駿台御茶ノ水校生集まれ!【お茶会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特設単科生 ◆T94tsSDk
今年度駿台お茶の水校に通う者で雑談や情報交換する会。
名付けて、お茶会。
お茶生なら誰でも入会可能。ドシドシ来い。
いつか実際に校舎で会ってみるべ。


前スレ:駿台御茶ノ水校について語ろう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1012286576/l50
2あぽ@苑田信者  ◆bbu/bKbI :02/04/06 17:01 ID:Uy800vAe
3くりむそん ◆xPQe/56g :02/04/06 18:04 ID:OlZhtBwH
3
4名無し:02/04/06 18:33 ID:hNlECXib
京大文いくからもし同じコース受講者いたらよろしく。
5ゅ :02/04/06 18:46 ID:ymIi4wIp
東理スーパーの人たちよろしくね。
6特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/06 21:26 ID:w0bNFhgz
なかなか志の高い人達がいきなり集まった(w
7名無し:02/04/06 23:03 ID:vsphTtMz
漏れも東リすーぱー
ちなみにクラスわけテストは撃沈
8本科生:02/04/06 23:05 ID:B1XrO1BI
早慶上智文系スーパーのひとーー?
いませんかー。
9寮生@携帯:02/04/06 23:09 ID:AWyQ7n+C
お、新スレ?みんなは昼飯どうしてる?
どこで食ったらいいかわからない漏れに教えて
10本科生:02/04/06 23:11 ID:B1XrO1BI
吉野家とか・・・でも体に悪そうったらない・・・。
11本科生:02/04/06 23:23 ID:B1XrO1BI
誰かいないかなぁ??
12ゅ :02/04/06 23:29 ID:IhpCMFKQ
テスト受けたら超せまかった。
もしかして3号館の授業もあんな感じ?
13名無しさん:02/04/06 23:37 ID:5K1t+Jw4
>9
茶水の周りには一杯弁当屋さんがくる。黄色いワゴンのカレー屋さん、好きだった。
ちょいと金ある時には、いまはエクセシオールかな。
がんばって。
14名無し:02/04/06 23:57 ID:DUe5eqwM
早慶上智文系スーパーの人いる?
オレ、友達出来るか心配・・・メールくれい!
気軽に話せて、息抜きに遊んだりしたいな。
15 :02/04/07 00:07 ID:3wgHq98P
お茶といえば、味一番の大盛中華丼に決まってるだろ?
16age:02/04/07 01:01 ID:q+Mvw4P+
age
17 :02/04/07 01:09 ID:q+Mvw4P+
早慶上智文系スーパー通うYO!!
多分一番したのクラスだYO!!
18特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/07 01:31 ID:/F+9Cghj
皆その日の報告とかしてくれるとスレが盛り上がるYO!
あぁあぁあれね、みたいな(w
そんな面白いエピソードがあればいいけどね・・
19 :02/04/07 01:36 ID:q+Mvw4P+
ないなぁーなんだろ。んー5日のクラスわけテストで落ち込んだとか!?
20 ◆csbwzWZk :02/04/07 01:43 ID:X6j23rbF
>>14
ぶらくらほちぃ
21 :02/04/07 06:39 ID:q+Mvw4P+
age
22特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/07 06:51 ID:yA57X8KS
皆はもう校舎には通ってるの?
俺は前期開始の15日だったかな?ぐらいから
通うけど。
23名無しさん:02/04/07 10:34 ID:vPYySZ3B
漏れは連日自習室に通ってたよ
24駿台@早慶上智:02/04/07 11:09 ID:UzDdDJhZ
早慶上智文系スーパーの人結構いるみたいだね。ってーか、メールちょうだい!
マジで友達作っておかないと、寂しいだろうなぁ。
早慶上智の人待ってるよん♪
25 :02/04/07 15:33 ID:RZbm2uFS
次行くのって、11日?だよね?
教材交付だよねー。
結構重いのかなーでっかいバックもってったほうがいいのかなぁ。
26  :02/04/07 15:38 ID:Sqc9yEEf
>>25
本科生は大きめの鞄持っていった方がいいよ
27特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/07 15:40 ID:rPYNOk5f
>>25
そう。
28 :02/04/07 15:41 ID:RZbm2uFS
>>26
そうなん?やっぱそうか・・・。
大変そうだなー。
ってか、13日のテストさぁ、日本史もあるよね。
まぢ0点かもしれないよ!
29 :02/04/07 15:59 ID:RZbm2uFS
そういやさぁ、23さんが言ってるけど、もう自習室って開いてるの?
いきたいけどなーなんかいきにくいなぁ。
システムもわからないし。
30  :02/04/07 16:00 ID:Sqc9yEEf
>>29
指定席の場合は教務で学生証を渡して席の番号の書いたカードをもらう
自由席の場合はそのまま自習室に行けばOK
31特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/07 16:03 ID:rPYNOk5f
皆家から御茶ノ水にいくのに通学時間どれぐらいかかるの?
俺は30分ぐらい。
32 :02/04/07 16:13 ID:RZbm2uFS
>>30
ほーそうなんだ。たくさん使うことになるのかなー。

>>31
俺は40分くらいかな?大体。
その40分をどうつかおう・・・(笑)

てかさーまだ時間割ってもらえないのかな?
33特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/07 16:18 ID:rPYNOk5f
俺は単科だから時間割もう分かってるよ。
隣の席の人がこのスレに来てる可能性もある(w
通学時間も参考書開いた方がいいんだろうけど・・
俺は電車で本でも読もうかな。
34 :02/04/07 16:26 ID:RZbm2uFS
>>33
俺もさー通学時間だけは本よんだり音楽きいたりしようかなーとおもって。
てかいるのかもな、隣の席のヒト(笑)このスレに!
35薬農生:02/04/07 19:32 ID:6oKTxAFj
H国公立薬農のクラスって、何クラスぐらいなのかな。
教えて下さいませ。
36すん:02/04/07 19:45 ID:8A75zpAx
東理スーパーのひとよろしくね。
俺は通学時間一時間くらい(泣)
37特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/07 19:53 ID:0tqpYtZw
このスレだけでもコテハンにして構わない人はしてほしい。
そっちの方が雑談も楽しくなるだろうし。

>>36
そりゃ大変だー。
38挙動不審:02/04/07 20:00 ID:ENb8Xf98
>>24
自分も友達できるか不安です。
孤独はいいんだけれども孤立は...辛いですよ。
一番下のクラスだったら一緒になるかもしれませんね。
39ずれてる:02/04/07 21:20 ID:lFuwjBwf
初カキコだけどみなさんよろしく〜
>>36
おれは京文、御茶ノ水、通学時間1時間ちょいだよ〜
通学に疲れそうだ・・・
>>38
たしかに・・・別に孤独と孤立って・・・孤立はなんか周りからの
攻撃とか(視線とかの)が痛そうですごいいやだな。
40 ◆Ou57NKnY :02/04/07 21:30 ID:Sqc9yEEf
>>38
むしろ孤独な方が受験はうまくいくことも・・・
41駿台@早慶上智:02/04/07 22:22 ID:l0vWZozS
>38
オレも下だと思うよ。オレは9日のテストだから。
オレも挙動不審だよ〜。仲良くしてください。
孤立は絶対いやだし・・・
42埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/07 23:20 ID:asZcndHm
コテハンにしてみた(笑)
初だー。
てか明日自習室いこうかな。でもいけるのかなぁ。
学生証は一応あるけどさー。
何号館にいけばいいんだろう。
43 ◆csbwzWZk :02/04/07 23:36 ID:ook1M181
がんばるぅ
ぶらくらほすぃ
44名無し:02/04/07 23:39 ID:pOtM9Vfy
>>42
三号館は席にしきりのついた自習室
四号館は開放教室だったと思う…

漏れは三号館に逝ってます 駅近いしね
45名無しさん:02/04/07 23:42 ID:EEuBNNIX
自習室、、、
慣れたモンが強いよ。3号でも8号でもいってきいちゃえばわかる。
まずは窓口のネ〜サンやさしいし。
ついでにお茶の周りも散歩してきたら。リバティータワーも三省堂もあるし。
漏れは結構気にいってた。勉強するって感じしたよ。
46埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/07 23:46 ID:asZcndHm
おおー!みんなありがとう!
15日からだけど、明日でもいっていいのかな??
じゃぁ俺も44番さんの真似して(笑)、3号にいこかな!
47山田奈緒子:02/04/07 23:49 ID:qVn8niKe
私も明日か明後日いこうと思ってるんだよ。学生証だけでいいの?
15日から新しく駿台生になります!よろしくね。
48埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/07 23:50 ID:asZcndHm
じゃぁ明日いこうよ!(笑)>>47
不安だからさー(爆)
てか5日の試験にいましたかー?
よろしくね!
49山田奈緒子:02/04/07 23:55 ID:qVn8niKe
五日の試験て何??
50 ◆Ou57NKnY :02/04/07 23:57 ID:Sqc9yEEf
>>44
2号館の自習室はオススメだよ
51埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/08 00:04 ID:vEm4SllD
5日のクラス編成テスト?>>49

2号館いいの?あれ?2号館ってどこだっけ?
52山田奈緒子:02/04/08 00:06 ID:aVq5LUNj
クラス編成テストってもう手続き済みでクラス決まってる人も
うけるの??そうならヤバイ。
三号館と八号館しか行ったことないけど。そこらへんにありそうじゃない?
53埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/08 00:13 ID:vEm4SllD
あ、そっか、クラス決まってるならうけないのかな?
俺あんまり予備校ってくわしくないんだよね。
54山田奈緒子:02/04/08 00:21 ID:V/ZNUNH9
私もだよー。がんばろーね。科目は違うみたいだけど。
55 ◆csbwzWZk :02/04/08 00:31 ID:u01i6tFN
あたちもよろsくね
5644:02/04/08 00:35 ID:jZ6k5DFW
とりあえずどこでも自習室利用案内一覧みたいな
掲示がされてるからそれをみなさん参照に( ´D`)ノ
ちなみに利用時間は9:00〜19:00(20:00)くらいデス
57名無しさん:02/04/08 01:31 ID:NfkNTYYj
>52
クラスってお茶の場合は決まんないんじゃない。
でも京大とか一橋の場合は一クラスか・・・
その場合は・・・、ああもう記憶が薄れてる。
58phoenix:02/04/08 01:49 ID:KwOVu0ia
浪人の方がヤパ多いなぁ。
現役生いない??
おいらはコバタカの単科とります。
テキスト取りに行かなきゃ。
通学時間1時間半…。
59駿台@早慶上智文スパ:02/04/08 01:59 ID:y1hemVfh
オレもさりげなく、埼玉人さんの真似してみて、『文スパ』を付けてみた。
みんなよろしくね〜。
60駿台@東工大クラス新一年生:02/04/08 02:44 ID:1mYgdz5+
>59俺もまねてみたw

>52
俺、東工大クラスで、一クラスだけど、3号館の職員の人に聞いたら
クラス分けテスト受けなくちゃいけないって言われたよ。9日に4号館に受けに行くよ。
でも、関係なさそうだから、気楽に受けるつもり〜それより、校内テストが心配。。

あと、席って指定席制で、2週間ごとに変わるって言われたんだけど、
どうやって決めるの?テストで成績順?
61出身者:02/04/08 03:31 ID:GcsZFbYX
お前ら、ゲーセン通いはやめとけよ・・・
俺みたいになるなよ・・・
62埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/08 03:42 ID:vEm4SllD
お!(笑)みんな名前かえてきたねー!!いいねいいね!
みんなで変えよう!名前!!
ってか、駿台@早慶上智文スパ はまったく一緒だね。
8号館だよね?よろしくー。
明日自習室いってみようかな!
2号館だよね?どうゆうふうに使うんだろー。
ちと緊張だな。
63 ◆csbwzWZk :02/04/08 05:42 ID:rIsemMer
気楽に♪
64駿台@早慶上智文スパ:02/04/08 11:26 ID:QcijjshP
>62
同じクラスじゃん、仲良くしよう〜。8号館だよ。
メールくれない?
65駿台@京大文スパ:02/04/08 11:35 ID:qDxKTswo
みんなに真似て変えてみたよ(w)
クラスわけテストよりも校内テストのほうが不安だなあ・・・
66特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/08 11:57 ID:9eaZu+40
本科生が多いね。
67千葉人東理スパ:02/04/08 13:24 ID:USYVgkQo
単科ってみんなとってるの?
単科のことがよくわからんちん。
68山田奈緒子:02/04/08 14:10 ID:hOY0ZD3T
え?!認定テストだけじゃだめなの??
69名無しは、駿台:02/04/08 14:10 ID:6U8aXVYr
単科はさあ、最初が公開授業だから(そのはず)それみて決めればいいよ。
単科なんだから、ピピピッとくる先生のを選べはいいと思う。
70ポンスケ:02/04/08 14:19 ID:l/G2QPqT
俺は、ハイレベル国理なんだけど、ヨロシク!
もうすでに憂鬱だよ。
クラス分けテストで、受験番号をマークし忘れた。
1番下のクラスは決定的だ。
4号館の自習室ってどんなカンジなの?
71名無しさん:02/04/08 14:21 ID:Jzymj14a
クラス分けの数学全然できなかったんですけどむづくなかったですか?
慶應狙いのハイ私なんですがなんで落ちたのかよくわかったです
72名無しさん:02/04/08 14:30 ID:Jzymj14a
数学って解答あのテストもらえなかったんですが後で解説ももらえるんですか?
73駿台@東工大クラス新一年生:02/04/08 14:32 ID:1mYgdz5+
>68
クラスわけテストの説明見てみたら、
「未受験の場合は、受講クラスを本校で指定させていただきます。」
って書いてあるよ。だけど、一クラスの場合は指定のしようがないから、大丈夫
だとは、思うだけど・・・。

>71難しかったの?明日だなんか嫌だな・・。
74山田奈緒子:02/04/08 14:39 ID:m6HEy0O/
でももう学生証ももらったしそれにも在籍コースがかいてあるよ??
もしかしてこんなのかんけいないの?まじヤバイ。どうしよう。
75名無しさん:02/04/08 14:41 ID:Jzymj14a
>73
ハイ国は早計、ハイ私の合同じゃん
76千葉人東理スパ:02/04/08 14:51 ID:TO+g/Ttd
3号館の教室ってせまいかな?
ぎゅうぎゅうに押しこめられるのかな?
77駿台@東工大クラス新一年生:02/04/08 15:00 ID:1mYgdz5+
>74
俺ももう申し込みの時、学生証は、もらったよ。他に色々もらったでしょ?
クラス編成テストの受験票とか、駿台入学にあたってとか、それに色々書いてあるよ〜
>75
ゴメンよく意味がわからん。俺も予備校そんなに詳しくないから。。
>76
東工大クラス一クラスに200人ぐらいらしい・・・憂鬱
78名無しさん:02/04/08 15:02 ID:Jzymj14a
だから早計理系、ハイ私、ハイ国、ハイ農薬は合同クラスでそのなかから3クラスぐらい編成され授業が行われる
79山田奈緒子:02/04/08 15:08 ID:zRJY7ibg
>77 そんなのもらってなーい!これってやばくない??
80駿台@東工大クラス新一年生:02/04/08 15:16 ID:1mYgdz5+
>78
そうなんですか・・・知らなかった。一部合同なだけでしょ?全部?
>79
う〜ん仕方がないから、電話して聞いてみるのが一番だと・・。クラスは何なの?
81駿台@京大文スパ:02/04/08 15:17 ID:ywi9btEk
>>79
・単科の知らせの紙
・学生証(紙のやつ)
・クラス編成テストの受験票(青い紙のやつ)
・駿台入学に当たっての説明
などがくばられたはずですが。
82名無しさん:02/04/08 15:19 ID:Jzymj14a
>80
一部違うのあるがたいていは合同でしょ
83山田奈緒子:02/04/08 15:29 ID:ZE+sI4zR
学生証と教材交付日の書いてある紙しかもらってない・・・。
クラスはスーパー英語総合と物理と数学がハイレベルで曜日もきまってるんですけど・・。
電話しよっかナ。
84駿台@東工大クラス新一年生:02/04/08 15:29 ID:1mYgdz5+
>81
そうそうそれ、それ。
付け足すと
・教材交付日程表もね。
>82
教えてくれてありがとう〜
85駿台@東工大クラス新一年生:02/04/08 15:34 ID:1mYgdz5+
>83
よくわからないから、もしかしたら、それって現役クラス?違う?
86山田奈緒子:02/04/08 15:42 ID:JoT9rood
電話したところ高3生は日曜の校内テストを受ければいいらしい。
みなさんご迷惑かけました。
87埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/08 15:50 ID:Wkw2Dr/r
おはよーぅ。
今おきちった(笑)
みんな単科を取るのかな?
取った方がいいの?
てか本科生も取れるのかな?
とかいって教えて君になっちゃったよゴメンー(笑)
明日クラス編成テストの人がんばれー!
俺は結構難しくて英語の長文(中文(笑)?)は全然わからなかた。
むしろ全部わからなかった・・・。熟語も・・・。
国語はさー漢字が一個わからなかたんだが、なんだっけ。
1個難しいのなかった?(笑)俺だけかな・・・。
88御茶ノ水初心者:02/04/08 16:49 ID:r5u9dUK0
三省堂とか本屋ってどこにあるの?丸善ならわかるんだけど
5日のテストの理系数学って何問だった?
>駿台@東工大クラスさん
漏れも東工大クラスでつ。よろしこ
89名無しさん:02/04/08 18:56 ID:V6jUX4Pt
>88
JRお茶の水駅前の道を明大方向へずっと坂を下っていくと三省堂がある交差点に出るよ。
90駿台@京大文スパ:02/04/08 19:33 ID:MwASxFjN
駿台で単科の「早慶世界史」とろうか迷ってたら横にいた人が、
「あれって早慶ってつけたほうが集客できるから早慶って名前に
ついてんだよなー。」とかいってた・・・とるべきかとらざるべきか・・・
91 :02/04/08 20:21 ID:g0dIb/Fa
明日試験か。めんどくせ。
92徘徊人の終着地:02/04/08 21:05 ID:rUbEUuRB
東大文系スーパーに行く人は社会2科目やってる?
去年東大受けた人ってどれくらいいるのかな。
去年私大洗願で今年東大チャレンジって人が多いんじゃないの?
93S大@d理スパ:02/04/08 22:05 ID:ODFNKAZV
明日試験だ・・・
4号館なんていったことない。やヴぁ
9日のクラス分けは自動的に一番下のクラスらしい(入学相談うけた人談
94名無し募集中。。。:02/04/08 22:09 ID:iSEbIgjp
>>92
そうなの?
95千葉人東理スパ:02/04/08 22:11 ID:gk3mUk4a
>93
4号館まじ変な場所にあるから気をつけて。
おれは迷子になって遅刻した。
96埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/08 23:52 ID:N2d0jiNq
てか明日テストかー!がんばれぃ!
じゃぁ自習室空いてないのかなあ。
でも行こうっと明日。
みんな昼飯どこで食うんだー?
ちょっと御茶ノ水の飲食店制覇しましょう(笑)
97本八幡君2号@東理スパ:02/04/08 23:58 ID:PF2mzQ+W
>>83
俺も迷子になった(;´Д`)
まずパンフの裏の地図がいけない(果てしなくわかりづらい)
98埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/09 00:02 ID:wp6Qr+/4
たしかに裏の地図はよくねぇな。なんか全然距離感とかちがくね!?
99駿台@早慶上智文スパ:02/04/09 00:04 ID:Cy5+hdm0
え?9日に受ける人はどんなに出来ても1番下なの!?
本気で受けるつもりなのに・・・嘘でしょ?
100駿台@東工大クラス新一年生:02/04/09 00:06 ID:cfsw5yYC
>88
よろしこ!

俺も明日テストだけど、4号館は分かるよ。NTTの近くでしょ?
ってか御茶ノ水は迷う。
俺も最初3号館行くはずが、なぜか、4号館にたどり着いたw遠かった〜
101 ◆csbwzWZk :02/04/09 00:08 ID:4H2ismpi
わーい♪
102駿台@東工大クラス新一年生:02/04/09 00:14 ID:cfsw5yYC
>99
大丈夫でしょ
それだったら、2回テストする意味がないと・・・思うよ。
103駿台@京大文スパ:02/04/09 00:35 ID:QeX4FvLe
>>83・97
おれ・・・間違ってまったく反対にでちゃったよ・・・一回御茶ノ水
まで戻ったし。地図がわかりずらい・・・
104名無しは、駿台:02/04/09 00:54 ID:ryXZo+eQ
>92
去年の経験だと、7割ぐらいは東大うけてると思うよ。
だから一応社会2科目やってるはず。
まあ東大の社会だから、やりようはあるわけだ。
私大洗顔で東大チャレンジつうのは漏れの周りにはいなかった。
何より数学が問題になるよね。
105名前いれてちょ。。。:02/04/09 01:08 ID:fJ4BEFlS
意外と田舎もん多いのね。
御茶ノ水も知らないとはね、
スノボとか買い行ったりしなかったのかな。。。
106本八幡君2号@東理スパ:02/04/09 01:30 ID:vyGSJb0R
>>105
田舎者だから寮に入ってるんです(笑
名古屋人には新鮮な場所です@御茶ノ水
107名無し募集中。。。:02/04/09 02:08 ID:XQs56+AG
>>104
俺はしようと思ってますが
108薬農生:02/04/09 07:18 ID:x01c1mPE
>>99
今日で、クラス編成テストが終わりだから、今日受けられなかった人は、自動的に
1番下のクラスだと、相談したおばちゃんが言ってたよ。それでも、頑張って。

今日のテスト、頑張ってきます。でも、4号館たどり着けるか、かな〜り不安。
109 ◆Ou57NKnY :02/04/09 07:21 ID:vJzEWPEe
>>108
四号か・・・
隔離病棟とか言われてたな・・・
110 :02/04/09 07:43 ID:fJ4BEFlS
5日のテストはクラス編成のための試験だったんですか?
でも、また今週末に校内テストってのがありますよね?
なんなんだ、、、駿台。
最初の方の入塾テストでまぐれで入っちゃった人を下のランク(ハイレベル等)に下げるためでもなく、、、
東大京大に後のほうで入った人は実力あるはずなのに(倍率的に難関だから)、
下のクラスに配属ケテーイ!ってどうゆう事?
111 ◆Ou57NKnY :02/04/09 07:47 ID:vJzEWPEe
>>110
前期のクラスはあんま関係ないよ
前期頑張って後期上のクラスに入るほうが重要
112山田奈緒子:02/04/09 07:53 ID:cFNSaO8V
個別の机になってる自習室って何号館にあるんだっけ?
今からいこうかと思ってるんだけど。
113 ◆Ou57NKnY :02/04/09 07:55 ID:vJzEWPEe
>>112
二号、三号
114山田奈緒子:02/04/09 07:56 ID:cFNSaO8V
>>113 ありがとうございます!
115本八幡君1号?:02/04/09 08:22 ID:hsQdvxQ8
みんなのレス読んでたら辿り着けるか不安になってきたよ、、、
チョト早めにシュパーツしようかな
116名無しさん:02/04/09 10:28 ID:I97zO5FC
後期でスーパーコースの上位クラスって物理的に入れないの?
117名無しは、駿台:02/04/09 10:58 ID:aSHT8EaJ
>116
後期入学の場合はダメダメ。
下位クラスに空きがあれば、そこに他コースからでも成績次第で入れるYo!
118 :02/04/09 11:30 ID:fex8h4sb
みなさん、もう自習室とかいってます?
自分、寮で一人で勉強してるんだけど、普通は
どうしてるのでしょう。

あ、東大理系スーパーの人よろしく〜(笑
119名無しさん:02/04/09 11:36 ID:zFGZ98Wn
校内テストの成績は保護者に通知されるらしい。鬱。
120カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/09 11:37 ID:HReQGxa2
>>119
受けたかどうかも
きちーーーーーり
報告されるよ
坊や
121名無しさん:02/04/09 13:02 ID:hsQdvxQ8
駿台の机狭すぎ。
テスト中隣のヤシがハァハァしてて息が臭かった
全部あのタイプの机なの?
122総計理です。:02/04/09 14:27 ID:HBJ9ryFD
総計理系コースでも、実際は総計入れないと聞いたんですがほんとうですか?
123特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/09 14:30 ID:AeVq4x/n
入れる奴と入れない奴がいる(w
124薬農生:02/04/09 14:54 ID:1xc3w1Z8
>109
確かに隔離病棟だった・・・。それで、やっぱり迷った。
早く家を出たから良かったものだが。
これから1年、あの場所で過ごすと思うと鬱。
コース選択間違えたかも。

横の机の受験生。全教科、始まると同時に深い眠りについていました。
あれなら、こなきゃいいのに。寝息がうるさかった。
125京王線@d大理スパ :02/04/09 15:13 ID:G3ws0CpM
数学やヴぁ。
一番下だなこれ。
126おけけ:02/04/09 16:07 ID:27YF50Ky
明後日の教材配布、京大理系スーパーはどこの校舎で、何時集合ですか?
あの紙なくしちゃって・・・今更電話するのも・・・
127特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/09 16:13 ID:AeVq4x/n
>>126
とりあえず近くの校舎に行って、聞けばいいと思うよ。
128後藤真希:02/04/09 16:24 ID:vnsBRo4n
SAに入りたい!!
でも今日の数学ぜんぜんできなかったYO!


