DC大学入試指導センターについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1hohoho
ここの実態を大いに語り合おう
22:02/04/01 00:49 ID:IleLOWuF
なんのことか知らんがとりあえず2getと
3  :02/04/01 00:49 ID:t4C7vRSb
このネタもう秋田
4hohoho:02/04/01 00:50 ID:WWV6BAT7
5名無しさん:02/04/01 00:50 ID:TgNLHJys
できてはなくなる謎スレ。

時々工作員が出現するしな。
6コルテス:02/04/01 00:55 ID:9IZ11z5k
シネスレ立てるなクソ
7名無しさん:02/04/01 00:56 ID:TgNLHJys
ていうか>>1が工作員じゃねえか!!
8名無しさん:02/04/01 01:10 ID:GxJuanpw
なんかこの前のスレ消えるの早かったね。

とりあえず今迷ってるのは、進路調査票に何書くかかな。
9名無しさん:02/04/01 01:13 ID:GxJuanpw
とりあえず詳しくは↓へって事でいいかな
http://saki.2ch.net/kouri/kako/985/985098278.html
10:02/04/02 01:06 ID:3MCLAjcL
もう、いいよね。忘れたいよね。
11もか会員:02/04/05 21:50 ID:9tzsMXGu
進路調査票は、俺は出さなかった世。
やつらの実績にされるのはいやだったから。
12ななしさん:02/04/06 23:12 ID:bRwTFUj1
あえて全部落ちたって事にしてだそかなー。
この前担当から電話きてたらしいけど、無視しました。
その後連絡なし。
今頃どうなってるのやら…。
13(@o@):02/04/07 20:00 ID:9SeL5s28
この前のものからずっと読んでみたけど…
いや〜すごいね、マジで。
そんなに大学入試指導センターってやばいの?
いろいろ使って調べたんだけど、実績は高いみたいだよ。
あとは、営業でも先生でも、最終的に自分等が大学受かればいいんじゃん?
ワンステップに過ぎないんだけどなぁ、自分にとっては。
なんにせよ、自分がやらないと受からないもん。
電話かかってきて無視とかじゃ、同じレヴェルじゃん??
ダサくねぇ?そういうの。
ま、ここでいろいろ言ってるきゃつらは、実際にTELして文句を言えなぁいの?
電話すればいいじゃん?電話番号ものってるし。
ま、2chってそういうところみたいだけど。…はぁ、ちっちぇえな
1412:02/04/07 22:54 ID:wsqYQQT2
>>13
別にこっちは第1志望の国公立うかったからいいんだけどさ。

実績なんてほとんどうそに決まってんじゃん。
あそこはそんなことやるのはあたりまえ。
どうせほんとにいい大学入った人もDCのおかげじゃなくて、
個人ががんばったから受かってるものなの。

つーか13はシステムとか知らないからそんなこと言えるんだとおもうけどさ。
あの程度のことで何十万もとられるのは、マジ腹立つわけよ。
それにああいうとこは金儲けが目的だから、
いまさらこっちが何いっても無駄なわけよ。
別に電話でるでんとかそういう問題じゃなくて、
DCははやくつぶさないと、みんなが困ることになるかもしれないの!

まあこっちにはもう関係ないはなしだけどさ。
15名無の元会員:02/04/07 23:52 ID:pVnwRons
>DCははやくつぶさないと、みんなが困ることになるかもしれないの!

そう!そのためにも、DCスレは常に存在させておかないとね。
ってことでAGE
1612:02/04/08 19:30 ID:Fiz1tISu
ほんとこの苦しみや怒りは会員にしかわからない。
17名無しさん@:02/04/08 22:44 ID:o2jMYBWV
またいやな思い出が…
18ウンゲロ:02/04/10 22:57 ID:z5krtlzS
元講師ですが,うまく使えば(自習中にわからないことが出てきたら
電話で質問する等)決してシステム的には悪くないと思いますが.
まぁ,会費は高すぎですが
19aaaa:02/04/11 00:57 ID:OM5c0G3q
aaa
20名無し:02/04/12 01:33 ID:EnTbzl9c
abe
21竜眼寺盛尊 ◆jEAK9BlI :02/04/12 01:35 ID:bIxSg6l5
大学入試プロデュースセンターって知ってる?そんなのある?
22名無しさん@:02/04/12 23:43 ID:d+RLscHe
>>18
間違いとか教えられるってきいたんだけど…。
そんなんじゃまともには使えるとはいえないよ。
会費については論外!詐欺!

でもフリーダイヤルで使えるようになっただけまだましかも。
前コレクトコールなんてめっちゃめんどいし。
23 :02/04/13 00:21 ID:Oa0svzLJ
今日ここの人が来たので、検索したらこのスレが。
なんか評判悪いみたいですね。その場で決めなくて良かったよ。断っておこっと
24名無しさん@:02/04/13 00:25 ID:wRIxF+91
>>23
友達にもいっちゃだめってすすめといてよ。
この時期DCから電話がよくかかってくるからね。
とにかくしつこいし、だます手口がうまいから、気をつけて。
25竜眼寺盛尊@文V志望 ◆jEAK9BlI :02/04/13 00:26 ID:r1Trthxs
ここって三年分の金一気にとるとこ?
26名無しさん@:02/04/13 00:30 ID:wRIxF+91
>>25
まあそういうこと。
っていっても1年も3年もやることはかわらないけど。
あと浪人しても1年めんどうみるってのは、
無だとおもってもさしつかえないよ。
27 :02/04/13 00:33 ID:Oa0svzLJ
危なかった。とりあえずテストだけは受けたんですけど。申し込みはしませんでした。
7時から10時まで話してた。しかも過去スレに書いてあるような事をそのまま言ってた・・・
28竜眼寺盛尊@文V志望 ◆jEAK9BlI :02/04/13 00:35 ID:r1Trthxs
俺の友達払っちゃったらしい。可哀相でなんにもいえない
29名無しさん@:02/04/13 00:37 ID:wRIxF+91
>>27
あれもマニュアルだからね。
>>28
7日たってないなら、クーリングオフ使えない?
30竜眼寺盛尊@文V志望 ◆jEAK9BlI :02/04/13 00:38 ID:r1Trthxs
>>29
ずいぶん前の話。89万だって。怪しいって気づけよ
31名無しさん@:02/04/13 00:48 ID:wRIxF+91
あらら。ならフルに電話質問とか自習室つかって、
もととれるようにがんばるしかないかも…。

とりあえずは最後は自分の志望校にはいれればいいんだから。
32学生さんは名前がない:02/04/13 01:11 ID:IdB3/NNc
合格体験記をかけとウザイんだがほとんど利用してないんで書きようが無い。

塾やらこの手のセンターの講師の教え方が学校教師より良いと言うことは
まぁまず無いな、とボンヤリ思った。予備校はまた違うかも知れんが。
33名無しさん@:02/04/13 01:51 ID:wRIxF+91
記念品や5000円などのために貢献する必要はないと思うかも。
34DCDCDCDCDC:02/04/13 15:21 ID:wgznugQW
オマエラー アホ ウザッ 珍カス
35名無しさん:02/04/13 18:41 ID:kD5rzvno
質問あればこたえるよー
36名無しの会員:02/04/14 21:04 ID:KnjuL57t
>>記念品や5000円

よくしってるね。会員でしょ。おれも。
今年合格したから、早くここのことは忘れたいよ。
37やめとけ:02/04/14 22:08 ID:QlrjX2np
まだあるんだ、この教材売り付け屋。
俺が勧誘されて話を聞きにいったのは、15年くらい前。
当時は代○ミを語ってました。
38あほ:02/04/15 21:58 ID:6EbagHVi
abw
39 :02/04/15 22:09 ID:F5LHkiao
Z会でもやっておけば良かったと思う、けふこのごろ
自分の逝ってる高校を2番手で入った優秀なおこちゃま(自分は320人中40番手だが)
もDC会員なっちゃったから、うちもハンコを押してしまったよ

テキストの内容見る限り、すべて秒殺なので
1つのやつ開けたきり、あとは袋に入ったままです
さて、今年はいよいよ受験だなぁ。1年生の時に買って
まだ新品同様です。
毎週の英単語テストに逝くも、近所のなんちゃって進学校の生徒ばかりで
刺激にもならんし、こりゃあダメだな
電話質問もFAXも使ってないが。そのくせ担当は、東工大じゃなくて
東大逝けと茶化してくる。

ま、いいや
40いっつも名無しさんです:02/04/15 22:12 ID:3Rn1ELIT
腹黒そう且つ油ギッシュなオヤジがしつこく勧誘に来るとこでしょ?
口うまいおばさんに騙されて入ってたけどホント糞だったよ。
これからはバイトで授業料を親に返しながら
河合で頑張るよ。
41名無しさん@:02/04/16 20:55 ID:wKyboyL8
>>36
会員です。そして今年はどうするか迷い中。
とりあえず、国公立受かったけど、
あそこの自習室けっこう集中できて気に入ってたから、
今年も使いたいんだけどな〜。
42高2:02/04/16 21:36 ID:08FZuyt+
今高2なんだけど、途中でやめられるの?
っていうか辞めたほうが良いかな?
もちろん進学希望です。
43名無しさん:02/04/16 21:51 ID:wKyboyL8
>>42
でもお金は返ってこないよ。
あそこにたよらなくても、
まだ高2なら今の時期からしっかりやれば、
全然これから伸びると思うよ。
44 :02/04/16 23:50 ID:FOIglY61
>>42
高3になったが、1年の秋に買って
全くやっていない。問題見ただけ。数学は総合問題だけやればいいや
仕上げじゃなくて、ステップアップの過程の段階で

当方理系なんで、国語のレベルアップは必須。
現代文の問題は、いつのか知らんが東大や北大の
入試問題も載ってるから、思いっきり使えないって
ことはないんじゃねえかな>教材
(東工大志望なので、国語はセンターでいいが、東大の夢も捨てがたい)
東大は高望みだが、一応視野に入れておく

また、中堅高校の場合、レクチャーブックも必要だろうが、
各都道府県のトップの公立などの場合は、そんなもの必要ない
スーパー私立校の連中は、恐らくこんなものに見をゆだねる事はなかろう
4537:02/04/17 00:45 ID:ZsioQQoz
この歳で(37じゃないよ)、こんな板見てるのもなんだが。

この手の商売は、教材販売のローンを組んでる契約なので、途中で辞める
といっても、当然金は帰ってきません。

実は大学時代は、似たようなところでバイト(講師)してた。
そこはもう潰れたが、当時は、来る生徒にはきちんと教えてたよ。
高校3年生には受験用の授業してたし。

が、ハッキリ言って、良い大学に行きたい奴は、騙された事を恨んで、他で勉強
すべき。
ま、その前に消費者センター経由文句言うのもひとつの手です。

教材についても、世の中に良い教材は沢山ある。こんなてきと〜な会社の教材
を使う必要無し!
46高2:02/04/17 20:55 ID:CsAh0ih2
>>45
消費者センター経由で文句言えばお金返してもらえるんですか?
4737:02/04/17 22:06 ID:HJpzYyeT
>46
んー、基本的には返してくれないはずです。
だって、実際には教材の売買のローンを組んでるだけですから。。。

だいたい、塾で営業マンがいるなんて、おかしいんですよ、指導員って名前
だとしてもね。

が、ごねまくれば何かあるかもと言うだけです(詳しくは知りません)。

多分、過去にも相当数クレームが入っているはずなので、とにかくトライ
してみてください。

私が前居たところは(営業とは基本的に分離されていたので、実態は分からないけど)、
消費者センターのクレームが入ると、営業の上の人間がそうとうカリカリしてました。
48高2:02/04/18 20:19 ID:Q96EJ0x+
高校卒業する前に辞めた人って居ますか?
いたらどうやって辞めたのか、親になんて言ったのかとか
教えてください。
49同業他社:02/04/18 21:13 ID:9svO3eNK
ttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1018517155/l50

ここに似たような会社の事が載ってます。
親にどういうかはあんまりかんけーないじゃん
50高2:02/04/18 21:18 ID:Q96EJ0x+
>>49
ありがとうございます。お金払っちゃった親に申し訳なくて
どうすればいいか・・・。
51 :02/04/21 15:23 ID:NYOdyY7J
age
52 :02/04/21 15:56 ID:1FW0rZTU
担当手製の学習計画表見ても、ロクなこと書いてない
何せ高卒君だからな(プ と思ったら、担当のお勧めの参考書・問題集が、
ここの板の各教科スレごとのお勧めの参考書と一致したものもあった

例えば数学なら新数学・青チャ・一対一
化学なら数研出版の重要問題集や河合の化学精説や三國氏の問題集など。

この場合、俺の担当は少しは話のわかる奴(即ち大卒)だと言う事なのだろうか
それとも単なる2ちゃんねらなのか・・・
53SG:02/04/21 16:29 ID:6HSQX7iv
教務とかから参考書はこれをすすめろって指示がでてるんだよ。
担当者(営業)でもごく稀にほんとにそれなりの大学出てる人もいるし。
そーゆー人はたまに解らない問題を教えてくれる。
54名無しさん:02/04/21 20:41 ID:3pA6y9gv
>>52
そんなくらいであそこの人間を人間としてあつかうなよ。
あそこは人間のくずの集まりだ。
5552:02/04/22 00:41 ID:eoD6IQKf
>>53
違う担当の友人は、まったく違う問題集勧められたり、勧められなかった奴もいるんだが
ヤパーリ偏差値の状況の調査に書きこんだ値に応じて違うのだろうか
進研模試の偏差値70〜90あたりを書いちまったし(w
(駿台だと60くらいしかとれないから、基礎が不安定なのだが)

>>54
英単語テストやるところなんか、一日中DQNな音楽流れてたよ
(ドラゴソアッシュとか)
とても勉強やるところじゃない。
しかも周りのオ奴らが5−○や6−○レベルで「東大に逝ったやつは神」扱いする学校の生徒ばっかり
そんな環境じゃ刺激にならんよ。毎年東大何十人排出してる学校の人間としては

これで浪人or私学だったら、究極の親不孝だよ
lim(n→∞)r^n(r>1)くらい親不孝だ
56addadadsgdst:02/04/22 16:40 ID:q/SIxU1s
57名無しさん:02/04/22 23:03 ID:YGXb44ym
うちのいってたとこ単語テストなんて、英語のスクーリングの前にテストくばって、
あとで回収って感じだったよ。時間なんか気にしないのはあたりまえ。
だから毎回平均が30点台とかなんだよね。

あと前期試験の前日に自習室いった時に、隣の部屋で工事やってて、
全然勉強に集中できなかった事もあったなー。あれはマジむかついた。
58名無しさん:02/04/23 19:56 ID:zHYHpnqJ
幽霊生徒みたいな人っている?
あそこなんか張り合いがないから、予備校も
兼ねようと思ってるんだけど・・・。
辞めるのはもったいないし(金も結構かかってるし)。
どうせ時間調整してくれると思うんだけど。
どうよ?
59名無しさん:02/04/26 01:00 ID:ShqlBX9E
あんなとこ気にせず予備校メインでいった方がのびるよ。
60高2:02/04/26 01:05 ID:6EzQ5myu
>>59
じゃぁ辞めたほうがいいんですか?
61名無しさん:02/04/26 01:51 ID:ShqlBX9E
やめてもお金かえってこないから…。
まあほかっておけばいいんじゃない?
前にも書いたけど、
予備校の自習室混んでる時に、自習室くらいは使ってあげてもいいかも…。

あとDCの模試はまったく受ける必要なしね。価値ないからあれ。
62???:02/04/26 01:57 ID:PDuDmu0v
今年は両国罵倒スレは立ってないのか?
DCと両国は悪名高いからやめとけよ。
63高2:02/04/26 22:13 ID:6EzQ5myu
辞めないで、他の予備校行ってなんかあったら
DCと言う作戦どうでしょう?両親に悪いし・・・。

警告のためにもこのスレは常に上げておく必要がある
6462:02/04/26 22:16 ID:IQpSxKTg
>>63
教材そのものはそんなに悪くない。
十分に使いこなせば、ちゃんと合格できる。
ただ、あれで数十万は高すぎるというだけ。
65高2:02/04/26 22:23 ID:6EzQ5myu
とにかくもったいない気がするんですが・・・。
なんか最近色々良くないこと続きな上に
こう言う情報が入ってきてかなり鬱です。。。

ttp://www.kokusen.go.jp/jirei/index.html

ここ見ると解約も出来なくもないみたいですが
どうなんですかね?
66ななしさん:02/04/27 02:08 ID:x8WPl/FN
>>63
何かあってもDCを信じたら終わりだって。

>>64
旧課程満載のあの教材使うよりも、市販の参考書使った方が安全じゃない?
あれ作られたの1990年あたりじゃなかったっけ?もちろん改定なんてしてるわけないけど。
先に手持ちの問題集を一通りやって、
やるものなくなったからDCやるってくらいの気持ちでいいと思うんだけど。

でもあのレベルじゃ上位校の人ならいいけど、
そうでない1、2年生にはけっこうきついレベルかとおもうけど…。
特に数学が。文系はあんなレベルの問題やる必要はないかと。
67ななしさん:02/04/27 23:18 ID:xfiGQQzf
改定→改訂でした。すみません。
68明らかに詐欺です:02/04/28 15:19 ID:1y9E5xp8
明らかに詐欺です
69名無しさん:02/04/28 18:07 ID:TJojQL/y
警告上げ
70名無しさん:02/04/28 19:08 ID:TJojQL/y



     D C 工 作 員 必 死 だ な (藁


71名無しさん:02/04/28 20:45 ID:TJojQL/y
工作員ウゼェ、人間辞めろ
72 :02/04/29 00:56 ID:mpTD+Q6Y
>>66
現代文のトレーニングブックとやらには
いきなり東大の問題だけど、いつのやつだろうか。
理系だが東大は国語は無視できんしなぁ。

俺の担当の奴は高卒君だろうか
一応、各教科の対策の仕方を聞いたが、ピンポイントみたいのは
東大逝った先輩や進路指導の先公と同じなんだよなぁ。
赤本は夏休み中に見とくのが定説だが、赤本の使い方などは
上から指導されてるのか。

例え上からでも担当者自身の判断でも、信用すると危険なのか
73 :02/04/29 01:01 ID:b9zlHlfw
こんなとこ信じたら終わりです。
粘着高卒勧誘員逝ってよし。
会社辞めて人間辞めろ。
74名無し:02/04/29 01:13 ID:/z2Qfo+8
特待生でしたが、正直、自分を特待にするなんて
終わってる・・・。
75名無し:02/04/30 19:50 ID:wQlw16Ga
こういう掲示板にカキコする人達って本当は学校ではいじめられてて
だれにも相手にされなくて臭くて油ギッシュでふけがすごくて歯も磨かないから
殺人的な口臭で生きてるだけで迷惑だから普段は下を向きながら道の端っこを
歩いてるのに掲示板の中だけ強気ってホント?オタクなの?アニメのエロゲー命なの?
ちなみに私は工作員じゃないよ。あれ工作員かな?工作員になっちゃうの?工作員だ!
何でもいいんだけどマジ教えて!!
76名無し:02/04/30 19:57 ID:heb/m7Ih



      工 作 員 必 死 だ な (藁 


77名無し:02/04/30 20:39 ID:wQlw16Ga
工作員でーす(藁
78NANASI:02/04/30 21:01 ID:QkGGGl32
DCの勧誘員、マジうざいんだけど。心の底から憎んでる
わずか半年の間にさまざま口実をつけて、
5人もの勧誘員を送り込み、家に入るやいなや
4時間ものトークを繰り広げる。
やつら人間のクズだ

なぜやつらは、あそこまで必死なのか
あんなトコで受かるやつは大手の予備校行ってれば
快適な受験生活を送り、東大クラスの国公立受かっただろう
本当になぜあんな詐欺まがいの商売が成り立ち、
何度断っても家に進入し、挙句の果てに、
「なんで高2のこの時期に1時間しか勉強しないの!!!」
と逆マジギレされないといけないのか?
小1時間問い詰めたい
79+yuki+=40:02/04/30 21:16 ID:jsDiKsCQ
DCに入ってたせいでバイトしながら受験勉強。
つうか、未だに入試ジャーナルとかいう冊子が
家に届くんだけど。
特集「現役合格はこれで君たちのものだ!」
とかあるけど、おれは浪人なんだけど。
80ななしさん:02/04/30 21:26 ID:bUpSHT2Z
>>75がうざすぎ!こっちはまじめなのに。お前も工作員とかわんねーよ!!

とりあえず、報告書には不合格って出しておいたから、また書類がきたわ。
それと、うそいっぱいのDC入試ジャーナル号外版もこっちもきたよ。
3年間の合計の合格実績っていう書き方がせこすぎ。
東大33人ってこれまた微妙な数字かも。
81+yuki+=40:02/04/30 21:47 ID:jsDiKsCQ
本当だ!!良く見たら最近三年間とか書いてある。
しかも何だよ!あの巻頭のオヤジのやる気なさそうな顔は。
本当に嘘だらけだよな、アレ。
82 :02/04/30 22:03 ID:YbD2PK0x
>>79
俺もそろそろバイト始めるか・・・。
83ななしさん:02/05/01 01:24 ID:XjTnu2ye
>>81
ほんとだ。○村 敬ってだれだよってかんじ。
特集の先輩たちの応援座談会とかみてるとめっちゃ笑えてくるわ。
おまえらほんとにそんなこと思ってるのかって。
座談会出席者はいったいいくらもらってるのかねー?

あと今日はじめて気づいたけど、
DC入試ジャーナルの右上をよくみると「定価1000円」とかわけわからんことかいてあるね。
誰がこんなもんに1000円も払うんだよ〜。

さすがDC大学入試指導センター。馬鹿をとおりこしててなんともいえないわ。
84某会員:02/05/02 23:08 ID:nvOqRCi+
ここを退会してお金かえしてもらうこと考えるというより
潰す方法はないんですか?
85名大文系(文転):02/05/03 00:46 ID:5MWmaIEu
>>84
このスレを常にあげとくか、>>9を印刷してひそかにばらまくとかじゃ無理かな。
早くここつぶしたいな。
86ななしさん:02/05/06 12:47 ID:L1xVmqTx
さあ今日は自習室でもいってきます。
87+yuki+:02/05/06 21:19 ID:GVtgbwwc
>>82
そうだな、DCにむしり取られた金を
返さなきゃいけないしね。
>>83
うわ、マジだ。相当ウケタ。たかが8ページで千円かよ!!
しかもこんな糞な内容で!!

あと、五月号の巻頭、写真の横あたりにある文
「今月号の合格座談会の先輩たちの意見は、
計画の見直しに最良の参考書です。熟読し、
役立ててください。」
こんなんで最良かよ!!マジでビックリだね。
それと俺的には巻末の右下の方にある、
株式会社育英新社DC不動産サービス部
というのが怪しく思えてしかたないね。
88DC会員:02/05/08 00:11 ID:CpI+YmmU
合宿費用が前より上がっている気がするんだけど。
軽井沢12万って明らかにぼったくり。
89SG:02/05/08 00:18 ID:wz5CPJt5
>>88
マジ!?
4泊5日で?去年は10万チョットだっけ??
90ななしさん:02/05/09 10:11 ID:wdQkBVDj
>>88
軽井沢だけは他より高いよ。
去年は会員は(←これ余分かな?)118000円だよ。
どっちにしてもぼったくりにはかわらないけど。
91投稿台脂肪:02/05/09 19:49 ID:f8MoFODL
流石に定価1000円はアフォの領域だね

てか、洛南高校の生徒にまで手を出すのかよ>大学入試"死"導センター
しかも引っかかるのもいるのかよ>名門洛南高校生
しかも、地元の高校の生徒まで写真付きで載ってるし・・・ウトゥだ

数学は一対一やってるし、国語はセンター対策だけでいいし、
英語も東工大だから、たいしてマニアなことやらんでも対応できるし・・・
教材に全く手をつける気になれません。
車買う前に、親に車が買えるほどの金を返さないと、最強の親不孝になる

ところで、会員の人は毎月送られてくる国・数・英の添削指導のやつを
やって提出してますか?
私は1年前に契約して、さっきその存在を知ったのですが…
92+yuki+:02/05/09 20:25 ID:c6Vy0PNB
しかも、その合宿に参加するように
しつこく何回か電話がかかってくる。
93ななしさん:02/05/09 21:18 ID:X8BQxUNy
合宿なんかあの値段でいけるわけないよね。

国数英の添削どころか、申し込んだ小論や、年2回の模試さえいかなかったよ。
あの模試は受ける価値ほとんどなし。
94+yuki+:02/05/10 01:22 ID:CjY75XZD
>>93
確かに。
95名無しさん:02/05/10 20:22 ID:4R3ADnb6
お金は途中でも返してもらえるそうです。
96名無しさん:02/05/10 20:46 ID:4R3ADnb6
払うのは、いままでの金+2万円だそうです。
97投稿台脂肪:02/05/10 21:21 ID:tqQoJsxD
>>95-96
ザ・○ャッジ視聴者ですか?
98名無し:02/05/10 21:30 ID:ozVeM7gf
特待生でしたが首になりました。
99名無しさん :02/05/10 22:51 ID:4R3ADnb6
>>97
みてしまいました。
100名無しさん:02/05/10 23:01 ID:4R3ADnb6
100
101aki:02/05/11 18:44 ID:sp5ZxK57
合格したが、報告をしてないのでまだジャーナルが届く。
東大数十名の合格者って書いてあったけど、本当かな?
102aki:02/05/11 18:45 ID:sp5ZxK57
個別指導は初め二十回分払わされたが、4、5回しかいってない。
金をかえしてくれ・・・
103ななしさん:02/05/11 18:54 ID:ETNYe1rL
またこnなすれできたんですか?
5かいぐらいみました。
104工作員@:02/05/12 22:08 ID:EkqHze5a
おまたせー!工作員でーす(藁
オマエラよく聞け!!
落ちたのはオマエラがヴァーカだからなんだよ!!
早く気づけよなー(藁
もっも・し・か・し・て
気づけないほどヴァーカなの?(藁藁
そっそ・れ・と・も
気づいてるけど気づかないフリなの?(藁藁藁
なんとか言えyoおヴァーカさん達(藁藁藁藁
でも俺が工作員だからって自分たち学校でされてるみたいに
いっい・じ・め・な・い・で(藁×100←ワラタ?

105+yuki+:02/05/12 22:13 ID:i31YYAq3
>>104は引きこもりでいじめられっこ?
106工作員2:02/05/12 22:29 ID:pNc2CNP3
工作員ですが何か?
DCは神(藁)ですが何か?
107工作員B:02/05/12 23:58 ID:nWai8BAS
>>105オマエモナー
引きこもりでいじめっ子の工作員ですが何か?
108+yuki+:02/05/13 01:49 ID:WqiEdNEa
>>107
ダメじゃん!!
頑張って復帰して。

ちなみに俺はひきこもりではありません。
悪しからず。
109+yuki+:02/05/13 01:50 ID:WqiEdNEa
いじめられっこでもないです。
110現社員:02/05/13 01:57 ID:UscqcQzF
潰れてしまえばいい
111名無しさん:02/05/13 04:45 ID:J8S8R33Y
>>104
だまされはしたけど、別におちてもないんだけどね。
ちゃんと第1でうかったし(>>14参照)。

>>95
とりあえずいまさら返してもらう気はないけど、
>>95に返してもらう方法をみんなに詳しく説明してほしいなー。

>>103
とりあえず今年度はこのスレに統合するようにはしてるんですが…。
すみません。
112ななしさん:02/05/14 10:43 ID:gkMrPtds
ここはゴミの集まりです。
113名無しさん:02/05/15 23:14 ID:YHHJ6csn
ここの自習室は、いろんな高校のセーラー服みれるからイイッ!
予備校の自習室とちがって、生真面目ばっかってわけでもなく、
バリエーションも豊富だよ。

自習室は名前書くだけのとこなら、適当に書いてもぐること可!
さあみんなであそびにいこ〜!
114名無しさん:02/05/15 23:16 ID:PLi4Bir1
ここの自習室は、いろんな高校のセーラー服みれるからイイッ!
予備校の自習室とちがって、生真面目ばっかってわけでもなく、
バリエーションも豊富だよ。

自習室は名前書くだけのとこなら、適当に書いてもぐること可!
さあみんなであそびにいこ〜!
115名無しさん:02/05/17 01:18 ID:VnvsHzCc
age
116lん;ln:02/05/19 22:52 ID:TrzKtu5R
あげ
117ななしさん:02/05/20 00:52 ID:ZTcv6A/t
そいえば最近DCの国語の教材が廃墟に逝ってしまったよ。
118 :02/05/20 00:59 ID:+lLvCWkt
yahooの掲示板のDCスレに工作員が
いるぞ。あそこで糞と言うことを言い続ければ潰せるかも。
119ななしさん:02/05/20 01:03 ID:ZTcv6A/t
えっどこどこ?詳しい場所おしえてー
120 :02/05/20 01:05 ID:+lLvCWkt
121ななしさん:02/05/20 01:40 ID:7avl3vhD
>>120のすれの1はまさに工作員ってことだよね。
122 :02/05/20 01:44 ID:+lLvCWkt
>>121
そう。あと必死でフォローしてる奴もそう。
123ななしさん:02/05/20 02:17 ID:7avl3vhD
>>122
まさにあいたたたーだね。はやく潰れろよDC。
124元会員。:02/05/20 23:17 ID:9qDAbnfs
痛い、痛すぎる…
漏れんとこは親が電話勧誘でひっかかってて気がついたら入会させられてたけど…
第一に訪問してきてやらされたテストは中学校レベルの問題。
ほめられてもうれしくない。
個別指導はほとんど行ってないし(別料金でまとめて払わされる)
カセットも一度も聞かずに埃かぶってた。なんでこのご時世にカセットなのかと。
それに模試が年2回しかないってのはおかしすぎる。確か別料金。
鬱になるほどの量のテキストを目の前に苦痛の日々。
結局は参考書買ってせっせとやってた。
今はフツーに大学生やってるけどハッキリ言ってあそこが役に立ったとは思えない。
所詮電話で勧誘してくる所にロクなのはないってこった。
万が一にも入ろうなんて考えてる人はやめといたほうがいいと思うよ。
長々とスマソ。
てかいまだに入試ジャーナル送られてくるYO…
125+yuki+:02/05/20 23:23 ID:n6p7nGaG
家来た時もなんか、英語の問題持ってきて
解いたら「すごい、ほんとにすごいよ。
自慢してもいいことだよ。」とか
心にも無いことを延々とほざいてたな。
126元会員。:02/05/21 00:41 ID:gNRvw0ZU
>>125
そう、確か漏れの時も英語の問題やらされた…
「すごいよ」って言われたけど(゚Д゚)ハァ?ってオモタ。
解けて当たり前の問題なのに。
やっぱ工作員どうかしてるね。
ホントにオマエはそう思っているのかと小一時…(以下略)
127来生ひかりLOVE:02/05/21 00:59 ID:WqLlEdF5
俺も元DC。一ヵ月以内なら、二、三万の手数料で、全額戻る。
早く辞めよう、あんな糞ったれ。
128現会員:02/05/21 19:44 ID:ZoaMTxfL
ほんとこの会社は潰した方がいいです。
過去スレに『町田校は幸せ』とか書いてあったけど、嘘です。
コピーがただなだけ。ホント糞。
英語、数学?鬼余裕。学校の問題の方が難しいんですけど・・・。
個人面談(トライパス)なんて、数学の学校の小テスト『わからない』って言い切りやがった。
長々とスマソ。
129工作員@:02/05/21 20:32 ID:/P0TJ4MC
>>128
おまえがつぶれた方がイイとおもわれ。
130工作員@:02/05/21 20:35 ID:/P0TJ4MC
>>127
おまえが糞ったれとおもわれ。
131工作員@:02/05/21 20:38 ID:/P0TJ4MC
>>126
おまえが小一時・・・(以下略)された方がよいとおもわれ。
132工作員@:02/05/21 20:41 ID:/P0TJ4MC
工作員ですがなにか?
133 :02/05/21 21:34 ID:bxUAehY0
ヤター!解約できた!おさらばだ!
134hk:02/05/21 21:40 ID:3mgl6ih7
い・・いいなあ
135 :02/05/21 21:42 ID:bxUAehY0
>>134
消費者センターに訴えろ、それしかない!!
13612:02/05/21 22:14 ID:RXMoa8Bl
>>124
年2回のくそ糞マーク模試は会員は無料じゃなかった?

>>133
ほんとに解約できたの?いいなー。

まあここが糞ってことはもうどうでもいいけどさ、
あとになっていろいろわかってくると、
けっこうおもしろいなー。(今年受かってなきゃこんなこと言えないけど…)

うちの担当は今頃何やってんだろな。あのハゲおやじ…。

あと元会員の人いたらちょっと質問なんでけど
CAIの数VCってないの?
137元会員。:02/05/22 00:14 ID:NAE3D8rP
133>>
よかったですね!それにしてもよく解約できたもんだ…
136>>
残念ながら全然その辺は覚えてないです…
確か合宿と並行してある夏期講習とかは思いっきり別料金だった気が。
そこまでして金集めたいかね?
確か会場もかなり理不尽な場所だったような…
138工作員@:02/05/22 17:09 ID:C9JRDoo3

                          ,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
                         ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
                       /;;;;;;;;;;,-'''"     ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
                       /;;;;;;;;;'''           ヽ;;;;l
                      /;;;;;;;;;'"             _ヽ、
             r‐、'" )    i';;;;;;;;;;;            ,,;;;;;;-=ヽ、
            /  / /     |;;;;;;;;;;|  ,,,,,;;;;;;;;;-、    ‐'"゙_,,,,,,,_\
          r‐、' ヽ/ヽ/゙l    |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ   "‐=二 ̄ヽ、
         /  ノ / /、ノ     |;;;;;;|  '",,,-==‐ ヽ  " 、      ヽ
        /ヽ、/ヽ/ヽ/ /    ,┴、;|  ==ニ-‐'" ,    ヽ、     ゙i
       /ヽ、/  / /、_/     |l |ヽl        /l      .)\    i
      /   /--/、/_ /     \|lノl       /└-‐ヽ-‐'    ヽ   i
     / ─'''"    ''、/       l、 ゙|      /   ,,---'ニ=メ i  .|
    /          /        ヽ-i      i'  /-l「ヽ┼+// ;;  /
   ./ ─-、__,,-- /          ヽ、    ヽ=ヽ─++-''ノ    /、
  /        / ̄ヽ          ,,,,\    ヽ  ゙‐─''''''"~    / ヾヽ、
 /        /    ゙\____,,-''''"   \               / ) 
./        /     l'"      ヽ、    \ヽ、           / /
        l      l    __,,,,ノ      \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
        l      ,,,-─''"             ヽ、,,,       ,,‐"
       人 ,,,,,,─''"                    ゙゙゙'''''''''''''''"~
     -‐''''"/


13912:02/05/23 01:48 ID:tNm29XQS
ちょっと気になっただけなんで。
うちの相談室には3Cはなかったです。
140dai:02/05/23 22:29 ID:39mNBW56
ここ途中でやめられるよ!僕の指導員が会社の上司に暴力を振るわれて
会社を辞めさせられたんだ!あそこはヤクザ会社か〜!
それでもって、中途解約しましたよ!おかんのいうことには解約手数料
だけ払って、5万〜7,8万って言ってたかな?
うちは現金で100万ほど払ってたから残金全部帰ってきたって!そんでもって
近くのかなり評判のいい塾に替わったよ。DCは高いだけ!
生徒の面倒見のいい人はみんな首になる!夜な夜などつかれてるらしい!
あ〜こわ!!もうかかわりたくないね!
合格実績も全部うそだって!ジャーナル新聞の実績だってわかんないよ!
最初来たときとジャーナル新聞の数字かなり違ってたよな〜!
141学生さんは名前がない:02/05/24 00:46 ID:1VvgEpto
>>140
中途って入ってからどれくらいたた後に解約したの?
142dai:02/05/24 19:12 ID:V1d+0G5r
入会したのが去年の9月で、解約したのが今年の5月!
3ヶ月以上だと解約手数料はいつ解約しても一緒なんだって!
だから、3ヶ月で解約するともったいないかも。
母に聞いたら、解約手数料は全体の1割にも満たないって!
ローンを組んでる場合はその分の分割手数料は他にかかるみたい
だけど。
143学生さんは名前がない:02/05/25 16:28 ID:R8IQK2jt
マジかよ〜。それって教材とか封あけても大丈夫なの?
144経験者は語る:02/05/26 17:07 ID:Fe9ZEEUa
どのくらいクソかというと、
・大学進学の後も担当者が誰なのか分からないくらい
・一応合格体験記を書いて寄越してやったのに、未だ図書券を送って
 来ないくらい

クソです。
145元会員。:02/05/26 20:47 ID:JlSPseGF
>>144
確かにクソやね…
人にもよるけど。
146 :02/05/26 21:10 ID:qzQG6T7G
本当にくそな塾。絶対止めとけ。あんなくそなテキスト代だけで70万は詐欺。
その辺の予備校1年通ったってまだ予備校の方が安いだろ。
あのコンピューターで到達度測るやつだって一回やれば2回目はすぐに偏差値上がって
あてにならん。しかもそれが学習の進行表にどう反映されてるのかわからん。
俺も元会員だから質問あったら答えるよ。ホントにヒドイ。受験生の弱みとこちらの無知に付け込みやがって・・・・。
147元会員。:02/05/28 00:11 ID:XR7Q8++G
>>146
激しく同意。
元会員だったんですか…
あの金額ははっきりいっておかしすぎる。
別に格段わかりやすいってことでもないし。
本棚のスペース占有されてジャマなだけ。
段ボールでテキスト送られてきてさ…

うまいこと言われてコロっとダマされないようにね。
電話には絶対に注意しないとダメ。
ヤツらはまず電話からだから…
148SG:02/05/28 02:48 ID:IpQrkCT2
>>147
確かにテキスト邪魔だよねぇ・・・・。
あの金額はトライパスの人件費にきっとまわされてる!
じゃなきゃ電話質問は無料なのに講師の自給1500円はどこから出てるのよ!?
個別面談だって1時間2500円だけど講師には2000円払ってるしさ。
利益にならないじゃん!?
149元会員。:02/05/28 09:19 ID:XR7Q8++G
>>148
もしかしたら一括前払いには意味があるのでは?
それとテキスト。
あんなのに70万払う価値が見出せない。
払っちゃってたけどね(痛)
なんでダマされたのかほんとに不思議。
後悔の念でいっぱいです…
150SG:02/05/28 11:13 ID:IpQrkCT2
>>149
一括前払い??
個別面談の費用の事!?
確かに一度払ったら受けても受けなくてもお金は返ってこないよね。
それでも、利益はでないよ。きっと。
電話質問もかけまくってるからたぶんテキスト代の元はとれた。
嫌な講師はホント嫌な奴だけど好きな講師とは雑談も楽しいぞ(w
151元指導員:02/05/28 15:24 ID:L5Eu8lng
なんか、みんな本当のことを知らないようだね!てか、指導員がきちんと
説明してないせいだよな!一括で払っていようと、ローンにしていようと、
解約を申し入れて教材を返したら(ボロボロに使っていてもOK)全体の
金額の45%にあたる教材費の最大10%までの手数料と役務サービスの
費用15000円だけ払えばそこまでに払っているお金が全部戻ってくる
よ!あっ、それと個別指導費用も使ってない分は全額戻るからね!
自分に向いていないと思ったら即解約しておきな!解約するときは担当の
指導員か、その上の人に言ったらいいよ!もし認めないようであれば、
消費者センターに言うとでも言って脅したら受け入れてくれるよ!
152元会員。:02/05/29 00:12 ID:wBHMxMFy
>>151
マジですか?!
個別指導は使い切れとか指導員に言われてたんですけど…
結局4回しか受けませんでした。
まぁもう出た後だしどうしようもないっすよね…
153学生さんは名前がない:02/05/29 00:55 ID:FrpvrENy
>>151
そんなー。知らんかった。
もちろん1浪じゃもう遅いですよね?
ていうか45%もすでに家に払えるお金ないからだめかも。
154名無しさん:02/05/29 17:42 ID:5PokJdik
島田伸介が出演している中央教育出版もかなりクソ
教材は英語のみで百科事典ぐらい分厚い教材を高校3年分まとめて買わされる
夏季講習は鈍行で2時間もかかる場所(東京)まで来いと勧誘がしつこい
担当指導員の学歴もようわからんし

155SG:02/05/29 19:16 ID:INYSxkjC
私の友達DCと中央出版両方入ってた・・・・。
なのに結果は夜間の専門。。。プッ
156+yuki+:02/05/29 19:23 ID:Ov3I2+0i
JPCage
157DC会員K:02/05/29 19:38 ID:6QwYrZFv
>>151
そうなの!?それホント!?
解約できるなら解約したいしお金返ってくるんだったら
返ってきて欲しい!!!!!
担当の人に言ってみようかな・・・;恐いけど;
ほんっとにできるんだよね?


