★★ 河合塾 大宮校 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
まぁ、名古屋校よりは多いだろう。

と高を括ってみる。

2ソーダイセイ ◆8s6bqwo. :02/04/04 08:09 ID:d8x+NaFM
俺の友達でそこへ行って落ちたやつ大多数。
3:02/04/04 08:10 ID:akEwZ8sl
ところで自習室って9時オープン20時半終わり?

OB・OGの方々にはオススメの講師を語ってもらいたい。
4TIARA@鏑木 ◆3AEz3mCs :02/04/04 08:12 ID:2dcFqOxb
川越現役なんですけど、何か?
何か、ココには川越いないみたいなんですけど、何か?
5名無し:02/04/04 22:47 ID:lYOciYnr
今日行ってきました
オススメは英語の瀬下かな
6名無しさん:02/04/05 11:20 ID:vJPbGY2P
大宮校少ないのかな?
7 :02/04/05 11:29 ID:rlVNwczw
>>4
いるかも
86A:02/04/05 19:52 ID:mOwfyFdD
さて、どうだった? すげー人数いたけど。
あれだけいてこれしかちゃんころいないとは考えられないんだけどな。

ところでさ、
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=983496246&rm=100
こっち移ろう。2chでローカルスレやるのも気が引けるし。
何より2chってj-phoneで書きこめないんだよね。
いやただの自己中なだけなんだけどさ。笑い

しかしかっこいい男が多かったなー。
敵が多いな。つーかさっぱり敵わねーよ。笑い
逆に可愛い子は少なかった気がするけど。チョト残念。
まー俺の目が悪かっただけ、ってことにしとこう。
96A→5A:02/04/05 19:52 ID:mOwfyFdD
素で間違えた。笑い
104Eだっけ? ◆/EcSTq8c :02/04/05 22:22 ID:OAqj3P7F
東大東工クラス楽しそう!!これから1年楽しみage。
>>8
同じ教室の国公立医進の女の子がかわいい子多めだった気がします。
もっとも知り合いになれる機会はありませんがw

うちのクラスの男は・・・どうなんでしょうか?明日じっくり見てきますw
11 :02/04/06 06:08 ID:ryStGY9+
人少なー。
12 :02/04/09 18:33 ID:tc1MuNC4
あげ
13ペペロンティーノ:02/04/09 22:06 ID:gRIlgOP3
皆さんはじめまして
俺も大宮校です。
トップ私立文系コースの方、御手柔らかに・・・
14 :02/04/10 22:21 ID:OqDPZ8o7
瀬下の英語に行く人いる?
15 :02/04/11 19:11 ID:cl8h8Owp
春期行った人感想聞かしてくれー
16__:02/04/11 19:12 ID:ZpuM90gL
ここってかなり評判悪いよね。
17 :02/04/11 20:24 ID:EDbf4YYN
評判悪くないよ
むしろいいくらいだよ
18早慶大文系:02/04/11 21:28 ID:FsLI/SL+
執行先生、めっちゃよかった。
オカマらしいけど、まぁいいんじゃないでしょうか。
これから毎週木曜日来るみたい。
潜りたいかも。

校舎の設備最高。
便所綺麗。
自習室めっちゃ静か。
駅からちょっと遠いかな、ってくらい。

んん、なかなか理想的。
19   :02/04/11 22:50 ID:AVjPJJRZ
大宮では後発なので、人気が他の二つより低いのはある程度は仕方が
ないと思う。
それよりも、駿台、代ゼミとは駅の反対口にあること、
駅から遠すぎること、場所がわかり難いことが問題ではないでしょうか?
大宮校は、まず集客面で問題がある様な気がする。
20ペペロンティーノ:02/04/11 23:33 ID:Pn/G25wN
あの程度で遠いって言うなよ
お前は爺か
21:02/04/11 23:42 ID:FsLI/SL+
んん。

駅到着8:50で、それから10分ちょいかかるんだよねー。
9時前についたことがない。

なんでかなー。

歩くのは健康の為にもと思ってるし(爺くさー)、
嫌いじゃないんだけどね。

俺は駿台と代ゼミがどこにあるかさっぱり。。。
22うみ:02/04/12 01:26 ID:v7QDgjIV
自習質って塾生じゃないと入れませんか?
23竜眼寺盛尊 ◆jEAK9BlI :02/04/12 01:30 ID:bIxSg6l5
なんで河合だけ塾街から離れてるのか?
24 :02/04/12 01:35 ID:xhq0CtEp
滅茶苦茶厳しいですよ、常に監視の人がいるから。
入るときに座席カードと塾生証を交換して、帰るときにまた交換してもらう。

一時退室する時は座席カードを監視の人の前の机に置く。
30分経つと荷物撤去で、3回続くと塾生でも自習室使用不可。
昼休みは1時間10分あるけど、終わった時に席についていないと荷物撤去。

外部の人は無理でしょう。
大宮なら有料自習室がどこかにある気がしますが。
25 :02/04/13 02:05 ID:GFk2l+JA
>21
代ゼミはアルシェの方にでっかい看板があるよ
駿台はちょっと暗い道
てか河合はそこまで遠くないけど行く途中の大きい信号に
ひっかかるとかなり時間とられるね

あと自習室は塾生じゃないと絶対無理だね
友達にKカード貸してもらったりとかしない限りは
26 :02/04/13 02:15 ID:LA/IlOaA
Kカードにはグリーンコースと大受用があるので、Kカードでは無理。
空き教室なら別にチェックもなにもない。
27:02/04/13 02:23 ID:X+JzAX+f
駅から河合への行き方。
これでも9時より遅れるんだよねー。

東口の階段は中央を降りる(マツキヨの1個右ね)。
で、降りたらそのまま河合塾方面に歩く。
タクシーの前を横切って、駅前の交差点は横断歩道無いけど無視して渡る。
交通量殆ど無いし、バスとか溜まってるから余裕。
他の人も大量に同じコース歩いてるし。
そのまま高島屋の横を歩いて、25の言ってるX字のある横断歩道の信号へ。
で、青になれば斜めに渡ってそのまま河合へ。

平均して30秒くらいは稼げるかな?。笑い。
28ペペロンティーノ:02/04/13 19:14 ID:NDOunDUw
とりあえず保守
29 :02/04/13 19:35 ID:YdeSr5F+
>26
え?いつもKカードで入ってるけど・・・
今日はサクセスホールにいたんだけどここって塾生じゃない奴も来てると
言うような会話をしている浪人生がいた
30ペペロンティーノ:02/04/15 11:52 ID:lBfvuvlE
とりあえず保守
31いっつも名無しさんです:02/04/15 20:56 ID:3Rn1ELIT
みなさんよろしく。
32 :02/04/16 11:19 ID:UB1P8Tqh
さて、そろそろ行くか。
33いっつも名無しさんです:02/04/16 13:22 ID:jsd8Ss6x
おれもそろそろ行こうかな
34ペペロンティーノ:02/04/16 18:11 ID:6+3aHaJ5
大宮校のチュートリアルから今帰宅 疲れた
黒板消しのバイトやればよかったかも・・・(^_^;,
35いっつも名無しさんです:02/04/16 19:15 ID:jsd8Ss6x
おれも帰宅。
つうか友達出来そうな雰囲気じゃないね、あれは。
もう既に同じ学校同士で派閥出来てたもん。
あと、チューターの眼鏡の女、性格キツそうだよ。
36いっつも名無しさんです:02/04/16 19:18 ID:jsd8Ss6x
>>35
でも、3000円だしなぁ。5000円ぐらいだったら
やってもいいかも。
37 :02/04/16 20:14 ID:TiMPWnMC
早慶大文系でβになった人いる?
俺、βだと思ってたら全教科αだった。
早慶大文系からβってないのかな?
前後でβのテキスト貰ってる人もいなかったし。
あと早慶クラスからSクラスってどれくらいいるんだろう?

