ID:HnRvATH1
頼んでみろ
188大学への名無しさん:02/07/21 01:27 ID:YI8Jzi6u
ってことは坂戸か鶴ヶ島だな。。。w
189学生さんは名前がない:02/07/21 01:28 ID:ZrrVqY8x
普通に「並つゆだく」
190 ◆MODS/VG. :02/07/21 01:28 ID:gSk4fUZI
牛鮭定食持ち帰ったことある人いる?
191大学への名無しさん:02/07/21 01:32 ID:xIhR5vG3
汗だく
192プププ(ヨコハメ校):02/07/21 02:04 ID:I9EVJpp5
ちょっと真剣に考えてみたんだけど、
「ギリ」てさぁ、つゆぎり=水気(つゆ)を切れってことじゃねぇ???
だから、つゆなしで合ってたんじゃねぇ??
193 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:05 ID:gSk4fUZI
ただいま。

ねぎだくにするの忘れた。

あと注文してる人で「並のつゆだくのねぎねぎ」といっている人が。。。
194 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:08 ID:gSk4fUZI
今日は紅しょうがと七味かけてみよ・・・
195フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 02:08 ID:HnRvATH1
漏れも松屋逝ってくるかなw
196 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:09 ID:gSk4fUZI
美味いな・・
197大学への名無しさん:02/07/21 02:25 ID:MWIeAxlp
まじレス
サラダ食べるとき、「サラダ下さい」って言うの?
それとも、何にも言わずに勝手に取って食べていいの?
198 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:25 ID:gSk4fUZI
俺は注文してる・・・
199吐露@´∀`)313系 ◆x4hBg6RE :02/07/21 02:32 ID:gNvVQJIP
>>197
ご自由におとりください、ってなってない?
近くにないときちゅもんする
200 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:33 ID:gSk4fUZI
   ∩∩   ∬
三 (´∀`)っ旦  <200ウンボボ
201大学への名無しさん:02/07/21 02:33 ID:MWIeAxlp
吉野家でサラダ食べる人見たことないので、
食べたくても、どうやればいいのかわからないので、食べてません。
202 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:34 ID:gSk4fUZI
俺毎回食うな・・・
203大学への名無しさん:02/07/21 02:35 ID:MWIeAxlp
>>199
自由に取っていいんですね。ありがとう。でも見たことないなあ。
204 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:36 ID:gSk4fUZI
俺の行ったことのある吉野家では全て注文スタイルだな・・・
205大学への名無しさん:02/07/21 02:38 ID:3Itd8Gf5
吉野家なんて俺の町にねぇよ〜ウワーン(`д
206 ◆MODS/VG. :02/07/21 02:39 ID:gSk4fUZI
   ∩∩   ∬
三 (´∀`)っ旦  <別に嘆くほどのことでもない
207大学への名無しさん:02/07/21 02:48 ID:0rpnQTAX
牛丼食べるとその日ずっと口の中が牛丼の味しない?あれが嫌なんだよな〜
208:02/07/21 03:00 ID:x2g3rGSY
>>197
お新香もサラダも、あれば勝手に取っていいよ。始めは勇気がいるけど、慣れればカンタン!
なかったり取りづらかったりするときは、注文する。もちろん目の前にあっても、注文してたら出してくれるよ。


>>204
レジで注文して前払いの上、トレーを席まで自分で運んで、茶までセルフサービスの奴? あれは、吉野家らしい殺伐とした感じがないから嫌だ。
209 :02/07/21 03:15 ID:5/kbQxRY
ああいうところもご飯ってガスで一気に炊くからうまい。
家じゃなかなか。。
210大学への名無しさん:02/07/21 03:36 ID:MWIeAxlp
>>208 ありがとう。
>>204 注文スタイルは、水道橋の近くにありました。
211 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:34 ID:gSk4fUZI
今日も吉野家?
212フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 18:34 ID:HnRvATH1
今日は松屋
213 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:34 ID:gSk4fUZI
松屋はなんか汚いんだよな・・・
214フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 18:36 ID:HnRvATH1
どこの松屋だよそれw、漏れの逝ってる所は綺麗だぞ
215天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/21 18:38 ID:scQwVOWo
らんぷ亭
216 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 18:39 ID:ELim7bof
キムチ牛丼
217 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:39 ID:gSk4fUZI
>>214
全部。