158rt:02/05/29 20:02 ID:vDUhmjvr
>>151
マジで?
おれも解約できるならしたいんだけど・・・
担当に解約したいって言えばいいの?
159学生さんは名前がない:02/05/30 12:52 ID:fhA8IRQm
うちの担当もうやめたらしい…。
160元会員。:02/05/31 23:00 ID:oouUbXqG
>>159
ウチの担当なんかうやむやにされて結局行方知れず。
話によるとY浜に異動になったとかならないとか…
でも連絡とれず。
どうなったことやら…
161通りすがり:02/06/01 03:12 ID:HJ0OhxZs
>>157・158
この塾の詳しい内情はわかりませんが・・
訪問販売法の改定で付帯役務=教室での指導、が前提での教材販売は
解約に応じなければいけないことなっています。
だから使ってないものであれば解約できるはずですよ。
162学生さんは名前がない:02/06/02 15:59 ID:zTuxo2a2
使ったらおわりかよ。
163現会員:02/06/03 17:52 ID:n/fKSeVw
1ヶ月前くらいに入会しました。
親に高いお金を払わせているのでしぶしぶ通っています。

>>151
本当っスか!?
でも3ヶ月以内にやめると勿体無いという書き込みもあったのでもう少し頑張ってみます。
164大学への名無しさん:02/06/03 23:35 ID:4yJ/askJ
a
165名無し3号:02/06/04 21:54 ID:malGMYj0
変な指導員もいるけど、私の担当の人はとてもよい人。変な人に当たっただけじゃないの??自分がしっかりしてたら別にいいじゃん
166DC会員:02/06/04 21:59 ID:malGMYj0
私の担当もメチャクチャいいよ。友達の紹介で入ったけど、友達もいろんな悩み聞いてもらったりして頑張ってたから、うらやましーなーって思ってた。
167大学への名無しさん:02/06/04 22:13 ID:tKETTCfz
>>165-166
藁タ

また電話勧誘の季節がキタみたいだね
168元会員。:02/06/04 23:40 ID:Kp69N84k
>>167
漏れは4月だったかな…
電話勧誘に注意!
「きっぱりと」断るべき。
ちょっとでも弱みを見せるとつけ込まれます。
変なこと言われたら逆ギレしてみるのも手かも。
あと自分の友人がDCの工作員になる恐れも。
確か勧誘すると何かもらえたハズだったし。
たとえ友人からの誘いでもやめておくべきだよ。
気をつけてね…
169元会員一号:02/06/06 01:26 ID:uTyDp/6G
友人を誘ったことがありまつ・・・・・(゚д゚ )ヤッテモウター!
170帰らぬ!!:02/06/06 01:31 ID:vyCD313B
勧誘夜22:00まで残てた!!
19:00きてすぐ帰るいうたのに!!
体験談¥2000(図書券)で書けとしつこかった!!
あの雰囲気わる!!
あれでよくベンキョできるは!!
部屋きれいにせいや〜〜!!
171 ◆YugVARDw :02/06/06 01:41 ID:V+xKjExV
もし電車の中でDC会員 に会ったらどうしますか?

>>169
無期懲役。
172元会員一号:02/06/06 01:55 ID:uTyDp/6G
>>171
最初のうちはいいなっておもったんだYO!でも結局家庭教師雇いますた・・・。
入会金70万あれば浪人できたよね・・・・・・。友人ゴメソ!漏れが悪かったYO!
でも結構入ってる何人か同じクラスにいますた。皆だまされたのね・・・
173大学への名無しさん:02/06/06 02:36 ID:PR47H82k
例のやっても意味がないDCの模試の案内がまたきやがった。
受けに行くやついるんか?
174大学への名無しさん:02/06/06 21:47 ID:7wlhyons
今河合塾に通ってますです。
175大学への名無しさん:02/06/06 21:52 ID:fvMONCbF
毎年絶対に何人か引っかかった奴が
「DC大学入試指導センターってどうですか?」
ってスレ立てて例のリンクを見せられて悲鳴をあげる様は眼にあまります
ここは一つ上のローカルルールのところに赤の大文字で
「DC大学入試指導センターの被害スレはここ→■」
って書いてみんなを啓蒙しよう
176イタリア人の野望 ◆jB2QailY :02/06/06 21:54 ID:xKXbtVAW
ここのおかげでT大受かったよ!!
177+yuki+:02/06/06 22:29 ID:9SvbQGKf
>>174
俺も。

>>176
TEIKYOですか?
178元会員。:02/06/07 05:06 ID:nxZJStlM
>>171
思い出したYO…
会員にはないけど指導員には…
某駅で電車待ってたらなんかオッサンにDCの勧誘されたよ…
その時はすでに会員になった後で…
それと会員になった後に別のDCから勧誘電話が…
「もう入ってるんですけど…」
って言ったら
「どこ校?」とか聞かれるし…
さすがに(゚Д゚;)ポカーンとしたYO…
どうなってるんだかあそこのシステムは…

入ったからといってくれぐれも工作員もどきになって被害者をこれ以上増やさないように気をつけましょう。

それと電話勧誘の手口にくれぐれもひっかからないようにね。
「選ばれた」とか「お宅の学校で○○人限定」とか「この地区で…」とか調子のいいことばっか言うから気をつけて。
もし来て簡単なテスト(中学生でも解けそうな英語とか)やっておだてられても(なんだかんだいって和訳とかは○にする)絶対に血迷ったりしないように!
気を許したらその時点で負けです。
これ以上被害を出さないように…
179関西魂:02/06/07 09:31 ID:xKB5LbCl
優秀な人しか選ばれないとか言ってたくせに、DQN高校の奴勧誘してたからな。
180SG:02/06/07 16:53 ID:GKoXGZ/B
しかも、あの簡単な和訳テストって指導員が持ってる解答
にはあのレベルの英語にもかかわらずカタカナで
読み仮名ながふってある!!w
馬鹿な高卒社員のためか。。。
181 :02/06/07 16:55 ID:sLbCRHLI
>>179
漏れはそれで引っかかった。。。鬱だ
詐欺だ金返せ
182元会員。:02/06/07 23:20 ID:uRZOjd/b
>>179
あの中では優秀な人=「カモ」なんじゃないの?
って漏れもそれでひっかかっちまったんだけどな。
過去の話を今更どうこう言うワケじゃないけど。
それにしてもどこから個人情報が流出してるんだか…

また思い出した!
そういや担当に「高校の名簿よこせ」言われたなぁ…
おめーらみたいなヤツがいるからウチの高校名簿発行しなくなったんだよ!(これマジな話)
ったく…
言われたことある人いませんか?
183SG:02/06/07 23:44 ID:GKoXGZ/B
>>182
言われたよ。。。。
184大学への名無しさん:02/06/08 00:44 ID:l/YkNtKG
同じく!
185大学への名無しさん:02/06/08 04:01 ID:J87+r9w6
>>182
俺はいわれてないぞ。
名簿とかあんなもん普通に売られてるから集める必要もないんじゃ?
186SG:02/06/08 04:50 ID:RmHpT5PV
>>185
新一年とかが入ってきた時に会社から名簿が回ってくる前に手に入れて
他の受験チームに生徒をとられる前に生徒を確保したいんじゃない?
もしくは中学の時の名簿を持ってる場合もあるからそこそこ進学校の
高校のが欲しいとかね。
3月頃、高校入学前の子までDCに入ったらしく見学に来てたのには驚いた!!
まだ何も知らない子まで・・・・
187大学への名無しさん:02/06/08 05:11 ID:J87+r9w6
マジで〜!
うちの学校はみんなかかってきたの3年生になってからだけど…。
188大学への名無しさん:02/06/08 05:29 ID:aaKNFPy/
漏れは高1の時に特待生として入りましたが
全然、成績ふるわずに見捨てられますた。
189関西魂:02/06/08 06:16 ID:VuqncR07
俺は高1の夏。受験制度なんにも知らないDQNだったので騙された。
法学部にいきたいって言ったのに数VCの教材買わされたし。
担当者と仲良くなって一緒に遊びにいったりしたけど、いきなり連絡来なくなった。
恋愛についての指導はあったが、大学入試の指導はなかった。
190SG:02/06/08 12:33 ID:RmHpT5PV
>>188
特待生って普通の人と何が違うの?無料なの?
191大学への名無しさん:02/06/08 14:46 ID:AgdaK2Oj
>>190
そう、料金が全て無料ですた。
特待生であることは他の生徒には言わないでと言われてますたが・・・。
っていうかそもそも特待生を学校の中間・期末で決めるのがおかしい。
漏れは進学校で中間・期末とクラストップだったから特待生になれたが
模試ではサッパリだった、高1の時に受けた7月の全統記述では偏差値わずか
52、5くらいしかなかった。まさに中間期末に強い暗記型だった。。。
かくして模試に弱い漏れは排除されていきますたとさ。
192大学への名無しさん:02/06/08 14:57 ID:2Gzor/Xb
なんか俺の塾があるビルの5階にDCがあったんだけど・・・

俺は何をすべきですか?
193大学への名無しさん:02/06/08 20:20 ID:JTkfnU9J
うちの自習室のあるビルの下の階には少し前に、
モー娘のグッズとか売ってる店ができた。

モー娘オタがビルの前や階段近くにたくさんたまってて、
みるたびに鬱になる。

さてどこの自習室でしょう〜(笑)
同じとこの人いないかな?
194大学への名無しさん:02/06/09 01:44 ID:VN+2oPiO
個別指導の料金が値上がりするそうです。(今月の定価1000円のDCの冊子より)
195元会員。:02/06/09 02:04 ID:pFNpby7V
>>183,184
やっぱりいるんですね〜

てかいまだに入試ジャーナル(定価1000円)送られてくる。鬱だ…
これ以上漏れに何をしろと?
今さら入試情報見てもなぁ…
ネタとして見るなら面白いからいいんだけどさ…
196学生さんは名前がない:02/06/09 02:08 ID:eT/NvWw0
米国イリノイ州立大学開発PLATOシステムって何ぞや?
197質問OK!:02/06/09 02:24 ID:FMcgZuOI
相変わらず凄いね!ここはJPCとしても気になってるみたいで嘘対策してるよ!
基本的な内容を被害を増やさない為ageておくね。まず電話から。大体各地区事に
アポトークが決まっています。DCでかける時や代々木進学教室や育英や学校法人
田中育英会と会社名は色々使いますね!毎月同じ名簿でかけるので。内容的には
予備校の半額以下でプロの講師によるマンツーマンの指導が受けられて万が一浪人
してしまった場合にも浪人の一年間無料で指導する浪人保証を付けた選抜コースの
特待生として連絡が行きます。もちろん名簿を見て営業がかけてるだけなので特待
生も何も無いけど。その面接にちょうど○○地区を○○と言う指導員(カウンセラー)が
お回りしてるので入会するしないは別に参考にして下さい。とアポが入ります。←今
電話してるんだから回ってる訳が無い。(アポインターがいる人もいるけど)
今まで月に入会ゼロだと七万だった給料も労働基準法
のおかげでやっと上がった位。売れないと最悪・・だから必死なんだよなぁ!ここを
見てる現役高校生は学校の先生にどんどん言いましょう!相当勧誘があるとの事。
学校からDCは気を付けろと言われてる所も有る位だし。現役は是非相談すべし。
あと既に入会してしまった方、残念ではありますが解約は出来ますよ(^_-)まず担当に
言ってもう出来ない旨を伝え育英に電話する。03-3370-3819ここからまた入会した所
に電話が行きます。んでまた続けるよう言われてもシカトして(藁、解約金とか損害金等言わ
れたら消費者センター電話しますので。とお断りしましょう!(藁・全額戻りますよ!
学校側にも強く言いますのでとか加えたらもう最高!皆で退会しましょう!後確か
8時以降の訪問販売は禁止なはず!電話もね!しかも基本は非通知で掛けるし。
もう最悪。今はコンテスト(売上増収期間)
が始まったから現役生はカワイソウ!とりあえずナンバーディスプレイ対応の電話にして
非通知拒否、電話番号も分かれば拒否しよう!金の為なら人格も変える会社・・
学校で言いふらそう!!詐欺だよね!
営業が持ってくる実績表はすべて嘘。言葉もいかに楽に客を落とすか?ってだけ。
お涙頂戴トークなんかもすべてマニュアル。信じたらアカン。塾でもなければ予備校でも
ないし。基本は教材屋だから。教材(古い)とテープ(近々CD化内容変わらず)で
三教科798000円なり!長々スマソ!
198+yuki+:02/06/09 02:33 ID:FnvZUSXN
>>192
俺ならそこから出てくる偽善者講師どもを
ボコルところから始めますよ。
199学生さんは名前がない:02/06/09 02:38 ID:4EL9pAdc
>>197がいいこといったね。

コンテストって今まできになってたけど、会員にはなんも関係なかったんだ。
200SG:02/06/09 02:45 ID:q38D6Yyo
なんかコンテスト終わるとパーティーみたいなのあるんだよね。
どっかのクラブみたいなとこ貸しきってさ。
全国一位とか発表したりして。。。
201名無し:02/06/09 03:02 ID:C0/SEzo9
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
↑ここ行けばなんとかなる。
202http:// YahooBB236094048.bbtec.net.2ch.net/:02/06/09 09:59 ID:5coU4OhX
193 >まさに名古屋でしょう
203193:02/06/09 22:50 ID:2RC7s5ZA
>>202
正解〜。名古屋の人?
204やめとくべき??:02/06/10 01:18 ID:GVk7Yi0/
勧誘なんですが、うちのとこ、おととい電話が来て、昨日の夜(8時くらい)に担当が来ました。
そうしたら、まずおきまりらしい和訳のテスト。その後は、過去レスと全く同内容
の話をしてました。「国公立のセンター試験なんて、マーク式だし、高1レベルなんだから、
基本さえやってれば、大丈夫。」みたいな。もちろんコンテストで2位を取ったっていう写真
もしっかり見せ付けられ、あげくには、「あなたが会員になっても僕には関係ないですから。
僕は営業ではないので。とにかく、大学に合格して、合格体験記を書いて欲しいんですよ。
ま、モニターになってもらうんですよ(笑)」って言ってましたよ。それで、お金
のこととかいろいろ話しているうちに、なんと夜中の12時半になりました。母はなんか
少し気に入ったようで、明日父が帰ってきたら相談するって言ってました。明日の9時に
担当の人が資料を持ってくるので。私も巧みな話術に、少し気に入ってたんですが、
今、ここの掲示板を見てたらなんか良くないらしいですね。やめとこうかなって
思いました。確かに本人のヤル気が大切かなぁと思うんで。どうでしょうか?
205大学への名無しさん:02/06/10 01:25 ID:MKa5VkSy
>>204
入ってもいいけど、教材は使えないぞ
添削キボンならZ会
やる気キボンなら予備校
にしておいたほうがいいと思うよ
206大学への名無しさん:02/06/10 01:27 ID:5XUyESho
ふかわりょう、復活キボンヌ。
207大学への名無しさん:02/06/10 01:32 ID:xQslu2we
なんか被害者を増やさないように頑張っている君達に正直萌えたよ
俺はせこい童貞君だから何もいわないだろうなあ・・・
208大学への名無しさん:02/06/10 01:38 ID:c+c0tazf
ふかわりょう、復活キボンヌ。

ふかわりょう、復活キボンヌ。
209DC会員:02/06/10 02:32 ID:GHHcbb+7
>>182
ウチの学校も生徒には名簿がわけられなくなったよ。
教師のみに分けられてる。

210SG:02/06/10 03:17 ID:tMSKO44k
>>206
なつかしいな(藁

>>204
もし通うならどこの教室?
211浪人会員(;-_-+だが…:02/06/10 05:42 ID:yvEJXJuG
オレは自習室のカワイー子、キレイな子を何人か頂いたし、担当(女)もごちになりまぴた(*^_^*)自習室のある受け付けのお姉さんモナー。ご飯もよくおごってもらってた!
212元会員。:02/06/10 09:11 ID:JvTzrynT
>>204
漏れもほぼ同じ手段使われてますが?
カモられるだけだからやめときなって!
典型的なアポイント商法じゃん(違法ではないが)
21時以降は訪問販売法に確か触れてたような…
あと、モニターとかいって結局は金取られるから(俺もそうだった)
予備校とかは自分で探したほうがいいって!
DCにかかわらず電話で勧誘されるのっていいことないって!
巧みな話術にダマされてるだけだよ?
ほんとやめといたほうがいいって…
考え直してくれることを願います(マジで)
213やめとくべき??(204):02/06/10 18:51 ID:LoVUMKqe
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。もし通う事になって
たら、自分は、町田校でしょうか?? 今日、担当の人が来ます。でも、友達にも相談
したところ、「ろくなことはないから、やめときな」と言われました。自分も
よくよく考えたら、塾とかって、やっぱ勧誘されて決めるのではなくて、自分で
ちゃんと考えて決める方が大切だと思うので、ちゃんと今日は断ろうと思います。
214学生さんは名前がない:02/06/11 02:22 ID:OKNV8Xsy
>>211
いただくのは全然かまわないんだけど、
自習室まできていちゃいちゃするのはやめて欲しいんだよね。
図書館とはちがうかんだから。

前うちの自習室に会員じゃない人2人くらいつれてきて、
ずっとしゃべってたDQNがいた。
215SG:02/06/11 22:03 ID:FpqBN1cz
みなさん、個別面談などでは講師を指名していますか?
216学生さんは名前がない:02/06/11 22:04 ID:OKNV8Xsy
個別面談なんて使う価値なし。
学校の先生に聞いた方が安いしわかりやすい。
217大学への名無しさん:02/06/11 22:55 ID:FpqBN1cz
(´ι _`  )フーン
218現会員:02/06/12 00:04 ID:G937e0bw
>>197
丁寧な説明感謝。

ここのスレ見といてよかった。このままずるずる引き込まれるところだったよ(藁
219水樹:02/06/12 14:19 ID:X2KlbRSm
この間、楽天の中に大学入試指導センターのHPを発見!!
除いてみると、公開模試の項目が、
思わずのぞいたら、その中に現代教育研究所と言う会社名が
というか、現代教育研究所ってなんの会社??
誰か知ってますか?

というか、この間『通信添削課のものですが…』
という電話があった時と同じ電話番号
これっていったい??通信添削かは他会社なの?
番号は03-5365-2851
この真相知ってる人居たら教えて
220堕武者:02/06/12 14:22 ID:QckOzV8a
>>211
どこの教室?
221大学への名無しさん:02/06/12 15:09 ID:r1ujR63Q
解約じゃないけど全額戻る方法知ってるよ
222大学への名無しさん:02/06/13 23:30 ID:oog0PBte
申し込みしてないのに公開模試の受験票が届いた・・・
どうしよう?受けてみるべきだろうか?
223学生さんは名前がない:02/06/14 04:04 ID:xBcfmQJR
>>223
行く必要なし。去年模試ある日に自習室いっても文句いわれなかったよ。
224学生さんは名前がない:02/06/14 04:05 ID:xBcfmQJR
↑訂正
>>222
225 :02/06/14 04:05 ID:3veziklr
模試は大手予備校にしとけ
226大学への名無しさん:02/06/14 21:45 ID:q2Ts9WW9
そういや昨日来たわ。
その前に予ゼミのものですがって電話が掛かってきて。
騙されそうになったけど回避。
しかし1時間15分無駄になってしまった。
227現会員:02/06/14 22:28 ID:9ZFoWT9s
解約じゃないけど全額戻る?
いったいどういうことだ?
228学生さんは名前がない:02/06/15 01:36 ID:wckki/nr
>>226
何にだまされそうになったの?
229大学への名無しさん:02/06/15 14:23 ID:pLDr/MwD
>>228
なんか知らんけど予ゼミって聞いてたから来るのOKした。
で、親が契約を迫られて躊躇してた。
この場は追い出したんだけどね。
で、担当の人は大阪大学出てるらしい。
数学は見るのも嫌って言ってたあたり絶対違うようだけど。
230大学への名無しさん:02/06/15 16:02 ID:SMWGyT4O
スクーリングが時間通りに始まらない&終わらないことをネタにいちゃもんつけましたが何か?
231大学への名無しさん:02/06/15 23:49 ID:/V3fePJN
今現在DCに通っている方は辞める気ないんですか?
232DC会員:02/06/16 00:23 ID:rUf4G17/
明日(ってか今日)模試に逝ってきます。
申し込みしてないのに知らぬ間に受験票送られてきました。
友達も送られてきたみたいです。でも送られてこなかった子もいました。

既出ですが個人面談の単価がさりげなく値上がりしてます。(\2500→\3500)
理由も何も無しです。定価1000円のジャーナルにちっちゃくお知らせが出てました。
233大学への名無しさん:02/06/16 17:57 ID:GfwGqVXd
>>229
数学見るのも嫌な阪大生って…
もう少しうまい嘘つけばいいのに
234SG:02/06/16 19:03 ID:ljXQNFEd
>>232
個別面談の値上がりはこれから入る人だけだってよ。
今までの人は何回追加しても1回2500円だって。
235  :02/06/16 19:06 ID:8mrSYT7T
>>242
(゚Д゚)ハァ?
個人面談にもお金とるの?信じられない
236学生さんは名前がない:02/06/16 20:56 ID:QpMx0upe
>>232
>>194に既出。
>>234
そうなんだ〜。これからだまされて入る人ご愁傷様。
237大学への名無しさん:02/06/16 20:56 ID:hkGAzKR6
238会員:02/06/16 21:49 ID:2E9EAZ82
こないだ、教育委員会からDCについての批判をした文章が届いたよ。
大阪の府立の高校のPTA総会で問題になったところがあるんだって。
DCに電話したらそれは誰か教育委員会じゃないところから出ている。
犯人を探しているって。この手紙がまだ来てない学校の子には茶色い
封筒が来たら封を開けずにこっちに持ってきてくれって。
内容を見られたくないだけだろ?この2チャンネルのアドレスがのって
たから。僕も解約します。でもなかなか解約させてもらえないみたい。
助けて〜。どうしたら一番いいんだろう!?
239大学への名無しさん:02/06/16 22:04 ID:2E9EAZ82
それって、本当に教育委員会からじゃなかったの?DCもかなり
やばい状態になってるんだね。本当に教育委員会からだったら
大変なことだよね。大阪だけが動いているってことかな?東京も
動き始めるんだろうか?
その文章にはどんなことが書いてあったの?そごく気になる!!
240大学への名無しさん:02/06/16 22:24 ID:Iq9/Scmz
まあこういうのに引っかかるのが子供の内でよかったね
241解約できた〜:02/06/16 22:26 ID:2E9EAZ82
みんなさ〜。こんなところに文句ばかり書いてないで、とっとと解約
しちゃいなよ!!その方がすっきりするぜ!!
教育委員会が動き出したからには、あそこはもう長くないだろうし。
こういう塾関係がつぶれるのはあっという間だからな〜。前に英会話の
TOZAだっけ?あっという間につぶれて、お金が戻ってこなかったって。
今なら解約したら戻ってくるわけだし、とっとと解約しな!俺はこの
2チャンネルの存在を知ってすぐ解約したぜ!
俺の場合、解約は案外簡単にできた。母ちゃんがかなりきつめに電話してた
からな。うちの子もうやりたくないって言ってるし、家庭教師雇ったから
DCにお金ももう払えないからって。かなりきつく言ったほうがいいみたい!
お金はローンにしていたけどだいぶ戻ってきてたな〜。契約金は4教科で
100万円近かったけど、個別指導は一回も使ってなかったから全額戻って
来たし、教材費の方も10回位ローンが済んでいたけど、8万円位取られて
残りは全額戻ってきた。ラッキー。これでいい塾に行くことにしたよ!
解約できてない奴ら。泣き寝入りせずにはっきりと解約を言ったほうがいいぜ!
こんなところで、無駄な金を使うべからず!!
242DCの事務員:02/06/16 22:32 ID:2E9EAZ82
浪人した人へ。または見事に大学に合格した人へ。
個別指導が残っていたら、これは大学に入ってからでも返してくれる
よ。この個別指導のお金はずっと残してあって、こっちとしても
利益にできないからどうしようかという状態なんです。
お金を返してもらってない人は、個別指導のカードをなくしていても
いいですから、連絡をください。家の電話番号で検索できます。
243元会員。:02/06/16 22:36 ID:Xu6LSQnU
>>242
マジですか?!
まだ10数回残ってたんですけど…
どこに連絡したらいいんでしょう?
244DCの事務員:02/06/16 22:46 ID:2E9EAZ82
DCの悪評はすべてJPC(日本プロデュースセンター)が原因です。
あそこは単なる営業です。中にはいい人もいましたが、ほとんどが
高卒の連中です。その人たちが大学に入る指導をしているんだから
笑っちゃいますよね。DCは多分やばいでしょうね。教育委員会が
動き出しているようだし。だから私は早くJPCと手を切ったほうが
いいと言っていたんです。会社の上層部の判断だから仕方ないですね。
早く皆さん解約してください。うちはあくまで教材を作っているメーカー
でしかないです。それを売っている会社(販社)がJPCです。
解約はすべて販社で受けるものです。(他の買い物もそうですよね)
うちは解約は仕方ないと思っています。なぜなら契約のときに営業が
うそをつきまくっているようですからね。うちの教材も古いですしね。
もっと安くていい教材はいくらで本屋に並んでます。
でも、JPCが解約を受け入れなかったらどうぞDC(育英東京)にも
相談してください。メーカーとして責任を負うべきだと思いますし。
ローンをしている人はジャックスさんがよき相談相手になってくれる
でしょう。先日うちのトップにジャックスのかなり上の人が文句を
言いに来てました。うちが解約を遅らせているからクレームが全部
ジャックスに入るって。ジャックスとしてもうちとの契約を辞める
かもしれないです。すべてはJPCです。あそこは最悪の会社です。
いい人はそれに気づくと辞めていってします。当然ですよね。
今残っているのはJPCの実態を知らないか、あるいは知っていて
続けている悪党です。あそこで長い人はとんでもない人間が多いです。
私も早い時期にこの会社を辞めます。皆さんも早い時期の解約を
待ってます。私がいる間に。
245DCの事務員:02/06/16 22:50 ID:2E9EAZ82
個別指導が残っている人は株式会社トライパスという会社
(東京育英と同じ場所)に電話してください。電話番号は
03−5350−2731です。
いつ卒業したかを言ってもらったらいいです。
246元会員。:02/06/16 22:54 ID:Xu6LSQnU
>>245
ありがとうございました。
近いうちに電話してみます。
ほんと、戻ってきたらいいなぁ…
247DCの事務員:02/06/16 22:57 ID:2E9EAZ82
必ず戻りますよ!!笑
これも本当は指導員が言っておくべきことなんですが。
マイナスになるとその人のその月の売り上げが下がるから言いたく
ないんでしょうね。
248大学への名無しさん:02/06/16 22:58 ID:o4Q9vNct
個別指導何もやってナイヨー。何で金取られんだよとか思って。
249DCの事務員:02/06/16 23:11 ID:2E9EAZ82
被害者が多いようですね。しばらく私もこのホームページをチェックする
ようにします。私で答えられることは答えますので、色々質問をしてください。
被害者の皆さん、本当にごめんなさい。
それと、これはあくまで訪問販売による買い物です。訪問販売法は改定後、
いつでも解約できるとあります。ということは、浪人していても教材を
返しさえすればお金は戻ります。
教材が残っている人、法律をかざして解約を言ってみてもいいのでは?
ただこれに関しては私も法律の専門家ではないので自信がありません。
基本的には解約を受けるべきだと思いますが。
250学生さんは名前がない:02/06/16 23:53 ID:QpMx0upe
<<DCの事務員さん

教材は使っててもOKなの?
あと浪人の場合じゃ無理?
251ななしさん:02/06/17 00:08 ID:nPuCjglw
ああっ!2chにこんなにも仲間がいるなんて・・・。
勧誘された時に知ってれば、ね。つーか本当に多いんですね。
こんなに被害者多いのになんで問題になんないの?
もうホントいいかげんにしてほしい。お金返してください・・・お願い。
252学生さんは名前がない :02/06/17 00:12 ID:nPuCjglw
あげとけあげとけ
253学生さんは名前がない:02/06/17 00:34 ID:V+zTq6zD
そもそも私を紹介した友達に、私が入会する事でお金が入ると言う時点でおかしかったんだ・・・。
でもあの時は藁にもすがる思いだったから。
結局浪人だよ。お金返せとかいって、かりに返してもらえたとしても
いろんな人にふれまわるんだろうな?どうせ。私には勝ち目がないわ・・・。
せめて合格してればよかったんだけど。
あ〜〜すっごい嫌だこの会社。不況の波におしつぶされりゃいいのよ!

恨み言言っててもしょうがないや、明日も予備校だし。もう寝なきゃ・・・・
254田舎者 ◆19t0e8PM :02/06/17 00:48 ID:vVoUBjKU
255田舎者 ◆19t0e8PM :02/06/17 00:49 ID:vVoUBjKU
アゲ
256田舎者 ◆19t0e8PM :02/06/17 00:50 ID:vVoUBjKU
俺も被害者・・・。
あの頃は若かった・・・。
257学生さんは名前がない:02/06/17 01:00 ID:3Nv+SX8Q
なんか私悲しくて悔しくて寝れません。

田舎者さん、私にはもうあの会社と戦う気力さえないのです。

被害者がこれ以上増えないようにこのスレをあげることぐらいしか今の私にはできることがない。
でもインチキがわかった直後は「みんな私みたいに騙されればいいんだ!」と思ったものですよ。
でも親友が勧誘されて悩んでたときはさすがに止めました
人としての道を踏み外さなくてすんだよ。
・・・・私を紹介した友達は、推薦でイイ大学に入りましたけどね



258田舎者 ◆19t0e8PM :02/06/17 01:04 ID:vVoUBjKU
いや、闘うっつーか、、、
書面になんか書いて(内容証明?)送りつけて
OK?かなーーーとか勝手に思ってます。
消費者センターにきくと丁寧に教えてくれますよ。
俺は、DCの教材捨てたから、DCに関してはもう無理ですけど・・・。
まだ、別の・・・があるので(アブトロニクスじゃないです)
259学生さんは名前がない:02/06/17 01:12 ID:eAcjc01Y
あー私教材ならまだ持ってる。ちょっとがんばってみようか。
260DC会員:02/06/17 02:53 ID:MwSpp0EK
模試逝ってきました。
7月のセミナーと9月の模試も来てくれ、ってほざいてました。
つまんないです。もう辞めたいです。

>>DCの事務員さん
合宿の代金に個別の残り(\2500*残り回数)を充てることができると言うのはほんとうでしょうか?
友達が個別の使い道がないから合宿に充てたいって言ってました。
261大学への名無しさん:02/06/17 02:54 ID:TV4xno6w
これ系のレスまだあったのか。一回レスたてたけど自然消滅
262大学への名無しさん:02/06/17 03:08 ID:wLf39HMS
>>238
>>239
>>241
>>242
IDが同じ。
263西きょうじ:02/06/17 03:08 ID:wV9DfG9b
ハーイ
264SG:02/06/17 03:15 ID:j/bpu8+l
>>260
去年から個別面談の残りで合宿行けるようになったよ〜。
でも、そのおかげで例年より申込者が増たから面談の残り
で申し込めるのは人数制限があったみたい。
現金の申し込みより早く締め切ってたからね。

でも、去年の熱海会場は定員より明らかに多かったのに大丈夫なのかな?
と思ったら、普段は使われていない部屋まで使っているようでした・・・・。
部屋のお風呂は明らかに他の部屋のより汚かった・・・。
しかも、館内のお風呂は展望浴場とかいって上って行くと3〜4人?ぐらいまでしか入れません
みたいな立て札が。。。。
合宿に参加してた講師はほとんど、ホントは合宿なんか行きたくないって言ってましたw
265SG:02/06/17 06:23 ID:j/bpu8+l
>>262
ホントだ・・・プッ
266田舎者 ◆19t0e8PM :02/06/17 10:57 ID:vVoUBjKU
>262
俺も騙されたか・・・。

267大学への名無しさん:02/06/17 15:20 ID:HprAbIC5
すごい!?
268大学への名無しさん:02/06/17 15:28 ID:HprAbIC5
大阪府教育委員会の文章はうちにも来たよ!
解約したほうがいいと思って連絡した!なんか騙された俺馬鹿みたい!
俺の担当はとっくに会社辞めていたみたい!
解約の電話したとき、チーム長と言う人におかんが怒られたらしい。
なんで怒られなきゃいけないんだ!?DCの事務員なのかわからん人、
本当のことなんだよね?誰かが作り上げているんじゃないよね?
どっちでもいいけど、早くこんなところとは縁を切りたい!
個別の先生も間違いを教えるし、授業はレベルが低いしから受けたくないし。
先輩もみんな今年浪人したみたいだし。あの合格実績はやっぱり嘘?
あ〜騙された俺が馬鹿だった〜!!!
269学生さんは名前がない:02/06/17 18:27 ID:nPuCjglw
>262 なんのために自作自演してるんだろ?まあ工作員じゃないからいいけど・・・(^_^;)

>268 
あの合格実績は絶対にDCのおかげじゃありません。それはその人自身が頑張ったからだと今なら断言できるよ。
DCの他に予備校に通ってる人だっていっぱいいるだろうしね。本当お金の無駄だよ
それで合格したら次の年の勧誘に自分の名が使われるんだよ。やってられないよね〜。
270DCの事務員:02/06/17 19:20 ID:HprAbIC5
ごめんなさいね。自作自演ではなかったんですよ。2人の生徒さんと一緒に
書いてました。一緒のパソコンで入れてごめんなさい。
事実をはっきりさせたかったから。
私と違うところから同じような内容が来て良かった。
個別面談はSGさんのいうとおり合宿に充てられますよ。先生はいい先生が
行きます。
271大学への名無しさん:02/06/17 19:26 ID:HprAbIC5
>>270は268が書きました。
こうやって書くともっともらしくなるよね。
このホームページもどこまで信じたらいいの?
272キリソワソチャソ:02/06/17 20:06 ID:iaops5Ug
DCもやばいがここの連中もヤバイ藁
273DC@2ヶ月:02/06/17 21:45 ID:Vrdva5R7
今日親にDCをやめると告げました。
明日にでも消費者センターに連絡するそうです。
頼むから金よ戻ってきてくれ〜!!
274大学への名無しさん:02/06/18 16:14 ID:eV9kjEPX
お金が戻るといいね!
275大学への名無しさん:02/06/18 16:23 ID:eV9kjEPX
お金が戻るんだったら私も解約しようかな?なんかこれ読んでて
そう思った。週に一回は単語テスト行ってるけど、それだけで
いいのかなって思うし。その単語テストにも本当に選抜生?って
思うような人たちもいるし。
やっぱり騙されたのかな?お父さん、お母さんごめんなさい!!
お金が戻らなかったら泣き寝入りするしかないのかな?訴えても
ダメ?訴えるとしたらどこに訴えるの?消費者センター?
消費者センターってそんなに力があるの?
なんかわかんないことばっか!
こんな高校生を騙して商売して、絶対悪いことが起こると思う。
なんかほんとにわかんなくて涙が出てくる。。。
今日はサッカーだから早く帰れたのに、こんなの見てブルー!
276SG:02/06/18 17:54 ID:sMrcudKe
>>275
選抜生なんて信じてるのか・・・・w
<週に一回は単語テスト行ってるけど、それだけで
いいのかなって思うし。
だったらもっと勉強すればいいじゃん・・・・。

あの古いテキストをやっと新しくしている最中らしい!!
277学生さんは名前がない:02/06/18 19:09 ID:7lw7cYTQ
>276あの古いテキストをやっと新しくしている最中らしい!!

遅い、遅すぎだよ・・・。ついでに表紙とかも変えて欲しいなんかあれ変だし。
まっもう関係ないんだけどね〜





278元会員。:02/06/18 22:22 ID:fyKMHfXl
>>276
あぁ〜あの場所ばっかとって全然役に立たないテキストかw
確かにあの表紙変というか痛いというか…
もう捨てちゃってあまり覚えてないけど確かセレクトマニュアルとかでしょ?
279今、会員:02/06/19 01:03 ID:f71qv6hu
全くひどい話だよね。成績は下がるわ、いいことないんだよね。
私の親も95万円も払ったとか。
消費者センターに駆け込むって言っていた。
みんな解約したほうがいいよ。
280???A?i¨?o:02/06/19 01:04 ID:f71qv6hu
全くひどい話だよね。成績は下がるわ、いいことないんだよね。
私の親も95万円も払ったとか。
消費者センターに駆け込むって言っていた。
みんな解約したほうがいいよ。
281学生さんは名前がない:02/06/19 01:31 ID:EhlIy26K
>>276
十数年ぶりかな。
282 現会員:02/06/19 06:05 ID:irN5fd3u
うちはもう1年前に一括で払っちまったんだが…。
さすがにもう戻ってこないだろうな
とりあえず個別は全く使えないから、ほとんど残ってる。
そのぶんだけでも戻すかな、、、

そういえば、勧誘の時も早稲田とかいって学歴詐称してたしな…
283SG:02/06/19 08:47 ID:r8Kq+w9x
>>278
そうそう。セレクトマニュアルは公式集だから変わらないと思うけど、
ベーシックとかレクチャーとか言うのがあったねぇ〜。

>>279
成績が下がったのは自分のせいじゃんw
何を勘違いしているんだか・・・・。
284元会員:02/06/19 17:42 ID:jutpAGKQ
>>280
一括で払っていても解約したらお金は戻ってくるよ。実際自分も入会後1年半
経ってから解約したけど戻ってきたし。
自分の場合も払ったのは100万円弱だったけど。6万円位引かれて、残りの
94万円は戻ってきたよ。
個別は一回だけ使ったけど、たいしたことなかったから後は出なかった。
個別の分は別に現金書留で送ってきた。会社が別だからだって。
285元会員:02/06/19 17:44 ID:jutpAGKQ

ごめん、>>282の間違いだった。
286大学への名無しさん:02/06/19 20:28 ID:bwyPacuq
>>284
教材使っててもいいの?書き込みとかしてあるんだけど。。
287学生さんは名前がない:02/06/19 21:18 ID:QbZhHROI
テキストの表紙硬すぎだし、内容もたいしたことない
今でも部屋の隅に積んであるけど見るたびに腹立たしくなる
288学生さんは名前がない:02/06/20 00:17 ID:R0ZHKD5g
>>283
旧課程のやつは消えるでしょ。
289大学への名無しさん:02/06/20 21:15 ID:2YyhLMeo
上げねば。
290大学への名無しさん:02/06/20 22:06 ID:GTgsBejr
DC被害者の会というのはここですか?
291大学への名無しさん:02/06/20 22:21 ID:m4j/QVmk
>290 多分あってるよw
292学生さんは名前がない:02/06/20 23:07 ID:lzVywVdw
>>290
これは2002年度版DCの被害者の会となってます。
293大学への名無しさん:02/06/21 00:36 ID:/NQ7OKOS
こんなスレがあったとは…
俺も騙された。個別のレベル低すぎて入試問題解けない奴いた。
相談員は放りっぱなし、全然面倒は見てくれなかったよ…
「浪人したらウチが持っている予備校を紹介します」なんて契約時に言いながら、
浪人したら「代ゼミか河合がいいよ」だと!!
今一浪中…大学入ったら90万稼いで返さなきゃと思っているんだが、
解約してお金が返ってくるのなら、そっちに望みをかけてみようかな。
ハッキリ言ってクソ!DQN!な団体。
294名無し:02/06/21 01:07 ID:c/Ur6Xrb
>>287
俺はこの前ダンボールごと全部捨てたよ。
しかも散々俺は文系だって言ってるのに数学の教材送りつけてきた。
295名無し:02/06/21 11:55 ID:4fDPIsnr
いまつくってる数学の教材は前よりひどいよ。
296大学への名無しさん:02/06/21 12:56 ID:7eIczhco
ただいま解約中
297大学への名無しさん:02/06/21 14:58 ID:KVvEchn+
>>296
教材書き込みしてある?それでも解約できた?
298高一男子:02/06/21 15:52 ID:IVnse41Y
ついさっき家に電話がかかってきたそうです。
親が対応したら、「モデル生として入会してほしい。
料金は通常の半分位。万一浪人したら無料で1年間
面倒見ます。」と言われたそうです。
 名前・電話番号は、「模試等で偏差値の高い生徒
の名簿」で知ったと言ってたらしいです。
うちの親は疑り深いので何だかんだ言って電話を
切ってしまった。そして僕がネット検索かけたら
ここにあたりました。


 
299解約したい。:02/06/21 16:29 ID:8xicWdbI
教材届くのに一ヶ月!これじゃクーリングオフもできない。
挙句の果てには担当は適当だし、予定表なんかつくらねーし、
個別のやつは馬鹿ばっかでこっちが聞かれて教えるくらいだし。
1時間の個別で50分も辞書引きどおしの馬鹿な個別教師ばっか。
最後に行ったセリフが「これ難しいね!」だもんね。
あきれるよ。本当にお金返してもらいたい。
教材は本棚のスペース無駄にしてるだけ。
結局かね吸い取られただけ。まじで訴えてやりて〜
生徒の弱みに付け込むなんて最悪な会社だ。
もし。解約した方がいらっしゃるのなら解約の仕方を
教えてください。教材も全部そろってます(ただ一部書き込みあり)
テープも一度も聞いてません。
300297:02/06/21 17:44 ID:KVvEchn+
>>299
私も書き込みしてあるんだけど、もし解約して
お金がもどってくるなら解約したい。。
なんとかならないかな?
301大学への名無しさん:02/06/21 21:17 ID:qLfH9+Gx
>298
よかったね、ネットで検索できて。私もあのころパソコン持ってればなあ・・・。
私も「優秀な生徒さんにのみお電話させて頂いてます」とか言われた。

私をDCに紹介した友達を恨みたくなることもある。

302解約したい。:02/06/21 22:50 ID:0cpzzAlR
>300
ねーほんとやめたいよ。
ってゆーか仕方ないから
とりあえず今代ゼミ通ってるよ。
ホントはそれにあてたいなぁ。
303解約したい。:02/06/21 23:06 ID:0cpzzAlR
>301
>優秀な生徒さんにのみお電話させて頂いてます
とかいってるけど同じクラスのビリのやつがなんで
トライパスコースで↑の勧誘文句で入ったよ。
まじふざけてる。どこが優秀なんだか・・・
304解約したい。:02/06/21 23:10 ID:0cpzzAlR
個別のやつに「この教材ってぶっちゃけどうなの?」
って聞いたんだわさ。
そしたら「現代文は代ゼミがいいよ!」とかぬかしやがったから
「じゃ売るなよ」っていいかえしたら
「ボクは販売の担当じゃないので(笑)」だもんな。
無責任にもほどがある。
305 :02/06/22 02:36 ID:3jXqGgh1
解約できた人、どうやって解約したか教えていただけると非常に嬉しいんですが。
よろしくお願いします。

