河合塾@池袋校 逝ってるヤツはここに書き込めゴルァ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ride
復活しますた♪
2&rlo;んーぼあ&lro;あぼーん:02/05/18 13:27 ID:YqESYop7
3
3マシェリ@鬼 ◆Dybn2JwA :02/05/18 13:27 ID:WbHJuSoZ
2
4名無しさん:02/05/18 13:39 ID:CgoPpY7A
落ち無いように定期ageしなさいね。
5kei:02/05/18 13:54 ID:7HTaZFF6
あたし行ってたよ。過去に。
早川せんせ元気?死んでない?
6 :02/05/18 13:58 ID:sb6DyHD6
月曜逝くぞ。。
夏期講習全てブクロだ。
7 :02/05/18 14:15 ID:410jiBXV
>>5 残念だけど。。。
8ride:02/05/18 19:52 ID:H8yNETHw
定期ageしないとマジまた脱兎落ちしそうだわ。。
っていうかブクロの河合逝ってる人って少ないのかな?
ブクロに逝ってるの2ちゃねらーが少ないって考えた方が普通か・・

>>5
栗林なら元気ですが・・・

がっちりマーク っていう人は誰??
9 :02/05/18 20:06 ID:OIT4TUsh
逝ってますよ〜2年ですが。2ちゃねらーが少ないってことは
ないと思うけど・・・
10ride:02/05/19 20:02 ID:MRfWyGul
記述模試つかれました。
ご苦労様でした。
11 :02/05/20 00:18 ID:+JAe/cV8
あげ
12 :02/05/20 20:31 ID:MCzodfIO
今日初めて授業受けた
何とかついていけたような気がするようなしないような
13名無し:02/05/20 21:17 ID:8iTtDUsP
日本史の土屋文明はもういないのかね。
14名無し:02/05/21 00:41 ID:WQYFrmkC
金曜三限の青木の世界史はもぐり多すぎ。ってこれは毎年のことか。
15ride:02/05/21 17:38 ID:+A0qwU/V
午前中だけは楽だなやっぱ
まぁ自習はするが予習がいならいからね

そういえば今日英語の時間にいい話聞いたよ
まじでよかった
16 :02/05/21 20:12 ID:68HOCdSE
おもしろい落書き教えて
17ぽぽ:02/05/21 20:20 ID:wKBQim6i
早慶上智のクラスにいるぞー
18ハイレベル国公立文型クラス:02/05/21 20:59 ID:glFcY4j5
>>8
栗林先生の評判は?
19名無しさん:02/05/21 21:23 ID:dBJQFDpd
>>17
俺は総計理科大クラスだー
>>18
俺はおもしろいと思うよ、明日授業だw
20名無し:02/05/22 00:36 ID:bpZBGpkg
>>17
俺も早慶上智クラスだよ。
ちなみにホームクラスはどこ?
21ぽぽ:02/05/22 21:14 ID:Jj1PDeDs
20>>WY
22洩れ@詐称中:02/05/22 21:17 ID:a4LVrahF
東口から一番早く池袋校舎逝くにはどの道が良いですか?
2320:02/05/22 23:08 ID:5MK4qxyA
>>21
WYかぁ、俺はWVだ。
24ぽぽ:02/05/22 23:16 ID:HXNmknPK
早慶上のSのテキスト使ってるとこだわ
ホームクラスじゃないけど
2520:02/05/22 23:30 ID:5MK4qxyA
俺も英語はSだよ。
明日の一限に英文解釈Sがあるよ。
26ぽぽ:02/05/23 21:42 ID:90p5gza9
俺もそうだ、芦川声小さすぎ…
っていうか授業切りまくってる俺…
英語の講師クズすぎる しょうがないから代ゼミの単科一つ取ったよ
27名無しさん:02/05/23 21:52 ID:Vt4zJE88
>>22
東口からってことは東校舎だよね?
だったら東口からじゃなくてメトロポリタン口から
出た方が近いんじゃないか?
28   :02/05/23 21:54 ID:7mlRv/z5
>>27
西武線なんです。
29ride:02/05/23 22:59 ID:HVxJGzZd
西武線なら南口ってなかったっけ?
あれは東武東上線か??
30 :02/05/23 23:29 ID:P23CV/bT
横やりいれるが西武線は東口だよ

夏期講習って皆どれぐらいとる?
31ぽぽ:02/05/23 23:46 ID:90p5gza9
代ゼミで1つ河合で4つの5個だな〜俺はね
32ride:02/05/24 00:22 ID:4ISVfuEr
河合のみで3つ
少ないかなぁ、一教科で一つずつだ
やっぱ5、6個とるもんだよな、普通
33ななし:02/05/24 01:06 ID:1q2T03j5
おれも夏期講習は3つ。

なあ、芦川先生の授業に出てみたいんだが、
受けてるやつ、テキストと時間と教室、教えてくんない?
あと、現代文の大窪先生って受けてるやついる?
情報求む。
34 :02/05/24 01:12 ID:lysWlYVT
9講座取ります。。。とりあえず基礎やらなくちゃいけないし。
1から全てやり直しなので大変です。。休みないです。。
南口か・・・何かあそこの道怖いんだよね・・・
35 :02/05/24 01:19 ID:lysWlYVT
しかし南口から帰り乗ると遠回りになってるような気がする。。
階段下りてまた上って・・・
36 :02/05/24 01:49 ID:XuGy1wXg
数年前の卒業生です。
総計利口クラスにいました。

うーん、はっきりいって物理の苑田先生と猿渡先生の授業しか聞いてなかったな。
あとは、とことん自習。
講習会は駿台
はっきりいて60万損した。
と愚痴は程々にして、

まじめに、
>>34さんへ
9講座は多過ぎると思いますよ!!!
「基礎シリーズ?」前期のテキストは完全に消化しましたか?
夏休みはそれが先決だと思います。
たくさんの講座を受けても、きちんと復習しないと「二兎追うもの...」になってしまうと思います。
パンフレットの「平均受講講座数」はあてにならないから惑わされないで!!!

ところで(南校舎)で
・グラフ電卓紹介する数学の先生ってまだいるのかな?
授業の質は置いといて、電卓は使い物になる。
学部の学生実験とかですごく役になった。
理系なら買って損の無い逸品!

・ドラゴン○ールの絵を貼り付けたプリント配る数学の教師いるのかな?
完全に著作権法違反だよな

レス頼む

なつかしい.....
37たくと:02/05/24 08:37 ID:urx1mOZE
芦川か GIVE AND TAKEならOKだけど?
長文S 英文法語法Sのどれかを木曜の1限にやってるのしらない?
それに潜れれば全て埋め合わせがうまく行くんだが…
教えてくれる人いたら俺のアドレス教えるから情報交換しようぜ
こっちの講師と時間割教えるから
38ride:02/05/24 23:10 ID:sPQ/n+qf
>>36
ドラゴソボールの先生はまだいるよ、
別のスレでキモイ扱いになってるけど

授業出てなかったの?
イイ授業だと思うけどなー
授業でないんなならたくろうすればいいのに

グラフ電卓って関数電卓のこと?
39ななし:02/05/25 11:33 ID:oxOPs2NC
>>37
木曜の1限、、わからんなぁ。

そういう情報って、やっぱ知り合いを頼るしかない?
どっかネットでどっか情報交換してるところないか?
40:02/05/25 11:34 ID:WkLkXrDU
地下の自習室の見張りのじじいうざくない?
41ride:02/05/25 20:21 ID:fNLkpUeI
>>40
マジでうざいです。あれは。
見張りのじーさん二人いるけどその片方だよね?
もう片方はいいんだけどさ
42リベロ:02/05/25 22:15 ID:avEhxZV/
俺は自習室は人が多くて嫌だから空き部屋使ってる
43ファルコン撲滅 ◆gPhHD7I. :02/05/25 22:33 ID:9mAXMoJl
自習室入ったら寝てしまう・・・
最近机の上での寝方覚えたからさぁ〜・・・
44gambare:02/05/26 00:33 ID:Z6rSrDps
それは、厄介なものを覚えてしまいましたねぇ。
45 :02/05/26 18:14 ID:XmNNjTYj
夏期講習って3つが標準なのかな
それ以外は苦手なとこ補うために後1〜2つとるぐらいで
46ななし:02/05/27 00:54 ID:gWSXc/De
どうやって寝てんの?
47 やったね!:02/05/27 00:58 ID:jFNX7s/G
明日は英語だ。。
>>46
でもあんましお勧めできない・・・
顔に後付くしヨダレたれるし。。
4836(駿台マンセーです):02/05/27 01:43 ID:woMvxz6W
>>45さんへ
(余計なお世話ですが)
そのぐらいでいいんじゃないですか?
夏はまだ基礎を身に付ける期間です。
飛行機に例えると加速するタイミングです。
充分加速しないで離陸すると失速して墜落します。
そういった例をたくさん見てきています。
充分加速してください!

自宅の机でも集中できる人なら、なるべく講習の期間が散らばらないように
した方がいいですよ。
ただし、1日3講座以上は講習会の効力が落ちる(充分な予習・復習が
できずに「消化不良」を起こす)と思うので、うまいこと組んでください。

ちなみに、むかし私は夏期講習を(河合塾では)1つも取らずにいたら、
チューターに呼び出されて、突然、「夏の勉強どうするの?」
って言われたので「駿台で4講座です」って言ったら、目を丸くしていたな...
49ride:02/05/28 21:42 ID:cH/zmjRr
>>48
1タームに3講座四時間ですがなにか?鬱
50 :02/05/28 21:44 ID:tW/Mz/fL
>>48
1タームに2講座ですが。
しかしそれが2〜7タームまで・・・。大変そうだな。。
51たくと:02/05/30 21:36 ID:Nw08PFBm
age
52 :02/05/30 21:39 ID:etCEU0Ul
うへぇー
池袋校たまにカコイイ人みる。たまにね。たまに。
53 :02/05/30 21:44 ID:etCEU0Ul
ホント少ないんだね、池袋校って・・・
54 :02/05/31 01:34 ID:luqrd6Dj
顔面偏差値低かったか?割とマシな方だと思ってたけどココ
55ななし:02/05/31 20:38 ID:HPRwHyAA
受講票チェックって入ったことある?

代ゼミだとあるらしいんだが、これ。
56 :02/05/31 20:45 ID:afOLEc+H
>>55
ナイ。
57 :02/05/31 20:49 ID:vQBUvXBf
俺池袋校にかよってるがイケメンだぞ
58 :02/05/31 20:57 ID:afOLEc+H
>>57
へー。浪人生?現役?
59ride:02/05/31 21:34 ID:0Te30bXK
顔偏差値は男は結構マシだと思うよ
女の方が痛いかも・・

でもあのスカートはいた子は好みだw
60 :02/05/31 21:36 ID:afOLEc+H
そうか、でもまあたまに見るもんな、カコイイ人。
でも、現役生より浪人生の方が顔偏差値高いね。。
61ride:02/06/01 11:25 ID:5mrhGXnL
もっともあんまり友達にはなりたくないな、
カコイイけどつまんなそう
女はそれでもいいんだろうけど
62 :02/06/01 14:34 ID:cuqLSEP+
私服だと浪人か現役かわかんないじゃん

そーいや何か女に「アレアレ」とか言って指さされてたな
あれは一体何を意味してたんだろう?
63基地外 ◆kitty2QQ :02/06/01 14:37 ID:iRg1SDF3
しかし、あの自習室は寝ちゃいそうだ・・・。
64 :02/06/01 14:44 ID:cuqLSEP+
柵があるとこでやりたいね

できるなら
65基地外 ◆kitty2QQ :02/06/01 14:46 ID:iRg1SDF3
しかも、自習室は人口密度が・・・
ぎっしり人がいるから、妙に暑いし・・・。
66 :02/06/01 14:47 ID:cuqLSEP+
周り全部女に囲まれて集中できんかった事がある
67基地外 ◆kitty2QQ :02/06/01 14:49 ID:iRg1SDF3
あの、一番ハジの席で隣りの席に座ろうとする人いたら
わざわざどかなくちゃいけないしそれが何度もで
いい加減集中できないから寝たよ・・・。
68大学への名無しさん:02/06/01 14:53 ID:zy7Z04wf
階段で女子高生のパンツが見えちゃいますた
69アタラクシア@28単位(累計63単位):02/06/01 15:00 ID:uDMpm0kc
>>68
運を無駄に使わない方がいい。
70ride:02/06/02 12:04 ID:yhlbzgp/
空調はいつもついていてほしいね、あついし
あと4cってなんで空調ついてないんだ?
71ろっく:02/06/02 21:32 ID:cHzm0tN2
うっそ!? 空調ついてないの?
それは予備校として許されるのかよ。