129駿台@東工大クラス新一年生:02/04/09 16:50 ID:cfsw5yYC
>126
一応・・・手元の教材交付日程表によると、
8号館京大理系スーパーは集合時間9:30分になっていますよ。
130くりむそん東文スパ:02/04/09 17:01 ID:eTzPc/B2
2げっとしたまま放置してました。どうぞよろしく。
早速質問なんですが上のほうで後期よいクラスに入るのが重要と
書いてあったんですけど東大文スパは3クラスsるとおもうんですが
1番下から一番上に上がるのは可能ですか?このまえのテストしくったんすよ・・鬱
131埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/09 17:11 ID:+U1pFw95
今日は変な天気でしたねぇ・・・。
てかナニゲにお茶の水って遊ぶとこあるよね!?
ない!?
132千葉人東理スパ:02/04/09 17:16 ID:ZJJcHDnA
いつクラスって発表されんの?
SBには入りたいな。
133学生さんは名前がない:02/04/09 17:17 ID:vnsBRo4n
SAは駿台全国もしで偏差値どれくらいなら入れるの?
134駿台@京大文スパ :02/04/09 18:58 ID:kym7S7P/
SAは全国模試62・3は必要なんじゃないのか??最低でも。
135おけけ:02/04/09 21:02 ID:KeCectni
>127
それがめんどくさいから言ってるんだろ。

>129
Thank You!
136名無しです:02/04/09 23:14 ID:V3d8z3eJ
>130
後期は3割ぐらいクラスのメンバーかわるとおもいます。
>135
まあまあ何事も経験よ。
137 ◆csbwzWZk :02/04/10 00:02 ID:ly784kqo
入りたいー♪
138名無しさん:02/04/10 00:09 ID:VIyFzhwX
今日8号館から化学の鎌田・福間・橋爪(たぶん)の3人が仲良さげに出てくるの見た。3人とも意外に若造だったが、同じ教科の人気講師同士が仲良しというのは安心するものがある。
139駿台@京大文スパ:02/04/10 11:36 ID:Oy5f2FeW
さあ明日は教材配布だ。2時間もなにやるのかが気になる・・・
140くりむそん東文スパ:02/04/10 12:13 ID:IODyqsJx
>>136
さんくす。
141d理スパ :02/04/10 14:22 ID:BmnyU6Xk
>>139
1時間程度ってかいてあるぞ・・・
青い紙に。
142ななしさん:02/04/10 15:50 ID:eLpYsVYI
青い紙なんてあったっけ?ピンクのには2時間って書いてあるよ

教材ってどれくらいの量なんだろう?
とりあえず、紙袋持って逝ったらダイジョブかな?
143東理スパ....:02/04/10 18:02 ID:8IQGeSNI
やっぱ東理スーパーとかはマジメ君が多いのかな?
うるさい奴は来てほしくないなあ。
女の子が少なそうなのは寂しい。
144駿台@京大文スパ:02/04/10 18:09 ID:G13WAiFP
>>141・142
うぞ・・・1時間それとも2時間どっちなんだろう・・・まあいってみたらわかるか・・・
145七氏参:02/04/10 18:10 ID:eVLFIG2S
教材配布は明日です。
2時間も何やった?
146特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/10 18:14 ID:PYMk4W6p
教材もらいにいくだけだろ?
147駿台@京大文スパ:02/04/10 18:20 ID:G13WAiFP
教材もらって即効帰るだけだよね?
148東理スパ....:02/04/10 18:26 ID:8IQGeSNI
さすがに2時間はないだろ。
テストするわけじゃあるまいし。
149駿台:02/04/10 20:54 ID:/v59Vklc
コールとかレベルでも違うんじゃないの?
オレは1時間って書いてあるよ。ちなみに早慶上智文S
150本八幡君2号@東理スパ:02/04/10 22:04 ID:a9osNiz4
>>143
僕はDQNじゃないけど勉強はしない不真面目君です(苦笑

確かに赤い紙には2時間、青い紙には1時間と書いてあるなー。
でも青い紙によると、校内テスト番号によって教材配布は3グループに分かれてて、
それぞれのグループが集合時間1時間刻みになってるから、
多分1時間で終わるんじゃないかなぁ。
151薬農生:02/04/10 22:23 ID:fFQdEImF
教材配布はいいけど、副教材の購入は強制?
絶対に使わないと思うんだけど。皆様、いかがでしょう。
152000:02/04/10 22:39 ID:e/caESwm
一橋コースってどうなんです?
153駿台@京大文スパ:02/04/10 23:08 ID:w0OfuqTk
>>150
そうそう、赤紙には2時間、青紙には1時間。教材うけとってすぐ帰れ、って感じに
つぎつぎにすすめてくのかな。
154ななしし:02/04/10 23:16 ID:lUkTI9ia
いつクラス発表されるの?明日?
155名無し:02/04/10 23:43 ID:81naKw6E
クラス発表は明日だべ。
そういや13日のテストって絶対行かなきゃならんのかな?
156 ◆csbwzWZk :02/04/10 23:50 ID:S/u4PFzL
真面目に勉強するんだもーん
157高1:02/04/10 23:54 ID:lT232Gkj
いままでSEGの数学行ってたんですけど、正直、ついていける自信がないです。
それに演習量が異様に少なかったり、むずかったりしてわけわかんないっす。

駿台のお茶の水の数学ってどんな感じですか?
御茶ノ水、結構近いんで行ってみたいんですけど
158獣医になりたい:02/04/11 00:31 ID:9sqvj7Dl
スーパークラスの教材はどれくらいの難易度なんだろう?
ついていけるかなあ。
159d理スパ:02/04/11 00:32 ID:jPv6HLBq
東京FMを聞かねばならない。
眠れない。
教材とりにいくのおくれなければいいけど・・・・
160駿台@京大文スパ:02/04/11 00:46 ID:0KTjBfYT
寝れない・・・1時間30分はみとかないと・・・遅れるとまずいのかな・・・
161特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 00:47 ID:TpeLGHaB
明日教材受け取ってる紫のシャツの奴が俺。

と言ってみるテスト
162名無しさん:02/04/11 00:49 ID:xY+1hQcz
いちばん下のクラスだったらどうしよう・・・眠れない
163特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 00:56 ID:TpeLGHaB
>>162
逆境に追い込まれる方が受験はいいんじゃない?
押し潰される場合もあるけど、なまじ上のクラスだと手を抜く
場合があるからね。安心するというか。
下のクラスでも頑張る奴は志望校受かるよ。
基本的に予備校は補助でしょ。
どれだけ自習できるかがポイントだと思われ。
君が本当に志望校受かりたいと思ってるのなら、クラスは関係ないよ。
それに前期は基礎だから後期に上のクラスにいるかが重要
だって書き込みあったし。
とにかくお茶会の同期生として今年一緒に頑張ろうYO
164埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/11 01:09 ID:jkUP2g5o
>>163
特設単科生さんはとってもカコイイYO!!
よろしくぅ。

俺も明日教材取りに行かなければ!!!!
3時半にいる変なヤツがおれ(爆)
ちなみに女の子といる。

てかほんとに何時間かかるんだろう。ほかになんかやんのかな。
教材配布以外に。
あと、副教材の購入は明日じゃないとだめなのかな!?
金ないよ!!!!!!!
165駿台@京大文スパ:02/04/11 01:50 ID:0KTjBfYT
>>164
副教材は多分だけど明日以外でもいいと思われ。
埼玉人@早慶上智文スパ さんは彼女連れで浪人ですか〜うらやましいっすね。
166埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/11 02:01 ID:jkUP2g5o
>>165
お!ありがとう!!そっかーじゃぁまあ明日はいいや。
それが彼女じゃないんだよ・・・(笑)
167挙動不審:02/04/11 10:16 ID:wE1UmXq+
>>165
でも女の子と一緒は羨ましいですよ(笑)。

自分も埼玉から通う早慶文Sです。
三時半なのも一緒ですね。
酷似してますね。
いや似てませんね。
挙動不審のヒッキーですから。

一年間よろしくです。
168挙動不審:02/04/11 10:16 ID:wE1UmXq+
>>166
ゴメソ
169これから行くよん:02/04/11 10:19 ID:5U3tp1De
出会い系サイトで知り合った女で「今年から駿台生」=4名
お茶3名、市谷1名。
最後まで1名、キスだけ1名、奢らされただけ2名。
全員があまりかわいくなかったので、今はメールしてない。
ただ、同じ東大理系の奴が居るので、色々と観察したい。
170 ◆Ou57NKnY :02/04/11 10:21 ID:MGtcW83K
>>152
一橋に受かるのは3分の1くらい
上は早慶を蹴って浪人してる人から
下は大検をまだ取ってない人までいるよ
あと受験科目の都合上、第1志望が早稲田や慶應って人も結構いる
171駿台@東工大クラス新一年生:02/04/11 11:24 ID:+DK5RdAi
行ってきたよ〜なんだかんだいって1時間強かかった。

あと、なんかモグルと分かるようになったらしいけど本当かな〜
172駿台@京大文スパ:02/04/11 11:30 ID:lKgeNbIl
>>165・167
たすいかに、それでも女の子と一緒はうらやましいっすよ〜。
おれもがんばらねば・・・(ナニオダ・・・)
とりあいずもらってきたけど重かった・・・行きはお約束どおり
遅刻しそうになるし。

173徘徊人の終着地:02/04/11 11:44 ID:8hSI8Q3k
>172
どれくらいの量だった?リュックで大丈夫?
174 :02/04/11 12:34 ID:Q7mpjpDe
絶対にSCだと思ってたのに、SBだった!!
ホントうれしい〜というわけで、SBの人よろしく。
一緒に、SA目指して、というか合格目指して頑張り
ましょう〜
175特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 12:46 ID:Pa6mhgBe
俺は今から行って来るよ。
176挙動不審:02/04/11 13:11 ID:wE1UmXq+
>>174
それは嬉しいでしょうね。
後期にSAを目指せるということは大きな励みになるでしょう。
この好機を逃さず、一年間頑張ってください。
177d理スパ:02/04/11 15:09 ID:jPv6HLBq
クラスはいくつにわかれるんですか?
178東理スパ....:02/04/11 15:27 ID:OYdmmIP4
オーマイガ−!!SCだった・・・。
絶対後期ははい上がってやる。
SCの人たちがんばりませう。
179d理スパ:02/04/11 15:32 ID:jPv6HLBq
あ、SCナカマだ。
よろしく☆ >178
にしても、へこむわ。
176での言葉どおり、これを励みにしなければ。
180 :02/04/11 15:42 ID:EKk/b4cL
みんながんばれよ、一年前のオレを思い出すぜ・・・
181名無しさん:02/04/11 16:30 ID:zsRi1st6
俺のイメージ的には
SA>SB>>>>>>>>>>>>>>SC
位の差がある。前期SCの奴は死んでも這い上がれ。
逆に後期にもなってSCような奴は理科大逝きの覚悟をすること。
182本八幡君2号@東理スパ:02/04/11 16:32 ID:B/wDQnjJ
重かったー腰痛めてるところにこの荷物はきつかった…
183徘徊人の終着地:02/04/11 16:56 ID:a3D3eIii
東大文系スーパーって三クラスあるんだけど、どれが一番上なの?やっぱA?
184 :02/04/11 17:54 ID:HuLl4mbJ
キツかった・・・。
んでLFクラスって早慶上Sの真ん中?
185特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 18:15 ID:ZCvac0a6
皆3号館?
1〜2時ぐらいにいたんだけど、紫のシャツわかんなかった?
186名無しさん:02/04/11 19:35 ID:4fJzyRsq
御茶ノ水の早慶上智スーパーのLEってクラスに入ったんですが、
このクラスっていいんですか?
187東理スパ....:02/04/11 19:45 ID:Z1DAXyU9
おれはCなんだが。
東理スーパーってCと他は差があるのかね。
188名無し:02/04/11 20:04 ID:RCOpV6YW
もしかして今日のうちに学生証のクラスと着席番号の欄に記入してもらうようになってた?
189本八幡君2号@東理スパ:02/04/11 20:09 ID:B/wDQnjJ
>>183
東大××スパはAが一番上、Cが下みたいよ…ちなみに俺はBだった

>>187
Cは講師が違うとか違わないとか。
あと後期でAに入れないとか言う話も聞いた。
どっちも未確認情報なんで、詳しい人情報キボンヌ

>>188
たぶん今日は書かないんじゃないかなー。
俺も一番右のところに教材のはんこしか押してもらってない…
190特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 20:15 ID:ZCvac0a6
来年の受験後皆でパーティーしない?
191d理スパ:02/04/11 20:15 ID:jPv6HLBq
>あと後期でAに入れないとか言う話
やだー。 そんなん困る。
青い手帳26ぺえじによると、
成績順位によるクラスわけをするってさ。
192特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 20:30 ID:ZCvac0a6
それは後期“入学”のことなんじゃないの?
193d理スパC:02/04/11 20:38 ID:jPv6HLBq
>>192
そうであってほしい
194徘徊人の終着地:02/04/11 20:38 ID:4lupoohU
東大文系スーパーでAクラスだったんだけど、あんなテストのデキで上のクラスに入っちゃていいの?
テストは数学4割 英語7割 国語8割くらいだったと思う。
104で東大受験者は7割くらいとか書いてあったけど、とてもそんな風には思えないんだけど。
ひょっとしてAクラスの7割が東大受験者ってことなのかなあ。

東大文系スーパーの人、社会2科目目どれくらいやってます?
私は地理がゼロからなんで模試が不安です。
後期でAにいなきゃ東大絶望みたいだし・・・。
195188:02/04/11 20:39 ID:RCOpV6YW
>>189
ども〜
今日遅れていったからそのへん怪しいのよ
ちなみに漏れも東理スーパーSBだからヨロ 友人が本八幡逝ってるからヨロ
196本八幡君2号@東理スパ:02/04/11 20:56 ID:B/wDQnjJ
>>192
多分そうだと思う。あいまいでスマソ

>>195
おお、ヨロしゅう。
見たところ周りがみんな座席表が白色(=SB)だったけど、
SBが一番人数多いのかな?
197188:02/04/11 20:58 ID:RCOpV6YW
>>196
座席表って時間割表とわ異なるもんっすか?
198本八幡君2号@東理スパ:02/04/11 21:02 ID:B/wDQnjJ
嗚呼、時間割だ。ゴメソ。鬱死
199名無しさん:02/04/11 21:06 ID:nk9pL8FY
セックスしたいので今すぐメールください。
18歳の女の子です。お金は要りません。
高校中退して今無職です。

東京近郊にお住まいの方、もしくはこれる方メールください。
まってまーす。

[email protected]

4646
200:02/04/11 21:07 ID:DleLe6kt
俺は中山寮だった
201早慶志望:02/04/11 21:17 ID:ybCNyE1c
オレ、早慶上智のLEクラスだった。LE、LF、LGで1番いいのはどこ?
202埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/11 21:28 ID:ScJU/sYl
俺総計上智のLFだたYO!!まぢでどこがいいんだ??
203 :02/04/11 21:31 ID:2SUHpYXe
社会って1教科から2教科に変更できるかな。今日1教科にしちゃったんだけど。
204本八幡君2号@東理スパ:02/04/11 21:36 ID:B/wDQnjJ
あーはずかし。

>>201
>>202
たぶん東理スパの例から推測すると、
Eが上、Gが下じゃないかなー
205埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/11 21:41 ID:ScJU/sYl
>>204
ありがとー!そうかなーやっぱり。
今日はみんなどうだったー?
206名無し:02/04/11 22:11 ID:/e8XgIz3
一番下かと思ったらLFダタ
207 :02/04/11 22:20 ID:rR7L7ARt
やべぇ自分のクラスわかんねー
208本八幡君2号@東理スパ:02/04/11 22:43 ID:B/wDQnjJ
>>207
もう教材交付してもらった?
教材交付で貰う時間割表の上に書いてあるよー
209 :02/04/11 22:46 ID:rR7L7ARt
早慶理は分かれてないのですか?
210徘徊人の終着地:02/04/11 23:28 ID:kcDEl1Cz
東大文系スーパーの人、論述取ります?それと東大後期の英語論文は取りますか?
211特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/11 23:30 ID:YZlSpor0
単科の世界史論述演習?俺とってる。
東文Sじゃないけど(w
212名無し:02/04/11 23:52 ID:/e8XgIz3
そういや、時間割表忘れてきた。。
再発行してくれるかな?
213名無し:02/04/12 00:14 ID:mXBghhJ+
LGだったけど、その割には坂井、新井、太、霜、福井と先生は良かった気がする。
こういう大き目のクラスはみんな一緒なのかな?
214埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/12 00:29 ID:b5YdW/1m
そういや霜ってなんてよむの!?(笑)
215hiro:02/04/12 00:44 ID:UqGzM5ZE
俺LFだった! よろしく! 今日なんじからだった?
216本八幡君2号@東理スパ:02/04/12 00:47 ID:mQ5hTkjW
>>214
しも …かなぁ。適当にいってみる(笑。
217駿台@東工大クラス新一年生:02/04/12 01:04 ID:zmJZlL/o
>211
特設単科生は何の単科とってるの?

>214
霜は「しも」としか読めないな〜なんだろ?
218名無し:02/04/12 01:10 ID:WXSc3cCk
霜は「しも」だよ。
219特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/12 01:14 ID:gyG0ijdo
>>217
世界史日本史論述と社会科学論文と数学総合完成
220本八幡君2号@東理スパ:02/04/12 01:16 ID:mQ5hTkjW
>>218
サクス!やっぱそうだよなぁほかに読みようがないもんなー
221 :02/04/12 02:02 ID:UJMyYJVp
ところで13日のテストってなんのテストなんですか・・・?
222埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/12 02:09 ID:b5YdW/1m
ははは!やっぱ「シモ」なのかなー(笑)
友達と考えて笑ってたんだけど!
13日は校内テストだよね・・・。
やだなー日本史か・・・。
223名無し:02/04/12 02:09 ID:ShIt5YT0
霜栄先生は「しもさかえ」と読みます。
去年、野島先生が中国人だと思ってたとかいってたな。
224埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/12 02:13 ID:b5YdW/1m
中国人かー(笑)たあしかに!
225バルクキャリア:02/04/12 02:46 ID:os1O+yNO
ところで、後期で上のコースに逝った場合、クラスは一番下なの?
226名無しさん:02/04/12 03:02 ID:NjcIZad9
数学の前期のテキストXS・ZSを完全にマスターすれば
たいていの国立医学部に対応できるという経験談を聞いたのですが
どうなんでしょうか?
227リバチー:02/04/12 03:12 ID:bo/QeTwt
おい!お前ら、明大馬鹿にしながら学食使わないでください。
228名無し:02/04/12 06:38 ID:mXBghhJ+
でも霜さん個人的に現国の先生で一番いいと思うよ。
あの人の授業おもしろいし。
229ななしさん:02/04/12 08:14 ID:nUQOk8kS
京大理系って2クラス?
230ポンスケ:02/04/12 11:19 ID:CPP2B7EK
ハイレベル国理で、クラス分けテストの時、数学の受験番号をマークし忘れた。
それにもかかわらず、下にはクラスがまだ4つくらいあった。
俺の英語の偏差値は30台なのに、どういうこと?
ハイレベル国理でSGの人、ヨロシク!
231 ◆Ou57NKnY :02/04/12 11:22 ID:E32SkQ0Y
>>226
信じて構わないと思われ。
232駿台@京大文スパ:02/04/12 12:03 ID:bRXsCIGw
明日は校内テストだなあ。あんまり悪いと幸先悪くなりそうだし
がんばらねば。
>>229
京大理系ってことし2クラスなんですか?文系は1クラスみたいだけど(そう思ってるだけかな・・・)
>>230
下に4クラスくらいってことは合計で5クラス近くあるとは。ハイ国理多いっすね。
233早慶志望:02/04/12 12:20 ID:lS+vrE7M
ホーム2号館の人っているの?どんなクラス?
234薬農生:02/04/12 12:31 ID:2/G6NOTN
薬農クラスのイチバンのクラスが、SGでした。
そんで、SH、SI、SJまでが薬農でした。ハイ国理とかぶってる?。
ちなみに理転(去年は、私文)して、ここ数年全然まったく数学をやってない
自分が、SHでした。どういう事だと、悩みます。
理系は、全く初めてなので、いろいろ教えてください。

早慶志望の人、頑張って下さい。
慶応はともかく、早稲田は自分の努力で入れる学校らしいです。
友人は、3ヵ月の猛勉強で、商学部に行きました。
文型の勉強方法しかわからないのですが、理系の皆さんよろしく。
235名無しさん:02/04/12 12:54 ID:GbB3/q/H
数学研究SSって自分には難し過ぎるよ・・・
XS・ZSが精一杯だよ・・・
236東理:02/04/12 14:42 ID:bUCrDVQF
みんな明日のテストはがんばろうな!!
ところでみんなノートとかどうすんの?
237名無しさん:02/04/12 15:05 ID:guobhSUM
法学部志望のひとは論文は社会科学論文を取ればいいんですよね
238兄貴:02/04/12 15:35 ID:nUQOk8kS
着席番号1××って、一番前の席かな?
239コピペですまそ:02/04/12 15:38 ID:Wjf6An3S
俺文型なんだが、明日のテストの1,2限の地歴公民ってやっぱり
「地歴」と「公民」に別れちゃうのかな。
ていうか、実際センターのときって地歴と公民1教科ずつなの?

240駿台@京大文スパ:02/04/12 15:53 ID:73Kiig+2
>>239
実際のセンターは1日目の2コマ目が地歴・2日目の最後に公民(倫理・現代社会・政治経済)
だったと思われ。
241239:02/04/12 15:57 ID:q+y4GHYu
っていうことは地歴1に公民1?
東大って社会は確か日本史と世界史と地理だけじゃなかったっけ。

質問ばっかでスマソ。
242 :02/04/12 16:18 ID:ZAQN/Cjd
>>238
確か一週間ごとに席替えらしいから、番号はあんまり関係ないんじゃないの?
一番最初の週はそうかもしれないけど・・・。
243駿台@京大文スパ:02/04/12 16:28 ID:Xq0iOiJq
>>241
おそらくそう思われ。
東大は
前期=センターで(世界史・日本史・地理から1科目)、2次試験で(世界史・日本史・地理から1科目)
後期=センターで(倫理・現代社会・政治経済から1科目)
後期対策のためにあるのかな?地歴公民2科目ってのは。
244239:02/04/12 16:39 ID:q+y4GHYu
駿台@京大文スパ さん。
つまらん質問に付き合ってくれて本当にありがとうございました。
(*^▽^)/。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆アリガトー!
245:02/04/12 17:01 ID:bn/b+cnl
おれ東理スーパーなんだけどなんで生物だけ8号館なの?
めんどくせー。。それに佐野って先生はいいの??
駿台の生物は物理に比べてないがしろにされてる気がする。
246埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/12 17:08 ID:9qo3N6yp
大変だ!!明日テストじゃん!!
やばいやばい。
どうしようーだって日本史まぢ全然わからなくって、さー。

しかし予習とかどっからやればいいのか全然わからん!!
247 :02/04/12 17:10 ID:qolbOkuo
なんでいきなりテストなんよ。マジで。
実力確認のためかな・・・。
248埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/12 17:20 ID:9qo3N6yp
な・・・なんでなんだろ。
まぢ全然勉強なんてしてないから0点に近いのに(笑)
くそー。
でもマークだからまだいいか・・・。
249挙動不審:02/04/12 17:35 ID:8KyVD29Q
>>243
二次試験は日・世・地の三科目の中から二科目選択で120点ではないでしょうか?
250特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/12 18:05 ID:i9xREHfc
挙動不審さんと会ってみたい感じ
251名無しさん:02/04/12 18:06 ID:AIje4sHV
東文Sで倫理選択者に聞きたいんですが
フレックスの世界史論述演習とかぶりますよねどうしましょう?
あと英作って教師に添削とかってたのめるものなの?長々とスマソ
252 :02/04/12 18:20 ID:vY1rLPTZ
>>249
じゃあその中から2科目とるべきかな?
なんか地歴で2科目とる人少なそうだけど...。
253挙動不審:02/04/12 18:58 ID:8KyVD29Q
>>252
マークだから、後期も考えているなら公民にしたほうが良いと思いますよ。
現在のセンター公民の実力測定ということで。
後期は一切考えていないのでしたら地歴二科目でよろしいかと。
254252:02/04/12 19:20 ID:8BcgpUTs
挙動不審さん
アドバイスありがとうございました。
255駿台@京大文スパ:02/04/12 19:24 ID:FnyN642I
>>挙動不審 さんほか
すいません・・・2科目とうったつもりになってました・・・
ご迷惑かかったかたいましたらすいませんでした・・・

明日も早起きせねば。
256名無し:02/04/12 19:39 ID:BnV3HTeF
最初の試験は、今年の駿台生のレベル確認のためらしいよ。
去年の同時期の成績とかと比較するらしい。
257名無し:02/04/12 20:57 ID:8DX4Jymy
明日はマークですか?
258d理スパC:02/04/12 21:11 ID:ukFSJjl/
マークです。
259257:02/04/12 21:13 ID:8DX4Jymy
ども〜
260徘徊人の終着地:02/04/12 21:32 ID:Rq1PAcBs
>251
俺も時間割見て愕然としたよ。なんで重なってんの?
論述はZ会やるしかないのか・・・。

明日はセンター用のテストでしょ?
俺は地理やってないから世界史・倫理で行く予定。
261 :02/04/12 21:35 ID:85IkAj5b
センター用たってねー。
何も1日でやらなくったって。。。校内生しか受けないんだから。
262 :02/04/12 21:36 ID:d0gxfT0B
社会2教科受けようか迷ってるんだけど、受けといたほうががいいかな?
263 :02/04/12 21:57 ID:ZAQN/Cjd
明日のテストってコースとかによって受けるとこ違うんだよね。
早慶上スーパーって8号館でいいの?
264 :02/04/12 22:20 ID:d0gxfT0B
 
265 ◆Ou57NKnY :02/04/12 22:22 ID:laRyM5lA
>>251
山口師は優しいから大丈夫。
266ななしさん:02/04/12 22:27 ID:nUQOk8kS
明日の昼飯はどうしたらいいの?
弁当とか買って逝って受験教室とかで食えばいいのかなぁ?

