【河合塾 仙台】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
の憩いの場です
2富田派 ◆NiGHTTbg :02/05/28 21:24 ID:gHEir787
2
3 :02/05/28 21:35 ID:NK9jrXwC
もう夏期講習は申し込んだかい?
4 :02/05/28 22:27 ID:NK9jrXwC
仙台の人はいないのか?
5 :02/05/28 22:50 ID:NK9jrXwC
寂しいもんだね
6 :02/05/28 22:59 ID:NK9jrXwC
みんな勉強してんのか?
7名無しさん:02/05/28 23:21 ID:rz8Q2uy7
>>1
分離です
8 :02/05/29 00:16 ID:Nd7l5RQo
おお!はじめての同志!
どこの校舎?
こんなとこ来ないで勉強しなさいw
9 :02/05/29 16:57 ID:xg/M0m0l
中塚は身障ですか?
10 :02/05/30 19:54 ID:QQuFGYWO
夏期講習、とりあえず平林がとれてよかった。
11かまどや:02/05/30 21:59 ID:djEefs2h
おれもとれた。やっぱ平林人気あるね
自我自賛だけあって分かりやすいもんな
12あぽーん:02/05/30 22:02 ID:/sEwaaIH
13_:02/05/30 22:06 ID:WoKiAHAn
>>1
河合塾分離だろ
河合塾といっしょにするな
14 :02/05/30 22:35 ID:djEefs2h
>>13
なんか違うの?
15名無しさん:02/05/30 23:25 ID:UBdpjujg
>>14
平成になる直前ぐらいに
文理予備校が
河合塾に買収された
16かまどや:02/05/30 23:55 ID:djEefs2h
へ〜そうなんだ、
で、結局は今は河合塾でいいんだろ?
一応「川合塾 文理」書いてあるけどな
>>13は元分離せいか?
17名無しさん:02/05/31 17:27 ID:BuIxo3MM
>>16
ばかですか?
18じじぃ:02/05/31 23:11 ID:Vxt2Cemp
後輩よ。お前ら勉強しろ!
19:02/06/01 00:25 ID:5aVmxpnv
>>18
そうですがなにか?
今日はたくさん勉強して疲れた
それにしてもこのスレ人気ないな
やっぱ浪人生は2チャンなんてやんないか
20じじぃ:02/06/01 10:55 ID:9GNmhOp3
わしはここで働いたこともある。
何でも聞きたいことがあったら聞くがよい。
21SARU:02/06/01 18:02 ID:M7sxfDBq
わーいあたちも分離〜って誰もいないです〜
私も分離。
すいませんが、駅前で化学S担当のあの謎の男は何者ですか?
せっかくの河合塾のテキストがごみ同然になってしまったんですが。
回答「だけ」欲しい。
23大学への名無しさん:02/06/02 00:20 ID:JWSRZ08G
そんなにヒドイの?俺αだから分からない
24元文理:02/06/02 01:15 ID:aBcf/PHr
去年、文理生でした。夏期講習の申し込みの時期ですね。
今年も平林先生は、締め切りですか?講義で宣伝のプリント配られたっけ・・・
「去年は初日で締め切りです」「付録つき」などのコメントが笑えた。でも、「この講習を受けたことを前提に
完成シリーズは講義を進めます」にはむかついた。質問に行くと「講習何とった?」って聞いてきたよ。
基礎シリーズでは役に立ったけど、進度が遅く補講があるのと自分の性格と合わないので、完成シリーズは
他の講師の講義にしたよ。
大学で心理学の本を読んでいるけど、彼の手法は不安心理を掻き立てている点が宗教勧誘に近いですね。

>10 >11 講習取れただけで安心しないでね。
個人の相性の問題だから「○○先生はいい」とか「××先生は駄目」言う気はありません。
大切なのは、講習をきっかけにして自分でしっかり勉強することです。

25かまどや:02/06/02 04:46 ID:bETMR43K
おお!人増えてきたねー!
>>20
講師の方?
>>24
平林は大人気即日締め切りです。
プリント配られました、宣伝うまいですよねw
思えば初日から
「私の夏期講習は毎年締め切り講座です!
いいですか?私の夏期・・・・・」と連呼してました
それによって生徒にすごい先生なんだと意識させ、
授業でもほかの先生を軽く否定しながら自身満々に
教えることによってみごとにカリスマを演出してますよね。
実際俺のまわりも信者だらけです。
そんな俺も夏期講習取ったけどね。
実際分かりやすいと思うし(洗脳されてる?w)
26  :02/06/02 17:31 ID:4nJtwCVD
今年のレギュラーと夏季講習って平林先生は
何の講義もってるの?

後、申し込み制の講義は早い者勝ちだからできるだけ早く提出しないと
締め切りにすぐなります。
俺は、チューターに人がたくさんあつまったら抽選になるって言われたけど
嘘だよ。早い者勝ちだから気をつけて
27名無しさん:02/06/02 18:07 ID:qMgEamXU
また文理スレ立ったんだね
しかもまた文理って書いてないし
しょーがないよなーみんな河合、河合って言ってんだからw

平林って言ったら石橋が嫌ってたかも
僕は自分の講習を宣伝しないとか
チューターに偉そうな態度をとらないとか
あんなやつとは友達にならないとか言ってた
でも知らないと損するイディオムは宣伝してたよね>石橋の講習
平林って名前は出さないけど平林のことだよね?
生徒には人気はあるけど
他の講師やチューターのは評判が悪いのかな?

化学って高橋(覚)かな?
背が高くて講義中は目を閉じてる変な人。
28元文理:02/06/02 20:11 ID:mRyYxxCr
>>25

> プリント配られました、宣伝うまいですよねw
> 思えば初日から
>「私の夏期講習は毎年締め切り講座です!
> いいですか?私の夏期・・・・・」と連呼してました
> それによって生徒にすごい先生なんだと意識させ、
> 授業でもほかの先生を軽く否定しながら自身満々に
> 教えることによってみごとにカリスマを演出してますよね。
> 実際俺のまわりも信者だらけです。

完成シリーズになると冬期講習の話になるらしいよ。
彼なら、他の講師の批判はしなくてもいいと思うのだが?
それだけわかっていれば、君は立派な受験生だ。
この1年は平林を利用して合格すればいいのだ。

>>27

> 生徒には人気はあるけど
> 他の講師やチューターのは評判が悪いのかな?