自分の予定だと

消費者センターで金が戻るかどうか相談

担当に電話

だめだったら育英に電話

それでもだめだったら消費者センター

みたいな感じですが、どうでしょう?
306 :02/06/22 15:05 ID:49u+NbAh
age
307 :02/06/22 15:08 ID:49u+NbAh
age
308元会員:02/06/22 15:42 ID:Vt61JpwX
>>300
>>302
>>305
書き込みしてあっても解約できたよ。全部の教材がそろってさえいればいい
みたい。
解約時は担当に連絡する。すると、そこのチーム長が替わって色々考え直す
ように言われる。
そこでひるまないこと!理由としてはDCのクレームにしたらいいよ。
例えば、個別指導の先生のレベルが低いとか、授業を受けてみたけど、レベル
が低いし、力がつかない。成績が上がらない。学校で色々やってくれるように
なったからもういらない。DCのシステムがあわない。(でも、これはすべて
事実です)父親がリストラになってお金がきつい。(実はこれが一番有効)
なかなか解約させてくれないようなら消費者センターに入ってもらうのがいい
みたい。
うちの場合、消費者センターに相談したら、何度か言ってみて、ダメなら期限
を決めていつまでに解約処理をしてくれなかったら消費者センターが直接交渉
してくれるって言ってたって言ったらやってくれた。実際に消費者センターが
そう言っていたんだけどね。消費者サンターを味方につけてしまうことだね。
消費者センターにもいろんな人がいるから、丁寧じゃなかったら別の機会に
電話しなおしたほうがいいみたい。
担当とは別にジャックスにも連絡を入れておいたほうがいいよ。ジャックスは
親切に対応してくれる。うちもお金はほとんど戻ってきた。やった〜。
みんなも頑張って!!
309解約したい。:02/06/22 15:55 ID:DLgsjmC6
>308さんへ
アドバイスありがとうございました。
近いうちに連絡とって絶対やめます!
310297:02/06/22 20:03 ID:49u+NbAh
>>308
本当に本当にありがとう!!
私も絶対にやめます!
311キリソワソチャソ:02/06/22 22:41 ID:PiBX/lHC
正直タイーホしろ
312大学への名無しさん:02/06/23 09:03 ID:s0ojrdIE
俺も消費者センターに連絡してみよう。
313大学への名無しさん:02/06/23 12:38 ID:SZ68Q0W2
これだけの受験生を騙しておいて・・・

倒産しやがれ!
314危機一髪:02/06/23 21:36 ID:CdiQ/CZ/
先程DCから電話勧誘が来て正直本気で考えていました
調べてみたら…最低最悪ですね
助かった…本当にありがとうございました!
次に電話かかってきたときはさっくり断ります!!
ここを見なかったら入っていたのかも…うあ
315DC会員:02/06/23 22:48 ID:oRP7h43L
>>314さん
絶対に家に来させてはいけません。
相手は「とにかく話だけでも」というでしょうが絶対に負けてはダメです。
絶対に入会しないので家には来ないでくれ、といいましょう。
無理やり上がろうとしたら警察を呼ぶとでも言えば引き下がると思います。
健闘を祈ります。
316元会員。:02/06/24 00:30 ID:b22P8PSW
>>314
絶対こさせちゃダメだよ。
オレの場合は学校から帰ったらもうきてた(親がひっかかってた)からどうしようもなかったんだけどね…
強い意志持って断らなきゃダメだよ。
むざむざ人生棒に振るこたぁないって…
317解約したい。:02/06/24 00:39 ID:xCRypTn4
手続きってどれくらいかかるの?
318元講師:02/06/24 02:10 ID:ncPilLVW
この前DC時代の同僚に会う機会があって、ネットで「大学入試指導センター」を検索したらこんなスレが・・・。
俺が講師やってたときには2chなんてなかったもんなぁ。
もしあったらここの講師やってなかったかも(藁

「個別のレベルが低い」「テキストが使えない」と評判は散々ですが、
大体ここの教材やアフターサービス(電話・FAX質問)は、偏差値50近辺かそれ以下の生徒が
対象になっているので(研修のときそう言われた)、東大・京大や早慶上智レベルを目指す
受験生さんにとってはほとんど役に立たないでしょう。やめといた方が正解。

講師のレベルですが、東京の場合、講師の募集は有名国公私立大の学生課当てに来てますし
採用試験もちゃんとあるので、>>299さんが当たったみたいな講師がいるはずないんだけど。
でも、どこだったか忘れたけど生徒じゃなく講師からの電話質問受けたことも何度かあったから
教室によってはひどいの採用してるところもあるかも。

>>304さんが言われた「僕は販売の担当じゃないので」という言葉、無責任に聞こえるかもしれないけど本当。
教材の販売はJPC、実際の指導は活迚p(だかトライパスだか、俺にも訳わからん)が別々に担当しているので、
講師に教材の苦情を言われてもどうすることもできない。
実際、学歴詐称したり、単なる営業なのに「指導員」なんて紛らわしい肩書き使ったり、半ば脅迫まがいのセールストークで教材売りつけられてたって事実は
ここのスレに来てみて初めて知った次第。
そういや、営業社員のことを何で生徒が「先生」って呼ぶのか、JPCからのFAXはなぜ漢字の間違いが異様に多いのか、
思い当たることはいくつかあったんだけど、その実態は全く知らなかった。
自分もその片棒担いでいたのかと思うと胸が痛いよ。

319学生さんは名前がない:02/06/24 02:29 ID:p/wTxQbZ
>>318
スレの前の方にも書いたけど、
この教材じゃ偏差値50近辺の人じゃついてけないよ。

3年ならまだしも50近辺の1,2年生じゃきつすぎ。
320大学への名無しさん:02/06/24 17:47 ID:JZuD0fdS
>315、316
家にこられたらほぼおしまいだよね。口車にのせられちゃう人多いと思う。
てか、それは自分だ・・・ウツ。
321大学への名無しさん:02/06/25 15:58 ID:B1qsuoR7
私はここの指導員にセクハラされました。今考えただけでも悲しくなる
けど。初体験がいつとか、好きな体位とか・・・。
電話がかかってくるといつも遊びに行こっていう内容。そんな奴と誰が
遊びに行きますか?やめられるなら私もやめます。
322 ◆omsOXHCw :02/06/25 19:04 ID:uFmfCWqD
先日DCの超美人の指導員が来て30分ぐらい(親が切り上げたので)話を聞かされたのですが、
断った方がいいんですか?
指導員がきれいな女の人なんで騙されそうなんですが。
323_:02/06/25 23:51 ID:Wl2lyerI
>>322
絶対やめたほうがいいよ。ここでは何も得るものはないからね。
美人な人に騙されちゃダメだよ。
324高2:02/06/25 23:54 ID:E6O34fnH
あっぶねー!
俺の家にも特待生だかなんだか言ってかけてきて、今日夜8時から2時間話しこんだよ。
で、色々聞いてみたら「結構、いいじゃん!」って感じになってヤル気になったの。
で、俺結構アツイ方だから「DCさんが確実に受かる量を提示してくれるのなら、俺確実に勉強します!」
とかなんとか目を輝かせていったの。
もし、ちゃんとした塾とかの先生なら「頑張れよ!」の一言でも言うと思ったんだけど、なんかぼそぼそ言って下向いてたから、
何でかなー?って思ってたんだけど、インチキ商売してるから、きっと俺みたいな真剣な生徒に対して後ろめたかったんだろうね・・・
まぁ、俺は根っからの2ちゃんねらだから、独韓戦見たら速攻で2chで検索かけてみたわけだが、見てびっくり。
ちょっと色々発言にあやしいところがあったから、少し怪しいとは思ってたんだけど、やってみようかな、って真剣に思ってたの。
本当、助かったよ。2ちゃんねる最高!100万損せずにすんだ、みんなありがとう!!!

また、明日詳しいこと話にくるとか言ってたんだけど、親もこのスレ見て「はっきり断る」って言ってた。
だいたい、初めに「代ゼミ」とか嘘つくし、非通知でかけてくるし、怪しすぎるだよね。
今となってみればマジむかつきしか感じないよ。

死ね、DC!!!!!AGE!!!!!!!!!!!!!!
325高三:02/06/26 00:06 ID:CZODa0ir
>>324
よかったね。

俺は入ってから気づいたよ。みんなにもここの酷さを知ってもらって、
被害を減らさないと。別に、ここでがんばってる人もいるし、
全部否定する訳じゃないけど、あまりにも高すぎる。

来週あたり消費者センターに行きます。
あとは、担当との電話だ…。1年つきあってたからちょっと話しづらいな…。
でもやめる意志は固いし正当な理由もあるしたぶん大丈夫だ。

解約できた人アドバイスなどありせんか?あればご教授願います。
326学生さんは名前がない:02/06/26 00:30 ID:tp5cr/lc
やっぱ2ちゃんの威力ってすごいなーってちょっと思った。

これからもageていきましょ〜!
327元会員。:02/06/26 01:06 ID:w+jhRF07
あ、今思い出したんだけど…
DC入ってからFAX買わされたよー…
DCの斡旋とかそういうワケじゃなく。
FAX指導で使うからどうとか。
結局ほとんど使うことなかったですけどね。
実際は100万+αかかります…
328大学への名無しさん:02/06/26 01:16 ID:tp5cr/lc
そいや電話だけじゃなくてファックスってのもあったね。
329+yuki+:02/06/26 01:22 ID:/rxUe3xi
鬼畜DCアゲ
3305689218:02/06/26 01:56 ID:/vaASk2+
>>321 俺もよく担当者に遊びに誘われました。キャンプに行く計画とかしてましたし。
でも結局メシ数回食べに行っただけで、音信不通になりました。
DCがんばってる人もいるかもしれませんが、あそこのやりかたはゆるせません。
確かに勉強しなかったのは俺だけど、勧誘の時に、
「Z会とか進研ゼミもいいんだけど、絶対やらないからね。どんどんたまる。それで
もうけてるような会社ですよ。その点DCは必ずサポートします。
担当者がしっかり管理しますからね。」
いま浪人してます。浪人したのが、DCのせいだとは言いません。しかし、浪人保障制度
があるとか言っといて、ジャーナルしかとどきません。



331大学への名無しさん:02/06/26 02:20 ID:Wp8zotNR
ここまで俺が自作自演していました
だまされた人がいるのなら申し訳ありません
332元会員。:02/06/26 08:42 ID:w+jhRF07
>>331
工作員?
333元会員。:02/06/26 16:10 ID:qen5Kj6s
個別の残りの払い戻しにトライ。
電話したけど「担当と相談してください」言われた…
結局たらい回しかよヽ(`Д´)ノウワァァン
今更行ってもなぁ…
334浪人:02/06/26 16:40 ID:mDrgJbUl
>>>331
どこからどこまでが自作自演なの?なんかよくわかんね〜よ!
>>>333
担当と相談って今更何を相談しろって言うんだよな〜。結局使わなかった
わけだし、うまく使えるように指導したわけじゃないわけだし。金返せ!
って感じ。
こういう会社をつぶすのってどういう方法があるんだろう?これだけ被害者
が出ているのに警察は放っておいていいものなの?
大学受験というみんなが不安に思っているところにつけこんだ悪徳商法って
ことだろ?腹が立つ!!!俺が浪人したのをDCのせいにしたくはないけど、
ここに入ってなかったら、もっと予備校の夏期講習とかとれてたし、参考書
も買えてたし。なんかむしゃくしゃする。
335解約したい。:02/06/26 17:05 ID:vIUzQK4i
解約の申し出だしたよ
336大学への名無しさん:02/06/26 17:18 ID:vF3gI8j8
まじで金返して欲しい
まじで潰れて欲しい
なんであの時断れなかったのか・・・
337浪人:02/06/26 17:21 ID:mDrgJbUl
申し出がちゃんと通るといいね。頑張れ!!今までの過去スレを見てると
かなりきつめに言った方がいいみたいだよ。じゃないと、言いくるめられる
みたいだし。
俺は浪人してしまったから今更解約は無理っぽいよな〜。せめて解約できる
現役の頃にこれを見てればと思うと。。。。
338大学への名無しさん:02/06/26 18:45 ID:/czh4vkE
>337
「保障期間」=「契約期間」だから解約に臨めるのでは?
スレを見る限りでは、浪人でも解約できたって話があったと思うけど
339大学への名無しさん:02/06/26 20:51 ID:CCYBgIPq
オレも解約しよう・・・。
担当さんが「毎日電話して、ちゃんと勉強してるか確認するから!」
とか言っておきながら当方現在担当から1ヶ月間なんの連絡もなし。
金が返ってくるなら、速攻やめて河合か代ゼミにしよ…。

大学入試指導センターについて じゃなくて
「DC解約の方法」 っていうスレ立てようぜw
340325:02/06/26 23:06 ID:CZODa0ir
>>339
一緒にがんばろう。
俺はもう代ゼミに通ってるよ。
授業後の質問はタダでしかもDCの個別より良いものをやってくれるし。
341大学への名無しさん:02/06/27 19:32 ID:QOhsjRno
>>339
別にスレたてなくても…。重複って言われて削除されるのがオチだし。

それにしてもなんかこのスレ最近盛り上がってきたなー。
というよりも今年もまた被害者が多くなってきたなー。
342大学への名無しさん:02/06/27 22:50 ID:PDGocymu
>>>338
浪人も解約できるのかな〜?
保障期間も契約期間と考えていいの?もし、「浪人保障を使いません」
って宣言してしまったらどうなるの?そうしたら解約できないの?
343大学への名無しさん:02/06/28 21:50 ID:qPghBtIM
親に止められたのに「ここなら絶対できる」とかいってお金出してもらっちゃった。
今浪人です。痛すぎる・・・
344大学への名無しさん:02/06/28 22:22 ID:8tdEVuRR
確実に解約するには、やっぱり消費者センターに言って、先にテキストを
送り返すことかな?俺の場合はそれでうまく解約したよ。
〒 192-0045
東京都八王子市大和田町1−12−8
 0426−44−5541
ここにとりあえず送ってしまえば、DCの本社の方でも何らかの
対処をしないといけなくなるからね。ジャックスのローンを使っている
場合はジャックスに連絡を入れる。これもかなりいいみたい。
日本プロデュースセンターはとにかく解約を防ごうとして本人を電話に
出すように言って来る。それでも絶対電話に出ないこと。父親からかなり
強く言ってもらうと一番解約しやすいと思う。父親には弱いからな〜。
みんな、泣き寝入りだけはするなよ!!陰ながら応援してるぜ!
345大学への名無しさん :02/06/29 01:07 ID:K6yczAGE
>>343
その気持ちめっちゃわかる。俺も同じこと親にいった。そして今浪人中。
346大学への名無しさん:02/06/29 03:22 ID:74xIQolm
なんか、えらい評判悪いねぇ(笑)
私はDCも使いようによると思うけどな。
たしかに電話、FAXはクソだけど、個別面談だけはいい。
使えるよ。ただし、いい講師に当たったらだけど。

わたしは横浜校なんだけど、英語の先生で超教え方うまい先生
がいて、面談行くときは毎回受け付けのおばちゃんに無理言って
その先生指名っていうか、担当してもらってるよ。最近結構長文
恐怖心ってのがなくなってきた。

一回も面談行ってない人って結構いるんじゃないの?
だから、とりあえず何回か面談行ってみるのを私は勧める。
それで自分にぴったり合った講師を探してみるのも手だと思うよ。
それでいなけりゃ解約なりなんなりすればいい。
面談だけは捨てたもんじゃないよ。これほんと。
347大学への名無しさん:02/06/29 10:51 ID:TqfJw/ai
1 参考書を送ってきた
2 いい参考書を紹介してくれた
3 自習室にこいといわれた
4 月1で電話をしろと言われた
5 学習進度をFAXで送れといわれた
6 3回ぐらいパソコンを使って英語の勉強をした

以上が私がDCに入って受けた指導ですが、個別面談ってなに?

2 はちょっと感謝してるんだよね。でも浪人して予備校入ってみたらいい参考書なんて普通に教えてくれるし
だいたいこの内容で90万はやっぱり高かったなあ・・・

>345
やっぱり、私のような人結構いるんだなあ・・・。ほんとあの頃は若かった
これからはどのような悪徳商法のセールストークにもひっかからないと確信
348大学への名無しさん:02/06/29 11:46 ID:VHZ2sqEZ
DCの人間はさぞかし儲けているんだろうなあ。
349大学への名無しさん:02/06/29 12:15 ID:VbISVYwz
教材捨ててしまって、さらに一年ぐらいたってるけど
解約できるのかな?
あ、あと
勧誘の時に気をつけてほしいのは、指導員が泣き落としを
かけてくることがあります。
嘘泣きか、マジ泣きかはわかりませんが。
350解約したい。:02/06/29 12:47 ID:Iew7g6zo
>349
教材ないと無理らしい
351大学への名無しさん:02/06/29 23:19 ID:ZQE361zG
>>343
今解約挑戦中なんだけど、やっぱり電話は父親の方がいいのかな?
もっとも、仮に電話に出されても怒鳴り散らす気ですが。関西弁でね(w
352大学への名無しさん:02/06/30 01:54 ID:9j7XAPt0
地方にはまともな個人指導の先生なんておれへん。
個人面談高すぎ。
CAIはやるだけ無駄。中身カスカス。
電話&FAX。聞くだけむ無駄。
年2回の模試。何これ。
単語テスト。なんかスクーリングの前に紙くばってあとで回収。
DCジャーナル。あれを千円で買う奴いるんかよ。

ほんとに使えたのは自習室だけだ…。
353大学への名無しさん:02/06/30 21:37 ID:Uzkwikyi
hosyu
354大学への名無しさん:02/06/30 21:55 ID:ko8gJkgM
正直、ここはカス
355大学への名無しさん:02/07/01 12:46 ID:QDHIrUoQ
349なんだけど。教材はかろうじて残ってるっぽい。
後で探さなくては・・・。
しかし、一浪中でも解約できるんかが一番謎。
とりあえず消費者センターに電話するのが第一かな?
356DC被害の会、会長:02/07/01 21:37 ID:BohNRex/
久しぶりで、2ちゃんねる見たらもうびっくり。俺も解約したよ!電話は、
お父さんが担当と話すのが一番いいよ。テキストはまあよかったけど別に
市販のドリルでも十分対応できるし、個別も有名な先生が間違って教て
俺の友達はそれがきっかけで解約したよ。やはり高すぎるんだよね。
親も昔と今の受験体制が違うと言うことで、話を聞こうと思ったみたいだけど
DCの情報なんてあまり当てにならないし、俺は、担当者が辞めてしっまてから
らはなんのフォローもなく、本人のやる気以前の問題で、担当者もうそつきす
ぎなんじゃないかな?受験生の弱みに付け込んだ商法だよね。
どうせばれるウソならもっとやる気のでるウソをついてもらいたっかったね。
生徒の立場を無視しているから、自分たちの欲得ばかりだからこういう結果に
なるんだと思う。いかに良いシステムでもやはり指導員(自称)の熱意だと
思うよ。でも一度指導員の人がぼやいてたけど、JPCの会社のシステム
自体が腐ってるって、特に去年のスレにものってたけど、山本って言う人ラジオ
に出てる人で、この人独裁者で給料も何千万と貰っているらしい。これって
脱税してないのかな?社員は、無理難題言われて、よく暴力を振るって恐怖政治
をひいているんだって。そんな会社に何が教育だよ。もうこれ以上被害を増やさ
ないようにもっと全国の被害者の人に教えようぜ。
357学生さんは名前がない:02/07/02 02:48 ID:wZdnN8u3
>>356
あんた何様?何が会長?うざいよ。
358みんなでDC潰そうぜ!:02/07/02 03:31 ID:Y0fAY1cK
>>357
お前のほうがウザイ。工作員だろ?早く死ねよ!
359解約:02/07/02 18:14 ID:FEWbsEEo
もっとウザいのはDC
360大学への名無しさん:02/07/02 18:25 ID:5zmmspOO
俺は行ったことないが、こんな糞予備校存在自体が罪だろ。
361大学への名無しさん:02/07/02 19:10 ID:PeJ6MGX3
  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;・∀・)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( 357 )          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  DC     |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
362潰そうぜ:02/07/02 19:11 ID:a8PvljGI
360さんへよくぞいってくれました。ここの存在自体がもう悪・悪・悪・悪・悪・悪・いくらいってもつきないよ。
Top校なら国公立に通って当然!それをさも自分たちが通したかのように、合格体験記さえ自分たちの売り上げ
の道具なのさ。大人の世界って汚いけどここは、ほんとうに最悪早くつぶれてくれ!みんなでなにかおまじないでもしようよ。
363大学への名無しさん:02/07/02 19:18 ID:PeJ6MGX3
  ∧_∧           ノノノノ  -___
 (;・∀・)          (゚∈゚ )  ─_____ ______ ̄
 ( DC )          丿\ノ⌒\  ____ ___
 | | |          彡/\ /ヽミ __ ___
 (__)_)             ./∨\ノ\  =_
                  .//.\/ヽミ ≡=-
                 ミ丿 -__ ̄___________

 (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀・;)
   (ヽ_ノゝ _ノ


     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)   |         |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ  |  警察     |
( ミ   ∨∨  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
364解約のこと聞きたい:02/07/02 19:22 ID:a8PvljGI
DCの事務員さんへすごく解約のこと詳しくいってくださってましたね!ありがとうございます。
今浪人してますが、解約できるのですか?テキストは、すべてあります。どこに連絡すればいいのですか?
担当者は、辞めています。浪人してからは、全然システムを使っていません。浪人保障と言っても
スクーリング自体浪人生用じゃないので、あまりいみがありません。テキストもセンターにはよい
かもしれませんが、私学用にはかなり対応できていません。大きくなりすぎてあぐらをかいているのかな?

365大学への名無しさん:02/07/02 21:05 ID:vh8NRQqG
DCってなんでつぶれないの
366大学への名無しさん:02/07/02 23:59 ID:3B5NYBa0
364さん
一度消費者センターに電話してみてはいかがだろうか?
ここで聞くよりも実行あるのみですね。
あんまりDCと関わりたくない気持ちもわかりますが。
俺も明日電話する予定です。
367大学への名無しさん:02/07/03 00:17 ID:6gE4D4LM
電話の勧誘で「大学行くの?」って聞かれたので、「親が美容室開業してるので後を継がなきゃ
ならないんで大学行くよりも専門学校に行かなきゃなりません」と言ってその場は終ったけど、
その三日後またかかってきました
368元会員。:02/07/03 00:21 ID:IQvlh1BA
というか…
JPCとトライパス、すごい連携だよね。
おたがいがグルになってるっていうかなんというか。
この前個別の残りを払い戻そうとしてトライパスに電話したら「担任に」って言われたし。
てか担当辞めちゃっててどうしようもないんですけど…
369大学への名無しさん:02/07/03 00:26 ID:6gE4D4LM
鬱だ。入会しちまった。。夏休みは朝から晩まで自習室行ってクーラーガンガン
に使って、コピー機で赤本ありったけコピーします。うちの担当FAXでセンター
過去問7年分も全教科解答付きで送ってくれたな〜。本当にご苦労様でした。
あなたの送ってくれた問題は今、出窓のところで黄ばんでます!
370大学への名無しさん:02/07/03 00:28 ID:6gE4D4LM
ここの自習室だけをフルに活用して、Z会だけで北九大とか西南はうかることできるでしょうか??
もうはいってしまった以上どうしようもないんで。。
371大学への名無しさん:02/07/03 02:13 ID:Pyop2Auf
友達の財布の中にDCの会員証が・・・。大丈夫かなぁ・・・。
372大学への名無しさん:02/07/03 18:46 ID:E2f+1UKi
確かに個別指導は良かったな・・・
まあ国立に受かったからいえるけど・・・
みんな大変そうだね。
でも個別指導はできるだけ利用した方がいいよ。
いい先生を見つけることだね。受付のおばさんと仲良くなるのも手かな・・・
無理言って予約入れてもらえるし。
久しぶりに2chに来たけどこんなに盛り上がってるとは・・・
でも気をつけて!弟が行ってる専門学校が近々2chを名誉毀損で訴えるらしい。
こないだの裁判の結果を見てだって。今そういう所多いみたいよ。
実は私もいろいろ書き込んじゃったんだよね。。。やば
でもここは大丈夫だと思うけど・・・


373大学への名無しさん:02/07/04 00:06 ID:ok5CnD7V
>>358
別に単なる1被害者です。ただなんか勝手に会長きどってるのがうざかっただけ。
間違ってもあそこのゴミ連中と一緒にするなよ。

てかこのスレみてるとホントにうざいのは勧誘のやつだけなのか?
かといって教材がいいとは一切思わないけど。
あと合宿申し込んだ奴だれかいない?

>>371
俺もあのカードは友達には絶対みせられなかった。
てかあのカードみるたびに鬱になる。
374大学への名無しさん:02/07/04 01:56 ID:OdSW7571
俺はDCでバイトしてる院生です。
時給2千円で、俺としてはちょっと安い気がする。
生徒から沢山取ってるんだからバイトにもっとまわしてくれ!
俺は奨学金を貰ってるけどそれだけじゃ食っていけないから
シブシブやってる。研究者目指して毎日研究してるから、
バイトに時間を割くのはホント惜しい。怠け者受験生よりも
ずっとハードな生活送ってる。朝起きてから寝るまでほとんどずっと
研究だよ。理論物理だからレポート用紙とペンだけでできる。
でも紙に書かないでも自分の頭の中で計算できる時もある。
特にお風呂に入ってる時ポーっとしながら頭ん中で計算して予想通りの
答えが出てきた時は快感。世界中でまだ誰も知らない現象を見つけた時なんかは
特にそう思う。研究してて良かったって。
でも研究にはまり過ぎるのも良くないので、休日は友人とサッカーしたりしてます。
DCで高校生に数学を教えるのもいい気分転換になってます。
というわけで俺はこれからもここでバイトをしていきたいので、DCが潰れたりする
するとちょっと困る。そういう訳で俺は電話質問、FAX質問、面談ではなるべく丁寧に
分かり易く解説するようにしてます。解約者がこれ以上増えないように。
375大学への名無しさん:02/07/04 02:34 ID:MWq4rwCB
>>374
生徒が1時間2500円払ってる内の2000円もらえれば十分じゃん。
電話とFAXなんて生徒は電話代はもちろんかからないし、何時間
質問したってタダなんだし。それでバイトは自給1500円もらえてさ。
他の塾や家庭教師より全然バイトとしてはおいしいと思うけど。
家庭教師だと何軒か掛け持ちしないとまとめて稼げないし。。。
みんながみんな時給2000円分の仕事しているわけじゃないしねぇ・・・・。

東京の講師だったら電話質問とかであたった事あるかもしれないなぁ。
376374:02/07/04 03:29 ID:OdSW7571
>>375
残念。当たったことはないと思うよ。そっち方面じゃないから。
377大学への名無しさん:02/07/04 16:56 ID:9XnQDyhs
>>372
なんでやばいの?匿名だから関係ないじゃん。
378j−power:02/07/04 17:17 ID:PKGfyuxU
うそっ?!私も解約しよっかな・・・入ってみたら全然ダメで期待はずれです・・・
自分でやった方がいいって感じだし。
解約の方法教えてください!!
4月から入って3ヶ月経ってるんですが、大丈夫かなぁ??
私も代ゼミに変えよっと!
379j−power:02/07/04 19:16 ID:hZ6FiYaT
私ローンで払ってるんですけど、払い戻し可能ですか?
380大学への名無しさん:02/07/04 23:44 ID:5XPR9D4L
うわ、やっぱり評判悪いんだね…
今日来たよ。延々3時間も。
明日きっぱり断ります。
381太公望:02/07/04 23:50 ID:10MaTwNZ
>>374
もしかして梅田にいる阪大工学部院生?
382名無しの受験生:02/07/05 02:27 ID:INGIzHwT
なんかこのスレネタ、もう飽きてきたよ。
そろそろ次のネタを考えない?
383366:02/07/05 10:33 ID:9DeozVd1
消費者センターに電話したんですが、
まずココの解約のシステムがわからないと、何も言えない
って言われたんで、契約したときの紙を探してるんですが・・・。
解約に関した紙ってDCから貰ってましたっけ?
家にはどうもないっぽいので、
他の方で、持っている人がいたら
内容をココに書いてくれませんか?お手数かもしれませんが・・・。
384372:02/07/05 15:36 ID:Yd6v1TFp
>>377
今回の動物病院の裁判しらないの?
2chで●澤動物病院の名前を書き込んで
電話番号を書いたり個人名を書いたりして誹謗中傷したスレがあって
名誉毀損で●澤動物病院が訴えてヒロユキが裁判で負けて
400万の損害賠償金を払うんだって
普通はその誹謗中傷した本人が払うんだけど
ヒロユキが書き込んだ人の個人情報を提出しなかったから
管理人のヒロユキが払うらしいよ・・・
今DHCって所からも裁判で何億って請求されてるらく
これからもそうゆう裁判がふえるらしいから
もしヒロユキが払えなくなって個人情報を提出されたら・・・
これ以上親に迷惑掛けられないし。。。
私も弟も今は毎日祈ってます。
そういう意味でやばいと・・・
ちなみにこないだの書き込みは誹謗中傷にはあたりませんよねDCさん。
385大学への名無しさん:02/07/05 18:13 ID:Tzilzk+T
>>383
最近、教材契約書の控えを渡す時に担当者控えを渡してる営業マンが多い
みたい。右上に書いてあるから確認してみたらいいよ。だからもし担当者
控えを渡されていたらお役様控えをもらうといいよ。その裏に解約のことが
書いてあるから。
実際には契約して3ヶ月以上経っていても10%の解約手数料で解約できる
みたい。仮に一括で払っていようと、分割で払っていようとその解約手数料
を差し引いて戻ってくる。正確なことはお客様控えをもらって見てみると
いいよ。
386田舎者:02/07/05 20:02 ID:C0kKET77
3ヶ月前、DCの販売員の人がきた。4時間粘られて、泣き落としかけられた上に、
帰ったのが12時過ぎ。もう馬鹿かと。
1ヶ月後、同じ販売員の人から電話がきた。2時間粘られる。
さらに1ヶ月後、DCの違う販売員の人から電話。4時間粘られる。

なんかここの販売員異常に粘着なんだけど。断っても断ってもあきらめない。
誰かどうにかしてくれ。
387大学への名無しさん:02/07/05 23:54 ID:EvHqs37w
ラジオ出演の打診が来たYO!笑える。
388名無しの受験生:02/07/06 00:09 ID:EUkQ7c+O
今回の動物病院の裁判しらないの?
2chで●澤動物病院の名前を書き込んで
電話番号を書いたり個人名を書いたりして誹謗中傷したスレがあって
名誉毀損で●澤動物病院が訴えてヒロユキが裁判で負けて
400万の損害賠償金を払うんだって
普通はその誹謗中傷した本人が払うんだけど
ヒロユキが書き込んだ人の個人情報を提出しなかったから
管理人のヒロユキが払うらしいよ・・・
今DHCって所からも裁判で何億って請求されてるらく
これからもそうゆう裁判がふえるらしいから
もしヒロユキが払えなくなって個人情報を提出されたら・・・
これ以上親に迷惑掛けられないし。。。
私も弟も今は毎日祈ってます。
そういう意味でやばいと・・・
ちなみにこないだの書き込みは誹謗中傷にはあたりませんよねDCさん。
389SG:02/07/06 01:00 ID:53BlFAQD
>>378
出たことあるよ・・・・w
なんか女の子三人でクイズやらされたなぁ。
関東だから聞けないし。。。
390339:02/07/07 15:00 ID:+UaQ56Ga
ちょっと複雑な話しになるけど…

DCに契約してから7ヶ月がたっていて、
申込書の裏をみたら中途解約に関する記載があって、
7ヶ月DCを続けた奴は、申し込み金額の49%を払え!とか書いてあるんだけど、
758000円で申し込んだから、手元に戻るのが386580円。

ここのレス読んでると、3ヶ月以上での解約、1年半での解約のケースが載ってて、
どちらも10%とか3ヶ月以上は手数料が変わらないとか書いてあるんだけど
どういう風に解約したのか、
(育英に連絡したのか?それとも個人担当?消費者センター?トライパス?JPC?)
どういう風に解約手続きが進んだのか。をもし覚えていたら教えてください。

ちなみに個人指導は2回うけて、教材は全部残ってます。
担当からの連絡は月一回。それも携帯メールで「連絡してください。」としか書いてなくて、
こっちが1週間連絡しなくても音沙汰なし。あとは毎月入試ジャーナルがとどくだけ、
個人指導は、茨城弁のおばさんで問題の解説はのらりくらり。で意味不明。

それでも契約内容はしっかり提供してることになるのかな?


391女欲しいS〜O〜S:02/07/07 22:12 ID:/nPWeZIf
結構入ってる奴多いよね〜。俺は先輩の名前がでてその先輩に聞いたら「サギや。面談したら
半強制的に入らされた」と言ってました。
俺は、電話してきたバイトみたいので、メチャクチャけなしてやりました。
あれはマニュアルみたいのあるのかな??
誰か解約できた人がいるなら友達に教えてあげたい・・・
上に書いてあるよーな方法で本当に解約できるんかな??
392大学への名無しさん:02/07/07 22:16 ID:N50tVhSB
解約時の条件がいいに越したことは無いんだが、少しくらい条件が
悪くても、解約したほうが得策。そのくらい無駄で、有害。
393解約のすすめ:02/07/07 23:55 ID:01Q/+oEx
あ〜私もついさっき、といっても8時半ころに電話をかけて解約したんですよ。(ちなみに契約2ヶ月です)
それで代々木関係とか言ってたんですよ。その契約するときに。で、
「そういううそつくところなんか信用できねーよ」みたいなことほのめかしたんですよ。
するとそのDCのやつはこんなこといったんですよ。
「ハァ?代々木って言っても、代々木ゼミじゃないよ。東京の代々木にある私塾『代々木進学塾』のことだよ」
とか抜かし始めたんですよ。いやはや、閉口しましたよ。
代々木と聞いて、代々木ゼミナールを想像しない人はいるのかなぁと。
まぁ、こう言われちゃ解約したい理由になりませんよね。
それで次に「調べてみたらあまりいい評判を聞かない」と言ったんですよ。
(あ、もちろん調べてみたらってのは2chなんですけどね)
そういうとどこで調べたの?と必ず返してくるんですよ。
言おうか言うまいか迷ったのですが「インターネットで」と言いましたよ。
するとこのDCの人、「きっとその悪口は2chじゃないか」とかいい始めたんですよ。
なぁんだ、悪く言われてるの知ってるんじゃん♪みたいな。

前置きが長くなりましたが、やめたい理由には上記にあるとおり
「指導員を信用できない」と言うのが一番いいと思います。
返金額は約75万(教材代)から自分が利用した年月を引くといいます。
くどいですが、年月というのは契約開始から高校卒業時の3月までです。
私は6月に契約したので、ほとんど奪われずに返ってきそうです。
339さん、7ヶ月DCを続けた奴は、申し込み金額の49%を払え!
っていうのは上のこといえばきっと大丈夫だと思いますよ。
あと電話は私は携帯にかかってくる番号の方にかけましたよ。
担当者はせっせと営業に回っているので、出てくれませんでしたねぇ。
育英は親会社みたいなものなので、電話しても話がややこしくなりそうですねぇ。
消費者センターは無難そうですね〜
なにかとなんくせつければ、解約してくれますよ!
私は火曜日にもう一度親と話合うみたいですねぇ・・・めんどくさい
ご健闘をお祈りします!!      長文すいませんでした
394一言教えてあげる☆:02/07/08 00:53 ID:+QYB5iUv
(友達などと比較すると)契約時によって、解約手数料とかが異なります。
ですから、ご自身の契約者(多くは保護者でしょうね)のお控えの
契約書を参照すべし。
ただ、ここ(2ちゃんねる)に記載されているものの多くがガセネタですね。
あなたがた、結局は、自分の勉強をサテオイテ、議題を摩り替えているだけですからねえ。
DCの人は、そんなの読んだ上で対応してますよ。
私は、現役の時、同じようなことで、担当の人とやりあいましたが、
あなたがたはまさにそれです。
こんなのする暇があったら、利用できるところを利用して
勉強したほうが得策ですよ。
利用の仕方が分からなければ、担当の人とか、カスタマーの人に
相談すれば、結構ていねいに教えてくれましたよ。私のときは。

私はあえて、DCでの先輩として、あなた方に伝えておきます。
以上。
395大学への名無しさん:02/07/08 01:00 ID:PddcHWvy
でも、ちょっと人気のある先輩の名前とかすぐに本人に無断で使ったりしとーしな〜。
かなりサギちゃう??しかもうちん所は講習会とかないらしいし。電話FAXのみ。
自習室とかないらしいし。
まあ俺は入ってないねんけど・・・
396大学への名無しさん:02/07/08 18:35 ID:gEPVSyuX
>393
2CHで悪く言われてんの知ってるんだ〜。だったら改善しろよいやむしろ潰れろ!
解約頑張ってくださいね。

>395
自習室なんて最悪だよ!狭いところに狭い机ならべてけっこう窮屈だし
電話のコール音やDCの人間のしゃべり声バリバリ聞こえて来るんだよ。
まあ他の自習室じゃどうか知らないケド。
397太公望:02/07/08 18:59 ID:DDEodChO
>>394
絶対にDCの回し者やろ?
全然利用する価値ないもん!
しかも解約手数料が異なるのは契約してからの日数によってやし。

>>390
解約時に申し込み金額の49%を払えというのは全くの嘘ですよ。
390さんの場合だと
契約時に払った758000円×45%×10%+解約手数料15000円
以外はすべて戻ってきます。
解約するのには担当の人に連絡するより344さんのところに書いてある住所にテキストを
送るのが確実です。
担当者に連絡したらうだうだと話をのばされるだけです。
僕はそれで解約に成功しました。
みんなさっさとDCなんかやめてしまいましょう!


