世界の謎を解き明かす男達への疑問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1世界の謎追求委員会:02/05/20 15:05 ID:bnd9Ee4d
これはあるところに書いてあった文章なのですが(こういうのをネット上
に書き込んでしまうのって駄目なんですかね、ネット初心者なので分かり
ません。)私はどちらかと言うと文系なので分からないので理系(?)の
皆さんに聞きたいのですがこの話は論理的に正しいのでしょうか?

中沢「当然の話ですが大槻さんは理科系ですよね。」
大槻「そうですね(笑)」
中沢「でも文系だからこそ解けた謎も多いんです。特に漢字の由来
   というものを考えることによって恐竜絶滅の謎まで解けたの
   には驚きました。」
松村「補足しておきますと絶滅といっても生きている恐竜が一頭も
   いなくなったというわけではありません。」
大槻「ええ。」
             (中略)
中沢「質問なのですがけっこう勘違いしている人も多いと思うんですが
   別にプラズマというものは全て発光しているわけでもないし
   なかには手に触れられるものもありますね。」
大槻「その通りです。」
中沢「私はそこにプラズマというものの可能性を感じるのです。」
松村「宇宙の基本構造はプラズマで解き明かせますか?」
         (中略)
中沢「よく超常現象の否定派の方が肯定派の人にそんなに偶然ばか
   り使って説明するな って言うんですが地球に生命が生まれる
   のには1000、いや億、兆以上の偶然が起きているんですよ
   ね? どんな仮説でもいいのですが、その時、偶然、ここで
   偶然がぁーとか何度も何度も繰り返してたら、んなアホなって
   なりますよね。昭和のガメラかよ! って。」
松村「・・要するに神がいて命をつくったって言ってしまった方が
   まだ考えられるってことでしょう?」
中沢「そこで世界各地にある神話を調べてみると興味深いのですが
   各国の神話にあまりにも共通点が多いんです。」
           (中略)
2天才漫画屋:02/05/20 15:06 ID:bO0KT7iE
   ∧__∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)/< 先生!どこを縦読みするんですか?
__ /    /  \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
3おれ:02/05/20 15:07 ID:OK4Rt20E
物理板かどこかでみた。逝ってよし
4荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/05/20 15:08 ID:bnk89BLN
世界各地の神話に共通点があるのは確かだけどね。
5 :02/05/20 15:15 ID:Qk1eyCkd
御前等何で神が姿を現さないか知ってるか?
それはな、無数の宗教があるからだ
それぞれの宗教における神のイメージが異なるからだ
そこで神が現れたら混乱するだろ?
へたをすれば大規模な宗教戦争も起こりかねん
神はそれを危惧しているのだよ
6荒川教啓のデイキャッチ ◆zUmoy9mA :02/05/20 15:17 ID:bnk89BLN
>>5
あなた新興宗教興せるよ。
7 :02/05/20 15:21 ID:7KexIpVI
神様なんていません!!
8名無しさん:02/05/20 15:29 ID:THMWepEy
神様はいるって考えたほうが楽だよね
9 :02/05/20 15:30 ID:7KexIpVI
そう?むしろ、いない方が楽だと思うが。
10名無しさん:02/05/20 15:36 ID:THMWepEy
だってさ、なんでも人(神)任せに出来るんだし
色々面倒だけど、精神的には楽じゃん
11名無しさん:02/05/20 15:39 ID:yPhojdIs
>>4
世界創造神話で他に比べて多いのは、巨人分裂型と言われる型です。
インドの「リグ・ヴェーダ」、北欧神話、中国の何か(名前失念)もこれです。
12名無しさん:02/05/20 16:11 ID:2A6x7pOI
日本のイザナギ、イザナミもこれとされています。
沖縄の女神アマミキヨ、男神シネリキヨもこれかな?
南太平洋のマウイはちょっとちがうけど、これも一応巨人ということで。
朝鮮の巨人は天を支えた、とのことなんで、だいぶ違いますがね。
先述の中国の巨人の名前は盤古。
バビロニアの神話では光からガリンガ、闇からはウンディガ
という二人の巨人が生まれ、この2人の戦いから始まる一連の戦いが
「オウガバトル」ってやつです。
まあ他には北欧神話の氷の巨人イミルしかり、
ギリシャ神話のヘカトンケイルしかり、アメリカ神話のサムソンしかり、
リグ・ヴェーダの創世の原初の巨人プルシャしかりって感じです。
13げるまn
>名前を抜いて、3文字目を下から読んでごらん。