ちなみに6Bっす。
35と同じクラスかな?
38ペペロンティーノ:02/04/16 21:06 ID:VrTIjkZC
俺の隣に座った女の子、メッチャ可愛かった。
浪人してよかったと初めて思った。

>>37早慶大文系クラスにはβは無いよ
39 :02/04/16 21:29 ID:TiMPWnMC
そっかさんきゅ。
俺は下ってことね。
40アイデンティティ ◆5/jtEIXw :02/04/16 21:31 ID:/1LUEClX
何気アタシの高校河合塾の大宮の校舎に近い。。。
でも、川越現役館選んでしまった。。
41いっつも名無しさんです:02/04/16 21:38 ID:jsd8Ss6x
>>37
βいそうだよ。後ろの奴らが「βになって
コイツマジ馬鹿だよ」みたいな事言ってたよ。
それともあれはネタだったのだろうか。

おれも6BでWQだよ。
今日、20分ぐらい遅刻しちゃったよ。

>>38
イイ!オイシイ!!
でも、おれには無理だろーなぁ・・・・。
42ペペロンティーノ:02/04/16 22:19 ID:24eHmrKy
>>41
まじで?
なんか入試説明会の時に「早慶大文系はSとαの二つです」とか言われたような気が・・・・
勘違いだったらスマソ
43 :02/04/16 22:54 ID:TiMPWnMC
遅れてきたのって右から3列目で
前から5番目くらいの人だっけ。
どういう人だったかな。。。
44いっつも名無しさんです:02/04/16 23:08 ID:jsd8Ss6x
>>42
そうだったの?じゃあネタだったんだね、多分。
次は上を目指します。
>>43
いんや、その人じゃないんだなー、これが。
一番前の一番左で、破れ加工のジーンズを穿いておりました。
教室に遅れて入ってきた時は、
みんなの視線が一斉におれに集まってきて
かなりの羞恥プレイ気分だったよ。
45 :02/04/17 00:28 ID:yY2jcE1A
ごめん、覚えてないなー、
ってかまるっきり逆の位置。笑い。
46なんとなく:02/04/17 04:51 ID:CooSKCcP
>>37
俺もβはいないと思う。
サクセスで0点でもαになるんじゃないかな。
47いっつも名無しさんです:02/04/17 09:43 ID:Gve2EZhO
>>45
逆の位置っていうと、一番後ろの一番右?
48いっつも名無しさんです:02/04/17 21:50 ID:Gve2EZhO
人来ねーなぁ、このスレ。
みんなどこ行っちゃったの?
49 :02/04/17 23:03 ID:xwPtC3B3
今日の日本史もぐってきちゃったよ
結構人いた
しかも武南生がすげー多い
50いっつも名無しさんです:02/04/17 23:08 ID:Gve2EZhO
>>49
おれも現役時はそれやろうか考えたよ。
まさか現役武南生?
51いっつも名無しさんです:02/04/17 23:10 ID:Gve2EZhO
↑河合には現役時入ってなかったけど。
52ペペロンティーノ:02/04/17 23:39 ID:loMtDl9F
とりあえず保守
53いっつも名無しさんです:02/04/18 12:52 ID:a/7lOip4
明日から授業だぁ。
予習しよ。
54 :02/04/18 18:48 ID:INvZQL3A
明日の授業、2限からなんだけど10:50分までに行けばいいのかな?
55ride:02/04/18 18:56 ID:yNap1JCF
>>27
駅から河合への行き方。
東口の階段は中央を降りる(マツキヨの1個右ね)。
で、降りたらそのまま河合塾方面に歩く。
タクシーの前を横切って、駅前の交差点は横断歩道無いけど無視して渡る。

ここまでは同じ
ここからビルとビルの間(大宮デパートの脇)を通り抜けていく
結構通ってる人は少ない、けどいなくはない。

わかりずらい人は東口出てからまっすぐ行きましょう。
階段降りて商店街通って信号無視してさらに真っ直ぐです

ちなみに俺は河合@池袋(鬱)
だって学校の友達多すぎなんだもん
56ペペロンティーノ:02/04/18 22:56 ID:y3oGkNPz
明日開講なのに人いねえなぁ・・・
57名無し:02/04/18 23:06 ID:/hwY1M0k
同志社>>>>関学>関西=立命
58 :02/04/19 18:48 ID:IhCSY/q+
>50
いや、俺は蕨です
さすがに一回くらいしか出来ないけど
あの先生はなかなか良かった
59 :02/04/19 22:16 ID:5BzEZwwa
初日お疲れさま。

私大αの英語長文のハゲ、名前自分で言わなかったから分からんけど、
めちゃいい感じだったよ。自作プリントもあってやる気満々だし。
っていうか自己紹介してほしかった、忘れてたのかな。
河合塾の入塾案内みた限りだと高橋先生っていうのかな?
でもなんかこの写真よりハゲが進行してるよ(笑。テカってたし。
個人的には執行先生よりもいい感じ。ただ切れると怖そうだねー。

実戦政経テストのおっちゃん(秦野さんだっけ?)は、まぁ普通かな。
学校の社会科教師っぽい感じ。
プリント作ってまとめてくれればいいと思うんだけどな、、、
あの乱雑な黒板への書き方じゃメモしろったって難しいって、、、

ところで土日って河合塾どうなってんの?
土曜:自習室8:45〜17:00
日曜:休み
基本的にこれであってる?
60nanashi:02/04/20 01:03 ID:LVP+wsCm
授業はまじ微妙なのばっかだけど
自習室はカナーリ使える!環境いい!!
61いっつも名無しさんです:02/04/20 08:06 ID:jN1JcIQ3
おつかれさん&おはようさん。
>>58
昨日、初授業だったけど、あれなら
普通にもぐり大丈夫そうだったよ。
>>59
その英語講師の授業受けたっぽい。
ジーンズにシャツ入れてる人だよね?
すげーイイ感じだった。
一時間目に受けたよ。
>>60
確かに自習室静かだし、結構いいよね。
62 :02/04/20 21:19 ID:cOq8jQVI
漏れは授業の講師もいいしクラスの雰囲気も落ち着いてて
かなり満足気味だ
自習質も静かだしいいね
荷物撤去されないようにしなければ
63早大商学部生:02/04/21 00:25 ID:rfDudCAN
早稲田受けるなら、もう日本史のテキスト
もらって、授業も決まっちゃった奴でも、
今すぐ政経に変えろ。めちゃめちゃ楽だぞ。
64a:02/04/21 01:06 ID:xL8ACYj5
今日行ったらドキュン中のドキュンみたいなやつがロビーに4、5人いたな・・
いすの上にヤンキーすわりって・・・・・
65 ◆/EcSTq8c :02/04/21 04:50 ID:D7gWX6xw
サクセスホールはキャッチボール場なのですか(;´Д`)age

物理αと数学αの先生がヨカタです。キャラクターにハマりそうです。   
66名無しさん:02/04/21 07:31 ID:65eQwtnU
俺東大一橋なんだけど、毎年このクラスには女いないの?
67 ◆/EcSTq8c :02/04/21 12:49 ID:8g33p01g
>>66
東陶クラスには少ないけどいましたよー。
女友達がホスィなら、英語かなんかの授業に期待しましょう。
(あの緊迫感の中では至難のワザですが。)

漏れは作る勇気がありませんw

68 :02/04/21 14:55 ID:k79JWjbq
新テストって何のためのテストなの?
69ペペロンティーノ:02/04/21 15:32 ID:eMwV0l5E
椅子が堅くてケツが痛くなるよ・・(;´д`)トホホ
70 :02/04/21 19:46 ID:ftjB2oI2
新テストって何?
現役生?

浪人生と現役生が混ざってて分からんよ。
ペペロンティーノなんか男か女かさえも分からん。
71いっつも名無しさんです:02/04/21 20:19 ID:yDEhXOOr
イイ!ほんとイイよ、河合は。やる気出る!
母校の生徒の視線が痛いけど。
>>64
嫌な感じだよね、DQNは。まぁ、ロビーならいいけど。
俺にとっての聖地、自習室で騒いでたら殴り倒しますよ。
>>69
確かに・・・・。90分座りっぱなしって結構キツイよね。
夏場とかケツ汗かきそう・・・・。
72:02/04/22 01:19 ID:oY21Bcv8
俺ここ行きたかったんだけど、ちょっと馬鹿して申し込み損ねちゃったんだ。
今頃から本科無理かな?
73ペペロンティーノ:02/04/22 16:09 ID:PFXh9CbY
五階のパソコンっていつ使えるようになるんだ(゚Д゚)ゴルァ!!
74 :02/04/22 20:25 ID:lOnUWAB8
パソコンは次のチューターの翌日からじゃないっけか。
確か木曜か金曜だったかな。
でも2chなんかやってたらバレバレだな。
俺やりそー。笑い。

そんな事より!