文理で一緒だった友人が(高校グリーンの)チューターやってます。
学生のチューターの間で悪い評判はないらしい。
でも在学中に、講師室に質問に行くと、
職員チューターに命令口調で話していることが多かったよ。

29奈菜氏さんの翼になる:02/06/02 20:19 ID:83oDzbSy
去年平林のせいで辞めさせられたチューターがいたそうな、、、(表向きは寿退社)
30大学への名無しさん:02/06/02 20:48 ID:sAzRX3v1
マジで?なんで?
31かまどや:02/06/02 23:18 ID:vQpFqsue
>>28
正確にはほかの講師を批判はしてないが、
よくほかの講師を引き合いにだしたり、
「ほかの先生のでいいと思うけど・・・・」
と言いながら自分流のをおしえるあたりが、
俺にはほかの講師を批判してるように感じるだけ。
>>29
平林はそんなに権力あんのか?
32Bz ◆BzPDwJOg :02/06/03 14:55 ID:uWrBBUIK
生計の川本、世界史の元木いねーの?
33SARU:02/06/03 20:28 ID:mha1Lva6
川本先生いるよ〜。すごい面白い!息抜き話が・・・
34いすな:02/06/03 22:33 ID:6UukVdL+
元木先生もいらっしゃいます。
妙なギャグも健在。
高校ん時のノートは見返さないけど、元木先生のノートは宝v
35大学への名無しさん:02/06/03 23:09 ID:F6Fs2t5l
背の高い古文の先生はどうよ。
36いすな:02/06/03 23:34 ID:6UukVdL+
誰だろう。平田?
おじゃる丸を欠かさず見てくる人(w

古文って、文法を選択でとっとかないと全然役に立たない気がします。
後悔。
とっときゃよかった。
古文論述だと、文法の解説がほとんどないYO−!
平林とってないけど、別に英語苦手じゃないからいいや。

え?あの無意味な気がする化学の講師は
……(パンフレットで検索中)……
高橋(悟)ですね。

きのした万歳!
38test:02/06/06 05:37 ID:R7nepjZx
test
39大学への名無しさん:02/06/06 05:39 ID:R7nepjZx
鎌田チューターは元気ですか?
俺らが浪人中の頃は憧れの的だったんだが。
40大学への名無しさん:02/06/06 22:02 ID:4SvOs0j9
鎌チューってもういなくなったんじゃないかな。
まだいるっけ?
41 :02/06/07 17:52 ID:Tw6N4E/s
今週も終わった
おつかれ
42大学への名無しさん :02/06/08 00:46 ID:VHRwXCy9
平林って冨田のパクリ?
やつの宣伝はうまいよなあ。締め切り締め切りって。
やっぱ、瀬下が一番?性格は目をつむらなくちゃいけないみたいだけど。
あと、石橋の言っていることもよく分からん。時制のやつとか。

まあ、木下万歳ってことで。
43名無しさん:02/06/08 18:14 ID:VYTF3XWt
>>42
平林は富田の100〜の執筆の手伝いをした?らしい。
だから富田のパクリだとか富田がパクッたとか言われてる。
真相は不明。
あと宣伝は上手いんじゃなくてウザイ。
44大学への名無しさん:02/06/08 20:41 ID:6nPm/KFs
平林ってどんな人?
もち肌でぷくぷくしてる人?
45大学への名無しさん:02/06/08 21:13 ID:vfAP03Ta
そうだよ。あと、声が結構高い
46nanasisannotubasa:02/06/08 23:32 ID:Zyx2rGxx
俺平林むかつく。
けどわかり易いと思う。
そんな自分が一番嫌。
47かまどや:02/06/09 00:04 ID:bYTCLefa
平林は人気あるのかないのかよくわからんな。
このあいだ授業で、
夏期講習申し込んでくれてありがとうっていってたよ
もう営業だね
48 :02/06/09 00:06 ID:7ttLeqyz
世ゼミにこいよ。
49大学への名無しさん:02/06/09 00:14 ID:tYYD+FPq
50大学への名無しさん:02/06/09 12:25 ID:8xNjjzX/
代ゼミはや。しっててる顔が多すぎる
51大学への名無しさん:02/06/09 12:27 ID:8xNjjzX/
て、いっこおおかった
52大学への名無しさん:02/06/10 17:25 ID:7eaVEfet
化学の先生って誰がおすすめですか?
53大学への名無しさん:02/06/10 19:17 ID:+9vfSCGC
平林ってそんなに人気があるんだ。
ところで、未だSMセットの話ってしてるの?
54大学への名無しさん:02/06/10 19:18 ID:oJsgr8Ec
富田先生元気??
55大学への名無しさん:02/06/10 23:31 ID:gLEcMyoE
>>52
大倉先生とか
56大学への名無しさん:02/06/13 04:24 ID:gKvOFSWv
中塚キモッ
57大学への名無しさん:02/06/14 23:16 ID:Q8CjFyZa
高橋(覚)先生ってどうですか?
58名無しさん:02/06/15 21:17 ID:BteVcLIF
>>57
エレカシの宮本です。
質問しに逝くと瞳が見れます。
59大学への名無しさん:02/06/16 02:14 ID:/sM/yIrw
平林が言ってた夏期講習の三点セットって
何と何と何?もう申し込んだけど一応確認のため
プリント無くしたからさ・・・
ってか平林、前「結婚する前は3ヶ月に一回車買ってた」とか言ってたけどさ
あいつ年収いくらよ?


60元文理:02/06/18 14:04 ID:lfFGurqD
>>59
英語の話だけ聞きなさい。他の話は聞き流すこと。そうしないと洗脳されるよ。
61名無しさん:02/06/18 15:56 ID:lC9B3/mr
>>59
どこの予備校にもこういう先生はいるもんだな
62HFファ板より:02/06/19 19:16 ID:bJ8W9oyk
平林は1000kで、瀬下しゃんはその10倍とだれかがいっていた
63いすな:02/06/19 19:31 ID:eneuaGyR
サラリーマンの平均年収×3=平林
サラリーマンの平均年収×20=瀬下
だと平林が言ってた。
…億貰ってるんだ?セッシー
64HFファ板より:02/06/19 19:32 ID:bJ8W9oyk
そのわりに、全国規模ではあんま有名じゃないね・・・
65B'z ◆BzPDwJOg :02/06/20 17:28 ID:mvnp6y0c
元木も全国規模では無名だけどいい・・・

川本は、有名なのか?実況中継かいてるし
66名無しさん:02/06/20 17:31 ID:GbMWDB8E
英語の戸崎先生ってどうですか?(読解について)
夏季で取るかも・・・
67代ゼミさん:02/06/20 18:11 ID:e3atiZGj
河合塾って校舎が分かれているけど、
授業ごとに校舎移動とかするときもあるのかい?
68大学への名無しさん:02/06/20 18:38 ID:H/Bki+v2
>>67
授業の取り方によっては。
69HFファ板より:02/06/22 13:58 ID:Umdf1Tod
>>66
おれは嫌い。あててくるし
couldと be able to で正解分けたりするし
微妙かも