茶碗とかもなんかこう安いっていうか容器の疲労が気になる。
218フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 18:39 ID:HnRvATH1
らんぷ亭・・・実は一度も入った事ないw
219大学への名無しさん:02/07/21 18:40 ID:KJG6mdQv
牛丼にゴマドレッシングかけて食うとうまいぞ!!
タダだからやってみ。
220(:02/07/21 18:40 ID:Z86KsIqj
横浜のすき屋のお姉さんかわいすぎ
萌え〜
221 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:42 ID:gSk4fUZI
牛角行きたいんだよな・・・

一人は嫌だけど・・・
222フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 18:42 ID:HnRvATH1
>>217
そいう事か、確かに安っぽい感は歪めないがそんな事あんまり気にしない
タイプなのでやっぱ松屋派かな、漏れは。
223 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:43 ID:gSk4fUZI
>>222
あとドレッシングとか・・・


ああでもあのナスマーボー美味いな・・・
224天津飯 ◆ufTLOWoc :02/07/21 18:43 ID:scQwVOWo
金が無いときはタンタン麺でランチを頼んで、
食い放題の自家製キムチで腹を満たす。
225 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 18:44 ID:ELim7bof
>>221つーか聞きたいのだが
浪人?仮面?それとも立教からうごくつもりはないの?
やめたってきーたが。
226ねこ参号機 ◆3gqUWFnw :02/07/21 18:44 ID:0UTvM8VO
>>220
どこにあるの?
227 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:44 ID:gSk4fUZI
>>225
スレ違い。
228フーミン ◆WWF6uWWE :02/07/21 18:45 ID:HnRvATH1
チキン唐揚げ丼も美味いな
229大学への名無しさん:02/07/21 18:45 ID:KJG6mdQv
>>226
ナイショ
230ねこ参号機 ◆3gqUWFnw :02/07/21 18:47 ID:0UTvM8VO
>>229
ナイショかよ!?(三村風に)
いいな〜・・・
231 ◆MODS/VG. :02/07/21 18:47 ID:gSk4fUZI
>>228
高いイメージ。
232 大学への2ch ◆windowsI :02/07/21 18:47 ID:ELim7bof
>>227つーかほかのスレで雑談やってつぶしたりしてる
ヤシにいわれたかねーが、すれ違いわかった反応から推測
するは
233大学への名無しさん:02/07/22 22:47 ID:13ZxqHL2
age
234大学への名無しさん:02/07/23 21:53 ID:u5RmunNy
マジレす
みんな、「ギョク」って言うの?俺いつも「タマゴ」って言ってます。
235ぱてれん:02/07/23 21:56 ID:kXdq/Y8U
前から気になっててんけど牛丼に玉子入れるんおいしいん?
236神人パピー@ ◆ROOKxisA :02/07/23 21:56 ID:rfeALgVp
タマゴって言う
237大学への名無しさん:02/07/23 22:22 ID:2xc6oU+8
松屋のかれーウマ-
238吉ですが:02/07/24 01:29 ID:+eFmW/LV
野家ってどこですか?
239大学への名無しさん:02/07/24 10:30 ID:Mq5rW2jr
>>236
プ
240大学への名無しさん:02/07/24 21:03 ID:dj4mSChP
age
241ねええ:02/07/24 21:05 ID:ysfl0MmZ
つゆだくとねぎだくを同時に求めるときはなんて言えばいいの?
つゆねぎだく?なし?
242大学への名無しさん:02/07/24 21:05 ID:/fNLhfjK
つねだく
243大学への名無しさん:02/07/24 21:08 ID:eelqT3MZ
牛じゃケたまご大盛りでって何回か新宿南口の・・・。なんて言ったらいいのかなあそこ。南口出て左にずーーーっと歩いて横断歩道がいくつか分かれてるとこに吉野家あるでしょ?
あそこで何回かこの台詞を言ったよ。。。
244大学への名無しさん:02/07/24 21:11 ID:Qd6Q8TLZ
向かいのすきやのほうがいいな
245 ◆MODS/VG. :02/07/24 21:29 ID:n+f10usK
初ねぎだく。


意外とすんなりいえた・・・


でも必要以上にねぎだくだった。。。肉がない。。。
246大学への名無しさん:02/07/25 21:01 ID:y8KurAmM
age
247大学への名無しさん:02/07/25 21:06 ID:uI9tThbb
お新香を冷蔵庫から勝手に取り出して食べ終わったら皿を
湯のみ受けに使ってみた。