とりあえず、自分の席が机の外側であることを祈ろう。
この前のテストは狭くてかなり鬱だった。
267本八幡君2号@東理スパ ◆SuNdAIiE :02/04/12 23:01 ID:mQ5hTkjW
>>266
40分しか時間ないからエクセルシオールでランチボックス買ってくるのが精一杯かなー
外で食べてくるのは…時間帯的に吉牛キツいかも
268000:02/04/12 23:29 ID:UdzBSFWz
社会日本史選択したんだけど、あしたは9:30からになるの?
269とむ:02/04/12 23:37 ID:5hG3SEqY
LGでした。アホですいません。明日テストかぁ。日本史のテスト1年ぶりだ〜。
そういや8号館の食堂ってどこにあるの?
270 ◆Ou57NKnY :02/04/12 23:40 ID:laRyM5lA
>>269
一番上の階。
カレーがよかった・・・

あと御茶ノ水には8号にしか学食がないから
結構混むよ
271 ◆csbwzWZk :02/04/13 00:00 ID:0yUuK37o
頑張ろっと?・
272 :02/04/13 00:03 ID:C+84jmrz
前は2・3にも食堂あったんだけどね。
273名無しさん:02/04/13 00:33 ID:VjwBbMh2
>>260
どうしましょうかね・・・倫理切るってのはだめなのかねぇ・・
274 :02/04/13 01:06 ID:SfAXbouB
テストなんてダルイなあ。
さぼっちゃおうかな。
275 ◆csbwzWZk :02/04/13 01:09 ID:k+STJo3h
さぼちゃだーーーーめ?・
276駿台@京大文スパ:02/04/13 01:13 ID:MdfOP07J
嗚呼・・・又寝れない・・・2科目受けるためには家早くでないと・・・
277d理スパ:02/04/13 01:15 ID:bxy6dWYP
同上
278名無しさん:02/04/13 01:15 ID:5c3/twES
いきなり早寝早起きしようとしてもね・・・無理
279 :02/04/13 01:18 ID:SfAXbouB
うーんやっぱりみんなも寝られないんだ。
明日のテストってなんのテストなの?
地歴は0点決定してるようなもんなんだけど、それでも受けた方がいいのかな・・・。
へるぷみー
280本八幡君2号@東理スパ ◆SuNdAIiE :02/04/13 07:25 ID:Q9gJ8PgN
サボりてー…けどサボると親にバレるからなぁ。
SBでノッケから寝てる奴がいたらそれは俺だと思ってください…
281本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/13 17:00 ID:Q9gJ8PgN
ただいまー
担任紹介のとき、ちょっとだけSBで良かったかもと思ってしまった(汗
282 :02/04/13 18:36 ID:SfAXbouB
行くつもりだったのに起きたら正午だった・・・。
オリエンテーションて何やったの?
まずかったかな。
283 :02/04/13 18:40 ID:ieWjjXpZ
>>282
学生登録台帳とかなんとか15日に出さなきゃいけないもの配布したりそんな感じ。

そういや、8号館71教室、
なんかズボンの後ろからトイレットペーパー垂らしてる人がいた。
284みどりん:02/04/13 18:58 ID:KM8BGrki
ハイレベル私大文系のLIクラスの人いますか〜?
ゴリって受付がいるらしいよん
285 :02/04/13 18:59 ID:SfAXbouB
>>283
そっか。ありがとう。
配布物あったんなら明後日もらわないといけないなあ・・・。

286とーこーだいこーす:02/04/13 19:08 ID:61M4ymzU
教材配布のとき担任はベテラソの人だって言ってたけど、若い人だったべ。
黒岩たんハァハァ
287ななしん:02/04/13 19:21 ID:2qxr9wC5
埼玉人@早慶上智文スパさんって、埼玉県の何市に住んでます?
近かったらいいなぁ〜。
288新高三:02/04/13 19:41 ID:Bd3b34yR
授業の予習ってテキストの問題を解いておけばいいの?
なんかプリントには副教材の問題を解いて理解みたいに書いてあるけどまだ
かってないんだよね。
289 :02/04/13 19:43 ID:Bd3b34yR
あげ
290 :02/04/13 20:03 ID:atsLf1Z1
俺の席に座ってる奴がいたので「そこぼくの席ですよ。」と言ったが、
うるせーなーみたいな目をされた。。。
試験官にチクってどかしたけど、なんだか後味悪いなー。
291駿台@京大文スパ:02/04/13 21:32 ID:MdfOP07J
あー・・・数学・地学シボンヌ・・・
292ラク:02/04/13 21:34 ID:GgxnEHM2
そういえば、今日のテスト、自己採点しないといけないなあ。
初めてなんだよね。自己採点。忘れてしまった答えとかはどうすればよいのでしょうか。
やはり、クラスが4クラスもあってそのうち三クラス目だと、きついなぁ。
どんな面子なんだろ・・・
293ラク:02/04/13 21:36 ID:GgxnEHM2
そういえば、二号館とか八号館って使っているの?国立は3号館で、その他が4号館なのでは??
294名無し:02/04/13 21:40 ID:fv/4nBWJ
>293
8号は京大とか早慶、国立系で使ってるよ。一番生徒がいる感じ。
295荒川教啓のデイキャッチ ◆yXcFB6L6 :02/04/13 21:40 ID:PyBP3Mx5
>>290
言い方が悪いよ。
「あ、そこ俺の席なんスけど」これぐらい言わないと。
296名無し:02/04/13 21:47 ID:SroRRXDN
じゃあもうそろそろ今日の点数さらし始めましょうか アヒャヒャ(゚∀゚三゚∀゚)アヒャヒャ
297小心者:02/04/13 22:00 ID:61M4ymzU
漏れの隣とその後ろの人の席が逆だったらしく1限の回収のときに席を替えていた。
最初は何をしてるのかわからなくて漏れの席が違ってるのかと思ってシマタ。
座席指定って自分の席見つけて座った後にもしかしたら間違ってるんじゃないかなって考えてしまう諸刃なシステム
298ラク:02/04/13 23:02 ID:GgxnEHM2
なるほど>>294
ちなみに自分早慶クラスだけど、四号館、後期は上がるかな?
クラス上がるのって大変なの?
299ラク:02/04/13 23:03 ID:GgxnEHM2
自己採点結果、なぜか去年受験に触れなかった化学が一番よかった。
勉強っていだね。
300ななしん:02/04/13 23:13 ID:2qxr9wC5
>298
早慶理系ですか?文系は3クラスとも8号館だよ。
301名無しさん:02/04/13 23:19 ID:GgxnEHM2
理系ですね。4クラスありますよ。僕のクラスは4号館だな・・・
八号館はきれいだし、駅近いからよいなぁ〜
302ラク:02/04/13 23:20 ID:GgxnEHM2
>300
理系ですよ〜
303名無しさん:02/04/13 23:46 ID:WXwExsMu
質問なのですが、今年の東理Sで大島先生は授業を持たないのでしょうか?
わたしはSBなのですが、うちのクラスは担当されないようです。
去年のSBには授業があったみたいなので、ちょっと気になりました。
304 ◆csbwzWZk :02/04/13 23:52 ID:4FQ14OL2
楽しい♪
305名無し:02/04/14 08:06 ID:uKr9Cb2Q
おはよ!
306名無しさん:02/04/14 11:29 ID:3WnzJ/Zo
いまさらなのですが、転校ってできるんですか?
何方か教えてください。よろしくお願いします。
307駿台@京大文スパ:02/04/14 11:44 ID:EkDtUce4
転校って今学期中ですか???
後期(来学期)から変わったって人の話はきいたことありますが。
308306:02/04/14 14:46 ID:ssqANy0a
>307
情報、ありがとうございます。
後期からでも良いのですが。できるんですかね。
ちょいと、家庭の事情が変わりまして。
転校希望先は、一応駿台だけど系列校なので。
匿名で電話して聞いてみようかと思ったけど、誰だか問い詰められそうなので。

どなたか詳しい事ご存知の方、よろしくです。
309名無しさん:02/04/14 16:39 ID:nnGZ0Vfu
ちなみに社会科学論文の講師って誰が一番イイ?
310埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/14 18:24 ID:fbz3ALn9
どもども。
>>287
俺はさ●いたま市だよ・・・(爆)
そちらはどこですかーー??

てかまぢ・・・自己採点・・・・やばい・・・・。
英語が●●点・・・ひー。
やばいまぢ笑えない。ああ・・・・。
みんな英語何点だた!?!?
311駿台@京大文スパ:02/04/14 18:27 ID:PBoEGQ5d
>>308
たしか入る前に聞いたところ「通うの大変」とか理由があって、変わりたい校舎に
あきがあれば校舎変えは可能だとかいってましたが。
クラス担任に聞いてみるのはいかがでしょ???
312電卓@灯台理SB:02/04/14 18:32 ID:C1h0aIHZ
みなさま昨日の結果はどんな感じでしょう?
やっぱ英語は難易度高めだったみたいね(願望

>>308
たしか寮もどうしても通えない人用に常に数部屋空いてるらしいYO
313名無しさん:02/04/14 20:29 ID:5PTkKOO3
SDカード貰ったらSUMカードやSSカードはもう不要?
314 :02/04/14 20:54 ID:GZZyPCoy
>>313
必要。なはずなんだけど、去年現役の時には一度も使ってないな。。
315:02/04/14 20:54 ID:9doodwA/
2chやってると勉強しなくなってくぞ
今からでもやめたほうがいい
316ポンスケ:02/04/14 21:51 ID:B9RTK0Fa
明日、弁当ってどこで、食べたらいいの?
317 :02/04/14 22:31 ID:TCkty4U5
っつーか、座席表があるのに、自分の席を間違える奴がなぜに居るのだろう?
バカなの?
318 :02/04/14 22:45 ID:CcmQkEbo
>317
自分、その座席表の存在に気がつかなくて、自由席だと思って
しまったんですが、、(w
319 :02/04/14 22:52 ID:GZZyPCoy
明日から開講なわけだけだけど、初日でもやっぱりみんな予習してるの?
320名無し:02/04/14 23:04 ID:C1h0aIHZ
>>319
かる〜くね
初日は各教科オリエンがある程度あると思われ
321駿台@京大文スパ:02/04/14 23:04 ID:amY90FFi
>>319
量が多い・・・初日からウツになりそう
322 :02/04/14 23:10 ID:je9h5WdI
人文科学系論文と社会科学系論文って何が違うの。。。?
323いちがや:02/04/14 23:11 ID:TCkty4U5
フレックス授業をとってる人って、明日いきなり午後7時過ぎまでとからしい。。。
予備校が好きなんだな〜。
324駿台@京大文スパ:02/04/14 23:14 ID:amY90FFi
>>320
オリエンってなにやるんでしょうか?説明みたいなもんですか?
325 :02/04/14 23:21 ID:GZZyPCoy
>>320・321
そっかぁ。
じゃ、適当に済ませとこっと。
俺は水曜が一番大変だ。。

>>324
多分、授業の進め方とか学習の仕方の説明とかかな。
326320:02/04/14 23:22 ID:C1h0aIHZ
>>324
さすがに最初からいきなり授業ってことはないでしょう
講師の事故紹介とかが少なからずあるのではと思うのですがどうでしょう?
327駿台@京大文スパ:02/04/14 23:26 ID:amY90FFi
>>325
漏れは火曜日がきつすぎる。
>>325・326
サンクス。そりゃそうですね。一年間の方針と自己紹介で1時間・・・はさすがにいかない
だろうな。いつものことだけど又寝れないんだよなこれが・・・
328 :02/04/14 23:26 ID:je9h5WdI
そいえばノート買うの忘れてた。
予備校で売ってる?
329駿台@京大文スパ:02/04/14 23:28 ID:amY90FFi
>>328
AMPMのところに文房具店があったのをみかけたんでそこでかってはいかがかと。
330 :02/04/14 23:35 ID:TCkty4U5
>>328
朝一で欲しいって事だよね?んじゃーコンビニしか無いと思われ。

ちなみに御茶ノ水の人は、明治の生協にいけば文房具買えるよ。
コンビニとかより、ちょっとだけ安い筈。
331 :02/04/14 23:37 ID:je9h5WdI
ありがとう。コンビニで売ってるんだ。
あの辺あんまりわかんないから、ちょっと早めに行って探してみるよ。
332本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/14 23:41 ID:I9r1DMW3
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン予習全然してないよぅ

>>330
明治とかって簡単に入れちゃうんですか。
227さんが学食使わないでって書いてるし…(w
333 :02/04/14 23:59 ID:TCkty4U5
>>332
明治は学生運動がさかんだから、校舎に入るのに学生証チェックがある時があります。
通常は無い。ただ、ぼくが駿台に通ってた頃は、テレビのニュースにもなったくらい
の事件があったから、学生証チェックしてた。なので部外者は入れない。
ただ、それはリバティータワーという校舎だけで、生協のあるところはチェック無し。
なので、普通にノートを買いに行ってましたよ。本屋と文房具屋。ジーパンやCD
もあったかな?
食堂はリバティタワーにあるので、チェックしてたら食堂は行けない。
チェックしてなかったら堂々と入りましょー。「君は部外者だね?出て行きなさい」
なんて事は無いんだから。
334 :02/04/15 00:02 ID:bvar4toP
明治の生協とか学食とか使えるって便利だね。

時間割には論文とか書いてあるのにテキストもらってないんだけど、
これってもらわないといけなかったのかな?
それとも別料金払わないとそれは受けられないの?

さっきから質問とかばっかりでゴメン。初めての予備校で不安なんだ。
335 :02/04/15 00:04 ID:h7a0zD8R
>>334
論文とかのフレックスは申し込みした人だけだよ。
336 :02/04/15 00:06 ID:KBRhc1H3
>>335
みなさん論文とかフレックスは取りましたか?
337 :02/04/15 00:12 ID:h7a0zD8R
>>336
俺は何もとってないな。
338 :02/04/15 00:13 ID:bvar4toP
これがフレックス授業だったんだ。
今資料見てみたんだけど、明日のは公開授業で、
申し込んで無くて教材無い人でも見学できるってことだよね?

339名無し:02/04/15 00:13 ID:R7zaddqz
>>336
漏れもとってないyo
340ななしさん:02/04/15 00:16 ID:ZLF7EHMe
明日って具体的にどのくらい進むんだろう?
例えば数学の§1だったら101〜120の20コを11週で終わらせるみたいだけど、初日でも2つ進むんだろうか?
1つなら予習間に合いそうだけど、2つだとヤヴァイ
341336:02/04/15 00:17 ID:KBRhc1H3
「論文は毎年8割の人が取っています。」なんて言われたんだけど、
あれって営業トークだったのかな。
夜までなんて嫌だから、ぼくも取る気なーし。
342336:02/04/15 00:19 ID:KBRhc1H3
あ、さっそく予習なんてしてないや・・・。
343本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/15 00:29 ID:57PzQgvU
>>333
サクス!とりあえず文房具が安く買えるだけでも有難いなー
まぁCDは買う金ないけど、服も売ってるのか。大学の生協ってすげーや。
授業が一段落したら逝ってきます。
344 :02/04/15 00:48 ID:bvar4toP
じゃあ寝よっと。
質問に答えてくれた人本当にありがとう。
おやすみ。
345早慶上智S:02/04/15 19:54 ID:4sw+cjJi
初日マジ疲れた・・・
あんな所に満席状態で人を入れるなよ・・・
346あぼーん:あぼーん
あぼーん
347名無しさん:02/04/15 20:00 ID:mbCgJ9kT
予習より復習。復習厭な奴はまー、あっちこっち手を出して芯でくれたまえ。
348ななしさん:02/04/15 20:06 ID:ZLF7EHMe
みんなはノート?ルーズリーフ?
漏れはノートの方が好きなんだけど、授業毎に用意すると冊数が凄くなちゃうよね?
それでルーズリーフ使うことにしたんだけど、
板書を写したルーズリーフの管理がイマイチわからん。。。
そのうち捨てちゃいそう。
349 :02/04/15 20:33 ID:DMRLEBEb
初日疲れた。。

>>348
俺はルーズリーフ派。
ルーズリーフの仕切り(?)みたいなやつが
5枚セットとかで売ってるから、それで科目ごとに区切って使ってるよ。
つーかあんまり板書とらないな。。
350埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/15 20:50 ID:mABqeZsd
てかまぢつかれた。そしてげんぶんの清水?だっけか。
あれまぢどうなの面白さとキモさが紙一重(笑)
授業に集中できません気になって。
みんなどうだった!?!?!あの講師!!(爆)
351 :02/04/15 20:59 ID:DMRLEBEb
>>350
無駄にニヤニヤしてるしアクションが大げさすぎ!
髪型モナー。。
授業内容が良ければどうでもいいけど。
352 :02/04/15 20:59 ID:nEsZ5IZ6
ガビーン
座席一番後ろなんだけど...
人通りがおおくてうざい(汗
353埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/15 21:03 ID:mABqeZsd
>>351
だよなー(笑)まぢ、あのニヤニヤがきもかった。
アクションでまぢ一人で吹き出しそうになるんだけど、
そんな雰囲気じゃなしな(笑)
一緒に笑ってくれ!351さん!
>>352
座席は今週は前の方だー。
てか、マイクでちゃんと後ろの方も聞こえるの?
354駿台@京大文スパ:02/04/15 21:17 ID:mCWiAGGb
しんどかった・・・
朝六時おき⇒地学(17時30分終了)
地学なんてなにがなんだか・・・ぼーっとしてすごしてしまった。
355電卓@灯台理SB:02/04/15 21:52 ID:R7zaddqz
>>354
漏れも6時起きっす…
とりあえずペースヲつかまなくては
356d理スパ:02/04/15 22:16 ID:nEsZ5IZ6
音、黒板は問題にゃい。
ただ・・・まわりさぼりがおおいんだけど^^;
うれしいやら、、、なんかさびしいやら
357早慶上智スパ:02/04/15 22:21 ID:yYMDWHGD
清水の授業は笑ったら負けなきがする。絶対目はあわせらんないけど
358358:02/04/15 22:25 ID:bvar4toP
>>350 351
やっぱりあの講師おかしいよね。
あれって狙ってるのかなあ。
359 :02/04/15 22:34 ID:DMRLEBEb
2回も目合っちゃったし。。
笑うに笑えないYO
360hiro:02/04/15 22:35 ID:BoiXjn+K
太よくなかった? 俺結構好き! 清水は普通にわらってました・・・。 
361早慶上智S:02/04/15 22:55 ID:WsMHUTaj
ここ早慶上智S多くない?
清水の授業中に誰かの着メロが鳴り響いて、
「な、何なんですか〜?」みたいな感じで、
踊り出したときはどうしようかと思った。
このネタ解る人は俺と同じクラス〜♪
362 :02/04/15 23:02 ID:m3U7SxLE
お茶3東Sや8京Sの出講講師って、どっかある?
おしえて!
363    :02/04/15 23:04 ID:m8R/5Zda
漏れも早慶上智スパだ。清水は毎週あんな感じでやんのかよ、鬱だ
364 :02/04/15 23:04 ID:DMRLEBEb
>>360
太は進むのがちょっとはやい気がしたけど、割と良さげ。

>>361
LF?違うか。
365363 :02/04/15 23:06 ID:m8R/5Zda
清水ってキレるとやばそうじゃない?
366挙動不審:02/04/15 23:15 ID:2VZiQxcq
>>361
どうやら同じクラスのようで(笑)。
自分は、世界史の授業が楽しみになりました。
367慶應義塾大学法学部法律学科:02/04/15 23:18 ID:+7oMFhbs
世界史は須藤さんかな?
368名無しさん:02/04/16 00:12 ID:qmnR+9ei
>>362
どの科目が知りたい?
おれ東大Sだが…
>>367
今日フレックスででた教師が早慶上智はそうだっていってた。
あの人楽しいし好きだけど世界史総整理完璧にすれば…
369駿台@京大文スパ:02/04/16 06:33 ID:uPhgx4wm
130  名無し駿台   2002/04/15(Mon) 21:31

えーと今年の京大文系クラスの講師ageときます。なにかの参考になりましたら。

2002年度<前期>時間割表 京大文系スーパー 【8号館】 52号 LDクラス
教務担任・・・大田先生
英語構文S=太師
英文法S−U(語法編)=竹中師
英文法S−T(理論編)=佐藤(治)師
英語入試問題研究S=久山師
英語読解問題演習S=大島師
難関大英作文=竹井師
和文英訳S=勝田師
精進・現代文S=稲垣師
現代文(国立大対策)=二戸師
古文Tα(基幹教材)=秋元師
古文Uα(記述/マーク)=白鳥師
数学YS1=中村師
数学YS2=小島師
数学YS3=小林師
数学YS4=森師
文系数学演習S=鹿野師
S世界史T・U・V=大岡師・江島師
S日本史T・U(現代・近代)=安倍師・安藤師
地理演習(記述・論述・系統・地誌)=阿部師・谷地師
370駿台@京大文スパ:02/04/16 18:16 ID:St/aIjjo
秋元って古典の講師が
「東大>京大って思ってる奴は師ね!東大は加藤○一みたいになりたいやつが逝け」
っていったのには笑ってしまった。でもこの人 京大工中退⇒東大だってのに
ビックシ。
371 :02/04/16 18:27 ID:beMZ1x5i
age
372本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/16 18:38 ID:00qnVbyu
ああんもう疲れすぎー
373名無しさん:02/04/16 19:46 ID:BDB7e8N5
ampm以外のコンビニって3号館の近くにある?
みんなは昼飯何食べてる?
374d理スパ:02/04/16 19:52 ID:SCoS4RR0
スタバのところを曲がるとある。
ampmみたいに入り口が隠れてるんだよね
375駿台@早慶文スパ:02/04/16 19:58 ID:BjqQCThF
二日目終了にしてまだ一人も友達できねえよウワァァァァン
376 :02/04/16 20:02 ID:1XcQ65lS
俺、まだ誰ともしゃべってないや。。
今日みんな結構しゃべっててビクーリ。

にしても秋元は良かった。
377駿台@京大文スパ:02/04/16 20:09 ID:GFyAe9Ee
>>375・376
同じく話せない。というか話すきっかけなし。他に話してるやつはどうやってんだ???
このまま1年続くと結構悲しいかも。
378名無し:02/04/16 20:11 ID:YbmWJX9A
>>377
となりのひとが再受験の方っぽくてなおさら(略
379駿台@京大文スパ:02/04/16 20:12 ID:GFyAe9Ee
>>378
そういうわけじゃないんだけどなんか話し掛けずらそうな奴なんだよなあ・・・
相手もそう思ってたり(苦笑)
380名無し:02/04/16 20:13 ID:YbmWJX9A
>>379
てゆ〜か漏れがそうです( つД`)
381駿台@京大文スパ:02/04/16 20:15 ID:GFyAe9Ee
>>380
はぁ。困ったなあ。切実に困った。
382名無し:02/04/16 20:17 ID:YbmWJX9A
>>381
とりあえず次の席替えまで耐え忍びますよ
つーかいつだ!?
383 :02/04/16 20:19 ID:1XcQ65lS
話しかけたいけど話しかけられないもどかしさ。

>>382
席替えは週1じゃなかったっけ?
384名無しさん:02/04/16 20:25 ID:gM+L9YG1
席替えしても前後左右に移動するだけだからあんまかわんないよ。
ずっと一緒だから自然になかよくなった方がいいよ。
おれ教科書何使ってる?とか適当に話し掛けたよ。
385駿台@京大文スパ:02/04/16 20:30 ID:GFyAe9Ee
>>382
席替えしてもあまり変わらないってのもつらい。いかがなものかとと抗議してみたい。
>>383
まさに同士!
>>384
教科書トークかあ・・・
なんかものすごおおく話し掛けずらい。ずっと6年間
閉鎖的な男子校に行くと不健康だなあ・・・
386名無しさん:02/04/16 20:35 ID:gM+L9YG1
>>385
おれだってそうさ。
でもできたさ。
っていうか休み時間やることなくてきまずくない?
寝る以外することないでしょ。
別に失うものないんだからがんばりなよ!