竹内さんの方は ひとによって違うけどまったり勉強できていいかも。
いや、だらけてるとかじゃなくてね
70大学への名無しさん:02/06/23 03:54 ID:f28859S4
久しぶりに2チャンネルをのぞいたら、ありましたね、文理のスレが・・・
平林は自分がよければいいという感じで、やりたい放題やっているね。
文理一の営業マンですからね彼は。現にこのレスの中でも、平林に興味を
持つ人が増えているみたいだから、彼の時代はまだまだ続くんじゃないの。
昔はあんな営業マン文理にはいなかったし、生徒も黙々とやっていたけれども
最近は受験生が講師に依存してしまい宗教のようになってしまっていることに
恐怖を感じます。
71大学への名無しさん:02/06/23 17:22 ID:6i+xwdb9
>>70
本当だね、
文理行っても勉強してない俺にとっては無縁の話しだがね
72元文理:02/06/23 17:56 ID:qq/bZoCg
>>70
本当に宗教です。平林って、○○○○だろ。(恐くて書けない)勧誘ビラの手法がソックリ!
73大学への名無しさん:02/06/23 19:43 ID:oM7twVd5
触らぬ悪魔に祟りなしていうことですね・・・
74追加提言:02/06/23 19:55 ID:oM7twVd5
授業中に自分の年収を言うのはいいが他の講師の年収のことまで触れているなんて
自意識過剰も甚だしい!。生徒の前でこれ見よがしに自分が稼いでいると言わんばかり
ばかりのいやらしい発言を慎みたまえ平林。君は他の講師を授業中にネタに使い
過ぎだよ。実力があるんだろうから、正々堂々とやってくれ。他の講師が迷惑している
のに有頂天になって気づいていないから一言言っておく。予備校も公共の場だぞ。
そんなに営業して自分の年収をアップさせたいのか?
とりあえず木下マンセーという事で。
76HFファ板より:02/06/26 20:12 ID:lL/9C7vd
やっぱ三浦さんだなー
77大学への名無しさん:02/06/26 21:11 ID:h09u1DIR
とりあえずM1クラスってのは何コースか教えてくれ。
医学部系かなにか?
78大学への名無しさん:02/06/28 17:56 ID:uEpBOTuH
とりあえず、誰か告ってきて!
79大学への名無しさん:02/06/28 20:00 ID:NFDLqyVF
すごいきもいやつが女の子に手紙渡してはふられてる。
ほんときもい
80いすな:02/06/28 23:22 ID:rjKb4IpV
手紙という手段がまずダメ。
言え!口で!!
81大学への名無しさん:02/06/29 02:44 ID:0vTLuVlR
うちの予備校でくっついたカップルってどのくらいいるのかな?
82大学への名無しさん:02/06/29 02:59 ID:suBEcHIw
第一女子の子と付き合ってたけど、確実に今年も落ちると感じたので別れた。
志望校もぜんぜん違う地方であったし。
83大学への名無しさん:02/06/29 14:51 ID:3VCFKsnE
とんぺーくらすにはおおいよ
84大学への名無しさん:02/06/29 19:08 ID:JCcI2jLw
かっこいい人、かわいいひとの情報も交換しよう
85大学への名無しさん:02/06/29 21:46 ID:Ig6f7Oit
age
86大学への名無しさん:02/06/30 02:11 ID:phxigKhU
うちのクラスはかわいい子すくねー!
というか女すくねー!
歩いてるとたまにすげーかわいい人いるけど
話しかけていい?
87ここは予備校:02/06/30 02:18 ID:fsMLerVs
kotosinobunrihayabaine.ninzufuetabunsitugaotitane.
konomamadatoyozeminoyounaasobiningamedatukankyouninarune.
88大学への名無しさん:02/06/30 02:24 ID:A35GtELJ
数学って木下先生以外でお勧めはありますか?
89大学への名無しさん:02/06/30 14:45 ID:+pMWTVSC
木下先生でいいじゃん。何かお気に召さないところでも?
90大学への名無しさん:02/06/30 20:43 ID:WhWlAgvG
現役の講習生って居ますか??
91名無しさん:02/06/30 22:55 ID:q8CA0MqN
>90
俺、夏季だけの予定

>86、84
ここは代ゼミじゃないよ
92大学への名無しさん:02/06/30 23:21 ID:jSHF3W7q
残念ながら今年は代ゼミに行くべき人たちがこちらに
来ている割合が多い。それで変な感じで盛り上がっています。
非常事態宣言発令です。雰囲気悪すぎ。
93大学への名無しさん:02/07/02 02:16 ID:cPXEUFlz
oo?
94大学への名無しさん:02/07/03 16:12 ID:s9z199I4
数学配当とかため外がいいよ。
95大学への名無しさん:02/07/03 17:11 ID:qzAdjD61
ここのスレの存在知らない人が多いから、文理のあちこちの机に、
「河合塾文理BBS」として、アドレスかく協力者求む。
というか、適当にかいてください
96名無しさん:02/07/03 18:07 ID:eDtpxzQ7
97      :02/07/03 19:26 ID:fbPXshw3
ぉぉ!
木下先生まだご健在か(w



>>67


チャイムのなる時間が微妙にずれていたよね(w←今もそうだろうが
本部の校舎の講師室からチャイムの鳴った時間にでて、他の校舎の教室に入る頃その校舎でもチャイムがなるようにできているらしい
98大学への名無しさん:02/07/03 23:58 ID:R3r7K5g+
>>95
それいい考えだな!
でもそれ見てここに来る人が何人いるか・・・
俺もスレ立てとしてもがんばってみよう。
明日となりでURL書いてるやついたらビビるぞ(藁
99馬鹿もの!!:02/07/04 02:22 ID:Nhd0m46m
>>95
あのね。そんな暇あったら単語でも覚えたら?
最近勘違いしているDQNが多くなった。
まず「机に書く」とは何事か!!!!!!!!
いい迷惑だよ!!!!!!机に落書きをしていいと思っているのか!!!
そんな非常識なことをしてまで自分の欲求不満を
解消したいのか。はっきりいって最悪です。
ネット内なら落書きはしゃーないが、自己中の行動だけはやめてくれ!!!

別に受験生はこんなところで自己主張しなくてもいい。
受かることだけを考えるのが大事であろう。
100大学への名無しさん:02/07/04 02:52 ID:LVRGmNVr
数学の市橋ってまだいるの?
101大学への名無しさん:02/07/04 19:17 ID:m4MX7jKA
>>99
とんぺーの文学部志望で、超ぎりぎりで落ちて、
いまはA判定連発の私には関係ない
102大学への名無しさん:02/07/04 19:20 ID:sq46qSdi
もっと上をめざせ。














といいたいところだが文学部か。
お山の大将気分味わえるしトンペイで十分だな





103大学への名無しさん:02/07/04 19:39 ID:Bc7F6BBe
age
104大学への名無しさん:02/07/04 20:07 ID:TmQ6Ojqj
102 :大学への名無しさん :02/07/04 19:20 ID:sq46qSdi
もっと上をめざせ。