夏期講習中って自習室あく?
コマバだと全然空席がなかった気がする。
72 :02/06/02 21:37 ID:oEP4dJz8
みんなどれくらい時間かけて来てるの?
埼玉県民いる?
73ろっく:02/06/03 00:53 ID:S6knrnMi
通学時間30分。
南校舎って駅から遠いよな。
自分は西武線だからまだましだけど、
JRとか丸ノ内線の人は大変だろう。
74基地外 ◆kitty2QQ :02/06/03 02:30 ID:aGBU1Fm6
>>72
埼玉だよ。>>73同じだね。
今日逝くから寝なきゃなのに寝れない・・・
75ride:02/06/03 19:08 ID:rRPqBn1J
>>71
ついてたりついてなかったり、っつーことです。
いつもつけろって感じですが。。。

通学時間30分いいなぁ〜折れは1時間だよ鬱

やっぱ埼玉の高校が多いのか、俺も埼玉の高校逝ってたが
76大学への名無しさん:02/06/03 21:41 ID:UBxiPT8H
埼玉だと大宮校のほうが近いんでないかい?
77たくと:02/06/03 22:40 ID:x665KpNo
俺も埼玉だ…チャリも入れて75分
講師がいいから池袋迄行ったのに英語講師が壊滅的…
 
78基地外 ◆kitty2QQ :02/06/03 23:36 ID:VhjEkLrt
大宮だと乗り換えがめんどう。
今日も逝って来た。。疲れたぁ〜
79ミルクカフェのリンクです。:02/06/03 23:55 ID:Ep2qtVNX
80大学への名無しさん:02/06/03 23:57 ID:gpOWweiT
>>77
その英語の先生だれ?
81基地外 ◆kitty2QQ :02/06/04 00:35 ID:e6Z8vyRt
>>77
自分もその講師気になる。
82ride:02/06/04 15:46 ID:hnjx9I/M
大宮だと総計理科大クラスがないんだYO
同じく英語の先生気になる。。

俺が嫌いなのは坂本ってヤツだが?
栗林は好きw
83基地外 ◆kitty2QQ :02/06/04 15:50 ID:jRq/CdId
>>82
頭良いな。自分は基礎だよ・・。基礎。
でも、夏すぎたら私大に変えてヤル。
栗林は知らんが栗原は嫌いだ、殺したいほど嫌いだ。
84富田派 ◆NiGHT84c :02/06/04 15:53 ID:2M/UyJ3P
河合塾池袋校・・・

ナマアシも前島もここに・・・
85大学への名無しさん:02/06/04 20:14 ID:4quS6YC6
>>84
有名な富田派さんだ。ちなみにナマアシは法政で仮面しております。
86ride:02/06/04 21:01 ID:4DUNagoP
>>83
微妙だよ、俺は。英語だけはSだけどほかはα。
ちなみにトップの方のクラスだとβがないから実力はわかんないねぇw
入ろうとすれば入れるクラスだしね、選抜じゃないし。

がんばって上の方目指してください、俺も二学期の数学のクラスはちょっとあげたい
でもテストまで一ヶ月切ってるのか。。
87基地外 ◆kitty2QQ :02/06/04 21:58 ID:ZiCYdEpT
>>86
理系なのか。
自分は文型だよ。しかし、西武線だから河合にたどり着くまでどの道で逝こうか
かなり迷う。
で、気になったんだけど、入ったらすぐあるKカード通すヤツって何?
何あれ?
88たくと:02/06/04 22:03 ID:XY8Za5//
>>80>>81
英語? 
古藤 高橋克美…マジクソ
文法とか英作ならまだしも二人とも長文だし…
あとは解釈の芦川も声がボソボソしてて声聞こえないし…
代ゼミのスカラあったからそっちに行くべきだったよ
89基地外 ◆kitty2QQ :02/06/04 22:09 ID:ZiCYdEpT
>>88
知らないわ。自分はその講師以外の講師だから。
90大学への名無しさん:02/06/04 23:07 ID:CoWYJvJ1
高橋先生いいよ
91ride:02/06/04 23:40 ID:UHf/UL8D
>>87
自分はJRなのでメトロ口からトンネルくぐって逝ってます、
途中のビルの隙間を抜けて。
Kカード通すヤツ?
出席確認のあれか???
通してないの??
92基地外 ◆kitty2QQ :02/06/05 01:18 ID:WUpFulSR
>>91!?通さなきゃいけないの?
川越校舎も逝ってるんだけど、そん時は出席カード書いて出すから
知らなかった・・・・。通した方が良いの?
93たくと:02/06/05 21:17 ID:fY1mA0C1
高橋って克美の方だよ もうひとりのハゲの方の高橋は良いらしいけど…
文系早慶上智の一番上のクラスなのに最悪…
94ride:02/06/05 23:05 ID:8u8yzjh3
>>92
kカードは来たときと帰るときには通すんじゃ?
最初の方にチューターに言われなかった?
っていうか単科とかじゃなくて普通に朝から通ってるんでしょ
それとも校舎によって違うのかな?
95ろっく:02/06/05 23:21 ID:bMQYAkqy
高橋克美、
プリントの変なキャラクターが謎だよなー。
黒板の絵は何故いつもウサギ。しかも一人ですごく楽しそうに描いてる。
のに、こっちは全然つまらない。
授業は、まぁ中の中ってとこだろ。
あと、髪長すぎ。びくった。
96基地外 ◆kitty2QQ :02/06/05 23:26 ID:TGPnwulR
>>94
いや、現役だから・・・。単価になるのかな。
最初っていうか、校舎変えたのよ。英語だけブクロなのさ。。
97ride:02/06/06 20:08 ID:FORehVpZ
俺の友達が現役の時Kカード入れてたけどな・・謎だ
まぁ言うとおりにしてればいいんじゃん?
どうせならチューターに聞くとか?

現役がんばーれ
98基地外 ◆kitty2QQ :02/06/08 16:07 ID:gDJjEP9+
あげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげあげ
99ろっく:02/06/08 19:24 ID:x1SmdYZ2
土日も熱心に通って勉強してるやつって多いの?
あー、今日全く勉強してないや…
100戦う受験生@富田派 ◆NiGHT84c :02/06/08 19:27 ID:YxtKiziu
月曜しか逝ってない
101名無しさん:02/06/08 19:35 ID:AndQIjD5
二学期から通います。
本科の値段っていくらですか?
後、いい先生いますか?
102ろっく :02/06/08 19:42 ID:uxU+eVuE
今からでも入れるの?
103基地外 ◆kitty2QQ :02/06/08 19:43 ID:YxtKiziu
>>102
あたしは現役だけど、講座変更?っつーか前の校舎の講師いや
だったから途中からブクロに変えれるのはできたよ。
でも、講座追加とかあるし・・・。入れるんじゃないの?
104ろっく:02/06/08 19:46 ID:uxU+eVuE
浪人だから本科なんだけど・・・・
105基地外 ◆kitty2QQ :02/06/08 19:47 ID:YxtKiziu
>>104
浪人は知らん。現役なんだから。
106大学への名無しさん:02/06/09 00:08 ID:A1CbX22k
a
107たくと:02/06/09 00:23 ID:3Ck99Zcy
age
108大学への名無しさん:02/06/09 09:53 ID:sVbO6CFG
age
109大学への名無しさん:02/06/09 22:43 ID:ZwPspXZh
age
110あんと:02/06/10 18:17 ID:YVuuaVlx
ageられまくってんな。
なんか書けよ。

チューターの面談って終わった?
みんなどんなこと喋ったんよ?
20分位らしいんだが、おれはなぜか45分もやった……
111大学への名無しさん:02/06/10 19:29 ID:oCN6B2Rr
明日から逝くよ〜!
112大学への名無しさん:02/06/10 19:52 ID:wTK21kqE
>>111
なぜに明日から?
113キスでおこして ◆sfySkiss :02/06/10 20:15 ID:Z7pRFcw6
千駄ヶ谷、池袋、駒場の違いって何なんですか?
114ride:02/06/10 20:27 ID:OfDsIl21
>>110
俺は30分ぐらいやったよ、ちゅーか話してどうなるって感じだったよ
別に勉強教えてくれる訳じゃないし先生でもないしね。
まぁ話すこと自体は結構おもしろいんだけど。。。
もうちょっとかわいかったらもっとまじめに話してたかもw

>>113
あんまからわんと思うよ、そこら辺なら。
でもイメージ的には
駒場・・・・現役
千駄ヶ谷・・人多すぎ
池袋・・・・落ち着いているが校舎遠い
ほとんど俺の主観ですがw

今週末は久しぶりに遊びまくった
飲み会→朝帰り→図書館→友達の家→別の友達と食事→家帰ったの夜中
ほんと今日の一限目は”ウマー”でした 汗
115基地外 ◆kitty2QQ :02/06/10 22:21 ID:6ogbwncX
今日さ、帰りに電車の中から見えたんだけど、
西武池袋線の富士見台駅に河合塾ある?
116大学への名無しさん:02/06/10 22:45 ID:oCN6B2Rr
>>112
何故といわれても困る…汗。

てか、俺はまだ大学なんてどうでもいいんだな…。
友達に面白いといわれたから逝くことにしたけど…。

皆はどうよ?
117基地外 ◆kitty2QQ :02/06/10 22:49 ID:6ogbwncX
>>116
今日逝ってきたけど、楽しかったよ。
結構最近勉強好きになってきた。
118大学への名無しさん:02/06/10 23:44 ID:oCN6B2Rr
>>117
漏れ的には、塾は大学へ行くための知識を身につける場じゃなくて、
学校で習えないこと(うちの学校がちょっと特殊なので)を習いに逝く…
って感じで考えとるのです。

じつはちょっとドキドキしてたりする…(汗)
119早起き多浪:02/06/11 06:25 ID:Bu5EL+m/
水曜2限のつち金ビルの宮脇っていう講師はむちゃくちゃいいよ。おれ、
宮脇以外は全部きった。
120基地外 ◆kitty2QQ :02/06/11 06:27 ID:oa3rDc4B
>>119
おはよう。
121大学への名無しさん:02/06/11 08:50 ID:YGlO8+EX
千駄ヶ谷って人多いの?
あんなちっちゃな校舎なのに
122aiai:02/06/11 15:34 ID:lwsN264o
池袋の医学部のコースってどう
123大学への名無しさん:02/06/11 17:07 ID:MKuYJF0Z
4月から通ってます。嫌な講師は英語のヤシくらい。オカマな授業をどうにかしてホスィ。
124aiai:02/06/11 17:10 ID:lwsN264o
池袋から国立医学部ってなん割の実績あるの?
125 ◆TIMEcJf. :02/06/11 17:20 ID:0rZOz2bU
なんか微妙だよね。ここ。


ホテルマリオン。
126大学への名無しさん:02/06/11 20:40 ID:QDuupeN3
IMAKARADEMOHAIREMASUKA ?
127基地外 ◆kitty2QQ :02/06/11 20:43 ID:DBU3nBqi
>>123その英語の講師は誰ですか?
128大学への名無しさん:02/06/11 20:45 ID:Qbz9tXJp
執行
129大学への名無しさん:02/06/11 21:21 ID:Fa/ovrp5
執行は授業は良いと思うよ
人気もあるし
130大学への名無しさん:02/06/11 21:22 ID:Fa/ovrp5
>>119
宮脇って授業何教えてるの?
131aiai:02/06/11 22:06 ID:lwsN264o
医学部クラスにカッコイイやついる?
132基地外 ◆kitty2QQ :02/06/11 22:07 ID:DBU3nBqi
>>131
たまに、自習室ではちとカコよさげな人は見ますよ。
133aiai:02/06/11 22:09 ID:lwsN264o
どんなヤツ?
134aiai:02/06/12 08:42 ID:jYXOaefz
医学部逝くんだったらヤッパ、市ヶ谷かな?でもカッコよさげな人いるんでしょ。
女もこのクラス多いの?なんで河合なの・・・・ブクロの医学部のコース
定評あるの?デミグラで待っている。YOUを
135大学への名無しさん:02/06/12 09:24 ID:YyeuxxYX
本科代っていくら?
136大学への名無しさん:02/06/13 08:44 ID:7RmfAexC
トップレベル医進に受験のために才女で可愛い彼女を捨てたバカな男がいるんだって
。顔が見たいよぉー。イケメンかな?そーいうヤツにかぎって受験に失敗する。
彼女、ホントにモテモテだったのに。
137基地外 ◆kitty2QQ :02/06/13 15:00 ID:QmRMX7Ao
>>136
女より受験選んだのだろう。2人の間に何かあったのかもしれないし。