私大国語αの動なんとかっていう読み方忘れた先生マンセー
授業メチャテンポいいし、話面白いし、文句ないね。

あと英語解釈の宗教哲学系入ってる旅行好きのオッサンは
プリントが気合入ってていい感じ。話も個性的で面白そうだ。
個人的には好きじゃないが。

ちょっと評価甘いかな?
75 ◆/EcSTq8c :02/04/22 21:24 ID:dndjy2ZM
センター倫理の授業に潜りこみたいです!!
いつやってるかワカル人教えてください。。
76ペペロンティーノ:02/04/23 15:06 ID:Fkifc39b
よっしゃぁ、大宮に一人暮らし決まったでー
これでようやくバイトと友達探しに本腰を入れられるぜ!
77 ◆/EcSTq8c :02/04/23 20:03 ID:lfouDX/h
>>76
いいなぁ・・・

栃木から2時間弱かけて大宮通うのは疲れるっすよ。。。
78ペペロンティーノ ◆JXf9ajDk :02/04/23 20:32 ID:DvMBuGts
>>77
マジきついね、それ・・・
東北新幹線か?
79いっつも名無しさんです:02/04/23 21:38 ID:/WK7ReTg
>>76
おめでとー
80 :02/04/23 22:23 ID:3PZtUEXQ
いつも思うけど、遊ぶ金欲しさにバイトする受験生ほど親不孝な物はない。

金がなくて仕方なくバイトしながら通ってる奴もいるのに。。。
81ペペロンティーノ ◆JXf9ajDk :02/04/23 22:37 ID:+8VFhrrK
>>80
ん?俺のことか?
俺が一人暮らしする理由は体質的に満員電車が受け入れられないから。
予備校に歩いていける場所に家を借りてその家賃とか食費を払うためにバイトする。
遊ぶ暇なんてない。
82 :02/04/23 23:16 ID:3PZtUEXQ
何線?

俺も77と同じく2時間弱かかるし、かなり混みはするけど、
最前後車両なら大宮直前でも満員にはならない。
6時半過ぎには家を出るけどね。

今日の帰りは河合塾を8時前に出て家についたの10時10分。
これくらいの通学時間の奴はザラにいるでしょ。

体質的に、って、
足が無いとか、超巨漢とか、あるいは何かのトラウマにでもかかってるのか。

本腰入れるのが友達探しってのがいいね。


脳血管を流れてるのが、血液じゃなくてアルコールなんじゃないの? 笑い。
83 ◆/EcSTq8c :02/04/24 19:46 ID:dnqPoIwo
あげぇ!!
自分の肌に合う先生多くて授業楽しいYO!!!

本当に受かっちゃうかも〜(調子乗りすぎ
84名無しさん:02/04/26 20:48 ID:ujPqCeYw
早慶クラスってバカそうな遊び人みたい奴ばっかだけど、どのくらいうかんの?
85 :02/04/26 23:16 ID:78t9sh76
>84
二年の時の英語の先生曰く早慶クラスとか言っても
実際早慶に行くのは2,3にんくらいとか・・・
86ななし:02/04/27 02:14 ID:8ZH855mX
英文法Sの大井とか言う先生まじで濃すぎ。
なんかオカマみたいな口調だし・・・
でも授業は一番張り合いがあってイイ!
わかりやすい!ここは自習室の環境は
3大予備校の中で一番!!
87名無しさん:02/04/27 17:10 ID:niyxRTis
>>84
先輩の話だと、だいたい2割ちょっとくらいらしいよ。
まず、私立専願なのに浪人してもうからないって洒落にならないだろ?
早慶ったっていくつも受けられんだし。私文ってホントにバカみたいな奴ばっかだ。
別にしてほしいよ、場所。なにしにきてんだといいたい。
88 :02/04/28 05:34 ID:jH+I/MMx
すまんペペロンティーノ
あんたをアイデンティティとかいう救い様の無い小娘と混同しちまってたぜ

今気づいた


似てんだYO!
89 ◆/EcSTq8c :02/04/28 09:03 ID:jHxf64b6
>>84
そしたらこっちの英語の授業にでも潜りこんでくれー。
殺伐としてて退屈だからさw
90 :02/04/28 10:08 ID:kX9qGekc
俺は早慶でαだけど、
早慶にフツーに受かる奴って皆S行くんじゃないの?
友達のSの奴はなんか死ぬほど勉強してて、受かりそうだし(こいつマジメ過ぎ)
91  :02/04/30 14:13 ID:qR7uaHWe
ゴールデンウィークは授業やってないの?
つーか人少なすぎ・・・
92 :02/04/30 20:26 ID:9K3UYcCu
ふつーじゃん?
ようやく慣れてきたよ @早慶大文

石動セッシー黒須が印象深い。
なかなかアタリっぽいクラス。
93+yuki+:02/04/30 20:52 ID:jsDiKsCQ
やばい。ここんところ毎日遅刻。
明日からは早めに起きよう。

>>92
いいよね、石動さん。
94  :02/05/02 21:15 ID:E02fL7ID
>92
セッシー好きだよ
自分でセッシーと言うのは恥ずかしいらしいけど
つーかここの受付の女が嫌い
95 :02/05/02 21:42 ID:aCuc4giG
>>94
あれ、職員さん?
自分のプリントに「セッシー」って書いてあったよ?笑い
でも結構性格きつそー

受付の女はよく分からんなぁ
チューターは別として、受付には別嬪さんがいたようないないような
忘れたけど
96+yuki+:02/05/03 19:00 ID:1Hhw2y5N
黒須さんもいいよな。
つうか黒須さんって藤原紀香好きだよね。

誰かリスニングとってる人いない?
97 :02/05/03 21:08 ID:FKkVc3Qg
黒須さんマンセー
でも笑い堪えるのが辛いよ。笑い

ところでyukiって、
ホスト系を崩して(?・要するに丸井のトルネード系列)着てる身長170体重65くらいっぽい男か、
それとも露出度高めの(笑)服着てる女のコのどっちかに思えるんだけど、当たってる?
98名無しさん:02/05/03 21:16 ID:htFcdupY
ぶっちゃけ申し訳無いけど、βのテキスト使ってる人ってオーラでてるよね。
99  :02/05/03 21:43 ID:SvTP+gu8
>95
違うよ、塾生だよ
自分のテキストにもセッシーと書いてある
性格はよくわからんー
顔はぼけっとしてそうだけどキツイのか

受付は美人とかじゃなくて対応の遅い女がいてそいつが嫌い
100名無しさん:02/05/03 21:57 ID:htFcdupY
電車の時間がかかってる私にとって、授業終了後も長々はなされるのは カナ‐リ迷惑
なのだが。1個乗り過ごすと、なんだカンダで帰宅が1時間半くらいおくれる。
ローカルは鬱だ。
101+yuki+:02/05/04 02:12 ID:s6ELVmQE
>>97
残念。違うんだな、これが。
身長はちょうど170ぐらいだけど、体重は100ぐらいあるよ。
昨日(金曜)の格好は、下は破れの加工がしてある白色系のジーンズ。
上は、星柄のシャツの上に青色系のカバーオールっぽいジャケット。
昨日の一時間目の英語長文に遅れてきて、
恥ずかしそうに一番前の席に座ったのが俺だよ。
102名無しさん:02/05/04 05:02 ID:bW5oMZ5A
私文全員消えろ。ウザイ。おまえらに勉強する資格ねーよ。
予備校いってまで私立かよ。現役でなんで受からないの?頭おかしいんじゃないの?
廊下にたまるし、ホント最悪だよ。おまえらだけどっか別の校舎移れよ。自習室の態度も
最悪。
103奈々資産:02/05/04 07:27 ID:dFUwtFsE
私文は本当に馬鹿にされるね。
でも早稲田・慶応義塾の文系と、国立(東京都立・千葉辺り)の中途半端な
文系だったら、絶対に前者が評価は高いと思うね。後者は受験で科目等の負
担が大きいにもかかわらず、就職等であまり高い評価は受けない、そんな選
択肢のように思える。