387本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/16 20:38 ID:00qnVbyu
東理Sだからかなぁまわりが超マジメ君ぽい人ばっかで話し掛けれない(TT)
388駿台@京大文スパ:02/04/16 20:39 ID:XSCO5kgb
>>386
まあやってみなきゃ何もはじまらんな。明日でも実行してみるか。
THANKS!
389名無しさん:02/04/16 20:45 ID:qtLGae0h
>>384
あんまり変わらないってどこのクラスでも!!??
私の回りは全部男でかなり孤立・・・
友達なんて作れる雰囲気じゃないんだけど(鬱
同性ならまだしも女から声かけられたら微妙とか思うよね・・・
390挙動不審:02/04/16 20:50 ID:L5Qtgwfu
>>384
よくよく考えると女の子と仲良く、といいますか普通に話しかけられるようになりそうで
隣が女の子の人が羨ましいな と考えている自分はいけませんか。

>>376
みんな仲良いですよね。
昼食時、みんな群れていてどうにも痛い心境です。
ついでに同じく秋本先生最高です。
391375:02/04/16 20:50 ID:BjqQCThF
みんなそうなのか!チョト安心。
つーか妙にかわいい子多くない?クラスは早慶上智SのLE。
うらやましーい

>389
同じだわー。周りみんな男って・・・て感じだよね。
なんとかしろ駿台
392名無しさん:02/04/16 21:05 ID:BllqOJ33
私は女で再受験(みんなよりかなり年上)なので、友達づくりはあきらめました。
みんな、若いよ。元気だよ。
その若さで、たくさん友達をつくって下さい。
浪人時代の友達は良いよ。自分の経験上だけど。
393名無しさん:02/04/16 21:20 ID:BDB7e8N5
漏れの隣のヤシは絶対2ちゃんねらーだ。
なんか休み時間にキーボド叩く振りしてるしアンケートにイソターネット利用してるって書いてたし
もしかしたらこのスレ見てるかも
隣は諦めて前後の人に話掛けてみようかな
394早慶上智S:02/04/16 21:40 ID:30GDbrZD
>391
オレと同じクラスだね!オレもLEだよ。
クラスのどこらへんに座ってるの?
友達は出来るか微妙・・・
気になってる人がいるんだけど、いきなり話しかけたらまずかなぁ?
現役クラスの時から気になってた人(好きってわけじゃないけど)。
395一橋クラス:02/04/16 21:56 ID:D8PdB7XX
ねぇ、だれかいないの?
一橋? 誰ともしゃべってないよ。
396名無しさん田舎者:02/04/16 21:58 ID:O7AEGh9T
東大文系S、LBです。ついでに寮生です。
上京して都会人の悲哀を毎朝味わっております。

どうでもいいけど栗原の授業は解りやすいけど引きます。
ってか春季講習とやってることほとんど一緒だったし。
397名無しさん田舎者:02/04/16 22:01 ID:O7AEGh9T
隣に座ってる人はノートを取るのが几帳面で自分の汚いノートと
比べると鬱になります:)

今日の昼飯はロッテリアのピュアハンバーガー@65円でした(w
398一橋クラス:02/04/16 22:03 ID:D8PdB7XX
明治の学食ってどうなのかな?
富士そばより安いか?
399早慶じょーち:02/04/16 22:11 ID:3fe10bzO
今日福井さんの早慶日本史行った人います?
用事があって行けなかったんだけど、どうなんでしょう?
っていっても去年現役時途中からいってたから大体わかるけど。

火曜は村田さんの論文もあって、二つともとると
六時間+論文+超延長福井日本史になって体力・精神的に無理なので、村田さんを
とろうと思うんだけど、木曜の日本史池知先生ってどんなカンジなのでしょう?

場合によっては水曜池袋の野島さんの方がいいんだけど・・・・・。

秋元先生いいね。古文知識無に等しいけど、頑張ります。
400ポンスケ:02/04/16 22:11 ID:JGo9HEbF
400!
401駿台@京大文スパ:02/04/16 22:20 ID:GFyAe9Ee
>>398
高校の知り合いが早慶クラスにいてつれてってもらったけど
オムハヤシが350円とかだった。(あんまやすくない???)
明治のリバティータワーの17階だったかな?
「慶應が(以下略)」とか「さっきの英語のやつ(以下略)」とか
駿台生もかなり侵入(?)してたのが印象的でした。
402一橋クラス:02/04/16 22:21 ID:D8PdB7XX
ありがとー
LHはここには誰もいないのか?
403駿台@京大文スパ:02/04/16 22:22 ID:djNT6H7L
復習完了!明日は苦手な数学だ。3限目からってのが唯一の救いだ。
404馬鹿@東大SLC:02/04/16 22:33 ID:gM+L9YG1
名前かえました。IDで判断してくれ。
なんかみんな苦労してるみたいだね。
明日にでも集まる?
やっぱ学校単位で集まるのって多いよね。
おれの学校もそうだし。
おれはこの機会にいろいろな方面で友達をつくりたいのだが。

>>389
おれは別に気にしないけどね。
まわりを気にして勉強に集中できないよりも仲良くなった方がいいんじゃん?
東大Sは着席番号毎年名前順なのに今年はテスト番号順だから仲良くなると楽。
>>390
いいたいことよくわからないけど一人でいて暗いより明るい方が女の子のウケはよいとおもわれ。
405ななし:02/04/16 22:42 ID:f7YQx53I
数学の「ぐんぐん」シリーズってまだある??
あの、健四郎みたいな人だれだっけ??
名前忘れた・・・
お茶駿台、なつかしいな〜
406 :02/04/16 23:28 ID:I+de8Nry
age
407hiro:02/04/17 00:00 ID:PSDwLM/9
399>福井まじひどかった。 1時間30分もオ−バ−しやがって・・。 わけのわかんない無駄話しやがって。 俺はもういかない! ってかもうひとりのほうにする!
408 :02/04/17 00:03 ID:4eCSlHGI
中高と男子校だったから、隣に女子がいるとちょっと違和感。
一人で寂しくお昼ご飯食べてもあんまり美味しくないし、
がんばって友達作ろう。

この時間になると書き込みが減るのはやっぱりみんな早寝なのかな。
409埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/17 00:21 ID:2Cq7FmkW
ちょっとまぢ!福井どうしよう。
9時30とかにおわったんだけど。
素でキレそうになってた(爆)
どうしようどうしよう。
いきたくないけど金ふりこんじゃった。
まぢどうしよう。
予定とか狂いっぱなしだよあれじゃほんと。
福井・・・期待したのに・・・。
ねちゃたし!!今日!!!
でもやっぱ授業はわかりやすいとおもうなぁ。
410埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/17 00:23 ID:2Cq7FmkW
あとさーLFクラスの今日の漢文ってどうだった?
俺わかりにくくてさー。
みんなわかるのかな、あれで。
まぢ俺ほんと遅れを取ってるきがして怖いんだよー。
古文もなんかちょと心配なヒト手上げて!!!(笑)
411名無し:02/04/17 00:25 ID:PHTACpqf
おいらはブクロにいくつもり。
412hiro:02/04/17 00:33 ID:PSDwLM/9
漢文びみょうだよね! なんか?でした。 古文はおもしろいだけが・・・・。 福井今日出てかえることけつい!
413 :02/04/17 00:36 ID:4eCSlHGI
漢文はちょっとわかりにくかったよね。
一応今日の授業は理解できたけど、
もっと難しくなったら全然わからなくなりそうかも・・・。

古文今まで全然勉強したことないのに、
予習は辞書無しで読んでこいなんて言われてもなんにもわかんないよ。
先生は良さそうな人だから、質問に行けば色々教えてくれそうだけどね。
414 :02/04/17 00:45 ID:+1wiRscw
>>410
漢文ウトウトしてたからよく覚えてない。
古文は俺も苦手だー。

今日は1限目から授業かよ。。
415 :02/04/17 00:46 ID:4eCSlHGI
1時限目からってのはキツイよね。
6:30には起きないと・・・。
今まで好きな時間に起きて寝る生活だったから毎朝死んでるよ。
416早慶じょーち:02/04/17 00:49 ID:UgXiss3T
>>407、409、411
レスありがとう!やっぱいつも通りか・・・・・。
休み時間なんてメチャクチャだからね。去年はMAX10時ってのがあった(汗)
一番後ろの方の席見てみるとたまにゲームボーイやってるやつとかいるよ(笑)
一応去年は一通りでてるけど相当予習and知識ないとついてけない。
しかも予習量ハンパじゃないしね。
授業はかなりいいんだけど、細部の細部までやっちゃうから受験生にはキツイのかな?
あの授業極めたらその道にすすめるかもね(笑)

僕はとりあえず木曜の池知さんの所にいくけど、悪かったら池袋水曜の野島さんの所にいくとおもう。
野島さんはオススメだよ、分かりやすいし、面白いし。

でも俺金曜も今週いけないんだよね、法事で・・・・・。
友達は国立クラスにいるから、今のクラスでは作らないかも。
となりの女話し掛けにくい雰囲気だし、ななめ後ろは寝てるし。


早慶上智SのLE、F、Gってみんな先生一緒かな?
俺テスト受けられなくてLGになっちゃったんだけど、先生結構いいんだよね。
英語だと坂井、新井、太。国語霜、秋元。日本史福井、野島。
どうなんだろう????
今日一橋クラスの友達の講師見せてもらったけど、微妙な配分だった気がする。
417 ◆csbwzWZk :02/04/17 00:51 ID:jA6DuCVM
あたちも頑張るよー
418 :02/04/17 00:59 ID:+1wiRscw
>>415
そうそう、学校終わってからこの方まともな生活してなかったもんなぁ。
はやく慣れないと。
419埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/17 02:25 ID:Jz5FRU18
明日1限からなのにこんな時間になてしまた!!!
どうしよう。
遅刻したら笑えない!!!!!!
頑張るしかねぇ・・・。
そろそろ誰が誰かしりたいなー(笑)
俺は前の方の席の・・・・・・。

福井さーまぢ毎回あれはきついって。ほんと。
どうしよう。
あれ全部覚えたらまぢその道に進めるけどさー(笑)
俺はそんな余裕ないしさー。

>>416
ソウケイ上智のクラスの講師は微妙に違うのもあるよね?多分。
あれ?一緒なのか??

てか現文の清水どうしようまぢ!(爆)
420ナナシサン:02/04/17 05:17 ID:utqxMeso
TAの学校自慢ききあきたん!!!!
421駿台@京大文スパ:02/04/17 08:39 ID:k7XTrlRj
もうそろそろ行かないとと。
422名無しさん:02/04/17 16:48 ID:AufLmhTb
新井と栗原は友達らしい。
なんか二人とも異様にテンション高いしな。ついでに早口だ。

筋肉厨房の栗原が空手を習わないかと新井を誘ってるそうだが栗原は白帯だそうだ。
(新井17日談)
423aaaa:02/04/17 17:43 ID:WpAhWkdN
どうだおまえら!!現文霜先生サイコーだっただろ!!
ポコポコペンポンポン(だっけ)とか爆笑だったね。
そのくせ大事なところは頭に残ってるし、素晴らしい!
424相当頭悪い人:02/04/17 17:58 ID:BLbbqsEO
誰かH国理のSHクラス行ってる人居ません?
ってかSHってどのくらいのクラスなんでしょう・・・?
行ってる人知ってる人、レスヨロシクっす。
425 :02/04/17 18:04 ID:4eCSlHGI
風邪ひいて休んじゃった・・・。
LFなんだけど、簡単にでいいからどんなことやったか教えてくれない?
まだきける友達がいないんだ・・・。
426名無しさん:02/04/17 18:16 ID:LgfT2lQE
>>424
自分は、SHですよ。薬農だけど。
多分、相当バカなクラスだと思われます。なぜなら自分が、いるから。本当に。
本気で国立行きたいのなら、相当やらないとマズイでしょう。
427 :02/04/17 18:31 ID:wMefHe6X
政経さぼりますた。

>>425
1限 和文英訳H
8ページの練習問題の1,2。
先生老けすぎ。

2限 現代文(私大対策S)
霜の有難いお話。面白かった!

3限 古文V(私大対策)
【一】の問を2問ほど。
寝てると注意されるみたい。

4限 Composition
Lesson1の(2)のBまで。

お大事に。。
428相当頭悪い人:02/04/17 18:39 ID:BLbbqsEO
>>426
レスどうもっす。
おー、SHっすか!会うことあったらヨロシク、孤独なんで。
ってか体調崩してて明日初めていくんすけどね(汗)

さて、相当やらないと・・・
429425:02/04/17 18:42 ID:4eCSlHGI
>>427
おおお、凄く親切なレスありがとう。
やっぱり初回の授業だしあまり進んではいないんだね。

にしてもグータラ生活しすぎて体が弱ってるなあ。
近くにジムとか無いか調べてみよう。


430名無しさん:02/04/17 19:19 ID:hHwhwY3p
>>428
お体、お大事に。と言う自分も疲れがたまって、授業が頭に入らない。
クラスを見渡して、明らかに浮いている人間を見たら、自分だと思ってください。
SHの人、他にもいないのかね。
431ちょっとお前らきいてください :02/04/17 19:30 ID:zePDN5FY
おい、>>1-429よおちょっときいてくれよ。スレとはほんの少しだけ関係あるんだけどよ。
今日駿台御茶ノ水校いってきたんです。御茶ノ水校。そしたら
人がたくさん・・・いるのは当たり前か。で自分のクラスいったんです。クラス。
で隣の奴に話し掛けたんです。タメで。そしたら「人より浪人期間が長い」とかいってるんです。
で「2浪ですか?」ってきいたら「3浪とかいってんです。3浪」で、「去年
どこウケたんすか?」って聞いたんです。社交辞令で。そしたら「早稲田の社学くらいなら
ひっかかりそうだったんだけどなあ」とかいってんです。もうアホかとバカかと。
お前そんなこと言ってるから文系で3浪もすんだよ。なくせに得意げな顔して何が
「早稲田の社学くらいなら」だよ。お前タダ「慶應」っていいたんだけちゃうんかと。
ネームバリュー大好きなだけちゃうんかと。問いたい問い詰めたい。で
「なんで駿台にきたんすか?」って聞いたら今度は「河合はちゃらい、余銭はクソ、やっぱ
1年あるし東大くらいいきてえしなあ」とかいってんです。ここでまたぶち切れですよ。
なにがてめー「東大くらい」だそんなこといってんから3浪すんだよ。ボケがあ。
本当の大学受験通はな「10浪私大文学部」これ最凶。ただこれをやってしまうと
同世代の奴はみんな社会人(ヘタすると家庭持ち)になっていって就職も
ない。人生の先もなくなってしまう危険しかない諸刃の刃。まあお前らは
真剣に1年がんばって東大早慶に入学してくれと心から願う所存といったところだ。

まあこういうこといっててこんなことカキコってるおれも浪人ダケドな・・・(鬱)
432ちょっとお前らきいてください :02/04/17 19:31 ID:zePDN5FY
9行目が「慶應」になってる。ウツだし農・・・
433本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/17 19:34 ID:lZX9xHl3
英語の斎藤(資)という先生はかなり電脳系の人と見た
434馬鹿@東大SLC:02/04/17 19:52 ID:QzAg0JNN
うちTAなんてきてないよ…

私大コースの人って授業1日どんくらいあるの?
おれは1日6〜8限あるんだけど。
435名無しさん:02/04/17 19:55 ID:JqHXr+QY
誰カー 市ヶ谷の人いませんか??
ハイレベル国医で。。。
436名無しさん:02/04/17 20:01 ID:1zn1wgxI
8厳授業はちとつらいな…漏れは東大SLBだけどさ。
ところで論文て出るべきなんか?
隣の奴に聞いたらあっさり出ないとか言ってたが。
437名無し:02/04/17 20:14 ID:hlW10vO5
>>433
あの人絶対ここみてるって!!!

ちなみに化学の鎌田Tも2ch用語スレスレ発言でした
ex1)もえるってことはぁ〜  
ex2)ぼ〜んってなっちゃう
438本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/17 21:00 ID:lZX9xHl3
>>437
頭の中で『萌える萌える』って変換されちゃって困ったyo!(笑
439馬鹿@東大SLC:02/04/17 21:17 ID:/DSpWH6+
>>437
前期はとらない。そんな余裕ないし。
後期はとるかも。
そんで前期の分はコピーもらってすます。
論文は早稲田センター方式しか使わなさそうだから。
後期は一橋にするつもり。
一橋も論文あるけど…
440名無しさん:02/04/17 21:46 ID:hxycvUww
6限終わってセンター地理の教室に移動するときに階段で50か60代と思われる人とすれ違ったよ。
多分61教室のセンター政経か7階の自習室に向かってたと思うんだけど、
どのコースなんだろう?
他にも見かけた人いる?
ちなみに3号館でつ。
441名無しさん:02/04/17 22:30 ID:N+xxPwSq
>>422
あなたは東文S
LBくらすでは?漏れも聞いてたよ
どうでもいいが地学最悪だな
442 :02/04/17 22:54 ID:1GhSHpLx
>>440
東理S SBだけど、いるよ、ウチのクラスに老人。

それにしても、授業進度全教科遅すぎ。
443422:02/04/17 22:57 ID:YGlzTP+3
>>441

そう、当たり。俺は化学、地理、世界史、倫理選択だけどね。
あの教室の中だけでも結構2ちゃんねらーって居るもんだな…
444本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/17 22:59 ID:lZX9xHl3
>>442
いたいた。俺もSBで、政経の部屋に移動するときに見た。

俺アホだから進度これくらいがちょうどいい…
445どーしよ:02/04/17 23:18 ID:8QDlYMvV
ええーと、どなかた池袋の早慶大日本史にでた方います?
様子知りたいんだけど。
446 :02/04/17 23:34 ID:zpOqto0j
今思ったんだけど、二浪も老人も変わらないよな。
大卒の就職では「二浪ならセーフ」と言われているかもしれないけど、
現役合格が多数な大学という学校において、二浪というのは。。。
「チミ、受験好きなんだね(バカなの?)」と思われるわけだもんね。
老人受験生を「珍しい」と感じる理由とそう遠くないよ。
あー多浪って恥ずかしいなぁ・・・。 
447馬鹿@東大SLC:02/04/17 23:38 ID:hHrdz9DG
別に気にしなくていいと思うんだけど。
子育てに一段落ついたからまた勉強したいっていう主婦とか昔の教育がクソor高卒で働きにでた老人がいても不思議じゃないよ。
日本くらいじゃない、そんな細かいこと気にするの。
448ポンスケ@H国理SG:02/04/17 23:51 ID:RLQYBhIe
4号館の話だが、ハイレベル国理、早慶、ハイレベル国薬農、国理総合が一緒の扱いだ。
SG>SH>SI>SJ>SKの順だと思う。
SHの人が多いみたいだが、2番目だし、そんなには馬鹿じゃないみたいだよ。
ちなみに、俺はSGなのだが、1番上のクラスに入れるなら、東工大コースにしておけばよかったと後悔している。
449名無しさん:02/04/17 23:53 ID:zWwdgS5K
多浪生なんて、大学に入れば全然珍しくないよ。
実際に3浪とか、その他いろんな経験をした友達がいたし。
そんな友達も、うちは私立の中堅大学だったけど、有名製薬会社、新聞社、営団、
NHKにも入ってたよ。大学に入った当初は「あの人は・・・」って目で見られるけど、
4年も学校にいれば全然関係なし。
逆にいろんな想いや経験をしてるから、人間できてたよ。
だから、多浪や再受験は全く恥ずかしくないよ。逆に、自分の周りにそんな人が
いたら、いろんな事を聞いてみるのも勉強になるよ。
まぁ、たまに変な人もいるけどね。
だから偏見はやめましょう。確かに、目立つけどね。
450 ◆csbwzWZk :02/04/17 23:59 ID:QRtbAJUG
あちたもがんばるう♪
451440:02/04/18 00:02 ID:ZpFlN7NZ
あの人東大目指してるのかー
なんかカコイイ。尊敬しちゃう。

漏れもがんがろう。
452相当頭悪い人:02/04/18 06:03 ID:jl0fUfgY
>>448
ためになる情報をありがとう。
しかし同じ扱いにするんならコースを分けた意図は一体・・・

ちなみに東工大コースとH国理、やってることに差はありません。
1年目東工大コースうけてた多浪生より。
453SHの名無しさん:02/04/18 06:16 ID:bHkhB/s9
>>452
本当に、何のために分けているのか不明だね。
バカじゃないといわれて、少し安心したけど、自分がなぜあのクラスに入れたのか
いまだに不明。なぜなら、自分は以前は私文で理転したから。数学なんて0点に
近かったと思う。でも、国理って大変だね。自分は理科1科目でまだ楽だけど。
454相当頭悪い人:02/04/18 15:46 ID:xSpjzEBr
行ってきました。帰ってきました。病み上がりで死にかけました。
隣の人が女子なんです。男子校生活長かったんで声かけ方がわからない。鬱だ。
SHの人声かけて下さい、寂しいっす。
左後ろのほうに座ってる頭悪そうで眠そうな茶髪俺なんで。

>>453
自分も理科物理のみっす。アホなんで化学までやってられません。
455SHの名無しさん:02/04/18 17:15 ID:tazdZmvd
>>454
おつかれです。
明日、クラスで探してみます。人がいっぱいだし、わかるかな。
456一橋クラス:02/04/18 17:22 ID:iz3Cxfgq
今日LEクラスに侵入して、騒いでいたのは俺です。
457駿台@京大文スパ :02/04/18 17:48 ID:pUsp3RfK
ああ、疲れた・・・1週目もあと明日だけだが・・・
こんな調子で続けられるのだろうか。朝がつらいのが
ネックすぎる。みなさんどうです???
458一橋クラス:02/04/18 17:50 ID:iz3Cxfgq
土日が予習と復習の山場かな?
459駿台@京大文スパ:02/04/18 18:11 ID:pUsp3RfK
>>458
まさに地獄になりそうで怖い・・・
予習・復習。はい月曜。そうこうしてると判定模試。
1年って速そうだな。
460一橋クラス:02/04/18 18:12 ID:iz3Cxfgq
てか、センターまであと九ヶ月。
今年はほんとにいっぱいとらんとまずいよ。
461早慶理系SIクラス:02/04/18 19:46 ID:Vl+8mSfA
ふう、予習復習いっぱいいっぱいだよ・・・昨日とか2時まで、かかるし・・・
>>458
そうですね。土日は復習しないと、追いつかない。ああ、一年がはやそうですよ〜
462名無しさん:02/04/18 20:01 ID:ZpFlN7NZ
朝起きるの早いし
満員電車つらいし
自分で洗濯とか風呂掃除とかしないといけないし
パソコンとかテレビとか無いし
予習復習やらないといけないし・・・・

本科始まる前は寮生活って結構余裕ジャンって思ってたけど、今はツライ・・・
がんがれ!>自分
463 :02/04/18 21:49 ID:UtYiY6ib
一通り近くの人には話し掛けたけど、もっと話しかけたくてしょうがない、、
ちょっと離れた人とかに声かけてもおかしくないかな??たぶん、このまま
だとおかしくても声かけますが(w
464 :02/04/18 21:51 ID:UtYiY6ib
>>462
自分は最初からキツい、、、自分が完全なネット依存症だとわかった。
今日の夕方までは大丈夫だったんだけど、急に鬱になってネットカフェ
にきてしまった、、、(w
465早慶上智S:02/04/18 21:54 ID:LcuRrJay
今日のLEクラスの授業何やった?LF、LGの人でも構わないから、教えて!
1.英文法S2
2.古文2β
3.日本史近現代(野島師)
お願いします!
466馬鹿@東大SLC :02/04/18 21:55 ID:FH9r6mk0
>>463
話し掛けたければ話せばいいんじゃない?
おれはまだだ。っていうかはじっこだからw