それより、日本史の講師良い人知らない?
138大学への名無しさん:02/06/13 18:40 ID:7RmfAexC
>>135
両立できないヤツは地獄に落ちろ。そういうのに限って患者をポイっと投げ出す。
看護婦とできてもおいしい話があるとポイッと捨てる。学力もあまりないのかも。
今度、どういうヤツか見てみよう。ダチになってみよう。
139大学への名無しさん:02/06/13 18:42 ID:lkcJryfV
KOKOHUNNIKIDOU?
140塾選びに悩む現役:02/06/13 21:26 ID:Rm3vwoD9
>>115
俺富士見台に住んでるけど無いよ。
ところで7月から河合塾池袋校に通おうかどうか迷ってるんだけど、
そんな俺に何でもいいから意見を下さい。
141基地外 ◆kitty2QQ :02/06/13 21:30 ID:hUdiLXTJ
>>140
やったー現役だから同じだね。
偏差値とかどんぐらい?って自分より上なのはわかってるけど・・・
142塾選びに悩む現役:02/06/13 21:31 ID:Rm3vwoD9
>>115
俺富士見台に住んでるけど無いよ。
ところで7月から河合塾池袋校に通おうかどうか迷ってるんだけど、
そんな俺に何でもいいから意見を下さい。
143大学への名無しさん:02/06/13 23:25 ID:rxG2n3eQ
現代文・高橋(義
古文・湯浅
英語・岩瀬
世界史・矢野

先生についての情報ください。
144基地外 ◆kitty2QQ :02/06/13 23:28 ID:ywauzMdJ
>>143
英語は矢作先生なので知りません。
他の教科もわかりません。
145 ◆UMAAAAAA :02/06/13 23:46 ID:e4gON2/v
織れも矢作せんせ
あの人すすめるのチョイ早い気がするんだが
織れだけ?
146基地外 ◆kitty2QQ :02/06/13 23:54 ID:ywauzMdJ
>>145
でも、わかりやすくない?
147あんと:02/06/14 00:00 ID:sq5Ieh3j
>>143
現代文の高橋先生は、
いつもだるそうに授業してるけど
言ってることはとてもいい。

古文の湯浅は、眠いけど授業は好き。
古文常識に重点を置いた授業。

世界史の矢野は、
複雑なところを非常に体系的に整理してくれて良い。
感動。
雑談も笑える。
148 ◆UMAAAAAA :02/06/14 00:26 ID:hvAeL401
>>146
ちゃんと予習してればね
何というか確認する授業ですなアレは

私大英語はやる気なさそうな人多いなぁ
授業始まる前にデカイ声で話すのは勘弁してくれや
149基地外 ◆kitty2QQ :02/06/14 00:34 ID:dlJj8RUA
>>148
私大英語なんだ。ギャルとかいない?黒いの。
私は基礎英語だよ。基礎英語に可愛い子いたー!!!!!
基礎英語は静かだよ、結構。
夏休み明けには私大英語にしようと思うけど、生徒の質悪いの?
150大学への名無しさん:02/06/14 03:30 ID:2LyzSVH5
本科いい?
151大学への名無しさん:02/06/14 16:00 ID:NMezgDUA
age
152名無しさん:02/06/14 17:42 ID:NbooLKKE
今日なんか帰りにツチキンの前でケンカしてるやつ
いたなぁ。みんなケンカはいけないYO!
153塾選びに悩む現役:02/06/14 21:02 ID:sVKb+e2b
>>141
偏差値は50ちょいです。

池袋で河合塾か代ゼミかにまでしぼったけど…どっちがいいんだろ
154大学への名無しさん:02/06/14 21:07 ID:K1WDLZwg
河合のほうが良いよ テキスト良いし代ゼミはそのレベルじゃクソ講師しかいない
あと代々木校以外は代ゼミは行く価値無いから
155学生さんは名前がない:02/06/14 22:59 ID:fhUFj0z4
河合はカリスマ的な校舎がないからやめた方がいいよ。
代ゼミ代々木校に行きなさい。
156あんと:02/06/14 23:11 ID:sq5Ieh3j
結構いろんな講師が、授業中にYゼミとかS台を批判してない?
しかもかなり痛烈に。
157基地外 ◆kitty2QQ :02/06/14 23:21 ID:0nY3Rybx
日本史の講師ムカツク
158 ◆UMAAAAAA :02/06/15 00:44 ID:jhorCfZk
>>149
悪いってわけじゃないけど
織れが思ってた程殺伐としてないというか無いというか
159 ◆UMAAAAAA :02/06/15 00:47 ID:jhorCfZk
追加だけど
黒いのもグロイのもいないよ
まぁ顔自体ほとんど見てないんだけど
160基地外 ◆kitty2QQ :02/06/15 00:49 ID:CGZBFc0R
>>159
黒いのいたような・・・。
自分は結構早めに逝ってるから・・・。
今日の日本史まじ最悪だった
161 ◆UMAAAAAA :02/06/15 00:51 ID:jhorCfZk
日本史ってぶっちゃけ授業受ける意味あるの?
過去問とかやるならわかるんだけど…
162基地外 ◆kitty2QQ :02/06/15 00:52 ID:CGZBFc0R
>>161
意味ないような・・・。
つーか、講師字汚くて読めない。腹ただしい。
163 ◆UMAAAAAA :02/06/15 00:56 ID:jhorCfZk
そんなもんかね
頑張って
はよ双茎クラス逝きたいもんだ
164基地外 ◆kitty2QQ :02/06/15 01:00 ID:CGZBFc0R
>>163
だからまた講師変える。早く私大のクラスにいきたいよ。
165ride on':02/06/15 01:30 ID:3uDS8pNj
どうでもいいけど理系いないんですか?鬱
166基地外 ◆kitty2QQ :02/06/15 01:37 ID:CGZBFc0R
どうでもいいけど文系です・・・鬱
167大学への名無しさん:02/06/15 14:03 ID:FkCTm1dt
135>>
YOU.YOU.医系のオミヤを振ったカンイチ男見てきたぞぉ。身長も顔も今イチ。
168123:02/06/15 17:09 ID:ChAzhmMG
>>127
英語教師の志村。重要なところ意外は常に無視して自習。
だめな奴だな俺って。
169大学への名無しさん:02/06/15 18:24 ID:df21ChIs
池袋校でもう夏期講習〆切になってる講座ありますか?
170基地外 ◆kitty2QQ :02/06/15 18:27 ID:V/08epAb
>>169
あんじゃん?知らないけど。
171名無しさん@河合塾:02/06/15 18:58 ID:0YWON2AO
本校舎の一階に張り出してある。
172大学への名無しさん:02/06/15 20:19 ID:r6k+U9oE
瀬下は〆切になってた気がする
毎年のことだし
173大学への名無しさん:02/06/16 00:39 ID:K+8siHsD
トップレベル医進クラスに東大出身がいるぞ!
バカじゃない?
174 :02/06/16 00:41 ID:a0Q6TP/e
なぜ?
175大学への名無しさん:02/06/16 00:42 ID:K+8siHsD
東大でたくせにまた河合なんかかようんじゃねえよって感じ。
ほんと感じ悪い。
176大学への名無しさん:02/06/16 02:10 ID:K+8siHsD
腹立ってきた!
月曜あいつしめる。8階の便所でぼこぼこだ。
177大学への名無しさん:02/06/16 02:12 ID:K+8siHsD
お前らも奴を見つけたら殴れ!!
178大学への名無しさん:02/06/16 02:15 ID:K+8siHsD
俺が落ちたら奴のせいだ。
179大学への名無しさん:02/06/16 02:16 ID:K+8siHsD
うざいトップレベル医進!!
女はブスばっかだし、男はうんこ
180基地外 ◆kitty2QQ :02/06/16 02:44 ID:oC3pDlxK
>>176
月曜自分も逝くので8階の便所に・・・って
本校舎に8階なんかあったっけ?7階が自習室で8階ないよね・・・?
南校舎?
181大学への名無しさん:02/06/16 05:19 ID:K+8siHsD
南だよあほ
182基地外 ◆kitty2QQ :02/06/16 05:20 ID:oC3pDlxK
>>181
じゃあ見れないね。残念。本校舎しか逝ったコトないや
183大学への名無しさん:02/06/16 11:41 ID:V2qfZR3R
ついでに例の女をレ○プ汁!




…ごめん…なんでもないよ…。
184大学への名無しさん:02/06/16 17:42 ID:RVKASDsM
ハイレベル英文解釈・文法語法・長文読解
ハイレベル文系数学
で大丈夫かな・・・?
難関国公立文系志望ですが・・・
185大学への名無しさん:02/06/17 02:19 ID:fU7vIgYO
おい、おまいら、ついに今日憎き東大卒河合生に正義の鉄拳をくらわすぞ。
われもと思わんものは南校舎8階にバットを持って集合だ!
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!
186基地外 ◆kitty2QQ :02/06/17 02:21 ID:qfExVInl
>>185
本校舎にしてもらえますか?
187>>:02/06/17 02:21 ID:rm64X08k
頑張れ
188基地外 ◆kitty2QQ :02/06/17 02:24 ID:qfExVInl
>>187
がんばることなの?
189:02/06/17 02:26 ID:7zyjrqzt
サッカー中田って東大受かったの?
190大学への名無しさん:02/06/17 04:18 ID:fU7vIgYO
東大卒殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
191大学への名無しさん:02/06/17 09:40 ID:PioI8jqh
 >>135
過激なことは書かないように。トップレベル医進のカンイチ男の元カノはS台らし
い。S台の人気講師にもかわいがられているらしい。カンイチよりセンター試験は
100点以上も上だったらしい。カンイチ、今からでも遅くない、カノじょとより
をもどせ。お前が医学部だめでもかのジョが医者になってお前を食わせてくれるぞ。
アホ  あほ   YOUがあほ。
192_:02/06/17 16:37 ID:xnKHBMPg
>>189

彼は高校卒業と同時にベルマーレ平塚に入団したから大学受験してないよ。
ただ山梨県下でNO.1の進学校で常にトップクラスの成績を維持していたらしい。
高校時代からサッカーの海外遠征で年間50日以上学校を休みながらね。

関係ないが頭脳派として知られる日本代表の宮本(黒いフェイスガードしてる人)は
高校卒業後、ガンバ大阪に入団すると同時に同志社大一般入試に合格。
プロサッカー選手としての生活と平行して大学に通い、6年かかって卒業した。
実は慶応も一般で受かってたらしいがガンバ大阪に入団したので蹴ったらしい。
193大学への名無しさん:02/06/17 21:11 ID:KAdYdWTW
>>190
イ`
194大学への名無しさん:02/06/18 02:26 ID:62E51Kr5
高三の現役ですが、池袋の本校舎には行きたくありません!!
まじ、環境最悪じゃん。警備員に金をつかっているまえに校舎を移転しろよ!
もっと、環境のいい所に!!!
そこで質問、講座番号が3600番台と3700番台があるよね。
どっちが、南校舎でどっちが本校舎なの?
夏期講習の時の見分け方も、教えて??
195大学への名無しさん:02/06/18 08:43 ID:ZrLTIkhy
>>190
東大なんてどうでもいいじゃん。おちたのはそいつのせいでなくてお前自身の問題
ジャン。トップレベル医進なんてどうせ駿台の市ヶ谷にいけなかった
やつか、スカラシップ制に目のくらんだやつのいくところ。国公立の医学部に入れるやつは
はこんなところには来ていない。見ろ、女捨てるやつとかまともなヤツはきていない。
まぁ、私立のお高い授業料払えるボンボンにはいいかもしれないけど。カンイチ男だってその程度じゃ
ないか。女のほうが学力上だからこんなとこきているんだよ。夏季講習だって医進専用の講座なんて駒場か千駄ヶ谷
しかナイジャン。カンイチ男ってダサイタマのトップ高のやつ?
196基地外 ◆kitty2QQ :02/06/18 09:15 ID:pYmLHW6X
で、ブクロ校舎のスレなんで・・・
197ride on':02/06/18 20:32 ID:0Nk7VHnx
>>194
別にそこまで治安は悪くないぞ?
マジでヤバそーな人はいないし。
外基地かショボそうなギャル男、専門生はいるがな藁
そんなヤツはどこでもいるわけだし。

ぶっちゃけ池袋より大宮の方が治安は悪いと思われ。
「大宮」といって何人が反応するんだか、、、
198大学への名無しさん:02/06/20 21:26 ID:GP+ZvRtg
FG
199大学への名無しさん:02/06/21 08:37 ID:aZosRE9R
ねぇ、ねぇ、本科のトップレベル医進っていいの?偏差値はドノクライ?東大のひとが
いるんだったいいの?でもうちらの学校のビリに近い子も認定もらっているよ。
200大学への名無しさん:02/06/21 22:32 ID:rRSYwlp2
200げとずさ
201大学への名無しさん:02/06/22 00:45 ID:he2oi7hp
>>199
こないだのマークで、池袋の医進クラスから800点満点出たんじゃなかった?
いいやつはいいんだよ。
202大学への名無しさん:02/06/22 19:48 ID:G6JqSCTK
二学期から逝きます
2032ch初心者 ◆jXxeRXqw :02/06/22 20:17 ID:rFkV219q
マークシート型試験の受験者へのメリットがさっぱりわからん!
マジで論述形式にして欲しいよ…。