と、超超マジレスをしてみるテスト。
104+yuki+:02/05/04 12:13 ID:s6ELVmQE
>>102
しょうがねーだろーが。三年の途中まで部活でいっぱいいっぱい
だったし、何より俺は、おまえと違ってバカなんだよ。
それに何なんだよ、私文受けるやつは勉強する資格無いってのはよー。
勉強するしないは人の勝手だろ。おまえこそ頭おかしいんじゃねーの?
105 :02/05/04 14:09 ID:8dWoJf12
yuki分かったよ。
遅刻しないようにねー。
106  :02/05/04 23:35 ID:xGxXDPvZ
自習質の態度悪くないYO!
107名無しさん:02/05/04 23:53 ID:6juPODXd
なんか上のほうのクラスだと講師ぐるみで私立をめっちゃ馬鹿にするらしいよ。
早慶程度じゃ大学じゃないぐらいの事を言う人も少なくないらしい。
東大クラスとか京大クラスはセンター利用で早稲田慶応通っちゃうから難関
という感覚が無いのかもしれないね。
108東大東工大クラス(SR)出身:02/05/05 01:24 ID:dWymS7hn
懐かしいなぁー!
栗林氏とか西山氏とかまだ大宮で教えてるのかな?
109+yuki+:02/05/05 17:00 ID:sISB2Dcs
全統マーク模試から帰宅。
>>105
スイマセン。気を付けます。
今度、休み時間に暇でもしてたら話し掛けてみてくれ。
110 :02/05/05 21:37 ID:pxVfRFF0
マーク模試おつかれー。

>>107
予備校講師で早慶馬鹿にするのって人生の落伍者でしょ。
予備校講師になるのが夢(いるのか分からないけど)だった人か、
あるいはある程度の常識を持ってる人なら、絶対にそんな事は言わないだろうしさ。

ほっとこう。

まぁでもさ、ぶっちゃけ私立なんか楽勝でしょ。
国立の労力と比べたら、誇張表現じゃなくて1/3くらいの辛さに思える。
ってか国立コースの友達達は予習復習の時間を取るのさえキツそうだし。

それと比べたら、、、ねぇ?
111 :02/05/05 21:37 ID:pxVfRFF0
>yuki
俺は人見知りするから絶対に話しかけられないよ!





いや、そんな事はないんだけどね(笑

まぁ、分かったら声かけて下さい。
話すのは嫌いじゃないから。外見も「多分」普通。
ちょっとちゃんころオーラが出てるかもしれないケド(笑
112+yuki+:02/05/06 21:37 ID:GVtgbwwc
ちゃんころオーラって何?
113 :02/05/06 22:29 ID:t2C8PUUL
2ちゃんねらーっぽい雰囲気ってこと。

なんかあるでしょ。
オタクとか、そういうのとは違う、びみょーな雰囲気が。
114+yuki+:02/05/06 23:07 ID:GVtgbwwc
なるほど。
でも、まだ初心者だからあんまり見分けられないっぽい。
115名無しさん:02/05/08 19:13 ID:u8FHzL0u
yukiってやつは友達作りに必死だな(wara
116 :02/05/08 21:50 ID:YqAG5IOJ
別にいいじゃん。
なんで笑うんだ?

つか社交辞令に対してマジ煽り寒いよ?
117+yuki+:02/05/09 20:15 ID:c6Vy0PNB
>>115
しょうがないじゃん。俺は寂しがり屋だから。
同じクラスに友達ができないとそのうち
勉強すら手がつかなくなっちゃうよ。

>>116
ありがとう。感謝。
今日は電車を一本早くしてきたけど遅刻。
明日からはもう一本早めでいっときます
118名無しさん:02/05/09 22:20 ID:MJNLWq3l
>>116
どこが社交辞令だよ。ドキュソクラスは死んでいいよ。
119名無しさん:02/05/09 22:23 ID:WQcyrfH5
河合塾大宮校、駅から遠すぎ
120+yuki+:02/05/10 01:19 ID:CjY75XZD
>>118
ドキュソクラス?いい加減にしろよ。
あんたにとっちゃ楽勝かもしれないけど
多くのクラスメートが頑張って早慶を目指している。
国立はそんなに偉いのか?
煽りを入れてくるあんたこそドキュソだよ。
2ch上でしか粋がれないドキュソのあんたが死んでよ。

>>119
結構遠いよね。夏場とかに朝走ってくと汗かきそう。
121 :02/05/10 21:10 ID:HyqlRFP2
>>yuki
そんなマジに反応するなって。笑い
軽く流そうよ、軽くね。

国立偉いねーへー凄いねーかっこいいなぁ。
でも浪人してる人がいう言葉じゃないね。笑い

こんなもんでさ。

あと俺は元ヒッキーだから、河合までは丁度いい運動だよ(ワラ
あんまり遠さは気にならないな。
それより河合の階段がイヤ。汗出る。
まぁ大抵エレベーターだけどさ。
122:02/05/10 23:31 ID:W53Zo1at
三菱のエレベーターはダブルクリックで消える・・・・
123名無しさん:02/05/11 11:22 ID:qpmNn3SP
大宮ってほかに比べて合格率低いの?
124ひろゆき改めひろゆ子:02/05/11 11:22 ID:0uz/8ama
管理人→受験板分割スレッド(生活板除く)
名前: ひろゆき改めひろゆ子
E-mail:
内容:
大学受験板と高校生活板を分けてほしいという要望がおおいのだが
このスレでその反響のほどをはかりたいのでござる。

どのような理由で何の目的に使うのか事細かに説明してほしい。
また煽りについては多少の忍耐をもって望んでもらいたいわけで
放置するのが最大の効果を発揮しうるのは明白な事実であることも
言及するしだいでござる。協力に期待したい。
]]]]]]
125  :02/05/11 20:56 ID:8s5XgWAs
夏期講習なに取りますか?
ちなみに漏れは英語は瀬下、日本史は桑山、古典は考え中・・・
古典って誰かいい先生いました?
126 :02/05/12 00:16 ID:1mikSqcy
古典は黒須が最強。
マジオススメ。

授業の質は保証できないが(ダメじゃん(ワラ)、
彼の早口と面白さは群を抜いてると思う。
古典教師って堅物多そうだし。偏見かな。

本人的には日本一の授業をやってるらしいよ。
一度潜ってみるのもいいんじゃないかな。
ちなみに俺は黒須の古文読解か古文総合を取るつもり。

国語は石動で確定。鈴木(慎)って人が凄くいいらしい>友人談。
まぁ俺は石動さんみたいな少し年いってる人の方が好きっぽい。
英語は色々だね。3-4かな。

ところで瀬下って必ず授業終了の20分前くらいに雑談持ってこない?
そこまで笑える話でもないけど、あれで眠気が取れる。なかなか上手い。
127浪人名無し:02/05/12 14:21 ID:n9bH2npx
どーでもいいんだけど、理系いないの?理系。
なんだか文系の話しかでてこないじゃん。
私は理系だけど。
128+yuki+:02/05/13 01:51 ID:WqiEdNEa
>>121
すまんすまん。
129 :02/05/13 20:32 ID:9v7TjdDm
yukiって今日、右最前列の横から3番目に座ってた人?
130+yuki+:02/05/13 20:48 ID:WqiEdNEa
違うよ。今日は大事な用があってたまたま休んでたよ。
詳しくは>>101にあります。
破れ加工がしてある白いジーンズをヘビーローテーションで
穿いている、ゴツイのが俺です。
機会があったら話し掛けてみて。
131 :02/05/13 21:03 ID:9v7TjdDm
そうか。
132 :02/05/13 21:45 ID:fkE6MEfJ
>126
さんきゅ
今度黒須さん潜ってみる
あーでも教室がわからん
石動さんはいいねー
インパクトはないけどポイント押さえてるし分かりやすい

瀬下さん、確かに終了30分前くらいに雑談してくる
自分の高校時代の話とかね
本人もあんまりウケは狙ってないんだろうけど
この授業受けてる友達にテキスト見せてもらったけどなかなか良かった
133 ◆/EcSTq8c :02/05/13 22:05 ID:TKWDmhga
鈴木(慎)ファンっすage。
夏季講習池袋いきまっす。第5ターム現代文だけ受けにw
(あとは定期買って遊び。)
>>123
たしかにそーかもね・・・
まー、授業自体は十分充実してるから、あとは生徒の意識の問題かと。
>>127
現文と世界史好きなのに理系です。その上物理ポカしてるしね。
潜りって楽しいねぇ、まったくw
134 :02/05/14 21:20 ID:f4bI3qpf
とりあえずアドバイス。
黒須は水曜2限に6B教室。
私大の古典文法α。

誰かに次使う分野のプリントと教科書を
コピーさせてもらわないとダメかも。
特にプリントね、でもレベルはそんな高くないと思うよ。

あと微妙に洗脳しようという姿も伺えなくは無いから注意(ワラ
135+yuki+:02/05/15 20:46 ID:EIKoe4TX
初めて中学、高校関係以外で友達ができたage

ところで>>121さんは、よくこちらをチラチラ見ている、
茶パツの、世間一般で言う美少年っぽい人ですか?
136+yuki+:02/05/15 20:48 ID:EIKoe4TX
全然アゲてなかったし。
137 :02/05/15 20:55 ID:a8YyCNyy
友達いいねー。
俺は教室だとずっと一人だよ、寂しいよー。