398解約しましょう:02/07/08 21:36 ID:6xBiRK3X
解約しました。お金も返ってきたよ。契約日から1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月以上は同じ
3ヶ月以上の人で、全金額の45%が教材代その10%がテキストの手数料+1万5千円
だから1ヶ月、2ヶ月のひとはそれより安いはず、但し追加教科があるとテキストの
%は同じで、役務手数料がその追加の回数×1万5千円になります。後信販ローンを
使った人は、引き落とされた回数分の手数料はいります。
解約の仕方は、お金がない、成績があがらない(お父さんがリストラとかうそ言っちゃう)
お金のことと、成果が上がっていないこと等をお父さんから担当に伝える、すると
チーム長という人が変わって説得にかかる、この時子供さんをだしてくれと言われても
決して出ないこと、言いくるめられる、一貫して強い態度でむかう。その後それに関する
返事が1週間ほどなかったらもう一度電話を親にしてもらい、ジャックスには、契約書にも
書いてありますが、葉書を出すこの時書留で、出したほうが後々消費者センターに言うとき
に出した証明になるので、内容のコピーも取っておいたほうが良い。(株)育英とJPCにも
解約の葉書を送って、テキストは、前の人が書いていた住所におくれば、揉めてもすること
しているので、大丈夫。JPCからちゃんとした返事がなければ、何度も電話をしてもらい
2,3回すれば、期限付きのはがきを出した人もいるようです。いついつまでに返事をして下さい。
そこまでしたら消費者センターの人も動いてくれます。かなり解約が多くて消費者センターでも
要注意会社になっているようです。親がかけた時JPCの担当者が決まっているような事をいって
いたらしい。信販ローンでしている人は、かなり味方してくれるよ。JPCの応対が悪ければ、
消費者センターに訴えるというのもいいよ。消費者センターにカウントされるとかなりいたいらしい。
こんな会社百害あって一利なしです。うまく騙されて入ったことがすごくくやまれますが、早いうちに
解って解約できたので、よかったです。皆さんもがんばって早くに解約してね。それと浪人生も契約中
なので、理由の如何を問わず、解約できます。JPCの人のいうことは、すべてうそっぱちですから、
契約書を持って消費者センターに相談しに行ってもよいかも。ガンバ!
399 :02/07/08 21:54 ID:olIisaNM
>>DCでの先輩
なんかヤな先輩だな(笑

>>393
>>398
情報ありがとう。
結構大変だからがんばんないとなあ、、、
400大学への名無しさん:02/07/08 22:05 ID:RJWSsRdH
400get!+解約手続き開始記念
401谷村病院:02/07/08 22:29 ID:PddcHWvy
友達がDCの夏期講習行くとか言ってたけど、また別に金とるらしーな。誰か行った事ある?
402大学への名無しさん:02/07/08 22:44 ID:Rkb2K0Zv
夏期合宿かぁ。
女風呂でも覗けんだったら考えるんだけどなぁ。
403大学への名無しさん:02/07/08 22:54 ID:V6sc7f/Q
女風呂覗くのに10万以上もかける?
そんな金あったらもっとイイことできるんでない?
404大学への名無しさん:02/07/08 23:46 ID:wq3DYMNI
ところで、個別の残金は無条件で、教材費は中途解約という形で
手数料引かれて戻ってくるんだろうけど、入学金20万円はどうなの?
405SG:02/07/09 00:07 ID:Pee7Hm4I
>>404
入学金=個別の料金でしょ??
私はそうだったけど。
しかも15万だったけどなぁ。
406大学への名無しさん:02/07/09 00:21 ID:/9Yr2/qr
「トライパスコース入学金」って書いてあるからそうかも。
ただ金額は20万と書いてある…
407大学への名無しさん:02/07/09 20:54 ID:qDvxybND
もう早く潰れろって
受験生のみなさん、絶対にひっかからないようにね!!!!!!
408大学への名無しさん:02/07/10 00:34 ID:GHJl6Y4Y
このDCっていう会社、オンタイムってのと同じ?
409大学への名無しさん:02/07/10 22:44 ID:ckWO1lPJ
たった今、「指導員」さんが帰ってゆきました。
明日見学に来て、みたいなことを言ってましたが
無視するのが正解ですか?
410大学への名無しさん:02/07/10 22:49 ID:6I9TvsAj
>409
行ったら最後。とまでは言わないけども面倒なことになるからやめときな。
411大学への名無しさん:02/07/10 22:49 ID:CceuW2oh
毎月電話来る、ウザイ
412難波のジョ〜:02/07/10 23:10 ID:4ZEyG7c7
面接=強制入学
413409:02/07/10 23:12 ID:ckWO1lPJ
過去ログ読みましたが相当ひどいらしいですね。
電話口での勧誘も他の人とほとんど同じでしたし、今日来た「指導員」さん
の口調もなんかセールスマンぽかったような気がします。
まだ英語の実力テストを受けていないのが唯一幸いでした。
クラスの他の人に後ろめたい気はしますが、やめておこうと思います。
それにしても2chにここまで書かれてるなんて、話を聞いてると
きに少しも思わなかった自分がチョト恥ずかしい...
414元会員。:02/07/10 23:58 ID:G/mGE5+A
>>413
気付いただけいいんじゃない?
気付かないで入っちゃう人もいるんだし(むしろそれが大半?)
いろんな意味で入ったら負けです。
415難波のジョ〜:02/07/11 00:36 ID:EVacpnyw
何か今回だけ特別に君1人を4人ぐらいでバックアップするからとか。
何か選ばれました。見たいないい方するやんな??
で断ろうとすると、「本当にいいんですか?今回、うちは別に人数限定なので入ってもらわなくても
構わないんですが」とか言い出すし。しつこいだけやって。
416解約:02/07/11 01:50 ID:EeASqmor
口だけ。選抜とかいっておもいっきりうそ!
なんでクラスびりの友達が選抜されてるのか聞きたいくらいだ。
所詮経営のためのうそ。信じていけない。自分もだまされたし。
417とも:02/07/11 16:13 ID:gi+4lHSg
二年前に入会したんですけど解約できるでしょうか?個別はまだ30回以上残ってます
ほんとボッタされたー。誰か助けてください メールお願いします
418大学への名無しさん:02/07/11 23:15 ID:uFQK9UPT
>>417
在学中でも、浪人生でも個別の料金は全額戻ってくるよ!
個別は一切使わないし、レベルが低いから必要ないっていえばいいん
じゃない?
全解約すれば個別も自動的に使ってない分が戻ってくるけどね。
419再受験を目論む四年:02/07/11 23:15 ID:JJoEc0fb
バイトでカテキョやってるんですが、生徒さんのお宅がDCと契約しちゃったんですよ。
教材はまだ手付かずだし、説明会にも行ってない段階ですが。
このスレをプリントアウトして見せたら、解約することに決めてくれたんですが、
金の振込先が2ヶ所あるとか。一方に30万円ほどでもう一方に70万円ほど。
さっき電話で、いろいろ悪評があるらしいので解約しますと伝えたところ担当員がキレたとかで…

振込先が違うってことは、別々に解約手続しないといけないんですか?
やはり消費者センターに間に入ってもらうのが確実でしょうか?
当方、現在法学部生なんですが、現実のこういう契約・解約となるとたいして知識が生かせません…
420再受験を目論む四年:02/07/11 23:16 ID:JJoEc0fb
あ、ageさせてください。
421大学への名無しさん:02/07/11 23:18 ID:SOp3Jcco
>>419
あなたの生半可な法律知識を使うより、消費者センター、各自治体の生活相談窓口、
弁護士(一番確実)に相談することを勧める。
あなたが余計なことをして、トラブルになったという自覚は持てよ。
422再受験を目論む四年:02/07/11 23:31 ID:JJoEc0fb
>>421
余計なこと、っていうのはこのスレを見せて解約を喚起したことがですか?
じゃぁ、100万円ボッタくられてるのを見て見ぬふりしとけばよかったんですか?
法律的な口出しなんてしてないよ。


まぁ、消費者センターが無難ですよね。
423違うだろ:02/07/11 23:36 ID:g0Z7bn+/
お前がDC勧めたんだろ。
424再受験を目論む四年:02/07/12 00:02 ID:Fd3lGJsg
>>423
DCなんてこないだ初めて聞いたばかりやっちゅーねん。むかつくこと言いなや。
ただ、100万円もかかったとか担当員のはずの奴と連絡つかんくなったとか
カテキョ先の子が言うとって、
うさんくさい匂いがプンプンするから調べとったらこのスレ見つけたんじゃ。
DCのやり口にただでさえむかついとんのに、ネタだとしても腹立つわ

と、マジレスしてみるテスト。
425 :02/07/12 02:14 ID:9C05FdfS
>>再受験を目論む四年氏

まあ>>423のような糞低能の言いがかりは当然無視するとして、
消費者センターをおすすめするよ。

しかし家庭教師雇ってDCに入るとはな、、、
426元会員。:02/07/12 03:01 ID:G8GA/XoB
>>424
まさに絶句としかいいようがないですね。
家庭教師いるのにさらにD…(以下略)
たぶん一方がトライパスでもう片っぽが育英(JPC?)なんじゃないかな。
というか指導員ポコポコ辞めてくから連絡つかなくなったんじゃないの?
俺の時もおそらくそうだったし。
「○○校に転勤になった」とか言ってたけど本人とはまったく連絡取れず。
普通生徒抱えてるのに転勤なんてどう考えてもおかしい。
当時このスレ見つけてたら間違いなくDC入らなかったと思うし入ってても解約してただろうな…
長レスでスマソ。
悔やんでも悔やみきれない…あるのは当時の己の未熟さと漠然とした後悔だけ。
あの頃に戻りたいよ(⊃д`)
427大学への名無しさん:02/07/12 08:54 ID:lxnvlQj1
>ともさん
俺も1年以上前に入会したけど、今解約中。
・・・代ゼミ九州版にいたともさん?
428法律家:02/07/13 00:23 ID:YOTnZr8o
>再受験を目論む四年氏

>>421
>余計なこと、っていうのはこのスレを見せて解約を喚起したことがですか?
>じゃぁ、100万円ボッタくられてるのを見て見ぬふりしとけばよかったんですか?
>法律的な口出しなんてしてないよ。

それでも法学部生?
「100万円ボッタくられてるのを見て」って
100万円ボッタくられた事実があって発言してるんだろうねえ
事実がないのにそんなこと言うてるなら、
かなりヤバいんじゃない?
このスレ、訴訟になる可能性大だし。
まあ、どこの大学だか程度知れるねえ(藁
君も100万円弁償することのないように注意するこったな
429大学への名無しさん:02/07/13 19:26 ID:0R/DgMSp
>>428
お前本当に法律家?調子に乗るなよ!DCの工作員だろ?
このスレが訴訟になるって?そんなことあるわけないよ!
だって、DCが悪いことは事実なんだから!
訴訟が起こるならとっくに起こってるんじゃない?
だって過去スレが何年も前からあるのに、未だに訴訟なんて
起こってないもん!

>>419
担当に解約を強く言えば解約できるよ!俺も解約したし!父親に
電話してもらうのが一番だよ!だから頑張って〜!百万円はほんと
大金だからね。
430再受験を目論む四年:02/07/13 23:12 ID:YOTnZr8o
>>428さんへ
僕が間違っていました。許してください。
431大学への名無しさん:02/07/13 23:14 ID:YOTnZr8o
382 :名無しの受験生 :02/07/05 02:27 ID:INGIzHwT
なんかこのスレネタ、もう飽きてきたよ。
そろそろ次のネタを考えない?

432大学への名無しさんへ:02/07/13 23:20 ID:40EHcY48
この前もそんな書き込みをしてた気がするけど
あなたはDCの工作員じゃないんですか?
こんだけ困ってる人がいるんだから
このスレはこれからも続けていくべきだと思います。
ここに飽きてきたんなら他の所にいけばい〜んじゃないんですか?
433 :02/07/13 23:28 ID:urSSs9b6
>>428
しっかし、品のねえ糞みてえな法律家だなあ(藁
高卒の自称法律家か?笑えるよお。
ってか

          D C 工 作 員 必 死 だ な

434393:02/07/14 01:21 ID:HDi6Aob+
あ、こんばんわ。393です。
いや、聞いてくださいよ。工作員の皆様も。
3日前ほどに私の担当の人から解約金についての電話があったんですよ。
3ヶ月(教材きたのは2ヶ月前なんだけど)しか利用してないにもかかわらず、
9万(役務料含)だとか抜かしてきたんですね。
私は個人面談も一回も使ってませんし、教材も一冊だけ。やってらんねぇなと。
まぁ、それで頭に来たので担当の人介して値段交渉するのも面倒なので、
頭の方に電話をして交渉に望んだわけなんです・・・

するとやっぱその金額でおかしくないというのです。育英のほうで決まってんだよと。
でもなんかその頭の人があやふやな発言ばかり繰り返すんですよ。
「こっちでリストを作った金額に基づいて・・・」とか。はっきりいって信用できませんね。コレ
じゃあ詳細書いてある紙を今すぐFAXで送ってくださいといったわけなんですよ。
すると来たのは3時間半後・・・「あ、ぜってぇ細工したな」と。
435393:02/07/14 01:35 ID:HDi6Aob+
続き・・・長くてすいません。
まぁ、しなやかに工作員の方も聞いてくださいよ。

納得いくはずがないですよ。ぼったくりもいいとこですよ。
私自身で電話かけたので「子供だから」となめられたのかもしれません。
私も学校いって消費者主権について一生懸命学んだ身。
消費者の強さみせてやるぞと勇ましく、受話器をとり市役所の相談窓口へ。
いろいろ相談に乗ってもらい、あちらにも言い分があるでしょうし
証拠が残るように手紙で値段交渉をしなさいと言われたのです。

それで丁重な文章でDCの方々に手紙を送ったんですよ。
契約の際に契約書も見せてもらってませんし、その解約時の説明もしてもらっていないと。
すると今日のお昼に電話がかかってきてすんなりOK。
なんだ・・・最初からこいつらお金をたんまりせしめてやろうというつもりだったんだなと。
担当者と早くちゃんとしたところへ鞍替えしたいので、解約のことについて
話をしようと思い、今まで受話器の前で待ってましたがなんの反応もなし。
いやはや適当。

あ、長文すいません。まとめますと金額の面で不満がある場合は、
消費者生活センターへ受話器をあげてみるのがいいと思います。
436元会員。:02/07/14 04:38 ID:zsEJrFpk
>>394
お前工作員ちゃうんかと小一時間(以下略)
結局のところ本人のやる気次第なのは事実。
俺はほとんどDC行かずにちゃんと合格しましたよ?
あんなところでやっても意味がない。
結局のところ参考書買い漁って独学でやってもほとんど同じ。変わらない。
DCでやるよりは家庭教師使ったほうがはるかに安上がりでわかりやすいと思いますよ?
DCでの先輩として、あなた方に伝えておきます。
解約できるのなら早めに解約して他の信頼のおけるところに鞍替えしたほうが得策ですよ?
それと…スクーリング行くくらいなら大手予備校の夏期講習に参加したほうが断然マシです。
教材もお粗末。
結局は金儲けしか考えてないからね、あそこの連中は。
高校3年生の人達、何はともあれ頑張って下さい。
ちなみに私は工作員じゃありませんよ?念のため。
DCによって煮え湯を飲まされたOBの1人ですから。
DCが原因で何人が人生狂わされたんだろ…
受験生を食い物にしてるしか思えません。
437390、339:02/07/14 12:22 ID:lVI8MAcg
いままで、さんざんこちらに有利な情報や法律や消費者センターに連絡して、
解約の手続きを検討してきましたが、
先日、ついにJPCの個人担当へ、解約する旨を伝えました。
携帯メールで送ったんですが、その1時間後に折り返し電話があり、1時間ほど
説教をくらい、「直接来て話そう!」といわれたので、敵地に単身のりこんできました。

まず、個人担当から10分間くらいいままでのいきさつを聞かれ、
その後、JPC(俗にいう職員室)のボスが出てきて、さんざん説教。。。。
でも、根性で「解約します!」といってきました。
理由は、「自分の勉強方法とあわないと悟ったから」を連呼。
具体的に突っ込まれて、「君に指摘した点は、改善します。」
みたいなことを言われて、いいくるめられるのを阻止するためです。
その日は、そのまま帰ってきて。

後日育英のほうから連絡があり、
手続き開始から8ヶ月経過なので
契約金額の53%にあたる、410000円を清算金として払え。
というものでした。

申込書にある契約年月日は12月29日で、解約の旨を伝えたのが7月10日
教材が送られてきたのが1月13日前後なので、6ヶ月しか利用をしてないにもかかわらず
8ヶ月分を請求されました。

電話では、「うちの父親がでて、その金額で妥当なのか検討させていただく」といって
電話をきりました。

果たして41万も請求されるのが妥当なのか、もっと金額を減らせるのか。
ここの板の方に、助言をいただきたいです。

438うんち:02/07/14 12:29 ID:i/1uF48d
入らないほうがいいとは確か
439ディーサイド:02/07/14 14:14 ID:KslTdfMM
DCに火ィ付けたるっ!!!!
440大学への名無しさん:02/07/14 19:36 ID:za5zo/aK
どこで質問したのかわかんなく
なったからまた聞きたいんですけど
経営と商学はどう違う?
441393:02/07/14 20:11 ID:YEFreF6Z
>>437さんへ
DCの奴等は金儲け目的でしかないことが明らかになってきますね。
実際、私は解約金が半分になりましたのでもっと値引きできると思います。
うちのところが作った変な資料では、2ヶ月以上利用した場合は、
役務手数料(一万五千)+教材費の10%でしょうか。
だから2ヶ月以上なら、半年でも一年以内なら変わらないはずなんですよ。

まずその担当、もしくは頭の人に内訳を見せてもらいましょう。
FAXを利用するなりで送ってもらって。
きっと育英云々とか書いてある紙が送られてくると思いますので(違かったらすいません)
あと中途解約の明細を契約の際に見せてもらっていないのですが・・・みたいな
ことを言ったら、あちらは半分まで値段を下げてくれました。
ケース バイ ケースで変わってくると思うのですが、がんばってください。

あ〜読み返してみたら、わけわかんない文章ですいません
442大学への名無しさん:02/07/15 17:46 ID:N/6qYhoU
DCって悪徳だね。みんながんばって!
443大学への名無しさん:02/07/15 21:47 ID:4UYI+hWA
まさに鬼畜!!

そうだ!!みんなでDC祭りとかしない?
みんなでDCに潜入し、自習室で遊ぶとか、張り紙張ってくるとか。
ってそんなん無理か。
444大学への名無しさん:02/07/15 23:40 ID:35Chgb3C
トライパスの時給って大学生は1500円しかもらえんのかよ。

>>443
自習室で遊ぶはさすがにやめたってくれや。
だまされつつもあそこでがんばってる人もいるんだし。
自習室をつぶされたら、DCの価値は完全になくなるから。

それにしても俺が現役の時にいつもうざかった奴が、
浪人してたのみてなんかすごく気分がよかった。

そいつも自習室の常連でいつもなんかうるさくしまくってて、
こっちがうっせーとかいってみたら、なんかいつもにらんできやがったから。
445大学への名無しさん:02/07/16 18:28 ID:DqRkCWKi
437//さんへ
 その解約金まるででたらめです。教材申込書の裏(担当者の人が辞めたので、聞きました。
人によっては、お客様用を出さず担当者用を出すらしい、なぜなら裏に中途解約の金額が載っていないから
らしい)に金額が載っていますよ。41万円も取ったら法律に触れるよ。担当者にもう一度新しい契約書をもらってみて
お父さんが連絡して強く言ったほうがいいよ。本当に親も受験生も馬鹿にしてるから。3ヶ月以上は、解約金は一律
だから早めに3ヶ月までにすべき。解約の意思があった日(担当者に告知した日を書面にかいてJPCに送ったほうがいいよ
簡易書留って書いてた人めっちゃ正解!絶対証拠になるものいるよ。
再受験を目論む4年さんへ:すごくいい事したと思います。要はその子のやる気だし、DCはそういう子に対して"魔”
何だよね。入ったら何とかしてくれるだろうって・・・・また口うまいからやりこまれるんだよ。
だってマンツーマンがいいに決まってるのに早く解約させてあげて、そこまで介入してあげている”あなた”は、えらい!
ヒトゴトって思う奴もいるモンネ。親ともしっかり話したほうがいいと思うよ。
解約は、消費者センターが一番と思います。頑張って陰ながら応援します。俺の担当すごくいい人で、DCの裏側が見えて
辞めたので、俺にも解約のこと勧めてくれた。指導員の中でもいい人いるみたいだけど、そういう人程続けられないらしい。
今でも連絡取れるので、何か聞きたいことあったら言ってくれ。解約がんば!
446   :02/07/16 22:00 ID:heQBY7YC
>>441
よくぞ乗り込んできた。すごい。
自分もそこさえ乗り切れば何とかなるんだけどなあ。

説教(っていうのも変だけど)は何時間ぐらいされるのか とか
どう言いくるめようとしてくるのか など

対策に是非教えてほしいです。お願いします。
消費者センターに相談する前に解約の旨を伝えたいと思います。
まだ心の準備ができてないんですよ、、、

あと1年半やってるんだけど、解約金のほうは大丈夫なのかな?
3ヶ月以降は大丈夫だって聞いたけど。
447446:02/07/16 22:01 ID:heQBY7YC
>>441>>437の間違いです
448大学への名無しさん:02/07/16 22:28 ID:DqRkCWKi
446さんへ
1年半でも一緒、3ヶ月以上は皆同じ!個別受けていないのもみな返ります。
説教なんて受けないでいいよ。自分たちに都合のいいことばかりだから、生徒の
事は、おかまいなしなんだよね。強い態度で挑むべし!親に出てもらうのが一番
親にもこのチャンネル見せなよ。びっくりしてすぐ解約するから。
後予備校の夏期講習も単科申込にして、自習室使えるのとガイダンスは受けたほうが
いいよ市販のでもいいのがあるからまた参考書の情報流します。
449大学への名無しさん:02/07/17 00:39 ID:O/E1zaIC
DCはマジでやめとけ。見学行ってしまったばっかりに
かなり電話かかってきた。入らなかったけど。
やっぱり代ゼミとか早稲田とか城南あたりがいいよ。
ほんとに。
450 :02/07/17 18:47 ID:ubZo7XSo
>>448
ありがとう。
でもやっぱり自分で担当に言わないとなあと思います。
言いくるめられないようにしなくては…。

とりあえず解約に関する紙を送ってくれと頼んでみます。
送ってくれなかったら、消費者センターへ
451 :02/07/18 02:20 ID:jYwMwcLN
ややレスが遅れたが、

428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
428の「法律家」とか言うやつ殺してやる。
452大学への名無しさん:02/07/18 02:54 ID:g6VVUci/
>>451
落ち着けw
453法律家:02/07/18 05:14 ID:JyYoyOKn
>451
できるならやってみろ。
殺人罪もしくは殺人未遂罪を立証してやる。
454大学:02/07/18 05:58 ID:aZT0o4cl
さらに前の話だけど。
俺は法律家なんかよりもあきらかに>>356のがよっぽどうざかったんだけど。
こんなやつに工作員扱いされたほうがうざすぎ。ほんとうざい。初心者の分際で。

まあなんとなく思うに、
こんなかにもちろん工作員がいる可能性もなくはないから、
とりあえず、まずは自分でおもいきって解約にいった方が正解かと。

つーか最近このスレコテハンが多くなってきたなー。
455454:02/07/18 05:58 ID:aZT0o4cl
なんで名前が大学になってるんだ?
456大学への名無しさん:02/07/18 15:38 ID:an7vCh9w
このスレ、ヤフーの検索で「大学入試指導センター」と入れても引っかから
ない!友達から見てみろって言われて探してたんだけど。自分では探せなかった
からアドレスを聞いて初めて見れた!
新しい人に見られたくないから、検索エンジンに引っかからないように設定
してあるんじゃないのかな?そんなことするくらいなら会社の体質を変えれ
ばいいのに。。。これを見てというより検索に引っかからないようにしている
ことに悪意を感じた。やっぱりここはやばいところなのかも〜?
457大学への名無しさん:02/07/18 15:41 ID:fYrVOzps
>>456
はぁあ????
458>456:02/07/18 19:01 ID:JyYoyOKn
ばかか?
459大学への名無しさん:02/07/18 21:51 ID:SeBL2CFi
>>456
ネタか?
460元会員。:02/07/18 22:03 ID:FMoDVvID
そういう>>456に悪意を感じてる罠。
ただドキュソなだけか?
461>456:02/07/18 22:36 ID:CkCHVnHm
おい、だれか456君に
やさしくgoogleとかについて教えてやれ。
ろくに知らんと名誉毀損を平然としてやがる。コワイコワイ
462大学への名無しさん:02/07/18 23:42 ID:aRco0CfF
また痛いのが来たな・・・
463解約希望:02/07/19 12:08 ID:GDikDAOU
今、DC解約の電話入れたら
教室に来てくれとの一点張りなんだけど
どうしたらいいと思う?
464大学への名無しさん:02/07/19 15:47 ID:+iNrnOm+
>>463
このスレをDCに送りつけてやれ。
465大学への名無しさん:02/07/19 21:56 ID:KuK2RLy7
やっぱり解約の電話入れる勇気がない
>>463の様に教室に呼ばれてしまうのか・・・
俺面と向かって話したらダメかも・・・
466大学への名無しさん:02/07/21 01:26 ID:o7NXN2HO
>456
禿しくバカ???
もう一度でておいで。
やさしく教えてあげやう(藁
467大学への名無しさん:02/07/21 13:52 ID:ePhg0Bfi
保守
46811:02/07/21 13:53 ID:eGrQ80IJ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
        /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \ \
      /   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  \  \ \
     /   /   /  / ̄ ̄ ̄ ̄. ̄ ̄ ̄ ̄.\   \  \  \ \
   /   /    / ../               . \   \  \  \ \
   |    |   /  ./   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \   |   .|   |  |
   |    |   |   .|   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .\  .|  .|   .|   |  |
   |    |   |   .|  |   /  / ̄ ̄ ̄.\  \ |  |   |   .|   |  |
   |    |   |   .|  |  |  // ̄ ̄ ̄\.\  | .|  |   |   .|   |  |
   |    |   |   .|  |  |  | ||∧_∧ |  | .| .|  |   |   .|   |  |
   |    |   |   .|  |  |  | |∩・∀・ ∩. | .| 喰らえ!ハイブリス!   .|
   |    |   |   .|  |  |  | \\__/ /  | .|  |   |   |   |  |
   |    |   |   .|  |  |  \  \___/  / |  |   |   |   |  |
   |    |   |   .|  | ..\  .\_____/ ./  ..|   |   |   |  |
   |    |   |   .|  |   \  (_) (_) ./  ./   .|   |  /  /
   |    |   \.  \ \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ./   ./  ./ / /
   \   \.   \.  \ \__________/   ./  ./ / /
     \   \.   \.  \__________/  ./ / /
       \   \.   \_____________/ / /
        \.  \_________________/ /
         \____________________/
469学生さんは名前がない:02/07/22 02:11 ID:Z/+u5mfh
セーラー服が消え行く季節。夏休み。
スクリーングはいろんな高校のセーラー服見るためにいくようなもんだったのに。
470大学への名無しさん:02/07/22 23:53 ID:yUKs7ayB
age
471学生さんは名前がない:02/07/24 02:47 ID:D3gwdzQ3
そろそろこのスレも威力がなくなってきたか?
夏休みにおちそうでこわい。
472大学への名無しさん:02/07/24 21:14 ID:aep47gyZ
  ,,,,.,.,,,,
 ミ・д・ミ <ほっしゅほっしゅ!
  """"
473高一なのだが:02/07/24 22:15 ID:SyRb716d
今日DCに行ったらまた担当者(俺を勧誘した担当者はだいぶ前に退社)が一人辞める。
というような話を聞いたのだが、担当者(=社員)ってあんなにコンスタントに辞めていくもんなの?
なんか段々胡散臭くなって2chで検索したら評判ボロボロだし。

あぁ!!あの時2chで検索してたら…。と思う。


そしてage
474大学への名無しさん:02/07/24 22:22 ID:SyRb716d
DCのHPを見てたらカナーリ面白い物を発見!
http://www.dcikuei.co.jp/contents/onetothree/index.asp

見てみれば分かるが、
「●応用力の前に、基礎を固めたい!
 テキストはの基礎教材
 なんと言っても起訴が肝心。英語・数学・国語の基礎を短期集中、2ヶ月コースで徹底マスターします。」

起訴ですか…。皆さん“起訴”が肝心なんだそうです。
475あげようよ:02/07/25 00:09 ID:YrN1goJW
age
476元会員。:02/07/25 00:14 ID:VG4WpEZA
>>474
ワラタ。
確かに起訴したほうがいいんじゃないのココ…
477 :02/07/25 00:15 ID:Q47UhtMa
俺は一昨年の今頃電話勧誘されて
「偏差値高い人には全員声かけてるんです」
って言われて
「俺、高い側か〜、えへへ」
ってな感じで喜んでその日のうちに担当者が来て
うまい事丸め込まれて後日契約へ・・・
契約後、俺より高偏差値の友達(阪大かどっかの医学部現役合格)
に聞いたら「電話こなかったと思う。」
で2chきたらターゲットは偏差値50〜60という情報。
現在代ゼミで勉強中です。
478大学へのいち女子高生:02/07/25 00:27 ID:DeZ69x9Y
>474
ただの揚げ足取りじゃん。
なんもおもんないー
じゃあ、君は入力ミスをまったくしない人なん?
おもんないからー
479元会員。:02/07/25 21:30 ID:nGoSvi/B
>>477
俺偏差値50なかったけど勧誘されましたが…
特にターゲット絞ってないんじゃないかな?
逆に偏差値低い連中が狙われている気もしなくもない。
やっぱり親の不安な心理と子供の「そろそろやんなきゃいけないんだけどその気になれない」って思っている心理をついての勧誘なのかもしれない…
480大学への名無しさん:02/07/25 21:38 ID:OLvTqDu0
>473
 担当なんて営業だからすぐに辞めるのは当たり前。
 いい担当者なんてほとんどいないんじゃないか・・・
 つまり、「いい営業マン」だけど。
481339、390、437:02/07/26 09:17 ID:VvyH+PQW
話しの続き。

解約を申し込んだら、41万円払え!といわれたのは前に書いたとおり。
その後、はじめて消費者センターに電話して、事情を聞いてもらいました。
やっと具体的にわかってきたんですが。

普通に解約>41万円

契約時に話した内容と実際に提供してもらったサービスに相違があると
クレームをつけて解約(内容証明を育英に郵送する)>数万円

工房なもので、常識的なことを理解していなかったんですが(^^;;;
ようするに、契約違反なので解約します。といえば、違約金が安くなったんですね…

おそらくこのスレに書いてある例の場合でも、いろいろ文句を言って解約したのでしょう。
普通に解約したら、しっかりお金はとられるので注意してください。

これから解約するかた、まず消費者センターに電話するところからはじめたほうが無難です。

482大学への名無しさん:02/07/26 23:48 ID:SLC0jzyA
昨日契約して、今日代々木のとこ見学してきたんですが、どうしましょう(笑)
483大学への名無しさん:02/07/26 23:59 ID:djMVWHP8
>>482
一生を棒に振ったもしくは100万捨てたと考えて差し支えない。

将来一生懸命働いて100万円両親に返しましょう。
484大学への名無しさん:02/07/27 00:00 ID:wJDoXcA3
昨日ならまだ間に合う
クーリングオフしる!
485大学への名無しさん:02/07/27 00:37 ID:NvBrbEzo
>>478
分かってねぇ女だな。
だから474は起訴が肝心だって言ってんだろ?起訴がよー!

まさか工作員か?
486元会員。:02/07/27 14:14 ID:OQ4y+5Or
>>485
おもしろくないんだったらおもしろくないで別にいいんじゃないの?
おもしろく感じる感じないは本人の自由だし。
起訴が肝心なのが言うまでもないのは確か。

あ、こんなスレ見っけたよ。
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=985868056
ガイシュツだったらスマソ。
487大学への名無しさん:02/07/28 06:24 ID:fFtwuPwC
age
488大学への名無しさん:02/07/29 08:47 ID:OOTUmhMx
a-g-e
489どうしたらよいかわかりません・・:02/07/30 00:22 ID:FqX6ZBbJ
私は今高校3年生で今年の3月にDCに入会しました。
入会金10万は特別に免除してあげる(みんなそう見たいですが)
とか、1教科で5教科全て見てあげます。これも特別に内緒にしてあげます
と、結局は英語のテキストのみ送られてきました。
(FAX質問やや特別コースでの意味だったようです・・・。)
ずっと部活で、他の塾や予備校がどんなものなのか知らなかったので、
初めはとってもいいシステムなのかな〜ってテキストとかまじめにやってました。
今は使っていませんが・・。
でもこのスレにまさしく書いてあるとおりで、すっごい不満ばかり感じるようになって、
母親に解約の電話を育英(?)にしてもらいました。そしたら、担当地区の方にも
もう一度電話して下さいって頼まれたみたいです。でも母が言うには何度かけても
電話に出なかったそうなんですが、ますます不信感でいっぱいです。
てなかんじでオタオタしていたら、つい先日担当の人から電話がかかってきて、
第一声が、「○○ちゃん体の具合はどうなの??」って体調ばっちりなのに言われて
何も言い返せませんでした。そして「先日解約の電話があったんだけど、どうしたの?
僕が推測するに、○○ちゃんはまだうちのシステムを完全に理解してないんじゃない?
一度とにかくJPCの方に来てよ!その時に○○ちゃんの思ってること言ってくれたらいいし!」
ってな感じで、日にちまで強引に決められてしまったのですが、
行って解約したいことをはっきり言ったほうがいいのでしょうか・・?(><)
でもあんな音楽がガンガンかかってて、「オー!!」とか聞こえてくる所に行って、
勧誘の時のようにまた一方的に言われそうですごくこわいです。。
7月いっぱいで5ヶ月目ですが、解約したらどれくらいお金かえってくるのでしょうか?
解約するなら7月中にしてしまったほうがいいのでしょうか。。といってもあと2日(TT)
本当に親に申し訳ないです。この前もこのことですごい口論になってしまいました・
490田舎者 ◆19t0e8PM :02/07/30 14:24 ID:Yg/TcPTY
>489
頑張れ。俺も個別解約に苦労した。
悪口も言われたし。なんで言われなきゃなんないだよ・・・って感じでした。
まぁ、育英本部に電話したりして、なんとか解約できたけど。
491大学への名無しさん:02/07/31 05:26 ID:M7Qc9Ycl
ここすぐ落ちるね。
492学生さんは名前がない:02/07/31 06:36 ID:ZesyPLvH
まだ他のDCスレよりはもってるほうかと…。
493学生さんは名前がない:02/08/01 04:04 ID:ojcMkx6B
あかんマジ落ちやすくなってきてる。
494ひほほ:02/08/01 16:35 ID:u/2D8dnN
age
495学生さんは名前がない:02/08/02 01:56 ID:RSCD7E26
最近手つけてないなー。数3Cなん未開封だし。
496大学への名無しさん:02/08/02 02:31 ID:SydmjMqV
>495 悪いことは言わんから解約しとけ
497大学への名無しさん:02/08/02 22:16 ID:zdRK6Q3w
アゲるか・・・。
498ひほほ:02/08/02 23:45 ID:2NQlfFFX
age
499大学への名無しさん:02/08/03 09:52 ID:AjsMQomm
まもなくここは 乂DC首取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < おまえら、DC首取り合戦、,,、,
    /三√ ゚Д゚) /   \ いくぞゴルァ!!   ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )







500大学への名無しさん:02/08/03 13:23 ID:oI2dBRBl
で、この教材は結局どのくらいのレベルなの?
501大学への名無しさん:02/08/03 19:22 ID:4UubJq1g
これの過去ログはどこにあんの?
502大学への名無しさん:02/08/03 19:32 ID:ibWLytUU
友達が大学入試センターに
代ゼミと間違って入会した
気づいたのは3か月後で
手遅れだったそうだ
503大学への名無しさん:02/08/03 21:18 ID:4UubJq1g
俺今日電話きたんだけど。
超イイ話っぽいけど怪しいなあと思って
2CHみたらこんなことが!!
うちの学校の進学クラスのやつみんな友達に内緒で入ってる!!
俺だけ合格してやる・・とかおもってんのかしらんが。

それがまさかこんな実態だとは・・・
504元営業 課長:02/08/03 23:39 ID:Bl9haInM
数年前ですが、課長をしておりました者です。
実体は、営業会社です。
しかも、宗教の元信者が、精神論を、語ってるという
気持ち悪いところです。
営業で訪問してくる人間は、売り上げが、100万円以下だと、
生活ができないくらいの給料なので、(7万)必死で
勧誘します。
505大学への名無しさん:02/08/04 05:32 ID:VTrQKCWt
今月のDCジャーナルの表紙みたけどさ、

なんでワンToスリー個別指導の写真なのに、
生徒が2人しかうつってないんだ?

微妙に気になる。
506大学への名無しさん:02/08/04 09:55 ID:LXSeiMSN
DCは教材販売会社で、教育とは関係がない。
507大学への名無しさん:02/08/04 15:56 ID:TZod4ANq
手付金5000円払いましたが、まだ残りの14万円と一括入金40万円の振込みはしていません。迷っています。
508大学への名無しさん:02/08/04 16:03 ID:R93/TMk5
まじで40万も払ったの?
509天津飯 ◆ufTLOWoc :02/08/04 16:05 ID:9dqKZDRU
知り合いがDC入ってたけど、テキストの内容も「大した事ない」と。
510大学への名無しさん:02/08/04 16:07 ID:u2IAsYVl
DCは神!!
511館長:02/08/04 16:47 ID:aED7zY+k
≫510
激しくワラタ
512大学への名無しさん:02/08/04 17:04 ID:qa7hTnMB
>>507
やめとけ。マジで泣くぞ?オレみたいにw
513大学への名無しさん:02/08/04 21:10 ID:tEoHCAjO
俺を勧誘して入会させた自称担当が退社した。

つーか、学校でもやってない範囲をあんなテキストでどうやって身につけるんだろう…。特に数学。
514斉藤守:02/08/04 21:13 ID:tUkq/udW
世の中には自分が馬鹿だといって何事も諦めてしまう人がいます。
しかし、馬鹿だ馬鹿だと言っていては何も進歩がありません。

一つ、雑草には雑草なりの根性がある
二つ、石ころにも石ころなりの理想がある
三つ、馬鹿には馬鹿にふさわしい生き方がある

私は長年の学習指導経験から以上三つの信念を得ました。

斉藤守の
斉藤守による
君たち自身のための責任指導
学習相談ならば中央高等学院 

早稲田大学卒 中央高等学院長 斉藤守
http://www1.neweb.ne.jp/wa/chuo/syoukai.htm 頼むぞ!
515大学への名無しさん:02/08/04 21:25 ID:r6NSIz7K
俺はなんとかもとを取るためにターゲット1900を無理やりもらったりいろいろしますた。
516大学への名無しさん:02/08/04 22:03 ID:tEoHCAjO
>>515
あんなの覚えてる?
517大学への名無しさん:02/08/05 00:01 ID:A6mkNnD1
タ−ゲット1900そんなに役立つの?
何回書いても単語が覚えられないというか、すぐ忘れる。
いろいろな覚え方があると思うけれど・・・教えて・・・
518大学への名無しさん:02/08/05 19:21 ID:9W4NcfdO
つーか、あの本はなめてる。
似たような意味合いの単語ごとにまとめてて覚えられるわけ無いだろ。
519受験生:02/08/05 21:13 ID:v/hWXk+E
初めて書くものです。
3日前に入ったものなんですが、こんなBBSがあって驚いてまス.
まだ初めてばっかでテキストも届けられてない状態なのですが、DCはドコがどんな風に良くないトコなんですか?
みんながみんな「辞めたほうが良い」って言ってる理由が知りたいです。
詳しく教えていただくとありがたいです。
お願いしますm(__)m
520DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/05 23:54 ID:DHbbmP5T
>>519さんへ
始めに断っておきますが全てがそうとは限りません。
私の場合を書きます。
・担当からの電話は基本的になし
・計画表の送信もなし
・担当がいろいろ送ると言っても忘れていることが多い
・会う約束して2時間かけて訪ねて行っても出かけていたことがあった
・1週間くらい前から約束してたのに2時間半前にキャンセルされたことあり
・年2回のDC模試(一般参加は\5000、会員は無料)は内容がよくないと思った
・個別指導(\3500/回)は無断キャンセルだと3回分カウントとは知らされてなかった
・教務指導(TEL&FAXで教えてくれるやつ)は全ての教科書と問題集がそろっていると
言われたが始めて掛けた時にないと言われた
・担当が連絡をくれると言ってもなかなかくれないが、くれたときにはどうして
いままで電話してこなかったのか責められる
・成績優秀な人には待遇が非常にいいが、他の人を勧誘するときに「OO君も入ってますよ」って名前を無断で使われる
・教材についてくる音声で講義してくれるやつの媒体はカセットテープで支部まで自分で全部
持ってけばCDに替えてくれるらしい
・参加費9万程度(現地集合)の合宿に参加しないと大学へは行けないと責め立てられる
・毎週行われている国数英のセミナーはあまりレベルが高くない

などなどです。
参考になれば幸いです。
他にも何かあったら聞いてください。
521大学への名無しさん:02/08/06 00:24 ID:8O0UaxdW
アゲ
522大学への名無しさん:02/08/06 00:25 ID:k6OvQorK
>>519
>>520さんの様に全員がそうとは限りませんが、
・担当がコロコロ変わる。(担当によって電話などの回数にかなり差が出る。胡散臭い担当と信頼の置ける担当の差が大きい。)
・高一の状態だと、スクーリングや合宿は出ても訳わからないので、高一は黙々とテキストを解く。
・いちいち行くのが面倒くさい。(定期を持ってれば別にいいけど、行く度に電車賃をとられるのは痛い。)

入って4ヶ月目の俺に言わせればこんな感じ。
523浪人中:02/08/06 00:28 ID:mDTFob99
私は今、浪人中です。
DCに入って総合的に考えるとやっぱり騙されたなぁって思います。
別にシステム自体は悪くないのかもしれないのですが、性格上あの大量のテキストをコツコツとやっていくのは無理に近いです。
そして何よりもあの金額ですね。
浪人している今、本当は勉強のほうにしっかり視点を添えないといけないのですが、
いえの都合上、お金が戻ってくるならば辞めたいのです。
今から辞めてもある程度の金額が戻ってくるというのは本当なのでしょうか?
誰かいくらくらい戻ってくるのか等色々と教えて下さい!!
助けてください!
お願いします!
524受験生:02/08/06 00:44 ID:fMt80iF6
520さん>520さんは結局損をしたのですか?
まだ教材がきてないので何とも言えないです…(+_+)
そのCDっていうのはどういう内容なんですか?
英語はヒアリング等だと推測できるんですが、数学には何が入っているんでしょう…
そういうのだけ返金できないんでしょうか…
あと半年でテキスト30冊、CD35枚は明らかに終りませんよね(^^;
それで80万近く取られたくないです(><)
525大学への名無しさん:02/08/06 02:17 ID:8b+IYGua
・個別指導(\3500/回)は無断キャンセルだと3回分カウントとは知らされてなかった
・教材についてくる音声で講義してくれるやつの媒体はカセットテープで支部まで自分で全部
持ってけばCDに替えてくれるらしい

この二つはマジでしらんかった。
特に後者はやってみる価値あるかな?相談室の方でいいの?
526DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/06 02:39 ID:FViNtO4n
>>受験生さん

私には合っていませんでした。
100万払う価値はなかった(少なくとも100万円分使いこなせませんでした)と思います。
ちなみに私は1年の4月に勧誘を受け、嫌だったのですが親が乗り気になってしまって入会しました。
現在3年生です。
この前(数ヶ月前)会った時に担当に「大学いけないよ〜?どうするの?」と言われました。
まるで他人ごとのように言ってましたね(笑)

CD(私はまだテープ)は聞いたことがないですが友達の話によると教材の解説みたいな感じだそうです。
でも全て解説してあるわけではなくてたまに省いてあるとこがあるみたいです。
教材は国数英ありますが数学はVCは別料金です。
文型の人は普通使わないのでいらないのですが何の説明もなく買ってしまった人もいます。
テープは各教科20個ずつのようです。(VCは1教科と数える)
故に私は20個のケースが4つありますね。
おそらく冊子とテープはセットになっているのでテープの分の返金は無理ではないかと思います。
確かにあの教材全部やれば東大に受かるかもしれません。
国語の教材はレベルが高めの問題も混じっているそうです。
やってないのでなんとも言えませんが。

というかDCは3年のこの時期にも勧誘してるんですね。。。
3年分の教材+4年分のサポート(浪人の場合)
としてお金を取るのですから今の時期で入会した人に2年前の4月に入った人と
同じ料金課すのも酷な気がします。
527DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/06 02:44 ID:FViNtO4n
>>523さん
浪人してしまっているとどうなのでしょうか。。。
しかし私は万一浪人したときも1年はサポートします、という説明を受けました。
故にまだサポート期間なのかもしれません。
消費者センターに相談するのが確実だと思います。
DCに聞いても無理だと言うに決まっているのでとりあえず消費者センターに電話してみてください。
教材とかは捨てないでおいたほうがいいです。あと契約書も必要だと思います。
528DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/06 02:49 ID:FViNtO4n
>>525さん
利用をチェックする個別の紙(?)には書いてませんが教室に行ったときに
無断→3回
当日→2回
みたいな張り紙があった気がします。
実際、「遠い子は平日で間に合いそうもなかったらキャンセルできるよ」と言われたのに
数週間後に行ったときに間に合わないと連絡したら、
「来ないと2回分になっちゃうから少しでもいいから来て。」と言われました。

交換できると言うのは最近友達から聞いた話です。
教室に問い合わせてみるのがいいと思います。(無責任ですいません)
529DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/06 02:55 ID:FViNtO4n
>>523さん
もしよかったら参考にしてみてください。
↓のページを開いて523さんの住んでいる県をクリックすると一覧が出てきます。

全国消費者センター
http://www.ddart.co.jp/shouhisha/shouhisha.html


〜国民生活センターのHPより〜
-----------------------------------------------------
全国の消費者センター
http://www.kokusen.go.jp/map/

地方公共団体の消費者情報
http://www.kokusen.go.jp/link/_pref.html
-----------------------------------------------------
530大学への名無しさん:02/08/06 03:39 ID:n3VWTwrg
最悪
531学生さんは名前がない:02/08/06 04:46 ID:8b+IYGua
>>528
ご丁寧にありがとうございます。
テープよりCDのが場所とらないし、音質もおちないし。

ちなみに当方浪人中です。

うちもつけたすとするなら、
・宣伝文句に使ってるCAIはつかいものにならない。
・夏季とか冬季のスクーリング中は自習室が使えない。
・浪人だと定期の学割が使えない(当たり前だけど)
・テキストは旧課程のならってないのもはいってるから、わかりにくい。
・電話講義や個別指導は院生のバイトなんかもはいってるし、とにかく運がよくないとわかりにくい。