今日英語の酒井って人が偶数チャンネルはみちゃいけないっていってた。
そこで2chは駄目でも1ch.tvはいいのかとおもったおれはどうなのだろうか?
467 :02/04/18 22:03 ID:UtYiY6ib
>>466
あ、それと同じ事寮の人もいってたね。でも教育テレビ見るなら
まだ日本テレビとか見たほうが、勉強になるような、、(w

そうですか、じゃあとりあえずちょっと離れている人とかに
話しかけて見ようかな。無視されたら、無視されたで、この人は
一人でがんばるんだってことで、また他の人に話しかければ
いいよね。って思ってるんだけど、そんなポジティブにいくか
どうか。とりあえず、やってみます。
468本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:06 ID:xR/pirip
>>462
朝シャワー浴びると結構目さめるよー(結局授業中眠いけど)
あと満員電車、ドア付近はマジ押し合いだけど、ドアとドアの間に入れば押されてぐえっ、って事は少ないよー
予習復習はキツいなーというか俺予習まで手が回ってない(;´Д`)

がんばれ>462
469名無し:02/04/18 22:13 ID:2KGwvu6D
ところで>>468はどこからのかきこ?
470本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:14 ID:xR/pirip
寮の部屋からっすよーPCあるとマジで勉強できない(;´Д`)
まぁ、持ってくるなというお話ですな
471名無し:02/04/18 22:16 ID:2KGwvu6D
>>470
つないだら殺されるんぢゃなかったっけ?
472本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:18 ID:xR/pirip
え、寮のパンフにモロ『全室インターネット利用可能』って書いてあるよ (;;´Д`)
しかもHomePNA経由で上流はADSLとはいえ一応常時接続だし…
473名無し:02/04/18 22:21 ID:2KGwvu6D
>>472
そうっすか、そこの寮にいってるやつがPC購入しようかなとか
いってたときにだめっぽみたいなこと言ってたけどOKなんだね
474本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:23 ID:xR/pirip
>>473
レス番つけわすれてたスマソ

うーん、テレビは禁止らしいけど、PCはいいと思うよー。
堂々と寮長も常時接続の宣伝してたし。
友人殿によろしくです
475名無し:02/04/18 22:28 ID:2KGwvu6D
>>474
一応報告しときます
ところで寮生の情報源ってどんなかんじ?
テレビがないとやっぱ時事に弱くならない?
476 :02/04/18 22:32 ID:UtYiY6ib
>>472
うん、ほとんどにネット可ってかいてあった気が。でもうちのところ
は回線自体がないんで、ネットカフェ、、、エアーエッジでもよかった
んだけど、部屋にあると逆にキツいんで、やめました。

うちテレビないけど、やっぱりすごい時代遅れになるよ。もうすぐ
ワールドカップがあること、駿台で話してるので気づいたし、阪神
が7連勝したのも寮の人に教えてもらった、、、まあ、ラジオきいてれ
ば解決することだけど、やっぱりMDばっかり聞いてしまう。

あ、新聞とかもあるから、普通の人は問題ないんじゃ?
477本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:33 ID:xR/pirip
>>475
あーうん、情報源困ってます(笑
1階にTVと新聞があるけどDQN集団に占拠されてるし…
今とのころ、毎日Yahooニュースと携帯(Jポネ)のニュースは見るようにしてますです
Yahooニュースってイマイチ見難いんだよねー
見やすいニュース知ってる人いたら教えてくださいですー
478422:02/04/18 22:35 ID:ape8LEbI
新聞、朝日しか置いてないよ。しかも百人以上居る寮で一部。もうアホかと。
自分で日経買う。これ最強。
479馬鹿@東大SLC:02/04/18 22:37 ID:FH9r6mk0
>>477
コンビニで週刊誌の立ち読みすればいいんじゃん?
それこそ選択誤ると時間クソ無駄になるけど。
じゃなきゃ周りの人に前の日の新聞もってきてもらいなよ。
1日遅れになるけど…
480名無し:02/04/18 22:38 ID:2KGwvu6D
>>477
MSNなんかおすすめかな↓
http://www.msn.co.jp/home.htm

あとその友人が紹介しろといってきてますが…
481あぽ@41単位  ◆apoA55k. :02/04/18 22:39 ID:sKzSI2zX
大阪南の者なんですが、やっぱりお茶の水って有名講師づくしなんですか?
うらまやしいなぁ・・・。石川師でさえ来ない(泣)
482あsdf:02/04/18 22:39 ID:WrPqZUPw
ワールドカップ懐かしいな
俺はフランス大会のとき浪人してた
483本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:42 ID:xR/pirip
>>478
そうそう、1部だけなんだよねー。いっつもオヤジ臭いのが座って4j
日経かー4月は金使いすぎて(;´Д`)

>>479
週刊誌かー。週刊誌って政治ネタと芸能ネタは強いけど
社会ネタって結構弱くない?(あんま週刊誌読まないから偏見なのかも)
周りの人かー誰一人として話し掛けれる奴がいないのよ(´-`)
早く完全に席バラバラにしてくれないかなー
484あsdf:02/04/18 22:42 ID:WrPqZUPw
日本対アルゼンチンのときは新宿のコマ劇場前の大型スクリーンで観戦した
なぜかって?
寮にテレビがなかったから
485 :02/04/18 22:45 ID:ATKSAaw4
>>465
LFのでよければ。。

3限 英文法S-U(語法編)
6ページ問7まで。
名詞の種類がどうのこうの。

4限 古文Uβ(センター/マーク)
動、形、形動、助動詞とかの基本的なこと。
栗原は悪くはないと思うけどちょっとひいた。
プリントも配られますた。

5限 英語構文H-1
Part1の1を7行目まで。


>>477
http://www.zdnet.co.jp/news/
http://www.zakzak.co.jp/
http://www.asahi.com/
http://www.yomiuri.co.jp/
http://www.mainichi.co.jp/
http://www.nikkei.co.jp/
とりあえずこの辺は見てる。
486東葛西3号@東文スパ:02/04/18 22:47 ID:ape8LEbI
週刊誌はAERAが一番まともでなかろうか。
エロ記事も無いし適度に話題の表も裏もカバーしてる。
新聞なんて安いもんさ。たまに東西線の中で拾うしな(w
487本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:48 ID:xR/pirip
>>486
AERAか、後輩が買って読んでたなー。今度読んでみるよ
488七シー:02/04/18 22:49 ID:o8XA4TmG
newsweekなんかいいと思うよ
坊や
489かん:02/04/18 22:51 ID:WrPqZUPw
でらBeppinなんかいいよ
490名無し:02/04/18 22:51 ID:2KGwvu6D
ときに487は昨日のサッカーみました?
491本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 22:53 ID:xR/pirip
>>488
newsweekって英語だよねー英語は好きだけど頭痛くなりそうだ

>>490
サッカー観戦って全然しないんですよ(汗
それにDQNに混じって見るのは俺のポリシーに反するし(w
492かん:02/04/18 22:56 ID:WrPqZUPw
>>491
それは単にあなたがサッカーの熱狂を知らないDQNだということです
493名無し:02/04/18 22:56 ID:2KGwvu6D
>>491
いや、そこに友人K氏がいたみたいなので…
ちなみに今日のプリンの感想は?
494東葛西3号@東文スパ:02/04/18 22:58 ID:ape8LEbI
無理して英字新聞読むことは無いだろ…
東葛西3じゃテレビは食堂の中にあるだけで、食事時間終わるともう見られない。
しかも入ってるのが民放だぜ?DQN主婦向けニュースしか入ってないぞ。
NHK入れろNHK。何考えてんだ寮長。
495本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:01 ID:xR/pirip
>>492
うーん、確かにサッカーファンから見たら俺はDQNですね…ゴメソ

>>493
うぉっ。俺って近づきにくいオーラ出してるのかなぁ(汗
寮でもほとんど誰とも口利かないからなー

プリンはねー味は甘さも控えめでそれなりだったけど、
舌触りがなぁ。堅かった。もっとやわらかいほうが好き。
496本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:05 ID:xR/pirip
>>494
ぐはっ。民放はヤヴァいなー。やっぱニュースはNHKじゃなきゃなー
497 :02/04/18 23:07 ID:M0GeVaYz
>491
ニューズウィークは日本語版があるよ。
英語版は本屋さん行かないとないぐらいだyo
498本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:08 ID:xR/pirip
>>497
あ、そうなんだ知らなかったyo...なんかNewsWeekって英語新聞の代名詞みたいに考えてた(w
499七シー:02/04/18 23:09 ID:o8XA4TmG
newsweekは新聞じゃないよ雑誌だよ
日本語版どこの本屋でも売ってるよ
500七シー:02/04/18 23:11 ID:o8XA4TmG
500ゲッツ!
501本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:12 ID:xR/pirip
あう、何かを根本的に間違えてるかも(汗
502phoenix:02/04/18 23:12 ID:jEAjiwsj
明大とかの学食って入れるのかな?
ちょっと行ってみたい…。
てかみなさんどこで食べてます?
何号館かによっても違うと思うけど。
503東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:12 ID:ape8LEbI
>>491
ああ…そうなんだ、正直知らなかったよ(w

でもいかに時事とはいえそんな目の色変えて報道機関選ばなきゃならないような
問題は出ないと思うけどな…。俺は趣味と習慣で日経読むけど。
504名無し:02/04/18 23:14 ID:2KGwvu6D
>>501
明日の朝目立つ服を着るようにとのことです
505本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:19 ID:xR/pirip
>>503
うーん時事問題の為に見てるわけじゃなくて、
常識として、というかニュース見ないと不安で不安で(変
Yahooニュースの社会の記事だけは必ず読んでます
日経読んでる人 カコ(・∀・)イイ!!

>>504
目立つ服…目立つ服なんて何一つ持ってきてないですヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
多分暗いオレンジ色のTシャツと濃色ベージュのズボンをはいてます。
今日着たから(w
506名無し:02/04/18 23:23 ID:2KGwvu6D
>>505
どもっ!!
ところで東理スパ のくらすはどちら?
自分はSBですが
507馬鹿@東大SLC:02/04/18 23:23 ID:FH9r6mk0
>>502
リバティタワーの17階にあるよ。
余裕ではいれるよ。
>>505
真面目だな。
昼1階ロビーにいてよ。声かけるから。
508東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:27 ID:ape8LEbI
>>505

俺も声かけるぞ。先週号だか先先週号でよけりゃAERAあげるから(w
509本八幡君1号=462:02/04/18 23:29 ID:ZpFlN7NZ
>468
そんなシャワー浴びてる余裕なんて無いっす。
テレビとか新聞が置いてあるところはいつも人がイパーイいるね。

ところでウチの寮って共用の冷蔵庫とかコピー機って無いの?
510本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:30 ID:xR/pirip
>>506
をを、俺もSBです。いっちばん真中のいっちばん前に座っております(w
そう、あのゴソゴソと落ち着きのない奴です(逝

>>507
あー昼は秋葉の松屋に食事に逝ってるんですよ(氏
明日はそこらへんで済ますかなー。
505に書いたような服装してますんで見かけたら声かけてあげてくださいな(´∀` )
511d理スパ:02/04/18 23:34 ID:Afpny9qt
>510
さりげなくのぞきにいっちゃお(w
512本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:34 ID:xR/pirip
>>508
AERAホスィ(w。見かけたら声かけてあげてくださいな

>>509
どうもああいう集団って苦手なんだよなー。
共用冷蔵庫もコピー機も無いねー。コピー機ってパンフに書いてなかったっけ?
冷蔵庫は買えるからいいけど、コピー機どうしようかな…まぁ塾でやればいいか
513電卓@灯台理SB:02/04/18 23:34 ID:2KGwvu6D
明日はもしかして初オフ会の勢いか?

とまぁここからコテでいきます 
514本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:35 ID:xR/pirip
>>511 うぇるかむ!(w
515 :02/04/18 23:36 ID:UtYiY6ib
あ、SBですか、奇遇ですね。自分もSBですよ。う〜ん、話てみたいなあ。
自分も話しかけていいですか?とりあえず、その服装メモしておこう。
自分は、左の後ろのほうですね。昼はいつも教室にいるんだけど、
よくみんなどっかいいくな〜って思う。自分は動く気もしない、、(笑

寮はたいへんですよね、、まあ、がんばりましょう
516東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:37 ID:ape8LEbI
>>510

ソフマップシカゴの隣か?秋葉原デパート内に伊呂波っつー530円でカツ丼
食わせてくれる店があって、俺もたまにそこに行くけどな(w
517515:02/04/18 23:38 ID:UtYiY6ib
あ、わざわざ秋葉までいってるんだ、、スゴイね
518本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:40 ID:xR/pirip
>>513
ぞろぞろと昼飯でも逝きます?

>>515
ほら、歩かないと健康に悪いし(謎
寮、思ったより快適ですよー。勉強はできないけど(俺のやる気の問題ですわ)

>>516
そうそう。並+生野菜=390円。今月厳しいんですよ色々と買い物しちゃって。
お金できてきたら御茶ノ水とか秋葉原の食い物屋色々と逝きたいですね
519東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:44 ID:dfNvDBtf
>>518

昼飯一緒に食うのも悪くないね。
最近ロッテリアの65円ハンバーガーばっかり食ってるからな…。

俺の部屋、タバコの匂いが染み付いてて帰ってくるたび鬱だ。
520515:02/04/18 23:45 ID:UtYiY6ib
>>518
それでも贅沢かと。自分なんて昼食ずっと105円ですましてるよ(w
521 ◆csbwzWZk :02/04/18 23:46 ID:E48IJQzZ
鬱だ
死のう
522515:02/04/18 23:46 ID:UtYiY6ib
>>519
う、、、自分より安い人がいるとは、、
523電卓@灯台理SB:02/04/18 23:47 ID:2KGwvu6D
みなさま雑談っぽくなってきたのでsage進行で!!
524東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:47 ID:dfNvDBtf
>>518

http://mmn.nu/hobby/akibamap.html

サンボは一度行くべき。おばばとアクのたっぷり乗った牛丼の虜になるから(藁
525本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:52 ID:xR/pirip
ほい、sageで逝きます

>>519 一人だとどうしても殺伐する所に逝っちゃうよねー(w。 タバコはだめでつよー

>>520 105円スか。すごすぎっす(汗。
野菜取らないとキレそうになるんで、ちょいと高くてもこうしてますです(;´Д`)

>>524 写真からしてアヤスィ店ですなー(w
526515:02/04/18 23:54 ID:UtYiY6ib
うわ〜SBいっぱいいるね。なんかうれしい〜

>>525
寮が野菜だらけなんで、栄養のほうは充分なんで、、
527電卓@灯台理SB:02/04/18 23:56 ID:2KGwvu6D
ぢゃあ明日昼飯逝きましょう!!と言う結論でよいですか?
自分は5時半起きなのでまもなく落ちますが…(予習おわってから
528本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/18 23:56 ID:xR/pirip
>>526
あう、寮のメシじゃ足らないです(;´Д`)
野菜の絶対的消費量が多いのかも。赤ピーマンとか黄色ピーマンとか大好き♪(変人
529d理スパ:02/04/18 23:56 ID:Afpny9qt
屋上ってさぁ、カメラあるじゃん。
スパッてるところ撮られてるんだよね。
やだなぁ。。。あのカメラ
530東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:57 ID:dfNvDBtf
>>525

俺はタバコ吸わないんだが、前にこの部屋に居た人間が吸ってたみたいなんだわ。
非喫煙者なもんで余計に腹が立つ。ベランダの排水溝も詰まってたし。
築14年じゃ仕方がないか…。

栄養は朝晩で取れるから昼は腹が持ちさえすればどうでもいいな、正直なところ(w
531 ◆Ou57NKnY :02/04/18 23:57 ID:+lwVhgbg
>>529
え、そうなの?
一年間在籍していたが、今はじめて知った・・・
532515:02/04/18 23:59 ID:UtYiY6ib
え、みんな明日オフで集まるの??
533東葛西3号@東文スパ:02/04/18 23:59 ID:dfNvDBtf
で、ロビーで待ち合わせでいいんだね?
服装以外にも何か確実に目印になるものがあればいいんだが。
534本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:01 ID:njHqrcb9
>>527
でつなー。とりあえず俺の服装チェックしといてください(w
予習やる気ねー(;´Д`)読むだけで寝よう…

>>529 実際吸っていい年齢の人も多いしダイジョブじゃないかなー

>>530 あうー昼抜くとおなか持たないでつよー
535本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:04 ID:njHqrcb9
携帯がSH-07で靴はオンボロNewBalanceでつ。
…なんか個人情報漏れまくりだ(逝
536電卓@灯台理SB:02/04/19 00:05 ID:U0cTbNkq
漏れは髪つんつん+めがねと思いますが
みんなうで組んでるとかはいかが?
537515:02/04/19 00:07 ID:x3U6rIy1
>>535
確かにこれ以上だすのは危険かと、、(w
とりあえず、昼はいくかはわからないけど、適当な時間に
変なヤツに話しかけられるかもしれないんで、
承知しておいてください(笑
538馬鹿@東大SLC:02/04/19 00:07 ID:ZyK2WAo7
リバティタワーならラーメン単品とかなら350円とかで済むよ。
明日はリバティタワーに行こう!
539 ◆Ou57NKnY :02/04/19 00:08 ID:txgXD/ZH
>>538
リバティーってエレベーターがうざくないか?
540東葛西3号@東文スパ:02/04/19 00:08 ID:c7JwHoDp
漏れもメガネ。AERA持ってぶらついてるよ。
腕組むのは解りやすくていいかもね。
541馬鹿@東大SLC:02/04/19 00:11 ID:ZyK2WAo7
>>535
なら男坂の上とかで待ち合わせるか?目立つよw
>>538
あんま気にならない。ってまだ1回しかいってないけど
542d理スパ:02/04/19 00:11 ID:Dr+1ZSqv
ってか、親しらずがやヴぁい。
いたい・・・
聞いた話だとひどいときは手術だとか?!
ひぃぃぃ
543515:02/04/19 00:14 ID:x3U6rIy1
それじゃ、終電あるんでネットカフェから去ります。
もしかしたら見に行くかも、、、見るだけなら携帯から見れる
んで詳細書いてくれるとうれしいかも。それでは。
544本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:14 ID:njHqrcb9
>>537 にゅっ。(゚д゚)ヒマーなんで待ってます(w

>>538 一度逝ってみたーい(゚ー゚*)

>>539 うみゅー。確かに17階ってたどり着くの大変そうでつ(逝ったことない…)

>>540 りょーかい。多分言われなくても腕組んでそうです(w

シャワー逝ってくるかー
545本八幡君1号:02/04/19 00:15 ID:/bHI0cAm
もしかしたら漏れも逝くかもです。よろしこ
リバチータワー逝ってみたい。
546515:02/04/19 00:17 ID:x3U6rIy1
あ、腕組むってそういうことね。。
男同志でみんなで腕組んでまってるのかと思って、キモっとか
思ってしまった。。。ごめんなさい(w
547本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:17 ID:njHqrcb9
>>541 男坂ってどこー(逝
>>542 手術っても大抵は抜くだけなんじゃないのかなぁ。手術室は((;゚Д゚)ガクガクブルブル
>>543 おお、ネットカフェでしたか。お気をつけて帰ってくださいでス
548東葛西3号@東文スパ:02/04/19 00:20 ID:c7JwHoDp
http://www2.pado.co.jp/dpado/tokyo/topics/buratuki/ocya/meisyo.html

男坂ってあの階段だろ…そりゃ目立つな
549どーしま:02/04/19 00:38 ID:hpzWKn6q
>465
日本史近現代の話はミルクカフェにちょい載ってたYo!
550電卓@灯台理SB:02/04/19 00:42 ID:U0cTbNkq
漏れはもう落ちるんで詳細きまったらかいといてください
じぶんも携帯からみれるんで、よろしく〜
551本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:45 ID:njHqrcb9
にゅー漏れも落ちますですー
睡眠不足になりそうだウトゥ
552東葛西3号@東文スパ:02/04/19 00:45 ID:c7JwHoDp
どうする?ロビーは人が多いから男坂にするか?
3号館前の道路を南に行くと明大付属中高があるけど、その横の階段のことね。
田舎者の俺にもすぐわかったから問題無いと思うけど。
553本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:51 ID:njHqrcb9
//kokomail.mapfan.com/receive.cgi?MAP=E139.45.47.2N35.41.47.4&ZM=11
ここだよねぇ。ロビーの方がいいんじゃないかなーここでぼーっと待ってるのは寂スィー
554東葛西3号@東文スパ:02/04/19 00:53 ID:c7JwHoDp
そうか、じゃあロビーにしよう。
そういうことでよろしく。
555 ◆csbwzWZk :02/04/19 00:55 ID:N1DY9CcF
ちょこーとノゾイちゃおーかな?・
556本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 00:56 ID:njHqrcb9
ガ━━━━(;゚д゚)━━━━━ン !
机の中に時間割を忘れてきた。ピンチピンチ
557ポンスケ@H国理SG:02/04/19 01:31 ID:Ij4mGijx
>>448がミスってたので、再び。
4号館の話だが、ハイレベル国理、早慶、ハイレベル国薬農、ハイレベル私理が一緒の扱いだ。
SG>SH>SI>SJの順だ。
俺的におすすめなんだけど、時間割は白い紙にコンパクトに書いて、筆箱に入れておく楽だよ。
558 ◆csbwzWZk :02/04/19 01:57 ID:VTNWJO7e
ハァハァハァハァ・・・
559駿台@東工大クラス新一年生:02/04/19 02:54 ID:bboZAGRm
もうこんな時間だ...

