38 :
名無しさん:02/05/22 19:25 ID:ydUoobtM
センター地学の実況中継と河合の基礎問使ってます。
実況中継だけじゃどう考えても足らないです。
あと地学のセンター過去問は教学社(赤本の会社)しかでてなくて
予備校のマーク問題集、代ゼミは出してない。
39 :
:02/05/23 01:05 ID:hFRHFDfQ
夏期講習で地学の講座とろうと思うんスけどどこの予備校がいいですかね?ちなみに大阪です。
40 :
:02/05/23 18:59 ID:RBMJ6XNr
41 :
名無しさん:02/05/23 19:05 ID:E4JgGccL
>>39地学なら充分自習でどうにかなると思うよ。
よっぽどわからないところが無い限り自力でどうにかして
地学講座を受ける分他に回した方が得だと思う。
42 :
安藤雅彦:02/05/24 22:10 ID:JGaaJrDD
>>36 地元の仙台と実家が岐阜なので千種校でやってます。関東にはあんまり
縁は無いですね。
実況中継ですが、中の冊子は変りますが、本が毎年改訂されるわけでは
ないです。改訂されると「実況中継New地学1B」になると思います。
>>38 実況中継はセンター頻出事項のみを取り上げているので100点をとろ
うと思ったら確かに厳しいでしょうね。
東進の伊藤先生なんかと地学復活プロジェクトでも起こそうかと考えて
ます。地学を高校でやらないというのはやはりよくないことだと思うん
です。地球に生きる私達なんだから、やはり高校の地学くらいはやって
ほしいなと。(ただ、伊藤先生の本って??なところ多いよね。)
>>39 私に聞かれても、河合塾がお勧めですとしか答えられませんな。
43 :
:02/05/25 00:24 ID:T8IJuDdu
44 :
安藤ファソ:02/05/25 04:57 ID:JHsNuHHZ
>>38 時間に余裕があれば、パーフェクト問題集の方もやっておきましょう。
「センターなんて楽勝」になるでしょうね。
45 :
:02/05/25 15:44 ID:pmUo26KS
>>42 偽者だろっ!とか思いつつ、本人はネットとかよくしてそうだし
何か本物のような気もして怖い。
本物ならいつもお世話になっています。
分かり易くていいです。
46 :
河合塾生(1浪):02/05/25 21:24 ID:q1Llr/fs
安藤先生はいいね、俺もいつもお世話になってます。
授業と併行しながら実況中継で予習・復習してます。
先生、本物なら今度授業で実況中継に入ってる来年度予想の冊子配ってくださいよ(w
47 :
名無しさん:02/05/25 22:10 ID:8IswkHpz
現役高校地学教員です。
安藤先生の実況中継は、授業をすすめる際に
大いに参考にさせていただいています。
(教科書会社のくれる指導書よりよっぽど使える。)
>地球に生きる私達なんだから、やはり高校の地学くらいはやって
>ほしいなと。
おっしゃるとおりです。
ですから、自分の目の黒いうちは自分の勤務校の地学の灯
は死守したいと思っております。
48 :
野茂:02/05/26 00:30 ID:+cmY9PFH
あげちゃうぞうんこ
49 :
おじゅけん:02/05/26 00:43 ID:GWyRNeSn
ここにいる人はみんなセンターのみですか?
50 :
名無し。:02/05/26 00:57 ID:LkppDLs4
>>49 センターのみでした。
というか、第二志望のとこで必要で、
結局第一志望だったから使わなかったんだよね・・・
一番点数取れたからある意味勿体なし。
51 :
:02/05/26 00:58 ID:SB75YY7V
/⌒~~~⌒\
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐
α___J _J and (|● ● |
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
/ ● ● ( ┤ | | |
|Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \
| | | ▼ | | \あ\ |\ \
| \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_)
| _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. |
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ |
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_ ヽ_┘ └──┘(∩∩)
SEX学部希望。
52 :
名無しさん:02/05/26 22:41 ID:G4lTKzvU
>>47 >(教科書会社のくれる指導書よりよっぽど使える。)
数研出版の地学教科書の指導書も値段は付いているけれ
ども、教科書を採択した学校にしか販売しないだよね。
東京書籍とかだと、教科書採択校でなくても指導書の
販売はしてくれるのに、何で数研出版という会社はこう
いう性格なんだろう?
53 :
たしかに:02/05/28 22:24 ID:30a40R6r
>>52 数研は思い上がってます。せっかく教材はいいのに、ああいう体質では
ねえ・・・。
54 :
訂正:02/05/28 22:24 ID:30a40R6r
せっかく教材はいい→せっかくいい教材作ってるのに
55 :
名無し。:02/05/30 19:10 ID:lAVs4t6A
やっぱり普通、高校の授業では1Bだけなんですかね?
うちの高校はそうでした。
ほぼ1年で終わらせて1年問題解きまくり。
56 :
:02/05/30 19:29 ID:QkviJH0U
地学って他に比べて1Bと2の違いが小さいですよね。
2だけの分野ってなんだろう?
57 :
名無し行進曲:02/05/30 19:30 ID:1dyLrS8c
というか地学2までやる高校はどれだけあるのか…。
58 :
鷹 ◆Q49VzLeo :02/05/30 19:40 ID:z2sWVYb2
そういや二次で地学取れる大學ってどれだけあるんだろうね?