気づかなかったのかしらんが並の代金だけ払ってきますた。
何食わぬ顔をして退店。
248大学への名無しさん:02/07/25 21:08 ID:m17nRZPa
お新香に気づかれない時って2回くらいある。
俺は言って払ったけどな。
249ぱてれん:02/07/25 21:22 ID:iiEHtJKo
>>235
の質問に答えてください。
まだかなまだかなっていっつも覗く度にレスがないので落ち込みます
250 ◆MODS/VG. :02/07/25 21:23 ID:bU7B6WXL
>>249
マズイのにみんな頼むと思うかい?
251ぱてれん:02/07/25 21:25 ID:iiEHtJKo
頼むたのまんじゃなくて美味いかどうかを聞きたいねん
252 ◆MODS/VG. :02/07/25 21:29 ID:bU7B6WXL
美味くないのにみんな頼むと思うかい?
253ぱてれん:02/07/25 21:32 ID:iiEHtJKo
>>252
それでお前は食ったんか?
俺にタメ口きかん方がええで。
254 ◆MODS/VG. :02/07/25 21:33 ID:bU7B6WXL
食ったねん。
そんなに美味いと思わなかったねん。

でも多くの人はかけるみたいだから美味いんでないのねん。
255ぱてれん:02/07/25 21:37 ID:iiEHtJKo
美味いんかどうかどっちやねん!?中途半端なこと言ってやなー!!
女はこういううじうじする男が嫌いやねん。そんなうじうじしてどうやって告白
すればいいか考えるより、もっとはっきりと好きやったら好きって自分の気持ちを
ぶつけんとアカンよ。
お前は十三ミュージックにでも逝っとけ
256 ◆MODS/VG. :02/07/25 21:38 ID:bU7B6WXL
だから

そんなに美味いと思わなかった

ってるべ。
257ぱてれん:02/07/25 21:40 ID:iiEHtJKo
>>256
もう牛丼の話なんかしたない。
258 ◆MODS/VG. :02/07/25 21:41 ID:bU7B6WXL
誘うべきか・・・・
259大学への名無しさん:02/07/25 21:41 ID:zFETrhup
「ギョク」って言うの?「タマゴ」って言うの?
俺いつも「タマゴ」って言います。
タマゴ入れても入れなくてもおいしいよ。
つゆだくにタマゴ入れてもおいしいよ。
260ぱてれん:02/07/25 21:45 ID:iiEHtJKo
>>259
やっとマジレスがきたか。
けどすまんが、もう牛丼の話はしとうない。
261大学への名無しさん:02/07/25 21:55 ID:zFETrhup
>>260 じゃあ何故レスするの?
牛丼の話はいやなら、このスレ見なければ済むだけのことでしょう。
このスレ見ないと試験に受からないわけじゃないんですよ。
262大学への名無しさん:02/07/26 02:43 ID:ZnKsc2em
まるきゅーって裏メニューがあるの知ってる?
ウマイよ
263 ◆MODS/VG. :02/07/26 02:45 ID:RqF76SOb
買ってきた。

ツユダク弁当・普通弁当。

やはり普通が素敵だな。
264 ◆MODS/VG. :02/07/26 02:49 ID:RqF76SOb
ツユダク・七味を食ったあと普通のを食うと物足りないな。。。
265ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/26 03:17 ID:TrhaY3BO
このスレみてると無性に牛丼が喰いたくなってくる
266天才降臨 ◆J.gKkAbE :02/07/26 03:21 ID:TK2AvAhW
一度味噌汁とサラダだけを頼んだことがあるな。
267大学への名無しさん:02/07/26 22:03 ID:Z2T9jwe1
age
268美人画報 ◆TN5nj4Q2 :02/07/26 22:05 ID:Lg1RvwCU
ビイフボウル、エッグ