>ところで>>121さんは、よくこちらをチラチラ見ている、
>茶パツの、世間一般で言う美少年っぽい人ですか?
ううん、その正反対かな。
世間一般で言うアホ面って方が似合ってると思う。笑い

でも今日、yukiが誰か分かったよ、多分。
生成りの白っぽいひざが破れたジーンズに
黒か灰色のストライプかかったシャツ着て
一番前列座ってなかったかな。
チュートリアルの時は右から6列目で前から4列目辺り。

当たってる?
138+yuki+:02/05/15 21:43 ID:EIKoe4TX
ビンゴ!!
まったくその通りで。
139 :02/05/15 21:54 ID:a8YyCNyy
おー、そうだよね。

最初からそうかなと思ってたんだよー。
100kgっていうから、どんな巨漢かと思ったけど、
(相撲取りクラスなのかと思った)別に普通っしょ。
でもやっぱちゃんころオーラ出てるよー。笑い

俺はね、
今日チュートリアル終わったスグ後、
昼休みに校舎外出たトコで目が合った奴。
覚えてるよね?、わざと目合わせてみたんだよー。

んー、でもココで特徴言うのはナシね、マジ勘弁。笑い
まぁでも気が向いたら声かけて下さい。
140+yuki+:02/05/15 22:33 ID:EIKoe4TX
出てましたか?ちゃんころオーラ。
これで俺もちゃんとした2チャンネラー。

スマソ。日常生活であんまり人のことを
意識して見てないので分からなかった。
141 :02/05/15 22:41 ID:a8YyCNyy
えー、まじっすか。残念だなー。
まぁ、またそのうち。

ちゃんころオーラはなんとなく、ね。
そんな真剣なもんじゃないよー。

まぁでもそのなんとなく、ってのが怖いんだけど。笑い
142+yuki+:02/05/15 22:50 ID:EIKoe4TX
スマソ。
まぁ、そのうち。

やっぱりちゃんころオーラっていうのは
出てない方がいいのかなー?
143 :02/05/15 23:31 ID:a8YyCNyy
そりゃもう。笑い

初対面の人に面と向かって
「君2ちゃんねら?」って聞かれたら、、、




(;´Д`)シノウ


ってなりそう。笑い。
144 :02/05/17 19:19 ID:kCD4Togm
古典の湯浅ってどうですか?
145  :02/05/17 23:10 ID:hq3ev9fD
ハイレベル英文解釈受けるんだけど
坂本と新津ってどっちがいいですか?
146 :02/05/17 23:15 ID:XnkEOn/O
坂本って評判いいよ。
147+yuki+:02/05/18 08:32 ID:7FggEPFW
じゃあ、あとちょっとしたら髪をひさしぶりに
ちょっといじって、体重を100から85ぐらいまで
減らしてスリムボディになれば消えるかなぁ。
ちょっと頑張ってみよう。
148名無しさん:02/05/18 08:40 ID:XgvgwP/g
日大の人けっこういない、朝とかのバス停にさ。
149 :02/05/18 22:42 ID:ID3FYO0H
>146
サンクス

夏期講習って締め切った講座とかもぐり出来るかなー
小心者なんで席が足りなかったらどうしようとか思っている・・・
150 :02/05/19 20:29 ID:LtGtAhLQ
新津さんオススメ
つーか夏期講習優先申し込みって明日が締切りじゃん
151 :02/05/19 23:52 ID:jtr1lrt9
友達できねえなあ〜
152+yuki+:02/05/20 23:25 ID:n6p7nGaG
遂に発見。というか発見してもらった。
そんな俺はただいまバイトから帰宅。
153 :02/05/21 20:03 ID:i6KufMUJ
私も友達出来ない
でもどうせ今年受験だし皆ライバルなんだから
一人で過ごしてやると開き直った
一応、同じ高校の友達ならいるしね

つーか大宮校同じ高校のグループで来てる人多すぎ〜
154+yuki+:02/05/21 20:17 ID:puKBPzZn
確かに同じ高校のグループで固まってて
すごい話づらい。
講義も席とか決めてくれればいいのに
とか思った。
155 143:02/05/21 21:54 ID:ePBHzK8I
友達ねー、俺も出来ないよー。
まだクラスで話したのyukiだけだしね。
156143:02/05/21 22:17 ID:ePBHzK8I
あー、あとちゃんころオーラなんてさ
別になんとなく、だよ。
体格とかそういうんじゃなくてさ、
目付きとか雰囲気ねー。
根拠の無い自信と密かな他人の嘲笑を持つ目付き?
みたいなさ。
いやそれとも同類だけが察知できるのかもね。笑い

でもね、俺の地元でネットやってる奴は
大半が多少なりともそんな感じするんだよね。
どうなんだろう。笑い

欠席、遅刻には気を付けよー。
60万で入った人は、5日x24週=120日、
大雑把だけど、1日平均3コマとすると360コマ、
つまり、1コマ最低1000円くらいは取られてる。

1回の授業で参考書が一冊買えるね。
これに通学費飯代交遊費他色々かかってる。

予習復習しっかりやって、
できるだけ上手く授業を活用しよう。
157名無しさん:02/05/22 19:39 ID:ZAYrmMmM
>>154
2ちゃんに自分の特徴書きこむのって恐くない?
危害加えてくる奴はいないだろうけど・・・・・。
158 :02/05/23 22:33 ID:2eDmrsOk
砂金っていう先生知らない?
159ナナシ:02/05/23 23:22 ID:7DWu/A66
>127
ここに理系いますぜ。自分はハイ国理のEPです。
理系トークしましょう

>153
そうそう、同じ高校でかたまっちゃって、友達作りづらいよ〜
かくいう俺もいつも同じ高校の友達といるけど、
なんか最近マンネリ化してきた…
新しい友達欲しいな〜
160sage:02/05/24 01:45 ID:5dCu64Mn
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1018719996/
このスレの601に、まだ全国的に終了していない河合塾の模試(標準実施日・5/26)の解答の一部を誤って載せた馬鹿。
161+yuki+:02/05/24 18:27 ID:spf1oKQI
>>156
そんな目つきしてるのかぁ。何気ショック。

安く見て1コマ千円かぁ。高いなぁ。
よし、決めた。遅刻は一週間に一度まで。
気を付けます。

>>157
どうなんだろ。まぁ、大丈夫でしょ。
あんまり気にはしてないよ。

>>159
俺はいつでも友達募集中であります。
162ナナシ:02/05/24 20:48 ID:T2jb4u9W
今日はおやすみでしたねぇ。みなさんいかが過ごされました?
僕は大宮図書館で勉強してました。

>145
今現在坂本さんの授業受けてるけど、かなりいいよ。
もぐりも結構いるみたいですよ、
いつも教室埋まってプリント足らなくなるし。

>yukiさん
僕は今んとこ無遅刻無欠勤ですよ〜
いつまで続くだろうか(^^;
163 :02/05/24 22:43 ID:DDSzon8t
坂本と新津は両方とも評判いいよ
坂本の方はちょっと洗脳っぽい所もあるらしいが漏れはいいと思う
164+yuki+:02/05/25 00:10 ID:NThg8ogP
俺は6時ごろまで地元のサイゼリヤで勉強ですたい。

>>162
すごい。お見逸れしました。
165+yuki+:02/05/25 02:01 ID:NThg8ogP
この間の現代文αの2番のママ、ドントクライ
っていう文が感動した。
166タケル ◆STEERwDo :02/05/25 02:16 ID:EKHDF4fS
>>165
そのHNどっかの板でみたことあるような・・・
別人かな・・・
167+yuki+:02/05/25 02:21 ID:NThg8ogP
どの板?
168学生さんは名前がない:02/05/25 02:22 ID:nLgxcKEg
日本国民よ!
 刻下の祖国日本を直視せよ、政治、外交、経済、教育、思想、軍事、何処に皇国日本の姿ありや。
 政権党利に盲ひたる政党と之に結托して民衆の膏血を搾る財閥と更に之を擁護して圧政日に長ずる官憲と軟弱外交と堕落せる教育と腐敗せる軍部と悪化せる思想と塗炭に苦しむ農民、労働者階級と而して群拠する口舌の徒と…
 日本は今や斯くの如き錯騒[綜]せる堕落の淵に死なんとしてゐる。革新の時機!今にして立たずんば日本は滅亡せんのみ。
 国民よ!武器を執つて立て(、)今や邦家救済の道は唯一つ「直接行動」以外に何者もない、国民諸君よ!
 天皇の御名に於て君側の奸を屠れ!
 国民の敵たる既成政党と財閥を殺せ!
 横暴極まる官憲を膺懲せよ!
 奸賊、特権階級を抹殺せよ!
 農民よ、労働者よ、全国民よ祖国日本を守れ!
 而して、
 陛下の聖明の下、建国の精神に皈り国民自治の大精神に徹して人材を登用し朗らかな維新日本を建設せよ。
 民衆よ!
 この建設を念願しつゝ先づ破壊だ!
 凡ての現存する醜悪なる制度をぶち壊せ!
 偉大なる建設の前には徹底的な破壊を要す。
 吾等は日本の現状を哭して赤手に魁けて諸君と共に昭和維新の炬火を点ぜんとするもの。
 素より現存する左傾、右傾の何れの団体にも属せぬ、日本の興亡は吾等「国民前衛隊」決行の成否に非ずして吾等の精神を持して続起[蹶]する国民諸君の実行力如何に懸る起て!起つて真の日本を建設せよ!

