1 :
名無しさん:
後期、帰国はダメ、 短大編入は論外!
2 :
◆MODS/80k :02/03/30 23:25 ID:Zlxx3e+D
2
3 :
受検番号774 ◆aTsYd1WQ :02/03/30 23:25 ID:H8f+0XWK
(;´Д`)ハァハァ・
4 :
◆MODS/80k :02/03/30 23:26 ID:Zlxx3e+D
後期の方が面白い奴おおそうじゃない?
お勉強は前期組の方ができるんだろうけど。。
5 :
:02/03/31 00:56 ID:X2P5sOFB
高専編入はどうかね?
6 :
名無しさん:02/03/31 00:57 ID:RuDouL1+
学歴板へGO
7 :
:02/03/31 00:57 ID:hk3FtXdB
8 :
名無しさん:02/03/31 00:58 ID:HsRkNgwW
後期理3ハァハァ・・
9 :
1:02/03/31 00:59 ID:owWq5mDW
10 :
:02/03/31 00:59 ID:hk3FtXdB
そもそも定員多すぎ。半分くらいでよいと思う
11 :
名無しLv1:02/03/31 01:03 ID:batDI+5z
文T以外東大じゃない
理T以外東大じゃない
理V以外東大じゃない
って言ってる奴らが多いと思うけど、実際どうなの?
文U・文V・理Uはだめなの?
12 :
名無しさん:02/03/31 01:04 ID:RuDouL1+
>>11 実際、そう言ってるやつらは東大じゃないことが多い
13 :
:02/03/31 01:05 ID:hk3FtXdB
14 :
名無しさん:02/03/31 01:06 ID:MbzpK3oP
>>11 だって、その程度なら行けるでしょ?
実際入学してみるといくら東大でもたいしたことないよ。
おもしろい人が少ないからつまらない。
勉強しかしてない奴もいて常識に欠けてる。
15 :
名無しLv1:02/03/31 01:07 ID:batDI+5z
>>12 うん。確かに(特に)仮面浪人しているDQNに多いと思う。
極端な奴は「大学じゃない」って言ってる。
もうね、アホかと(以下略)
16 :
名無しLv1:02/03/31 01:08 ID:batDI+5z
17 :
うy:02/03/31 01:10 ID:IHR4cQ6T
後期で入ったから駄目とか逝ってるけど君らプライド高すぎ。
自分に自信がないから東大という殻に閉じこもって強くなった気になってるだけ。
大学なんていろんな奴いたほうが絶対良いよ。
18 :
名無しさん:02/03/31 02:23 ID:Osm3KS7Y
文T以外東大じゃない
理V以外東大じゃない
19 :
名無しさん:02/03/31 02:27 ID:4j2w2sXV
いま1がいいこと言った!前期だけだと定員約2500人。
あと500人削減しよう。
>理1以外東大じゃない
これは聞いたことないなあ。オタク、理1?
20 :
:02/03/31 02:30 ID:F4omvJvd
理1より理2のほうが凄いんじゃないの?
違うの?
21 :
>20 :02/03/31 02:33 ID:4j2w2sXV
東大文2と東大理2はバカ。特に東大文2は凡人か
東大ギリギリラインで東大卒の肩書きが欲しい浅ましい奴らの集合体。
02年前期合格者発表(550点満点)
最高点 最低点 平均点
文科1類 460点 349点 376点
文科2類 418点 332点 353点
文科3類 440点 332点 356点
理科1類 492点 334点 364点
理科2類 445点 332点 357点
理科3類 474点 399点 424点
(端数切捨て)
01年前期合格者発表(550点満点)
最高点 最低点 平均点
文科1類 452点 344点 370点
文科2類 404点 327点 347点
文科3類 428点 329点 350点
理科1類 442点 315点 344点
理科2類 434点 311点 337点
理科3類 475点 376点 404点
(端数切捨て)
22 :
名無しさん:02/03/31 02:35 ID:cE6sFCto
後期だろうと入れないやついるんだし
23 :
名無しさん:02/03/31 02:36 ID:WsvFyydP
>>21 どうしてそこまで文Uや理Uを叩きたがる人多いの?