まぁ、無理だろうけどね…。私大にするかなぁ〜やっぱし。
204大学への名無しさん:02/06/22 22:44 ID:G6JqSCTK
>>203
SINE
205>194:02/06/22 22:48 ID:PQ0T7x4W
河合塾池袋校は東口とメトロポリタン口だから・・・・池袋で治安が危ないのは西口です。
しかも夜遅くの西口はちょい危険だけど昼間は全く安全だと思うが。。。
206生臭 ◆NAMAsOn6 :02/06/22 22:53 ID:GVFYNGzB
>>203
しね
207あんと:02/06/23 00:40 ID:KdJuBLlr
でも西口も、芸術劇場ができてからは昔より治安良くなった。
208大学への名無しさん:02/06/23 00:48 ID:xhrNYDIE
>>194
そんなに治安悪いか?
漏れは去年一年間通ってたけど(南校舎のほう)全く問題はなかったぞ。
本校舎に模試受けに行ったときもあったが、別に危ないとも思わなかった。
本校舎は駅から徒歩1分未満だし、大丈夫だと思うんだが。
夜遅くに不用意にうろつかない限り問題ないぞ。
209203:02/06/23 01:38 ID:FmGl1JH6
いや〜マークシートじゃとてもじゃないけど
個人の能力計れないジャン。
別に論述じゃなくてもいいけど、他に良いのが
ないんだもの。

まあ、どう考えても、
マークシートの数学は…あれバカだろ。
210ride on':02/06/23 16:15 ID:dPkHJWJb
マークシートでも点数がずたぼろですが何か?
211 :02/06/23 16:31 ID:sm82wPMw
>>210
激しく同じですが、何か?
>>209
ココは池袋校舎のスレなので、他でやってもらえませんか?
212203:02/06/23 20:21 ID:FmGl1JH6
っていうか、マークシートはずたぼろですが何か?
一個づつずれてたんだよ!!!!!!(涙)

>>211
了解しますた、スマソ…shine言われたからムシャクシャしてたやねん。。。
213大学への名無しさん:02/06/23 20:21 ID:FmGl1JH6
なんか、この前初めて河合塾逝ったけど、かなり
殺伐としてて、周りの人間に話しかけられません。
こんなもんですか?
214大学への名無しさん:02/06/23 22:19 ID:1qluv1fZ
それはキミ次第でしょ。
2152ch初心者 ◆jXxeRXqw :02/06/24 10:16 ID:wIFXRbT/
…誰?>>212
216大学への名無しさん:02/06/24 18:45 ID:VjIyNsyv
そう言えばこの前振り替えで大宮逝った。
チュートリアルでチューターが大学について熱心に話してて
池袋じゃそんなことなかったから驚いた。
校舎によって違うのかね?
治安は池袋とたいして変わらないと思った。

>>213
去年とってたトッブレベル数学ではかなり殺伐としてた。
話しかけるどころか音を立てたら殺されるんじゃないかと思ったよ。
自習室より静かだったし。
217ride on':02/06/24 18:53 ID:LPv2ncxQ
トップレベル(Sクラス)はαにくらべれば結構殺伐としてる感じが。
っていうか自習室って結構いろんな音するしね

チューターって人によるんじゃん?
折れのチューターは事務的にやることすらおぼつかないバカ女ですがなにか?藁


現在必死に数学の復習やってます、正直つらい
218大学への名無しさん:02/06/24 18:57 ID:qHaKKu8O
今日の2限目なにかありましたか?
219ride on':02/06/24 19:28 ID:LPv2ncxQ
>>218
なんで??
220               :02/06/24 19:29 ID:qHaKKu8O
殺人予告した人がいるから

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1024719379/l50
221大学への名無しさん:02/06/24 19:34 ID:VjIyNsyv
今ちょうど2限目じゃないの?
222大学への名無しさん:02/06/24 19:39 ID:qHaKKu8O
>221
そうなのか!?
殺人予告スレの
>157 名前:ghq ◆GHQfreus 投稿日:2002/06/24(月) 15:55 ID:cBEPQtsf
>たしか11時20分から
を信じてしまったよ

やっぱり2chはうそをうそを(略)だね
223ride on':02/06/24 22:02 ID:LPv2ncxQ
結局何もなかったな、まー何もない方がいいのか、、、
むかつく女でもイイがむかつく講師でもイイ
むしろ自習室のオヤジを頼むw
正直次なにか言われたら俺がやりますがw
224大学への名無しさん:02/06/24 22:04 ID:LVtpKjxs
>>223
何で自習室前の親父をやるんだYO?
225ride on':02/06/24 22:06 ID:LPv2ncxQ
>>224
あの自習室で番をしてる人いるじゃん?
あのオヤジの片割れ、なんか嫌じゃない?
226大学への名無しさん:02/06/24 22:08 ID:LVtpKjxs
>>225
本校?南?
227ride on':02/06/24 22:10 ID:LPv2ncxQ
>>226
すまん、南校舎だ
228大学への名無しさん:02/06/24 22:12 ID:LVtpKjxs
>>227
漏れは去年南にいたんだがむかつく奴は見なかった気がする。
自習室というと地下か2階だな。
思い出そうとしてみたが・・・さっぱりわからん。
229ride on':02/06/24 22:27 ID:LPv2ncxQ
地下と二階、あってるよ
でおっちゃんが二人交代で番をしてる
たまに意味わかんないババアがいるときもある。
昼だけチューターが代理の時もある

まぁ小心者だからなんも出来ないと思うけど
何かあったらたぶん折れですw
230大学への名無しさん:02/06/24 22:29 ID:rAbUw6hg
>>229
確かにあいつら偉そうだよな。
231大学への名無しさん:02/06/24 22:33 ID:Wrd7vses
今ブクロ校舎から帰ってきた。。。
疲れたぽ
232ride on':02/06/24 22:34 ID:LPv2ncxQ
>>230
話通じる人ハケーン!
自習室のおっちゃんと英語の坂本が偉そうでやだな、
どっちも下品だし。。
233( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/06/24 22:35 ID:JaLaxMxg
おれのDQN友達がここに通ってます
234ride on':02/06/24 22:36 ID:LPv2ncxQ
>>231
お疲れさん、自習室?
俺は家遠いからあんまり遅くまではいられない、電車も混むし。
いつも遅いの?
235ride on':02/06/24 22:38 ID:LPv2ncxQ
>>233
野菜さんドモドモ
DQN友達とはまさかいつもカフェテリアで集まってるB系ですか?
236大学への名無しさん:02/06/24 22:39 ID:rAbUw6hg
>>232
英語の坂本ってどういう奴か知らないや。
地下のおっさんあいつらやる気ないだろ(w
本読んでて、こっちがいざ退出しようとすると「あ"−」とか渋いたるそ〜な感じの声だすし。
声を大にして言いたひ。「お前はそんなに偉いのか?」
237大学への名無しさん:02/06/24 22:39 ID:rAbUw6hg
>>235
俺はあんなんカフェテリアとは認めません(w
238( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/06/24 22:42 ID:JaLaxMxg
>>235
いや、カフェテリアに溜まってるかどうかはしらないですけど
タイーホされて高校を退学になったヤシですw
239ride on':02/06/24 22:45 ID:LPv2ncxQ
まぁ呼び方がなかったから”カフェテリア”w
大宮校はもうちょっと小綺麗で広いから良いのだが。

英語の坂本ってヤツも同じ感じ、「これはな、あ"−」とか言うし。
もっとも人気?があるらしく教室はほとんど満杯、もち潜りも多そう。
俺は普通の授業で入ってたから最初っからいるが、むかつくことこの上ない

あいつは自分が言ってるギャグがおもしろくないということに全く気づいてないな藁
240大学への名無しさん:02/06/24 22:48 ID:rAbUw6hg
>>239
ほぉ。俺は数学一科目しか取ってないからあまり教師陣には詳しくないんすよ。
241ride on':02/06/24 22:48 ID:LPv2ncxQ
>>238
タイーホw おもしろいヤシだな
危ないヤシなのか?
242( ´Д`)野菜食えよ ◆YASAIbLA :02/06/24 22:58 ID:JaLaxMxg
>>241
そうでもないっすよ。イイヤシです。
今は更生して一橋目指してます。
243ろっく:02/06/24 23:27 ID:GR2ztyMx
エンリッチ講座に行きまくってて、いろんな校舎行ったけど
池袋校って河合塾の中で狭いし、かなり汚いよな。
町田校舎なんか「ここはホテルか!?」って感じだったよ。
でも机&イスはどこも学校と同じやつだったが。
244ride on':02/06/25 00:02 ID:weRy8BGx
池袋校は古いのでは?

クーラー水漏れしてたりw
245大学への名無しさん:02/06/25 00:28 ID:S00vVElU
英語坂本の坂本でも崇拝しないとだめなくらい英語没TT

つーか、南校Kカード通らない所あるし。
246大学への名無しさん:02/06/25 00:37 ID:fiHSx7fK
>>245
まだ直ってないのかよ。
1年前にもあった。
247ride on':02/06/25 23:36 ID:+25GbkPu
八階のは片方は直ったけどな、どーにかならんもんかね。。

英語は栗林さんがイイと思うが。
好みはわかれそうだけど
248現役名無し:02/06/26 21:16 ID:dMNKsRMh
ここってほぼ浪人?
現役で中高一貫トップ数学の人っている??
あの授業は黒板書きすぎ。理解する暇も無くて意味ない。説明時間ほぼゼロ。
ノートが1回の授業で10ページくらい。
6月に入ったばっかりだけど辞めようかと思ってるよ。
辞める人は確認テストって受けなくてもいいんだよね?
249大学への名無しさん:02/06/26 21:55 ID:y9mWBuEC
>>248
現役ですが、文系です。
250現役名無しさん:02/06/26 22:57 ID:dMNKsRMh
自分は理系だけどTAUBクラスだから文系もいます。
あの授業ってみんなほんとに理解してるの?????
そこらへんすっごい知りたい。
251ride on':02/06/27 19:01 ID:5UNvhzRv
なんかすごい数学の授業があるんだな
それに比べれば俺は結構恵まれてるかも。

数学は理解してなんぼだからねぇ
理解する→それを数式化する→マターリ
これの繰り返しだと思う
>>248はしっかり復習してください
説明なしでわかんないようなら意味ないとおもうんでやめちゃえw
単科でとってみるとか?
252ろっく:02/06/28 23:45 ID:NV0gfpxX
栗林って、話に矛盾があるよな。
「自分に自信があるわけではない」あたりが。
「自分に自信がない」と言うことで、
それが逆に自分への謙虚さの自慢話と感じる俺はひねくれ者か?
253ride on':02/06/29 17:05 ID:AtmKHK4n
>>252
少なくとも彼は自信家でしょ、それを自慢と感じるかどうかは聞く方の感じ方だけど。
東大出てるしあんまり謙虚さは感じないけどな藁
でも話が知的だから好き

はっきり言って予備校教師だしお互い仲良くなろうとは思わないし
何がメリットかを考えればそのほかを捨てることが出来る。
254大学への名無しさん:02/06/29 17:16 ID:ssnZ6tVl
まぁ、そんなのはどうでも良いよ。
お前ら、ブクロ校舎は好きか?
255ride on':02/06/29 23:47 ID:0+u2sIOq
>>254
校舎好きかどうか聞かれても比較対象が少なすぎるよ(藁)
トイレが狭いのはどうかと。。。
256大学への名無しさん:02/06/30 00:12 ID:/1dD7o+5
5Aで受けてるやついない?
257ride on':02/06/30 00:18 ID:Bc74Dsi+
すまん、俺は南校舎だ。。
258256:02/06/30 00:24 ID:fG0vbIiG
>257
いや、むしろレスどうも。南ってまだ行ったことないけどどう? 何のクラスの人多いのかな?
259ride on':02/06/30 00:28 ID:Bc74Dsi+
>>257
英語の坂本って人の授業は潜りがイパーイいます
あの授業のどこがいいんだか。。。
>>258は全部本校舎?
260258:02/06/30 00:34 ID:/eqQ23U5
>>259
坂本っていいの? 悪いの? 夏期講習取っちゃったんだけど…。
俺は全部本校舎よ。別館すらない。
261ride on':02/06/30 00:42 ID:Bc74Dsi+
たぶんイイと思う、一般論的に。潜りもいるし教室も全部埋まってるし。
夏期講習受ける前にこんな事言って悪いんだけど俺は好かない。
やけに自慢するし、アダルトチルドレンってああいう人のことだな。

もっとも夏期講習だからちょっとはまじめにやるでしょう
俺は全部はずしてとったけど・・・
262260:02/06/30 00:48 ID:xhyLVMMy
>>261
なんか微妙だなぁ…。たぶん俺もあまり好かないな。つうか、クラスどこ?
263ride on':02/06/30 00:50 ID:Bc74Dsi+
cvです、総計理科大
そっちは?
264262:02/06/30 00:54 ID:kn+EM0vd
早慶上智。名前の割には午後はさっぱり暇です。
265ride on':02/06/30 00:57 ID:Bc74Dsi+
俺も月火は午前のみ
数学ムズイ・゚・(ノД`)・゚・。
266:02/06/30 01:03 ID:/1dD7o+5
数学なんて高2で縁切ったわ…。大変すね、ほんと。あ、264です。
267大学への名無しさん:02/06/30 01:07 ID:PxWkUkqA
>>261
ACの意味わかってから使った方が良いよ
268ride on':02/06/30 01:08 ID:Bc74Dsi+
どもども
別に数学ができるわけじゃないって所がつらい。。。

早稲田ねらい?
269:02/06/30 01:14 ID:kn+EM0vd
そう。一文なんか入れたらいいな。そちらは?
270ride on':02/06/30 01:18 ID:Bc74Dsi+
早稲田いいなぁ、化学が出来れば考えるんだが。。。
折れは理科大志望です。物理学科。正直厳しい。必死です。

すまんが眠いので寝ます。
ちょくちょくこのスレに遊びに来てくださいな
では
271:02/06/30 01:21 ID:/eqQ23U5
あいよ。おやすみ。またお相手して下さい。つうか、俺も実際厳しいがね…。
272大学への名無しさん:02/06/30 02:58 ID:SrFr2hv9
友達いる?
273:02/06/30 03:19 ID:5UFZfmNj
あんまいないかも。
274popo:02/06/30 11:52 ID:+XTUtUXl
英語の宮脇先生って英文解釈Sをどこでやてるかしってる?
ハイレベル国公立文系で英解のS教えてる人かな?

