なんで地底ってえらそうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
76名無し:02/07/01 20:00 ID:a53Swd+f
>>73
そういってるのは2chネラーだけという罠(w
77大学への名無しさん:02/07/01 20:01 ID:uCl+JX38
>>73
国に威信があった昔だからこそ旧帝は評価されたのだがなw
78大学への名無しさん:02/07/01 20:02 ID:fnmGH70z
そういや「慶早」の話はどうなったんだよ(w
俺としてはあっちの方が興味あるぞ
ネタのような気もするが(藁
79あほくさ:02/07/01 20:05 ID:WqtiosNT
低脳2chネラー 加藤鷹へ
いっつも、偉そうなの?が語尾についててバレバレ。
おまえが一番偉そうなんだよ、偉くもないくせに。(ww
80大学への名無しさん:02/07/01 20:07 ID:fnmGH70z
>>79
それはどなた?
有名人ですか?
81大学への名無しさん:02/07/01 20:09 ID:WqtiosNT
昨日も出現した、どバカです。
82大学への名無しさん:02/07/01 20:09 ID:uCl+JX38
>>79
とりあえず?はそこらにくさるほどついているがw
83大学への名無しさん:02/07/01 20:11 ID:jPdiAsma
世間では地底より早計が上というのは常識
84大学への名無しさん:02/07/01 20:12 ID:WqtiosNT
>>83
おまえ、おもしろいな。おばさんレベルに自慢して面白いか?嬉しいか?
ばっかじゃね〜の。
85大学への名無しさん:02/07/01 20:14 ID:uCl+JX38
学歴版で語るしかないよりはましだろw
86大学への名無しさん:02/07/01 20:14 ID:WqtiosNT
そうだな。
8743×3×3×2:02/07/01 20:16 ID:aWF/pYc6
>>55
たしかにねーうちの高校で東工大受けたのセンターミスしたやつ以外には
学内偏差値40以下、ランキング後ろ1/4しかいなかったもんな。

>>64
狭いよー暗いよーうわーん

「とりあえず東京においては高校の時点で国立と私立の地位に差が見られず大学においても世間的地位に変りはないが
地方においては私立というのはあくまで国公立落ちた人間が
代りに行くところなので
大学においても地方民はわざわざ東京まででて私立行くよりは
地方の最高の大学=地底に行った方がいろんな面で優れていると思ってる」
と聞いた覚えがあるなあw
88大学への名無しさん:02/07/01 20:16 ID:jPdiAsma
>84
なんかお前バカっぽいな。
地底なんて東京じゃカスだぞ。
早計ならバイト先でも他大とのコンパでも得するんだよ。
89大学への名無しさん:02/07/01 20:19 ID:WqtiosNT
>>88
ぷ。東京って、土地(Large)も狭いぞ!
90大学への名無しさん:02/07/01 20:22 ID:WqtiosNT
おまえのバイト先、他大とのコンパ

って一言で言うならば、大学DQNだろ。
91 :02/07/01 20:31 ID:l5FxNs39
>>59
グローバルスタンダードって日本語でなんて言うの?


あと慶早はどの辞書にも載ってるよ
92大学への名無しさん:02/07/01 20:35 ID:WqtiosNT
sekaihyoujun
93大学への名無しさん:02/07/01 20:40 ID:l5FxNs39
9443×3×3×2:02/07/01 20:41 ID:7Jr3ALEp
>>91
しかし早慶戦はのってた気があ?
95大学への名無しさん:02/07/01 20:42 ID:l5FxNs39
情報提供:三省堂
■[早慶]の大辞林第二版からの検索結果 