59 :
野茂:02/05/30 20:46 ID:H+SLudxl
みんな学校でやってるんですか
俺は独学なんだけど
一年ずっと演習やってるような学校に敵う気がしない・・・・
60 :
愚*浪:02/05/30 20:53 ID:t4HP5/zT
俺も今年からだよ。やうやく今日教科書買った。東京書籍。日曜の模試終わったら読んでいこうと思う。
予備校でも全くついていけなかったからな・・。
61 :
:02/05/30 22:04 ID:QkviJH0U
>>59,60
自分も独学。学校や予備校でみっちり1年やっている人達のことを考えると
暗くなるので、考えないようにしてますよ。
日曜の模試って、駿台の全国?それなら自分も受けます(必・撃沈)
62 :
野茂:02/05/30 22:16 ID:H+SLudxl
明日の朝NHK教育の地学ガある
カナリ溜まってるけど一回も見てない(w
63 :
名無し。:02/05/31 15:25 ID:ie7pozpG
資料集(というか図説?)は
あると役立つと思うよ。
写真とか図で見るとやっぱりわかりやすいし
頭にも入りやすいと思う。
64 :
高3:02/06/01 10:38 ID:slFqKy8C
>>63 図説はどこのがいいですか?ていうか本屋で注文すれば普通に手に入り
ますかね。
65 :
大学への名無しさん:02/06/01 22:07 ID:HPdHomQ4
地学の実況中継本屋で見たことない・・・
実在するんですか?
66 :
野茂:02/06/01 22:08 ID:FX62AduB
あるよ
変な色したやつ
67 :
大学への名無しさん:02/06/01 22:11 ID:HPdHomQ4
>>66 え・・・実況中継って言うからあの黄色いシリーズだと思ってた
参考までに何色ですか?
68 :
野茂:02/06/01 22:13 ID:FX62AduB
黄色???白じゃなくて?
語学春秋社のやつですよ
地学は他の科目と違ってセンターの実況中継しか出てないです
で、センター実況中継は緑色してます
69 :
大学への名無しさん:02/06/01 22:15 ID:HPdHomQ4
70 :
現役(国立文系志望):02/06/02 17:09 ID:78pxgnWM
こんちわ。
化学受験を考えてたんですけど、
去年履修した地学に変更しようと考えてるものです。
センターのみでっす。
去年の授業で、まだ天文が終わってなかったんですけど・・・
これからちょこちょこ復習してって、
天文は夏に入ろうとおもうんですけど、
間に合いますかね?
他の分野は終わってるんですけど。。
71 :
野茂:02/06/02 18:38 ID:MHzdwO5L
お前が間に合わなかったら、これから初めて地学を独習しようと思ってる奴はどうなるんだよ
72 :
名無し。:02/06/02 22:31 ID:kVRc5Jx8
>>64 浜島書店の最新図説地学
というのを使ってたよ。
注文すれば買えるんじゃないかな?
某大学の地学の学科でも使ってるって話だから
結構いいと思うよ。
73 :
俺:02/06/03 10:36 ID:qUmpAC7I
独学でもセンター満点取れるよ
他の教科よりずっと楽に。まあ計算が苦手な奴は生物逝ったほうがいいかもね。
2次で地学を使うんなら、誰かに教えて貰わないと厳しいだろうね。
予備校でも家庭教師でもなんでもいいから。
74 :
僕:02/06/03 10:50 ID:049skqAC
今年のセンター地学は簡単すぎた。縮尺読み取って距離測るだけとか。
小学生でも解ける問題20点くらいあったかも。
簡単すぎて逆に引っ掛けかと思った。
東進の伊藤はクソ
75 :
:02/06/03 14:05 ID:xq2b61nt
>>74 東進の伊藤ってクソだよね。あいつの参考書買ったけどわけわかんな
かった。あんなんセンターで出る訳ないだろ。安藤先生もあいつの本
は買うな、嘘だらけだって言ってた。
伊藤氏って東進の授業でもあんな感じなんだろうか?
76 :
僕:02/06/03 14:11 ID:049skqAC
はい、俺はぼったくり東進に伊藤のクソ授業をとらされました。
なんかやたら難しい二次試験レベルの内容ばっか。
板書はごちゃごちゃ。
自分は地学界の権威だと思ってる。
77 :
:02/06/03 14:50 ID:xq2b61nt
>>76 ああ、それはお気の毒ですね。あの参考書が講義になってるなんて
ちょっと恐いです。
実は俺も伊藤の授業とろうか迷ったんだけど、安藤先生にして正解
でした。
78 :
おあげ:02/06/05 11:38 ID:zY5YNeSj
agetemiru
79 :
◆GG.kLrIE :02/06/05 20:38 ID:HIrVTlww
>>73 >まあ計算が苦手な奴は生物逝ったほうがいいかもね。
センター地学の計算は、サービス問題以外の何物でもない。
80 :
パペット ◆t6iWkuX6 :02/06/05 20:43 ID:cyVbfyLq
>>75,76さん、
だよねー。あんな計算いらないし。
81 :
age:02/06/07 22:44 ID:JDPNYFJV
age
82 :
大学への名無しさん:02/06/07 22:48 ID:MuDK1qPF
地学なんて無勉強でも6割取れたから、勉強したら100点取れるでしょ?
83 :
大学への名無しさん:02/06/07 22:54 ID:XnyRXRl4
>地学なんて無勉強でも6割取れたから
バカ?
みんながそうだとでも?
84 :
大学への名無しさん:02/06/07 22:57 ID:MuDK1qPF
>>83 あきらめずにがんばれよ。
1月のセンターでちょうど60点だった。
学校では地学なんてやらなかったけど、他に取る教科が無かったから取ったぞ。
もう一つは生物。
85 :
age:02/06/10 19:47 ID:fvbwvoYE
86 :
大学への名無しさん:02/06/10 20:00 ID:w4N56okL
87 :
大学への名無しさん:
おれは3時間ぐらい勉強して51点でした。。