リバティタワーか・・いってみたいな〜
俺も見つけたら、話し掛けようかな〜)ぇ
560ななし:02/04/19 02:57 ID:8x5mcXeC
60000.000000000000000000000000000000000000000000000
561本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 07:30 ID:njHqrcb9
1号(・∀・)ハケーン!!
562本八幡君1号:02/04/19 13:01 ID:/bHI0cAm
それらしき人が居なかったから昼飯買いにコンビニ逝っちゃったよ。スマソ
みんなは集まったのかな?
563515:02/04/19 16:20 ID:1v6fjROS
自分もわからなかった、、、かなりロビーでキョドキョドしてしまった、、
皆さんはいったんでしょうか??う〜ん、話したいんでもう一度チャンスを
564本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 18:03 ID:njHqrcb9
にゅー。1245位までロビーにいたんですがのぉ。
まぁ月曜もSBの一番前にいますんで(w
あ、席変わってるかな?明日自習ついでに聞いてくるか
565電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/19 18:10 ID:U0cTbNkq
今日は明治大学の何たるかがわかってヨカタ(・∀・)

ちなみにメルアドとりましたんでよろしく
566さいたまん:02/04/19 18:38 ID:mqdijM4c
とりあえず一週間が終わったけどみんなどうでした?
おれは数学の早川って講師と生物の講師以外は良かったよ。
駿台の生物って化学や物理に比べて講師のレベルが低くない??
567本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 18:42 ID:njHqrcb9
>>565
いやーどもどもです。しかしまぁ、すげーとこでしたな。
EV6基あったし(;´Д`)プラズマディスプレイなんか100台あるんじゃないか?
校舎だけホスィよーDQNはいらないから(藁
568駿台@京大文スパ:02/04/19 18:52 ID:iUyM1VFL
やっと1週目終了〜。疲れた〜。
なんか8号館のCAIシステムって代数の割りに集客率少ない気が・・・
寝てる人とかも結構いたし。
>>566
文系に限っていえば世界史の授業は質が・・・周りみんな酷い酷いいってるし・・・
569一橋クラス:02/04/19 18:54 ID:EV9j9zlK
きょうさぁ、フレックスの世界史論述にいた?誰か?
570東葛西3号@東文スパ:02/04/19 19:04 ID:T9cgngng
こっちの世界史はマターリといい感じだったんだがね。
倫理の講師がヒトラーの甥っ子みたいな面してました。
化学と一部英語、数学は完全なる老廃教師でした(藁

明大の馬鹿みたいにご清潔な食堂にあのDQNはシュールな光景だったなぁ。
ラーメン350円。まぁ妥当か。今度は豚骨も食ってみようじゃないか。うむ。
571さいたまん:02/04/19 19:22 ID:mqdijM4c
英語の蒲生っていいよね!!!
572ギュルメ通:02/04/19 19:31 ID:nRlhlZeS
ガイシュツだったらスマソだけど、昼飯はマルコがおすすめだよ
メニューも豊富だしそんな高くないし
富士そばなんかよりずっと良いね 場所は富士そばの向かいのとおりのゲーセン
の隣りです
俺はマルコorエクセルorファッキンってトコですケンタッキーも良く行く
573朱雀:02/04/19 19:32 ID:nWO9EPk5
蒲生って1分間に何文字くらいしゃべってるんだろう??
574本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 19:34 ID:njHqrcb9
自習室使う時に学生証渡すじゃんね。
俺はくしゃくしゃになるのが嫌で学生証をケースに入れてるんだけど、
昨日帰る時に『今度からはケースから出して渡してください』って言われた。
ムカついたから今日ラミネートしてきたよ(w
575駿台@京大文スパ:02/04/19 19:34 ID:iUyM1VFL
>>570
ヒトラー・・・うける・・・リバティーは安くていいですよね〜。いろいろメニュー
あるし。世界史マターリですかあ・・・いいですな。大岡と江島って人なんだけど
こっちは。
576相当頭悪い人:02/04/19 19:35 ID:2KD95XrF
やっと一週間か・・・(朦朧
東大S盛り上がってていいねぇ。4号館孤島だよ、おい・・・

SHの名無しさん、黒いシャツ着て茶髪な奴俺だったんすけどわかりました?
577本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/19 19:35 ID:njHqrcb9
>>571 >>573
こんど録音して測ってみようか(笑。よくあそこまで途切れなく話せるよなー。
しかも1時間喋り倒しても疲れない。ある意味最強の教師かも
578東葛西3号@東文スパ:02/04/19 19:44 ID:T9cgngng
>>575
江島?こっちには世界史論述だかの江頭ってのがいたが。
江頭の授業はまぁ、マターリし過ぎの感があるけど、
思想関係は好きなので苦にならないな。

こっちで一番喋るのは新井かなぁ
喋り捲る講師の授業はポータブルMDレコーダで録音しておいてあとで聞くと
為になるかもしれないな。丁度いいことに漏れのはSharpのMT-770だし。
マイクとメディアの出費が痛いが…
579SHの名無しさん:02/04/19 20:19 ID:p2feSzYw
>>576
4号館、孤独だよね。今日は、自分が体壊して、休みました。
スマソ・・・。
友達できました?自分は、孤独です。このままずーっと孤独かと(w
頭の良い東大Sの方々は、盛り上がってて羨ましいなと思いつつ。
自分のバカさを嘆きつつ。
自分はかなりクラスで浮いてるから、よく教室を観察するとわかると思う。
今度それらしい人物を見つけたら、何か合図でも送ってください。
自分も、見つけてみます。ちなみに自分も茶髪です。
580相当頭悪い人:02/04/19 22:04 ID:2KD95XrF
>>579
お大事に。
孤独なんです。相変わらず。
2人掛けの席に座らされて隣女って話しにくいっすわ・・・
来週、見つけて声でもかけて下さい。
めっちゃ遅刻多いんで朝から出てる確率低いけど・・・
581さいたまん:02/04/19 22:19 ID:dwzNjEzq
>>580
がんばれ!!おれは3号館だが女の子の友だちを2人つくったぞ!
おれの周りの男はマニアが多すぎで自分の学校の自慢を永遠にしてる。
あいつらと友達になるのはちときつい。
582phoenix:02/04/19 22:23 ID:osdJJeWD
小林先生の単科取ってるです。
誰か他にとってる人いませんかぁ?
583電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/19 23:30 ID:U0cTbNkq
パワプロ君をなんとかしてほすぃ…
584カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/19 23:35 ID:ZYaW/Yqn
>>582
http://www.deaihoshina.com/chat/index.html
に来てくれませんか?
585ふぅ:02/04/19 23:44 ID:bDPaEdKK
TAに問題集の相談したら、駿台以外の問題集も教えてくれるのだろうか・・・
狙ってる学校に行ってるらしいから相談したいんだけど・・・
586馬鹿@東大SLC:02/04/19 23:52 ID:A9T0mLxz
友達とめしくいにいってしまった。スマソ。

>本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI
っぽい人みかけた。
もしかして去年の夏現代文Revolutionとってなかった?
587 ◆csbwzWZk :02/04/19 23:52 ID:SQIlN8kS
あたち友達ほすぃ
588本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:00 ID:JOCqsSlG
>>583
一番前で延々と投手がどうだの代打がどうだのって言ってる奴?
あれはマジ殺意を覚えるな…

>>586
うーむ、駿台は今年がはじめてです。
でも昼は確かにロビーをうろうろしてました(w
589本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:02 ID:JOCqsSlG
>>587 クラスはどこでっか?3号ならお会いできまっせ♪
590かん:02/04/20 00:02 ID:Jt7Ql5pB
予習復習を欠かさずにしれ
591馬鹿@東大SLC:02/04/20 00:06 ID:ajxc4e7C
で今日は結局なんかしたの?
僕は明日ただで申し込んだ代ゼミにいくのでもう寝ます。
592本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:08 ID:JOCqsSlG
>>591 リバチータワー逝ってきますた。( ´∀`)
593電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 00:13 ID:1hGeAJOR
>>588
かれらはクラスワケテストのときからあんななんだがDOしましょ?
はやく席替えしたいYO
594本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:22 ID:JOCqsSlG
>>593
あそこは固定席じゃないからなー。福田さん(*´д`*)ハァハァに言って、
ヤシ等だけ一番前のど真ん中に固定してもらうとか。
俺が今一番前だからとうぶんヤシらと近づくことはなくなる(w
595東葛西3号@東文スパ:02/04/20 00:28 ID:1hzS045H
IRC、#駿台御茶ノ水

とりあえず暇な人はどうぞ
596本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:29 ID:JOCqsSlG
いけねCHOCOA入れてないや
597電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 00:42 ID:1hGeAJOR
と思ったけど月曜には席替わってるんだよね(゚д゚)?
598本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:44 ID:JOCqsSlG
福田さん(*´д`*)ハァハァは確かそのようなことを言ってたなー
困った困った。ついでに、横も入れ替えてほしいなー。
明日自習に逝ったら福田さん(*´д`*)ハァハァにお願いしてみよう
599電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 00:46 ID:1hGeAJOR
>>598
(;´Д`)ハァハァシスギ!!
SBしかわからんねたは控えましょうw
600電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 00:47 ID:1hGeAJOR
600!!
トッタカ?
601本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:48 ID:JOCqsSlG
>>599
うみゅー。漏れ結構年上好きだからなー(逝
602本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:48 ID:JOCqsSlG
あ゛あ゛ー取れなかった(涙
603電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 00:53 ID:1hGeAJOR
そういえばもう一人のSB@515氏はどうなったのでしょう?
ネットカフェからしかできないんだったっけ( つД`)
604本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 00:56 ID:JOCqsSlG
>>603
携帯でしか見れないって言ってましたねー。パケ代可愛そう…( つД`)ウエーン
605ポンスケ@H国理SG:02/04/20 01:00 ID:xRVZVmCU
俺は、今日、衝撃を受けた。
靖国通りを神保町から小川町辺りまで歩いた。
本屋が30軒以上、スポーツ用品店20件以上もあった。
実は、いいゲーセンがあるか探していたがクソゲーセンしかなかった。
誰か、いいゲーセン教えて!昼休みに暇すぎて困ってるし。
606電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 01:01 ID:1hGeAJOR
>>605
アキバまで逝くしか…
そんなたいしたとこぢゃないけど( ´Д`)
607本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:02 ID:JOCqsSlG
>>606 アキバのゲーセンというと松屋の両隣ですな
608電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 01:04 ID:1hGeAJOR
SEGAとHEYっすね ところが百円/回はいたい!!!
609本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:06 ID:JOCqsSlG
>>607 大学に逝った知人が『愛知だと100円なのになんで200円なんだー(゚Д゚#)』っていってますた
610本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:06 ID:JOCqsSlG
レス番シパーイ。もうアホかと
611電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 01:14 ID:1hGeAJOR
そういえば校内テストはいつごろかえってくるのかなぁ〜
612本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:15 ID:JOCqsSlG
福田タンはそろそろ帰ってくるっていってたような
613電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 01:17 ID:1hGeAJOR
平均は6割5分くらいだったかな
張り紙をみたかんじだと
614本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:19 ID:JOCqsSlG
あ、自分の平均出すの忘れてた(汗
でも6.5割はないような気がする…
615電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 01:26 ID:1hGeAJOR
とまぁいつのまにか人が減ってたわけですが、点数めもってるから
なんだったらめーるででも送りますよ〜
でも政経は見てません(泣 スマソ
616本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:28 ID:JOCqsSlG
にゃーダイジョブです、点数なんか気にしない人ですから(逝
ちなみに今IRCに来ると相当オタッキーな話ができます(w
617蚊T:02/04/20 01:38 ID:1oyJnUYz
東大文系コースなんだけど、回りが仲良く話してて、すごく孤立感。
一週間で一回も話せなかった。周りの女の子からはきもいと思われてるに違いない。
大学行ってもこんな感じなんだろうなあ・・・。鬱だ・・・。

>576
東大コースは盛り上がってる方なの?
618駿台@京大文スパ:02/04/20 01:50 ID:8CC1vc84
東大コースの方は多いけど京大は少ない・・・ってかいまんとこ漏れしかいなさそうだし・・・
東大コース人気だなあ。・
619本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 01:53 ID:JOCqsSlG
うーむ、早慶もけっこういなかったっけ?
620相当頭悪い人:02/04/20 02:57 ID:CDHCWWnK
>>605
どんなゲーセンがいいゲーセンなんだかがわから無い。
しかし昼休みにSHにでも来てくれれば道案内はしますよ。
中学校からあの辺に通っている多浪生より。
621 ◆csbwzWZk :02/04/20 05:39 ID:9qnbwoPY
?・
 ?・
  ?・
622名無しさん:02/04/20 11:38 ID:8xR+i6lB
>>620
自分のこと、多浪生って言いすぎだよ。多浪なんて、大学に行けばいっぱい。
2浪、3浪と数々。
ちなみに自分は、1浪後、大学出て、今再受験。頭も体も腐りきってます。
自分はかなり歳いってるので、18も19も20も若いのには、かわりないです(W
今年は、頑張ってください。
623黒い浪人生:02/04/20 12:53 ID:swXmGkOG
オイラSCなんだが、隣が女の子だったので勇気を振り絞って話かけたんだが、正面からちゃんと見ると結構可愛い子だったのに気付き、緊張して話が続かんかった……
情けねえ……
624www:02/04/20 15:40 ID:/GZdilzX
うらやましぃ
625nicopun:02/04/20 15:50 ID:mOVRj4l6
一週間たったのにまったくともだちできないよ
せつない。。。
626www:02/04/20 15:53 ID:/GZdilzX
おれもいない・・・・
一橋クラス誰かいねぇの?
www=一橋クラスね。統一するわ。
627 ◆Ou57NKnY :02/04/20 15:54 ID:ABKpqdSr
>>626
去年逝ってたけど
今年もマイケルとかが来てるの?
628www:02/04/20 15:55 ID:/GZdilzX
だれそれ?
外人の講師はいないよ。
629 ◆Ou57NKnY :02/04/20 15:57 ID:ABKpqdSr
>>628
英語の福沢師の事。
マイケルの由来は大島とか山口たすくが知ってるよ。
630www:02/04/20 15:59 ID:/GZdilzX
大島さんには習っている。
あの人の授業は、初めてだが面白い。
なんかあったら、マイケルのことを聞いてみる
631学生さんは名前がない:02/04/20 16:00 ID:xyjcZTF8
俺は3号館の卒業生でこの前22歳になりました。
もう三年も前になるけどついこの間みたいだよ。
浪人時代って本当にすぐ過ぎるけど、
大学で出来た友達より当時からの友達のほうが繋がり強いよ。
当時こんな掲示板があったらなー・・・遊んじゃうかなw
授業出るだけで満足しないで 自分で 勉強するんだよ。
大学でいろんな経験は出来るから今は勉強に集中しな。
それがいい思い出になるし
俺の場合少し後悔してる部分もあるから。
頑張れ!応援してるよ。
632nicopun:02/04/20 16:29 ID:mOVRj4l6
>>631なんかかんどーしてしまったよ。。
SAなんだけどだれかいない??
633www:02/04/20 16:31 ID:/GZdilzX
東大理系か。
当方は一橋だが。
634相当頭悪い人:02/04/20 17:52 ID:tei3f8a1
>>622
アリガトウ。頑張るよ。

>>617
レス付け忘れ。スマソ。
3号館盛り上がってるみたい。少なくとも4号館よりはマシ。
635電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 18:17 ID:1hGeAJOR
>>632
SAクラスってどんくらいクラスワケテストで必要なんすかね〜?
SAにイキタカッタヨ( つД`)
なんか今年はAとBの格差が大きいとか言われちゃうし


でも担任は…(略
636nicopun:02/04/20 18:25 ID:McqpDtko
>>635
どーなんだろ。まさかAになるとはおもわなかったんだよねぇ。基準がわからん。
担任悪くないとおもうよ。みょーに腰が低いとゆーか。。
637電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 18:33 ID:1hGeAJOR
>>635
死がさんは今年お茶の水に戻ってきたんだっけ?
ちなみにこのスレにB担任のふくだたんハァハァの人がいらっしゃいます と言ってみるテスト

校内テストとか9割とかとってるヤシいるんだろうな
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
638電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 18:39 ID:1hGeAJOR
ずびばぜん
>>636でした〜
639東葛西3号@東文スパ:02/04/20 19:17 ID:3mdnT3y7
>>637

ンな奴が予備校来るんだろうか…来てそうだなぁ(ヲィ
640黒い浪人生:02/04/20 19:18 ID:+jNhi4PR
623の腰抜け野浪ですが、隣の人、特に女の子に話し掛ける方法(きっかけ)なんかありますか?
もともと内気な性格ではないので話し出せば何とかなるのだが、礼儀正しいというか律儀というか、とにかく初対面の(に近い)人と話すときに変に畏まってしまうんだなあ……
なにか自然に話し出せる(しかも故意で起こせる)きっかけって無いですかね?
641  :02/04/20 19:33 ID:BWfaU7oQ
みんなクラスにかわいい子いた??
642本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/20 19:40 ID:JOCqsSlG
福田タン(*´д`*)ハァハァ

>>640
普通に話すのがいいと思われ。
まぁ乗ってくる相手と乗ってこない相手がいるけどさ(w
プリントが回ってきて、相手に渡すときor渡されるときに
『はい』or『ありがとー』からはじめるといいのかな???
漏れ間の両隣は根暗系男子なんで話したくない…(;´Д`)
643nicopun:02/04/20 19:45 ID:HYdL+JuV
>>637
そーらしいね〜。なつかしがってたよ。
>>640
たぶんだけどふつーに女の子に話かけて番号きいてるっぽいひとがいたよ。
644黒い浪人生:02/04/20 19:53 ID:zlTqgmn2
>642
う〜ん、その普通が難しいです。
オイラも右隣は女の子だが、左は脂系男子なんで話したくないです。しかも女の子のさらに右隣の男子がこれまた根暗そうなヤツで、休み時間とかずーとその女の子を見つめてるんだ。キモッ!!
645黒い浪人生:02/04/20 19:55 ID:zlTqgmn2
>>643
無理だぁ〜!そんな軟派な事できるかぁ〜!
646駿台@京大文スパ:02/04/20 19:57 ID:5zxgzAhc
っていうかさ知り合いになった方が2・3浪の方4人、タメの方が2人。
これって異常なんでしょうか??
647黒い浪人生:02/04/20 20:07 ID:zlTqgmn2
>>646
Sコースの人々は毎年、滑り止めを受けずに東大京大だけを受ける妥協しない人が結構いるらしいので異常ではないと思います。
ってゆーか、もう6人も知り合いになったのですか!?羨ましい……
648電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 20:14 ID:1hGeAJOR
漏れの隣はたしかに女性だけど再受験の方っぽいですが、何か
649東葛西3号@東文スパ:02/04/20 20:48 ID:UOp+hj7B
漏れの隣は超真面目系男子だなぁ
しっかしまぁ、東京の女の子は田舎の子とは結構違うな(w
650www:02/04/20 21:26 ID:/GZdilzX
私の二つ後ろの席の子が兵庫のほうから来てるらしいんだけど、
めっちゃ、美人ですよ。胸の谷間が・・・・
芦屋のお嬢さんだと思う。
651電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 21:52 ID:1hGeAJOR
今日まだ勉強してない…
652電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/20 21:53 ID:1hGeAJOR
とまぁ
a
g
e
てみます
653東葛西3号@東文スパ:02/04/20 22:00 ID:UOp+hj7B
おいおいここは大学受験板だと と言ってみるテスト

それに兵庫なんて漏れの田舎に比べればあなた、都会もいいところですよ
IRCにはPC起動中は必ずいますんで、よろしく
654馬鹿@東大SLC:02/04/20 22:07 ID:pyZb77QM
ほんとにみんな勉強してなさそうだな。
おれは4月5月でみんながながしてる間に学力の差を埋める気だよ。
余裕ないし。
このスレの人みんな落ちるようなことにはならないようにしよー!
655東文LA:02/04/20 22:36 ID://izngWt
誰かLAいない?
656黒い浪人生:02/04/20 23:16 ID:fCJvYLc9
>>654
みんなしてるよ勉強。
657 ◆csbwzWZk :02/04/21 00:36 ID:psa2hPpe
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・
?・    がむばてーるあなたへ    ?・
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・
658黒い浪人生:02/04/21 01:47 ID:rz5vhCwL
!?
659aniya:02/04/21 02:13 ID:reWaxSy/
test
660d理SC:02/04/21 03:25 ID:fBEzAIlW
この1週間ですごく疲れがたまったようで、
金→土にかけて15時間も寝てしまいました。
そのおかげでこんな時間まで眠れず。
アホです。
9時くらいにはおきれそうだから、まぁいっか。
661本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/21 03:26 ID:Gs2xm6dM
IRCやってるおかげでなかなか眠れず…
662 :02/04/21 03:42 ID:4ok50Sek
昨日起きたら午後4時だったアホです。
まだまだ眠くならないや。
しかも今日は一日中2ch見てて勉強してなかったり・・・。
663黒い浪人生:02/04/21 15:18 ID:hLPX6bfS
>>660
俺も寝まくりました。d理SCさんって名前どおりSCですか?
俺もSCですけど友達とか出来ました?
664d理SC:02/04/21 15:28 ID:fBEzAIlW
52号室のSCですw
隣の人と話してるくらいかな。
sasbにはトモダチがいるんだけど、scは知り合いがいないんです…
さびしー。
665黒い浪人生:02/04/21 16:00 ID:hLPX6bfS
仲間だー!
同じだー!!
SCだー!!!
666d理SC:02/04/21 16:04 ID:fBEzAIlW
どこらへんだったの?
オレはかなり後ろだったけど。
667d理SC:02/04/21 16:04 ID:fBEzAIlW
あぁ・・・ミスった。
ス→た に修正。
668d理SC:02/04/21 16:07 ID:fBEzAIlW
あれ・・・ミスってない。
もう意味不明。自分でもわけわからん。
ごめんなさい。 なれないもんで。
669黒い浪人生:02/04/21 16:11 ID:hLPX6bfS
真中の列の真中でした。
670さいたまん:02/04/21 16:12 ID:/ZhZudPi
わがはいもscです。
671d理SC:02/04/21 16:12 ID:fBEzAIlW
?!
机に金属製の教科書立てをおいてる人がいるあたりか。
672黒い浪人生:02/04/21 16:15 ID:hLPX6bfS
!!
イエス!!!!!わかりやすい目印があったな。
その近くです!
673d理SC:02/04/21 16:16 ID:fBEzAIlW

わかりやすすぎる
674黒い浪人生:02/04/21 16:16 ID:hLPX6bfS
>>670
さいたまんさんって埼玉県民?俺も埼玉から通ってます。
675さいたまん:02/04/21 16:19 ID:/ZhZudPi
>>674
イエス。
お互いがんばりましょう。

676黒い浪人生:02/04/21 16:19 ID:hLPX6bfS
あの金属立て君、ちょっと近寄りがたい感じ。
もしかして2ちゃんねら〜か!?
だとしたら不味いな……
677d理SC:02/04/21 16:21 ID:fBEzAIlW
勉強ができるのか、できないのかよくわからん。
人は見かけによらないって事でしょうか・・・
なんて・・・まずいこといってるかな、オレ。

どんくらい通学にかかるの?
オレは7時に家出て、結構ギリギリ。
678www:02/04/21 16:21 ID:f+v9HStV
そんなやつがいるのがびくーり
679さいたまん:02/04/21 16:22 ID:/ZhZudPi
じゃあ2ちゃんねら〜は明日から金属立てがめじるしってことで!
680www:02/04/21 16:22 ID:f+v9HStV
訂正
>676
そんなやつがいるのがびくーり

681黒い浪人生:02/04/21 16:22 ID:hLPX6bfS
そんなに遠いんですか?
俺は7時半前ぐらいに出て8時半前に着きますよ。
682さいたまん:02/04/21 16:25 ID:/ZhZudPi
おれは7時に家出るよ。
683黒い浪人生:02/04/21 16:26 ID:hLPX6bfS
>>679
何の目印にするんだ!?
彼の周りに集合!?
今週は真中の列の後ろか、右から二番目の列の二番目あたりに席が移動していると思われ。
684黒い浪人生:02/04/21 16:27 ID:hLPX6bfS
>>682
それで何時ぐらいに着くんですか?
685さいたまん:02/04/21 16:29 ID:/ZhZudPi
けっこうみんな独特のキャラもってるよね。
SCにも何人か個性派浪人生がいる。
686さいたまん:02/04/21 16:30 ID:/ZhZudPi
8時半。
687d理SC:02/04/21 16:31 ID:fBEzAIlW
どういう風に席替えするの?
詳しい事をまったくわからないんですが。

明日の授業中金属立てのことじろじろ見ちゃいそうだよ
やばいやばい
688黒い浪人生:02/04/21 16:31 ID:hLPX6bfS
じゃあ、俺はまだ近いほうだったんだな。
みんなもっと近い所から来てると思ってたよ。
689黒い浪人生:02/04/21 16:35 ID:hLPX6bfS
>>687

去年、講習とか出ませんでしたか?
前後は変わらず(着席番号順)にどんどんずれていくんですよ。
690d理SC:02/04/21 16:37 ID:fBEzAIlW
ガビーン
周りは固定か。
後ろにずれるとなると、今週はかなり前になってしまう。
やだなー

後ろって視力さえ問題なければ、
黒板が見渡せて結構快適だとおもうんだよね。
691黒い浪人生:02/04/21 16:42 ID:hLPX6bfS
>>690
同意
視力さえ良ければ後ろの席はかなり快適だと思われ
一番前の席も空いているが、あそこは窮屈だし、後ろが気になるしね。相当視力が悪いか、講師マニアでないと前は座んないだろ。
692www:02/04/21 16:50 ID:f+v9HStV
いいなぁ、うちのクラス2ちゃんねらーいなそうだよ。
693黒い浪人生:02/04/21 16:54 ID:hLPX6bfS
>>692
オイラもまさかSCの人がこんなにいるとは思わなかった。
きっと、誰かいるはずですよ。
694www:02/04/21 16:58 ID:f+v9HStV
探すにも探せんよ。
モナーでも描くか?
695黒い浪人生:02/04/21 17:02 ID:hLPX6bfS
いいね、それ
テキストの表紙にでも描いとけば?
696www:02/04/21 17:03 ID:f+v9HStV
それを一階でコピーして、見えるようにして歩くか?
697d理SC:02/04/21 17:06 ID:fBEzAIlW
座席表のじぶんところに書き加えとくとか
かなりわかりやすいw
698黒い浪人生:02/04/21 17:08 ID:hLPX6bfS
まあ、キチガイだと思われて一年間友達出来ないだろうな……
でも2ちゃんの感染者はどんどん増えてるからきっと君のクラスの中にも何人かいるはずだよ。
699www:02/04/21 17:08 ID:f+v9HStV
確かに。
700www:02/04/21 17:09 ID:f+v9HStV
ゲット、と。
701黒い浪人生:02/04/21 17:12 ID:hLPX6bfS
オイラも例の金属立て男の何隣かは怖くてここでは言えんな
でも、彼がSCの2ちゃんねら〜の目印となってくれるのは良いな
702さいたまん:02/04/21 17:24 ID:/ZhZudPi
じゃあ2ちゃんねら〜は明日金属立てにタッチな!
703515@SB:02/04/21 17:25 ID:CRhclZxT
SCの人が多くなってるね。隣のクラスの人とかも
はなしたいので、仲間にいれてください〜〜っていうか
先にここのSBの人と会って見たいな、、、

なにか特徴でも書いてくれたら話しかけますんでお願します。
自分から特徴だすのは、、、今のところはちょっと無理かも(w
あと席変えって縦を基準に移動!?となると隣りとかかわるの、、、
それだったらちょっとイヤだな〜
704黒い浪人生:02/04/21 17:26 ID:hLPX6bfS
おおう!
休み時間にタッチします
705さいたまん:02/04/21 17:27 ID:/ZhZudPi
行列とかが金属立ての前にできてたら爆笑だな。
706黒い浪人生:02/04/21 17:33 ID:hLPX6bfS
>>705
爆!
つーか、俺は多分、明日も彼の近くなので誰かがタッチしたと同時に爆笑すると思われ
707さいたまん:02/04/21 17:35 ID:/ZhZudPi
つうかあした金属立て見たら笑っちゃうね。
708黒い浪人生:02/04/21 17:37 ID:hLPX6bfS
そうだね
さいたまんさんは先週はどこらへんに座ってたの?
709OBですが:02/04/21 17:38 ID:nXJjuS9L
当時の文2は1号館にあったのですが、いまは法律の専門学校になっていました。
710515@SB:02/04/21 17:38 ID:CRhclZxT
う〜ん、皆さんがそんなこといってるからかなりその
金属さんが気になってきた。Cに知り合いも誰もいない
んだけど、意味もなく侵入して見てみようかな(w
711さいたまん:02/04/21 17:38 ID:/ZhZudPi
ここで言うのは怖すぎだな。前のほう。
712金属立ての近くの人:02/04/21 17:41 ID:ezfjGnVk
もしかして教科書立てと女の子凝視って同じ奴ですか?

