>>199 英文法のナビゲーターとかで文法やったあと、
ビジュアル英文解釈とかで読解やりつつ、
速読英単語でも読みましょう。
205 :
大学への名無しさん:02/07/07 12:27 ID:RTZrswsy
206 :
大学への名無しさん:02/07/07 12:28 ID:RTZrswsy
207 :
俺:02/07/07 12:30 ID:a0/6hxpj
208 :
199:02/07/07 12:32 ID:g9COoofj
すぐ上で同じ質問してる人がいましたね。
ごめんなさいm(__)m
あ、でも物理とか数学についてもアドバイスいただきたいです。
209 :
俺:02/07/07 12:33 ID:a0/6hxpj
211 :
俺:02/07/07 12:35 ID:a0/6hxpj
物理はとりあえずエッセンスと浜島実況中継をやればいいんでないの。
数学は理解しやすい数学が良い。
細野真宏さんはどうですか?
213 :
俺:02/07/07 13:11 ID:a0/6hxpj
細野は絶賛してる人もいれば、酷評する人もいる
俺は細野本は合わなかった。 あくまでも読み物として、
参考書や問題集で足りない部分を補強する感じで。
細野さんは2chでよく叩かれてますよね?
ageます
216 :
俺:02/07/07 15:41 ID:a0/6hxpj
数学板あたりで叩かれていたような気がするな
217 :
醜男 ◆AHOO/BzA :02/07/07 15:42 ID:eTksK63h
細野は小室直樹にも叩かれてたような
age
またあげますね
age
agege
222
223 :
大学への名無しさん:02/07/08 14:03 ID:zuK4U5jQ
早慶あたりまでならいけそー
224 :
199 高3:02/07/08 14:40 ID:0hJA4LWg
今日学校帰りに本屋行ってみました。
それで、とりあえず「英文法のナビゲーター(上)」と、
1Aの理解しやすい数学を買ってみようと思ったんです。
それで、2つ質問!
理解しやすい数学て、1+Aのと、1とA別々に買うのだったら、
どっちがいいんですか?
あと、「理解しや〜」って最初から順番にやって3C完了まで間に合いますか?
それとも、大体分かるとこは飛ばしてった方がいいかなー?
age
224さんの質問に答えられる人いますか?
私はそれらを持ってないんで
227 :
大学への名無しさん:02/07/08 16:26 ID:l4I2JUmx
>>224 めんどくさいから1A両方で一冊のほうがわたしはいいと思う。
章末問題解いてってできない問題があればその部分だけやればいいんじゃない?
できない問題が多いようだったらもう覚悟を決めて全部しらみつぶしにやってく。
3Cのことはわからん。
去年の暮れに理解しやすいの1A2Bをまったくわかってない状態から一ヶ月で終わらせた奴がいたぞ。
ageru
河合塾の自習室は10時まで開いてるからいいですよね。
関係ないか
230 :
(・∀・)スンスンスーン♪(・∀・)スンスンスーン♪:02/07/08 17:59 ID:9tcYmLMi
>>224 3Cまでやるなら国立かよう。
青チャートでもやればいいじゃん。
理解しやすいでいいなら1A別々にしなよ。
別々の方が完璧になるでしょうし。
231 :
(・∀・)スンスンスーン♪(・∀・)スンスンスーン♪:02/07/08 18:00 ID:9tcYmLMi
232 :
大学への名無しさん:02/07/08 18:12 ID:d/MTRhbc
いまから勉強して陸軍士官学校歩兵科にいけますか?
229ですけど1です。
青チャートは私ももってますが、例題だけでいいですか??
235 :
(・∀・)スンスンスーン♪(・∀・)スンスンスーン♪:02/07/08 20:41 ID:9tcYmLMi
>>234 理系なら全部やりなよ、時間あるし。
あっ、基礎ができてるならね。
3Cだけ黄色チャートですが大学入試に対応できますよね?
237 :
俺:02/07/09 00:40 ID:kkoSuguk
>>224 どっちでもいいけど、分厚くて嫌ならばらばらで。
1A2B3C全部で3ヶ月で終わらせるペースでやるといいよ。終われば基礎は完璧。
(+基本的な問題集もやるべきなんだが 同じ文英堂とか数研書院のとか)
あとは応用問題を解いていって解法の蓄積。
>>236 黄色”のみ”では厳しいというか、黄色が終わったら志望校の過去問を見ればいいのさ。
それで解答を見て理解できるかどうか。
まあ薄い問題集も同時にやるべきだと思うよ、基礎がまだなら。
238 :
199:02/07/09 00:59 ID:owIavk84
とりあえず数1のやつだけ買ってきて、
2時間ほど練習問題でわかんないとこ確認してみましたけど、全然進まない(ρ_;)ノ
先は長そうだけど頑張ります。
アドバイスありがとうございました。
237さん変事ありがとうございます。
240 :
大学への名無しさん:02/07/09 07:12 ID:ge4yZEti
すみません返事でしたw
age
age
243 :
俺:02/07/10 13:01 ID:qW/bmLmV
244 :
大学への名無しさん:02/07/10 14:30 ID:75QrRPFn
age
245 :
大学への名無しさん:02/07/10 21:52 ID:75QrRPFn
age
246 :
大学への名無しさん:02/07/11 15:40 ID:2LEsBYWT
age
247 :
大学への名無しさん:02/07/11 20:47 ID:2LEsBYWT
今日代ゼミの模試が帰っただろうから期待age
その判定でどこにいけるか質問おねがい
248 :
おぷ:02/07/11 21:17 ID:M6O3tmvb
偏差値40代で自分かなり死人なんですけど、
数学って黄色チャートで数Vまでやったらどれくらい時間割きますか??
ほんっとに基礎がなってないので、ヤバイです!σ(^_^;)
249 :
ンガンガ:02/07/11 21:18 ID:q5XEetUd
250 :
俺™:02/07/11 23:47 ID:cD8WUfpJ
>>248 >>207-209あたりも参考に
数学の基礎を固めるなら、理解しやすい数学かニューアクションβを進める。というかこれ以外は無い。
1A2B3C計3冊、1冊1ヶ月かかる。でも夏休みがあるから1冊3週間以内で終わらせる気合が欲しい。
一緒にやる問題集は研数書院の問題解法の新技術がいいのだが、もしこれが難しいというなら、
同じ研数のパターン問題集にすべし。
上の参考書+問題集終わらせれば偏差値60には届くハズだ。
251 :
大学への名無しさん:02/07/13 17:26 ID:pDkCjS4R
センター数学で90点以上とりたいんですが、黄色チャートで
十分ですか???
252 :
捨てハン人(ステファニー):
>>251 レベル的には無問題
だけど、センター数学のノウハウ本は読んどいた方がいい。
実況中継とか決める!とか。