まあはいっちゃってどうにもならない人のために利点を唯一の利点もあげるなら。
・赤本のコピーがしほうだい(場合によってはノートやプリントのコピーもやりたい放題)
・自習室がピーク時の予備校や図書館みたいに並んだり待ったりする必要がない。

これくらいしかでてこないか。
532大学への名無しさん:02/08/06 19:55 ID:I+mRUwkf
保守
533大学への名無しさん:02/08/06 20:41 ID:7yQqnCii
自己管理がしっかり出来る人はかなり使いこなせるいい塾(会社?)だと思う。
534塾選び中:02/08/06 21:16 ID:k1w5DbG0
今、大学入試指導センターに入会するか悩んでいます・・・。やっぱりあまり良い塾じゃないのでしょうか?
535大学への名無しさん:02/08/06 21:56 ID:8O0UaxdW
>534
過去レスみてから、どうぞ・・・。
536元会員。:02/08/06 22:00 ID:oTw3wZeY
>>534
悪いこと言わないからやめときなって。
担当コロコロかわる(辞めていく)し。
俺は3回かわったかな。
あんな最後まで責任の持てないところは絶対にやめるべきだと思うよ。
事実後悔してる人も多いだろうし(俺もそうだが)
よっぽど使いこなせる自信があるなら別だけど。
一般的には挫折する可能性のほうが大きいと思うけどね。
537大学への名無しさん:02/08/06 23:31 ID:+H3Vc/QO
>>533
というよりは、
自己管理ができるやつはこんなとこはいらんでも自分でやってけるだろ。

とかいってみるテスト。
538大学への名無しさん:02/08/07 00:32 ID:QC6HdoiT
今、入会して3ヶ月目です。
あたしも確かに利用がうまくいっていません…
けど、ここの色々なカキコみてて思ったんだけど、
>536さんのカキコにもあったけど、「よっぽど使いこなせる自信があるなら別だけど」ってことは
DCのシステムって、かなり完成度が高いってことじゃない?
あたしは使いこなせるようになりたいからガンバル!
(宣言したほうがイイって担当の人が言ってたから、ここで宣言しとこ。)
539大学への名無しさん:02/08/07 00:52 ID:KqZjhnPb
>>538
キティですか?
540大学への名無しさん:02/08/07 01:17 ID:gP8hZNZP
>>539
工作員の予感。





 そ ん な 腕 前 で は 工 作 員 失 格 だ な 。
541540:02/08/07 01:17 ID:gP8hZNZP
>>540>>538に向けたもの
542539:02/08/07 01:37 ID:KqZjhnPb
>>540
チョッとビビッタ(藁
543DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/07 01:40 ID:eG8lLYAD
私の場合確実に言えることは担当は勧誘に来た時にやってくれると言っていた事を
ちゃんとやってはくれなかったということです。
・毎月計画表を送ってくれる
・計画がうまく進んでないときはうまくいくような計画を立ててくれる
・やる気が出ないとき(つまり自己管理がうまくできない人)にはやる気が出るように指導してくれる
などなど。

>>531さん
私の地域の教室では枚数制限があるようです(1度に50枚まで)

>>538さん
完成度が低いからこそうまく使いこなさなければいけない、という考え方もできます。
マイナス思考ですけどね。
こんなこといいたくないですがその担当さんもいつ居なくなるかわかりませんよ。
私は担当はずっと同じ人ですが副担当はいつのまにか消えてしまいました。
544大学への名無しさん:02/08/07 01:51 ID:kyN5cz4S
確かにそうかもしれないな・・・
俺も入会してしばらくはうまく使いこなせなくて
やめたいやめたいの一心だったけど、「やばい、何とかこの状況を打破しないと」
って思って、個別面談いって、
そのことを相談したら、いろいろ勉強法を教えてくれた。
それからは毎週わかんないことあったら聞きに行ってる。
やっぱ、「ペース」ってのを早くつかむのが重要だと思う。
いつかはやらなきゃいけないのはどこでも同じだし。
545片田舎:02/08/07 02:08 ID:UcJ2W1NX
バスが1時間に1本しかない上に午後8時半のバスに乗らなければ自力で帰れない地域に
住んでいると毎週通うのはしんどいです。
往復で3時間半と3000円です。担当は「学割効くじゃん」と言ってましたが。
それで週3回くらい来てくれと言われてもなかなか厳しいです。
546大学への名無しさん:02/08/07 02:29 ID:aoncbbjR
最悪だよ..ほんとここ。
547大学への名無しさん:02/08/07 03:24 ID:jwUZtZeG
>>538
かなり完成度が高いってことはありえない。
538さんが何年生かは知らないけどいずれわかるよ。
それでも538さんを応援します。前向きな姿勢が大事なんだしね。
でも正直あそこの教材に頼りすぎるのは禁物だよ。
まだ学校の教材をしっかりやっておいた方が身のためだと思うよ。

>>539-542
同じくびびったって。

>>543
枚数制限なんてあるんだー。でも赤本以外で50枚コピーするってどんな時だろう(笑)
あとスクーリング中にコピーやるやつまじうざい〜。
同じ部屋にあるから最悪なんだよね。

ていうか副担当なんていたの〜!そんな話初めて聞いた。

>>545
たしかにきついね。

ちなみに学割はDQN駅員の窓口にいけば、
通学区間外でも学割で通るよ。俺はそれでやってたけど。
1回変えればあとはけっこう楽に通るし。
あと恥ずいけど、親といけばさらに信頼性が高くなるから効果大。


あと話かわるけど、
営業(J○C?)の方の日曜の昼くらいにやってる、
なんかよくわからんダイヤルQ2かなんかしらんけど、
全国のの状況かなんか調べるやつやってるよね。
あれって聞いてるとけっこうおもしろくない?
548大学への名無しさん:02/08/07 07:29 ID:r+WsJEyy
549大学への名無しさん:02/08/07 07:51 ID:gP8hZNZP
あ、俺の友達が担当に聞いたらしいけど、
勧誘に来た奴(セールスマン)が担当だと、あまり良くないらしい。
どっちかというといつも職員室と呼ばれる場所にいるような担当のほうが吉。

だそうです。
550殺伐とした雰囲気が吉。:02/08/07 07:57 ID:u2q7vlct
電話勧誘する塾・予備校・団体はNGだぞ。。。。


DCとは関係ないが、大手予備校でないのに
チラシを大量にかつひたすらまくような塾は止めておいた方がいいな。
たとえば市●とかね。
551殺伐とした雰囲気が吉。:02/08/07 08:01 ID:u2q7vlct
金もないのに広告量に金をかける、ということは
そこまでしないと客が集まらないのを意味し、
それはまた、講師に金も掛けられないことも意味している。
552殺伐とした雰囲気が吉。:02/08/07 08:02 ID:u2q7vlct
だから結果的に講師の質は悪くなる・・・


553殺伐とした雰囲気が吉。:02/08/07 08:04 ID:u2q7vlct
希望があれば行ってはいけない塾を多少紹介するけど。
554SG:02/08/07 15:38 ID:WJuHNNuR
>>549
勧誘に来る人も職員室にいる人も同じだよww
電話でアポ取れたら職員室から、行って来ます!!って挨拶して
出て行くからね。
いつも職員室にいるって事はアポ取れないか会社での役が上の方、
又は計画表作ったり、担当が退職して残された生徒の面倒みたりする仕事
が専門の人々だね。

555大学への名無しさん:02/08/07 15:38 ID:n+meLE3x
かなりの詐欺師集団 
556大学への名無しさん:02/08/07 19:49 ID:dpkJ0uC/
もっと悪事を教えてください。詳しく。
557大学への名無しさん:02/08/07 20:50 ID:TuJcLNB/
そんなにテキストの内容(英語・数学)悪くないと思うのだけど、
どのくらいのレベルから見て「使えない」の?
558大学への名無しさん:02/08/07 21:21 ID:MGvkC0dn
ここはほんと最悪・・・。俺の中で使えたのは自習室と赤本無料貸し出しだけ。
前にも他の人が書いてて自分と同じだってのが何個もあってびっくり。
とりあえず俺はどんな感じだったかと言うと・・・
・まず勧誘に来た時、絶対怪しいと思ったから自分は入りたくなかったのに
親が騙されて仕方なく入ってしまった。(しかもその時来た人は夜の7時ぐらいから
12時近くまでうちにいた。)
・入ってから電話が来たのは半年ぐらいで以後一切電話は来なくなった。おそらく担当者が
 やめたと思われる。しかしそれについて向こうからは何の説明もない。
・電話で「志望校は決まったか?」みたいなことを言ってきて自分が志望校を言うと
 「じゃあ今からファックスで対策みたいなやつ送るから」と言いつつ送ってこなかった。
・個別の先生は当たり外れはかなりある。しかも1時間じゃほとんど効果はない。
 これはスクーリングにも言えることだと思う。

とにかくここはひどすぎる詐欺以外の何者でもない。


 
559大学への名無しさん:02/08/07 23:37 ID:ErUyQsLZ
>544
ペースつかむだけで、100万ですか・・・。
大手予備校行った方が、安くて授業内容よくていいと思うんだけど。
560元会員。:02/08/07 23:38 ID:9Ng0VPDQ
なんか俺>>558さんと同じような状況だった気が…
>>558に激しく同意。
使えたのは赤本無料貸し出し&コピーがタダで取れるだった事ぐらいじゃないかな…
まぁ払った金に比べれば微々たるもんだと思うけどね。
それしかメリットがないってのも微妙だと思うけど…
561大学への名無しさん:02/08/07 23:39 ID:7sgz5GNR
>>557
・旧教育課程のものが混じっている
・解説が少なめ
とか。
562大学への名無しさん:02/08/08 01:28 ID:lHb8VJEI
1本アゲとく。
563会員:02/08/08 09:33 ID:+wOoNl9N
ここ最悪です。特にJPCは意味が分かりません。
ほんとに怒鳴り声が聞こえてきます。昨日はコップ投げるような音がしました。
会員に聞きたいんですけど,僕はK谷にいってるんですけど、
ここは全国に何個かあるJPCで現役合格率75パーくらいで全国2位とか言ってたんですけどみんなのとこはどうですか??
564会員:02/08/08 14:35 ID:KEjpOUk5
私のところは98%らしいです。
勧誘されたときそう言われました。
全国トップでしょうかね。まさか営業が%と‰を見間違えたってことはないと思うんですが。
565大学への名無しさん:02/08/08 15:32 ID:gZgCIi2k
俺のときは95%以上って言われた。
566ゆきんこ:02/08/08 20:35 ID:4ueIQdY7
DCに入ろうか迷ってる者です。大宮なんですけど・・。
なんかお金払えないって親が言ったら398000円でいいって
言われたんですけど本当にそれ以上お金いらないのでしょうか?
誰か教えて下さい!!!
567会員563:02/08/08 21:11 ID:+wOoNl9N
>ゆきんこ
入っても何にも得ることができなかった。
参考書で十分、もしくは予備校
このスレにかいてあることほとんど真実だから
それによかったらいままでにもっと有名になってる
聞いたことなかったでしょ?
ぜったいはいるな!
568会員563:02/08/08 21:16 ID:+wOoNl9N
>564 565 
今年のやつでさっきのは第一希望で
第二希望まであわせると98パーくらいだそうです
569大学への名無しさん:02/08/08 22:01 ID:gZgCIi2k
>>568
志望校のランクを下げるように担当に強要されてるって事は無いの?
570大学への名無しさん:02/08/08 23:12 ID:lHb8VJEI
>ゆきんこ
止めといた方が・・・。
571元会員。:02/08/08 23:47 ID:SdcFEVDA
>ゆきんこ
絶対になんだかんだ言ってそれ以上にお金がかかると思うよ。
DCと個別が別々のようにね…
足りない分はローン組まされるのがオチだったりして。
お金ドブに捨てたくないならやめといたほうがいいよ。
それに人生投げたくなかったらね…
572DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/09 00:17 ID:I/0YFLC/
>>566 ゆきんこさん

何教科選びましたか?
国語・英語・数学1A2B・数学3C
上記の中から1つにつき20万です。4つで80万。
入学金は10万〜20万位だった気がします。←記憶不鮮明
個別面談というのがあって現在は1回\3500のものを20回分1セットで買わされると思います。
あとオプション(?)で
長期休みの合宿に参加する場合は9万程度、
スクリーングというのに参加する場合は8回(1ヶ月分)3万2千円程度、
などなどあります。
あとサポートは当たり外れが激しいと思われるので、
いいサポートを受けるには運が必要みたいです。
573大学への名無しさん:02/08/09 09:39 ID:uepW7vQa
そういえばスクーリングって最初に払った100万とは別料金なの?
なんか担当に聞いたら曖昧なまま話が終わったから…。
574大学への名無しさん:02/08/09 09:40 ID:cj4h18CO
(;´Д`)…ぱぱ、ままゴメンよ・・・金ばっかかかって・・・
575オニギリジョー ◆JOEwnrvw :02/08/09 10:28 ID:gAvDSePt
そーいやさー先週あたり、代々木なんとか予備校??だっけな、そんな感じの
所から電話かかってきた。
>「選ばれた」とか「お宅の学校で○○人限定」とか「この地区で…」とか調子のいいことばっか言う
そう。内容も似たような感じ。
で、大学入試の事とか色々話しててオレも暇だったから、テレビみながら
電話の相手してたら、
「じゃあ、いつ自宅に行けばいいかなあ?」
とか言ってきた。
オレが「別に来なくていいですよ。入りませんから」って言ったら
「えっ!さっき大学入試に興味あるって言ったじゃん!」とか言ってきた。
「でもオレ駿台入ってるんで必要ないです。」
「なんだよ…ブチィ…ツーツーツー」

一時間くらい無駄にしてしまった。

これってDCなのだろうか?代々木なんとか予備校??って何なんだ?
576会員563:02/08/09 10:50 ID:nNvmoBe3
>569
俺は別に何も言われなかったです。
DCにとったらどうでもいいんでしょうかね
577元会員。:02/08/09 10:59 ID:UsGJICzV
>>573
別料金です。
>>575
それはDCのことかと。
代ゼミと紛らわしいような名前を使ってくることもあります。
578大学への名無しさん:02/08/09 14:41 ID:qGdBsSvc
579高1:02/08/09 15:18 ID:5iHDr/A8
会員ですが、大分罵倒されてるようで・・・
普通の公立校ですがこれで東大受かったら褒め称えて下さい。
580ゆきんこ:02/08/09 19:21 ID:LZBbJ4SC
やっぱ辞めたほう
がいいのかなぁ。
なんか特別コースの勧誘でテストとか
やらされて君なら絶対大丈夫だよ!って言われて・・。
だから入ろうと思ったんですけど。まだ入って4日目なので解約できると思うんですが・・
誰か埼玉の大宮にあるDCに通ってる人いませんか?
ぜひ話ききたいです。
581ゆきんこ:02/08/09 19:23 ID:LZBbJ4SC
やっぱ辞めたほうがいいのかなぁ。
なんか特別コースの勧誘でテストとかやらされて君なら絶対大丈夫だよ!
って言われて・・。
だから入ろうと思ったんですけど。まだ入って4日目なので解約できると思うんですが・・
誰か埼玉の大宮にあるDCに通ってる人いませんか?
ぜひ話ききたいです。
582ゆきんこ:02/08/09 19:24 ID:LZBbJ4SC
すいません。間違えて二回入れてしまいました(汗
583 :02/08/09 19:41 ID:1HfTtbXc
大宮行ってます!今、何年生だか知らんけどやめたほうが…
特別コースとかは学校の授業レベルだな。特に英語ね。
あと、浪人たくさんいるよ!オレも含めてだけどね。
現役合格をずいぶんと強調してるけど、日によっては自習室内に浪人のほうが多いことなんてよくあること。
うーん、でもほかの教室の状況を聞くと、大宮の自習室の環境っていうか、雰囲気は悪くはないっぽい!
ほかにも聞きたいことあったらどうぞ
584大学への名無しさん:02/08/09 20:29 ID:uepW7vQa
スクーリングは有料だったのか!!
そしたら担当に確実にそうなのかどうか確認してみなきゃ。
契約当初の担当の言ってることと違うぞ。
585浪人中:02/08/09 23:00 ID:iyUjk2GC
DCに入った為に??浪人した人達に質問です。
(僕も浪人なんですが。。。)
DCを辞めれるならやめたいとは思いませんか?また浪人だったDC会員で途中退会したかた
いらっしゃいませんか?皆さんの意見や情報教えてください!
586DC会員 ◆CGBZ174Q :02/08/09 23:43 ID:60whmOIq
すいません。先日の書き込みですが
ワンtoスリーというのが8回(1ヶ月分)3万2千円で、
スクーリングは
60分講座(全7日間)→[会員]12000円 [一般]13000円
90分講座(全7日間)→[会員]17000円 [一般]18000円
でした。他にも講座数が複数になると割引があるようです。

勧誘のときにテストや和訳をやらせて合格だ、資格がある、などというのは
DCの勧誘手口らしいです。
587大学への名無しさん:02/08/09 23:51 ID:qGdBsSvc
>585
浪人で個別面談の解約はできた。教材はもう捨ててたからできなかったけど。

>ゆきんこ
特別コース=普通のコース。です・・・。
やめた方がいいと思う。マジで。
588浪人中:02/08/09 23:55 ID:iyUjk2GC
>587
教材があれば辞めれる、つまりお金の返金ができるのですか?
589迷い人:02/08/09 23:59 ID:ftFyGGX/
今、入ろうかどうか迷ってる者です。なんやみなさんのカキコみたら超ダメダメみたいやないですか。どなたか超絶賛してココはいい!とゆう人はおらんのですかねぇ?それともやっぱ他を探したほうがええんかなぁ。
590+yuki+:02/08/10 00:02 ID:EAfSxc4y
>>581
俺も大宮校行ってましたが、絶対辞めた方がいいです。
「特別コースが・・・・・」と言うのはヤツラの常套手段です。
騙されちゃいけないっすYO。
591+yuki+:02/08/10 00:06 ID:EAfSxc4y
>>589
マジでそれは止めたほうがいいです。
超絶賛してここはイイ!と言う人は明らかに

  キ  テ  ィ  ー  G  U  Y

です。 
592元会員。:02/08/10 00:08 ID:wQFSEO+X
>ゆきんこ
テストやらせて「君なら絶対大丈夫だよ!」ってのはよく使われる手。
俺の時もそうでした。
あんなクソ簡単な問題できて当たり前。間違っててもマルにするし。
どう大丈夫なのか小一時間…(以下略)
クーリングオフきくうちにさっさとやめるべきだと思うよ。
593迷い人:02/08/10 00:08 ID:eVqLbqQB
説明うけた時に「かかる金は他の予備校の半額ですよー」とか言ってたんやけど実際のところどうなんやろう。
594+yuki+:02/08/10 00:10 ID:EAfSxc4y
>>593
そりはありえません。
595迷い人:02/08/10 00:20 ID:eVqLbqQB
つーかシステムとかもようわからん。トライパスやらマンツーマンやら団体やらテレホンサービスやら、だいたい「DC」ってなんや?なんかの略なんかぁ?!
596+yuki+:02/08/10 00:26 ID:EAfSxc4y
DCは大学入試指導センターの略です。
某スニーカーメーカーではありません。
597大学への名無しさん:02/08/10 00:33 ID:OyTJ9nT/
ドリキャス
598+yuki+:02/08/10 00:39 ID:EAfSxc4y
は、はう!
599大学への名無しさん:02/08/10 00:42 ID:6qqL6yUt
Dreams Come true
600大学への名無しさん:02/08/10 00:43 ID:6qqL6yUt
ntt DoComo
601+yuki+:02/08/10 00:44 ID:EAfSxc4y
ドコモなんて・・・・
いっぱいいっぱいじゃないかYO!
602大学への名無しさん:02/08/10 00:46 ID:esa34I75
>588
教材の返金はわからない。。。法律上はできたようなきがするけど・・・。
603大学への名無しさん:02/08/10 01:25 ID:upN6MdGB
>>595

Dempa Club
604元会員。:02/08/10 03:57 ID:L6FTgNsH
>>495
DC=DaigakunyushishidouCenterでわ?
日本語と英語混在しないでどっちかに統一しる!

Dokyun Clubでも間違ってないと思うけど。
自習室の奥から聞こえてくるあの宗教じみた掛け声とか。
ドキュソの集まりと思われ。
ほんとどうしようもない…
605名無しは駿台:02/08/10 15:12 ID:M2MNxrVL
DC=Doquso Center
606ごまきち1:02/08/10 15:20 ID:gVT4Trz5
真面目に書くので無視してください。
僕は今夜間大学に通っています。1浪しました。浪人時代は駿台に入りました。
僕が高校1年の最後あたり勧誘に来て僕はその勧誘にハマッてDCに入ることにしました。
個別面談も含め100万弱払いましたね。そのときの勧誘の一つに「千葉の駿台は潰れそう」とか裏情報をやたら言ってた記憶がありましたが、
後々JPCで盗み聞きしてわかったのですが、この勧誘の仕方もマニュアル通りでした。
まあ、そんなのはどこにでもあるのでいいんですけど。
結局僕を勧誘した女性の人も、2〜3ヶ月で辞めたらしく、新しい担当員になってしまいましたが。
毎週バイトのチラシにJPCが載る感じからして、入れ替わりが激しいのかなって思いましたが。
いろいろ文句言いたいこともあるんですけど、それ以上によかったところもあるし、今DCに入ってる人のために少しでもアドバイスになればと思って書きますね。
僕はDC自体のシステムは画期的だと思ってます。特に田舎の方に住んでるひとにはいいと思います。
ただ、積極的にこのシステムを利用しなければ本当に100万円をドブに捨てただけになってしまいます。
数学だけ加入しても20万くらいだし、個別面談は後から追加できるので、最初にいっぱい買う必要もないですが、
勝手しまった人がいたら、いろんな先生に教えてもらって、自分に一番あっていると思った先生がいたら、その先生を信じてついていってみるといいと思います。
また、電話質問も東京だけでなく、大阪や名古屋や福岡などでもできますよ。
僕は気分転換でいろんなところに電話してました。結構大阪や名古屋の先生(英語)もよかったです。
当時はコレクトコール方式で、携帯ではドコモからしかかけられませんでしたが、今はフリーダイヤルで携帯・PHSからでも発信できるので、
図書館やファーストフードなどで勉強していて、ちょっとわからなかったら携帯で質問するのもいいですよ。
僕も公衆電話から電話して自分のPHSにかけ直してもらうようにしてもらってましたから。
携帯は音質が悪く先生も嫌がるので、できればPHSやauとかの方がいいと思います。
あと、近くに自習室があるなら、積極的にFAXを利用しましょう。
特に数学でグラフの問題や物理などはFAXで質問してTELで回答してもらうこともできます。
これは田舎に住んでる人にはかなりいいと思います。しかもかけ放題だし。
また勉強以外でも将来の不安や進路の不安とか熱心にきいてくれる先生もいて助かりました。
電話の先生はだいたいが大学生や大学院生だったりするので、自分がいきたい大学の近くのDCに電話してアドバイスをもらうこともできますよ。
また、要求すれば資料ももらえますよ。
コピーもし放題だから、現役生なら学校で使っている英語の文章をコピーして、ノートに貼ったりとかうまく使えると思います。

僕も文句言いたかったんですけど、自習室がほんとうるさい。あそこの自習室は監視員を一人入れた方がいいですね。
だから僕は、DCの近くの図書館で勉強して、コピーやFAXはDCに行って送信してました。
また、ターゲットの問題をもらったり、ターゲットのCDかしてもらったりして勉強になりました。
個人的にはターゲットよりも毎週行われているWordCupをやってた方がいいなって思いますが。
僕が利用していたDC教室では前もってテスト用紙もらえるので、それもらって調べて暗記して、でテストに挑んだって感じです。
607ごまきち2:02/08/10 15:36 ID:gVT4Trz5
僕は学力もほとんど乏しかったので、ベーシックをほとんどしてました。
まわりを見るとその先をやってる人たちばかりでしたが、先生にベーシックだけやっていればいいよとアドバイスもらったのでやっていました。
僕もそう思います。できる人はいいですが、中途半端にとばすより、ベーシックをしつこくやってる方がいいかなと。
(でもDCには上から下までいて、僕は下なんでそうしてましたが)
テキストも電車などで暗記したいものはコピーしてました。

話がまた戻って、DCはいつ入っても同じ値段なので、入るならば1年のときから入ったほうが1年間に対する金も安くなりますよ。
また数学しか入ってなくても、期末テストなどで他の強化の勉強していても電話質問でとっていない科目も教えてもらえますよ。
電話の先生も自分にあった先生を見つけるといいと思いますよ。
大体くる時間帯もあるので、指名することもできますよ。
僕は結局ほとんどだら〜っとしてしまってうまくシステムを使えませんでしたが、
1年のうち(今から)からDCをフルに使っていれば充実するはずです。
僕は結構積極的に担当員とかに質問したりお願いしたりしたので、うまくこのシステムを利用できたかな〜とも思っていますが、結構しらない人もいるんですよね。
それはJPCの担当員にも少し責任あるかな。入れるだけじゃなくて(ノルマをこなすだけじゃなくて)
そのあとのアフターサービスもきちんとしてあげてほしいです。
中には本当に面倒見にいい担当員もいて、そこは運だったりして。でも自分の担当員じゃなくても、気に入った人いれば勇気だして聞いてみるといいですよ。
僕はひねくれた性格だから「こっちは100万払ったんだから、少しはうるさく(積極的にっていう意味)てもいいだろ」
っていう感じでしたし、担当員もうなずいてました(笑)
こっちが遠慮することはないですよ。あと、担当員が目標を言う場合もあるけど、やってみてきつかったら正直にいったほうがいいですよ。
あと、DC教室が遠くていけない人は、電話すれば郵送で(無料)資料など送ってもらえますよ。
あるかわからない資料も一度効いてみるといいですよ。
僕は浪人した夏あたりからDCをフルにつかって、電話質問の受付のおばさんにも名前覚えられるくらいでした(汗)
長くてすみません。

ってか、まだDCのテキストあるけどどうしよう?
608名無しは駿台:02/08/10 19:13 ID:eCM2KUMm
>>605−607
で、やった結果きぼんぬ
609名無しは駿台:02/08/10 19:57 ID:t2LgRggP
漏れ的には被害者の会みたいのつくーて集団訴訟起こしたい。
んでもって、証言台に立って小一時間問い詰めたい。
このまんまだと、消費者センター動いても、はめられる奴が毎年積もってしまう。
一秒でも早くあぼーんさせないと、ほんままずいやろ。

という被害者厄一名のボヤキやーーーー。DCさっさと氏ねや。
銭解せこら
610大学への名無しさん:02/08/10 21:23 ID:ZZpc7MzF
明日担当の人っぽい人が家に来るのですが、
ここの文を見て入る気がなくなりました。
もし言ってほしい事があったら言いますんで、
明日の昼ぐらいまでにある人は教えてください!!!
611匿名様:02/08/10 21:54 ID:SwGPQhAa
昨日 担当の野朗が来やがった
なんかすげぇ詐欺っぽかった
で 今度見に来いって言われてんだけど
行った方がいいのですか?
612名無しは駿台:02/08/10 22:08 ID:PZ35vEUv
>>610
率直に思っていることを言ったほうが良いと思われ。
なんか奴らはすげえ巧みで気がついたときには、ハンコおせっていっているような・・・
漏れはね「さっさと失せろ、このボッタくり詐欺集団め」とはき捨ててほすぃー
それが無理なら、来た担当の奴に、「逆に、あんたがやめれば人生変わる」と啓発してやれ
まず、前提として越させないのが一番吉
>>611
どうなっても良いなら・・・。
良識ある一般人は「詐欺っぽい」と思った時点で、行かないとは思います。
613大学への名無しさん:02/08/10 22:18 ID:upN6MdGB
途中で辞めた場合金は返ってくるの?
なんか、辞めるのにも金をとられるとか…。
614名無しは駿台:02/08/10 22:34 ID:PZ35vEUv
>>613
正規中途解約→契約書の裏参照、解約手数料書いてある(法外な手数料)
契約時と内容に相違がある(契約違反)
→解約手数料15000円+教材費×45%×10%負担金

らしい
しかも、契約違反と認定されるのは、よっぽど粘着するか、しかも稀である
615大学への名無しさん:02/08/11 01:28 ID:V0GhSUdt
スクーリングとかは入れば全部タダと担当(今は居ない)に口で言われてそれで入ったんだが、
それは契約違反にはいるのかな?
616大学への名無しさん:02/08/11 02:01 ID:u0Hg+S0w
詐欺師
617大学への名無しさん:02/08/11 02:03 ID:jgzyxc+O
うち夜の12時半までいたんだけど非常識だよね。
618大学への名無しさん:02/08/11 03:25 ID:e4exHxYM
うちもそれぐらいまでいた。
結局入らなかったけど、必死だなーと思って
619大学への名無しさん:02/08/11 03:36 ID:jgzyxc+O
>>618
しかも「お母様きれいですね」とかお世辞すごかったよ。
620馬の鞍:02/08/11 05:35 ID:nvz38Nsk
生徒が落ちても、彼らの懐が痛まないのは事実です。
生徒のことを真剣に考えている人もいましたが、残念ながら無知の罪です。
彼らはアテになりません。でも受かる奴はどこ入っても受かるっていうのも確かです。
自分は友達がたくさんできてうれしくなっちゃってだめだったけど、いいとこ入ってる奴もいましたよ。
担当者と真っ向から対立して、自分達の力だけで合格して大人に目に物見せてやったっていう
経験は100万の価値があるんじゃないかな。僕はできなかったけど。
高校生で大人とやりあえる場はそうそうないから違う意味でここはいい勉強になるよ。
あと、予備校と違って狭いから女の子とお近づきになれるチャンスは多いよ。これは本当。
以上です。長くてごめん。




    



621大学への名無しさん:02/08/11 14:57 ID:V0GhSUdt
DCには入ったままで内緒で河Iとか言ってちゃ打目ですか?
で、講義聞いてわかんなかったらDCで聞く。
622大学への名無しさん:02/08/11 15:55 ID:EsK4oK3v
>620
大人とやりあえる??
担当(営業)とやりあって、得るものがあるの??
100万の価値あるの??
俺はそう思わない。
623大学への名無しさん:02/08/11 21:14 ID:EsK4oK3v
age
624上野の教室の子:02/08/11 22:35 ID:HiURlx7I
入りました。ネットでいろいろ調べたりしてまよってたんですけど
入っちゃいました。入ったからにはがんばってみようと思います。
でも今ちょっとショックなのは入る前個別は好きなだけとっていいっていってたのに
3年間で40回しかとれないんですね・・。それをいったら先生は
「大丈夫だよ!足りる」といってました。本当に40回でたりるんでしょうか?
625名無しは駿台:02/08/11 23:48 ID:axTsqfJO
>>624
どう考えても足りない。
スクーリングに沿って勉強しようというようではだめ。
あくまでも、補助的なもの。
でも、質問は電話・FAXで粘れるから存在意義が見出せない。
とにかく、「当たりの担当」を当てることだね

例として、参考に予習復習を除いた場合の講義時間は
一番少ない代ゼミよりもトータルで少ないと思う。
まっ本人の頑張り次第だから、頑張って。
でも、理系を少しでも考えているなら、ここは絶対勧めない。
626SG:02/08/11 23:50 ID:LrjzcUAC
>>621
駿台のテキストでわからない所とか毎回聞いてるよ。物・化までw
DCの講師の中にも結構駿台とかで浪人した人がいるから駿台の講師の
話とかもするよ。

>>624
ええ!?そんな決まりできたのかなぁ?
もう200回以上は受けたけどなぁw
使い切ったらまた受付に個別面談の申し込み用紙
もらって追加できるはずだよ。
自分に合う先生を見つけて指名で受けて仲良くなれれば
先生にもよるけど色々得だからがんばって!!
627浪人中:02/08/12 00:02 ID:Gi0yG9Ls
>614 名無しは駿台さんへ。 
お金を一括で支払いしている場合も中途解約したもお金は返金されますか?例として、3教科申しこんで約75万近く支払った場合、
いくら返金されるのでしょうか?計算の仕方がいまいちよくわからないんです。
お手数おかけしますが、上部↑の具体例をだしておねがいします。。。
628大学への名無しさん:02/08/12 00:04 ID:5Jp4R1Vj
200回も使ったってそれだけで50万もするやん!
めっちゃ金の無駄使いやな
もしかして工作員?
3年間いたとしてもそんなに使うことないと思うんだけど・・・
しかもそれで浪人してるみたいだし全然使えないってのを強調してるだけじゃん!
ほんとこんな所はやくやめたいよ
消費者センターの人頑張ってみんなが解約できるようにしてください!
629SG:02/08/12 00:32 ID:oQ+boCly
>>628
(゚Д゚)ハァ?
何回受けようとあんたに金払ってもらってるわけじゃないしw
630元DC会員(おーさか):02/08/12 00:44 ID:RxNzigFR
今年の三月ぐらいに立ってて落ちた気がするDCスレ。
去年は私も会員でした。
まぁ一年間だけですがやってみた結論。
「糞」
何ていうかゴミで役立たず。
無駄に厚くて重いテキストは役に立たないし、
無駄に数の多いカセットテープは声の出演がウザくて聴けませんし、
それ以上にカセットの内容が役立たずです。
私の場合、勧誘してきた人が担当になったのですが、
その人(オッサン)は一ヶ月もしないうちに
「家業を継がなければならなくなった」
とか言って失踪。
それから私はほぼ担当なしでやってきました。
単語テスト受けにいった事務所みたいなところでは、
毎回ヤクザ臭い怒声が響いてるDQNっぷりだし、
入会している私にもう一回勧誘の電話かけてくる阿呆っぷりだし。
もうね、アホかと、バカかと。

ただ唯一利点があるとすれば、個人面談でしょうか。
しかし、それも上にあるように、
私は当たりの講師を引き当てたからなんでしょうねぇ……。

「悪いこと言わないからやめとけ」
631大学への名無しさん:02/08/12 00:49 ID:3GSe3JkG
>>620
ほんとに女友達できる?どうすればいいの?
俺って全然できないんだけど!
632:02/08/12 01:04 ID:pduyzOcp
この前さぁ電話かかってきて家くるっつーからなんか親が気に入っちゃってさっきまでいたんだけど!7時半から11時半まで!そのあと此処にきてー全部読んだんだけど・・・・あっもう申し込みしちゃったのね!!!
金5000円しか払ってないけど!
んでなんか新・基本英文700選とかいうのを買って明日の9時半に電話しろとかいわれた!
親も馬鹿じゃーないからさぁ担当の免許書見せてもらって実家の住所めもってたけど・・・ここまでたたかれてっとおもわなかったね〜
まぁいいや柏校通ってる人いる?早急レス求む〜
100万なんかふざけってっから!!!!!!!!!!!!!!!国立落ちたら。
633:02/08/12 01:50 ID:F6RGc2Dj
ってかわたしは高1ね
634+yuki+:02/08/12 02:09 ID:LnDrofYY
絶対止めたほうがいいよ。
このスレでも出てきてるけど、DCに通っていい大学
いけちゃうような人は、もともとちゃんと勉強して
いい大学いけちゃうような人。
大手の予備校通うほうが断然良い結果が出るよ。
635馬の鞍:02/08/12 02:42 ID:iPD9dhEi
>631
僕の友達になんかモテる奴がいて、コバンザメのようにおこぼれをもらったりとか。
友達増やしとけばいいんじゃないかな。なかには教室のおばちゃんに「あの子紹介してくれ!」とかやってる奴もいたよ。
おばちゃんと挨拶がてら軽く話せるといいのかも。おばちゃんが女の子と話してて、コッチにふってくれたらそこから...と。
そんなアシストをしてもらったこともありました。勉強がんばってくださいねー。
636大学への名無しさん:02/08/12 08:14 ID:5Jp4R1Vj
>>629
別に俺に払ってるとかそんな問題じゃないと思うけど・・・
200回も個別受けて落ちるなんて本当にバカだな
そんなんだったら誰か恵まれない人にあげたほうがマシだよ
ってか本当に200回も個別受けてるやつなんて存在するのか?
637大学への名無しさん:02/08/12 10:57 ID:8ubZGVWn
FAX質問に一言いいたいのだが、
試験前に解けない問題を質問して、なんで返事が来るのが試験終了から一週間後なんだよ。
638大学への名無しさん:02/08/12 12:33 ID:onqFsa6k
>>632
高校どこ?
なんかそれ5階にあったような・・・
639SG:02/08/12 12:47 ID:oQ+boCly
>>636
週2回で予約入れてキャンセル待ちして受ければ200回はいくよ。
バカだから落ちたんだよ。当たり前だろw
個別以外にほとんど勉強しなかったしなぁ。
ってゆーか、私は>>621,624にレスしたのであってあなたにそんな事
言われたくない。
640質問:02/08/12 14:33 ID:CzY3s8/+
>>606
>僕はDC自体のシステムは画期的だと思ってます。特に田舎の方に住んでるひとにはいいと思います。
どこが田舎に住んでいる人にとっていいのか教えてください。
担当に会いに行っていなかったり、1時間3500円の指導を受けるのに数千円の交通費を使わなければいけないところですか?

工作員なら死んでください。
641:02/08/12 14:49 ID:QaWB0Bfp
なんかぁさっき電話かかってきたけど・・
まぁやることにしたーーー
柏校のひとつれになろーーーぜーーーー
642大学への名無しさん:02/08/12 14:50 ID:onqFsa6k
>>641
高校どこ?同級生の悪寒
643ごまきち:02/08/12 15:17 ID:ywCsLN8E
柏だった人だよ〜。
理系なら、背の高い先生がいいよ。いるかな?

644大学への名無しさん:02/08/12 15:31 ID:/qrzYx6x
     /  \      /  \
     /    ゙'----''"´     ヾ
     /                `:、
    /                 `:
    |                   i
    |      ノ '            |
    |      .,___.,     .,___.,   i <もうダメポ ・・・・・
     、    ''"´`:、        υ /
     `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"

645大学への名無しさん:02/08/12 16:54 ID:LnDrofYY
哀れ、被害者がまた一人・・・・・・・・
646質問:02/08/12 17:03 ID:CzY3s8/+
ごまきちさん
ほんとにどこがいいのか教えてください。
647大学への名無しさん:02/08/12 17:25 ID:onqFsa6k
洩れ、東葛飾の罠。
某ビルの5階に怪しい団体を発見しました
648大学への名無しさん:02/08/12 17:56 ID:2anap1cw
>>627
>614 名無しは駿台さんへ。 
お金を一括で支払いしている場合も中途解約したもお金は返金されますか?例として、3教科申しこんで約75万近く支払った場合、
いくら返金されるのでしょうか?計算の仕方がいまいちよくわからないんです。
お手数おかけしますが、上部↑の具体例をだしておねがいします。
正規で解約するとすると・・・
浪人→教材はほとんど帰らない(数万円)+個別(未使用分)
契約違反を連呼するとうまくいけば
750,000−{15,000(解約手数料)+750,000×0.45×0.10}=701,250
だね。
まずは消費者センターに電話してみな
649:02/08/12 18:44 ID:yJ5pVod+
昨日申し込んだからさぁー柏校なんか行ったことないのっっっーー
背〜高い先生ね〜みとく〜
>642
言えるわけねーじゃんこんなとこで。
けど柏高校じゃないよ
ていうかぶっちゃけ自分とこ普通に馬鹿校だしw
650:02/08/12 18:59 ID:yJ5pVod+
っていうか浪人したら一年無料で面倒見るとかいわれてんけどぉ・・・・
どうなんでしょーー
あとぼったくりだったら担当の実名&住所此処で公表すっから♪♪
担当っつうかわかる人全部ね〜
651大学への名無しさん:02/08/12 19:01 ID:onqFsa6k
>>650
どちらにしろぼったくり。
過去ログ見てもわかるけど賞賛した人はいないよ。
652:02/08/12 19:05 ID:yJ5pVod+
>651
ほんっとここまで誹謗中傷しかない塾?って初めてみたし・・
まぁ公開するの楽しみにしといてね↑
653大学への名無しさん:02/08/12 19:11 ID:8ubZGVWn
船橋相談室(支部)に居たデブで喋り方に特徴のある担当者(セールスマン)知ってる人いない?
名前はH岡なんだが…。
654大学への名無しさん:02/08/12 19:41 ID:V7/ESmzG
みんなで駿台予備校に行こう。
655ごまきち:02/08/12 20:33 ID:t1wnvnQP
ごまきちは結局浪人して駿台行った身なんだけどね(笑)
勧誘するとき駿台はヤバイとか言っときながら、事務のおばちゃんが「代ゼミとかと両立するといいかもね」
なんて言ってましたよ。話違うじゃん(笑)
まあ、あくまでJPCのやり方がよろしくないだけで、先生も事務のおばちゃんも雇われてる人だし、
電話料金きにしなくていいんだし、FAXも送り放題だし、うまく使ってよ。
僕、3DCに入学した当時に戻れるならフルに活用してるからさ。
みんなはここで「騙された」とか言って終わって欲しくないんだよ。
コピーだってし放題、電話だって固定→携帯は1分50〜20円もかかるのが無料なわけで、
毎日聞いてりゃ100万こすかもよ(笑)
結局自分が頑張れるかどうかだよ。10時までなら電話質問できるんだし、頑張ってやってね!
応援してます!
ちなみに柏校は確かに東葛飾軍団うるさかったよ(笑)
何度か切れそうになったし、仕方なく図書館や大宮予備校の自習室いってた人もいた。
柏校の人いたら、おばちゃんにいいな!それか本社に。なんかしらしてくれるよ。
気分転換に船橋いったことあるけど、あそこは静かだね。
水戸はきたなくて小さかったけど、なんか小さいのがまたよかった。
656東葛飾1年:02/08/12 20:39 ID:onqFsa6k
>>655
本当に、申し訳ありません
DQN厨房の先輩が馬鹿起こして・・・w

奴らは柏付近のどこの予備校でも調子をこいているので
気を付けてください
あの付近でうるさくないところは駿台予備校か少数人数制のところしか
ないと思いますよ
657東葛飾1年:02/08/12 20:41 ID:onqFsa6k
正直、柏の予備校・塾は基本的にあまりお薦めできない
都心の予備校の方がいいよ 時間かかってでも行くべし
658ごまきち:02/08/12 21:05 ID:t1wnvnQP
駿台はほんとよかったけど、一人ちょっとおかしい人いて、僕はよく6階の食堂で勉強してましたが、
なんか暴れだした人いましたよ(汗)
確かに柏にいるなら都心の駿台や代ゼミで有名な講師うけるのもいいかも。
でもサテライトでもきちんとできた人もいるし、結局予備校こない人(金払ってるのに)でもいい大学行った人いるし、
自分次第だと思う。大した大学いってないのに偉そうに悪いけど、優れた授業も先生も、勉強するための最初の架け橋でしかないと思う。
1%先生、99%は自分の努力って、DCの先生がいってたよ。DCの先生って弁護士目指してる人や理科大の大学院生だったりすごいみたい。
僕も気に入らない先生いたけど、探せばいい先生いるから。
DCは、やっぱ茨城県南方面で滅多に遠出できない人が自宅近辺で勉強できるサポートだと思う。
100万円が高いか妥当かは、その人の努力次第だと思う。
とにかく応援してるよ。頑張れ!!
659大学への名無しさん:02/08/12 21:16 ID:r6Ih6ecd
川越教室の詳細教えて〜
660大学への名無しさん:02/08/12 21:24 ID:lEwtp/Mp
>100万円が高いか妥当かは、その人の努力次第だと思う。
同じ100万でも、大手予備校なら、より努力しやすい環境と、
よりよい結果が期待できると思うけど・・・。
>茨城県南方面で滅多に遠出できない人が
自宅近辺で勉強できるサポートだと思う。
これはそうなのかもしれないけど、
結局、近くに「DC以外の予備校」があるなら、
そっちいった方がいいってことか。
661大学への名無しさん:02/08/12 21:30 ID:onqFsa6k
>>660が真理を語った
662ごまきち:02/08/12 21:49 ID:t1wnvnQP
>>659
友人が川越いってましたよ〜。
僕、高校が上野の方だったから、もう少し早く(2年くらい)上野校ができてれば利用できたのに。
あそこは下のコンビ二あるし、トイレ綺麗だしいいですね。
本校の代々木はなんか殺風景でしたよ(汗)
外から丸見え。
>>660
まあ、ざわざわするのが苦手な人や家とかで静かにやりたい人はいいかも。
電話すればわからないことを気軽に教えてくれるし。
ちなみにたまに間違ったことを教えてくれる先生(新人さんとか)もいるので納得いかなかったらまた電話して同じ質問(違う先生に)してみるといいですよ。
663大学への名無しさん:02/08/12 22:26 ID:RtQaSfH+
>469
客なんてどーでもいいんだよ。用は会社が儲かればOKよ。
きれいごとなんていわずにさ。

会社がうるさいから注文がほしい時にタマーに寄って
テキトーなこと言って商品置いていきゃOKさ。
要するにヤリ友と一緒。したいときに中田氏してバイバイさ。

それを断る超ドキュソ客には勝手に商品送っときゃいいさ。
トン車100台で。
申請書書かなきゃ何があってもルール通りマイナス入らないから。
それに今は勝手に返す場所もないから心配するな。
遅延になったら延滞金タプーリ付けてどんどん請求書送れよ。
法的にはメーカーの勝ちだから気にするな。どんどん送れ。

そしていよいよつぶれたら納品した商品と土地の権利書と店の人間
の差し押さえを忘れるなよ。娘がいたら風呂にでも沈めてやれ。
これでオーダーと土地と奴隷をゲット!ついでに報奨金ももらっとけ。
やった!勝利だ!祭りだ祭りだ利益祭り!ドンドコドン・・・

やばくなったら着信拒否or電話番号変えりゃいいさ。
そして本社移転して案内しなけりゃ完璧だ!SOHOマンセー!