通販専用に焼鳥レトルトってことでいいやん。
親とすんでたときの生協ので注文ねだった。
269ななな:02/07/26 22:20 ID:LAjRTUea
「騒ぐなよ?さぁ金をこの袋の中に詰めろ」
270大学への名無しさん:02/07/27 22:19 ID:pZ5Mq32s
あげ
271大学への名無しさん:02/07/27 22:21 ID:d21LlWea
チンポしゃぶりたい
272東久邇宮稔彦:02/07/27 22:21 ID:rw9x02MG
ご飯だけ注文して紅生姜をのせてたべる
安いし旨い
273大学への名無しさん:02/07/27 22:24 ID:Rc6K/lhi
(女性定員の胸を指しながら)
きみのエッグマフィン2つ
274濱まいく:02/07/27 22:25 ID:AVR4v0fx
>>273
笑顔で逮捕。
275 ◆MODS/VG. :02/07/28 17:13 ID:kF5OyBik
age
276ぱてれん:02/07/28 17:16 ID:kg+6QfvR
     ────── 、
          /           \
         ノ               .\
        (                 .ヽ
       /    , ─── 、      , ──-、          
      /    | ,--;;,,,   |,─、|    ,,;;--,| 
      |    | \●\ ├-  | /●/ |たこ焼きにきまってますやろ
      |     |   ̄ ̄  ||   | ` ̄ ̄__|
      |      ̄ ̄ ̄ ̄ |   |  ̄ ̄ |             
      |          (_,ヽ_/、) , ........、  
      \            ∪  _ ....:::::::::::::::、 
       \           /(_)-- 、::::::::::、   チュー
  _      \        (_/    \:::::::  
  (  \      \            /       / ̄)
  \  )        ──、____,-        /  /
    (  丿    /::::           \    (  (
     \ \_/ /) ) /|\  )( ( \_/ /
       (___//,/ )( ( \ )\\___)
  ( ̄ 、___//丿|  ) ) ) ( ( ( (
   \___//  ) ) | ) ( ( ( (
        ( (   ( (  ( | ) ) ) )
         ) )  丿 丿  ) )  ( ( \ )
        ( (  丿 丿   ) )  ) |  ) )
       / /  |  |    | ) (  ( ( (
      (_/ (_/     (_) \_) \_)
277大学への名無しさん:02/07/28 21:33 ID:EWP1ikOY
あげ
278大学への名無しさん:02/07/29 21:07 ID:KuNCXurV
age
279大学への名無しさん:02/07/29 21:09 ID:jdFzXcNK
ビールさえ出せば小料理屋なのか?
ビールさえ出せば小料理屋なのか?
280大学への名無しさん:02/07/30 22:05 ID:HWS5DZAQ
age
281大学への名無しさん:02/07/31 21:58 ID:ZXBwWgkM
あげ
282大学への名無しさん:02/07/31 22:10 ID:4ZbclJtK
やっぱ松屋だろ、おれの知り合いのプチヒッキーは店員とはなすのがやだから松屋派というやつがいた。
283大学への名無しさん:02/08/02 00:05 ID:oPbpYbTN
age
284 :02/08/02 01:50 ID:pePYuH0f
諸君は本当につゆだくが食いたいのかと小一時間(以下略)
285大学への名無しさん:02/08/02 20:09 ID:oPbpYbTN
age
286大学への名無しさん:02/08/03 21:09 ID:Z0SiYlhw
age
287大学への名無しさん:02/08/04 20:52 ID:Q+1hs2vV
あげ
288大学への名無しさん:02/08/05 22:55 ID:6llG6hBH
age
289(´Д`;)犬リム ◆jSdSWYuk :02/08/05 23:07 ID:uJzBO1we
(´Д`;)<先生、牛ダクが食べたいです。
290スズキ ◆DOGKimPA :02/08/05 23:11 ID:5FEXGfYU
俺と店員との熱きコンサベーション。

店員「いらっしゃいませ!ご注文よろしいですか?」
オレ「並」
店員「並お一つでよろしいですか?」
オレ「はい」
店員「並一丁入りマース!」
291大学への名無しさん:02/08/05 23:13 ID:JmZ1++GD
コンサベーションってなに?
292:02/08/05 23:13 ID:C6pnRXnR
「牛並」の一言

チョト寂しい気もするが
293スズキ ◆DOGKimPA :02/08/05 23:16 ID:5FEXGfYU
>>291
調べたら全然間違ってたからあんま気にしないように。
















調べんなよ
294大学への名無しさん:02/08/05 23:17 ID:JmZ1++GD
どうせカンバセーションでしょ?
295 ◆MODS/VG. :02/08/06 15:18 ID:rj8hQWBs
並盛弁当2つ
ポテトサラダ1つ
お新香1つ
296(・∀・) ◆LJkXofQY :02/08/06 15:20 ID:LMJI3HG0
スマイル1つください