713黒い浪人生:02/04/21 17:41 ID:hLPX6bfS
いや、だいたいでいいからさ
俺なんか金属立ての近くって思いっきり書いちゃったし……
714さいたまん:02/04/21 17:43 ID:/ZhZudPi
教科書立てを明日見るのが目標だな。
そして明日教科書立てが消えてたら持ち主は2ちゃんねら〜に決定!!
715黒い浪人生:02/04/21 17:44 ID:hLPX6bfS
>>712
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
やべ……バレた……
712さんはどこの人?
716d理SC:02/04/21 17:46 ID:fBEzAIlW
じゃぁ・・金立ての左の左かw
あぁ・・・金属立てのとなりって確かに女の子だったね。
なるへそ。
717さいたまん:02/04/21 17:47 ID:/ZhZudPi
黒い浪人よ、バレタなどと言うもんではないぞ。
明日君を確認させていただく。
718黒い浪人生:02/04/21 17:48 ID:hLPX6bfS
やべぇ……
やべぇ……
ばれてしまった……
明日は一番後ろで様子をみるか……
719515@SB:02/04/21 17:48 ID:CRhclZxT
、、、、、もしかして人、特定された??

まあ、自分も2チャンネラーって隠してるわけ
じゃないけど、知らないヒトに2ちゃんねらーって思われる
のは、ちょっとイヤですね。
720黒い浪人生:02/04/21 17:50 ID:hLPX6bfS
いやぁぁぁぁぁぁあああああああ―――――――――――――
721さいたまん:02/04/21 17:50 ID:/ZhZudPi
席替えがどうなるかにかかってるな。
もし金属が隣にきたらどう接したらいいんだろう。
「君の金属立ていい色でてるね」とか言えばいいのだろうか。
722d理SC:02/04/21 17:51 ID:fBEzAIlW
確認せずにはいられないね☆
723515@SB:02/04/21 17:52 ID:CRhclZxT
まあ、ここで自分の居場所公言してた人もいたし、
気にしなくていいかと。まあ、がんばって、、
724黒い浪人生:02/04/21 17:52 ID:hLPX6bfS
>>721
席替えは着席番号順だから隣になることはないと思うよ
725黒い浪人生:02/04/21 17:54 ID:hLPX6bfS
さげろ!このスレさげろ!!
726黒い浪人生:02/04/21 17:55 ID:hLPX6bfS
ヤベぇ!!
間違えてあげてしまった!
727さいたまん:02/04/21 17:56 ID:/ZhZudPi
黒い浪人生は色黒なの?
どんな感じの人なんだろう?
2ちゃんねらーはじかに見たことないから楽しみだ。
728黒い浪人生:02/04/21 17:58 ID:hLPX6bfS
>>727
ガン黒の男なんていたか?
頼むから下げてくれぇぇぇ
729さいたまん:02/04/21 18:00 ID:/ZhZudPi
どんまい。黒。
友達ができるんじゃない??
730黒い浪人生:02/04/21 18:02 ID:hLPX6bfS
さいたまんは友達いるの?
731さいたまん:02/04/21 18:04 ID:/ZhZudPi
ちょっぴしいるよ。
女の子には普通に話し掛ければOKだよ!
変な男子より仲良くなりやすい。
732金属立て:02/04/21 18:04 ID:ezfjGnVk
ボクはこの金属立てを自慢したくて仕方ないんだ。
まああの色を出すには職人が磨き続けて5年はかかるね。
でも隣の子に話し掛ける勇気が無くてついじっと見てしまうんだよ。

















と言ってみる。
733黒い浪人生:02/04/21 18:08 ID:hLPX6bfS
>>732
ビビッた!!
本人かと思った……
734黒い浪人生:02/04/21 18:16 ID:hLPX6bfS











735黒い浪人生:02/04/21 18:16 ID:hLPX6bfS
  




















736d理SC:02/04/21 18:18 ID:fBEzAIlW
え?
どゆこと?
737黒い浪人生:02/04/21 18:20 ID:hLPX6bfS
はい?
738金属立て:02/04/21 18:20 ID:ezfjGnVk
まあ落ち着いて。
本人見てたらきっとこんなとこにレスなんかしないで自慢の金属立てで…


















教科書を置いて勉強してるんじゃないの?
739d理SC:02/04/21 18:25 ID:fBEzAIlW
他の人もなにかヒントをぷりーずw
740黒い浪人生:02/04/21 18:29 ID:hLPX6bfS
>>739
そ、そうだ!
みんなも何か教えろい!!
741黒い浪人生:02/04/21 18:31 ID:hLPX6bfS
つーか、早くレス1000にして新しいスレッド立てよう!!
742黒い浪人生:02/04/21 18:34 ID:hLPX6bfS
なんか書け!!
743電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 18:34 ID:Yfn+7pKH
もりあがってますね( ´D`)ノ
744黒い浪人生:02/04/21 18:36 ID:hLPX6bfS
>>743
下げてくれてありがとう
745d理SC:02/04/21 18:36 ID:fBEzAIlW
ハイ着地!! (←RS5)

と、適当に書いてみる。
746電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 18:40 ID:Yfn+7pKH
みなさん!!!
明日はうまい棒持参で!!!
747黒い浪人生:02/04/21 18:42 ID:hLPX6bfS
>>745
!?
748d理SC:02/04/21 18:44 ID:fBEzAIlW
オレ的にはうまい棒のほうが「!?」
どういうこと。
749黒い浪人生:02/04/21 18:44 ID:hLPX6bfS
>>746
!?
750さいたまん:02/04/21 18:50 ID:xeRwzOk7
みんなは見た目はどんかんじ??

751電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 18:50 ID:Yfn+7pKH
http://www.2ch.net/guide/faq.html#A0
↑ごらんあれ〜
752黒い浪人生:02/04/21 18:51 ID:hLPX6bfS
髪は黒い
753さいたまん:02/04/21 18:52 ID:xeRwzOk7
おれもくろいぜよ。
754黒い浪人生:02/04/21 18:59 ID:hLPX6bfS
>>751
いや、だからってうまい棒って……
755電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 19:02 ID:Yfn+7pKH
2ちゃんねる誰がやってるの?

永遠の19歳、うまい棒が大好物のヒッキー、ひろゆきが個人で運営してます。。。

とゆーことです。ついでにメールもらえれば個人情報あるていどもらします(゚д゚)

756黒い浪人生:02/04/21 19:05 ID:hLPX6bfS
送って大丈夫なの?
757電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 19:08 ID:Yfn+7pKH
大学受験板でびびってたらほかの板なんて怖くて逝けないぞ!!


と言ってみるテスト
758電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 19:09 ID:Yfn+7pKH
でもなるべくフリーメールとったほうがよいかと
759d理SC:02/04/21 19:14 ID:fBEzAIlW
黒じゃない。
760黒い浪人生:02/04/21 19:29 ID:BL/Fe9f/
>>759
文系に凄い髪の色の男がいるよな。クリーム色?
761d理SC:02/04/21 19:30 ID:fBEzAIlW
廊下でみかけるヤツかな?!
初日あたりは生え際がめちゃ黒かったが、いまは真っ白みたいな。
762黒い浪人生:02/04/21 19:33 ID:BL/Fe9f/
いるだろ!?
顔は全然カッコよくないヤツさ
763d理SC:02/04/21 19:33 ID:fBEzAIlW
なんとなくわかる。
たぶんヤツだ。
文系なのか・・・
764黒い浪人生:02/04/21 19:37 ID:BL/Fe9f/
いや、4、5、6階じゃ見かけないから
765駿台@京大文スパ:02/04/21 19:37 ID:XD9/rBn/
特定されそうになってる。
766d理SC:02/04/21 19:38 ID:fBEzAIlW
・・・
ギブアップ。
わかんねーよ。

767相当頭悪い人:02/04/21 19:41 ID:Vqlnapry
自分4号館ですが金属立てがカナーリ気になってきました。
確認しに行っても可?
4号館誰か盛り上げて。プリーズ。
768黒い浪人生:02/04/21 19:43 ID:BL/Fe9f/
>>765
御本人ですか!?
ごめんなさい
769dddd:02/04/21 19:43 ID:BL/Fe9f/

770駿台@京大文スパ:02/04/21 19:45 ID:XD9/rBn/
>>768
イや違います・・・・
771駿台@京大文スパ:02/04/21 19:47 ID:XD9/rBn/
金属盾がきになるなあ・・・
772黒い浪人生:02/04/21 19:49 ID:BL/Fe9f/
>>770
よかった……
マジびびった
金属立てさんも、もし見てたらヤバイよな……
773d理SC:02/04/21 19:50 ID:fBEzAIlW
となりのとなりだもんね。
しかも前期ずっと・・・
見てたらヤバイよな。
774駿台@京大文スパ:02/04/21 19:50 ID:XD9/rBn/
>>772
やばすぎっす♪(w)
775黒い浪人生:02/04/21 19:52 ID:BL/Fe9f/
>>773
いちいち書かないでくれ!
オイラも特定されてしまう……
776d理SC:02/04/21 19:54 ID:fBEzAIlW
あぁ、スマンスマンw
777黒い浪人生:02/04/21 20:00 ID:BL/Fe9f/
778黒い浪人生:02/04/21 20:01 ID:BL/Fe9f/
779黒い浪人生:02/04/21 20:02 ID:BL/Fe9f/
780ryou1:02/04/21 20:16 ID:erkp8zvg
はじめまして。当方SC♂一浪です。自分にもわかる話題が 結構あってうれしいっす。彼のこと気になってたので(藁。 話掛けたい娘がいるんだけど、席が遠いからチャンスなくて… みなさん友達できましたか?
781d理SC:02/04/21 20:18 ID:fBEzAIlW
やったー。 またSC☆
782駿台@京大文スパ:02/04/21 20:27 ID:jI80n9ku
なんか東理多くていいなあ。
783www:02/04/21 20:58 ID:f+v9HStV
明日見に行こうかな、五階sc?
784d理SC:02/04/21 20:59 ID:fBEzAIlW
52号室でございます。
785www:02/04/21 21:02 ID:f+v9HStV
俺四階なのよ。
金属立てはすぐわかるの?
786d理SC:02/04/21 21:06 ID:fBEzAIlW
わかりやすいとおもうよ。
不自然に教科書が立ってるからw
787www:02/04/21 21:08 ID:f+v9HStV
了解
でも、こんなやつがいるとはねー
788黒い浪人生:02/04/21 21:12 ID:UE8uHKxw
>>780
ryou1さんはじめまして!
789www:02/04/21 21:13 ID:f+v9HStV
できねーよ、友達。
朝さあ、開門ちょいまえに行くんだけど、かわいい子がいるんだよなー
790d理SC:02/04/21 21:15 ID:fBEzAIlW
はやっ。
連日授業始まって数分たってるよ(汗
791電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 21:16 ID:Yfn+7pKH
>>SCの方々
出牛タンはどんな感じっすか?
792www:02/04/21 21:17 ID:f+v9HStV
都内在住だし、地元では会いたくない人がいるからね、早く出て自習室。
793黒い浪人生:02/04/21 21:17 ID:UE8uHKxw
>>790
それは遅すぎ!
794黒い浪人生:02/04/21 21:20 ID:UE8uHKxw
>>789
どんな感じの子?
795本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/21 21:22 ID:Gs2xm6dM
>>789 じ、じゃぁ、明日は開門前につくようにしよ(*´д`*)ハァハァ
796www:02/04/21 21:23 ID:f+v9HStV
割と背が低い子なんだよ。
まぁ、好みは人それぞれだがな。
797d理SC:02/04/21 21:23 ID:fBEzAIlW
開門っていつ?
798www:02/04/21 21:24 ID:f+v9HStV
8時十分
799本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/21 21:24 ID:Gs2xm6dM
>> 797 0910くらいだったっけ?
800本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/21 21:24 ID:Gs2xm6dM
ズザー
801本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/21 21:25 ID:Gs2xm6dM
やったー♪
あ、0810か(汗。さすがにそんなに早くはいけないなぁ(汗
802黒い浪人生:02/04/21 21:26 ID:UE8uHKxw
オイラも行ってみるかな……
803d理SC:02/04/21 21:28 ID:fBEzAIlW
いつもより30分以上はやいのぉ?!
みんなはやいんだな。
どうりで、オレが教室はいるとみんなそろってるもんな。
オレが遅かったのか。
804さいたまん:02/04/21 21:29 ID:jrigcwKF
ああ早く金属立てがみたい。
805www:02/04/21 21:29 ID:f+v9HStV
まぁ、八時十分にくるやつは固定化してきたね。
806黒い浪人生:02/04/21 21:31 ID:UE8uHKxw
>>804
なんだかなぁ……
やはり後ろに退避しようか……
807さいたまん:02/04/21 21:33 ID:jrigcwKF
東理スーパーって女の子少ないよね。
808www:02/04/21 21:33 ID:f+v9HStV
一橋クラスも女の子少ないよ。
809電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/21 21:35 ID:Yfn+7pKH
>>807
おもってたより多いYO
だいたい1:3くらいですかね
810d理SC:02/04/21 21:35 ID:fBEzAIlW
黒はちゃんと指定された席にすわんないと!!
こっちがわかんなくなるだろ。
811黒い浪人生:02/04/21 21:36 ID:UE8uHKxw
なんだかんだいって一流大学に進学する女の子は男子に比べれば少ないからね
薬学部ぐらいだな女の子の方が多いのは
812さいたまん:02/04/21 21:36 ID:jrigcwKF
おれも黒はちゃんと座っててほしい。
813黒い浪人生:02/04/21 21:38 ID:UE8uHKxw
何かもう少しみんなが見ていないところで語りたいな
金属立てとか……
814黒い浪人生:02/04/21 21:54 ID:UE8uHKxw
ああ、言い出しっぺオイラだしなあ……
815名無しさん:02/04/21 22:20 ID:VZ4DLeHw
明日の、人文系論文の教室を教えてください。
お願いします。
816黒い浪人生:02/04/21 22:22 ID:UE8uHKxw
>>815
1階にに貼ってあるっしょ
817ななし:02/04/21 22:59 ID:wR9Gxy3J
早慶文系スパーはいませんかい?
818馬鹿@東大SLC:02/04/21 23:06 ID:xuSvbVFk
明日も雨ふってたら飯くいに外いくのめんどいね。
雨だったらみんなに会いたいなぁ
819 :02/04/21 23:34 ID:/LHnVCny
>>817
LFだが。

つーか東大クラスの人多いなー。
820  :02/04/21 23:41 ID:yPyLpLIY
われも、LFですわぁ、、、

毎日バット持ってきてる人いますよね??
ちょー気になるんですけど。
821 :02/04/21 23:51 ID:/LHnVCny
>>820
そんなのいたっけ?
後ろの方?だったらわかんないや。
明日捜してみよ。
822ななし:02/04/21 23:52 ID:wR9Gxy3J
いるねぇ。イチローのリストバンドしてる人でしょ?
823 ◆csbwzWZk :02/04/22 00:02 ID:OcNPUe2C
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・
?・    がむばてーるあなたへ    ?・
?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・?・

824 :02/04/22 00:06 ID:IoPAqpoN
LFここにもいまーす。
明日はどんな風に席変わってるのかな。

825埼玉人@早慶上智文スパ:02/04/22 00:08 ID:atMUPByX
俺もLFだ!!!
てか毎日バットもってるひとまぢ俺もきになってた!
しかもいつもガムかんでるよ(笑)
なんなんだろう・・・。
結構席近い(そうでもないかな)から、すっげぇきになる。
826   :02/04/22 00:45 ID:5zOqLoxB
一浪をあぴーるしてるらしい。。。
フロンティア(8階)行くとスポーツ新聞読んでるし。

因みに、俺もすっげぇちかいです(^^;
827あぼーん:あぼーん
あぼーん
828 :02/04/22 00:56 ID:CPPaAvH9
宣伝もやりすぎると問題になるよ。
829 ◆csbwzWZk :02/04/22 01:40 ID:q+R3/CpQ
 
830NARU@東理SB:02/04/22 02:41 ID:hm6UGLoX
やっと予習復習終わった・・・
こんな時間じゃだれも居るわけないよな。
でもまぁ、みんなよろしく〜
831 :02/04/22 02:59 ID:IoPAqpoN
昼まで寝ちゃったせいでまだ眠くならない・・・。
832本八幡君1号:02/04/22 03:21 ID:CtyW0JWi
漏れも昼寝したせいでまだ眠れん。。。。
0時頃から布団に入ってるんだけどなぁ
833電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/22 05:40 ID:5sMugH1S
>>馬鹿@東大SLC氏
めーる返信したよ〜 よろしくね!!
834電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/22 05:42 ID:5sMugH1S
>>NARU@東理SB氏
漏れもSBだぁ〜 
おたがいがんばろう!!
835駿台@京大文スパ:02/04/22 06:15 ID:+H8jmmoj
>>811
京文は男:女=1:1ってかんじだが・・・
さてともうそろそろいかねばな・・・
836相当頭悪い人:02/04/22 15:39 ID:25JtBRkL
遅刻して3時間目しか出なかった・・・
しかも2週連続後ろから2番目だ。見えないよ・・・
SHの一時間目のノート誰か見せて。
知り合い居ないんだよ、いまだに。
837 :02/04/22 16:14 ID:1JbG7y+I
週始めだから気合入れて3限目行ったら太休講かよ!
席後ろの方だったし。
838駿台@京大文スパ:02/04/22 16:29 ID:GoKau+5E
>>837
太の授業1限目で「太先生体調悪くてこのまま帰ります」
いや・・・仕方ないことはわかるんだけど早起きしたことに対する悲しみが・・・
(;;)
839d理SC:02/04/22 17:36 ID:PGnUPRTc
席が前のほうになってしまった。
まぁそれは問題ではないのですが、
3人がけの真ん中。
これは許せない。
ってことで、空席を勝手に利用。
この調子だと前期ずっと後ろのほうになりそう(汗
840黒い浪人生:02/04/22 18:05 ID:KW04vMqw
金属立てが立ってない!!!!!!!!!!!!
まさか、アイツも2ちゃんねらーかっ!!!?????
841www:02/04/22 18:41 ID:Rv7pzGxc
今日覗きにいったんだが・・・
分らなかったのはそれか。
早々、内も太さんの授業があったんだけど、休みになった。
そして、その時間、漢字やったよ、漢字。
842d理SC:02/04/22 18:43 ID:PGnUPRTc
黒君わかんなかった。
着席番号はわかったけど、(たぶん)
いっちばん前じゃん。
843黒い浪人生:02/04/22 18:46 ID:KW04vMqw
>>842
!?
よかった。全然ばれてない
844名無しさん:02/04/22 18:57 ID:CtyW0JWi
>>843
バレなかったのは勃たなくなった金属立て君のお陰じゃん(イソポ
絶対ここ見てるね
845d理SC:02/04/22 19:05 ID:PGnUPRTc
金属立てが486だろ?
ってことで、黒は・・・
846d理SC:02/04/22 19:09 ID:PGnUPRTc
ってか、オレはばれてんのかな^^;
ちょい気になるw
847黒い浪人生:02/04/22 19:14 ID:K2WALkEp
>>845
死ね!
第三者のプライバシー?を堂々とのせんな!!
848黒い浪人生:02/04/22 19:15 ID:K2WALkEp
なんだかなあ……
お茶会専用の掲示板でも作ってそこで話すとかしないと
なんかヤバイネタはこれ以上書けん……
849d理SC:02/04/22 19:18 ID:PGnUPRTc
オレはあきらめないぞ。
黒をみつけてやる☆
したらば声でもかけるかも。
といっても教室の前のほうに行くのは・・・
あんま好きじゃない。
850さいたまん:02/04/22 19:19 ID:nWjVw3TZ
おれも見つけ出してやる。
851黒い浪人生:02/04/22 19:21 ID:K2WALkEp
マジでここで話すの怖くなってきた……
>>849
いや、別にそのうちわかるから……
852黒い浪人生:02/04/22 19:22 ID:K2WALkEp
さいたまとdは出会ったの?
853さいたまん:02/04/22 19:26 ID:nWjVw3TZ
会ってない。つうかだれにも確認せれたくないし。
854黒い浪人生:02/04/22 19:44 ID:K2WALkEp
なんかとってもいい感じのスレになってきているのだが内輪ネタが激しすぎる
もっとたくさんの茶水生と話してみたいな
というわけで勝手にお茶会のJBBS作っていいですか?
そこならオイラ達も正体明かせる?し、いろんなコースの人が並行して話せるし
講師の情報とかも集まりそうだから……
855東葛西3号@東文スパ:02/04/22 20:09 ID:BdgqlqMK
席替えで後ろの方になった。
前のヤシの座高が異様に高い。ついでに姿勢も異様にいい。
黒板の真中が頭に隠れる。今日は一日中後頭部を見て過ごした。

開高健が言っていた。後頭部は人間の身体の中でも最も多くを語りかけるそうだ。
856Futoriもどき:02/04/22 20:26 ID:d910Jfgv
「え〜みなさんこんにちは、やってますかね。この時期はまだスパートかけない
時期だからあまりやる気が出ないでしょうけど、がんばってください。それでは
参りましょう!・・・」

な、なつかしい・・・ヨウキチ先生、元気?っていうか、体大丈夫なんかい?
折れが一浪めの年、太先生は大ブレイクしました。今でも受験生の支持を得てい
るんだから、カレはやはりブレイクすべくしてブレイクしたんでしょう。
ところで、世界史の須藤サンは、駿台にまだいるの?
857www:02/04/22 20:33 ID:Rv7pzGxc
いるけど、俺はちがう。江藤さんとよしもとさんだ。
858Futoriもどき:02/04/22 20:35 ID:d910Jfgv
>>857
江藤さんかあ・・・どうよ?
859www:02/04/22 20:37 ID:Rv7pzGxc
一回しか受け取らんが、まぁ、普通じゃないですか。
論述の人だしね
860Futoriもどき:02/04/22 20:51 ID:d910Jfgv
なるほど。となると、なるべくなら講習会は須藤さんの講習をとったほうが
いいと思う。教材は結構マニアックな知識までも吸収できるようにしてある
けど、授業は基本的なことを押さえ、そこからなるべく細かいところも覚え
ましょう、そのための教材です、みたいな授業をするんで。話も面白いし、
折れは須藤さんがお勧め。特に現代史が弱ければ現代史総整理でしょう。
861www:02/04/22 20:51 ID:Rv7pzGxc
今日も孤独に一人で昼食。
いまだ、孤独なのって俺だけかな?
862黒い浪人生:02/04/22 20:54 ID:AvuXOB3F
>>861
一人の方が勉強出来て最終的には良いと思うよ
863www:02/04/22 20:55 ID:Rv7pzGxc
うん。そうおもう。でもつらい
864カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/22 20:56 ID:0mKyMw4N
昼飯、杏雲堂病院前の富士そばな人間は逝るかい?
坊や
865www:02/04/22 20:58 ID:Rv7pzGxc
ときたまいくね、俺はちくわそばが好きだ
866黒い浪人生:02/04/22 21:00 ID:AvuXOB3F
>>864
病院前?どこですか?
867カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/22 21:04 ID:0mKyMw4N
>>866
へ?
明大の院の入ってるビルとかのある
4つ角(お茶駅から下って、最初の4つ角)
の博多ラーメンとかある側の立ち食いそば屋だよ。。。
ほんとにお茶生?かい?
坊や