こんなのでいいのか?の問にはこう答えとけ。

「だって外資系ダモーン。」
664:02/08/12 22:49 ID:0NKp9mse
>655
>東葛飾軍団うるさかったよ
>なんかしらしてくれるよ。
・・意味わかんないっすよっっっ

柏校は微妙っすかぁ・・最悪でもないんだぁ〜103万ドブに捨てた訳でもなぃみたいね・・・
700選っていう参考書?英文のやつはどうなんでしょう??
665ごまきち:02/08/12 23:26 ID:t1wnvnQP
>>664
すみません(><)
おばちゃんに言えば監視してくれるようになるかもよってこと。
以前言ったら、一度監視したけど、またすぐ戻っちゃったけど(汗)
担当員やDC本社に言ってみると、たまに本社から忠告されてよくなるかもよ。

>>663
過激なこといいますね(汗)
僕、女子と話すの得意じゃなくて、コピー待ちで女子がにこっと「どうぞ」って言われるとドキっとしたよ(笑)
ガングロの人も意外といい人で見た目じゃないんだな〜って思ったこともあったよ。
夏が勝負らしいからガンバです!
明日は10時(夏は10時からだよね?)から行って、4〜5時くらいまで勉強して(そこでもTEL質問できるからして)、
帰ってひとやすみしたら、TEL質問するのもいいんじゃない?
いかなくても、家や図書館でさ。

>>664
英語はあのテキスト効果あったと思う。英文法基礎だっけ?あれず〜っとやってたよ。
とにかく意味しらべて、形式も覚えていったとおもう。自分は英文をきれいに日本文にしていくのに専念したかな。
余裕あるならレクチャーとかした方がいいけどね。
せっかく高い金出したテキストだし、フルに使ってください。
僕は意味とかは書き込んだけどね。
応援してます!
666質問:02/08/12 23:34 ID:CzY3s8/+
私は100万の価値があるとは思えません。
数千円かけてコピーしに行くくらいならコンビニorスキャナでコピーします。

>ちなみにたまに間違ったことを教えてくれる先生(新人さんとか)もいるので納得いかなかったらまた電話して同じ質問(違う先生に)してみるといいですよ。
こっちはちゃんと金払ってるのに間違ったことを教えてしまうような新人を使ってるんですか?
電話もFaxもスグに教えてくれるわけでもないのに。
667浪人中:02/08/13 00:32 ID:loAkwaDw
名無しは駿台さん
ありがとう!
契約違反ってどこが契約違反なんでしょう?
あと名無しは駿台さんも解約したんですか?
668ごまきち:02/08/13 06:34 ID:xfLYrd9E
>>666
すこし切れ気味で言うと優先してもらえます(笑)
そこまでしなくとも、緊急だってことを言えば優先します。
1枚10円は結構大きい。
1日10枚コピーするとしても100円、それを週5でやるとしたら500円。
1ヶ月で2500円。
1年で3万円。
まあ、DCまで遠いなら意味ないですね。
フルにTELを使ってください!あと郵送で資料請求もね。
赤本コピーもできるから。
669大学への名無しさん:02/08/13 07:41 ID:ozg5UJkS
>>668
なんかDCのやつかばってるけど工作員でしょ?
工作員は消えてください!
670大学への名無しさん:02/08/13 09:37 ID:Sd+I8YIl
>せっかく高い金出したテキストだし、フルに使ってください。
>僕は意味とかは書き込んだけどね。
(なるべく)書きこむなよ!!気をつけろ!!
ごまきち=工作員っぽいね・・・。
671大学への名無しさん:02/08/13 10:05 ID:zzQWbVIn
おっ 生で工作員を見られるとは、感激
672大学への名無しさん:02/08/13 10:10 ID:zzQWbVIn
結論を言うと、DC止めれるなら止めて他の予備校に行けっていうことだな。
無論、進んでDCを選ぶ馬鹿はいないだろう。
ここまで酷評されているのにな。
社員が高卒じゃ、話にならんしな。
673大学への名無しさん:02/08/13 10:12 ID:zzQWbVIn
もっと安くで良い予備校行けるから、そっちにしとけ。
674大学への名無しさん:02/08/13 10:16 ID:zzQWbVIn
http://member.nifty.ne.jp/CARETAKER/

まあ、参考に見てください。
いい塾の選び方らしいですが。
675大学への名無しさん:02/08/13 10:18 ID:zzQWbVIn
その1  家庭訪問セールスに、いい塾(いい予備校・いい家庭教師・いい教材)無し
      (家庭教師派遣や教材販売の場合は、たとえ大手であっても同様)   100%!
その2  電話勧誘に、いい塾(いい予備校・いい家庭教師・いい教材)無し
      (教材販売の場合は、たとえ大手であっても同様) 100%!

676大学への名無しさん:02/08/13 10:19 ID:zzQWbVIn
まあ、うわべだけの言葉で安心する人もいるかもしれんが、
この悪徳団体の真の姿について、再認識しておくこと。
677大学への名無しさん:02/08/13 18:34 ID:ozg5UJkS
>>639

やっぱりお前工作員じゃないの?
高校に行ってるならテストとかあるだろ〜に週に2回も本当に受けたのか?
あそこ個別やってないときもあるし
たしかに週2で受ければ200回は計算上行くけど
受付のおばちゃんと仲いいから本当に200回も受けてるやつなんかいるんか調べてもらったけどそんな人はいないって言ってたぞ!
一体どこの進学教室にいってるんだ?



678大学への名無しさん:02/08/13 19:12 ID:Sd+I8YIl
ここはDCの営業もみてるし、工作員いてもしかたないのか・・・
ネットでも騙そうとするとは・・・
679SG:02/08/13 21:24 ID:U0E7bvxm
>>677
しつこいな。なんでテストがあったら週二回受けられないんだよw
個別が休みなのは普通は火曜日だけでしょ。
教室は関東だよ。
だからね、何回受けようと君には関係ないでしょ( ´,_ゝ`)プッ
だいたい200回受けたって嘘ついてなんの得があるんだ?
講師の時給から比較したって受ければ受けるほどDCが損するのに・・・・。
最近は35
(゜д゜)<まぁ、せいぜい君は浪人しにようにがんばれよw
680SG:02/08/13 21:25 ID:U0E7bvxm
途中訂正ね。
最近は2500→3500円になったからどうだか知らないけど。
681大学への名無しさん:02/08/13 22:02 ID:Sd+I8YIl
個別料金→JPCの担当(営業)
講師の時給←育英
だっけ??どっかのスレでみた。(ってもDC関連)
682ごまきち:02/08/13 22:18 ID:GRC/l9nN
そっか〜。僕はきちんとした元生徒だよ。
僕は返ってある程度の事実を話してるから、わかる人はこの書き込みみればわかってしまうから悪いことはいえないのよ。
僕も最初はだまされた〜って文句ばっかだったよ。
だけど、文句だけで終わってしまったら、本当に無駄になっちゃう。
DC方式でうまくいく人もいるわけだし、せっかくだから100万円分もと取るぞくらいの勢いでもいいんじゃないかな?って思っただけ。
書き込みみてると大体は恨んでるだけの人みたいだから、僕の意見って意味なしのような感じなだけど、
見ていて、元とるぞ〜って気持ちになってくれたら嬉しいよ。
僕の意見はプラス思考かもしれないから、気に入らなかったら無視してね。
あと、訴えたいなら本気で訴えてみてよ。僕はそこまでできる勇気のある人じゃなかったから、今から訴えようとしてる人を見てみたいし。
そっちも応援してます。
683SGさんへ:02/08/13 23:05 ID:ozg5UJkS
>>677

200回って本当に受けてるならある意味スゴイ!
私はこの前受けてまだ5回ぐらいなんだけどそれはとてもいい先生がいるからでそんなにいっぱい受ける先生いるんなら教えてください☆
ちなみに私も関東です。

677さんはあなたが200回も受けたって言っているのがDCがい〜って言ってるmたいで気に入らないんじゃ〜あいのかな?
まあ私は677さんじゃあないからわからないけど・・・
684大学への名無しさん:02/08/13 23:18 ID:ozg5UJkS
なんで講師の給料とか知ってるんだ?
やっぱり工作員なんじゃね〜か!
とっとと消えろ!

685SG:02/08/13 23:42 ID:U0E7bvxm
>>683
関東のどこの教室?
埼玉・神奈川の教室は残念ながらわかりませんが(;´▽`A``
やっぱりこんなに個別を受けたのは気に入った先生を何人か見つけた
からですね。
人によって合う合わないはありますが。
電話質問でもなるべく指名してます。
ハズレ講師に当たると時間の浪費に終わりますから、、、、

確かにこんなに個別受けた生徒は今までいないって言われたなぁw
DCの教材はホントいらないけど個別だけは好きです。
講師にもよりますがw
686ごまきち:02/08/13 23:44 ID:GRC/l9nN
>>684
誰か一人でもいいから仲のいい先生つくってみてください。
そしたらわかりますよ〜。
ではお先におやすみなさい。
受験生のみなさんガンバです!
687SG:02/08/13 23:48 ID:U0E7bvxm
>>684
講師に直接聞いたから知ってるんだよw
こんなに受けてりゃ給料教えてくれるぐらい仲良くなるよ。
だいたい、営業とかの社員はたぶん講師の時給しらないでしょう。
社員の給料だって実際に働いていた人がいろんな掲示板に
書き込みしてるじゃん。
ってかみんな同一人物のレスかw
必死だなw
688上野の教室の子:02/08/13 23:54 ID:/lZkFXGt
なんか担当の先生が言うには電話質問ができてからはみんなあんまり個別を
とらなくなりましたとさ。
689学生さんは名前がない:02/08/13 23:57 ID:j8vdfUqe
>>684
甘いな。
fromAや新聞にはいってる求人広告にちゃんとのってるよ。
書いたの俺ちゃうけど、とりあえず説明しとく。
690学生さんは名前がない:02/08/14 00:08 ID:BcZh1RD5
てかごまきちさんを工作員っていうやつ最低だな。

だってなんとか入っちゃったから、
これから先、しょうがなくDCを利用する方法について発言してんのに。
日本語下手でごめんよ。

とりあえず、中途半端なは発言してる奴は、
・解約の道をめざす
・もうどうしようもないからなんとか利用して自力でがんばる。
あたりのどっちかに決めろよマジで。

どっちにしたって、DCがどれだけ悪徳で、DQNなとこだってわかってても、
最後は自分がどれだけやったかなんだから。
691山田:02/08/14 02:15 ID:PtsfeHcH
何で?みんな大学は現役で合格したくないの?
結局自分がやるかやらないかじゃないの!
自分が選んだんだから結果がでるまでやれば!周りの意見なんか関係ないじゃん!
現役で志望大学に受かればいいんだもん、卒業式に浪人するか現役で合格して勝利するかじゃん!
周りの意見よりも自分で見つけたほうがいいよ!
だって、ここに書いてるヤツは浪人しているんでしょ、負けたヤツが言った言い訳にしか聞こえないもん!
別にDCじゃなくてもできる人は現役で合格してるもん。
負けた人が言ってる言い訳だよ。
692大学への名無しさん:02/08/14 02:22 ID:AzQZVTFp
>690
言いたいことはわかるんだけど・・・
あなたみたいな、プラス意見がでると
>691
みたいな、典型的な工作員(w
が現れるんです。。。
工作員がいる予備校なんて・・・やっぱな・・・。
693692:02/08/14 02:27 ID:AzQZVTFp
>山田
>何で?みんな大学は現役で合格したくないの?
営業の口癖だなぁ・・・
>結局自分がやるかやらないかじゃないの!
これも、、、マニュアルなんだよね?
>自分が選んだんだから結果がでるまでやれば!
>周りの意見なんか関係ないじゃん!
あなたは、なぜ、消費者センターがあるかわかるか?
>だって、ここに書いてるヤツは浪人しているんでしょ、
>負けたヤツが言った言い訳にしか聞こえないもん!
工作員が言っても言い訳にしか聞こえないもん!
>負けた人が言ってる言い訳だよ。
工作員がしてる言い訳だよ。
694大学への名無しさん:02/08/14 02:34 ID:uthyLjW1
>>693
激しく同意
695名無しは駿台:02/08/14 02:35 ID:zmZeTf5U
>690
>だって、ここに書いてるヤツは浪人しているんでしょ、負けたヤツが言った言い訳にしか聞こえないもん!
>別にDCじゃなくてもできる人は現役で合格してるもん。
>負けた人が言ってる言い訳だよ。
現役ですが、何か? (藁
−結論−
工作員は逝ってヨシ
DCはもっと逝ってヨシ
696山田:02/08/14 02:35 ID:PtsfeHcH
なんでよ!現役
で合格したくないの?
DCのせいじゃないじゃん!駿台、代ゼミ、河合塾いったってできないヤツはできないよ!
心の底から現役で合格すると決心しなきゃ!
どこいったって浪人するよ!
ばか!
697名無しは駿台:02/08/14 02:43 ID:zmZeTf5U
>667
名無しは駿台さん
ありがとう!
契約違反ってどこが契約違反なんでしょう?
あと名無しは駿台さんも解約したんですか?
詳しくは過去ログ読んでください。
私は、解約交渉中なり
698名無しは駿台:02/08/14 02:53 ID:zmZeTf5U
>696
なんでよ!現役
で合格したくないの?
DCのせいじゃないじゃん!駿台、代ゼミ、河合塾いったってできないヤツはできないよ!
心の底から現役で合格すると決心しなきゃ!
どこいったって浪人するよ!
ばか!
あなたみたいな高卒の工作員とは根本的に頭の構造が違うので。
それにしても、よく人を騙して金吸い取って飄々としていられるわな。
信じられん。
本当にここは、勧誘が巧みなんだよ。
あなたは進学校で何人限定とか。
校長のお墨付きを貰っているとか。
今入会しないともう入れないとか。
合格率はほぼ100%だとか。
これはあなただけだから他の人には言うなとか。
勧誘で自宅に来たときなんかこんな事を何時間にも渡って語りだす。
意味分からん。
本当にあなたとは、民族を隔てたように、能力が違いすぎるのでご心配なく。(藁
辞められる上に金も返ってくるようなので、スカッとしました。
まっ現役で合格予定なので、浪人の心配をなさらなくても大丈夫です。(藁
699名無しは駿台:02/08/14 02:58 ID:uthyLjW1
DC勧誘必死だなw
700大学への名無しさん:02/08/14 03:14 ID:zplTtK5Q
>>690

やめたくてもみんなやめれね〜んじゃね〜の?

701名無しは駿台:02/08/14 03:16 ID:uthyLjW1
| やぁ〜きいもぉ〜  やきいもぉ〜 |
\_____ ________/
         V
         .____   ∬ ピィィィィィィィ
       ____(・ )>___□
    -(石焼いも)--- |~~~~~~~~~~~~~~~.|~
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| ||△・┓     |
  /    .∧// ∧ ∧.|| ||:g||┃ ∬∫∬.|
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )| ||:a||┃┳━━┳|
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| ||:s||_=|====|
.lO|--- |O゜.|___ |.|_|ニニニニニニl.|
|_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|__ __.| l⌒l_||
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
焼芋屋さんはスレの流れに関係なく通り過ぎます。
702元会員。:02/08/14 08:34 ID:0OnPGhrb
>>695
現役大学生ですが何か?

ただ俺が言いたいことは…
DCじゃなかったらもっといい大学行けてたかも、ってこと。
選ばなきゃ入ろうと思えれば入れる。実際定員割れしてるところもかなりあるし。
俺は妥協しちまった1人なんだけどな(⊃д`)
DC入ってたけどほとんど利用してない。
個別もほとんど残ってたし自習室もほとんど使ってない。
FAX&電話質問なんて使ったためしもない。
テキストなんて埃かぶってたし。
1ヶ月に1回行けばいいぐらいなんじゃねーの?ってくらいの頻度だった。
それでも受かるヤツは受かるし受からないヤツは受からない。
要は本人のやる気次第なんじゃねーの?
酷なこと言うけどさ。
とりあえずあのテキストじゃ受かるものも受からない気が。
703690:02/08/14 10:53 ID:BcZh1RD5
>>691
どっかいってください。迷惑です。

>>692
激しく同意。これ(>>691)くらい書いてやっと工作員だと思うんだけどね。

>>695
俺は逆かも。DCは逝ってよし。工作員はもっと逝ってよし。

>>700
実際今までにでてきてる話がどこまでがほんとでどこからがネタかわからんからこわい。

>>702
あきらかにテキストは旧課程満載のDCなんかにくらべれば、
大手予備校の方があきらかにすぐれてるよね。
704ごまきち:02/08/14 15:21 ID:B2avWQtP
信之君、メールありがとう!
みなさんでもそう感じていた人いたかもしれないので、誤解を解くわけじゃないけど書いてみました。
僕はDCのせいで浪人したなんて思ってないよ。
文章でもそう書いたつもりはないんだ。
ただ、僕はもっと早くDCのシステムをうまく使えればもっとよくなっていたかもしれないと思って、
押し付けがましいのかもしれないけど、ここを見ている人にうまく使ってもらいたくて、
こういうシステムや勉強法もあるよっていいたかったんだ。
みんなはここで文句言ってすっきりして、それでもやることはきちんとやってると思うから安心してるけど、
結局文句だけ言って、何もしてなかったらもったいないと思うし。
あと、僕はお金たくさんかけてしまったけど、浪人して間違ったとは思ってないよ。
浪人して勉強以外にも勉強になったこともあるし。
ここの人たちには、できない奴の言い訳にしか聞えないかもしれないけど、
今頑張れる人はどこの大学行ってもそこでも頑張れると思う。
どこの大学でもできる奴はできるし、逆に名に安心してダメになってく人もいるし。

信之君はこれから受講する人。そこまで言えるんなら大丈夫だよ。現役でいいところいけるよ!応援してます!
705大学への名無しさん:02/08/14 17:19 ID:CNXWZza1
>>704
なんかすごくわざとらしいんだけど、、、
例え工作員じゃなくても工作員みたいに見えちゃうよ。
706大学への名無しさん:02/08/14 17:34 ID:RTA8BMqM
>>704
とても純粋で素直なすばらしい人か
とても馬鹿で世間知らずなひとですね
あなたは!
707元会員。:02/08/14 19:19 ID:WKS95uBU
>>704
なんか微妙に工作員くささが見え隠れするような感じがするのですが。

ともかく俺としては大手予備校とかのほうがいいと思うんだけどなぁ…
指導員は散々批判してたけどDCよりかはよっぽどマシ。
批判する資格ないと思うんだよねあんなお粗末なところじゃ。
結局のところいかに弱みにつけこんで金を搾り取れるかしか考えてないんだよ連中は。
結局ウチらがどうなろうとも指導員の懐は痛まないってこった。
なんだかんだ言って最終的には自分でコツコツやるしかないってこと。
ただ言えることは俺が大学受かったのはDCのおかげだだなんて微塵も思ってないということ。
DC使うぐらいなら自分で参考書買ってやったほうがいいよ絶対に…
708大学への名無しさん:02/08/14 19:49 ID:zplTtK5Q
大手予備校に行っても落ちる奴はおちるだろ〜けどDC行ってるとあがる成績も上がらない
絶対に他の予備校に行ったほうがいいと思います。

709ごまきち:02/08/14 21:50 ID:3zgrTUcE
僕は正直バカですよ(汗)
駿台は駿台で、質問するのにタイミングよくないと、質問できないっていうのもありましたね。
自習室はよかったですね。代ゼミから自習室に侵入して、点検されバレて追い出されてた人もいるけど(笑)
そこまでして駿台の自習室にいたいのか〜って思ったけど。
まあ、素晴らしい教師軍を求めたいなら代々木の代ゼミでもいくといいですよ〜。
あくまでこれは僕の意見で、合わない人は合わないから。
友人が代々木の代ゼミいってて、何回か侵入したけど、なんか教師軍を神様のように扱ってますからね、生徒たちも。
僕はそんなことできない人だったから。
お金あって大手予備校いきたいなら、早くいった方がいいかも。
あとは、冬季や夏期講習でDCのゼミうけないで、大手でうけてみるのもいいし。
大手で受けたのでわからないやつはFAXしたり電話して質問してみるのもいいし。
浪人生限定になるけど、昼(1時過ぎ)は電話質問すいてるから、なが〜く話せますよ。
僕は3時間くらい話したこともありました。
PHSで大阪だから1分40円で180分だから7200円か〜。いや〜電話料金かかってたらここまで話せなかったよ。

押されないとできない人にはDCは向いてない、
カリスマ的教師が重要な人もDCは向いてない、
一人ではできない人、自発的に図書館や自習室に行く気のない人(自宅でできるならいいけど)もDCは向いてない、
っていうのは言えます。
710+yuki+:02/08/14 22:23 ID:9BHprbMx
しかし、自発的に出来る人にも向いてない罠。
711大学への名無しさん:02/08/14 22:43 ID:qUMnBdqp
今高3で1年2学期から入学。個別は2〜3回使用。テキストとテープはすべて残っています。
この状態で解約は出来るのでしょうか?また出来るとしたらお金はどのくらい戻ってくるのでしょうか?
712690:02/08/14 22:53 ID:BcZh1RD5
最近またこのスレの勢いがすごくなってきた。

ちなみに俺は河合塾いってるよ。
代ゼミの講師崇拝はよくわからんけど、すごいらしいね。
スーパー講師の授業1回受けてみたいかも。
でも駿台はなんかあんま好きじゃない…。ごめん。
713大学への名無しさん:02/08/15 01:07 ID:B8YnE0m4
アゲ
714大学への名無しさん:02/08/15 01:14 ID:2O1gXT/H
ここは洒落にならんよね。前の担当入院してやめた。
715烏丸の香具師:02/08/15 12:10 ID:F20i30vr
思えば四月、高校受験でオツムが届かず
第一志望から第二志望の高校へ進学した漏れは
三年後の大学入試に燃えていた。今度こそは第一志望!と。

そんな時にかかってきた電話。
「あのーこちら代々木大学入試指導センターの者ですがー」
怪しい。
そう思いつつ人の良さそうな「指導員」に騙されて翌日契約。
現在、その「指導員」とは連絡取れず。

入会してそろそろ四ヶ月になるんだが。さてどうしようか。
716大学への名無しさん:02/08/15 12:15 ID:kx9jSHiI
ちょっとやばそうだから
名前変えてみました!
よくある手
717ごまきち:02/08/15 13:41 ID:h5nCi20f
>>715
電話しなよ!!!!
もったいないよ!!
718大学への名無しさん:02/08/15 13:42 ID:nXK/zSrP
漏れの担当はバイク事故だった。
DCがあぼ〜んするまでages進行
719会員です:02/08/15 15:16 ID:8bXP7L3p
>>715
>>717

私は電話しても担当がいなかったり、電話くれるように伝えてくれと念を押しても忘れられたり
約束してもドタキャンされたり、約束して会いに行っても出かけていることが多々ありました。
715さんは私のように悪い担当にあたったと思うので解約するか
いい担当に当たる可能性は低いですが担当を替えてもらった方がいいんじゃないですか?
こっちが高い金払ってるのにわざわざ繋がるまで毎回担当に電話する必要はないと思います。
720ごまきち:02/08/15 15:42 ID:u2Y7gSOh
>>719
そうですね。僕も最初は、夜6時に電話したら、折り返し電話きたのが11時30分ってことがありましたよ(汗)
何度もしつこく、そして一回切れた方がいいですよ。
↑電話質問で。

僕の担当員さんはちょっと偉い人だったみたいで、結構外出すること多かったんで、電話してもしょっちゅういなかったけど、
いつ会えるかこっちが言っといて、で会いにいきましたよ。
何回もいないと、「僕でもいい?」と違う担当員が相談にのってくれたこともありますが、いまいち頼りない(汗)
やっぱ僕の担当員がよかったです。
推薦入試のとき(結局おちたけど)も、相談したらいろんな資料もてきてくれました。

まあ、頼りないけど、僕でよければ相談にのります(汗)
721大学への名無しさん:02/08/15 16:43 ID:2O1gXT/H
今日消費者センター行って来た。頑張って解約します。
722大学への名無しさん:02/08/15 17:09 ID:B8YnE0m4
まーーー担当(=営業)もやめたくなる予備校ってことだね。
やっぱ、解約するのが1番だろう・・・。
お金は大事だ。
723  :02/08/15 18:53 ID:oqvrYuiZ
オレは担当のヤツとは、契約のときと教材が届いた日に説明をいてもらった日の2回です。
電話しても、5回に1回出ればいいほうだな。ムカついたから着信30くらい入れといても、折り返しなかったな!
724会員です:02/08/15 22:47 ID:lsotqgB1
>>720

電話したら不在で帰ってきたら電話くれるように頼んでも電話くれませんが。
しかも電話するなんて言ってない、そっちがくれると思った、と毎回言います。
いつ会えるか聞いて行っても不在でした。代わりに出てきたやつは人を馬鹿にするような
喋り方で頭にきました。
資料を送ると約束しても送ってきたためしはありません。
725715:02/08/15 23:56 ID:45gQvFob
指導員とやらは結局、親父の家業継ぐとかでトンズラしたらしい。
会ったのは一度きりで教室からも消えた。
最近いちいち電車で行くのもダルい。学校のテキストで手一杯。

あー誰か狂徒教室の人いますか?
726大学への名無しさん:02/08/16 02:05 ID:iBIDdj65
定期AGE35
727大学への名無しさん:02/08/16 05:08 ID:Aiwr3VJJ
>>725
ん!?なんか俺の担当と退社理由が一致するんだが…。
俺の時も親父の家業が原因で家庭崩壊の危機になって継がなきゃいけない。とか言ってた。
辞める理由付けみたいのもマニュアルに入ってるのか!?

ちなみに当方船橋校。
728大学への名無しさん:02/08/16 11:54 ID:oidLxHH2
age
729元会員。:02/08/16 12:11 ID:+2+4LRVM
>>727
俺も(元)船橋校。
確か1階がドコモショップでしょ?
JPCの場所(通称職員室)がサッカーの用具売ってたりするところの上で…
結局うやむやになって最初の担当はドロンしちゃうし。
わけわかんねぇ…
730715:02/08/16 15:48 ID:9u24MNIr
>>727
うちは京都です。
親父が死にかけとかなんとかで。
現在は担当いるのかいないのか…

マニュアルはありそうな話。
731ごまきち:02/08/16 16:01 ID:p+YdIjq9
僕はのときは、病気でしたね〜。
そんな雰囲気まったくなかったのに。
でも、JPCで勧誘の集会してましたし、やっぱ1度きりで勧誘してもらってるか、
それとも嫌になっちゃう人が多くて辞めていくから入れ替わりが激しいのかもしれませんね。
広告には、「年収1千万も夢じゃない」とか書いてありますし。
まあ、これから入る人には注意を促し、入っちゃった人は元をとるくらい使い切ればいいんじゃないですか?
732大学への名無しさん:02/08/16 22:11 ID:PwTlQLqY
俺は船橋校だけど担当は最初の3か月だけ電話してきて
後は行方不明。おそらくやめたと思われ。
しかしそれさえも教室からは説明がない。金は取るだけ取っといて
何の対応もしないひどいとこだよ。
733元会員。:02/08/16 22:32 ID:6LvjEKJn
>>732
もしかして船橋校ってけっこう被害者多い?
騙されてることすら気づかない幸せな人も多いと思うけど…
>>731
そんな担当コロコロ変わる上に無責任なところどうやって信用すればいいワケ?
ごまきちさんの言っていることは確かに正論。否定はしない。
どうこう言っても今更しょうがないのかもしれないけどね...
734大学への名無しさん:02/08/17 01:01 ID:1qFHHHGI
>>589
私はDC入って唯一といっていい魅力
は個別面談だとおもう。
同じ教科にも何人かの先生がいるから、
私は何回かうけてみて、いい先生を選んだよ。
ほんといい先生みつければぜんぜん違う。
大人数の予備校の教室で一方的な授業受けるよりよっぽどいい。
もっとみんな前向きになってみて。
マンツーマンをあれだけの料金で受けれる塾ってなかなかないと思う。
せっかくはいったんだから少しでもいいところを見つけてやろうよ。
735大学への名無しさん:02/08/17 01:13 ID:BmrQ1lnp
勧誘の電話がウザイです
736会員です:02/08/17 01:59 ID:ssapMitR
>>734
あれだけの料金って\3500+交通費ですか?
いるかわからない良い先生を探すのに数万かかる。
しかも予約しておいて急用ができると受けなくても1万近くとられる。
737大学への名無しさん:02/08/17 03:02 ID:69cc1ELU
>731
俺もごまきちさんは、正論だと思うけど・・・
>まあ、これから入る人には注意を促し、
>入っちゃった人は元をとるくらい使い切ればいいんじゃないですか?
だから、、、元をとるよりも、解約した方がいいっつーの・・・。
ごまきちさんの発言は、ほとんど、DC批判+解約阻止に見えるよ。
これじゃ、解約されるのが困ったDCの工作員と見られても仕方ないよ。
ちょっと知能が高い工作員って感じにみえる。たぶん他の人もそう思ってるはず。

>734
これは、典型的な工作員だな。。。
738大学への名無しさん:02/08/17 03:11 ID:A21jbxha
>>653
その名はもしかして「は○おか」ではないだろうか?
漏れは元会員です。あれは2年の秋だった。友達が先に入会し、勧められ電話したら家にきて
深夜まで粘り、親は非常識だと批判してたが漏れは熱しんだなと思い親の反対を振り切り入会してしまった
。なんとか総計は落ちたものの他は受かったが、親に莫大な負担をかけ、いま猛烈に反省し就職したら絶対に金を返していくつもりだ!
2ちゃんの力でDCをつぶしたいね!
739653:02/08/17 04:20 ID:O0xq/b3X
>>738
貴方の推測ぴたりです。
船橋校の人に香具師の鴨になっちゃった人、結構いるんじゃないのかな?
740ごまきち:02/08/17 12:10 ID:kSZGKFlB
>>737
ぶっちゃけね、僕がDC入ったときに担当員に高校でも中学でもいいから名簿貸してっていわれたのよ。
僕はそういうの嫌だから変な理由つけて逃げたけどさ、
僕もそうなんだけど、君たちのまわりに(中学時代の友人でも高校でも)DC会員いるはず。
たぶん僕も名簿で僕の勧誘に来たんだと思うよ。
まあ、こういうのは当たり前なのかもしれないけど、名簿漏らした人をちょっと恨んだよ。
でも、自分が洗脳されたのも否定できないし。
解約できればいいけど、僕は入ってあまりにも時間過ぎてて解約できない状態だったし(するなら入って1週間以内じゃない?)
こうなったら元取るまで使うしかないって思ったよ。
まあ、後悔なかったら、卒業したのにここのスレッドにもこないから(汗)
まあ、解約しないで、DCのシステムを使いきりたい人にはなんらか(役に立つかわからないけど)アドバイスするよ〜。
頑張れ!もうDC教室やってるのかな?
741大学への名無しさん:02/08/17 12:18 ID:5EpxgrcA
俺は静岡校の浪人なんだけど、教室の受付の人達が
すごく優しくて良かったよ!
明日あたりからまた自習室行くつもりだよ
JPCの担当の奴は音沙汰なしで糞だけどね
742大学への名無しさん:02/08/17 15:27 ID:A21jbxha
個別指導は超難しい問題を答えなしで持っていき
DQN先生を困らせよう
743  :02/08/17 18:32 ID:rZ0Exn9v
741と俺の立場がスッゲー似ている!
744741:02/08/17 18:54 ID:lWjN1UrO
マジかい!?
どこの教室でもそうなのかな?
745DC会員:02/08/17 19:16 ID:fWJYxlY8
SGって人は本当にばかですね〜
あんな所の個別200回も受けるのなら他の予備校に行ったほうが絶対にいい!
200回も受けて落ちたってことはよっぽど難しい所を受けたのかな?
けどそんなところ受けるような人だったらあそこがどんだけ使えないかわかるはずだし
あそこの講師が相手出来るわけがない。
今年の東大の後期の問題をFAX質問で送ったら1ヶ月かかったうえに絶対にあり得ない解答が返ってきた
FAX質問する時は問題集の名前を書いてくれとか言ってくるけどそんな事したらその問題集の答えを写して返信してくるだけ
この前赤本の問題をきいたら赤本の答えをコピーして送ってきただけだし・・・
こんなところの個別を200回以上も受けてるSGってやっぱりど〜かしてるんじゃない?



746元会員。:02/08/17 21:30 ID:MYP/s0mc
>>740
自分が洗脳されてたってのと卒業したのに後悔してるという点は同意。
あの頃は薄々は気づいてたけど結局信じるしかなかった。
高校卒業して思うようになったよ「DCってなんだったんだろうなぁ」って。
かなり後悔の念でいっぱいです。
確かに大学合格できたときは嬉しかったよ?
でもはたしてこれでよかったんだろうか?とか悩むようにもなった。
体験記書いてねって言われたけど書く気にはなれませんでした。
本当のこと書いたところでどうなるかわからないし。
たとえ嘘偽りのきれい事を書いたところでまた被害者を増やすだけだと思ったし。
図書券につられちゃダメですよ?確かにオイシイかもしれないけど。

昔話だけど高校時代は親に「DC行く」と行って適当に時間を潰す日々。
親には申し訳ないと思ってるよ?
で、秋を過ぎた頃自習室の存在意義について考えるようになって。
「家でやるのとどう違うの?交通に使う時間が無駄になってるだけ」
という結論に。それ以来家でコツコツと参考書使ってやってました。
結局年が明けてもDCには行かなかった。この間1回も担当からは連絡ナシ。
担当が辞めたりしてうやむやにされてワケわかんなくなってたってのもあるけど。
で、試験前になっても連絡すらナシ。
受かったことを報告したら「体験記書いてね」だってさ。
もうね、アホかと、バカかと。
お前らな、本当はサポートする気がないのちゃうんかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前ら、サポートしてるって気になってるだけちゃうんかと。

…途中何かが混ざってるのは気にしたらダメです。
結局DCのシステムをほとんど使わずに終わってしまいました。
なんだったんだろう一体…
747ごまきち:02/08/17 23:24 ID:5NB9jBH/
僕、DCで心のケアみたいなのできるやつあって、手紙で正直に書いてみた。
「騙された気分でいっぱいです」って。(もちろん自分の怠惰な部分をいっぱい書いたけど)
そしたら頼りない返事がきた(苦笑)
本当にケアの資格ある人なのかって。
ちなみに合格体験記書きました。
騙されたとは書いてないけど、自分からやらないと、ドブにすてたようなことになるとね。
みんなには後悔してもらいたくないって書いた。
でも、ちゃんと5千円分きましたよ〜
748大学への名無しさん:02/08/18 01:28 ID:uGYoBc2w
>>745-746が今良いこといった
なんかもっと被害意識もった人いないのかな?
勇気をもって書き込もうよ
749大学への名無しさん:02/08/18 01:59 ID:TIuLBL2F
勧誘のおっさんが、30分位とか言って家にきて、2時間帰りませんでした。
くそ簡単な英語を玄関で読まされて、いろんな情報もってまたきますっていってたら、
親が半切れで断った。
あそこの勧誘電話で聞くだけで役に立つ情報ももっていくからとかいってたくせに、
来たら、駿台ばかにして、DCの宣伝の紙おいていって、合格実績を5回くらい説明されて、、、
なにがモデル生だよ! ばかか!
だいたいDCの単語帳が普通に本屋で売ってるのに、なんでターゲットやらせてんだろう
謎だね かなり
750大学への名無しさん:02/08/18 02:10 ID:qs3YW5sT
http://www.naruto-u.ac.jp/~e0074702/gakuseikai/
↑ここにショボイ大学の学生会のHPがあります。
このHPを皆で1日100万HITのHPにしてあげましょう。
決行日時は8月21日午後23時です。

既にアクセス数が伸びまくっているので祭りです。(=参加知る)
なお、この文章を見た人はコピペで他のスレ&板にコピペしてください  
751大学への名無しさん:02/08/18 14:12 ID:jdn0Vt5c
俺もDC入会して1年半だけど英語と国語は成績上がったけど
数学は全然上がらないし全体的にもあまり上がってない。
実際あそこの実績ってどうなんすか?やばいんすか?
これ見ててちょっとショックうけてますよ・・・・・
塾とかのほうがいいんだろうか?
誰か何とか言ってくれぇ!!