あと坂本は俺もどうかと思う
設問しかやらない時あるし やたら自慢ばっかり
ないようもそんな対した事やってない
東大卒ってあんな奴しかいないのかよって思うよ…
河合はちょっと英語は終わってるよね しょうがなく単科で代ゼミの冨田とっちゃったし…
275:02/06/30 13:42 ID:/1dD7o+5
>>274
知らないっす…。すいません。

でも確かに河合塾の英語講師は終わってる。池袋の早慶上智の連中は特にそうじゃないだろうか。
あの中で一番マシなのは久地でしょう。古藤とか芦川とか毎回偉そうにスーツ着てきてる割には使えない。久地なんてあんなラフな格好なのにそこそこだし。人は見かけによらないね、ほんと。高沢もまあまあかな。
でもこの二人、なんか喋り方おかしくて聞き取りにくい。久地の雑談は好きだけどね。
276大学への名無しさん:02/06/30 13:46 ID:Mdr14FJc
みんな、あの講師はこの講師はってそれはあくまで自分がそう思った
だけで他人は違うかもしれないじゃないか。
このスレ初めからROMでもないか、書き込んでるが
何か違う気がする・・・・。
277popo:02/06/30 15:09 ID:5+z7kNbE
蓮さんってもしかして3Aクラス?
俺の友達は池袋の早慶上智なんだけど
授業も英語は半分くらい切っちゃってるし
何の為に金払ったんだかわかんない状況だそうだよ
278:02/06/30 15:44 ID:/1dD7o+5
>>277
いや、俺は5Aです。講師に文句つけてる割には下のクラスだったりすんの。そちらはどこですか?
279ride on':02/06/30 15:59 ID:4fMAFS/l
3Aとか5Aって教室のこと?レベルが違うって事ですか??
280:02/06/30 16:09 ID:+ebNgB2z
3Aでは早慶上智のSの英語の授業をしてるはずです。俺は5Aでαなのよ。
281ride on':02/06/30 16:14 ID:4fMAFS/l
なるほど、本校舎は
3A→S
5A→α
ってことなのか。。
南は8CがSですが
282:02/06/30 17:02 ID:/1dD7o+5
南って理系がほとんどなんだろうか? 俺は全く縁がないんだが。
283大学への名無しさん:02/06/30 17:41 ID:YFg79Bl7
いつもリーゼントで黒ずくめの人が2chの話をしてたYO!

http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=1007220818
284popo:02/06/30 19:20 ID:9Me/EBXa
クラス教えると潜りとかウザイからあれだけど
Sのテキスト使ってるよ
285大学への名無しさん:02/06/30 19:37 ID:iSxN42lS
私このスレが立った当初から書き込んでたんですけど
前はコテで書き込んでてその時は普通に会話してましたが
名無しで書き込んだとたんシカトなんですね。感じ悪い。
頭は良くても性格最悪ですね。多分顔もだろうけど。
286大学への名無しさん:02/06/30 20:31 ID:Y81eZR00
>>285
ププ。
お前がつまんないから返事ないんだっツーの(藁
なになに?相手にされなくてさびちいんでちゅかぁ?よちよち
さびちかったからちょっとすねてみたんでちゅよねー?
287:02/06/30 22:43 ID:5UFZfmNj
あげとこう。
288大学への名無しさん:02/06/30 22:55 ID:iSxN42lS
>>286
都合が悪い発言は名無しとは、やはりただ頭が良いだけで
性格だめですね。教養がないですね。可哀想ですね
まぁその発言じゃDQN丸出しですけどね(プ
しかもわざわざID変えてそう(プ
ご苦労様(ワラ
289:02/06/30 23:07 ID:/eqQ23U5
池袋校って規模でかいはずなのに、ここはいまいち盛り上がらないね。
290名無しさんに接続中… :02/07/01 17:53 ID:5IFiaswR
>289
じゃあネタを。

俺、早慶上智コースでいつも5Aで受けてるんだけど、
正直部屋広すぎない?友達は4Bで受けてるんだけど程よい広さだった。

あと、前のほうに座ってる奴らは、一体何時間前に塾に来てるんだ?(w
いつも座れないよ。
291johnny:02/07/01 22:04 ID:qIleZbYD
290>確かに奴らは早すぎる。俺なんて20分前に着くときとかたまにあるけど、だいたい前から半分くらい埋まってるよ。
ちなみに俺も5A教室だけどね。ってか高橋克美ってどうなんだ??あいつは俺的に役に立たないんだけど。あと、英文法の講師の話し方がキモイ。
292大学への名無しさん:02/07/01 22:10 ID:1E+3VV2R
前の授業終わる5分前にもういるよ。
293大学への名無しさん:02/07/01 22:23 ID:3JI57GXQ
>291
英文法の講師って、月曜の2限目の女の人?結構教え方はいいと思うけどなぁ。
プリントに重要なトコまとめてくれるのは嬉しいよ。

高橋センセイは憎めない。まあ、嫌いな先生なんていないけど。
古文の先生二人はすごくいいと思うのは俺だけか?
294大学への名無しさん:02/07/01 22:59 ID:XmsWPYHE
>>293
古文の二人はタイプ違うけどかなりイイよね。
個人的には今西の雑談はかなり好き。
なにげに漢文の吉野もたまに面白いと思う。
295:02/07/01 23:12 ID:I0jjKauj
なんだ、5Aって結構いるじゃん。俺も5Aだよ。
確かに広すぎるな。つうか、後ろにいるやつってお決まりだよね。大体顔覚えちゃったんだけど。しかし後ろは男が多いこと。
古文の講師はいいよね、英語がダメな分救いだよ。俺は村山の方が好きだな。明日あるけどさ。明日は久地のもあるしな。火曜日は結構好き。
296:02/07/02 15:08 ID:wxTLyWkL
今日の久地のシャツすごかったね。いつにもまして。
297大学への名無しさん:02/07/02 19:46 ID:qa9SdmeO
>296
言うなって(w
ああいう先生は1人ぐらいいてくれないと。

明日は日本史テストか・・・。正直出る気がしない。
298:02/07/02 20:32 ID:7r53EOCu
>>297
もっと暑くなったら短パンとか履いてくるらしいね。楽しみにしとこう。
日本史テストかー。俺は明後日だよ。つうか、明日はチュートリアルだ。ウチのチューターさんなかなかの美人だよ。
299大学への名無しさん:02/07/02 20:40 ID:Z6i5iTBH
>>298
ジエンはカエ(・∀・)レ
300こんなのもあるよ。:02/07/02 20:41 ID:VQE9ndWz
301大学への名無しさん:02/07/02 20:43 ID:uOHB+Vss
>298
こっちのチューターも最初会ったとき、結構美人だなあ
って思ったけど、面談でよくよく見るとそうでもなかった罠。

明日、早く行って前に座ろうかな(w
302:02/07/02 20:51 ID:D70dWHtk
>>301
5Aかい? あんな広いと前行く気にはなれないな。後ろが落ち着く。
303大学への名無しさん:02/07/02 20:55 ID:uOHB+Vss
>302
後ろはうるさいんだよね。
にわかサッカーファンをけなす自称サッカーマニアの自慢話とか・・・。
304:02/07/02 21:02 ID:wxTLyWkL
>>303
男多いもんね。いかにもやる気なさそうなのが。つうか、男ですごい服とかかっこいい人いない? 髭生やして帽子被ってる人。いつも視線が釘付けになるんだけど。センス良すぎだよ。
305大学への名無しさん:02/07/02 21:03 ID:Z6i5iTBH
>>蓮
君はなんで毎回毎回ID違うの?
306:02/07/02 21:11 ID:D70dWHtk
>>305
iモードだとそうなっちゃうんだよ。自作自演じゃないよ。
307大学への名無しさん:02/07/02 21:15 ID:uOHB+Vss
二人以上はいるかな?
308:02/07/02 21:22 ID:CpOMXaBF
>>307
何?
309ride on':02/07/02 23:25 ID:zQJw/uW8
キャップつけるとか?>蓮
310:02/07/02 23:39 ID:CpOMXaBF
キャップ?
何がなんやら???
311大学への名無しさん:02/07/03 01:05 ID:ZBWLNZDu
俺は友達いるからよくお前らのとこ行くがマジできもすぎる。
身障みてーのばっかだよ。女はブスばっかだし。浪人生は終わってるな。
受験あきらめて働けよ
312大学への名無しさん:02/07/04 20:21 ID:3fE9wOCA
>311
なかなかのスレッドストッパーぶりだな(w
313大学への名無しさん:02/07/04 20:26 ID:UOLYzXPj
>>331
( ´,_ゝ`)プッ

現役ですが、何か?
314( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 20:27 ID:UOLYzXPj
そういえば、夏期講習毎日ブクロまでなんだよな。
ダルー
315:02/07/04 20:31 ID:HxXJ3LDY
やっとあがった…。携帯だと30より下はあげらんなくて困ったよ。しかし今日は、高橋克が38ってのにビビったよ。芦川が42ってのも。老けすぎだろう。
316( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 20:33 ID:UOLYzXPj
>>315
パソコンからやれば良いじゃん。
持ってないのか( ´,_ゝ`)プッ
317:02/07/04 20:40 ID:AghGCVmc
あるけど、実家に置いてきちゃったよ。こんなこと言ったら、田舎者かって言われるんだろうけど。
318( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 20:42 ID:UOLYzXPj
実家・・・?
河合に通うために、わざわざ都内で一人暮らししてるの・・・?
319:02/07/04 20:45 ID:AghGCVmc
まあそんな感じ。
320( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 20:46 ID:UOLYzXPj
>>319
そんなに、田舎なの?
321:02/07/04 20:47 ID:428JK++N
そうですよ。何とでも言ってくれ。
322( ´,_ゝ`)プッ:02/07/04 20:50 ID:UOLYzXPj
ちなみに、どこですか?実家は
323:02/07/04 20:53 ID:T8VtI5aQ
東北だとだけ言っておこう。東京の人から見れば、東北なんてどこも一緒だろうし。田舎の典型よね。
324ride on':02/07/04 23:53 ID:OduhQ4gI
>>蓮
一人暮らし結構大変そうだな、チョトあこがれるがすげーめんどくさそうだw

このごろ気づいたんだがやっぱ本館と南館だと行ってる人が全然違うね
文系理系差が典型的に出た感じ

今日は暑すぎだ!しかも六限目に補講あるしーまぁいいんだけど
そんなことより全統記述模試はどうだった?
325大学への名無しさん:02/07/05 15:31 ID:LztMpuCh
石動の授業はいいな、合間の雑談とかも。
完成シリーズでもう一人の先生になったら嫌だなぁ。

誰かならってる奴いない?<もう一人の私大現代文の人
326  :02/07/05 17:04 ID:hMymTgE+
書き込みすくねえな。安心。
叩くところ満載だからもっと廃れてんのかと思った。
327大学への名無しさん:02/07/05 17:14 ID:iTFHINA7
このスレ見るたびに、
河合、横の風俗店と近くのラブホ思い出す。
328ride on':02/07/06 15:03 ID:gBQ9HjB1
>>326
こんな所荒らすのは真性DQNだよw
329popo:02/07/06 20:24 ID:rR0xbfja
age
330:02/07/06 20:51 ID:gGlWaP0N
>>324
模試は結構よかったよ。まぁ浪人だからあたり前だろうけど。今は良くても、それをキープするのが大変だろうね。むしろまだちょっと足りないくらいだし。