といいたいところだが文学部か。
お山の大将気分味わえるしトンペイで十分だな




105逝ってよし:02/07/04 22:34 ID:7i7ShkWM
机に落書きを勧めるくらいの人間なのでどうかと思ったが、
ついに「人間的あほ」の馬脚をあらわしたな。
こういうの昔もいたな。
受かってもいないのに偉そうにしている人って。受験の知識ではなく
モラルを身に付けるほうが必要かも。
106大学への名無しさん:02/07/05 01:38 ID:Doy9GOr5
>>105
え?俺のこと?
104とかと同一人物だと思ってる?
別人だよ
107大学への名無しさん:02/07/05 21:00 ID:7gMLVB+N
今日平林キレてたな(藁
1088888:02/07/06 15:46 ID:JmG71ujz
ネットで人間性わかるあなたは神>>105
109ane:02/07/06 16:01 ID:lGU93Qca
かっこいいひといる?
110大学への名無しさん:02/07/06 17:26 ID:OQ7DCwXl
いねーよ
111大学への名無しさん:02/07/06 19:46 ID:G8RVQ6+Z
とんぺーくらすはそこそこよ
112大学への名無しさん:02/07/06 23:17 ID:PUVn4EMg
男アサリに予備校来ているのね。
俺でよかったら相手するよ。
トンペークラスの気持ちだけトンペーで学力中学生の男より
113大学への名無しさん:02/07/07 10:07 ID:3OjH4dzZ
私立女子高の高三です。
私が通う高校の人が予備校に行くと、男あさりに来ていると思われているようです。
そんなつもりないのに、なんで・・・
114大学への名無しさん:02/07/07 11:36 ID:awknFfTq
偏見があるのでは??
しかし偏見があったとしても、その人に勉強しに来ているという気迫が
感じられれば偏見なんて吹っ飛ぶのでは。
115名無しさん:02/07/07 23:46 ID:p+2hm5gz
>113
河合より駿台の方がイイんじゃないの?(代ゼミは論外)

BY代ゼミ生
116大学への名無しさん:02/07/08 01:53 ID:HO7Li+Ce
駿台は仙台で一番落ち着いた環境だと思う。消費者心理が働いて
賑やかな所(数が多い所)の方がいいと言ってるが、その心の底には
勉強以外の目的(彼氏・彼女を作る目的)があるのではないかと思ってしまう。
河合や代ゼミの現役生って浪人してから、目の色変えてやる奴はやるが
相変わらず現役時代の癖が抜けきれず泥沼にはまっているの多くいるよ。
自制できないって受験にものすごく不利だということを予備校で見せつけられたね。
地味に勉強している人も大学生になって変身してナイスな人になっている
ことも多いから、大学受かってから見つけても遅くないのでは。
変に余裕あると勘違いしている奴がいちゃついて落ちている姿ってみっともないぞー
1172002年01月23日朝日:02/07/08 04:37 ID:dLaPms/0
男性宅・実家に3度?放火の疑い 元予備校職員を再逮捕へ 警視庁
 東京都文京区内で昨夏、銀行寮の空き部屋に侵入して火をつけたとして
警視庁は23日に、北区滝野川6丁目、元予備校職員小沼博子被告=非現
住建造物等放火などの罪で公判中=(39)を非現住建造物等放火などの
容疑で再逮捕する方針を固めた。小沼容疑者はこの寮に住む知人の男性(
23)に対し、数カ月間、無言電話をしていたという。
 駒込署の調べでは、小沼被告は昨年8月24日午後11時半ごろ、文京
区内の地方銀行の社員寮2階の空き部屋に侵入、室内で火をつけ、内壁や
畳などを焼いた疑い。
 3階には当時、男性が家族と住んでいた。男性は大学院生で、以前小沼
被告が勤めていた予備校に通っていた。同署は小沼被告が男性への一方的
な思いがつのり、嫌がらせでやったとみている。
 昨年8月26日にはこの男性の部屋の玄関などが焼ける火事があり、こ
の火事についても小沼被告の犯行とみて追及する。
 小沼被告は空き家になっている静岡県内の男性の実家に火をつけたとし
て、昨年11月、非現住建造物等放火などの容疑で静岡県警に逮捕された。

118アルファ ◆ALPHA1Lg :02/07/08 05:56 ID:MK2Ex4NM
>>113
そんなの気にすんな。私立M女子高から宮城大はいったやつしってるぞ。
119大学への名無しさん:02/07/09 20:45 ID:Stq+BfDn
>114
そうだよ、気にしない方が良いよ。
120大学への名無しさん:02/07/10 16:23 ID:zGc8A4Le
今日はチャリはきつかった
1217資産:02/07/10 17:22 ID:JsGNY+OR
そういえば去年、台風で仙山線が止まって帰れない人は
スカイ・・・(7階)で泊まったみたい。
体験談キボンヌ。
122大学への名無しさん:02/07/10 19:18 ID:JAxp5H5G
凄く聞きたい!
123大学への名無しさん:02/07/10 19:47 ID:nAN7N86r
>121
8階ではなくて?
1247資産:02/07/10 22:45 ID:NQ6Rdbkd
>>123
8階かも。最上階でテキストとか配布したところ。
お泊りは2、3回あった気がする。
仙山線は他より止まりやすいから大変だね。
125大学への名無しさん:02/07/10 23:55 ID:b870mtwu
仙山線は木の葉程度で止まる
これ常識
126大学への名無しさん:02/07/12 22:21 ID:0E3eSJX+
誰か化学の成本先生って知らない?
去年いたんだけど
127大学への名無しさん:02/07/12 23:53 ID:QhX4hLJ1
ついに基礎シリーズ終わったね、
おつかれ〜
128大学への名無しさん:02/07/13 18:47 ID:UNinKEaI
テキスト取りに行くのって混んでたりしますか?
1297資産:02/07/13 22:31 ID:sZTkrHab
夏季・冬季講習はあまり混んでなかった
早めに行かなくも(・∀・)イイ!!
逆に早く行った方が混んでるかもね
完成は基礎同様に混んでた
去年の話だけどね
130大学への名無しさん:02/07/14 13:27 ID:EAlpCKDz
今日、テキスト取りに行ってきました。
私大模試が始まった後だったみたいで、誰もいませんでした。
そこで思ったのですが、受付の人って、かなり手際悪くないですか?
まず「チューターからもらうはずですけど・・・」って言われて、
「普段通ってないんですけど」って言ったら、もらうまでちょー時間かかって。
教室割りも私から言うまでくれなかったんです。
あと私、今まで予備校通ったことなくて(高三なのに・・・)、夏期講習で初めて通うんですけど、
サデチ館って何ですか?誰でも入っていいんですか?
本館の自習室って混んでて入れないことってありますか?教えてください。
長くなってすみません・・・
1317資産:02/07/14 14:56 ID:AknnMpJL
サデチ館は5階?建てで1階以外は自習室
各階にトイレはあるけど
自習する部屋は各階1つしかない
本館とかに比べて小さな建物なんだよ
1部屋に40人くらい入るのかな?
安っぽい机とイス、広くはなかった

本館の自習室は朝早く行かなきゃ無理だと思う
本館の自習室は他より立派だからね

本館の空き教室でも自習できなかったかな?
サデチ館よりいいかも
実際に行って見て判断してちょ
1327資産:02/07/14 14:58 ID:AknnMpJL
自主室には何も無くても入れる
何か言われた時は
夏期講習の受講書を見せれば(・∀・)イイ!!