昭和七年五月
海軍青年将校
169 :02/05/25 21:23 ID:BG6Onwti
224 :+yuki+ :02/05/25 01:54 ID:s2wffrOc
俺、さいたま市民なんで参加権が
ありおりはべりいまそかりですよね。
日程があったら参加すぃたいです。

俺も一緒に逝こうかな
170+yuki+:02/05/25 23:03 ID:NThg8ogP
>>166
アタリ!
でも、俺はそれに参加できません。
スマソ。
171OB:02/05/26 08:28 ID:GIpKTHfS
>>163

新津はヤバイってば。
夏期講習知らなくてとったら最悪だった。
172 :02/05/26 11:20 ID:G5St4+CS
>171
どうやばいの?
173OB:02/05/26 13:49 ID:ihYnKCUD
>>172
だらだらうだうだした口調が生徒の心を逃がしていたよ。
そしてオチのない雑談...
教え方も他の教師陣と比べてどうかと。

確か2年前の「学○院とか成kナンタラ英語」だった。
 ↑
ここまで言えば受講生だったと言うこと分かってもらえるかな?

ちなみに佐○マソコチューターって
早慶クラスあたりで
まだ大宮校にいるの?
174 :02/05/27 22:43 ID:7pE+twce
大宮校マンセー
175 :02/05/28 22:59 ID:kge/Htjy
なんか話そうYO?

寂しいじゃん。

ネタ提供せいや。

最近授業を休む人が多いように感じる。
今日は1割ちょいくらいがいなかったような。
俺より下位のクラスはもっと酷いんだろうか。
176OB:02/05/29 10:57 ID:Q1KUZvQh
では、ネタ提供します。
漏れの良かったと思う大宮校教師陣〜

英語:大井(ただし、βクラスは悪評高い、なんで?)

現代文:石動(最高!)

古文:黒須(最強!)

地理:坂本(いまだに交流が続く恩師)

英語かは何人かもっといいのがいたはずだが、
あんまし覚えてない。
瀬下を神扱いする人がいるようだが、
あまり私のテイストではなかったな。

あとは、「浪人大学」とyahooで検索しる!
ここは教師に関して最強のサイトだと思う。

また思い出したら書き込むよ。
177 :02/05/29 19:07 ID:j5jm/G0X
現代文:石動(最高!)
古文:黒須(最強!)

とりあえず今受けてる。あと瀬下も。
石動さんは、凄く好きだけど、教え方は微妙。
テンポはいいんだけど、選択肢の絞り方に若干無理を感じなくもないかな。
現代文の教え方だけに限って言うと、
自称元いじめられっ子の岸さん、目立たないけどかなりイイ。
黒須さんもどうなんだろう、凄く好きだけどね、多分いいんだとは思う。
ただ、例を引っ張るのがね、、
面白いし、上手いんだけど、好き嫌い分かれそう。
俺にはこうやってくれた方が眠くならなくて最高だけどね。
あくまで私大文系だから、そうやってくれてるのかも。
セッシーは更に好みが分かれそうだね。俺は嫌いじゃないよ。
178+yuki+:02/05/29 20:15 ID:Ov3I2+0i
まじ黒須さんは最高ですよ。
面白いし、何より授業内容がイイ!!!!
まったく古文ができなかった俺だけど、
最近はなんとなく分かってきた。
あと、今日の黒須さんの授業で、盲目の人たちがテキストを
点字にして一生懸命指で探って頑張ってた。という話を
聞いて、正直、遅刻してる自分が情けなくなった。
俺はまだまだ頑張れる!!
179基礎。:02/05/29 20:55 ID:S8bS3l0K
|-`)ミ・・・ミンナレベル高いノネ・・・

|ミ クスン。
180+yuki+:02/05/29 21:09 ID:Ov3I2+0i
そんなの全然関係ないって。
元気出して。
181OB:02/05/29 23:53 ID:kOzloQTz
英語科で思い出した。
武田という先生も後半から人気があったなぁ。
眠くならなくていいよ、あの人。

βクラスで教えてた、金髪の香水くさい教師...
名前なんだっけ?中田の大ファンの人、えっと、誰だっけ?
あの人は、授業中マイクのボリュームを大きくすれば
眠くならないと考えているらしいが、それは間違いだと思った。
今もその大音量の授業、続いているんかなぁ?
182+yuki+:02/05/30 08:08 ID:+O6GuMnF
皆さん、おはよー。
じゃあ俺は河合行ってくるね。
行ってきます。
183OB:02/05/30 11:25 ID:iDYSfpNE
+yuki+君、
がんばってな、まじで。
漏れみたいになるなよ!
(本当に漏れた俺...)

余談だが、大宮校ってやっぱりいいよね。
きれいだし、設備面で評判高いじゃん!
184 :02/05/30 20:38 ID:dZV+BU2U
瀬下や黒須は確かに好き嫌い別れそうだね
漏れはどっちも好きだけど
瀬下は眠くなるころにオチはないんだけど雑談持ってくるんだよね
それで結構眠気覚めたりする
185 :02/05/30 21:16 ID:D3V81Y/t
落ちナシでいきなり問題に戻る突発さに感動セッシー
186+yuki+:02/05/30 21:55 ID:+O6GuMnF
>>183
ありがとうございます。といったそばから
今日は5分間の遅刻をしてしまいました。
マズーですね。

>>184>>185
俺も瀬下さんは好き。

だけど、せんださんの授業はあまりお勧め
をできないっぽい。
187 :02/05/30 23:34 ID:D3V81Y/t
ちょっと待ったyuki。

俺、本気で超せんださんファンだよ。笑い
確かに最初は退屈でつまんねー授業だと思ってた。
でもな、しかしだ、よーく彼の授業を聞いてみて欲しい。
彼の密かな表情の動きと隠されたお笑いトークは最高としか言えない。
っていうかホント、マジ噴出しそうで、誰も笑ってないから堪えるのが辛いよ。
スーツの中に必ず白Tシャツってだけでもう文句無し!笑い

っていうかまぁ色々書いたけど、
実際、授業は悪くないし、要点絞ってるし、プリントもいいし、
ただちょっと性格が暗め(?)の人だからつまらなく感じるんじゃないかな?