>>325
石動いいよね! だから夏期講習もとったし。もう一人の人のは受けてないです。でも早大現代文とったから、その人の授業は受けないだろうなぁ。
331ride on':02/07/06 23:45 ID:fU4Qmmnc
誰か理系でイイ先生っています?
332ぽぽ:02/07/07 10:23 ID:GB885mHk
石動は俺も好きだな〜あのあっさりとして的を得ている解説が好き☆
現文苦手な人には解説があっさりし過ぎかもしれないけど
俺は現文ある程度できるし かなりいい講師だと思うよ〜
333ぽぽ:02/07/07 15:45 ID:Ii+bbM0W
>>331
俺は文系だからわからないけど 物理の苑田とか超一流なんでしょ?
334大学への名無しさん:02/07/07 16:12 ID:EDnbEZxf
突然すみません。河合塾の夏期講習申し込み締め切りっていつだかわかります?
335ride on':02/07/07 17:04 ID:NYKIThcb
>>ポポ
一流らしいね、一回だけ無料の公開単科で取ったけど。
まぁまぁだった。わかりやすいんだが授業取りたいとは思わないし。

数学は下村という人がイイと思う、たぶんこんなこと言うのは俺ぐらいだがw
336大学への名無しさん:02/07/07 17:39 ID:/empfjOs
数学の山下と大吉ってどっちがいいのでしょうか?
どなたかご存知の方お聞かせください。
337ぽぽ:02/07/07 18:16 ID:DJa3LYzM
俺は文系で数学受験なんだけど秋山って人はいいよ 受けてて分かり易い
あとは麻生先生が良いって聞いたよ
338ride on':02/07/08 19:06 ID:l7UGu7D2
>>336
大吉って人なら知ってるよ
わかりやすいし、親切に教えてくれるよ
結構若いです(といっても30ぐらいらしい)
取って後悔することはないと思うけど。。
俺は水曜日にその人の授業がありますがw
339大学への名無しさん:02/07/08 22:00 ID:n2r0jdUC
age
340大学への名無しさん:02/07/08 22:18 ID:3y58OOgF
医進のカンイチ、お前の元カノはかなりできるらしい。校内試験でトップだったよ。おれも負けたよ。YOU,YOU
341:02/07/08 22:26 ID:d/MTRhbc
久地は明日どんな服着てくるんだろうね。しかしもう当分見れないね。
342:02/07/08 22:42 ID:yO4/dnBJ
>>334
窓口だと受講日前日までオッケーみたいですよ。電話とかだと今月いっぱいみたいですけど。
343大学への名無しさん:02/07/08 22:44 ID:e9T858Pr
あぁーあ今日も河合いかなかったよー。
このままだと、マズー
344法学系志願者:02/07/09 00:05 ID:WTVYDvfj
早慶上智クラスの者です。自分は3A教室なんですが、最近高橋克美先生の
授業あんまし人いなくないですか?悪い先生じゃないと思うんだけどなぁ。
345大学への名無しさん:02/07/09 00:22 ID:o4j8MLcc
>>336
山下は、好き嫌いがはっきり分かれますね。
口調は、講義というより演説。
数学講師というよりソフィスト、もしくは数学史の語り部。
俺はどっちかというと苦手ですが、信者も多いみたいです。
346:02/07/09 00:23 ID:wnEYja/J
age
347大学への名無しさん:02/07/09 09:12 ID:DLWQergz
KANNITIhaURA-KOUnoKO?

348大学への名無しさん:02/07/09 14:39 ID:7uulb8Ol
久地センセ焼けてたね(w

>343
つうか行けよ。友達はしょっちゅう遅刻してるけど、
休んだのは1,2回しかないぞ。
349名無しさん:02/07/09 14:53 ID:z9yfnyPK
行かない人って何してるの?
350:02/07/09 16:09 ID:+Pn8dEnh
>>348
焼けてたね。しかもまさかノースリーブだなんて、予想だにしなかったよ。それにしても根性と気合いって言葉が嫌いなあたりは、実に彼らしかったけど(W
351大学への名無しさん:02/07/09 16:46 ID:7uulb8Ol
>344
Sクラスの方ですか?
克巳先生は教え方うまいよ。漫画もシュールでよい。
でも5Aの授業も、最初の頃と比べると後ろのほうに空席が・・・。
352:02/07/09 19:43 ID:9jpFYTSQ
しいたけ
353緑男:02/07/09 20:05 ID:FA/gFVTK
僕は先週日曜以外逝きましたよ
354大学への名無しさん :02/07/09 20:25 ID:hzVq3LbN
英語のS辺先生って池袋校に出没しますか?
355大学への名無しさん:02/07/09 20:38 ID:hzVq3LbN
英語のS辺先生って池袋校に出没しますか?
356:02/07/09 20:49 ID:enE928KU
>>354
聞いたことないです。
357大学への名無しさん:02/07/09 20:51 ID:hzVq3LbN
さようですか・・・
池袋校にはいないことが判明。
358:02/07/09 20:55 ID:TTxYkiIf
あ、でも今パンフ見たら夏期講習は池袋でやるみたいなんで、レギュラーでも来てるのかも。なんか中途半端な情報ですいません。
359大学への名無しさん:02/07/09 21:08 ID:C05+AQkw
今日からこのスレは、5Aの森田くんにハァハァするスレになります。
360大学への名無しさん :02/07/09 21:09 ID:hzVq3LbN
ところで講習の時、人気講師って定員が一杯で入れないってのありますよね。
あれって実際、生徒どうやって人選してるんでしょうかね?
コンピュータによる抽選ってのはマジですかい?
361:02/07/09 21:13 ID:TTxYkiIf
>>360
普通は先着で締め切るんじゃないの? 優先予約ならコンピュータ抽選かもしれないけど。
362大学への名無しさん:02/07/09 21:16 ID:hzVq3LbN
大受生は5月頃のチュートリで夏期受付やるんですよ。
そこで申し込みを提出するから先着はどうかと・・・
人気講師の講習って外部枠あるのかな?
363:02/07/09 21:19 ID:TTxYkiIf
だから、優先予約が大受生なんだよ。
364大学への名無しさん:02/07/09 21:34 ID:gS3lWYBy
>>359
ダレダヨw
365359:02/07/09 21:37 ID:enE928KU
わからない君は、教室の後ろの方で大きな声で呼んでみましょう。森田くんワショーイ、と。
366大学への名無しさん:02/07/09 21:40 ID:VlPozJaT
367:02/07/09 22:03 ID:SvjrwdGc
なんかわけわかんなくなってきたので、今日は退散。明日は古藤と今西かぁ。しかしほんと森田くんって誰だよ…。
368大学への名無しさん:02/07/09 22:23 ID:FA/gFVTK
森田君........
369大学への名無しさん:02/07/09 22:45 ID:SvjrwdGc
最近髪切ったモリタン…(´д`)ハァハァ
370大学への名無しさん:02/07/09 23:00 ID:AqSIr/Xi
出身者だが、南校舎カフェテラスには今年もDQNが溜まってますか?
371大学への名無しさん:02/07/09 23:25 ID:Djr8+gaG
5Aとかなんで人少なくなってるんだろ?
明日英語が最終日だけどかなり人少なさそう
372大学への名無しさん:02/07/09 23:56 ID:gS3lWYBy
>>370
もちろん。
373大学への名無しさん:02/07/10 00:13 ID:4ibQklR7
>>372
伝統なんだな・・・
374ride on':02/07/10 20:32 ID:fSyS3Pju
DQNのたまり場。。。
「部分積分って言うのはーー」とかお互い教えあっています。
放置しておいてくださいな♪
うるさくないなら無害なんだけどね

森田君って誰よ?w 南校舎だからワカラソ
誰か南校舎の女について話しませう
とりあえず折れの知ってる限りだと英語Sの時間は
右前・・・・女子高上がりの一団(チョトうるさい)
中央前・・・おとなしい系一団(まじめっぽい、右前よりマシ)
あと一人マジでブスな女がいるんだけど。
正直あんなブスがいるとは思わなかったよ、激鬱。
375:02/07/10 20:56 ID:TuklSbGH
カフェテラスなんてあるんだね。知らんかった。
今日も古藤の授業は説教くさくて嫌でした。偉そうな割に使えねーし。マジ嫌なんだけど。真面目な雑談ならやっぱ石動だ。たまに度が過ぎるけどさ(W
376ride on':02/07/10 21:08 ID:fSyS3Pju
>>375
全然先生の名前がワカラーソ
カフェテラスとは名ばかりの場所ですw
結構マターリできます勉強は不向き

思ったんだが台風で予備校が休みになる事ってあるのかな?
補講が大変になるから休みはなしか。いやない方がいいんだが
でもくるのが大変な人もいたし、電車止まったとかさ
377大学への名無しさん:02/07/10 22:26 ID:xruS/XnE
カフェテラス騒いでる集団がうざい
378寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/10 22:27 ID:ROQbuAn7
二学期からお世話になります
379大学への名無しさん:02/07/10 22:33 ID:xruS/XnE
この前夜9時ちょいにカフェテラスで友達待ってたら警備員のおっさんに「早く帰れ」って言われた。マジむかつく
380寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/10 22:34 ID:ROQbuAn7
早計上智クラスっていい?
381:02/07/10 22:42 ID:LFZ3RB+R
>>380
浪人ですか? 国語の講師は大体いいですよ。英語は…。
382大学への名無しさん:02/07/11 13:25 ID:rtCyNeia
森田君よりは戸田君のほうが有名かな?
亀井の授業でよく刺されてるから。

しかし、いまだに顔を見たことがない(w
383ride on':02/07/11 21:39 ID:0WY/laNN
森田とか戸田とかマジワカラーソ
本校舎?
384名無しさん:02/07/11 22:08 ID:HoQp4dTi
ツチキンのエレベーター前は、ドコモが圏外。
385:02/07/11 22:19 ID:L2aaSv12
>>382
戸田くんは俺も見たことない。前の方の人はさっぱりわかんないや。つうか、誰か森田くんの正体教えてよ(W
386寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/11 22:24 ID:l3Wbzw9v
>>381
そうです。
ってか本科締め切られてたよ・・・・。
どうしよう。。
387寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/11 22:28 ID:l3Wbzw9v
他校舎に行くべきか。
代ゼミの単科にするべきか。
388大学への名無しさん:02/07/11 22:29 ID:QN3k3kHz
今日の漢文遅れて入ってきたモリタン…。いつもは早いのにモリタン…。白いメッシュ地のTシャツ着てたモリタン…。ハァハァ(*´д`*)
389大学への名無しさん:02/07/11 22:32 ID:SAz6nWYj
森田君の動向を知らせるページになりつつあるような気が...
390:02/07/11 22:33 ID:QN3k3kHz
早慶上智は定員ギリギリだっては聞いてたけど、まさか締め切られてるとはね…。
391名無しさん:02/07/11 22:34 ID:MccC9Vul
テキストの答え、前半のほうもらってないんだけど、
あれって習ってる校舎じゃなくてももらえますか?
南で習ってるんだけど、遠いから本校でもらえたらもらいたいんだけど・・・
392寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/11 22:36 ID:l3Wbzw9v
>>390
頼めば一人ぐらい入れてくれるかなぁ?
393:02/07/11 22:36 ID:Id712ZxA
つうか、あのハァハァしてる人って男なのか女なのか気になる。
394:02/07/11 22:41 ID:L2aaSv12
>>392
本科生でも、ろくに行ってないやつだっているんだろうに、一人ぐらい入れてくれたっていいのにね。融通きかないもんかなぁ。
395大学への名無しさん:02/07/11 22:42 ID:KtieV6Oe
夏季って授業中先生に指されたりする?
予習ついていけないかも・・・。
無理してむずかしいの取ったから。
396:02/07/11 22:44 ID:e6yZtIz9
てか、なんであのハァハァの人と俺のID一緒なの? iモードだからってこんなことあるの?
397寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/11 22:48 ID:l3Wbzw9v
>>394
明日にでも直接校舎に行って交渉してみるよ。
携帯からだとIDは同じになるよ。
398ride on' ◆8/25hl6E :02/07/11 23:32 ID:0WY/laNN
>>395
わかるまで復習することを怠るなよ〜♪

やっぱり理系が少ないことを実感、、
399うぃん:02/07/11 23:59 ID:Br/vq29s
下降、「数ミド」「国総合」「英ミド」
申し込んだ。。。
しょぼい?
400大学への名無しさん:02/07/12 18:30 ID:cGCq8PF3
池上げ。
401大学への名無しさん:02/07/13 19:23 ID:9kVuRfMi
夏季行く。
402寅舞龍 ◆T.A.K.O. :02/07/13 22:03 ID:HovacX6M
代ゼミの単科4つ取ることに決めました。
403大学への名無しさん:02/07/14 18:43 ID:Cp6iYVeL
単価3はすくない?
404大学への名無しさん:02/07/14 20:43 ID:WbI5OwEu
サクセス前日age
405ride on' ◆8/25hl6E :02/07/15 15:30 ID:aT4LCJ31
サクセス英語、むずかった、落ちるかも
。・゚・(ノД`)・゚・。
406大学への名無しさん:02/07/15 16:28 ID:ApPI28JP
うわぁぁぁん
昨日の確認テスト隣の人がハァハァ言ってて集中できなかったよぉーぅ
クラス落ちしたらどうしよぉーーーーーー
407ぽぽ:02/07/15 17:42 ID:YRxZXQa8
英語むずかった?
たしか180以下でαって聞いたことあるぞ
俺は国語が時間足りなかった…
408大学への名無しさん:02/07/15 18:01 ID:VvaiAipz
おまいら、河合塾池袋校の周辺で
まったり勉強できるとこ教えてください。
409モリエンテス:02/07/15 19:01 ID:bLroJrd1
>>407
おいおい、179点だよ…
410法学系志願者:02/07/15 19:07 ID:zbPE8nFp
英語ぎりぎり200点くらいなんですがやっぱαいきですかね・・・
Sクラスの知り合いでこんな点とってんのいないんですよ。友達は
みんな240〜250点くらいって言ってた。あぁ〜〜〜、本当に泣きたい・・・
411ぽぽ:02/07/15 21:04 ID:CVb1LQS9
200じゃSなんじゃないのかな?
分からないけど… 俺は文系数学受験だから明日も行かなきゃ…
結果は明日だし 緊張する
412大学への名無しさん:02/07/16 00:50 ID:Qe7llf1j
英単語さらせ〜
413大学への名無しさん:02/07/16 02:47 ID:o7kcqoR4
>412
40問目あたりからムズ過ぎて困ったよ(w

誰か日本史受けた人いない?
414大学への名無しさん:02/07/16 15:33 ID:8nRAFcy5
英語死んだ…205点だよ
Sには残れないよね? 誰かこれくらいの点数でSだった人いる?
泣きたい
415大学への名無しさん:02/07/16 19:23 ID:gyI7HgEk
>414
結局何点取ればいいのかね?