752大学への名無しさん:02/08/18 14:22 ID:jdn0Vt5c
↑ちなみに入会して11ヶ月だった。
すごく勘違い。
753大学への名無しさん:02/08/18 14:31 ID:x8GW+7Ce
去年まで業界にいた者です。JPCには大入の時よくオーダー横取りされたから楽しく読ませてもらったのですが、
ここまで叩かれてると同情してしまいますね。自分のいた所も同じ様だと思いますがほとんど叩かれていません。
私の記憶が正しければ、JPCは大入でトップの会社で上層部に鬼みたいに厳しいのが一人いてかなり独裁的
らしい。そこそこの売上ではやっていけないらしい。業界長い人なら感じると思うけど、ほとんどが稼げなくて
ついていけなくて恨みをもって辞めた奴のヒガミかなと思う。そう見ると会員らしく振舞ってる中にも自作自演
のようなのもある。同業のツブシも感じる。ちなみに私も当時ならやったと思う。どうせ足を洗った業界だから
どうでもいいが・・・。所詮足の引っ張り合いをして弱きは淘汰されればいいのだ。
しかし、一時でも教育で飯を食ったのならモラルくらいは守って欲しい。不満もなく頑張っている子が見ることもあるだろうし。
あと、どこまでが本当の被害者か、偽者の被害者かわからないが、本当の被害者だと言う者も大半はワガママな子供であろう。
ノウガキは一人前だが・・・。
本当の悪ならすぐにつぶれるだろう。私も見守りたい。高見の見物をさせてもらおう。こういった掲示板が若者への
「不平不満の教育」という新しいジャンルの教育をし、それがこの日本にどういう影響を与えていくのかを。
754大学への名無しさん:02/08/18 14:39 ID:jdn0Vt5c
俺の担当員はいいっすよ。
問題点はテキストが多すぎなとこ。
後自習室が遠い・・・・・
近くの塾とかで数学だけやろうかな。
後解約したらお金全額戻ってくるのか?
戻ってこないんだったら最後までDCやるけど
返ってくるんだったら考えよう。

755大学への名無しさん:02/08/18 14:49 ID:P91R+b4O
>>753
おまえ何もわっかてないな?
自習室で受付の人間が大声でしゃべるなんて入る前には聞いてないねん!
入る前には家で勉強できへんかったら静かな自主室おいでって聞いたぞ!
嘘やないか?
担当の人は週に一回電話する規則になってるって入る前は言いました!
もう、連絡がなく一年になります!嘘やないか?
浪人したら坊主にする!とか言っってたくセに俺の先輩が浪人したのになんもなし!
嘘やないか?
それで、入塾を断った奴は人の大親友であろうと合格するためにあいつとは仲良くするな!
って言ってきた!まさにカス以下!!
そんなん言うてもだまされた俺もかすやけど何もわかってない753はダイオキシン
じゃ!
反論できるならしてみろ753!あ〜???
756大学への名無しさん:02/08/18 15:07 ID:qmOkiBij
結局解約できるんすか?
757大学への名無しさん:02/08/18 15:09 ID:qmOkiBij
全額戻ってきます?
758大学への名無しさん:02/08/18 15:12 ID:qmOkiBij
早く教えてぇ〜
759ごまきち:02/08/18 15:14 ID:G/JtgZj8
>>755
そんなに切れないで(><)
その気持ちわかるよ。
JPCの人は大学行ってても大した大学行ってないし、中には高卒なのに大学出を偽る人もいるのよ。
>>755の先生は学歴より人としての問題だけど、中には頑張ってる人もいるのよ。
あくまで頼りにするなら、電話や個別の先生をたよりにしたほうがいいとおもいます。
760大学への名無しさん:02/08/18 15:17 ID:qmOkiBij
あのぉ〜誰か俺の質問に答えてほしいんだけど・・・・・
761ごまきち:02/08/18 15:20 ID:G/JtgZj8
僕は知りません。そもそも訴える気ないし。
一体ジョークなのか本気で訴える気なのかわからないですが。
762大学への名無しさん:02/08/18 15:24 ID:qmOkiBij
とにかく大学に受かればいいんだけど
DCのカリキュラムはやっぱきついっすよ。
学校の勉強には絶対あわせれない。
周りは誰もDCやってないし。。。。。
どうしよう。
763ごまきち:02/08/18 15:28 ID:G/JtgZj8
言えば、学校の教科書とDCテキストを照らし合わせたやつくれますよ。
自分のペースに合わせた方がいいですよ。
JPCの人はテキストやったことないからわからないでしょうが、
全部やるのは無理。雑にやるより基礎やベーシックを丁寧にやって、
その上も選択して(たとえば奇数からとか)やったほうがいいです。
担当員は無茶苦茶なこといいますが。
764大学への名無しさん:02/08/18 15:29 ID:2n+T4ZE7
>760

過去スレぐらい読め
765大学への名無しさん:02/08/18 15:31 ID:qmOkiBij
ジョークではないっすよ。
このスレに書いてあることがほんとかどうか知りたいだけ。
だって高いお金を親に払ってもらってるわけだし
うからないと親不幸者になってしまうし。
一体どうすりゃあいいんだろう?
766ごまきち:02/08/18 15:33 ID:G/JtgZj8
>>765
頑張るしかないでしょ!!!
人のこと言えないけど、2ch見てる場合じゃないよ!
気分転換にはいいけどね。
文句もいいけど、DC仲間みんなで励ましあえる場になればいいんだけどね〜。
767大学への名無しさん:02/08/18 15:47 ID:2n+T4ZE7
>>765
ほんとに解約するつもりなら電話してみればよし
スレにかいてあることが本当かどうかは自分で判断せよ
768大学への名無しさん:02/08/18 16:09 ID:OF3a7L3r
今浪人だけど去年、たしか12月以来連絡がない・・・そのほうがいいんだけどね、
やっぱりDCっていい加減だよ
769大学への名無しさん:02/08/18 16:24 ID:Io1hzz/u
はぁ。。。。こんなスレ見なきゃあよかった!!
っていうか学校の勉強とDCの勉強両立きっつーいんだよ。
770大学への名無しさん:02/08/18 17:36 ID:KEMyEz31
詐欺師である。ここは。
771大学への名無しさん:02/08/18 17:47 ID:fX3+3wWo
契約する前に言った内容と違う
・・・・
解約できるよ。

765
>DC仲間みんなで励ましあえる場になればいいんだけどね〜。
そんな奴はほとんどいないと思うよ。
お金返して欲しい人がこのスレだけでも、何人いることか。
772大学への名無しさん:02/08/18 23:03 ID:uGYoBc2w
>>753
氏ね
逝ってよし
回線切って逝け
773大学への名無しさん:02/08/19 00:01 ID:6WF1Eozr
ごまきちとやらはどう考えても工作員だな
あと753も
もしかしたら南方の近くにあるJPCのH村か?
ど〜考えたってDCなんていいわけないじゃね〜か!
JPCのやつらも相当あせってるらしくインターネットのチェックしてるみたいだしな
みんななんでここに書き込んでいるのかまるでわかってね〜よ
解約しようとしてもうだうだ話しえを引き伸ばすだけで解約させね〜からみんな怒ってるんだろ?
インターネットのチェックとかする前に自分のしてる行動をただせよ!
それに契約書には解約出来るってかいてるんだから浪人でも出来るに決まってるやん
友達の知り合いの弁護士に相談したからJPCのやつらとっとと逝ってくれ!
774元DC現代ゼミ:02/08/19 03:22 ID:61cL1dKb
今代ゼミで浪人しててさっき帰って来たんだけど、
DCネタがこんなにあるなんてビックリした。
俺は高2の12月に入ったのに、予定表は1回しか来なかったし、
電話も事務員ぽいおばちゃんから2,3回あっただけ。
で、言ってる事とやってる事が違いすぎるから解約の要求をしまくった。
そのいい例としては、たとえ浪人してもコレクトコールし放題!のはずが、
3ヶ月!に短縮された。しかも入ってから。

結論から言うと高3の秋頃には解約できたよ。
全体を軽く流し読みしただけだから詳しくは分からないけど、
解約したい人は多少乱暴な口調になってでもいいからいろいろ問いただせばいいと思う。
俺は事務所まで行ってかなり話し合った。
ちなみに静岡のDC。 担当はこ○やし。

契約から解約までに金は8ヶ月分払ってたけど、
実際の解約は契約から10ヶ月かかったから25万が32万弱になって戻ってきた。(なぜ?)
個別カードは10回分だったけど、それを返したら25000円返ってきた。
(一度も使わなかった。自習室も。)
もちろんテキストは返したけど、(テープも)あんなのまじ使えん。
今代ゼミにいるけど、職員は無愛想でも悪くはないし、テキストもいい。
入る前は生徒の質の噂を聞いて不安だったけど、下のクラス(一部私立クラス含む)
のやつら以外はかなりしっかりやってる。
代ゼミの方が大分いいと思う。講師云々は抜きにしてね。
やる気があるやつは(代ゼミでなくてもだけど)とことん伸びることができる環境かな。
ただ、だれかが書いてたけど、ここは伸びるものは縮み、やる気はへこまされる。
そんなの自分の気持ち次第と言われればそれまでだけど。

念のために言っておくとネタじゃないし、なぜか7万黒字になったのも事実。
代ゼミ信者でもないよ。
結局浪人してるし、あんま高くないけど一応静大には受かったから、
まあどこか予備校行くかどうかは別としてDCより自分でやった方がいい、とははっきり言えます。
とか言っても前期自分の行きたいとこには落ちたけどね。

反論する人もいるだろうけど、今週は実家にいるんでまた来てみます。
辞めたい人はとにかく粘って向こうの矛盾を指摘しまくれば解約できます。
でも773の人みたいに弁護士に相談が一番かもね。
解約にかなりの労力使ったから。
やつらには甘い話には落とし穴って教訓を見事に痛感させてもらった。
信じた俺もアホだったけど、勉強になったよ、ありがとうDC!
775元DC現代ゼミ:02/08/19 03:25 ID:61cL1dKb
>全体を軽く流し読みしただけだから詳しくは分からないけど、

全体はスレ全体の事です。
776元会員。:02/08/19 03:26 ID:TtsJDDGU
>>753
能書きばっかたれてるのはアンタ。
お高くとまって何様のつもりと言いたい。高見の見物も結構だけど。
「不満もなく頑張っている子」それはただ気づいてないだけのこと。
事実俺は高校卒業するまで信じてましたから。
そういう子は浪人してはじめてDCについて考える、そして気づく。
自分の愚かさに。
「なんでこんなのにひっかかっちゃったんだろうなぁ」って。
それは悔やんでも悔やみ切れないことだと思う。
受かったヤツで気づくのはごく稀かもしれないけど。

DCがなんでこんなに叩かれるか。
それは金取るだけとってそれに見合ったサポートをしてないから。
言ってることと現実がぜんぜん違うから。
勧誘するときはウソっぱちのごたくばっか並べて。
勧誘したあとはポイ。ごく一部には例外もいるようだけど。
債務不履行なんじゃないの?
宗教じみたあの大声が職員室(通称)の奥から聞こえるような自習室で果たして勉強できるのか。
一度奥覗いてみたことあるけどそこでみた光景は…
「生徒を商品としか考えてない」という現場。
注文取れるたびに歓声があがる。
生徒に見せないように壁で仕切ってあるのは当たり前だよね…
ヤツらにはウチらはネギしょったカモにしか見えてないのかもしれない。
ちゃんとしっかりと万全の体制で生徒をサポートしていればこんな風に論議されることはないハズ。

>>746に書いたのはホントの話。
親になんてこんなこと言えるハズないし友人にも話してません。
そんなこと言えるワケないじゃん…
痛い過去を勇気出してカミングアウトしただけの話。

俺はたまたま受かっただけ。
でも受かったのがDCのおかげだと思ったことは1度もありません。

長々と申し訳ないm(_ _)m
777現大学一回生:02/08/19 05:07 ID:Z7csbtTp
鬱だ。。。今初めてこのスレ見ました。
DCやり始めてから(高2ぐらい)、なんかおかしいよなぁ、とは思ってたんだけど。
やっぱりおかしかったんですね。
私は英語のテキストはそこそこ使ったんですけど、
数学・国語はほぼ見てません。(必要性感じなかったため)
自習室とかも全然使わなかった。
その他も諸々のサポートも。(だからそれ等の否定はできないんですが)
ただ、電話は結構かかってきてましたよ。
始めて直ぐに(1週間ぐらいで)担当代わっちゃったけど(w
さらに痛いのはDC加入当初に親友にDCを薦めてしまったこと・・・今頃になってさらに鬱。
3年になってからは適当に予備校行って独力で勉強して兄弟受かったからいいんですがね。
しかしなぁ、はぁ、なんか親に申し訳ないな、という気持ちでいっぱいですね。
でも同じ様な2ちゃんねら〜ハケーンできてちょっと報われました。
今勧誘されてる方はホントに気をつけてほしいですね。
778大学への名無しさん:02/08/19 15:18 ID:BqUzF/jO
もうトライパスに入っちゃいました。
779大学への名無しさん:02/08/19 15:56 ID:2+TMLcQK
すぐ解約できる?
780大学への名無しさん:02/08/19 16:36 ID:ASTb0Yy7
すぐ解約できるかどうかわからないけど
近直、解約がんばってみます。
出来た時は結果報告しまつ。
781大学への名無しさん:02/08/19 17:39 ID:zSLAFf4x
本当に解約なんてできるんですか?
782大学への名無しさん:02/08/19 19:51 ID:6WF1Eozr
ってか法律的には絶対に出来る!
もう一度契約書をよく見るべし
JPCのやつらは解約すると自分の給料が減るから解約できないとか
解約金がめっちゃかかるとか嘘を言ってるねん
そっこうで消費者センターに行くのが一番だよ
知り合いに弁護士がいる人はその人に相談するのもい〜し
それにしても毎日ここに書き込んでるごまきちが今日はまだ現れてないな〜
やっぱりH村だったのかな?

783ごまきち:02/08/19 21:57 ID:pxlwTnQS
>>782
はい、あらわれました。ごまきちです。
別にもう話すこともないと思って。
僕は学生ですから。
荒らされるの嫌だけど、
http://www8.plala.or.jp/easy-does-it/
見てくれれば、H村さんではないとわかってくれると思うんで。
まあ、残り5ヶ月ちょい頑張ってください。
知人は夏までバイトしてて、今ごろから駿台入って筑波大入れたんで。
僕みたいに金と時間を無駄にするような人にはならないでね〜。
じゃあ、もうお休みします。
784大学への名無しさん:02/08/20 00:17 ID:GoYQ9w3H
解約できるっぽい
785大学への名無しさん:02/08/20 08:18 ID:7RqPepF2
age
786大学への名無しさん:02/08/20 10:00 ID:w71Oe896
みんな、おかしいよ!駿台とか代ゼミ入ったからって
大学は入れるわけじゃないジャン。自分で勉強して
努力してちゃんとやったやつだけが入れるの
787大学への名無しさん:02/08/20 17:44 ID:evB7jpX9
わたしは782さんじゃないしあなたがH村かど〜かなんてど〜でもい〜んだけど
あなたみたいな工作員はここに書き込まないでください。
なんで使えない塾に無理して行って勉強しないとダメなのでしょう?
私の知り合いでもうここを解約できた人がいるけど数万円をしはらうだけで解約できたそうです。
だったら私はとっととこんな所やめるべきだと思うのですが


あと786さんの言ってる事は間違っていないけどDCは駿台行くよりももっと意味ないです。
駿台とかに行ってたら授業とかはい〜しテキストもそこそこ使えるけど
ここはテキストは使えないし指導員とやらは全く「指導」というものをしないので
ここをやめて他の予備校に行くとか実況中継など予備校の有名講師が書いてる参考書を使って
自分で勉強したほうが万倍ためになると私は思います。

788780:02/08/20 18:29 ID:QO4DkLMF
解約がんばっている最中です。
かなり相手もがんばってきて大変疲れます。
なんか、システム上の正当な理由がないと
解約は受理できないとか言ってきて、
選抜生というのはどのように選ばれているか聴いたら
ある偏差値より上の人を選んでいるといってきたし、
まあ、正直嘘だろうと思ったわけだけど、連絡が長いこと
ないというのは十分なシステム上の不備だろうといったら
じゃあなぜこっちに連絡してこなかったのとかぬかした。
もうね必死だよ、話し込んでるとあっちも口調がキレはじめてきたしさ。
解約についてはまだ終わってはいないので(次はお偉いさんと)、
必ず成し遂げて報告したいと思いまつ。

これからはじめようと思っている人がいたら、ほんとよ〜く考えることだね
後戻りは不可能じゃないが、疲れるだろうね、激しくね。
お金と時間は大切だよ、本当に!
789  :02/08/20 18:34 ID:mvmOiCfI
受付の人優しいですよね。親切ですよね。うん…
790715:02/08/20 19:16 ID:WdZwfTn/
そろそろ解約しようかと考え始める。
まだ親には一言も言ってないんだが、許してくれるだろうか。
失業中の親には言いにくいなあ…
791大学への名無しさん:02/08/20 19:19 ID:EUq1mx/I
>>790
がんがってください
応援すます
792大学への名無しさん:02/08/20 19:22 ID:GedSuNdU
この夏休み一回も連絡して無いや
もう行かないから良いけど
793715:02/08/20 22:25 ID:WdZwfTn/
>>791
言ってみますた…
呆れた顔で話聞いてた。
明日か明後日か、解約の電話をしようと思うんだが、
育英に掛けたらいいのか?
794大学への名無しさん:02/08/20 22:59 ID:SNSCX3by
最近、育英とか代々木進学教室とかから電話がかなりくるんだが、
しかも同じ男の声ですよ・・・
今日は無言で電話切ったら、無言電話連発してきやがったヽ(´ー`)ノ
仕返ししてぇ、代々木進学とかに電話で文句いえばどうにかなる?
795大学への名無しさん:02/08/20 23:17 ID:rPzoafPP
>715
そだよ。育英に電話。
でもその前に消費者センターに電話することを推奨します。
796浪人中:02/08/20 23:41 ID:Ue1pwbwl
今日消費者センターに電話かけました。
「契約して1年半がすぎているので金額的にはどうなるか、
わからないですが、1度センターまできてください」といわれました。
何か長い戦いになりそう。。。。
そこで、DCの契約的に不利な点をセンターの人に伝えないといけないので解約できた方や、
解約しようとかんがえている方、参考にDCの不利な点を、
挙げてくれませんか?
お願いします><

797715:02/08/21 00:03 ID:0SNe8hHR
>>794
ウチは代々木進学教室名義で勧誘きたんだYO…
てっきり代ゼミ系列とおもてた。

>>795
ヤパーリ先に消費者センターか。
あーなんであんなヤシらに大事な時間を奪われるんだ…

>>796
一緒にがんがりましょう。
後半同意。漏れは契約時に言われたサービス受けられなかった事かなあ。
月間学習計画は一度きり、週に一度の電話もかけてこない。


ああ晒しあげ
http://www5.ocn.ne.jp/~jpckyoto/sub2indexhtml.htm
798浪人中:02/08/21 00:19 ID:pCXNJcWV
<797解約したお金で予備校にいきたいな。。。ぁ。。。
ほんと頑張りましょうネ!!!

799.:02/08/21 11:49 ID:JQkXplsq
JPCではコンテストが開催中です。
800大学への名無しさん:02/08/21 11:50 ID:uudntlJi
>>799
なんの?
800げと
801799:02/08/21 11:55 ID:JQkXplsq
 知らない間に、見ず知らずのやつと組まされポイントを争うそうです。
負けると相手から金の請求がFAXでやってくる。
802え。 ◆E/IQbyl. :02/08/21 11:58 ID:pXZkE6OJ
斉藤守んとことどっちが下?
803799:02/08/21 12:03 ID:JQkXplsq
<800
804現,個別面談の講師:02/08/21 12:51 ID:0tp51HDU
とりあえず,ざっと,全て読みました。いやはやびっくりです。

まず初めに,私ら講師陣は,(>>318にもありましたが),その
J○Cに関することは,全く知りませんでした。私らはただ,
質問に来る生徒さんに指導するのみです。
講師のレベルに関しても,いろいろ言われているみたいですが,
少なくとも私の周りには,すばらしい方ばかりです。
詳しくは書けませんが,英語関係の資格など,ずば抜けてる人もいます。
出身大学も,私が知っている人は,みな旧帝大ですね。
まあ,大学など関係ないでしょうが。
ここの講師になるために,この春もたくさんの人が来ていましたが,
講師になるための試験では,その一握りしか受かってないようですし。

まあつまり,全てが悪いとは思わないで欲しいのです。少なくとも,
FAX,電話,個別面談は,自信持って指導しております。
もちろん,私も人間ですので,解けない問題もありますが。
その際は,後日FAXで送信しております。
805現,個別面談の講師:02/08/21 12:52 ID:0tp51HDU
教材の内容が分からないって? 解説が不十分だって?
そのために,FAX,電話,個別面談があるんじゃないですか。
自分で勉強したい人は,自習室。授業を聞きたい人は,特別コース。
いろんなスタイルで,自分に合った勉強ができるし。

ここまで書くとおせっかいかもしれませんが,100万円ですか。
例えば,いい大学に入って,いい就職先に就けば,10年も経てば,
月給は10万も違ってくるでしょう。1年も経てば,これを越しますね。
要は考え方なのです。
ここに,文句をうだうだ書くくらいなら,いい勉強をした
(高い買い物をした)と思って解約してしまえばいいのです。
というのは,社会に出ると分かりますが,今の世の中こんなのあたりまえですよ。
ニュースを毎日見て,新聞によく目を通す人なら,分かるでしょうけど。
806現,個別面談の講師:02/08/21 12:54 ID:0tp51HDU
解約を考えてる方でも,もっとよく制度を知ってから解約をしたほうが
いいと思いますよ。周りの意見に流されずに,自分でよいか悪いかを判断して,
解約すればいいのです。
(今の世の中,一番恐いのは,マスコミや他人の意見に流される人が多いこと!)
まあ,私は実態も分からないし,決して解約を勧めているわけではありませんが。

FAXに関して,遅いとありましたが,現在の制度上(講師からは見えない)
講師の手に来るのが,生徒さんの送信の1週間後などもあります。だから,
テスト直前に送るなどせずに,毎回毎回,授業で分からない問題などを
その都度送ってもらえばいいのです。そしてまた,テスト前は,
FAXが大量に来ることも想像できると思います。つまり,遅くなるのです。
同様に,テストの前日に,個別面談で大量に質問を持ってくる生徒さんもいます。
私らも,出来ることはしますが,人間ですから限りがあることをお考えください。
つまりこれも,テスト範囲はある程度予想できるわけで
(前回のテスト範囲以降〜今習っているところ),それを,その都度聞きにこれば
いいのです。
807現,個別面談の講師:02/08/21 12:55 ID:0tp51HDU
最後に。

これもおせっかいでしょうけど,世の中完璧なものはありません。
完璧な参考書があれば,その出版社のひとりがちで,他はつぶれます。
つまり,この世にいろんなモノ(教材,講師など)がある以上,
それぞれに,それぞれのよさ(自分に合う,合わない)があるのです。
合わなければ,失敗したと思って,次に生かせばよい。
文句を言うだけでは,何も進展しません。なにか,行動してください。

そして,自分から動いてください。

去年も,こっちが名前を覚えるくらい,自分から積極的にFAXしたり
面談に来る生徒さんは,やっぱり,それなりの成果をだしてました。

テキストも,全てする必要はありません。自分が必要な部分を
自分で調べて,自分で勉強すればいいのです。そして,分からないところを
聞けばいいのです。面談では,進路指導や学習計画もあります。
それが出来ないことを,モノのせいにするのは間違っています。

それが出来ないのであれば,大学に入っても進級できないでしょうし,
社会に出ても,苦労することでしょう。

なぜ,ここまで言えるかというと,私自身が社会に出て苦労したからです。
それに気付けば,実は,受験勉強なんて,なんてことないのです。

以上。
808名無しさん:02/08/21 13:01 ID:JQkXplsq
てかJPCのやつらは高校生なんて餓鬼だと申しておりました。
809浪人中:02/08/21 14:11 ID:Ej+sO0dA
DCの契約的に不利な点をセンターの人に伝えないといけないので解約できた方や、
解約しようとかんがえている方、参考にDCの不利な点を、
挙げてくれませんか?
お願いします><

810大学への名無しさん:02/08/21 15:19 ID:LJpC/m98
>>804
FAX,電話サービスはプロデュースセンター(JPC)がやっているのに
知らないのですか?

つーか工作員?
811大学への名無しさん:02/08/21 18:36 ID:2VoTe4/u
>>804


僕は今会員なんですがこの前FAX質問したら返ってくるのに1ヶ月以上かかりました
1週間たっても返ってこないので直接教室に行っていつ返ってくるのか聞いたら
今日ほかの教室に送ったから数日でとどくよって言われました。
けど実際にFAXが返ってきたのはその約3週間後・・・
それは化学の問題で酸性雨のPHをもとめる問題だったんですけど返ってきた答えはたしか6ぐらい
酸性雨なのにそんな答えがでるわけないでしょ?
1ヶ月かかってこんな答えを送ってくる講師のどこがレベルが高いのでしょう?


812大学への名無しさん:02/08/21 18:39 ID:cE+9Q2ic
受験生のみんな!良く聞け!
受験勉強に力を入れないと北朝鮮の「地上の楽園」ではないが
悪魔の支配するとんでもない世界へ放り込まれるぞ。
プロの広告会社が作っているパンフレットでは   
大学の内情がわからないように印刷されているから判断材料にならない。
帝京で順応するには、男はチンピラ地回り、女はアバズレ売女になる必要がある。
そうでもしないと狂気の世界では快適な生活ができない。
狂気じみた集団の流れに逆らってまじめに勉強し
将来の準備をしようとすると、
ならず者から因縁をつけられ迫害されてあべこべに成績が下がる。
あそこは勉強をする教育機関ではなく
勉強をする気がない問題児のためのレジャーランドで
大卒の資格を親の金で買う冗談のような世界だ。
813京都の私学高生:02/08/21 20:36 ID:8uf8I6lX
うちに近頃勧誘の人きました。
まず皆さん100万っていわれてるけど、うちは最後までで39
万8000
円でそれ以外
はまったくかからないっていわれたんですが・・んで担当指導員?が自分
の生徒の写メ見せてがんばってるで〜こいつらとかいうてました。んであとマンツーマンの個別指導もあるからとか・・・どんなもんなんでしょうか?京都校とか大阪の第二ビルいってる人返事ください。お願いします。
814715:02/08/21 23:59 ID:TGADTpDR
>>813
京都校です。今は解約を試みてますが…
はっきり言って行かない方がいいかと。

勧誘に来たヤシの名前覚えてますか?
漏れも813氏と同じ事言われた。
入って一週間でトンズラしちゃったんだけども。そいつ。
815690:02/08/22 02:57 ID:OaBBz8ID
本格的に工作員がまたでてきやがった…。
816馬の鞍:02/08/22 10:05 ID:hqbh+/sn
804は本物臭いよ。実際、自分が通ってたときも面談の先生はJPCのことは、ほとんど知らなかったよ。
>811酸性雨っていってもそんなもんじゃない?お酢でも3〜4てとこでしょ?たぶんあってるよ。そのあと調べた?
JPCは弁護する気ないけど、DCの講師と電話の先生に不満を持ったことはなかったな。
817馬の鞍:02/08/22 10:18 ID:sNHnHi3l
お酢4〜5かも。酢酸で3〜4?どっちでもいいか。
818京都:02/08/22 11:28 ID:2m76KebW
814さん
たしか浜○さんです。
819京都の:02/08/22 11:30 ID:2m76KebW
やっぱり洛○高の人とかもいるんですか?

820690:02/08/22 13:52 ID:5L9MasBC
>>816
DCの講師と電話の先生に不満を持ったことはなかったってことは、
たまたま運がよかっただけなんじゃないの?

うちのとこだとけっこう30代以上の人とかだと、
あたりの先生はいるけど、
前院生のバイトっぽいやつにあたったとき最悪だった。

やっぱ学校の先生の方がいいな。
821715:02/08/22 14:18 ID:ehX/1oP2
>>818
浜●か。浜●・・・

●中ですか?

まあどちらにしろ、DC行くぐらいだったら
DSK行った方がマシなんじゃないかと。
822大学への名無しさん:02/08/22 17:17 ID:olGsje2t
>>816

答えは2ぐらいだよ!
今正確な数字は覚えてないから書けないけど
ってか例え答えがあってたとしても1ヶ月もかかるなんておかしいだろ?
1問しか聞いてないのに
しかもそれで答えが間違ってるってなったら最悪だとしかいいようがないじゃんか!
ここに入ろうか悩んでる人がいれば絶対に入るのはやめたほうがいいよ
もうはいっちゃった人は今の状況を考えて100万もの価値がないと思うなら絶対に解約するべき
823大学への名無しさん:02/08/22 17:50 ID:jJ6v9fwx
おつかれさまでした
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀


824大学への名無しさん:02/08/22 17:51 ID:jJ6v9fwx
 おしまい
825大学への名無しさん:02/08/22 20:07 ID:BJQhwNYF
>>823
また工作員?
826大学への名無しさん:02/08/22 21:56 ID:o81swdZD
age
827大学への名無しさん:02/08/22 22:47 ID:rRCUJ476
工作員も焦ってるんだよ。
828大学への名無しさん:02/08/22 23:39 ID:o81swdZD
まぎらわしい名前でむかつく。
代々木ゼミナールのほうが数倍ましや。
829解約申請中:02/08/23 00:30 ID:s7ngy9cf
工作員が見てるならここのどこがいいのか言ってみろよ!
FAX質問は返ってくるの遅いしあきらかに間違ってるし
いったい講師のどこがレベル高いゆうねん!?
大学がい〜とか関係ないやろ?
みんな今度そこそこ難しい問題FAX質問してみ
その時にはもちろんその問題がのってる問題集の名前をかかないで
書いたらその問題集の答えを書いて送ってくるから
この前なんか赤本の答えをコピーしてこれを参照してくださいとかぬかしてきやがった!
そんなん自分で買って問題やってるんだから答えぐらいみたらわかるっちゅうねん!
多分自称講師とやらから電話がかかってきて「この問題これであってる?」とか
「このグラフはどんなふうになるのかわかる?」って聞いてくるよ
(これはもちろん実際に僕が言われたことです。)
こんな講師のどこがレベルが高いというのでしょう?


>>805
ってかテキストだって電話質問せんでもえ〜ぐらいにわかりやすいの作れよ!
なんでわざわざ聞かないと分からないようなテキストを作るんだよ?
いまどき参考書なんか1000円ぐらいで売ってるしそっちのほうがよっぽど使いやすい
ここに入ろうか悩んでる人がいるならテキスト見せてもらい
あまりの使えなさに笑えてくるから
DCに入ってる人でも使えなくて全くやってない人多いと思うよ
僕も実際全く使ってなかったし

こんな所に入ってしまって後悔している人もいますぐに解約しよう
僕の知り合いで解約できた人がいるんだけど数万円とられただけで他は全部戻ってきたって!
なんか上のほうでうん十万解約金請求されたってあったけど絶対にJPCのやつらが嘘ついてるんだよ
解約されたら自分の給料がへるからね
あいつらはだらだらと話をのばそうとするからすぐに消費者センターに行ったほうがい〜よ
これはマジで
別にぼくは別に他の塾の工作員じゃないし
(解約理由でホームページのこと言ったら他の塾の工作員がうちを潰すために色々書き込んでるんだとか言ってたから)
無理に解約をすすめるわけじゃないけど、今までのサービス内容をよく考えてみたらい〜と思う
中にはとてもいい指導員の人もいるけど初めのうちだけで全く今は連絡がないって人が多いんじゃないかな?
っていうかいい指導員の人はここのやり方についていけなくてやめてってるから残ってる指導員でいい人ってのは少ないよ
まあ今の自分の状況をよく考えてみてダメだと思ったら迷わず消費者センターに行こう!



830解約申請中:02/08/23 00:32 ID:s7ngy9cf
あまりの使えなさに笑えてくるから
DCに入ってる人でも使えなくて全くやってない人多いと思うよ
僕も実際全く使ってなかったし

こんな所に入ってしまって後悔している人もいますぐに解約しよう
僕の知り合いで解約できた人がいるんだけど数万円とられただけで他は全部戻ってきたって!
なんか上のほうでうん十万解約金請求されたってあったけど絶対にJPCのやつらが嘘ついてるんだよ
解約されたら自分の給料がへるからね
あいつらはだらだらと話をのばそうとするからすぐに消費者センターに行ったほうがい〜よ
これはマジで
別にぼくは別に他の塾の工作員じゃないし
(解約理由でホームページのこと言ったら他の塾の工作員がうちを潰すために色々書き込んでるんだとか言ってたから)
無理に解約をすすめるわけじゃないけど、今までのサービス内容をよく考えてみたらい〜と思う
中にはとてもいい指導員の人もいるけど初めのうちだけで全く今は連絡がないって人が多いんじゃないかな?
っていうかいい指導員の人はここのやり方についていけなくてやめてってるから残ってる指導員でいい人ってのは少ないよ
まあ今の自分の状況をよく考えてみてダメだと思ったら迷わず消費者センターに行こう!



831解約申請中:02/08/23 00:33 ID:s7ngy9cf
>>830

書き込むのを失敗してしまいましたm(__)m
832ねるちゃん:02/08/23 01:15 ID:0OL3+ZRo
こんばんは。大学入試指導センターの現役合格ゼミを解約したい人、大丈夫です。解約できます。
だって
■予備校のプロの講師・・・ウソ
■弱点を捜すシステム・・・いいかげん(あれ、あてにならないもん)
■担当者・・・経歴を偽っている人が多いし、プロじゃない
兄が現役で東大に合格したので自分も狙っているのですが
確かに理論はあっています。
でも、結局は教材使って、毎日こつこつ全部やれってことでしょ。
できないって。
担当者がいい人ならいいけど、担当者がばっくれたら最悪。
私はこの点を指摘しました。
合計金額114万8千円でしたが、90万円近く戻ってきます。
これは解約申請した時期に関係なくこのぐらい戻ってきます。
兄とも相談した結果、東進にいっています。
実は兄がそこの講師をしているので。
833ヽ(´∀`)ノ ドキューン:02/08/23 01:39 ID:FtQVAC33
>>832
兄ちゃんと対面するわけ?
834大学への名無しさん:02/08/23 10:02 ID:r/t3MwkO
自分は浪人しているということを明言してから発言しろよな。ヴォゲー
835大学への名無しさん:02/08/23 10:17 ID:KZ1vaWw5
>834
高卒工作員お疲れ・・・。
8361234:02/08/23 12:03 ID:czcwZhQa
DCは詐欺だね。絶対に入らないほうが良いよ。特別コースなんて全然特別でもなんでもない
高校1年程度の問題をやってるのにみんなわからなくて授業中なのにほかの生徒がしゃべってるから
集中できないよ。あれじゃあまるで頭の悪い高校の授業と一緒だよ
837社会人の意見:02/08/23 15:51 ID:C2vezlrO
ここは本当に受験生の愚痴の掲示板なのか?どう見てもあやしい。普通、詐欺だと思ったら警察に行くと思うぞ。消費者センターよりも弁護士じゃないのか?
ここは間違いなく教材会社か予備校関係者が盛り上がっている掲示版だな。別の掲示版では株式操作を目論んでいる輩がいるが投資家ならここは参考にしない。
何故なら情報の出所が明確ではないから。情報は出所が大切だから匿名の情報というのは
信用しないのが常識だ。
838殺伐的雰囲気良好。:02/08/23 15:53 ID:JPQAk/E+
つーかここまでデータが出ているんだから信用してもいいと思うけどな。
最低でもDCが一般受験生に合わないというのは事実だろう。
839690:02/08/23 16:15 ID:D+krw9wO
>>829-831
お疲れ〜。

>>832
東進もけっこう危ないって話聞くけど実際はどうなんだろ?

>>834
その前にあんたが誰に発言してるのかを教えてくれよ…。

>>837
なんか工作員よりもたち悪い意見だな。
高校生が弁護士なんて使えると思ってるのか?そんな金ねーぞ。
それ以前にていうかあんた2ちゃん初心者?
何を今さら…。
840 :02/08/23 16:31 ID:4EvFZJiB
問題の難易度について、
「ベーシック」<「エッセンシャルズ」<「レクチャー編」<「トレーニングブック」
↑この中に「青チャート」を入れるとしたら?
841大学への名無しさん:02/08/23 17:07 ID:x1Squ9ew
>>837
おまえDCのまわしもんやろ?タコッ!!バレバレじゃ!!チョンに帰れ!
842大学への名無しさん:02/08/23 17:29 ID:kplQk5lH
>>837
頼むから逝ってくれ頼むから…

俺達の苦労も知らないで…
ここに書いてあることは工作員除いて
ほんとに正しいことだよ。
期待抱かせといて入ってみたらいいことなしだよ
高い金払わせといてだよ
たのむから…  泣
843大学への名無しさん:02/08/23 21:45 ID:KxBD9EIt
>>837には1回DCの最悪さを体験してもらわないとわからないみたいだな。

ゆずってくれる人はメール下さい
高2第2回ハイレベル駿台模試の過去問がみたいです
ゆずってくれる人はメール下さい
845715:02/08/23 23:08 ID:7S6MWZFZ
今日消費者センター行ってきますた。

こういう業者はのらりくらりと逃げるらしく、解約・返金は難しいとのこと。
育英は(検索してもらったらわかりますが)日本訪問販売協会に入ってるので、
漏れが行ってきた消費者センターにも一応は挨拶に来ていた模様。

とりあえず土日で内容証明書いてみて、月曜にまた来てくれと言われますた。

49万8000円は返ってくるのか・・・
846715:02/08/24 01:03 ID:augR9Xqt
>>832
よろしければ解約時の詳細お教え願えませんか?
847690:02/08/24 01:55 ID:uKvzsObH
>>840
人それぞれかもしれないけど、俺の場合は黄チャートが学校購入だったから

黄チャートをやり青チャートを何回もまわしつつ、
DCの教材を(かるーく息抜き程度くらいの気持ちで)やってるよ。

848koko:02/08/24 06:25 ID:/KwZn1QV
私は高校3年生の女の子で私には3コ下の弟がいます。
名前は雅人なんだけど今だに私はまーくんって呼んでるの。
まーくんは昔から頭悪くてもサッカーばっかやってたから
今年の夏休みの夜は受験に備えて特別講習をやってあげてたんだ。

そんで8月のはじめ、いつもみたいに夕飯食べ終わってあたしの部屋で勉強してたらだんだんコイバナになってきて『お前って・・・初体験もうすんでんの?』ってイキナリ言われたの。
私は夏休み前に彼氏と別れたっきりだったから体が熱くなっちゃって
「別にいいでしょ!早くテキストやりなさいよ!」って言ったら
ムッとした顔してコップに入ってた氷を口にいれたの。
そしたらいきなり押し倒されてTシャツとブラを押し上げられて
氷が入った口で私の乳首をチュウチュウ吸い始めたの!
「やめてよ!ばか!離れて!」って拒んだら
『おめーが夜中に部屋でオナってばっかいるから悪いんだよ!』
って言われて、Tシャツで腕をしばられてムリヤリまーくんのビンビンになったチ○ポを口に押し込まれちゃった。
絶対イヤと思ってたのに久しぶりに見るまーくんのは
今までの彼氏なんかとくらべものにならなくて、たまらなくなっちゃって根元までくわえてジュルジュル吸ってあげたの。
タマタマも揉みまくってたら『やっぱ姉ちゃんは淫乱だった』
って笑顔で言いながらスカートを腰までまくられて
『パンツにこんなでけーシミ作ってるもん♪』
そう言いながらクリを吸ったり、舌でナカを犯したり・・・
クリを甘噛みされたときは失神するかと思った。
「もっと・・・入れて・・・グチュグチュにして」って言ったら
シャーペンとカラーペンを『一本・・・二本・・・』って入れてきて
12本までいって『もうペンなくなっちゃったよ』
そしたら自然に「早くまーくんの入れて・・・」言ってしまった・・
でも、、まーくんは『なにをぉ〜?』
かなり調子に乗ってるなと感じたけどここは年の功!
Tシャツは簡単にほどけたのでペンを抜いて
ムリヤリまーくんを押し倒して騎乗位になってズコズコやって
体中舐めまわしたら「どう気持ちいい?」『うん・・・すごい・・』
そっからは私のリードで連続4回イカせちゃった
今では毎日の日課だよ!彼氏、当分いらないかも。
849:02/08/24 11:44 ID:EGQmPGGY
昨日契約したけど 騙されてる?クーリングオフすべきですよね?
850 ◆01234056 :02/08/24 16:55 ID:aXjdHnfg
昨日面接して今日英語のてすとして今日の夜契約なんだけど、やめといた方がいいの?一人じゃできないからすっごい乗り気だったんだけど、だめなの?8時に指導員くるので、即レスきぼんぬ
851大学への名無しさん:02/08/24 16:57 ID:ds53ltzp
>>850
話を聞くだけ聞いて、その気になったようなフリをして12時くらいまで粘れ。
12時くらいになったら態度を急変させて追い返すことをお勧めする。

このスレッドの事を教えることもお勧めする。
852851:02/08/24 16:59 ID:ds53ltzp
早い話、今電話で「やっぱいいです。」って言っても来ると思うから、家に入れて話だけ聞いてみ。
このスレッドで言われてる通りの台詞を言うから。
853 ◆01234056 :02/08/24 17:01 ID:aXjdHnfg
>>852
昨日言われたんです。全くおなじこと。でもそのときこのスレの事、知らなくて、。今日詳しい契約なんです。まだおかねは払ってません。きっぱり断るべきですかね?その指導員は今2CH訴えてるって言ってますた・・・
854被害者:02/08/24 17:11 ID:EI7Ei6cJ
>>853
絶対に断るべき。それに訴えられるのはDCの方だろう。
工作員まで派遣しているのだし、DCの良さなんて誰も説明できないだろう。
855 ◆01234056 :02/08/24 17:12 ID:aXjdHnfg
>>854
やっぱり、断るべきですよね。大手予備校が悪いって言うのはだましてるんですよね。
自分で断れないので、親に頼んで見ます。ホントに、このスレで言ってるのと全く一緒でおどろきました・・・
856  :02/08/24 17:27 ID:8lTwbHLE
>>855
大手予備が悪いっていうのは本当だよ。オレの同級生は代ゼミに15人入って14人浪人したよ。
でも、DCのほうがもっと悪い!だって、何にも役に立たない!教材といい、担当といい、特別コースといい、あと、あの値段はサギ!
DCは、な〜んにもしてくれないよ。でも大手予備校に入って受かった奴はほとんど知らない!
パソコンで情報集めて、友達や学校の先生にイロイロ聞いて独学で勉強するのがイチバンです!
857 ◆01234056 :02/08/24 17:30 ID:aXjdHnfg
>>856
ありがとうございます。断ります。わたしは受験まで70万かからないっていわれたんですけど、その価値もないみたいですね・・・。
今高一なんですけど、今って何やればイイ時期ですか?
858大学への名無しさん:02/08/24 17:39 ID:ds53ltzp
>パソコンで情報集めて、友達や学校の先生にイロイロ聞いて独学で勉強するのがイチバンです!
イイ事言った!っていうか、自分から勉強しないで受かろうなんて甘すぎる。

15人中14人浪人っていうのもどうかと思うけどね
859大学への名無しさん:02/08/24 18:05 ID:2wvafpHX
今DCの会員(高3)です。

>パソコンで情報集めて、友達や学校の先生にイロイロ聞いて独学で勉強するのがイチバンです!
これいいですね〜。王道ですよ。
860 ◆01234056 :02/08/24 18:09 ID:aXjdHnfg
>>859
DCやくだってます?
861DC会員:02/08/24 18:34 ID:cB6tzHQY
>>860