俺はかなり好きだよ。英語教師の中で一番好きかな。

いやホントだって。笑い
188 :02/05/31 21:31 ID:2IzeycU3
ヤバイ・・・
夏期講習学校の関係で1講座キャンセルしないと
言いにくいな〜
189+yuki+:02/05/31 22:14 ID:Od05cJV8
>>187
英語教師の中で一番いいってネタですか?
いや、でもまぁ確かに要点は絞ってあるし、
悪くは無いと思うんですが、いつも俺は
彼の授業中は睡魔との戦いになってます。

あと、英語の高橋さんは面白い事は言わないけど
結構好きです。やる気出ます。

>>188
いや、何気にチューターの佐野さんはいい人なので
大丈夫っぽいですよ。俺は夏期講習代調達が
間に合いそうにないので、貯めた講習費は
冬期にまわして、テキスト復習をしまくります。
190基礎人間@:02/06/01 00:54 ID:TfKMYoze
あーーーーー。もう。電車が止まっちゃっていつもより、5,6分遅れて入室したから
若干後ろ側の席になってしまったが、授業まともに受けてない奴、マジで帰ってくれよ(;´Д`)

誰にも聞こえない程度のコソコソ話ならいいとか思ってるならマジで逝ってくれヽ(`Д´)ノ

と切れてみるテスト。
191+yuki+:02/06/01 00:56 ID:zuLznWIP
あと、今日は日本史講義の千葉さんが
御成敗式目のところで「チェストォ!!」
とか言ってたのがマジウケタ。
192河合塾OB:02/06/01 01:26 ID:4MQlSji9
新スレたてますた

【恥】両国糞スレを駿台スレがパクリ!?【恥】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1022861837/
193 :02/06/01 03:54 ID:XRLM47c1
高橋さんは俺も大好き。
でも普通に授業上手すぎて、
それが単調な感じになって眠気が、、、

っていうか寝ないと、、、
194大学への名無しさん:02/06/01 22:08 ID:+FCTGD9s
>190
本気で授業受けたいなら前の方から入った方がいいよ
わざわざ一番後ろの席に行く奴の気持ちが解せない
195 :02/06/01 23:37 ID:GDHQ2Yge
俺も前で受けたいんだけどさ、
前に行くと後ろからの視線がイヤ。
神経質過ぎかもね(笑

それにしてもyuki、超突発カラオケは辞めよう(ワラ
196+yuki+:02/06/02 10:02 ID:8GC8W73h
いや、最近さすがに長い間遊んでないせいか
遊びたくてしょうがなくなったのです。
でも復習はちゃんとやってるので大丈夫です。
197大学への名無しさん:02/06/02 15:46 ID:gThHL947
確かに後ろの視線がいやかも・・・
空いてる授業ならいいんだけど日本史のようにギチギチの
授業だとなぁ
198基礎人間@:02/06/02 17:57 ID:KVIbg4YT
後ろのほうに行く→プリントが配られる→丁度自分の所でプリントが無くなる→気まずい雰囲気。
199+yuki+:02/06/03 19:11 ID:MwTNTKGm
>>198
いや、逆にそれはオイシイ状況でもあると思いますよ。
200豚(´`) 侍 ◇saMurAIo:02/06/03 19:48 ID:2F07f74W
200!!
201 :02/06/05 03:30 ID:ov4f0VUu
おはよう
定期age

黒須の第2-3講の時、
「先生ーおかしてー」
オモロ過ぎ
202 :02/06/05 03:30 ID:ov4f0VUu
sageteta
203+yuki+:02/06/05 23:07 ID:dAQZP04W
それにはマジ、おれもウケタ。
黒須さん、病状は大丈夫か?&模試が期待はずれage
204大学への名無しさん:02/06/05 23:32 ID:5ODlppix
模試の結果はどうだったかな?>ALL

ここ、頭いい人いる?笑い
205+yuki+:02/06/05 23:42 ID:dAQZP04W
一応、校内平均よりは結構上だった。
206大学への名無しさん:02/06/06 00:05 ID:lrGyRQOG
おぉ凄い。

校内平均そこそこの俺。

はぁ、、、

オヤスミナサイ
207+yuki+:02/06/06 00:58 ID:9SvbQGKf
まだ最初の模試だし、まだまだ時間はあるさ。
おやすみ。
208大学への名無しさん:02/06/06 21:15 ID:TBRvBFd7
>199
なんで得なの?
209+yuki+:02/06/06 21:17 ID:9SvbQGKf
いや、そっから周りの人とも少し
仲良くなれるかなって。
210ななし:02/06/07 00:48 ID:ypAJOTPM
クラスで10番でした…まだまだ!
211大学への名無しさん:02/06/07 23:43 ID:Y8duPsoA
それよすぎ。
212ななし:02/06/08 00:16 ID:Y4xr/ni5
いやいや、大事なのは記述ですよ。
記述ニガテなんで…
213名無し:02/06/08 20:48 ID:AiDuQs1e
きびしいようだけど、浪人生は今のうち点取れないようだと現役生にやられるよ。
214+yuki+:02/06/08 21:27 ID:3cgtgkuH
大丈夫です。そもそも、俺は勉強始めた事自体
が最近です。なので現役と同じような伸び方を
するんじゃないかと。まぁ、あくまで「するんじゃ
ないかと」なんですけどね。
215大学への名無しさん:02/06/10 23:51 ID:GFcrXxcZ
定期age

思うに、今、中学卒業レベルでも
必死こけば早慶合格圏くらいまでは届く。
国立はダメポいけど。

頑張ろう。
216名無し:02/06/11 04:19 ID:bgawffQK
>>215
さすがにそれは無理。リアルに中学卒業レベルでは1年間しぬきで必死こいてもマーチ
のひとつ下にどうかというとこだよ。開成とか灘の「中学卒業レベル」でも、
1年で早稲田慶応合格圏までもっていくのはラクではないはずだ。マジレスでワルイ。
217  :02/06/11 17:54 ID:7Hw0JoBD
3年の早慶クラスってどんな雰囲気?
2学期から入ろうと思ってるんだけど・・・
218215:02/06/11 21:33 ID:Z2fWWQbK
>>216
俺は高校で一切勉強せずに速攻で中退して、
ようやく2月から勉強始めて(この時点で中学卒業レベル以下)
勉強ばっかしてた訳じゃない、むしろ遊んでたけど、
マーク模試では総合60超えたよ(つか俺以下の奴は何してんだよ、、、)。
受けたのが5/5だから、実質2ヶ月分くらいしか勉強してない頃。
60なんて全く持ってしょぼい数字だし、誇る気は更々ないけども、
夏休み頃までには65くらいにはなるか、超えるかしてるだろうし、
65くらいあればマーチってそこそこ受かるんじゃないの?
受験してないからイマイチ分からないんだが。

中学受験をどれくらい知ってるか知らないが、
開成とか灘の中学卒業レベルなんか、それこそ3ヶ月でマーチ合格余裕じゃないかな。
まぁ中学受験のちょっと上のレベルの参考書開いてみてもらえれば分かると思う。

ぶっちゃけ、300日間(もうそんなにないけど)丸々勉強すれば、
1日たったの10時間でも3000時間勉強できる。
早慶突破の目安が2400時間だっけ、これは3年間で、
それも少し前のかなり早慶が難しかった時代の話だから
時間効率を上手く使えばもっと圧倒的に短い時間で余裕なはず。

俺は1年で東大は正直キツイと思うが、
1年で早慶と勝負できる(受かるかどうかは置いといて)レベルにならないのは
絶対に本人の怠慢だと思うよ。私立文系の話ね。

長文マジレス悪い。

まぁ、頑張ろうぜ、ってこと。

黒須さんの「頑張ろう」っての、好きだなぁ。あれいいよ。
219216(東大志望):02/06/12 02:21 ID:d3d0YYiR
>>218
今は現役がまだまだだから偏差値結構いくみたい。俺も成績優秀者に載ったなかでの真ん中くらいの成績だけど、
正直安心できる状況ではないし。ちなみに今年早稲田(政経)、慶応(セ法・政)受かったけど早稲田社学落ちました。
つまり早慶は運もあるってことなんだよね。今しぬきで勉強がんばってるなら合格目指してお互いガンバロウ。

220大学への名無しさん:02/06/12 23:35 ID:dLg6nB+R
>>218
中卒なの?
俺中卒で大検受けて大学進学したんだけど
こういう書き込み見るとつい応援したくなる。
大学進学つってもショボイところなんだけどね。
221215@私文:02/06/13 01:35 ID:vKb7gONx
中卒っす。
高校辞めた理由は勉強したくなくなったから。以上。
応援してくれるのはありがたいけど、誉められるもんじゃないっす。
1年遅くなりはしたけど、辞めて大正解過ぎるくらいの選択だった。

人生色々道はあります。
広く考えよう。

長文書いたんだけどヤメタ。短く書く。
216、あんたは凄いよ。尊敬する。
でも219は何の答えにもなってない。
1年間っていうのは、普段感じているより、ずっと長いものだと思う。
それだけ。1年あれば、大抵のことはできる。

受かってない、そもそも受験もしてない俺が言うのもアレだけど、
3科目の私立なんて、国立に比べればホント屁みたいなもんだよ。

受かるかどうかは置いといて、
1年間で早慶と勝負できないなんてのは怠慢以外の何者でもない。
こんなことは勉強してる奴こそ、よく分かってると思うんだけどな。
俺が受かったらもう一度ココに書きこむよ。今は言うだけ(楽だな〜)