文理生にも言えることだけど
講習の時も受講書を忘れずに
講習の前にもぐりがいるかどうか
チェックする時がある

・・・・とか受講書とかに書いてないの?
133大学への名無しさん:02/07/14 20:18 ID:ic7scbRr
中央利用が初めてなんだけど、
移動とかあるんだね…。
正直、めんどい・・・
134大学への名無しさん:02/07/15 23:14 ID:TYMoh2PJ
下らないことなんだけど、
隣のファミマの店員の言葉遣い変じゃない?
「500円お預かり〜、28円お返し〜」
って言う人いるよね。
135KO:02/07/15 23:15 ID:ELQuUszD
瀬下元気か?
136大学への名無しさん:02/07/16 09:41 ID:AS8dYQaQ
瀬下先生はお元気なようです。
あの声がいいよね。
137大学への名無しさん:02/07/16 10:23 ID:fNl5dtXI
センターの願書っていつごろだっけ?
もう二浪目で友達がいないぽ。
138大学への名無しさん:02/07/16 10:31 ID:xjf89NFT
age
139仙台@HB ◆ddFr9IQU :02/07/16 21:10 ID:DWiTLgmk
>>134
いる!折れが3月に某大を河合文理で受けたとき朝お茶買いに行ったら奴だった…
なんか、キモイ体格いい色黒の男でしょ?
140KO:02/07/16 22:34 ID:/5STjy1B
>>136
よかった
141大学への名無しさん:02/07/16 23:01 ID:AS8dYQaQ
>>139
わたしが会ったのは女の人だよ〜。
それにしても変なお店だよね(笑)
今日は校内テスト途中で中止になったね。
結局台風来なかったけどね。
142大学への名無しさん:02/07/16 23:14 ID:VzihYgiX
願書いつまでですか?
切実。
1437資産:02/07/17 00:05 ID:U7crc20q
>>137>>142
文理生なら学校で願書を貰って書くだろ
それに自分で調べろ!
今度からね

大学入試センター試験の出願受付 10月7日(月)〜18日(金)
http://www.dnc.ac.jp/center_exam/15nittei.htm

Webでも願書を請求できる
他にも色々載ってる
http://www.dnc.ac.jp/

卒業証明書も必要だったっけ
夏休み中に貰いにいったな

大学に行ったら友達できるぽ
がんがれ〜
144大学への名無しさん:02/07/19 00:37 ID:kGX180WE
現代文、三浦先生の講義取ったんですけど、予習って問題を解いてくるぐらいで良いんですよね?

指されるの嫌だけど、前に座ろうかなぁ。
145大学への名無しさん:02/07/20 16:04 ID:4Mzh2Ncq
さされるわけねぇだろ
めちゃめちゃ当てて正解要求するのは戸崎くらい
146大学への名無しさん:02/07/21 12:29 ID:fbEzm3nc
あげ
147大学への名無しさん:02/07/21 16:17 ID:2ePeh+Vu
混んでる?
148大学への名無しさん:02/07/21 17:07 ID:g3So3jE+
age
149大学への名無しさん:02/07/21 19:09 ID:NGyjO2UP
あんまり
150大学への名無しさん:02/07/21 19:13 ID:zK8ocZd2
河合はもれなくクソ
151大学への名無しさん:02/07/22 20:56 ID:YSdIZtRB
kawaisyuniti
152大学への名無しさん:02/07/23 03:04 ID:NIaSmP88
去年文理にいました。
今人気の講師ってだれですか?
個人的に私は、三浦先生、戸崎先生が好きだった。
服部は確かに人気あったけど、個人的に大嫌いでした。
まあいろいろと教えてくださいな。
153大学への名無しさん:02/07/23 21:40 ID:LlzPYgZo
こんでないんかー。いくかなー
154大学への名無しさん:02/07/24 23:21 ID:pFb2eBsP
人気講師とかいっても学力は自分がつけるものだから
気にせんで頑張れ。受験生。
155大学への名無しさん:02/07/24 23:50 ID:q8PET1tQ
現代文の講義を受ける時、皆さんは問題を解くだけですか?
156大学への名無しさん:02/07/25 00:12 ID:Gr/wmuT4
服部は理想論ばかり語ります。そして無駄に生徒を励まします。
地に足がついてない話ばっかなので、それに惑わされて自分を過信しないように。

157大学への名無しさん:02/07/25 00:27 ID:aqHJJI7d
服部さんの授業は遊びに行くつもりで受けなきゃ!
158大学への名無しさん:02/07/25 14:55 ID:o/wOXbk0
服部さんの話には理想論もあれば、ほとんどの人が言わない直接的な批判もあったぞ。
心地よいところだけを聞いているのは聞く側の問題だと思う。
遊びに行くつもりで受けるのはもったいない。
大学に入ってホントにそう思う。
159大学への名無しさん:02/07/25 15:50 ID:gy5BldF4
鎌チューは元気でしょうか?
160笊蕎麦:02/07/25 16:00 ID:AvVYNpL2
東北ってどう?
161大学への名無しさん:02/07/25 17:17 ID:Wfs+HZf1
人気講師は最近だとうつのみや先生かな。
ひき抜かれてきただけあって、ものすごくイイ!
ずっといる講師のせいで授業すうは少ないけど、
口コミだけなのに、すでにもグリはいっぱいいるぞ!
162大学への名無しさん:02/07/25 22:41 ID:EEQQjTkQ
>>161
うっ、宇都宮が…?!
163大学への名無しさん:02/07/26 16:29 ID:zjwUxi3Q
生徒のレベルに応じた授業してくれるからね・
ハイレベルの講義とか講習では人気ある
164名無し@仙台人:02/07/26 18:07 ID:6hLh16HW
ワールドカップが終わり、2chサッカーチームが各地でできてます。
東北でもまもなく誕生します。
初練習は今月28日の日曜日。
初心者、経験者、男性、女性まったく関係ないです。
サッカーやってみたい人、体を動かしたい人、ダイエットしたい人どうぞ。
参加の強制とかまったくないので気楽に参加してみてください。
仙台チームはすでに男女含めて12人くらい集まってます。

2chサカー@東北メンバー登録用スレ
http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/test/read.cgi?bbs=2ch&key=025623682
【東北】自己紹介&活動用スレ@東北【代表】
http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/test/read.cgi?bbs=2ch&key=026140852
165大学への名無しさん:02/07/26 19:54 ID:CgjjXY3B
あげ
166大学への名無しさん:02/07/26 21:17 ID:TjZn6USY
仙台で予備校生OFFやります詳細は代ゼミ仙台校スレへどうぞ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1020517892/
167大学への名無しさん:02/07/27 00:00 ID:Btoa1lac
そんなひまねぇよ
168大学への名無しさん:02/07/27 14:45 ID:yVqW1ujw
age
169大学への名無しさん:02/07/27 15:58 ID:LDY0yTeE
去年文理にいました、なつかし〜
やっぱり三浦先生と木下先生かなぁ。
三浦先生の授業は、去年の完成シリーズ最後の授業で
泣いた女の子がいたとか、そんなうわさ聞きました(笑)
170大学への名無しさん:02/07/27 17:51 ID:Zl57MTtK
都市伝説化してるよね
ドキュソが我が物顔で語るネタ
171大学への名無しさん:02/07/27 20:02 ID:D5Ficz51
age
172大学への名無しさん:02/07/27 20:56 ID:V4eTL6In
>>169喰われ泣き?
173大学への名無しさん:02/07/27 21:25 ID:GLD30ERZ
>169
三浦先生の雑談結構好き。
…そんな真面目な顔して我が子の事を語るなんて可愛いです先生(w
174平林:02/07/27 23:36 ID:xkTmqQ4E
ひじつくなゴルァ!ひじつくなグラァ!
175大学への名無しさん:02/07/28 00:55 ID:8YS25AMc
>169
あたしも去年いたよー。
やっぱ三浦先生いーわ。人生観変わった。
176そーけーくらす。:02/07/28 10:24 ID:GwwhVJ1f
>159
蒲田チューはうちらを担当した年の次の
年?くらいに辞めたんだよ。
彼女、かわいかったよなぁ。
懐かしい。
177159:02/07/28 12:08 ID:o0hkiRGX
>>176
”蒲”じゃなくて”鎌”だよね。
俺も早慶クラスでお世話になった。
結婚退職でもしたのかな・・・ちょっとショックだな・・・