俺αなんだけど、190点ぐらいで何とかSに行けないかなぁ・・。
416法学系志願者:02/07/16 23:51 ID:kN4CL7Pf
>414
俺なんか202点だよ。
明日チューターの所行って泣きながら頼もうかな。
「おねがいします!Sに残してくださいっ!!」って。
417ride on' ◆8/25hl6E :02/07/17 00:19 ID:tGZs/gQu
もうαでもいい気がしてきた、末期症状だなw
でもクラス落ちるのはやだな〜かなり凹むし。。
点数が足りない=実力がない だから実力相応のクラスにはいるのは必然かもね
数学は前回よりはできたっぽい、前回が悪すぎたがw
英語はたぶん200点逝ってません。Sでしたが。

>>408
ドトールは?ブクロ校の近くにもあるし駅の近くにもありますが。
駅の近くの方が広いと思うのでマターリできます(少なくとも俺はマターリしてました)
でも授業はちゃんと出ましょうw

基礎シリーズは一つも切らず、一つも欠席せず、一つも遅刻(一分ぐらいは勘弁)しなかったのになぁ
この有様だ、また明日から勉強がんまりましょう!藁
418大学への名無しさん:02/07/17 19:18 ID:bqwYvB0N
下がりすぎなんでアゲ。

芦川先生とかがよく言ってるけど、Sの授業とαの授業ってほとんど変わらない
らしいから、そんなに落ち込むことないんじゃない?

俺はSに逝きたいけど(w
419大学への名無しさん:02/07/17 19:50 ID:OQ5pklpP
池袋校は校舎2つあるけど夏季講習ではどっちつかうの?
420ぽぽ:02/07/17 20:33 ID:uSxBpqwC
Sとαはだいぶ違うよ 授業は同じかもしてないけどテキストが格段にSのほうがムズイ・・・
っていうかαは簡単すぎだと思う
友達にテキスト借りて長文いくつか解いてみたけどそう感じだよ
英語得意なのにサクセスシクったし最悪だよ・・・
421ride on' ◆8/25hl6E :02/07/18 01:36 ID:p552FBM1
難しいからいいとは限らないよ
その人にあったレベルが一番(・∀・)イイ!
でもやっぱり上の方が雰囲気がいい、やる気もちがうし
そういう意味で上を目指すのはいいと思う
少なくとも講師の質はほとんど変わらないと思うし

でも落ちるのは凹む。せめて数学はハートになりたいな〜
422戦う受験生@愛伝派 ◆DIEtoBP. :02/07/18 01:38 ID:v41MNIzM
>>420
私は本校舎も別館も両方ある。。。
423大学への名無しさん:02/07/18 11:17 ID:zz+fBmWq
がんばらナイト!
424大学への名無しさん:02/07/19 16:30 ID:SxtUtevN
>>423 広末のラジオかよ!!
425ななしさん:02/07/19 16:48 ID:XyS1BosD
今日の数学は・・・?
426ななしさん:02/07/19 16:50 ID:XyS1BosD
2、3ヶ月来てない間にずいぶんと書き込みのペースがダウンしてるな…
427ななしさん:02/07/19 17:03 ID:FWSaZUZM
αの下限は何点?
428大学への名無しさん:02/07/19 23:09 ID:Egf46vOz
>421
やっぱり雰囲気違うんだ
どんな感じですか?
429ride on' ◆8/25hl6E :02/07/19 23:57 ID:Tjk4TWem
書き込みペースが多いのは受験生としてはやばいだろw
430大学への名無しさん:02/07/20 01:33 ID:jbDxus4l
高3なんですけど夏期講習の授業って受講証とかチェックしますか?出席とか取りますか?
友達が取ってる授業にテキストコピーさせてもらってもぐりこみたいんですけど可能ですか?
ちなみに授業は池袋別校舎で第2タームにあるやつですけど
431大学への名無しさん:02/07/20 01:38 ID:CzzOPQu6
αでも上位校に入れるだけの力は付くと思うけどなぁ。
Sはちょっとマニアックすぎるよ。
基礎が出来てないのに背伸びするともう一郎だぜ、と経験者は語ってみるw
432ride on' ◆8/25hl6E :02/07/20 21:47 ID:H6LE5tcA
>>430
あんまお勧めはできないけど潜りは可能?だよ
というのも有名な講師とかいい授業とか境界はわからないけど
受講所チェックはあります。
ただそれはごく一部なのでほとんどは大丈夫だと思います。
100%保証はできませんがw 自己リスクでおながいします。

>>431
確かにマニアックかもw
でも総計とかねらうんだったらやっぱSだよね?
っと総計ねらいじゃないヤツが言ってみる罠
でもとりあえず二学期もSって基礎はできてるって事なんじゃ?
433大学への名無しさん=430 :02/07/21 01:57 ID:x5yWyn1n
>>432
なんか微妙ですね。一応今日初めてもぐってみたら成功しました。受講証チェックありませんでした。
けど、受講証チェックがある授業もあるんですね。どうやって見分けたらいいんでしょう??
有名講師系はやっぱチェックってますかね?さすがに有名講師の授業にはもぐる勇気はナイっすけど。
434大学への名無しさん:02/07/21 09:00 ID:b/1rlrWt
早川の英語はチェックあったなぁ。
人数が多く集まる、大教室の人気授業は
河合側にしたら稼ぎ頭だからチェック入れてくるのでは。
435パンパカパーン:02/07/21 11:39 ID:KAzcKnws
あぁーあ。1講座受けるぐらい金出せよ。潜ってんじゃねーよ、うぜーな
邪魔なんだよ、しかも夏期講習からのヤツとかいるけどくそうぜー
教室内でくだらねー話しててうるせーし。
しかも、前の授業が終わって、ほとんどの人が教室出てから入れよ。邪魔くせーな
あぁーあ、ねみーけどそのうちいこ。
436マリオン:02/07/21 15:38 ID:AqydRDTN
>>435
ま、コーヒーでも飲んでおちつけや。

>潜り
やや遅刻気味にいってもほぼ全席埋まってないような授業は潜り可。
その時点で空きがあるわけだから受講証チェックはない。
潜られると空きがなくなってしまうような授業では受講証チェック。
有名講師は絶対無理。
437名無しさん:02/07/21 16:13 ID:rt1LK/ox
潜りって万引きと同等の犯罪行為だよね?
だって金払ってないんだもん。
438ride on' ◆8/25hl6E :02/07/21 16:54 ID:/uYEopLK
思いっきり犯罪です
ばれたら金請求されますよ、マジで
だから自己リスク、素人にはお勧めできな(以下略
439大学への名無しさん:02/07/21 18:41 ID:V2W5Ezqf
瀬下の英語はチェックありそうだね
チェックって入る時にするの?
440大学への名無しさん:02/07/21 20:54 ID:dRcfShvH
そうやって、こうやれば潜れるとか教える馬鹿どこにいるんだよ
441ride on' ◆8/25hl6E :02/07/21 23:01 ID:Y4O1aOc2
>>440
すまん、こんなにもDQN行為をする輩が多いとは。。。

こいつを見習えバカどもが!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1022309487/l50


442大学への名無しさん:02/07/22 01:28 ID:eqdNFtAC
>>435
河合は安い方だけど授業料なんて1講座でも馬鹿にならねぇ。
終わってる講師に出くわして何度もボッタくられてるんだからこの辺でもと取ったっていいじゃねぇか。
だいいち、他のやつは知らんが俺はモグリの時は誰の邪魔にもならないようにコソーリしてるぞ。
受かるために勉強してんだから、セコくてもいいんだよ。
受験なんてみんなキレイ事言ってるけど、ようは自分さえ志望校受かればいいんだろ?
これぐらい、バチは当たりゃーしねーよ。
443愛電波(アイデンハ) ◆DIEtoBP. :02/07/22 13:44 ID:Zhd9p4Mi
>>442
通報しますた。
金ぐらい、払いなさい。払えないなら来るな。
444 :02/07/22 14:55 ID:0OMMrNz8
来るよ。払わなくてもでてえんだし。
445大学への名無しさん :02/07/22 19:04 ID:+jXw22s0
>>443
pupupu
446 ◆v/IcOLlc :02/07/22 19:23 ID:o/CUL3e9
河合塾逝かされることになりました(汗
ハイクラス申し込まれちゃったけど物理と数学なんかむしろ平均以下なのに(汗

ちぅーか、8/12〜16の間通うんですけど、
誰か一緒にお昼ご飯食べてくれる人いませんか?;。;
447大学への名無しさん:02/07/22 20:37 ID:8tvzbr1z
>442
よほど貧乏人なのだな・・・
448大学への名無しさん:02/07/23 17:44 ID:OaMEJtJT
>442のせいでレスが止まったので保全age

夏期講習の予定表見たけど、2タームと3タームって休みなしで繋がってるんだね。

ハァ・・・正直もう夏バテ気味(;´Д`)
449大学への名無しさん:02/07/23 18:05 ID:zckWfDhv
マターリ
450キティドール ◆a.LoCcjY :02/07/23 18:06 ID:m/jd7BJa
でもアイデンさんもお金払ってるんだからちゃんと行くべきだよ・・
451大学への名無しさん:02/07/23 18:25 ID:1WZvXOiN
>>450
払ってないのに逝くのはおかしいが、払ってるわけなんだから逝くも逝かぬも自由だ。
それに、無理にいろんなコトやって心底イヤになって体調崩すのもイクナイ
精神的にだな。前も無理にやってて倒れたりしてたんだよ。
だから、事前面談控えたこの時期に倒れたりしたら・・・ガクガクブルブル
452大学への名無しさん:02/07/23 18:41 ID:OaMEJtJT
>451
>451
だから、それは一体誰の金ナンダイ?
自分の稼いだ金ならどう使おうが文句は言われないが。

俺の友達に、去年夏期講習ほとんどサボってた奴がいたけど、
後になって講習代の半額分を親に払ってたよ。
453キティドール ◆a.LoCcjY :02/07/23 18:42 ID:m/jd7BJa
>>451
彼女は無理やってるほど毎日切羽詰まってるとは思えないんだけどどうかな?
454モグリ:02/07/24 03:53 ID:TjiRc+tN
まぁ、金払っておきながら行かないヤツはアホ。単なるへタレ。浪人第一志望ですか?と問いたい。

>>447
まぁ、確かに金持ちじゃねーな。ウチは。しかし、俺も弟の私立高校通ってて家は結構ツライんだよ。
受験に勝つためなら手段選んでる場合じゃねーぞ。
455モグリ:02/07/24 03:54 ID:TjiRc+tN
訂正

俺も弟の → 俺も弟も  の間違い。

パソコン初心者だよ。スマンな
456大学への名無しさん:02/07/24 04:16 ID:MBnZlI5n
だから君たちは私情を知らないのに語りすぎなのね。
金金金つってんのが一番嫌いなの。
そんなあたしに金かけたくない、金が大事なら産まなければ良かっただけ。
だって、別にあたしが好きでうまれたわけじゃないんだから。
親不孝とでもなんとでも、どうぞ。
私は、この家にうまれた事を不幸と思ってますしね。
457大学への名無しさん:02/07/24 15:56 ID:pxxKon6t
かわいそうな人間がたくさんいるスレはここですか?
458ride on' ◆8/25hl6E :02/07/24 21:25 ID:YsbmOZxH
>>457
間違いなくこのスレですね。。。