断ることをオススメします。
勧誘のときに言われたサポートを受けることができる望みはまずありません。
862大学への名無しさん:02/08/24 18:36 ID:2wvafpHX
>>860
役立ってるわけないじゃん。ここに書いてることは本当だよ。絶対断ったほうがいい!!!
863大学への名無しさん:02/08/24 20:09 ID:ds53ltzp
お、>>850の元に担当社員が来る時間だ。がんがれ〜。
何時まで居たか等インプレきぼん!
864  :02/08/24 21:03 ID:Lcf+/Ns9
>>858
うん。どこか大学に受かった人もいたらしいけど、なんか、代ゼミの人間に君なら、浪人すればどこでも入れるって言われて浪人したらしい☆
国立志望に変えた人も何人かいたな。
なんだか、授業料を1人の生徒からどれだけ取ることしか考えてないふうに見えるけどね、代ゼミさんは。

865浪人中:02/08/24 22:41 ID:8diUkHO8
<845さんは、23日に消費者センターに行ったんですよね?
で月曜日にもう一度行くんですよね?
僕も今同じ段階なので、また月曜にどうなったか情報下さい。。。。お願いします!
866715=845:02/08/25 00:08 ID:5nmCEmHB
>>865
ええそうです。
月曜改めて内容証明の下書き持って来るか
ファックスするかしてくれと言われますたんで。

情報入りましたら逐次お知らせしますんで。
867 ◆01234056 :02/08/25 00:25 ID:BpYcFsmq
>>863
今日来る事は電話で断ったのですが、明日来るそうです・・・。
明日は私は合宿でいないので、どれだけ親ががんばってくれるか・・・。
親に言ったらもうドブに捨ててもいいわよ。って言ってくれました。。
868名無しのDC講師:02/08/25 08:30 ID:gt5ViqNF
ここまでスレを見てきて、まだ入ろうかどうか迷ってるヤシは、
出所不明の人の意見に左右されて、
自分自身の意思で決断できないなら入らない方がいいでしょう。
疑心暗鬼で勉強してたら、どんな勉強したって身につかないよ。

ただ、新品同様、手もつけてないってヤシがテキストを糞扱いするのはどうかと思うけどね。
システムや金銭的な部分(DCじゃなくて営業担当のJPCの方)
の非をけなす“ついで”みたいにテキストけなすのはどうかと思う。
実際にやってみたうえで言うなら大歓迎だけど。
やらなくてもちょっと見ればわかるわ!って言うかもしれないけど、
それじゃあ一部しか見てないでしょ?
その一部だけが悪い可能性だってあるやん?
あくまでも“可能性”だけど。
正直、私もあのテキストはいいと思ってないんだけどね。(DC内部じゃこんな発言できないけど)
市販の参考書でいいものはたくさんあるし。
生徒一人一人にあった参考書を選んであげて、それで教える方がいいんじゃないかと思うこともある。
ただ、参考書そのものより、システム(及び勉強方法)と講師の教え方のほうが重要だと私は思うし、
それに対応したテキストではあると思う。
自習のみで進めて行くことには対応してないと思うね。
市販の参考書は、通常自習用でしょ?
869名無しのDC講師:02/08/25 08:35 ID:gt5ViqNF
入ってしまって解約できない人
解約にかかる時間と労力を考えるとその気力すらわかない人の
受験の手助けはしたいです、立場上解約の手助けはできないけど。

できればここで名前かメアドさらして、電話質問や個別面談で指名してもらいたいんだけど、
(指名してもらっても給料増えるわけじゃない。少しでも力になりたい)
匿名掲示板の性質上、それができないんだよね。
(私自身にではなくJPC・DCへの恨みから)晒した名前を使って退職に追いやられると生活困っちゃうんで。
とりあえず今は、自分の受け持った生徒をしっかり教えとく。

ちなみに、ここで働き始める際に、JPCという営業担当の別会社(?)があることは
いっさい知らされなかった。
金額の話も知らなかったし。
うちらが生徒のために必死でやってるのに、
さんざんひどい事して、生徒に迷惑かけて、
それでJPCが金もらってるなんてまじ胸糞悪い。
JPC逝ってよし。

それと講師の質についてだけど、ピンきりだと思う。
周りで電話質問に答えてるのが聞こえて、
“へ?なんでそんな事を自信満々で言っちゃってるわけ?”って思うことあるし、
たいして難しくもない問題(生徒から質問された問題)について質問されることもあるし。
ただ、レベル高い人は高いよ。
そういう人って、境遇や社内での居場所が偏ってるから、
上で書いてる804さんの周りには実際そういう人が多くて、他を知らないんじゃないかな。
書いている内容からしても、804さんはレベル高い人の一人なんじゃないかと。
中の人間が言うのもなんだけど、
生徒全員がそういう先生に教われる環境にならないとダメだよ。
一ヶ月もかけて、酸性雨のphが6とか言ってちゃまずいっしょ。
きれいな雨でも空気中の二酸化炭素を含んでるから、ph5.6くらいの弱酸性だよ。
オレンジジュースより高いphで被害が出るわけないっしょ(w
870名無しのDC講師:02/08/25 08:49 ID:gt5ViqNF
最後に

結局私は内部の人間だし、
生徒が払ったお金で食わせてもらっているので、
どんなことを言っても、
“同じ穴の狢”“偽善者”としか思われないかもしれないけど、
きれいごとよりも、実際、食っていかなきゃならないのよ。
だから、営業担当JPCの現状を知った今でも
すぐここを辞めるわけにはいかない。ごめんなさい。
でも、この職に就いている者として、生徒のことは真剣に考えています。
今は内部からこの状況を変えていって、(そんな力はないかもしれないけど)
生徒が被害者という意識を持たずに勉強に専念できるように努めます。
それと、身分が割れない程度にここに情報提供はしていきます。
871大学への名無しさん:02/08/25 09:34 ID:M8ZXmo8Z
以前ここに書きこんでいたものなんですが、

7月の半ばに内容証明を送って、契約違反ということで解約をもうしでたんですが、
もう8月の後半なのに、いまだに返事がない!
ほんと誠意がないよなDC。。マジキレそう。

ちなみに夏季講習は無難に河合塾にしますた。
872殺伐的雰囲気良好。:02/08/25 09:39 ID:WauJp+fo
なんかDCから電話が掛かってきたw
どうするべきか
873大学への名無しさん:02/08/25 09:40 ID:Z1GWHF0h
>>872
話す内容によって斬
874大学への名無しさん:02/08/25 16:06 ID:57I895Lk
俺はDCに高一の冬(平成12年12月頃)に契約していまは高三です。
全国に俺と同じような被害者がこんなにいるとは・・・
早くこの掲示板の存在に気がつくべきでした(泣)さっきこの掲示板を見つけて、
即親に相談して解約することになったのですが詳しい解約の手順がわからないので
解約に成功された方是非解約手順を教えてください。助けてください・・・お願いします。
875715=845:02/08/25 17:45 ID:aiQJBHOG
>>874
まず消費者センターに行った方がいいのでは?
契約書面とか自宅訪問時に営業が置いていった紹介パンフとか、一緒に持って行って。
876715=845:02/08/25 23:06 ID:aiQJBHOG
あげようか
877大学への名無しさん:02/08/26 01:22 ID:yp4j1Fa+
>874
漏れとまったく同じだ。とりあえず消費者センター行って相談して、それから解約する旨をDCに連絡します。
あとはセンターの相談員の指示に従いませう。お互いがんばろう!
878大学への名無しさん:02/08/26 02:30 ID:bzkxxfVZ
おいらも解約しにいこ...
ここ最悪みたいだね..。腹がたつわ。
879大学への名無しさん:02/08/26 02:55 ID:bzkxxfVZ
age
880大学への名無しさん:02/08/26 03:01 ID:ZwNz6cmi
最近解約に成功しますた。金は9割くらいもどってくるらしいです。
881715=845:02/08/26 04:03 ID:7l12T32G
今やっと内容証明の書面が完成しますた。
消費者センターにファクスしてセンター員のツッコミを待とうと思う。

漏れのツッコまれた後の内容証明の書面ホスィと言う方は言ってくだされ。
882大学への名無しさん:02/08/26 04:06 ID:EN1Z3LL5
ここ最悪だな。とくに大阪の指導員の中○。
あいつ、妻が病気とか言っていつもいないの。しねよ
883大学への名無しさん:02/08/26 06:14 ID:2jzUX5DL
今まで2時間ほどレス読んでたが、(1から700くらいまで読んだ)同じことされてるわ。
ちなみに漏れは大阪。奈良に住んでるんで2週間に一回、長堀橋(JPC)と難波いってた。
使えるシステムはフルに使った。しょぼくて最悪だが、意地でも元を取ろうとした。
今は京都大学に現役で逝ってる。進路調査には平○国際大学と書いたが(藁
今もやってる人は今すぐやめるべし。
一番いい方法は親身になって教えてくれる家庭教師をつけることと、
家庭教師のバイトをしててつくづく思う。この糞会社にしがみつくよりも安いから。
あと、京阪沿線で家庭教師探してる人、レスください。私信スマソ
884殺伐的雰囲気良好。:02/08/26 06:16 ID:ytKMJG+q
>>883
すごい。予備校もZ会もやってないのにどうすれば・・・・
885大学への名無しさん:02/08/26 06:22 ID:2jzUX5DL
>>884
自力と根性しかないかと
といっても1日1時間勉強すればいいほうだったが
886殺伐的雰囲気良好。:02/08/26 06:25 ID:ytKMJG+q
>>885
それで受かる貴方の鬼才ぶりに感服しましたw
俺なんかへたれなんで予備校通わなくちゃ無理ですよ
高校は名門校だったんでしょうか?
887大学への名無しさん:02/08/26 06:29 ID:2jzUX5DL
>>886
いや、県立ですよ。あんまりいうとばれるからこれ以上はあれですが。
ちなみに、ウチの大学は痴呆からも多いから、その人たちは誰も知らなかったっす。
888koko:02/08/26 07:17 ID:pvYBF++q
すいません、私、文転したので、
難関二次私大数学とハイレベル生物がいらなくなったんですがどうすれば?
889浪人中:02/08/26 09:34 ID:TX4XHeTv
<845
内容証明が見てみたいです!今日消費者センターから
返事くるんですよね?なぜかおれがドキドキしてます!また内容証明のこと教えて下さい!待ってます!!><
890マーモ:02/08/26 09:35 ID:PqSuRM/j
今、この掲示板を見て即解約しようと担当に電話したけどしつこいのなんのって。けどやめれそうです!有り難う!!みんな神!!!
89102/08/24 22:03 ID:VE4xjh7I:02/08/26 11:01 ID:6K38iaDS
今高3です。俺の場合、契約したのは高1の秋なんですが今解約したらどれ位戻ってくる(金が)のでしょうか?
892悩んでます:02/08/26 14:39 ID:Bdt/IkEg
私は今高3です。わたしは、高2の春に契約したんですが、はじめは、
騙されたと思っていたのですが、信じてテキストをやっているうちに
三ヵ月後には偏差値が36から67に上がり、次の模試では87、
そのつぎは97、そのつぎは123、、、、、。
今では偏差値156に・・・。このままどこまで上がり続けるの
か不安です。でも・・・・、ありがとう!DC!ありがとう!キングカズ!
893大学への名無しさん:02/08/26 15:22 ID:bzkxxfVZ
解約の詳しい手順を教えてください。
みんなで解約しよ〜??
894大学への名無しさん:02/08/26 15:23 ID:RhFa3ACT
>>892
ワラタ。
文見たあとにハンドル見てさらに笑った。
895大学への名無しさん:02/08/26 17:49 ID:bzkxxfVZ
うけた(笑)
でもここって悪徳なんだろ??
896715=845:02/08/26 18:42 ID:rm7ItSQG
>>889
まだ消費者センターから返事がないんですが、
ツッコまれる前の内容証明はこんな感じ。
多分添削された内容証明は明日あたりにファクスされてくると思う。


      解約願い

 私は平成●●年●●月●●日、私宅を訪問
された貴社販売代理店営業部員●●●●氏を
介して、貴社との間にDC大学入試合格ゼミ
を、金三十九万八千円也で買受ける契約を致
しましたが、
一、(以下理由)〜
二、(同じく)〜
の理由により、契約を解除したく思います。

 つきましては、私が契約締結に際して支払
っております、金三十九万八千円也の違約金
等を差し引いた額を返還下さいますよう請求
するとともに、私宅に納入されましたDC大
学入試合格ゼミをお引取り下さいますよう請
求致します。

   平成十四年八月二十六日
    (住所)
    (氏名)
東京都渋谷区代々木一−三八−二
  株式会社 育英
       代表取締役 古谷 長彦 殿
897大学への名無しさん:02/08/26 18:42 ID:7PgfnYA1
>>892
何に悩んでんねん・・・(藁
898大学への名無しさん:02/08/26 19:14 ID:vt1bq8be
DCに騙されたよ。
TELの講師はマジ学力無い!!何が一流講師陣だよ!
俺:「じゃあ、この場合shouldの意味はどう取るんですか?」
バカ講師:「え?あ、えーと。んー。この場合は意味は無くて・・・・」
意味が無いだとぉぉ!?バカじゃえの?
もし今は重要じゃなくても分からなかったら聞くんだよ!!
899ごまきち:02/08/26 21:23 ID:k51s8xF8
>>898
それって未来かなんかのshouldではないですか?
本当に特に意味はないと思います。
900解約申請中:02/08/26 22:02 ID:4+IycVcH
うわ!
またごまきちが現れた
ちょうどい〜からひとつ質問。
僕の知り合いで解約金を数万円はらっただけで無事に解約出来た人がいます。
あなたはせっかく入ったんだから元をとるつもりで頑張れみたいな事言ってるけどこんな使えないところは早くやめて
他の塾に通うなり、参考書を買って自分で勉強するほうが万倍マシだと思うのですがあなたがそこまでしてDCをやめず
に頑張れと言うのはなぜなのでしょう?

901大学への名無しさん:02/08/26 22:06 ID:mbnoC/7s
>>899
覚えてないけど、もしそうだとしても、
そのコトを教えてくれないと意味無いじゃん!!
生徒が納得いくように教えるのか基本じゃん!
902浪人中:02/08/26 22:35 ID:TX4XHeTv
<<896
解約の理由なんてかいたんですか?しつこくてすいません><
903715=845=896:02/08/26 22:55 ID:pQshwy3Y
>>902
契約時のセールストークに虚偽に当たるものがあったので
そこらへん突いてみたんですが、一番書き直しの可能性が
ある箇所でもあります。

一、契約する際、本商品の説明として塾・予
   備校であるとの事で契約したが、実際は
  その通りではなかった
二、契約する際に説明されたサービス内容が
   その通りになされていない

自分でもよくわからん書き方だとつくづく思う。
もう書いたんですか?内容証明は。
904ごまきち:02/08/27 00:46 ID:r2/y04Z/
>>901
そっか〜。そこまで追求したくなる人なんですね。
ぼくも探究心旺盛で、電話質問の方に「しつこい」って言われましたよ(苦笑)
駿台で習ったときもそんなに詳しく言われなかったし、そんなもんなんじゃないかな?
由来とかあるけど、いちいち毎回いってたら、この先いくら時間あっても大変かな。
僕は英語は、名古屋の女の先生がすごいよかった。
発音まで注意してくれて直したし。
先生の回答が気に入らなかったら、違う先生に聞いてみてください。電話なら、
東京以外に、福岡、名古屋、大阪と聞けますよ。

>>900
僕は解約はやめてなんて言ってないですよ。
ただ、解約しないで、頑張る人の為に少しでもアドバイスになればなと思ってるだけです。
あなたはさっさと解約して他の予備校にでも行ってくださいよ。

そんな人に僕はアドバイスすることなんてないし。
別に辞める人に対して冷たくするつもりないけど、辞めるならさっさとやめて、うだうだ言って欲しくないです。
そんなに僕を煽って楽しいですか?
僕は別に辞めてもらいたいとか辞めてもらいたくないとか思ってないです。
これからもDCでやってく人に対して、フルにシステムを使ってもらって(ドブに捨ててもらいたくない)欲しいだけなんです。

905元会員。:02/08/27 01:06 ID:b1jb9Nk1
>>904
でもよっぽどの根気がなかったらあそこのシステム使いこなせないと思うよ?
現に俺は使いこなせなかったけど。
特に教室から離れてる遠方の生徒の人とかはキツイんじゃないかな?

テキストの内容とかどうであれくじけそうな時とかいろいろ親身になってサポートしてくれる担当に巡り合えない限り多分無理。
それにそういう人はほんの一握り、ごくごく少数。大抵は勧誘しとくだけしといて放っとかれるのがオチ。
これは骨身に染みてわかってる。現に俺がそうだったわけだし。

生徒をネギしょったカモにしか見てない人も多いんじゃないでしょうか?
「指導員」同士競争させるのは結構なことですけど。
逆にそれが質の低下を招いているのではないでしょうか?

不満があるようだったら解約を考えたほうがいいと思う。泣き寝入りすることはないと思うよ。
かなりの大金だし。
906690:02/08/27 01:38 ID:6Os1QjBr
ついに900超えたか。
次スレのタイトルはどうするんだ?

他のDC重複スレと区別できるように、
パート2とかはつけてほしいよね。
だれか考えてやー。
907解約申請中:02/08/27 08:27 ID:Bfm2vOb+
>>904

あなたみたいな人にアドバイスもらわなくても僕の周りにはいい人がいてアドバイスくれるからい〜です
もちろんそれはJPCの指導員なんかじゃ〜ない
それにこっちだってさっさと解約したいけどJPCがうだうだうるさいんだよ!
「電話したときには2万円しか返ってきませんよ」とかわけわかんない事いわれたし
その時の会話をテープで録音してもう消費者センター行ってセンターの人に任せてるからい〜けど
あなたは「僕は別に辞めてもらいたいとか辞めてもらいたくないとか思ってないです。」
って言ってるけど今までの書き込みをみてたらなんとか辞めてほしくないっていうのがみてとれます
それにDCを辞めないで頑張ってる他の人のためにここに書き込みしてるらしいけど、これ見た会員の人は
ここの現状を知ってみんなやめようとすると思うけどな
すぐにやめれるとは思わないけどね




908ごまきち:02/08/27 12:00 ID:T1DOEtcw
>>907
僕は、あなたに辞めてもらいたくないなんて言ってませんよ。
さっさと辞めてください。それにあなたにアドバイスするなんて言ってないですから。
DCでやっていく人で、システムとかわからない人がいたらアドバイスしたいなと言ってるだけです。

あと、中途半端にやめたいな〜って思ってるなら、DCで頑張った方がいいです。
とにかく現役で合格するって意思があるなら、今やらないと無理だと思う。
数学と英語はDCでもいいと思う。それプラス辞書、数学なら教科書や駿台のカリキュラム。物理はやっぱ問題集や橋本流かな。
まあ、人それぞれだけど。
基礎固めはDCでいいと、自分では思った。
とにかくそこまでDCのせいにできるなら、予備校にいっていい大学いってください。
予備校でも遊んで終わってる人や授業に出ない人もいるんで。
僕だったらその時間と労力を勉強することにぶつけるな〜。
あなたなら、そこまで言えるから予備校で頑張れるよ。
いい大学いけるよ。

>>905
進研ゼミやZ会を自主的にできない人は、DCはきついかもしれないですね。
押されないとできないなら。
なんか悔しさとかライバルとかいればいいんだけどね。
淡々とやってると、たまにストレスたまったり、なんでこんなところで...ってネガティブになっちゃうから、
なんか目標作ってみてはですか?
英単語だったら、満点とってテレカもらったり、通信添削でも成績いいと商品あるし(物でつるなって感じだけど)。
あと、DCの教室にはこないで、完全に自宅勉強で、DCをやるっていう人もいましたよ。
だから個別面談には入ってなかった。
家でできない人はとにかく、地元の図書館、学校の図書館、ファーストフード・・・に行くのがいいかも。
僕は友人といると絶対おしゃべりとか遊んじゃう性格だったから、一人でやってました。
あと、予備校も夏期講習とか入れると、年に100万は超しちゃうね。
いい高校いいてたり勉強できて特待生なら無料か半額とかあるけど。
どっちにしても3年生の人は頑張り時だね。
僕も学校の補習とかやってたな〜。

まあ、辞めたい人もさっさと辞めて、早く予備校で勉強してください。
今じゃ授業途中だから追いつくようにして、
DCでやってく人は、秋くらいまで基礎固め・ちょっと応用でもいいんじゃないのかな。
秋・冬あたりで過去問とか。
人それぞれだけど。
909ごまきち:02/08/27 12:41 ID:T1DOEtcw
またすみません。
ちなみに、僕はDC辞めるからと言って非難しないし、攻撃的になるわけでもないので。
ただ、使い方とかわからない人がいたらアドバイスするだけなんで。
ちょくちょく見に来ますが、たぶん呼ばれるか気になったとき以外は顔出さないと思うのでよろしくですm(-_-)m
910:02/08/27 12:43 ID:HyjkE1v/
まぁー結局やる気あればDC使えないことないつうことでしょ?。費用的には・・ぶっちゃけ安いよねぇ・・?いま高1なんだけど100万ちょいでも月35000ぐらいだし・・・さぁ・・
とおもうんだけど・・・
ていうか自分のガッコ馬鹿校だからさぁ予備校行っても微妙だとおもうんだよね・・・家教は大学とか情報はいらなそうだし・・・とおもったんだけど・・
911ごまきち:02/08/27 12:55 ID:T1DOEtcw
ごめんなさい。カルキュラムじゃなくて、カルキュールでした(><)

>>910
僕はそう思います。
友人で、学校法人(代ゼミ、河合、駿台)と株式会社(DCとかね)の違いをうっさくいってきて、
代ゼミ命みたいな人いたけど、結局プライドのせいか、2浪してます。
高校のときから、高校をバカしして予備校にのめりこんでたけど。
代々木の代ゼミとかって、講師を拝んでる感じがして、僕にはちょっと...と思ってしまった(><)
1年からDCに入るなら、100万÷3で33万だし、
1教科なら40万÷3で13万ちょい。
まあ、人それぞれ。
はっきし言って国語はいらなかった。あれを抜いてれば70万くらいですんだのだろうけど。
妹にあげようかな...。いらないね。

ちなみに大学の情報は、説明会に行くのが一番だと思います。
頑張ってください〜。ってかまだ1年生か〜。戻りたいよ(;_;)
912マーモ:02/08/27 14:06 ID:UupEGLpI
町田の本部の葉沢さんのまんこ舐めまわしたい
913大学への名無しさん:02/08/27 14:22 ID:hXaBG3nE
DCが安いなんて逝ってる工作員ハケーン
頭がおかしくてもそんなこといえないよ
914大学への名無しさん:02/08/27 14:29 ID:1uQ2mnXU
自分で働けば100万円の価値わかるよ
915715=845=896:02/08/27 15:37 ID:Epgy/yJC
バカの人 ウソつきの人
916高1です:02/08/27 18:02 ID:ciM5lKJB
大学入試指導センターからの勧誘電話がうざい!!
断って、電話を切っても
リダイヤルでどんどん掛けてくる。
だから、電話線を抜くこともしばしば。
最近は毎日掛かってくるし!!
917大学への名無しさん:02/08/27 19:41 ID:Bq/qRoIp
>>916
そんだったらあえて話を全部聞いてやる
俺は1時間ぐらい徹底的に話ささせて、向こうから飽きられるまで頑張った

それ以来来てない
918大学への名無しさん:02/08/27 19:48 ID:OELoZJfb
静岡校の人いますか?
919解約申請中:02/08/27 20:13 ID:Bfm2vOb+
>>908

僕は、あなたに辞めてもらいたくないなんて言ってませんよ。
>いやそんなん言われんでも分かってるから。
ここを見てる人に言ってるように見えたって言ってるねん
さっさとやめてくださいって言われんでもやめるけどJPCのやつらがやめさせにようにしてるんやん!
だいたいシステムでわからない所があったらって指導員がちゃんとシステムを教えろよって僕は思うけど。
システムはい〜んだから
ただやってる人間が酸性雨のPHが6だなんて答えを返してくるような最悪の講師だから使えないけど

あと予備校で遊んでたり授業にでないやつは例えどんなにいい所にいたっていい大学なんかいけないって
ただやる気のある人はDCなんかでやらずに他のところでやったほうがいいと僕は思う
どんな参考書だって本人のやる気があればある程度の実力はつくと思うけど能率の問題でしょ
現役は時間がないんだからDCの国語のテキストみたいに問題やるだけじゃ〜力つかないし
国立理系なら国語はセンターだけでい〜んだからセンターの対策だけすればい〜と思う
まあDCは自分に合ってるって思うんならやめなくてい〜やん
僕もみんながDCやめすぎてつぶれちゃったらお金返ってこないから困るし

920DC会員 ◆ZoU7VKBA :02/08/27 21:04 ID:JLWbzatK
>>918
静岡校ですよ〜
教室ビルの階下にアダルトビデオ店が入ってる静岡校です。
変なやつもたまに居るからなんとかしてほしい。
921918:02/08/27 21:08 ID:LQZ21/gM
>>920
一階階段から上がってとAV借りにいくのと間違われそうw
受け付けの人優しいよね〜
920は今何年なの?
922あいすくりん:02/08/27 21:14 ID:aBPgveT8
これから入るんですが…ここ来てショック受けました。止めた方が
いいんですか??自分は今高1です。誰かアドバイス下さい。
923学校法人:黎明連合協会:02/08/27 21:15 ID:aRJmmhvR

黎明医科大学
:医学部 (医学科 精神医学科 スポーツ医学科)
:獣医学部 (獣医学科 病院病態医学科 臨床獣医学科)
:歯学部 (歯学科 歯科技工学科)
:薬学部 (薬学科 生物薬学科)
:看護学部 (看護学科 保健衛生学科)
:臨床医療技術工学部 (臨床技術開発学科 臨床工学科 臨床システム工学科 理学療法学科) 
:臨床生命工学部  (臨床生命工学科 臨床分子生命科学科 生命システム工学科)
:臨床心理学部  (臨床心理学科)
:臨床社会科学部 (臨床社会学科 社会心理学科)
924元会員。:02/08/27 21:20 ID:DwLarySm
>>ごまきち
でもZ会のこと勧誘にきた時思いっきり非難してましたけど?

結局は根気強いしっかりした担当と巡り会えるかどうか。
これが1番のポイントじゃないかな?
勧誘しに来た人が担当になる(のか?)ので家に押しかけてきたときとかによーく見極めること。
まぁもっとも入る気があればの話だけど。






オススメできないのは事実です。
925大学への名無しさん:02/08/27 21:23 ID:aRJmmhvR
静岡校です
926大学への名無しさん:02/08/27 21:23 ID:wmE0c0I1
  
927 :02/08/27 22:03 ID:lEZKcE7d
age
928大学への名無しさん:02/08/27 22:46 ID:NJfXQSSt
>>294
私の場合、勧誘しにきた人が本当に熱心
で心底いい人だと思ったんだけど、2〜3ヶ月で
止めてったよ。かなり若かったから(年齢から入社して
2年たたないくらいだと思う)ここのやり方に
ついていけなかったんだと私は思ってるけど
それからは本当に野放しにされてます。
今は解約に取り組んでいますけど時間かかりそう。

DCやばいなここ、DCの業務の7割は勧誘だな。
言い切ってもいいと思うね。
929715=845=896:02/08/27 22:56 ID:9ie7Ux7m
>>922
消費者センターに行って事情を説明して
対応策を仰ぐのがいいんじゃないかと。
漏れはそうしました。

いや、同い年やん・・・
930大学への名無しさん:02/08/27 23:04 ID:CU5Pbi/1

                     な ・  ク な  ク  私
                    さ .・  ソ る  ソ  は
                    い ・  ス の  ス ク
                    ね う .レ   ゚  レ .ソ
                     ゚ ふ を    立. ス
                        ふ 立    た. レ
                        ふ た   >>1 が
                        ふ. ら    は 大
      -‐-                 ゚ 殺    殺 嫌
  , ´,     ヽ                 気 す    .し  い
  ! ! !リノ从ハ.〉             を. わ.   て   ゚
  l r! l .ヶ' ,ヶi !                 つ   ゚     .や
  | | l、 ー ,ノli                   け      り
  | /' \V/ヽl|                      た
  ! i  く小> リ 
retrewtyetryetryertyetryertyerty


931大学への名無しさん:02/08/27 23:26 ID:Bfm2vOb+
>>930

新手の工作員かな?

932大学への名無しさん:02/08/27 23:36 ID:CU5Pbi/1
     ウゼえ消えろ
      ∧_∧          _ _     .'  , .. .∧_∧
     ( ´_ゝ`)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '     ( >>931 )
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

933DC会員 ◆ZoU7VKBA :02/08/27 23:55 ID:zs9bIj2F
>>921
このリュック背負った人が居たからDCかな、と思ったらビデオ屋に入っていった(笑
受付の人やさしめだね。(あんま利用しないけど)
今3年だよ。
934921:02/08/28 00:03 ID:jPTMXX5z
俺は浪人…
たまにしか逝かないけどね
935大学への名無しさん:02/08/28 00:55 ID:TjjNxCKI
メルカトル図法みたいな比率にするぞ!お前の顔を。
936大学への名無しさん:02/08/28 00:57 ID:TjjNxCKI
@ カフェイン錠剤をとってみる
A 夜中なら15分ほど散歩してみる(身分証明書は持ち歩け!)
B 思い切って9時間睡眠してしまう
C ドラムを叩きまくる(もちろん消音パット付けて)
D 喫茶店さ行って、ほげーーーーとしてみる
E 2chに来て「ぜってーこいつらみてぇにはなりたくねぇ・・・」と思う
937大学への名無しさん:02/08/28 00:58 ID:TjjNxCKI
938大学への名無しさん:02/08/28 00:58 ID:TjjNxCKI
ああ
939大学への名無しさん:02/08/28 01:04 ID:TjjNxCKI
 ,ィミ,        ,ィミ,               フ
                彡 ミ        彡 ミ,            ヤ |
             ,,彡   ミ、、、、、、、、彡  ミ,     (⌒)    レ  |
            彡;:;:             ミ,    (  ヽ   ヤ
         〜三;:;:::::              彡〜  ノ  ノ   レ
         ~~三:;:;:;:::::  -=・=-   -=・=- 三~~ ヽ (    :     ;;
         ~~彡::;:;:;:;:::..     ___     ,三~~ ( ノ ,,,,,  :      ;;
          ~~彡;:;:;:;:;:;:;:.    |┴┴|    ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、     ,;'
          ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;.  ノ――| ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二()
     ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;'            ミ,,  ,;'′  ゝ--〈
____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;            i! ミ,,,,;'′   `ー‐'
           ::::ミミミ:;:;:;:           ミ::      ,;' ̄ ̄ ̄ ̄|  \___/
            :::::ミミミ:;:;:           ミ:::,   ,;::''′        |.    \/
            ::::ミミミ:;:;::       ,;+''"~~゙+、~'''''~          |     |
             ::::ミミミ:;:;:;:     ,+'"     ミ:::::           |   ━┷━━━┳━━━━━
               :::::ミミミ:;:;:;:;:  >':;:       ミ::              |             ┃
             ::::::ミミミ:;:;:;:;:;../;:;:;:       ;:"             |             ┃
              ::::::::ミミミミ:;:/;:;:;:;:    ,.+'"''-、________|__         ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;':;:;:;:   ,.+'"    ミ、             l          ┃
                 ::::::ミ;:;:;:;:.. ..ミ:::ミ:;:     ミ               l          ┃
                  ::::::しUUU┘::::ミ:;:     ミ              l          ┃
                  :::::::::::::::::::::::::::└UUUじ                 l          ┃
________________________________,l          ┃
                                               ━━━┻━━━
>>1 まあ、ガンヴァレよ・・・
940大学への名無しさん:02/08/28 04:13 ID:XanYl/mf
>>916
電話線抜くのはまずいって。
他からかかってきた時に「この電話番号は現在使われておりません」になるよ。
この際だからナンバーディスプレイでも導入してみたら?

>>921
こっちは前の方にも書いたけど、
モーヲタと間違われそうでいやです。


話かわるけど、指導員が勧誘してる生徒を、
自習室みせにつれてくるのはいいけど、
その自習室の前で永遠とでかい声で
勧誘するのはやめてほしい…。

941koko:02/08/28 05:10 ID:dM8XGS2x
>940
名古屋ですか!
僕は2ヶ月前にやめますた。うちの学校10人以上入っててかわいそう
942真里:02/08/28 08:22 ID:DwG+okGr
大学入試指導センターと統一教会は何か深い関係があるのでしょうか?誰か教えて。
943マーモ:02/08/28 08:38 ID:evvsGJrJ
kokoさんは金返ってきた?
944大学への名無しさん:02/08/28 08:44 ID:XanYl/mf
>>941
おー名古屋人ハッケソ。
あれがOPENした頃はあそこはすごくい異様な雰囲気ただよってた。
自習室の下では何かがすごいことがおこっていた。

てか人数とかってわかるもんなの?
てかお金って返ってきた?それとも自主的にやめただけ?
945浪人中:02/08/28 09:13 ID:QPGNeeSb
>903
僕は一度消費者センターに電話したら内容証明というか、
もう一度センターにきてくれといわれたんですよ。。
そのときに僕だけでなく契約者である母も一緒に来てくれと。。。
その際契約書と契約した時の状況を紙にかいてきてくださいとのことです。。。。母の都合があわないためまだいってないんです。。。何か連絡ありましたか??
946 :02/08/28 10:59 ID:4oI6vjp9
947あいすくりん:02/08/28 14:16 ID:TB00hFCZ
やっぱり断ることにしました。まだ高1だから塾は嫌だって言うのと、
ここじゃなくてもいいかなと思うので…。はんこも押してないし、お金も
払ってなかったし…でも勉強になったとは思いましたけど。お金払ってしまって
解約したい方々…がんばってください☆
948大学への名無しさん:02/08/28 16:10 ID:NIGw4guO
解約がんばるぞっとage
949大学への名無しさん:02/08/28 16:28 ID:qLPZAMY1
藤沢校の人居る?
950大学への名無しさん:02/08/28 17:11 ID:cSs8VIfm
まぁ、解約の時の一番の突込みどころは現役合格率9*%だな
951あいすくりん:02/08/28 17:35 ID:TB00hFCZ
ところで船橋校の人います?←私はそこから勧誘されました。
952koko:02/08/28 19:16 ID:dM8XGS2x
ていうか、率直に言うと契約書の裏に解約の仕方がかいてあるよ
8割は返ってきました
953大学への名無しさん:02/08/28 19:39 ID:cSs8VIfm
>>951
俺船橋校
954715=903:02/08/28 22:25 ID:UT+eXm5p
>>945
とりあえずセンターへはお母様と御一緒された方がいいんじゃないかと。
なるべく早めに行ってセンターの人と一緒に協議してさっさと内容証明書いちゃうのが一番ですよ。


今日直接センター行って内容証明書き直し&送付&育英に解約の電話しますた。
そしたら解約希望者がいる教室(JPC)に育英から電話がかかってきて
引きとめろ、みたいな指令が下るらしい。
育英に電話した二時間後にJPCから電話かかって来たし。
で、そのJPCの野郎が言うには育英に電話しても意味ないんだって。
うちが入会事務局だからとか何とか言って。
そんでやっぱりこのスレに書いてあったように、考え直せ、今度教室(JPC)来て話をしようと言ってきやがった。

だから言ってやりますた。
「消費者センターに行ってそこでお話しましょう。証人もいますでしょ」
そしたらJPCの野郎がしどろもどろになって、じゃあそうしましょうか、て言ったんで
日曜あたりに消費者センターで解約の話をする予定です。

とにかく、「消費者センターと相談してからお返事します」か「消費者センターでお話しましょう」
の一点張りがいいみたい。
長文スマソ
955大学への名無しさん:02/08/28 22:53 ID:1a7m+2l5
あげとこう!
956大学への名無しさん:02/08/28 22:56 ID:QRQbwty7
>949
俺藤沢
957大学への名無しさん:02/08/28 22:57 ID:1a7m+2l5
次のスレッドの名前何にする??みんな考えておこうよ〜
958大学への名無しさん:02/08/28 23:04 ID:3ihP3zGI
【カネ】救えDC被害者!!【カエセ】

【魔の手】立ち上がれ被害者〜DC大学指導センター〜【迫る】

アゲ
959大学への名無しさん:02/08/28 23:10 ID:1a7m+2l5
もう次スレつくりますか??
960大学への名無しさん:02/08/28 23:12 ID:1a7m+2l5
DC解約指導センター
なんてのはどうよ?(笑)
961大学への名無しさん:02/08/28 23:15 ID:Ro5oaKdT
962元 JPC:02/08/28 23:17 ID:eZm1pnA6
元社員です。何でも質問答えます。
963大学への名無しさん:02/08/28 23:17 ID:1a7m+2l5
DC勧誘指導センターになってない?あの会社..(笑)
964大学への名無しさん:02/08/28 23:17 ID:Ro5oaKdT
965大学への名無しさん:02/08/28 23:17 ID:1a7m+2l5
>926
解約するにはどうしたらええの?
966715=903:02/08/28 23:18 ID:UT+eXm5p
>>960
イケる(藁
967960:02/08/28 23:19 ID:1a7m+2l5
おれもこれから解約しようかな。
968元 JPC:02/08/28 23:23 ID:eZm1pnA6
契約書の裏に解約の際の解約金の計算方法がのっています。一番大事な事は育英に辞めるという電話をすることです。JPCにかけると色々と時間がかかります。
969960:02/08/28 23:27 ID:1a7m+2l5
>926
電話を育英へ。
消費者センターには電話したんだけど。
やっぱりいろいろとめてくるのかな??
担当者から連絡がない場合はやめたと思っていいのかな??
970715=903:02/08/28 23:34 ID:UT+eXm5p
>>969
漏れの場合は大阪の育英顧客相談室に電話したら
あとでJPCのヤシから電話かかってきて止められた。
969氏が関東のDCならその後の対応がわからんが、
関西だったらまず覚悟しといた方がいいんじゃないかと。
971元 JPC:02/08/28 23:35 ID:eZm1pnA6
順番としては、育英が電話を受けてJPCに調査依頼書をFAXしてきます。その後担当者が生徒に連絡してきます。それで説得ができないときは上司にから本部に解約の手続きをします。ですから連絡がないときは何度も育英に電話したほうがいいでしょう。
972960:02/08/28 23:36 ID:1a7m+2l5
>715
おれは関東。
解約には、契約時との相違点をあげなくてはならないとあるが
具体的にはどんなのが有効かな??
973960:02/08/28 23:36 ID:1a7m+2l5
>971
親切にどうもです。
やはり社員としてもあそこはきつかったですか??
974元 JPC:02/08/28 23:40 ID:eZm1pnA6
うまく利用した子はいい大学に合格したよ。でもやっぱり本人のやる気次第だからね。
975960:02/08/28 23:41 ID:1a7m+2l5
>974
おれ的には駿台のほうが使えた(笑)
使えないから解約。ってか料金高すぎ。
976大学への名無しさん:02/08/28 23:42 ID:2bCg91Px
3スレ目(?)だってことも名前に入れた方がいい。
977元 JPC:02/08/28 23:43 ID:eZm1pnA6
契約書には(いかなる場合でも)って書いてあると思うんだけど
978960:02/08/28 23:44 ID:1a7m+2l5
【魔の手】DC解約指導センター第3段【迫る】
にしちゃえ(笑)
979960:02/08/28 23:44 ID:1a7m+2l5
いかなる場合でも???
980大学への名無しさん:02/08/28 23:45 ID:3ihP3zGI
【3人目の】DC勧誘指導センター【カモゲッチュ】
アゲ
981715=903:02/08/28 23:51 ID:UT+eXm5p
>>972
漏れの場合は(内容証明にも書いたけど)

1、ワレがDCを塾や言うたからハンコ押したのに
  契約書には「塾・予備校ではありません」てなんやねんコルァ
2、ワレ三年間ワシをサポートする言うたからハンコ押したのに
  何一週間もたたんうちにトンズラしとんねんアフォ
3、ワレ契約時に学習計画表送ります、週に一度は連絡します、
  言うたからハンコ押したのに何も無しか?アア?
4、オイワレ、現金一括で支払うたけど、その契約書もろてないぞ
  なめとんか?

って言うところを理由にあげますた。
消費者センターの人は出来るだけ具体的にはっきり書けば
通ると思います、って言ってた。
982大学への名無しさん:02/08/28 23:55 ID:sIYXONNZ
金を無駄にしたという怒りで頑張れて無事合格しました去年
983960:02/08/28 23:55 ID:1a7m+2l5
いかなる場合でも???
984960:02/08/28 23:58 ID:1a7m+2l5
>981
くわしくどうもです。
おれも同じことが思い当たる。
指導員まったく981さんと同じこといったし..
985オニギリジョー ◆JOEwnrvw :02/08/29 00:00 ID:HnrgwvZn
B-BOYのBを定義してみな!
986オニギリジョー ◆JOEwnrvw :02/08/29 00:03 ID:HnrgwvZn
スレ違いだった
987715=903:02/08/29 00:06 ID:OsM5786g
>>986
ファイト
988DC会員:02/08/29 00:06 ID:xILRfjIt
次スレ立てましたのでよろしく。

【加害者?】 DCについて語ろう Part2【被害者?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030547125/
989715=903:02/08/29 00:09 ID:OsM5786g
1000取り合戦?
990DC会員:02/08/29 00:11 ID:xILRfjIt
Part3の方が良かったですかね?
1000取り合戦になる前にとりあえず立てなければと思ったので
とりあえずPart2で立ててしまいました。スマソ
991 :02/08/29 00:11 ID:T/ICiuQZ
さげで逝こうか
992   :02/08/29 00:12 ID:7t9Syocd
1000
993  :02/08/29 00:12 ID:7t9Syocd
omannkosyoppappi
9941000:02/08/29 00:12 ID:T/ICiuQZ
 
995大学への名無しさん:02/08/29 00:13 ID:T/ICiuQZ
 1000
996洩れ ◆uUuUU.Eo :02/08/29 00:13 ID:kLRWMlJm
1000
997 :02/08/29 00:13 ID:T/ICiuQZ
   1000
998276 ◆g9qHSWr. :02/08/29 00:13 ID:fQ1Xy/FZ
1000かw
999洩れ ◆uUuUU.Eo :02/08/29 00:14 ID:kLRWMlJm
1000のねむ ◆GwGm9sj6 :02/08/29 00:14 ID:yl0iYa7d
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。