ここに来てるみんな、頑張れよ!
俺は現役時代、60前後をうろちょろしてる奴だったけど、
母校が早大になった。
国立のことは分からないけど、私立なら最低でもMARCH、関関同立
には入れ。
その後の人生が全く違うものになる。

私立なら今からでも十分間に合う。
俺も本気で勉強始めたの、夏休み明けからだもん。
ただ、半端じゃなく死ぬ気で頑張った。

一応?先輩として応援してるぞ!
178大学への名無しさん:02/07/28 15:56 ID:VsIvrJTQ
ども!
179178:02/07/28 15:57 ID:VsIvrJTQ
それにしてもカッコイイ人多い
180大学への名無しさん:02/07/28 17:35 ID:HXfcZHBy
今日2限の基礎古文で最高カッコイイ人を見かけた。ちょっとっていうかもう
かなりの勢いでずっと観察してしまった。。

予備校にお前は何しに来ているんだと小1時間自分に問い詰…(以下略)
181大学への名無しさん:02/07/28 20:20 ID:Z8sgSMvD
あはは!いいんじゃない?
話し掛けてみればいいじゃん!
河合の男は待ちが多いからね〜w
182大学への名無しさん:02/07/28 20:49 ID:9nTW0atv
話しかけてみてもいいのかなぁ??(>_<;)イマイチ勇気が出ない。。。
友達には「シャーペン忘れたフリしてみれば?」とか「ノート見せてって話して
みれば?」とか言われたものの…うーむ。
183大学への名無しさん:02/07/28 21:14 ID:BDTkV77K
いや、全然いいと思うよ
ただ、タイミングてきに、ひとりで、しかも彼が勉強してないときに行くべき!
おれも番号聞かれたよー
ともだちになってくださいってことで
ふつうにうれしい!
184大学への名無しさん:02/07/28 21:19 ID:9nTW0atv
彼が勉強してない時かぁ〜…ナルホド!
常にその人は一人で講習に来てるんだけど、いっつも講習に遅刻(数分程度)して
来るから勉強してない時っていうのは難しいかも(汗
「友達になってください!」だったらそんなに引かれないっすよね!?
あぁなんだかドキドキしてきた〜〜
185七誌。:02/07/28 22:52 ID:Exjm/LEU
>161 宇都宮?自分でカキコすんな・・・・・。藁。友達に聞いたら最悪の評判だったし。「引き抜き」じゃなくて、他の予備校の仕事がなくなったからっしょ。てか自作自演はやめましょう。藁
186大学への名無しさん:02/07/29 10:02 ID:rRhoxbOc
宇都宮?レギュラー授業受けてる限りでは良くも悪くもないと思うが。
人数少ないから当ててくるのが難点かな。
187大学への名無しさん:02/07/29 19:13 ID:2gOishoq
り〜ぶる文理って品揃え豊富ですか?駿台文庫、代々木ライブラリ等の参考書もお
いてますよね?!
夏期講習はまだ1回も行った事ない、本館で少し緊張・・・。
188大学への名無しさん:02/07/29 19:36 ID:G7l4qd/A
>187
自分も今回が本館初めて。移動だけど。
189名無し@宮城人:02/07/29 21:58 ID:G/lsZkLF
( ´∀`)みんなもサッカーやってみるモナ〜

日本各地で2chサッカー活動がはじまっています。
宮城チームも7月28日に17人(女性2人)で第一回目の活動をおこないました。
次は8月3日(土)、8月10日(土)を予定しています。
ほぼ毎週、土曜か日曜におこなう予定です。
初心者、経験者、男性、女性、年齢などまったく関係ないです。
サッカーやってみたい人、体を動かしたい人、ダイエットしたい人どうぞ。
参加の強制とかまったくないので気楽に参加してみてください。
みんなでワイワイと楽しく遊ぶ感覚でむちゃくちゃおもしろいです。

宮城チームはすでに男女含めて26人が集まってます(東北全体では41人)。
随時募集なので興味がある人は登録してください。

【東北】自己紹介&活動用スレ@東北【代表】
http://web1.pos.to/~cojicoji/2chsoccer/test/read.cgi?bbs=2ch&key=026140852
190大学への名無しさん:02/07/29 22:10 ID:mmKeeDuA
ここのスレにいる去年いたって人はどこのクラスで今はどこの大学行きました?
当方、東北大理系で今は関東の某私大、泣。
191大学への名無しさん:02/07/29 23:25 ID:V5b/B2pL
>173
三浦先生の雑談…ってか、ギャグも知的なんだよな〜。
直前講習で、東大のある問題について牧野先生をネタにしてギャグで解説
してたのがマジで面白かった。

>175
授業のときに必ず一つはしてくれる雑談が、
こういう物事の考え方もあるんだ、って確かに人生観変わったかも。
192大学への名無しさん:02/07/29 23:31 ID:V5b/B2pL
文系教員養成クラスにいて、今は北陸の国立大の教育学部にいます。
昨年ずっと模試でA判定だったくせに合格者最低点だったし。
模試はちょっとくらい判定悪いほうがいいよ、絶対。
193大学への名無しさん :02/07/30 21:04 ID:dX1gLpWq
サクセスで英語130くらいなんだけど東北行けるかなあ
194大学への名無しさん:02/07/30 21:36 ID:nBNlUsbj
授業中MDだかCDを鳴りっぱなしにしたまま放置していたバカがいた。
そういう時どう対処すりゃいいんですかね?
195大学への名無しさん:02/07/31 00:24 ID:ecfOu6Zk
>>193
頑張れ!
196大学への名無しさん:02/07/31 03:08 ID:NxqpTUl0
>>193
歌い続けたMDはきっと喉が渇いているだろうから、
優しく水分を補給してあげましょう。
それはもうたっぷりと。 
さりげない優しさがみんなを救うのです。
197大学への名無しさん:02/07/31 08:56 ID:YTC+Dxag
夏期講習で初めて高橋覚先生の授業を受けたのですが、みんな無反応でびっくり!
たまにツボにはまって私だけ肩震えてることがあるのですが・・・
小笠原先生の授業の時は笑ってる人が結構いたんですけど。
高橋覚先生は、質問に行くと、すっごい真剣に教えてくれるし、聞いてもいないのに、
勉強の仕方とか、大学の入試傾向とか教えてくれて、授業の時とあまりに違うので戸惑ってしまいます。
どっちが本当の先生なの・・・
198大学への名無しさん:02/07/31 16:12 ID:gDwhYN/s
>>197
高橋覚は瞳を開くと真の力を発揮します。
199大学への名無しさん:02/07/31 17:31 ID:bMTHC3Pz
>197
おっ!同じ事思ってる人がいるとは。ビックリ。
あのつまらない事連発してる姿に笑いが止まらなくて授業どころじゃないし。
ホントなんでみんな無反応なんだ?授業聞いてないのかな。