あー寝なきゃオヤスミ
222大学への名無しさん:02/06/13 01:36 ID:vKb7gONx
名無しに戻りま
223N:02/06/13 18:08 ID:vHoRoBCN
河合塾って一時間目、何時からッスか?
224名無し:02/06/13 18:59 ID:vHoRoBCN
茶ぱつで170センチくらいありそうな短髪の子かわいくないッスか?
225大学への名無しさん:02/06/13 19:01 ID:IR741EIw
あげ
226大学への名無しさん:02/06/14 01:12 ID:0si2Dh6j
>>224
いっぱいいるよそれ、、、
227>>226:02/06/15 09:35 ID:J/55upyG
ですよねー・・・。
228大学への名無しさん:02/06/15 18:43 ID:Br4F+Tp2
すごいブサイクだけどなれなれしく話しかけてくる
友達(男女問わず)多い女いない?
229大学への名無しさん:02/06/15 20:23 ID:r6k+U9oE
今日のクラスいつもスゴイ静かなのに
うるさいと思ったら武南生が増えてたよー
武南はなんであんなにうるさくて馬鹿っぽいのしかいないんだよ
230大学への名無しさん:02/06/16 17:06 ID:9mj8I9w9
武南は馬鹿揃いなので仕方ありません
無視しましょう
231+yuki+:02/06/16 18:48 ID:kdPyqx3n
>>215
ファイトっす。俺も「頑張ろう」は好き。

>>223
9時からです。

>>224
もしかして俺も見たかもしれない。
昼休みに、セブンイレブンでスラッとしてて
声がかわいらしくて、ちょっとリス系の顔
の女の子を見て、キュンときました。
違ってるかな?

>>229、230
実は現役時代は武南で過ごしてたりする。
んでもって彼等に輪を掛けて馬鹿だったりする。
すいません。卒業生として謝っときます。
ごめん。
232大学への名無しさん:02/06/16 19:00 ID:OtJ7QSr1
入口のところに警備員の爺がいたから
トイレ貸してくれって一応断わって入
ろうとしたら
「そんなのいちいち許可してたらキリ
がないからダメだ」
と追い返された。だったら知らん顔し
て入ればよかった。ああいう人の善意
を削ぐような爺はムカツクぞ。
233大学への名無しさん:02/06/17 00:56 ID:NZG+JwH/
その子よく見かけるよ。
224が言った時、そうかな、って思ったけど、
ああいう子はやっぱり男受けするのかな。
でもカワイイのと惚れるのは別だなぁ。笑い

232は悲惨だねー。
しかしその為だけにココに来たのか、、、
熱いね。
234パーコ:02/06/18 23:54 ID:sK63k0GK
古文の藤倉ってまだいるんですか?
僕が好きな先生だったんだけど
235大学への名無しさん:02/06/19 22:33 ID:/2mEj6iU
>234
藤原じゃなくて?
236パーコ:02/06/19 23:25 ID:bC/ZQvty
僕が大宮の河合に通っているときに代ゼミでも「伏見」っていう名前で
講師やってた人なんだけど、とってもユニークで授業中にウルトラマンの人形とか
出してきてバカだな〜と思いきやいきなり皇族との付き合いの話をしだしたりとか
なぞの多い人だったんだよね。家はどっかの神社とかっていってたかなぁ
237大学への名無しさん:02/06/20 00:12 ID:Kn2H19kS
現役高三ですが、もう夏期講習まで休みなかったっけ?
まじ、死にそうです(汗(汗
休みくれ〜〜
238大学への名無しさん:02/06/20 00:19 ID:jzKvJKs4
英語の志麻論先生はまだいますか?あの講師のプリントかなり良かった。
239大阪市立志望:02/06/20 00:47 ID:U0VAzMJF
>236
多分それは藤原先生ですね。
240大学への名無しさん:02/06/22 00:04 ID:d+vHDm7g
最近思ってるんだけどさ、
俺、かなり頑張ってるつもりだったんだよ、
私大文系なんだけどさ、
授業(2コマ/day)外に大抵5-6時間、
多い時は更にそれプラス2時間くらいやってるし、
行き帰りの電車(2時間くらい)は単語帳やってる。

でもね、案外、これだけやってる俺よりも、
更にもっとやってる奴って、実はかなりいるんだな、
ってことを発見した。
発見した、っていうよりようやく気づいた、って方があってるかな。

だってさ、毎日俺は8時手前までやってるけど、
それ以上にやってる奴が、自習室を見れば分かるけど、
かなりいるんだよね。

やる気が出ないって奴は是非一度自習室を外から覗いて欲しい。
あれだけの人数が、必死になって全員勉強している姿を。

これがさ河合塾大宮校だけじゃなくて、
全国に、浪人生、加えて現役生までいるわけっしょ。
やべー、こりゃ本気で上を目指すなら死ぬ気でやらねーと
受からねーな、ということを実感した。

いやそれだけなんだけどね、そういうことっす。

皆頑張ろう。そして俺頑張れ。
241大学への名無しさん:02/06/24 01:39 ID:ZWoFq7Is
宮尾先生っていったとおもうけど・・数学の先生、まだいますか?
242UT:02/06/24 04:01 ID:hZLmg9yV
WPの2ちゃんねらーいない?
俺は出席率半分いかないようになってきてだんだんやばいかなという状態になってきた。
だれか友達になろーよ。

+yuki+は世界史とってないの?
良かったら友達になんない?
243大学への名無しさん:02/06/24 19:22 ID:ZPzv3ghg
>283
いるよ、俺の英作文の先生。

244大学への名無しさん:02/06/25 21:17 ID:lUM1X0Av
フェロー志津野先生どう?
漢文は取ってないからフェローで聞こうと思うんだけど
245+yuki+:02/06/25 21:40 ID:1/L5PdiP
>>240
頑張ってこー。

>>242
俺は世界史取ってないんだよね。
んでクラスはWQ。
半分いかないって結構やばくない?
マンネリ?
っていうことで友達になろう。よろしく。
246UT:02/06/26 02:33 ID:TCO+HJiX
行こうと思ってたんだけどなんだかんだで寝過ごして、また月・火ともにいってないよ。
今日は絶対行くけど。黒須先生いーよ。

yuki見つけたら声かけるよ。白いジーパンだっけ?


247大学への名無しさん:02/06/26 08:55 ID:98yo6u2W
yukiと言えば帽子。
248基礎人間@:02/06/29 00:54 ID:cyVRPdfe
緊急アゲ(;´Д`)
249大学への名無しさん:02/06/29 18:35 ID:j2wH85x2
大宮校の東大・一橋クラスって何人くらいいるの? 確か、毎年東大1人、一橋2人くらいしか受かってないよね?
250大学への名無しさん:02/06/29 19:56 ID:KLWR5kde
早慶クラスも2,3人くらいしかいかないらしいね
上位のクラスの雰囲気ってどうなの?
251大学への名無しさん:02/06/30 01:51 ID:jiWthFMY
age
252大学への名無しさん:02/06/30 02:07 ID:BKCYiL6b
私は高2女子なんだけど、木曜トップレベル英語受けて、
金曜日加藤ちゃん(明春)の超簡単な講座受けてます・・・
加藤ちゃん目当てで・・・すいません・・・
253大学への名無しさん:02/06/30 22:40 ID:Cxt19OjR
>252
英文法のヤツ?
私も2年のときに受けてたよ
加藤先生あんま知られてないけどいいよねー
かなり分かりやすいよ!
3年持ってくれてたら良かったのにー
254252:02/07/01 00:51 ID:Tqv+l5F+
そうそう!英文法!
加藤ちゃんいいよね〜?!超わかりやすいし、面白いし。
おまけにかっこいいし〜!
3年もってないの???ショックだ〜
金曜日は超ウキウキで塾へ向かっているのに(笑)

255大学への名無しさん:02/07/02 20:57 ID:ME1NFhsr
>254
授業受けた人には人気あるよね
あんま授業持ってないから知名度低いけどさー
3年生持ってないよ・・・本人も3年生持ちたいみたいなんだけど
分かりやすいしやってくれたら良かったのにな
授業始めにクラス入ってくる時必ず「はいこんちわー」って言わない?
あれいつも笑ってたよ
256252
言う言う!わぁ〜!なんかうれし〜。
英文法って人数少なくない?12人だっけな、今。
なんかジョーク行って、みんながウケないとへこむよね。
私、英文法受けてる友達いないから、1人で笑いこらえるの大変なんだよ〜。
春休み講習受けるよ〜。てかホントもっと講座もってほしいー。
非常勤だし、しょうがないかもだけど。。。
体験学習??みたいなのが加藤ちゃんなんだよね。
受けた友達が絶賛してたよ