明治学院大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
699大学への名無しさん:02/11/07 22:36 ID:nCbJVFoa
指定校推薦で経済学部を受けることになりました。
16日が面接です。ドキドキ
正直言うと経済なんて全然わからないのですが、親が推薦で行けと言っているので・・・。
過去ログ読んでチャラ男&ギャルが多いと知って困惑しています。
自分そーゆーのよくわからないし、化粧もロクにしたことない田舎娘で。
ジーパンとかでガッコ行ったら浮いちゃうんですかね、やっぱ。
ハーコマッタ
700オニギリジョー ◆oaJOEogoII :02/11/07 22:52 ID:0vuPJDXQ
>>697
♪鳩山さんちのユキオ君 リーダーシップ無いよ どーしたのっかな?

みたいな感じ
701大学への名無しさん:02/11/07 23:25 ID:5GNplOWQ
>>699
指定校かぁ〜じゃあ受かったも同然ですね^^;
まぁ俺は落ちてもいい、って感じで受けに行きます(´∀`)

>>697
鳩山さんちのユキオ君 最近人気が無いね〜 どーしたのっかな〜?♪
って俺は朝のニュースで見た。
700の言ってる歌詞もあったぽ。
702名無したん(;´Д`)ハァハァ:02/11/07 23:58 ID:JiuIUEF0
代々木ゼミナール英語講師の今井宏って2ch見てるの?
703大学への名無しさん:02/11/08 01:08 ID:ke5EaJmT
>>699
経済は比較的チャライ人多いけど、うちのサークルの経済の子は
とっても地味っ子ですよ。平気平気。全部が全部ギャルとかじゃないから。
構えることないよー。

そんなことより、親に言われるままに大学決めていいんかい?と思ったけど。
このスレのログ読んだってことはちょっとは調べてるのかな?

>>701
がんがれ〜。健闘を祈ります!
704大学への名無しさん:02/11/08 23:33 ID:VzFj8d/J
【討論】日テレは土曜10時に何を放送すればいいのか?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1036246373/l50

よかったら一言
705大学への名無しさん:02/11/09 01:03 ID:kMDx4j5a
16日に法学部の指定校受けます。
>>699自分も田舎娘っす!!面接だけって楽って言われるけど
チョーキンチョーしてるすでに!!ホテル泊まるのもドキドキ☆
あー早く終わって欲しいような終わって欲しくないような・・・。
706あぼーん:あぼーん
あぼーん
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709あぼーん:あぼーん
あぼーん
710あぼーん:あぼーん
あぼーん
711あぼーん:あぼーん
あぼーん
712699:02/11/09 14:52 ID:vhbFp639
レスサンクスコです

>>701
いや〜でも「倍率1.1倍」とか言われると自分はその0.1に入ってるのではと心配になります・・・。
お互い頑張りましょう!

>>703
構えることないですか、それを聞いて安心しました。ありがとうございます!
親に言われるまま、というか、自分は私立文系で数学も理科もとっていないので、
国立は無理だから、せめて受験料など安くすむように推薦で・・・と思いまして。
実際第一志望の指定校枠に校内選抜で漏れたとき(明学は第二志望でした)
親に「推薦で行ってくれたらありがたい」と言われました。
でも今は明学行く気マンマンで「アタシ春から明学生か〜」などとすっかりソノ気になっておりますw

>>705
(´∀`)b オナカマー
ホテル泊まりですか〜大変ですね。自分は電車で行きます。
もしかするとバッタリ会ったりして!?その時は宜しくお願いしますw
713  :02/11/09 17:25 ID:XJENRykM
推薦の面接ってどれくらい重視するの??

学部によって違う??
714あぼーん:あぼーん
あぼーん
715大学への名無しさん:02/11/09 22:19 ID:XgIIpHW7
保守。
716大学への名無しさん:02/11/10 01:17 ID:KCP6GbGV
【社会】放送中止の「電波少年」の問題シーンをTBSがちゃっかり放送
動画はこちら↓
http://news.tbs.co.jp/20021106/headline/tbs_headline646635.html
717大学への名無しさん:02/11/10 14:02 ID:ltAIuFYZ
明治学院の経済を受ける予定なんですが、実際、学内の様子はどうなんでしょうか?
真面目:チャラチャラ:DQN
みたいな比率で表すと。
718大学への名無しさん:02/11/10 14:46 ID:LnkoPdtu
age
719大学への名無しさん:02/11/10 15:30 ID:+drEfsFV
私大屈指の名門、明治学院大学の華麗なる2002年度就職実績(サンデー毎日参照)
             (参考)明学の就職者数〜〜1506人
【建設】鹿島、大林、清水、竹中、大成・・・・0人
【食品】味の素、日清、明治乳、製菓、日ハム、サントリー、アサヒ、キリン、・・・0人
【化学】旭化成、東レ、資生堂、富士フィ、三菱化、三井化、日立化、・・・・0人
【医薬】武田、三共、山之内、第一、藤沢、大正、・・・・・1人
【鉄鋼金属】新日鉄、川崎、神戸、NKK、日立金属、三菱マテ、フジクラ、・・・1人
【自動車】トヨタ、日産、ホンダ、富士重、ダイハツ、スズキ、マツダ、ヤマハ・・・2人
【商社】三菱商、三井物、伊藤忠、住商、丸紅・・・・1人
【運輸】JR東、西、東海、東急、・・・・・・・0人
【通信】NTTコム、データ、ドコモ、KDDI、日本テレコム・・・0人
【マスコミ】講談社、集英社、ベネッセ、リクルート、キー局5社、NHK・・・0人
【インフラ】電力5社、東京ガス、大阪ガス、・・・・0人 
【新聞】朝日、読売、毎日、産経、日経、時事、共同・・・・2人 