ところで化学なら高橋悟さんもまた違った面白さがあるよ。
200大学への名無しさん:02/07/31 18:55 ID:XbGHy93X
>>199
そうだな。
さとるはピーコ系統のキャラだ。ピーコより断然おもしろいが・・・さすが東大卒だな。
201大学への名無しさん:02/07/31 23:34 ID:faKVMfOV
はっきり言って化学は大倉先生以外使えないことが判明しました。
悟うぜーマジで
202大学への名無しさん:02/07/31 23:41 ID:36ltUanF
みんなが無反応っていうよりも、
理系の受講生はギャグへのリアクションが静かだと思う。
(静かというか、クールというか)
例えば佐藤先生の日本史を受けてて、普段レギュラーで
文系だけで受けてるときと
補講で理系が混じったときと明らかに違う。
203大学への名無しさん:02/08/01 13:14 ID:t+kXxhnx
理系、文系っていうか女の子の数だと思う。
女はくだらない話でも笑う。
男はあんまり笑わない。
それに周りが笑ってるとつられて笑ってしまう。
だから文系の方がうるさい。
理系がクール?なのはいろんな意味で女が少ないからだよ。
204大学への名無しさん:02/08/01 17:28 ID:OMa9koDo
高橋覚先生って何歳なんですか?
おもしろくって、かなり好き!
マテ、悟って東大なのか?
206大学への名無しさん:02/08/01 23:35 ID:4X4O5QJK
佐藤先生はすばらしい。
みんな笑ってくれないけど、僕は、浩!頑張って!と心中で応援してる。
河合で一番いいかも。
207大学への名無しさん:02/08/02 05:06 ID:CF8FfnEt
それにしてもこの掲示板人少ないですね。
駿台や代ゼミに比べると。

みんなまじめに勉強してるからかな。
208大学への名無しさん:02/08/02 12:13 ID:lry1GVTo
世界史の元木元気か〜
アメリカ大統領のごろあわせとかまだ覚えとるぞ
209大学への名無しさん:02/08/02 15:26 ID:3eeoaJWI
さっきカップル板行って、彼氏彼女の行動が幼くて引いたこと〜みたいなスレ
読んで思い出したんですが、
去年の冬期講習だったかな?服部が元旦の「旦」の字は朝日が昇ってきたところを
表してるとかなんとかっていう説明をしたとき、服部が年賀状を昼過ぎに配達してきた配達員に
向かって、「旦」の字の説明を延々とし、叱り飛ばしたとか自慢げに言ってる姿を見て
すごくイタカッタデス・・・。
あの人の話聞いてると、頭いいのはわかるけど、大人になりきれてないなー、って思ってました。
210大学への名無しさん:02/08/02 20:56 ID:Y8P4SG4H
実際服部くらいの物知りさんって腐るほどいない?
211大学への名無しさん:02/08/02 21:27 ID:4091baj4
既出ごめん。やっぱ現代文の三浦先生超カッコイイ。ナイスミドルだ。
212大学への名無しさん:02/08/02 23:41 ID:/UXn+atY
三浦先生はさいこーです。そして戸崎先生も好きだった。
213大学への名無しさん:02/08/04 01:34 ID:kLvWxw0u
でも服部はだめだった。
214大学への名無しさん:02/08/04 04:55 ID:CXs5HRfy
高橋覚先生イイよね。俺らはカクさんと呼んでいた。
で、仲間内ではあの人は極度のあがり症で授業で人前に出る時は
頭が混乱してあんな喋り方になって正面向く時は目をつむるんじゃないか、
ってことに勝手になってたw

>>197
確かに、そのギャップは凄いよね。俺も経験者。
でもその時はちょっとカコイイ!と思ったよ。
215大学への名無しさん:02/08/04 11:37 ID:FaFXw/yP
石橋先生は良かったけど、
他の基礎完英語の講師選択間違えたよ…。
かなりツマンナカタ。
216大学への名無しさん:02/08/04 11:40 ID:rD4Fkwvv
平林!調子のんな!宣伝うざすぎ!何が「私の講座3つ取れば偏差値65」だ。シネ!たぶんこのスレ見てんだろ!うぜーよ
217大学への名無しさん:02/08/05 01:13 ID:w6IRs4t/
平林は一種の教祖のような存在です。信じるものは救われるということでしょうか?
しかし、日本人がみな仏教徒ではないのと同じように文理の生徒がみな平林教の信徒
ではないのだから、個々の冷静な判断で受験勉強を進めればよいと思われます。
勉強は個人の努力が大切で、他人に依存しすぎてはまずいですよ。
218しゅうじ:02/08/05 02:17 ID:6WCk6lRg
はい、こんにちは、本当にね、僕の授業をとってくれてどうもありがとうね!
正直ね、英語苦手だなぁってお友達もいるでしょう?
でもね、正直ね、私の授業をちゃんと受けてればね、
ぁあなた方の偏差値を65までもっていきますよ、うん。
そのためにもね、これ!このチェックリスト!平林特製!
いい?正直ね、これ全部覚えないと話になんない!
けっして代ゼミの先生のパクリじゃないよ!!本当にね。
正直ね、今日も2時間延長しちゃうよ!
冬期講習なんて10時までやるよ!お得だよ!また職員に怒られちゃうよ。
それにしてもね、ここの職員は使えないね。
あ、ところで僕の奥さんと子供の名前は?
そう!えりちゃんとけんたくん!いいねキミ合格するよ!
!!!!!??
おい、そこ!肘ついてるお前!お前だよメガネ!
肘ついてんじゃねえよ!人の話し聞く態度じゃねえだろう?
でていけ!
・・・・ああゆうのはね、落ちますよ。
219大学への名無しさん:02/08/05 02:23 ID:S/uhUVvw
平林は代ゼミに(・∀・)カエレ!!
220大学への名無しさん:02/08/05 02:56 ID:6WCk6lRg
平林、机に肘つくなってキレてるけどさぁ、
肘つかないでどうやって字書くんだ?
お習字でもやれってか?しゅうじ君?
221大学への名無しさん:02/08/05 21:39 ID:1u4KrPNO
平林の英文解釈使えねぇ〜!
絶対に冨田の方がいいジャン。
222大学への名無しさん:02/08/05 21:56 ID:j93RpQz/
はい、そこの女の子、ここは何かな?
おい、オマエ、そこの男、話すな!邪魔だ!帰れ!
ここまで態度が豹変するヤツもどうかと思うのは私だけ?
223大学への名無しさん:02/08/05 22:46 ID:1u4KrPNO
はっきり言って、これを覚えてない人は
はっきり言って、絶対に
はっきり言って、間違いなく
はっきり言って、浪人です。
224大学への名無しさん:02/08/06 10:19 ID:vppbPiY+
山口チューター
225大学への名無しさん:02/08/06 16:48 ID:JqSVDePL
山口チューター
226大学への名無しさん:02/08/06 19:32 ID:sBMooJBZ
英語の仲野さんは巨人ネタやってる?
古文の平田さんは妖怪の話してる?
227大学への名無しさん:02/08/06 20:03 ID:8AT+byM8
仲野先生は今日数学の先生と宮城球場行ったらしいよ。授業中に雑談してた。
てか浪人と馴れ合っててちょっと嫌かも…。
228大学への名無しさん:02/08/07 00:53 ID:siLnFwXO
皆さんは、現代文の予習って、問題解く程度ですか?
229大学への名無しさん:02/08/07 20:54 ID:AeJxZb/Q
平田先生は、今も十六茶禁止ですか
230大学への名無しさん:02/08/09 04:04 ID:hLtO8Edk
あげ
231大学への名無しさん:02/08/10 19:28 ID:9eNYE+u3
中川先生って仙台の他に何処で教えてるんだろ?
232大学への名無しさん:02/08/10 20:40 ID:xvFb9h/7
木下いきてる?
233大学への名無しさん:02/08/10 21:12 ID:KvkPux8R
自習室って、空いてます?また、ドコの自習室が一番空いているでしょうか?
講習がない日も開いてますよね!?
234大学への名無しさん:02/08/10 21:13 ID:ai2fHLnA
もぐろうとしている人ハケーン
235大学への名無しさん:02/08/11 11:23 ID:1QwgF0Th
そういや、先週混みまくりだったね。<自習室
236大学への名無しさん:02/08/11 21:18 ID:oT9aKX2b
>>218
激しくワラタ。雰囲気でてるね。
そっくりだ。