297 ◆MODS/VG. :02/08/06 16:31 ID:V0tCfWy7
並盛弁当2つ
ポテトサラダ1つ
お新香1つ

半熟卵1つ
298大学への名無しさん:02/08/06 17:17 ID:WX59LbS1
スマイルつゆだくで
299東久邇宮稔彦:02/08/06 17:19 ID:ETdaenjb
カツ丼ください
300ください
301大学への名無しさん:02/08/06 17:19 ID:PUFhu70i
PS今日は団員の皆に大事なことを伝えなあかん。
夜10時ごろ受験版にて団長の発言を待たれよ
302大学への名無しさん:02/08/06 17:41 ID:yX8TWmo6
並、つゆだくで。
カツ丼ください。つゆだくで
304ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/08/06 18:06 ID:aL31AIW4
吉野家バイトはマジでつらそうだな
305大学への名無しさん:02/08/06 20:40 ID:Cfzrm02J
あげ
306大学への名無しさん:02/08/07 11:22 ID:HsuUP5Mn
307306:02/08/07 11:26 ID:iO4yfA2G
喪前ら!つゆだくつゆだく言いやがって!これみて反省汁!!
ラーメンください。つゆだくで
309twoch ◆twocHey2 :02/08/07 11:31 ID:+lqMzqY9
310大学への名無しさん:02/08/07 11:58 ID:I34fKmc4
すきやのつゆだくが漏れのせいでなくなってしまた。
311大学への名無しさん:02/08/07 20:10 ID:X18URjc2
age
312 ◆MODS/VG. :02/08/08 20:47 ID:3oj902YC
2ちゃんねらー的に半熟卵はどうなの?
313black:02/08/08 22:27 ID:epiqK7s6
みんな「タマゴ」っていう?それとも「ギョク」って言う?
オレ前普通に「ギョク」って言ったら友達に
      ハァ?゚д゚
って顔されたんだけど・・・
314フーミン ◆wsFHrKcM :02/08/08 22:28 ID:hzY7eLye
「ギョク」って言わないね〜この間頼んだら店員にハァ?゚д゚って顔されたw
315black:02/08/08 22:31 ID:epiqK7s6
>>314
そうなのか・・・クソッ!2ちゃんのせいで恥を・・・
そのときオレは「通はギョクって言うんやわ〜!♪」
って得意げにデカイ声で言ってしまった記憶が・・・
あぁ恥ずかしい
316大学への名無しさん:02/08/09 19:51 ID:XMMpZiPA
あげ
317大学への名無しさん:02/08/10 20:24 ID:t8CW5IJ2
あげ
318大学への名無しさん:02/08/11 10:37 ID:sauvIVuS
age
319(゚∀゚)っ旦:02/08/11 23:00 ID:X0x63v/c
某氏の代わりに保守期間中(゚∀゚)
320大学への名無しさん:02/08/12 21:07 ID:1kFALRrI
あげ
321大学への名無しさん:02/08/12 21:10 ID:KEtPP7ey
ウンコ汁だくでお願いしますた
322大学への名無しさん:02/08/13 20:23 ID:b67P5/z8
age
323 ◆MODS/VG. :02/08/14 00:25 ID:hF13A+Tq
牛鮭定食は持ち帰れないらしい。
324意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/08/14 02:19 ID:Bhti43Hf
325ななな:02/08/14 02:23 ID:XoSOX7e6
あげ
326大学への名無しさん:02/08/14 04:44 ID:+pXjveAf
玉   子   を   注   文   す   る   香具師   は   人生   の   敗北者
327大学への名無しさん:02/08/14 06:11 ID:nayQKUf5
今から吉野屋の牛丼(生協)食います。
328意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/08/14 07:42 ID:/Age5pc2
今気付いた・・・。>>307とかぶってんじゃん・・・。牛丼食って逝ってくる。
じゃ。
329ぱてれんgundan:02/08/14 17:43 ID:gLcteXnq
裏2CHって本当にあるんですか?
330大学への名無しさん:02/08/14 17:46 ID:RzqmaWxz
>>329
半角で聞きな。
331大学への名無しさん:02/08/14 17:47 ID:PlmgMImx
フシアナサン
332大学への名無しさん:02/08/14 21:53 ID:1V/jC5X1
age
333大学への名無しさん:02/08/14 21:54 ID:fdx/BRd5
牛丼屋さんいままでいったことありません。
334大学への名無しさん:02/08/14 22:08 ID:fEt6qHjQ
なみ、ひとつ。って優しく。
335ディヴィッド=カーン:02/08/14 22:56 ID:eVoTbOyV
一時期鬼のようにCoCo壱逝ってたが、最近吉野屋、松屋に傾倒しつつある。
牛丼(゚д゚)ウマー!!!
336大学への名無しさん:02/08/14 22:59 ID:WISJEUn/
松屋は昔のチキンカレーの方が100倍美味かった、つうか唐辛子かけなきゃ甘くて食えねえ
337ディヴィッド=カーン:02/08/14 23:02 ID:i/rAQNbA
CoCo壱でいつも5辛頼んでた漏れは逝ってよしですか?
338DTエイトロソ:02/08/14 23:03 ID:Y+nQVPA0
>>337
いや、神だ
339大学への名無しさん:02/08/14 23:05 ID:WISJEUn/
>337
早稲田文キャンの近くにあるメーヤウという店に4週目にいって、激カラチキンカレーを食べてみなさい
340ディヴィッド=カーン:02/08/14 23:26 ID:Za8vofJR
>>339
残念ながら京都在住故に早稲田までは逝けんのぅ(;´д`)
341大学への名無しさん:02/08/14 23:28 ID:q7PnxrSb