つかさ、俺も夏期講習逝くしそのために親に金払ってもらってるし
普通のことかもしれないけど俺はありがたいと思ってるよ。
世の中にはいろんな人がいるし金持ちの人もそうでない人もいると思う。
逝きたくても行けない人もいることはわかってるし潜りがいることもわかってる。

だけどさ、予備校もタダじゃないんだし、ちゃんとお金を払って来る人の方が
圧倒的に多いわけだ、もちろん当たり前のことだけど。
それを知りつつ堂々と”潜っても大丈夫ですか?”とか書き込んでる輩の
その精神に腹立たしいわけ。
”金がないから”とわめいて堂々と潜るヤツはただのバカだよ。
何か勘違いしてないか?
万引きのいいわけにしか聞こえない
千円の問題集買って必死にやった方がよっぽどためになるよ、マジで

マジレスはカコワルイけどいい加減こんなネタでスレ汚しされちゃたまんないので
書き込みました。
後はみなさんの良心に任せますが
459大学への名無しさん:02/07/24 21:34 ID:by/J/OzQ
>458
あたしも私立行ってるくせに予備校の講座も結構取ってるから
ありがたいと思ってるよ
だからどんなにサボりたいって思っても親に悪いし
自分のためにもならないから絶対サボらないって決めたよ
だから447のように潜りをえらそうに言ってるヤツを見るとむかついて
しょうがない
460大学への名無しさん:02/07/25 00:31 ID:50ZIAq/O
グリーンコースで麻生先生の数学って池袋にありますか?駒場かな?
461大学への名無しさん:02/07/25 22:24 ID:cdcmo9HH
栗林ってなんなんだよ、あいつは・・・
高校の先生以下だと思ったのは俺だけか?
462大学への名無しさん:02/07/25 22:55 ID:qsYgQy2J
カフェのドキュソがうざくてたまらない
何しにきてるんだ
463ride on' ◆8/25hl6E :02/07/25 23:47 ID:Zm1ImFu/
夏期講習だけの高校生もうるさい人多数。
まじめな人もいるんだけどなー
うるさいのがいるのはマジでまいる。。。
464大学への名無しさん:02/07/26 18:25 ID:u2GAK2nN
>463
ホントだよ
まだカフェとかで騒ぐのは許せたとしても
授業中しゃべってるやつはマジでぶっとばしたくなる
コイツらが2学期から同じクラスとかなったら最悪
465大学への名無しさん:02/07/26 18:34 ID:tzFfzXia
本校舎の屋上にいっつもいるパイソン柄のサンダル履いてて
ガタイのいい人ってやさしくていいよね。仲良くしたいなぁ
誰かあの人の知り合いの人いませんか?
466とっちゃうよ-:02/07/26 22:33 ID:TLIcxyGd
それって金髪っぽい人?なんか優しげな人だよね。
自習室の前でよくみかけるんだけど気になるよ-。
467大学への名無しさん:02/07/27 23:05 ID:du6zMD1V
age
468大学への名無しさん:02/07/28 23:22 ID:VPzjPhgc
age
469最新情報!!:02/07/28 23:23 ID:YzXjaUUY
470大学への名無しさん:02/07/28 23:28 ID:hF1oeUIh
つかもうぜ 朝日新聞
世界で一等電波な新聞
追いかけろ 朝日新聞
世界で一等愉快な新聞
日本は中韓の属国さ
そうさ 今こそ土下座ツアー

朝鮮賛美の記事がぎっしり
文革礼賛の虚偽がどっさり
社説のどこかで煽ってる
反日集会に行こうぜBOY
沖縄珊瑚をぶっ壊し
赤のシンパで今日も書くのさ

Let's try try try 摩訶不思議
俺は正しくてお前右翼
Let's fly fly fly 大革命
軍靴の音が聞こえるぜ

潰そうぜ 靖国参拝
世界で一等右翼の神社
告げようぜ 右翼の教科書
世界で一等イカレタ歴史
声欄は電波の楽園さ
そうさ 今こそ自作自演
471ride on' ◆8/25hl6E :02/07/29 00:13 ID:HFbwPe+n
>>470
果たして内容がわかってコピペしてるのだろうか。。。
472大学への名無しさん:02/07/29 17:46 ID:JT/IqA+D
>>461
よかったぁ、同じ意見の人がいてくれたよ(w
一応全部出たけど、ホント酷いよねあの授業。
言うことも寒いし誰も笑わない。

最後の授業ではただ5講の長文を読んでただけだし。
はたして、質問には誰か言ったのだろうか?
473モグリ:02/07/29 20:34 ID:PazAqXKn
>>472
そうやって自分のせいじゃないのにクソ講師から何万もボッタクられてんだぞ。
友達の出てる別の授業にモグらせてもらってモトとりな。
474大学への名無しさん:02/07/29 23:00 ID:/1ruLnr5
みんな第2ターム終わったけど、どうだった?
475大学への名無しさん:02/07/29 23:02 ID:/1ruLnr5
>>474
第3だった…。
476鈍行:02/07/29 23:03 ID:vAEiXGl8
>>461
>>472
同感!
特に最後の授業は。。。
あの先生はいつも授業で、語源みたいなことやってるのかな・・・
477大学への名無しさん:02/07/31 19:44 ID:/S3JxGjf
age
478大学への名無しさん:02/07/31 22:35 ID:0j6IhViw
age
479ride on':02/08/01 20:46 ID:Hl7DSK44
栗林ってダメなのか?
一学期受けてたけどそんなに変な感じはしなかったが、、、
栗林って二人いないよな?w

今日太の英語の授業受けてきました〜
480名無しさん:02/08/02 01:54 ID:OlYYQoNi
おれは、栗林より太がダメ。
太の英語は、いちいち受験的に訳語を覚えていくみたいで。
言語ってそういうもんじゃないと思う。
もっと、感覚や慣れ、直感が大事なのでは?と思うんだけど。
栗林の授業はそれをわかってるから、まぁ好き。
受験には太のさえやればいいのかもしれないけど、
それじゃ英語使える人にはならないって。

ただ、栗林のギャグ(?)はつまらん。
それは認める(苦笑)。
481pagan:02/08/02 02:47 ID:D77ocHOy
数学の坂田さんの夏期講習ネタキボンヌ。

合わせて、自称ギリシャ系在日フランス人鈴木氏の毒舌に痺れた隠れファンも募集中。
482鈍行:02/08/02 19:35 ID:29tXDvHJ
>>480
その栗林って、口癖が「ネイティブ」って人だよね??
483ride on':02/08/02 21:41 ID:xMc5VqBB
栗林はいいと思うんだけどな
もっとも授業(S)は俺には厳しかったが・・・

でも坂本は嫌いw
484:02/08/02 21:51 ID:ufWdJyl6
お久しぶりです。先月はパケット代が死にそうですた…。坂本って人の授業受けたけど、最悪だね。刺したかったよ。
485ride on':02/08/02 23:01 ID:xMc5VqBB
一学期の英語が坂本だったけど
とりあえず2回目の授業当たりでぶん殴ってやりたかったがw

>>蓮
携帯からじゃ辛いなー
画像はないけどこれだけ文章があるとパケ代は跳ぶな・・・
486マリオン:02/08/03 00:42 ID:uPdKW2z+
お。俺も太の授業受けたぞ。もう受けないけど。
なんというか、相性悪い。
487 ◆UMAAAAAA :02/08/03 01:50 ID:VE4fzYNk
坂本って英語の人だよね?
夏期で初めて受けたけど
正直面白かったな
488大学への名無しさん:02/08/03 01:53 ID:G5ROnFuy
河合塾の特待生だったけど,現役で合格したから行かなかった.
489大学への名無しさん:02/08/03 09:26 ID:sM457oSv
坂本おもしろいよな。
あいつはまじでイイ!!
河合塾でもスラッシュやってるのか?
おれは市進予備校だけど。
最初に出てきた裸の名詞!最初に出てきた裸の名詞。入ってな?藁
490ride on':02/08/03 19:15 ID:5vSUm4C6
坂本マジでuzeeee
と言ってるのは俺ぐらいだな藁

とりあえず授業はまともだから全部受けたけど
あの人間性はかなり疑うよ、
あと授業がマインドコントロール入ってるし
491 :02/08/03 20:14 ID:DaWt6b+s
昼休み後の授業ってどのくらい前に行けばいい席取れる?
492大学への名無しさん:02/08/03 20:16 ID:nNnc5F9n
矢作まじUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
何、アイツ。塾生食ってんじゃねーよ
493:02/08/03 20:31 ID:gcMbXP5l
坂本はマジ人間的に最低だね。東大はあんなやつばっかなんだろうか。しかもてめーの嫁の話なんて聞きたくないっての。
494ride on':02/08/03 23:30 ID:5vSUm4C6
>>蓮
同志だw
というか嫁さん自慢、愛妻を口にするヤツを俺は絶対信用できないんだが。。。

坂本大先生にも信者がたくさんいます。
信者は一番前の席w
もちろん俺は一番後ろ左だがw
495:02/08/03 23:37 ID:UHvmFBPJ
ああいうやつの信者って、大なり小なり影響受けてるんだろうなぁ…。ほんと、変な人間を繁殖させないでほしいよ。マジで。
496マリオン:02/08/04 01:12 ID:gTMEx39P
まだ幅は居るんだろうか。リストには載ってるけど。
兄貴の話を聞いた限りではかなり突っ込みどころ満載のキャラらしいが。
497大学への名無しさん:02/08/04 20:56 ID:Cvj741ma
明日の模試逝くのメンドイ。ハゲ氏。
498 ◆UMAAAAAA :02/08/04 23:39 ID:fi/+Q3Rv
嫌われてるのか

まぁいいや
オレは面白かったし
499大学への名無しさん:02/08/05 00:27 ID:5ZxFdPNa
英語の坂本ちゃんの信者は、
ミルクの河合板と市進板で去年活躍していた
本校舎さまが典型的。
500法学系志願者:02/08/05 18:51 ID:Wu2Y+rf1
みんなマーク模試どうだった?
俺は国語解き終わらなかった・・・(泣)
501大学への名無しさん:02/08/05 19:37 ID:jGsHgh8R
>>500
ねた・・・・
502:02/08/05 19:54 ID:0XG5MYK0
国語はわかんないし、英語は眠くてさっぱりだった。社会もあまり期待できないね。つうか、近くの席のやつがいきなり口笛吹き始めてビビった。何なんだあれ。
503大学への名無しさん:02/08/05 20:04 ID:0XG5MYK0
英語時間足りない。古文鬼。今回も期待できそうないな。
504大学への名無しさん:02/08/05 20:06 ID:ogXXsBQT
au
505大学への名無しさん:02/08/05 20:53 ID:3In1aUzH
織れはレベル認定テスト受けたぞ
506:02/08/05 21:39 ID:feULkTS4
つうか、iモードだとマジでID一緒になるんだね。明日から石動先生の早大現代文と、しぎょう先生の超長文受けるよ。誰か一緒の人いる?
507ride on':02/08/05 23:09 ID:C6pnRXnR
>>506
しぎょう先生の超長文受けてみたいよ
テキストコピーくれw

マーク模試鬼だね
センター形式でセンターレベル以上だし
英語と数1Aは死にました・・・
もっとも毎回マークはだめなんだが・・・
508法学系志願者:02/08/05 23:26 ID:oXbuSU7x
>>506
おれも明日の一限に石動の早大現代文だよ。
予習の時点で力尽きたって感じ。むずかしいよ〜〜(泣)
509河合塾池袋OB:02/08/05 23:58 ID:gFqEcpHx
じゃ、古文の池田修二先生はまだいます?
510:02/08/06 00:04 ID:4HA20GBs
>>508
俺も今やってるけどさっぱり…。そちらは浪人ですか?
511:02/08/06 15:22 ID:XTHvV3AZ
しぎょう先生の授業受けたけど、他の講師と比べると随分よかったよ。通常授業の時も教えてほしいぐらいだよ。空いてる席がないんじゃないかと思うぐらい人もいたしね。
512大学への名無しさん:02/08/06 17:31 ID:M9UX3cdc
石動の早大現代文出た。
堕落した生活を送ってたから1限はきつかった。

とりあえず、今日の長文は余裕だろ。
MARCH志望だけど、20分ぐらいで解けて、漢字に直すところ以外は全部合ってた。
普段のハイレベル現代文のほうが難しい。
早稲田だけじゃないから簡単めのを選んだのかな。
513法学系志願者
>>510
おもいっきり浪人生です。

俺もしぎょう先生の講座とったよ。早大英語だったけど。
パラグラフごとに要点まとめたりして結構いい感じだったな。
確かに人も多かったし。