でも個人的に平林は
時間を延長しまくってくれるし
受講生を受からせる気で真剣に
教えてくれるいい先生だとおもうよ。

ただ、あの教え方は俺にはあわないし、
友人には絶対になりたくないタイプだけど(笑
237大学への名無しさん:02/08/12 00:02 ID:xXaLf54X
平林の講義って相性合う人には本当にいいけど、
悪い人にはほんとにキツイかもね。
俺は結構イイと思うけど、何回も同じ言葉を繰り返す
のがウザイ。
238大学への名無しさん:02/08/12 00:58 ID:9weZy5N5
平林ってすごい評価が分かれるねぇ(汗)
11月位の英単語の短期講座受けようかどうか迷ってるんだけど…どうしようι
239大学への名無しさん:02/08/12 02:06 ID:SrSxdoYJ
お前等マーク模試どうでしたか?
現役だけど、、、450くらい(死)
俺の受検さらば、ってかトンペイオープン受ける気無くした
240大学への名無しさん:02/08/12 12:07 ID:8BMCQpji
市ね
241大学への名無しさん:02/08/12 19:05 ID:0oTZhuEh
>>214
それ、ほんとっぽいですよ。いろんな人が同じ事言ってるの聞きました。
そういえば、薬科大化学の時、黒板消されてなくて、自分で消してたことがありました。(前の授業も自分の授業)
なんかかわいそうな感じでした。私が消せば良かった・・・。
でも、なんか黒板はいっつも消してる浪人生が消すのかなぁと思って。
授業の時、親友にみどりさんって人をとられたって言ってました。
どこまでかわいそうな人なんだろう。
242大学への名無しさん:02/08/13 20:20 ID:4qM3azjy
瀬下先生の授業、何気に苦手だ。
243七氏:02/08/14 01:21 ID:vOae5Mvg
>>237かなり同感。自分の方法論だけが一番みたいな言い方するのがうざい。
自信もってんのはいいんだけど、謙虚さがなくていや。元をただせばパクリなんだからさ(藁
244延長代魔王:02/08/14 01:22 ID:vOae5Mvg
>>236延長すればいいのか?
245大学への名無しさん:02/08/14 01:43 ID:PlZlliWB
243
それをいっちゃ平林は立つ瀬もないよ。代ゼミ講師の100の原則と平林原則の約20%は一字一句ぴったり(漢字+ひらがなも)なのはいったい何なんだろう?
246ひらばやす:02/08/14 12:13 ID:TK0NWV3D
>>245
富田の100の原則は俺が作ったから
だから代ゼミにいられず河合に来ますた
247またまた:02/08/15 00:54 ID:BpFlYu9E
>>246 っていつも授業でいってるよね。(うまい)
なんか、あれは自分が富田先生を手伝って作ったから・・・みたいなこといってるよね。
友達が、富田に確認したら、「ありえない」って。(藁
248大学への名無しさん:02/08/15 20:20 ID:32fZt4qq
近藤先生って今もいる?
俺が小学生のとき能開ゼミナールで教えてもらったんだけど、
高1のとき河合に行ったら近藤先生がいてさ。
かなりビックリした。いつのまに・・・。
249名無し:02/08/16 00:56 ID:Cjit3N4d
平林、生徒と浮気してる・・・
250奈々氏:02/08/16 09:45 ID:jYN17H0r
>>249 まじっすか?
251キンキラキン:02/08/16 10:46 ID:xMcT4GNh
おれ、8月11日の1時から2時辺りに河合塾文理いったんだけど、見た人いる?
服装は黒のTシャツにベージュのズボン。江陽グランドホテルの裏にある河合塾文理
のその裏にある河合塾文理のエントランス辺りでうろうろしてたんだけど。
252大学への名無しさん:02/08/16 12:15 ID:yqzOK9Hr
>>251
だれだ、ヲマエは。
253大学への名無しさん:02/08/16 15:42 ID:0SBLyZQ8
185 :七誌。 :02/07/28 22:52 ID:Exjm/LEU
>161 宇都宮?自分でカキコすんな・・・・・。藁。友達に聞いたら最悪の評判だったし。「引き抜き」じゃなくて、他の予備校の仕事がなくなったからっしょ。てか自作自演はやめましょう。藁
254奈々氏:02/08/16 18:10 ID:6szYI0vl
>253 誰?
255大学への名無しさん:02/08/16 18:23 ID:CjzfMI5t
平林って人、超キモイ!豚みたい。
人気あるらしいけど、私は大っ嫌いです。
なんか、うぬぼれてるっぽいし・・・
256大学への名無しさん:02/08/16 19:32 ID:FiEy3r89
うぬぼれてるよ
257大学への名無しさん:02/08/16 22:14 ID:sB3dO1TP
三浦先生に食われたい(´Д`;)
258大学への名無しさん:02/08/17 01:59 ID:5NB9jBH/
わたしも食われたい。
259大学への名無しさん
サデチ館age