お変わり




おかわり
ですね
342大学への名無しさん:02/08/15 20:00 ID:FxF3yuGS
age
343ななな:02/08/15 20:22 ID:qFW+8vyV
うな重
344大学への名無しさん:02/08/15 20:23 ID:+Rbb/Rb5
並だけじゃ普通満足できないだろ?
俺は 並露だく タマゴ二つ ごはん  にしてるよ
これかなり良いと思うよ
345大学への名無しさん:02/08/15 22:05 ID:oaiPzWHQ
>>298
エッチっぽいな。
346大学への名無しさん:02/08/15 22:47 ID:ZtCpfoz8
>340
残念トーキョーヲーカーにも載る、有名激カラ店なのだが。本当に辛い、辛いというよりイタイ。友人は半泣きになって水をかけて食っていた
347京里芝生:02/08/15 22:51 ID:1UgiE0GW
みそ汁だけとか玉子だけとかって出来るのかな。
348大学への名無しさん:02/08/16 13:14 ID:3FMl0+kJ
>>347
タダ券ゲットしたね。
349大学への名無しさん:02/08/16 20:40 ID:cNYwqpnE
age
350愚*浪:02/08/16 20:41 ID:/Kn7d0VD
近くにないよ
351大学への名無しさん:02/08/17 20:01 ID:/KruhRPK
age
352大学への名無しさん:02/08/17 20:02 ID:WPM/K+hQ
「キレイなおねーちゃん汁だくで」
353富田派:02/08/18 05:01 ID:s1EsHJTT
つまんね。
354荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/08/18 05:04 ID:yTIJv04e
そういえば、ロッテリアでポテト無料の日があったらしいんだが、無尽蔵に頼めるって事だったのかな?
355富田派:02/08/18 05:08 ID:s1EsHJTT
1つ無料なんじゃないの?

何も買わなくてもいいらしい。
356意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/08/18 05:09 ID:eT6ngtK8
そりゃいいな。。岡山にはロッテリア見かけない。。。

新越谷にはあった。
357富田派:02/08/18 05:14 ID:s1EsHJTT
そんなに岡山好きじゃないの?
358意義なし!!! ◆WCyGKBb. :02/08/18 05:15 ID:eT6ngtK8
好きじゃないです。。。たまたまいい想い出がないってのもあれだけど・・・。
359大学への名無しさん:02/08/18 21:09 ID:8WWbus/b
あげ
360ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/08/19 15:38 ID:JMBBrNE6
牛丼喰いたくなってきた。
361大学への名無しさん:02/08/19 17:26 ID:wPWLDGNb
362ナメクジ(´Д`)ヤー:02/08/19 17:28 ID:6dUAm3Dm
松屋はみそ汁がデフォルトでついてくるんだぞっ
363大学への名無しさん:02/08/19 21:28 ID:/rIfKSw3
age
364大学への名無しさん:02/08/20 22:15 ID:CxitPMhw
あげ
365大学への名無しさん:02/08/21 21:47 ID:izq+xk3O
age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