そうけい さう― 【早慶】



情報提供:三省堂
■[珪藻]の大辞林第二版からの検索結果 


けいそう ―さう 【珪藻・ケイ藻】

「珪藻類」に同じ。




早稲田大学と慶応義塾大学。慶早。


96大学への名無しさん:02/07/01 20:43 ID:l5FxNs39
そうけい-せん さう― 【早慶戦】

早慶両校間で行われる対抗競技。特に、東京六大学野球リーグでの対抗試合。慶早戦。


早慶戦は漢字変換で一発で出てくるのでは?
97大学への名無しさん:02/07/01 20:43 ID:1GXwrMle
テッテーテレレーテレテレレ (・∀・) アボーン
98名無しさん:02/07/01 20:45 ID:dveevDyz
>>91
DQNなおまえにもわかるように説明してやる。
アメリカ合衆国規格を全世界に強要したものだ<グローバルスタンダード
PC98系の凋落なんぞはいい例だな。
99大学への名無しさん:02/07/01 21:00 ID:l5FxNs39
じゃあダブルスタンダードは日本語でなに?
100名無しさん:02/07/01 21:02 ID:dveevDyz
>>99
場合によって自分に都合のいい基準を使い分けるこったな。俺とかw
101おじさん:02/07/01 21:03 ID:4DlFCIkg
昔、地帝と慶應受かったら東京の親戚のお偉いさんは慶應を勧めた。
田舎の教師は地底を勧めた。
結局、学費の安い(昔は授業料が年館36000円だったんですよ。)国立にした。
田舎と東京では、今でも「感覚」が違うんでないかい。
東京での評価は 早慶>地帝 でしょう。
これは、田舎の高校生には分からないだろう。
で、息子は早稲田にしました。
102大学への名無しさん:02/07/01 21:11 ID:Srogiu54
>>101
それは文系だけ
理系の場合は地底の方がいいと言われてる
世間一般はともかく企業とかからはね。
学部卒なら対して変わらんが
院は地底の方が上。
そもそも院には(総計生が心の拠り所としてる)偏差値なんて概念はないし。
103おじさん:02/07/01 21:20 ID:4DlFCIkg
文系のことでした。
上京して損保の面接に行ったが、早慶の受付は別だったような。
旧帝なのにその他大勢と一緒の扱いでガクッときたような記憶。
104京大生ですが?:02/07/01 21:28 ID:K82SZJoy
俺は早計など受けてないのでわからんが
地底受けるような奴は早計対策などしないんではないか?
やるとしても受験科目をチェックするくらいのもんだろ。
105大学への名無しさん:02/07/01 21:34 ID:l5FxNs39
>>100
単語で言うとなによ
106おじさん:02/07/01 21:55 ID:4DlFCIkg
京大か・・凄いね、ここは別格
京大未満の地帝は早慶受けても2割も合格しないんでないか。
昔の慶應は数学必須で受かり易かったが。
田舎の子が地帝にこだわりがちなのは分かるが、数学の得手不得手で早慶専願も一手だといいたい。

107大学への名無しさん:02/07/01 22:02 ID:fTb4Vc2U
>>104
数学の時間が何分か、とかって受験票届いてから知った
で、じっくり時間を見たのが当日
マーク問題が出るとは思わなかった
だが受かったから悲しい
108名無しさん:02/07/01 22:06 ID:mkOXB2Bg
>>104
鏡台はかなりの割合が地方高校卒。
文面からあなたも「田舎の高校生」だったことが強く疑われますね。
109大学への名無しさん:02/07/01 22:06 ID:Srogiu54
>>106
なぜ数学の得手不得手・・・
って文系かよ。
一応このスレは理系のことについての話題だったんだが
文系ならスレ違い

数学苦手だから私立文系というのは腐るほどいる
そういうのが経済いったりすると後が大変だが(藁
110おじさん:02/07/01 22:17 ID:4DlFCIkg
理系でしたか・・ごめん
理系だったら地帝かな
なお、経済学なんぞは何の役にもたたんから数学なんかはできなくてよろしい。
学者系になるのなら別だが。
111大学への名無しさん:02/07/02 00:02 ID:9+X3PE0j
いやいや、一概にソウとも言い難いです。
富山大(経済)からIBMのエリートになった奴だっていますよ。
いま北米で研修中だそうで。
そいつは京大志望だったんだけどな
112大学への名無しさん:02/07/02 00:07 ID:9Mc86y5N
>>111
それ絶対例外中の例外だと思う。
113大学への名無しさん:02/07/02 01:02 ID:sQQ75AQw
お前ら2,3年前京大理学部けって会津大学行った神がいたことをご存知ですか?
ネタじゃないよ
114大学への名無しさん:02/07/02 01:02 ID:2nt9KMVP
名古屋大のキャプテンきもい。
115大学への名無しさん:02/07/02 01:05 ID:qkSS8uHf
>>113
そのキレっぷり、ある意味天才ですね。
116大学への名無しさん:02/07/02 01:07 ID:sQQ75AQw
>>115
彼は「偏差値や俗世の価値観に惑わされず天下の京大を蹴る自分」に酔っているようでした
117大学への名無しさん:02/07/02 01:10 ID:JFgHk0fc
地底ってなんですか?
118大学への名無しさん:02/07/02 01:11 ID:sQQ75AQw
地の底
119大学への名無しさん:02/07/02 01:26 ID:aL5iMH+v
>>1のデータは、つまり、国立志望の人は
私大は単なる滑り止めでしかなく、
要は国立に受かれば私大なんてどうでもいいわけで、
あまり私大に力をいれた勉強をするのは
両者全滅の可能性があるわけですよ。
だいたいそれは東大にも同じ事が
言えたりはしないのでしょうか?
120大学への名無しさん:02/07/02 01:28 ID:sQQ75AQw
>>119
読みにくい。。。変にまとめず文切ってくれぃ・・・
ちなみに東大合格者で早慶理工落ちるのなんか2,3%らしい
121大学への名無しさん:02/07/02 01:32 ID:dNUqh+J1
スマソ
122大学への名無しさん:02/07/02 12:51 ID:0MSRNPK4
「は」を不用意に多用すると心象がかなり悪くなるよ
123大学への名無しさん:02/07/02 23:23 ID:iM3xDMZP
入学者平均偏差は阪大経済(64)、慶応経済(56)でしょ。阪大は5教科、慶応は論文入れて3教科だが。
124おじさん:02/07/02 23:37 ID:g9Kkgf15
阪大=三輪素麺=高級ブランド
慶應=日清カップヌードル=ナショナルブランド
上下つけてもしょうがない。
125大学への名無しさん
まだやってたのか
別にどっちが上でもいいだろ。
それぞれが、入った大学で精一杯生きていればそれでよし。