そこをさらに下ると吉牛の近くに激安の散発屋があるね。。。
坊や
868www:02/04/22 21:06 ID:Rv7pzGxc
明治の教授らしき人が食ってたよ。
869駿台@京大文スパ:02/04/22 21:06 ID:GoKau+5E
ふじそばうまいんだよなあ・・・カツ丼450円。ってのは安いかな?
リバティーのが安いか。
870黒い浪人生:02/04/22 21:07 ID:AvuXOB3F
ああ、あそこか。
あそこら辺はあまり見ないからわからんかった。
871カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/22 21:07 ID:0mKyMw4N
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=1&nl=35.41.41.040&el=139.45.54.674&MR.x=7&MR.y=6
だよ
とりあえず、貼っとくね。。。
坊や
872黒い浪人生:02/04/22 21:09 ID:AvuXOB3F
昼は七階の自販機で売ってる頭脳パンですませている……
873駿台@京大文スパ:02/04/22 21:11 ID:GoKau+5E
>>872
頭脳パン・・・高校の学食で一時期はやったことあったよ・・・
874カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/22 21:13 ID:0mKyMw4N
>>872
飯くらい、もう少し豪勢に逝こうね!!
あと、100円プラスで
どんべぇ+ミニパンだよ
坊や
875www:02/04/22 21:13 ID:Rv7pzGxc
京文
センターの理科なにとってる?
876黒い浪人生:02/04/22 21:14 ID:AvuXOB3F
どこか外に食べに出るのは時間の無駄だとおもうからさ
877www:02/04/22 21:16 ID:Rv7pzGxc
「外の空気は自由にする」
アホだな、おれ
878カテジナ・ルース ◆RNAnJ9MQ :02/04/22 21:16 ID:0mKyMw4N
>>876
人間だから
お昼の気分転換は必要だよ
坊や

お茶の外食は充実してるんだから、活用しようよ
坊や
879駿台@京大文スパ:02/04/22 21:19 ID:GoKau+5E
>>875
ああおれ?地学。最高だよいろんな意味で。
880ななし:02/04/22 21:21 ID:p23IUMuR
>>878
たとえばどこ?
881www:02/04/22 21:21 ID:Rv7pzGxc
俺、生物でさぁ、五十一号いくんだけど、
クラスってどのようにわけてんの?
合同なの?
882駿台@京大文スパ:02/04/22 21:23 ID:GoKau+5E
>>881
ああ、理科関係は合同だよ。完全合同。五十一号は京文・京理がベースにつかってる教室だからでかいよ。
生物か・・・駿台で選択するなら
地学以外にしといたほうがいいよ・・・少なくとも漏れはあの授業好きじゃない・・・
883www:02/04/22 21:24 ID:Rv7pzGxc
どもども、ちょいと疑問に思ってたから
884黒い浪人生:02/04/22 21:26 ID:AvuXOB3F
勝手にお茶会のJBBSを作ってしまいました
もっと深く広く話せると思うので、もしよければ逝ってくれい!
http://jbbs.shitaraba.com/study/967/

885黒い浪人生:02/04/22 21:28 ID:AvuXOB3F
>>882
俺の友達は地学良かったと言っていたが……?
886駿台@京大文スパ:02/04/22 21:28 ID:GoKau+5E
オチャンネル・・・黒氏、乙カレー
887電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/22 21:34 ID:5sMugH1S
黒タン まむせ〜(;゜∀゜)
ナイすネーミングです!!
888黒い浪人生:02/04/22 21:35 ID:AvuXOB3F
>>886
……いや、それしか思いつかんかったスマソ
できれば2ちゃん以外の人にも来てもらいたい
889www:02/04/22 21:36 ID:Rv7pzGxc
掲示板にアドレスでも張りなさい。
駿台の掲示板ね
890黒い浪人生:02/04/22 21:38 ID:AvuXOB3F
>>889
了解!
891名無しさん:02/04/22 21:48 ID:ANLyY0jq
いや地学は最低です自分は教科書と実況中継をやります
892黒い浪人生:02/04/22 22:06 ID:AvuXOB3F
とりあえずもう一回貼っとく

勝手にお茶会のJBBSを作ってしまいました
もっと深く広く話せると思うので、もしよければ逝ってくれい!
http://jbbs.shitaraba.com/study/967/




893 :02/04/22 22:12 ID:1JbG7y+I
>>892
スレ立てさせてもらいますた。サンクス!
894黒い浪人生:02/04/22 22:18 ID:AvuXOB3F
どんどん立ててくれい!
でも荒しは即刻削除します。
と言いつつ、自分が一番荒しそう……
895馬鹿@東大SLC:02/04/22 22:20 ID:EKHPpHT2
今日朝8時くらいにいったら入り口の前で騒いでる2人まじうざかった。
しかもおれがいった段階できんぱおれだけだったし。
もう絶対朝いかない。
かわいいこもいないじゃん!
896本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/22 22:34 ID:crfmBvqt
>>895 ひょっとしてその二人はSB組のパワプロ集団ではなかろうか…
897文系コース住人:02/04/22 22:35 ID:7+IgX/DA
東大系のコースの廊下ではやくも喧嘩してたの誰よ?
肩がぶつかったくらいで、殴り合いするなっつぅの…
898電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/22 22:35 ID:5sMugH1S
>>896
どもっす!!
彼らは席替えでどこいったの?
とりあえず話しが聞こえないとこに自分は逃げれたんだけど…
899馬鹿@東大SLC:02/04/22 22:46 ID:EKHPpHT2
>>896
2人とも眼鏡かけてたよ。
でもはなしてたことは聞いてない。
>>897
まじで?いつ?知らなかった。
900電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/22 23:06 ID:5sMugH1S
ほいきたっ 900!!

>>899
馬鹿@東大SLC氏は3号館っすか?
901NARU@東理SB:02/04/22 23:11 ID:Xkb5Rimk
>>897
あ〜、あったね。
初日か二日目だっけ?
殴り合いまでいったのは知らなかった。
あのあと福田さん叱られたらしいよ、でも犯人はわからずじまい。
責任者もたいへんだなぁ。
902馬鹿@東大SLC:02/04/22 23:16 ID:EKHPpHT2
>>900
東大、一橋、東工大は全部3号館だよ。
>>901
殺伐としてるねw
903 ◆csbwzWZk :02/04/23 00:00 ID:rXaklIA8
お友達ほすぃなぁ?・
904黒い浪人生:02/04/23 01:25 ID:WtuwtpIl
しつこいようだがアゲも兼ねて……
勝手にお茶会のJBBSを作ってしまいました
もっと深く広く話せると思うので、もしよければ逝ってくれい!
http://jbbs.shitaraba.com/study/967/


905:02/04/23 02:37 ID:yGSNYzcl
去年はげがいたな。
ボコボコにすれば良かった・・後悔
906www:02/04/23 16:26 ID:+cH5lGOL
>895
そいつら、えろゲーの話してたぞ。
朝っぱらからさ。
907www:02/04/23 16:38 ID:+cH5lGOL
>895
かわいい子っていうのは人によって判断が違う。
908515@SB:02/04/23 18:28 ID:0f8jqZK1
やっぱり開口のときにいる人達、昼休みとかついに教壇に
座りだした人達がパワプロ君ってことですよね??

てゆうか、ホント話しかけたいんで、なにかヒントを、、
自分は、、、ってやっぱり危険だよね。黒さんがつくって
くれたほうつかって、少しコンタクトとれればいいんですけどね。
909駿台@京大文スパ:02/04/23 18:36 ID:gDCqL5MX
今日もつかれた。今日8号館でものすごく(私的な主観だけど)かわいい子みたなあ。
6階でおりてったけど。久しぶりに目の保養になった(w)
910黒い浪人生:02/04/23 20:54 ID:08LiC7ZL
>>908
お茶んねるの方でオイラが仲介になって同じクラスの人にメール送れるようにします。
くわしくはお茶んねるで……
http://jbbs.shitaraba.com/study/967/



911黒い浪人生:02/04/23 22:27 ID:08LiC7ZL
アゲとく
912電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/23 23:30 ID:fZltpNLs
>>908
教壇に登ってたのみたときはさすがに…(略
913 :02/04/24 00:17 ID:fhOIBHqx
東理Sの出講講師教えてください
914 ◆csbwzWZk :02/04/24 00:58 ID:tPnx6PLg
お友達ほすぃ?・
そちてせくーすするの?・
915 :02/04/24 01:41 ID:mqXIQVtN
もう3,4日さぼっちゃった・・・。
ていうか朝起きると昼だし。
友達作る以前にちゃんと通わなきゃなあ・・・。
916駿台@京大文スパ:02/04/24 08:49 ID:AIMctnTK
今日は遅出でうれしい。
>>915
がんばっていきましょう!!
917名無しさん:02/04/24 21:56 ID:sc0onfMb
保守。
今日センター地理@3号館でオッサソみたいなヤシをハッケソしてシマタ。
918電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/24 23:00 ID:JKDiA6uW
>>917
うちのクラスは結構再受験の人多いっぽいよ〜

といいつつあげてみる
919名無しさん:02/04/24 23:29 ID:pCLHcMAc
明日の単科の日本史論述ってどこまでやってだすの?
920 ◆csbwzWZk :02/04/24 23:53 ID:GAxVWSRF
ageちゃやー?・
921蒼い彗星:02/04/25 00:08 ID:U2fEj6Zk
お茶の水校、今から入学を考えていて、明日軽く面接して
きます・・・。

もし、途中から一緒に授業を受けさせて頂く事になったら、
仲良くしてやってください・・。

うう・・途中からって嫌だなぁ・・・。
922駿台@京大文スパ:02/04/25 00:30 ID:kaH6+cgp
>>921
どこクラスに入学予定ですか???
別に途中から入っても違和感ないと思いますよ。まだはじまったバカリだし。
923蒼い彗星:02/04/25 00:37 ID:U2fEj6Zk
>>922

今パンフレットを見る限りでは、私大文系コースかな、とか
思っているのですが、診断テストや面接の関係で変わる予定も
大です。 
お優しいレスありがとうございます・・今日も見てきたんですが、
校舎の雰囲気は明るくてなんか良かったです。
周りの人ともうまくやってけるといいなぁ・・。
924黒い浪人生:02/04/25 18:07 ID:DHRrhPMO
アガレ
925高1:02/04/25 20:18 ID:AvC76FBI
俺の高校偏差値50チョイのところなんですけど
いまからがんばればどこら辺には入れますかね?
今、数学はチャレンジで国語はハイレベルです
英語は取ってません
926917:02/04/25 20:18 ID:GIrzLF1A
>918
実際の年齢は自分達と同じくらいなんだと思うんだけど、見た目が・・・
なんか腹が出過ぎててシャツのボタンがしめられない感じの人だった。
927電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/25 21:55 ID:yhsCugY1
てゆーかもう金曜かYO!!!
まぢで一週間はやいな〜
928りんぷ@d理SC:02/04/25 22:09 ID:9eDah+Aw
来週の月曜・・・
鬱だ
929馬鹿:02/04/25 22:18 ID:5neqsGdp
>>925
マジ話東大いけるよ。
でも英語やった方がいいよ。
英語できればどうにでもなる。
身のある勉強しなよ。
930駿台@京大文スパ:02/04/25 22:23 ID:JVFL253F
>>923
急ぐんでいたらGW明けくらいまでに入ったほうがいいと思われ。
校舎は代ゼミほどじゃないけど明るい雰囲気です。8号館は新しくて
校舎的にはとてもいいっすよ。がんばっていきまっしょい。
>>925
自分の経験からいえば(結局今浪人でえらそうなこといえんけど)
高3始めに英語35で総合偏差55くらいだったけど
1年間で英語60、総合75くらいまであがる。(世界史・国語でかせいでるから
総合はあてにならんけど)1年から目標たててその大学の配点みて高い科目に
重点おいてけばどこでもいけるはずです。
>>928
なぜに・・・?
931 :02/04/25 22:55 ID:EfldS1r7
せっかく祝日なのに授業あるもんなー。来週の月曜。
932駿台@京大文スパ:02/04/26 06:45 ID:IdT0nOsz
・・・そうだった・・・最悪だな・・・
933nicopun:02/04/26 11:38 ID:R48LVojO
うわ〜。。遅刻だよ。今から行きます
934りんぷ@d理SC:02/04/26 17:23 ID:y1hQB4kl
写真とれる携帯とかでだれか
勝田先生のコレクションをしてください。
935515@SB:02/04/26 18:25 ID:o3oivX3T
自分も勝田先生はまってしまった。最初、格好みてコイツ頭
おかしいと思ったけど、そのカリスマ性にひきこまれてしまいました。
たぶんあのタイプだと、大好きか大嫌いに2分してしまうと思いますが、
皆さんどうでしょう??
936 ◆Ou57NKnY :02/04/26 18:27 ID:RrqdVwa7
>>917
去年明らかに30代と思われる人がいたっけ・・・
彼、他の人と全く口を聞いてなかったので
結局素性がわからんかった・・・
937電卓@灯台理SB ◆04qK0vL. :02/04/26 19:20 ID:kJHdVhxW
>>934
「けいたいぃぃ?もんだいがいっっ!!!」
と最初の授業で言ってたからぶっ殺されかねません
携帯で写真とるのって大抵変な音でちゃうし。

>>935
てゆーか腕は確かだし、イイ先生だとおもうYO!!
ただ、アクが強すぎっすね 
アノカッコウサムソウダシ
938駿台@京大文スパ:02/04/26 20:34 ID:mA62Xrp1
>>935
漏れもはまった口だよ。最初話し方がカマ臭くて「キチガイかこいつ?キモイ」
と思ったけどあのカリスマ性に同じくはまったね。
939本八幡君2号@東理スパ ◆JPsundaI :02/04/26 20:41 ID:CWvAjHA/
うーん、言ってる事は実に的を得ててすごく為になるんだけど…
あの人を見下した言い方がちょっとだけ抵抗あるかなぁ。

あと髪の毛と着る服が出来損ないのコムロみたいで(;´Д`)
940515@SB:02/04/26 20:42 ID:o3oivX3T
>>938
あ、同じようにはまった人がいてよかった。
ていうか、あの服装はコチラの次元から見れば果てしなく
異常だけど、あの先生にとっては普通なんだろうね。自分も
あんな格好をどうどうとできるぐらいの精神力がほしい、、(w

どうでもいいけど、やっぱりほとんどの人がTMRを連想したみたい
だね、木曜日の格好ですが。
941515@SB:02/04/26 20:45 ID:o3oivX3T
>>939
やっぱりそういう意見のほうが多いだろうね。たしかに
そんなような話し方だし。でも不思議とそれが快感になって
くる、、、(アブナイ

逆に自分は蒲生(なんて読むかわからない)って早口の英語の
先生は生理的に受け付けられない、、、2回目だけど吐き気が
して途中でダウンしてしまった、、しかし、この人も好きな人は
好きになるって感じがしますね。
942東葛西3号@東文スパ:02/04/26 22:37 ID:Jow9GhPX
蒲生(がもう)ではなかろうか
943名無しさん:02/04/26 23:06 ID:XWoPW/mo
勝田先生は他の先生方に「勝ネエ」と呼ばれてるみたい。
あれでうちの親と同じ40代とは信じられない。
前に講師室で「鎌田君(たぶん化学の鎌田先生)と法ちゃん(たぶん物理の高橋先生)はカワイイわあ。二人とも悪ガキみたいでウフフ」と勝田先生が他の人に話しているのを聞いてちょっとビックリした。
944黒い浪人生:02/04/26 23:25 ID:nzJVP0o5
あだ名
勝田→勝田ねえさんor勝ネエ
蒲生→ガモー(まんま)
高橋法→のりorノリピー
小林隆章→コバタカorミスター延長
青木→無地白orキチガイ
森→童顔
竹井→ヒゲorアメリカ好きのイスラム原理主義者
小番→「こつがい」と読むんですよ!
雲→毒舌、闘神、雲キック、雲パンチ、雲ビンタ、乱闘、携帯両断
945 ◆Ou57NKnY :02/04/26 23:29 ID:RrqdVwa7
物理の山本は?
946名無しさん:02/04/26 23:49 ID:fH8+gxol
勝田先生、教え方はうまいと思う。日常感覚に基づく解説、というか。
あとファッションは毎週楽しみです。何着お持ちなんでしょうか?
947黒い浪人生:02/04/26 23:54 ID:nzJVP0o5
山爺or尊師
948 ◆Ou57NKnY :02/04/27 00:00 ID:2hET7EYH
>>947
議長じゃないの?
949黒い浪人生:02/04/27 00:02 ID:A9kZf0Rl
それもある
人によるあの人は見た目が濃ゆいからねえ
950黒い浪人生:02/04/27 00:03 ID:A9kZf0Rl
950なので
いいかげん新スレ立てます
951黒い浪人生:02/04/27 00:16 ID:A9kZf0Rl
952特設単科生 ◆T94tsSDk :02/04/27 02:23 ID:Dp/4p/Hw
こっちも使い切ろう。

ここにも単科の世界史論述とってる人いる?
今日、隣の席の人にノート忘れたんで貸してもらった。
ここ見てないかなぁ(w
今度ちゃんとお礼言わなきゃな。
953925:02/04/28 10:33 ID:xnuZTnDn
>>229-230
ありがとう
954名無しさん:02/04/28 19:47 ID:msgMQN5J
955 ◆UHu8UZEA :02/04/29 00:29 ID:c3rfrDcf
?・
956名無しさん:02/04/29 23:39 ID:xOXqQlM7
957名無しさん:02/04/30 19:17 ID:rDoK/Ay7
958名無しさん:02/05/01 19:06 ID:JBU6IOyd
959925:02/05/02 14:26 ID:BVBb+kT+
今日志望校東大ってかいた…
960www:02/05/02 14:59 ID:qzd9YZ9F
高1なら、やってみろまじで。
961りんぷ:02/05/02 17:32 ID:KxfaTHj6
赤点がおおすぎて卒業すらあぶなかった同級生が、追い込みで東大いっちゃいました。
ということで、あんまビビらずにがんばれ>925
962馬鹿:02/05/03 00:33 ID:UYKfeX3V
書いたからには勉強しろよ。
まずは英単語と文系なら社会、理系なら理科の教科書をマスター読破するんだ!
963名無しさん:02/05/03 01:39 ID:xloJH10E
964またーり:02/05/03 22:42 ID:U/+gxiPm
錦華公園で↑してる奴っている?
9653号:02/05/03 22:54 ID:+iIZOD/c
みんなであだ名を追加していきませんか

勝田→勝田ねえさんor勝ネエ
蒲生→ガモー(まんま)
高橋法→のりorノリピー
小林隆章→コバタカorミスター延長
青木→無地白orキチガイ
森→童顔
竹井→ヒゲorアメリカ好きのイスラム原理主義者
小番→「こつがい」と読むんですよ!
雲→毒舌、闘神、雲キック、雲パンチ、雲ビンタ、乱闘、携帯両断
三宅→三宅教教祖
早川→新庄
966ポンスケ@お茶校H国理SG:02/05/03 22:57 ID:3GaQ47oU
>>959
現役生は東大と書くのは当然だ!
967名無しさん:02/05/05 04:50 ID:caQosku9
968東欧のブラジル ◆btIqFNRI :02/05/06 20:57 ID:NYY/NmDQ
ココ終わりそうなので作った.よろしく

http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1020686014/
969名無しさん:02/05/07 07:13 ID:k6B/l//e
970 ◆X7ZwH/QA :02/05/07 12:54 ID:cQcwfbBE
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


971 :02/05/08 02:26 ID:IcvdAKpI
名前忘れちゃったんだけど数学のオカマなんつーの?
いつもサスペンダー。ぶっちゃけキモいよ。
972名無しさん:02/05/08 10:35 ID:FWs7rvz8
973名無しさん:02/05/09 10:52 ID:ikjvkDey
974名無しさん:02/05/10 03:00 ID:SaHoGwu+
975名無しさん:02/05/11 00:48 ID:tfrOikAy
976タケル:02/05/11 00:53 ID:EZqn8DGF
977タケル:02/05/11 00:54 ID:EZqn8DGF
1000もらっていいのかー?
978名無しさん:02/05/11 15:44 ID:x/SgOWp4
979名無しさん:02/05/11 16:07 ID:IoxkvkqA
10-00
980名無しさん:02/05/12 13:07 ID:I7r1PSZN
981  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:09 ID:b3DZLSEO
 あsdふぁ
982  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:09 ID:b3DZLSEO
982
983  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:11 ID:b3DZLSEO
983
984  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:11 ID:b3DZLSEO
984  
985  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:12 ID:b3DZLSEO
985        
986  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:16 ID:b3DZLSEO
986
987  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:16 ID:b3DZLSEO
987
988  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:16 ID:b3DZLSEO
988
989  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:17 ID:b3DZLSEO
989
990  ◆OiOOQQF. :02/05/12 13:17 ID:b3DZLSEO
990get
991 :02/05/12 13:34 ID:b3DZLSEO
991
992 :02/05/12 13:34 ID:b3DZLSEO
992
993 :02/05/12 13:34 ID:b3DZLSEO
九九三         
994 :02/05/12 13:35 ID:b3DZLSEO
994
995nanasi:02/05/12 13:35 ID:CpbBir3R
1000?
996 :02/05/12 13:35 ID:b3DZLSEO
      (⌒Y⌒Y⌒)
       \__/__                ___
       /     \\          __   (__  ) ≡≡≡
      / ⌒   ⌒ \ \       /  ヽ  / / ̄
     | (・)  (・)   \ ⌒ ) /  ..へ._ V / ≡≡≡
     |  ⊂      9)   )  /   ゙ii | |/
     .|  ___   | ).  `ヘ/___.  || | |
. lWVl__\ \_/   /    ヾ |___.   || | |___,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl \____/ヾ,    | ̄    || | |___),  \      (´⌒(´
    ヾ て  ̄ ̄ ̄)    ノ__,ノ‐-__  !!ノ_ノ     . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄           ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズザザーーーーーッ
997nanasi:02/05/12 13:36 ID:CpbBir3R
996?
998 :02/05/12 13:36 ID:b3DZLSEO
                                 (⌒Y⌒Y⌒)
             ____                    __\__/
        ≡≡≡(   __)               //     \
             ̄\ \  /⌒ ̄\      // ⌒   ⌒ \
          ≡≡≡ \ \| / ヽ  \  ( ⌒ /   (・)  (・)  |
                 \| | ii゙  \  (    (6      ⊃  |
                  | | ||  .__\/ヽ  ( |  ___   |
       ≡≡≡ ゝ⌒)__| | ||   .___| /    \ \_/  /__lWVl
`)⌒`)      /  (___| | ||     ̄|    ,/\____/lWV人__ノ
  ≡;;;⌒`)≡≡(___ノ     \\!!     __-‐(      ( ̄ ̄(___丿
       ;;⌒`)⌒`)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ズザザーーーーーッ
999 :02/05/12 13:36 ID:b3DZLSEO
                                 (⌒Y⌒Y⌒)
             ____                    __\__/
        ≡≡≡(   __)               //     \
             ̄\ \  /⌒ ̄\      // ⌒   ⌒ \
          ≡≡≡ \ \| / ヽ  \  ( ⌒ /   (・)  (・)  |
                 \| | ii゙  \  (    (6      ⊃  |
                  | | ||  .__\/ヽ  ( |  ___   |
       ≡≡≡ ゝ⌒)__| | ||   .___| /    \ \_/  /__lWVl
`)⌒`)      /  (___| | ||     ̄|    ,/\____/lWV人__ノ
  ≡;;;⌒`)≡≡(___ノ     \\!!     __-‐(      ( ̄ ̄(___丿
       ;;⌒`)⌒`)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ズザザーーーーーッ
1000 :02/05/12 13:36 ID:b3DZLSEO
                                 (⌒Y⌒Y⌒)
             ____                    __\__/
        ≡≡≡(   __)               //     \
             ̄\ \  /⌒ ̄\      // ⌒   ⌒ \
          ≡≡≡ \ \| / ヽ  \  ( ⌒ /   (・)  (・)  |
                 \| | ii゙  \  (    (6      ⊃  |
                  | | ||  .__\/ヽ  ( |  ___   |
       ≡≡≡ ゝ⌒)__| | ||   .___| /    \ \_/  /__lWVl
`)⌒`)      /  (___| | ||     ̄|    ,/\____/lWV人__ノ
  ≡;;;⌒`)≡≡(___ノ     \\!!     __-‐(      ( ̄ ̄(___丿
       ;;⌒`)⌒`)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ズザザーーーーーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。