前期後期で敗れて府大工学部に逝くすれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん:02/06/01 01:13 ID:LV/Yvph/
またーり語り合おう
2more:02/06/01 01:13 ID:ZVi35Vfh
2geto
3名無しさん:02/06/01 01:21 ID:LV/Yvph/
age
航空宇宙受けるべ。
5ある府大生:02/06/01 01:29 ID:LV/Yvph/
>>4そういえばがチャピンも宇宙に逝ったような・・・・・
6名無しさん:02/06/01 02:58 ID:ObwfrH6N
あげ
7  :02/06/01 03:06 ID:+LuUM3DG
大阪府立大学5〜学内恋愛がしたい〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1022816231/l50
受ける予定の方々はどんなところか聞いてみたら。
8経済1回:02/06/01 03:51 ID:HCf5bpDn
工学部には女の子がいない(正確にはほとんどいない)
9名無しさん:02/06/01 04:11 ID:8Hhc8Owc
>>8
最悪だYO!これは意地でも前期後期で受かるしかないNE!
10大学への名無しさん:02/06/01 05:46 ID:kaaqtyBW
工学部はどこも少ないでしょ
11大学への名無しさん:02/06/01 06:48 ID:Oh6wVC37
府立うけるひとって
たぶん第一志望が地底なんだろうと
おもうけど

地底って
入試の時点で学科決まらなくて
3年ぐらいに大学の成績で決まるところがおおいから
航空宇宙死亡の人は、府立、あるいみおいしいよ。

12大学への名無しさん:02/06/03 01:29 ID:PkFQCHqZ
親鸞会age
13大学への名無しさん:02/06/03 02:18 ID:R7KbS4cq
東野圭吾はここの工学部出身。
14名無しさん :02/06/03 14:34 ID:zkPtfxmB
あげ
15大学への名無しさん:02/06/03 15:35 ID:lb7ECLte
>>13
マジで!しらんかった。すげージャン
16大学への名無しさん:02/06/03 17:29 ID:lb7ECLte
age
17名無しさん :02/06/03 20:28 ID:aj3OZzlP
Ωの幹部も府大でしたよ。
18愚*浪:02/06/03 20:34 ID:88CyWL+K
市大とはどうちがうんだ
19洩れ様 ◆uUuUU.Eo :02/06/03 20:41 ID:V+1gZ3GR
ほらよ
20大学への名無しさん:02/06/03 20:42 ID:cUlrhXTS
20!
21名無しさん :02/06/03 20:48 ID:aj3OZzlP
府大の工学部は中期でしか受けれず、工学部は市大より上。
ほかの学部は前期後期で受けれるが農学部獣医学科以外は糞。
キャンパスは堺市にあり、大変広く汚い校舎が特徴的。
市大は平均的な大学で全部そこそこのレベル。
キャンパスはこじんまりとしてるが、最近新しくしたので
かなり綺麗です。図書館は大阪市が力をいれ立派な建物。
交通アクセスはJR杉本町駅から徒歩1分という便利さ。
つまり工学部以外ではすべて市大のほうが府大より優れてます。
22名無しさん :02/06/03 20:49 ID:aj3OZzlP
>>19
サンクスコ
23大学への名無しさん:02/06/04 01:26 ID:++7SNXAz
安芸ます
24大学への名無しさん:02/06/04 02:40 ID:r0tNpXB7
まあ今の時期は他人事だと思って見向きもしない受験生が多いだろうが、
25大学への名無しさん:02/06/04 02:43 ID:sh425guB
>>24
きっと、センター後に盛り上がるよね。
理工系の浪人生でageっぱなしになるはずだよ。
26名無しさん :02/06/04 10:04 ID:sB354f2w
>>25そうなりそうだね
27名無しさん:02/06/05 15:34 ID:FGtNr+8P
age
28大学への名無しさん:02/06/05 18:46 ID:IW5RhVpu
ここは受けとけ。
29大学への名無しさん:02/06/05 19:30 ID:VGVyByRu
俺の友達が行ってるけど 大阪大学と同じレベルだと言いつづけてます。
対等とは言えないよね・・・?
30名無しさん:02/06/05 23:51 ID:Zx7q7IYi
>>29阪大基礎工と同じぐらいじゃない?
旧帝大の東大京大阪大以外の工学部と同じぐらいだし
航空宇宙は京大くらいないけ?
32名無しさん:02/06/05 23:55 ID:Zx7q7IYi
そのくらいだろうね。航空宇宙だけは飛びぬけてる。
京大の下のほうの学部・学科ぐらいなら受かりそうだ
33大学への名無しさん:02/06/05 23:56 ID:6t2zdiMx
中期っていうの微妙じゃない?
市立滑った奴も、阪大滑った奴も、名古屋滑った奴も受かってた。
意外に穴場?
34大学への名無しさん:02/06/05 23:59 ID:CFpSKwlE
一応、リンクを貼っておこうかな。

府大工学部http://www.eng.osakafu-u.ac.jp/
35公立医現役合格  性交:02/06/06 00:00 ID:97DLKCvb
>>30
兵庫県民にとって府立より北海道などの旧帝大のほうがまし
大阪市の友達は、府立中期と北海道農に受かって北海道農にいったけど
センター673点。後期は京大に出していてB判定だけどやめといたらしい
>>21
ただ、府立は中期のみなので市立より少しくらい偏差値高いけど
府立も市立も中期のみなら市立のほうが確実に人気になる。
マイカー通学OKがいいところ(俺はしない)
近畿圏に国公立の獣医系って大阪府立しかないし。
それに、獣医・歯系は、少ない。歯は、大阪歯科大と阪大歯学部のみ
36名無しさん:02/06/06 18:21 ID:N1ftGLor
age
37名無しさん:02/06/06 22:39 ID:U4HUU0xw
リズムをageるぜ♪
38age:02/06/08 08:57 ID:I9ylrZyw
age
39大学への名無しさん:02/06/08 16:50 ID:oWM1/CgF
擦れを立てるのが早すぎだったと思われ
40大学への名無しさん:02/06/08 19:36 ID:Zv6nBotx
>>39禿同
41大学への名無しさん:02/06/11 02:29 ID:QfJ7kOTx
医学部志望で府大はありですか?
42工学部2回生:02/06/11 09:33 ID:S+x3sAIw
>>41ありあり。俺も医学部志望だったけど、府大受けたよ。
府大しか受からなかったけどな。
43大学への名無しさん:02/06/13 22:26 ID:VsG8Qb4V
ange
44ありんこ:02/06/14 01:22 ID:8AJYzHK3
今日は晴れ
45大学への名無しさん:02/06/14 01:22 ID:8AJYzHK3
明日も晴れ?
46大学への名無しさん:02/06/15 19:58 ID:AyZ9XFVp
中期の宿命か、、、中期ってものすごいコンプレックス持った学生が多いわね。
47大学への名無しさん:02/06/20 03:25 ID:HOJkNn88
俺は、後期で京大通ったが、府大は落ちたよ。
こんな恥ずかしいこと誰にも言ってないけれど。
ちなみに、京都は物理工。ここで、航空やるのだ。
48大学への名無しさん
嘘やん。そんなことあるんやな。たぶん航空宇宙だろうが。