以上から、明学は私大屈指の就職実績を挙げていると明言できよう(w
720大学への名無しさん:02/11/10 15:50 ID:28vLB0OP
>>717
うーんどうだろ。戸塚にしか通ったことないし。
DQNとチャラいのってどう違うのさ。チャラいの基準もわからんし。
文字でなんか伝えられないよ。

だから、大学は見に行けっていわれてんのかもなー。

>>719
ネームバリューが欲しいヤシとか出世したいヤシは明学なんか来るな。
つーのが当然のことだと思うけど。おまいは早計か一橋にでも行けば。
721名無しで:02/11/10 16:46 ID:LnkoPdtu
推薦の面接ってどれくらい重視するの??

学部によって違う??
722大学への名無しさん:02/11/10 17:05 ID:KSFIEVkq
明治大学じゃないの?
723703:02/11/10 17:19 ID:28vLB0OP
>>712
そうですか。じゃあがんばってください。明学はまぁまぁ(wいいところですよ。
入試会場は白金でしょうが、暇なときに戸塚とかも見に行くといいですよ。
最初は戸塚に行くわけですし。
724大学への名無しさん:02/11/10 18:37 ID:EoYFfOCE
昨日推薦入試受けてきました。
不合格ケテーイですヽ(´ー`)ノ
筆記は結構出来たんだけど面接が全くできませんでした。。。
早く不合格通知票が欲しいですw
725 :02/11/10 19:29 ID:4KaXN9l6
>>724
何学部??
726大学への名無しさん:02/11/10 20:15 ID:EoYFfOCE
経営です
727 :02/11/10 21:54 ID:QUzq/OSo
>>726
キリ教なら受かるだろうな。
確か今年は志願者数少ないんでしょ?
728大学への名無しさん:02/11/11 00:55 ID:xz3CA4/s
キリじゃない罠(泣
まぁ一般で頑張ってもっと上の大学目指します(´Д`;)
729大学への名無しさん:02/11/11 04:45 ID:VmAe1bF2
>>728
がんがれー!
730大学への名無しさん:02/11/11 23:13 ID:znxch8o0
キリ教の志願者少ないなぁヘ(゚◇、゚)ノ~
731大学への名無しさん:02/11/12 02:19 ID:4C9zQv52
保守。
今日戸塚に行ったらイチョウが黄色くなってた。
732  :02/11/12 13:39 ID:euWTCjxz
定員通りに取らない学部多いよね。
733大学への名無しさん:02/11/13 03:07 ID:G0FCAosn
センター利用はセンター実施前に締め切られます。
私学のセンター利用は大体そうだね。
734大学への名無しさん:02/11/14 16:06 ID:nDqaiMWF
面接ができなかたったぽ
735大学への名無しさん:02/11/14 18:21 ID:dL5gC0NI
保守的カキコ。
ちょっとずつこの学校が好きになってこれたかも。
736大学への名無しさん:02/11/14 19:07 ID:iK9p98wM
自己推薦社学の2次行きましたが・・・。
ヤバイなぁ。面接微妙。論文ダメくさい。
書類も重視されるのかなぁ・・・。みんなどの位のレベルなんだろう。。。
落ちるかな・・・。モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!ダメ

737大学への名無しさん:02/11/15 22:15 ID:TNLWlxoL
経済のAOどんぐらい合格者出すのかな?
738大学への名無しさん:02/11/18 23:08 ID:q5DJXFFX
保守。
739経営学科受けますた。:02/11/19 18:13 ID:dTmcTGv8
面接って合格に重視されてるのでしょうか。
面接時にガチガチに緊張してて挙動不審者と思われたかも。。
740大学への名無しさん:02/11/19 18:28 ID:wWk8kBLb
かちゅからこのスレ見られないね、なんでだろ

16日に経済の指定校受けてきたが面接官の人達が凄く優しくて驚いた
ところで、経済・経営・国際学部には
「一般指定校推薦」ってのと「一般指定校推薦(AA)」ってのがあるんだけど
どう違うのか誰か教えクレクレ
漏れはAAだったんだが、AAの方は全体で6人ずつ(?)くらいしかいなかったしワケワカラン
741大学への名無しさん:02/11/19 18:38 ID:+a+L92Ak
>>740 明学って高いの? ランク的にどの辺?
742740:02/11/21 00:29 ID:EdrBg0j1
>>741
さあ、良くないが悪くないとは思う
ランクで言えばC
743大学への名無しさん:02/11/24 23:39 ID:qlQAQXsO
明学の推薦落ちますた。・゚・(ノД`)・゚・。
744大学への名無しさん:02/11/25 01:23 ID:xs3ygb1r
>>743
ドンマイ
745大学への名無しさん:02/11/26 20:01 ID:sNL49wW7
城北高校卒→明治学院大学社会学部卒→ベネッセコーポレーション

ですが何か?
746メガネのじじいとばばあ:02/11/26 20:35 ID:Q9Q3qGu8
推薦おちたーー。
それにしても面接のじじいとばばあムカついたわー。
お前らが面接官じゃなかったら受かってたわボケ。
いじわるすんじゃねーよくそジジイ、くそババア。
747大学への名無しさん:02/11/28 22:23 ID:0AGifgPv
>>746
まぁ・・・互いに一般受験で頑張ろうぜ。
748大学への名無しさん
そろそろ明治学院大学もダッシュするぞ!
青学・関学・立教抜きまくるぞ!