24 :
20:02/03/31 02:37 ID:F4omvJvd
>>21 どうも。
理2からでも医学部いけるみたいだから、
なんとなくレベル高そうと思ってたんだけど。
そうでもないのか
25 :
>:02/03/31 02:44 ID:4j2w2sXV
>>23 入試の点が最下位だからだろ。
>>24 理2からの医進は定員10名。進振で90点以上は取らなくてはならない。
駒場時代はシコシコ猛勉強の日々。
26 :
名無しさん:02/03/31 02:48 ID:t70XTxHz
俺理Uだし後期合格だし・・・。
27 :
>>26:02/03/31 02:52 ID:4j2w2sXV
最悪ジャン。でも後期理3と変わらないよ。(慰めになってないなw)
02年東大後期合格者発表(400点満点。理1は500点満点)
最高点 最低点 平均点
文科1類 290点 244点 257点
文科2類 300点 245点 262点
文科3類 328点 250点 272点
理科1類 403点 310点 337点
理科2類 286点 228点 245点
理科3類 307点 251点 280点
(端数切捨て)
01年東大後期合格者発表(400点満点。理1は500点満点)
最高点 最低点 平均点
文科1類 332点 269点 283点
文科2類 281点 223点 238点
文科3類 326点 261点 277点
理科1類 331点 251点 276点
理科2類 288点 227点 245点
理科3類 308点 262点 285点
(端数切捨て)
28 :
>>26:02/03/31 02:55 ID:4j2w2sXV
進振以外で東大医学部医学科行ける方法がある。
理2後期の女がそれで逝った。
進振の点は低くてもいいし、抜け道。
理2→医学部看護学科卒→医学部医学科3年次編入(枠が2人ある)
29 :
26:02/03/31 02:56 ID:EJW1LFju
>>27 まあ、でも落ちてるよりはマシかと。後期のほうが模試判定良かったから
後期狙いでもあったことは事実だけど。
30 :
:02/03/31 03:23 ID:6djzD4qY
正直、1が認めなくとも問題なしだと思うが・・
31 :
文一後期:02/03/31 03:26 ID:mkBrE+U+
正直鬱。
落ちこぼれないようにがんばるよ。特に語学。
重要なのは大学で何ができるかだからね
重要なのは社会で何ができるかだからね
後期に受かる自信が無いから怖いんだよ。
そもそも後期が駄目だっていう理屈が正しいなら、
一浪で前期の人間はどうすんだよ。現役で後期受からなかったから浪人したんだろ。
現役後期>一浪前期とでも言いたいのかアフォ
お前が大学生なら現役>浪人なんて必ずしも言えない事くらい当然分るだろ?
そう信じていたいならそれでも構わないけどねアフォ
35 :
名無しさん:02/03/31 05:31 ID:LDrxuAzc
>>34 そうでもないよ。
俺、前期落ち後期だったが後期簡単だった。
前期落ちた後、後期の対策はしてなかったし、後期受験の新幹線の中で
後期論文の為の赤本みただけだ。小論は「起承転結」だけはハッキリさせよう
と思った。で、受かった。
だが、学内の後期差別(有言、無言とあるんだよ)と自分が前期落ちたのが
悔しかった。学力足らないから前期落ちて、アホも入れる後期だ。
で、一年間大学に通いながら再受験して前期で他の科類に入った。
後期は簡単だよ。
俺のイメ−ジ
前期組 秀才
後期組 高田万由子 バカ 芋〜早慶マ−チ程度でも受かる
帰国枠 帰国枠S 白痴 マ−チ〜日東駒専 ミ−ハ−
36 :
後期狙い:02/03/31 05:53 ID:KV1sY5WY
差別されようが、問題が簡単だろうがかまわない。全然かまわない。
東大に入れるんならどうでもいい、そんなの。
院だけ東大にいって、「まあいいか、大学はむりだったけど、院は東大
だったし…。」よりは比較にならないぐらいまし。
37 :
>35:02/03/31 06:22 ID:BNEc3bJn
>で、一年間大学に通いながら再受験して前期で他の科類に入った。
本当なら物凄いアフォだな。
詐称喚問して良いか?
38 :
:02/03/31 08:52 ID:eM87SfQ6
短大からの編入はワル、卑怯者、ズル以外の何者でもないね・・・・・・・・・・
39 :
:02/03/31 10:14 ID:CX/emcX6
40 :
>35:02/03/31 12:06 ID:BNEc3bJn
詐称か。蛆虫みたいなやつだな。
こいつもう何年も引き篭って2ちゃんにかじりつきになって、後期叩きしている
だけの人生なんだよな。
最低の人生だな。
いい加減目を覚ませ。このワル、卑怯者、ズル。
41 :
名無しさん:02/03/31 12:07 ID:L7MaP1RJ
42 :
:02/03/31 12:17 ID:thhYkOMr
43 :
名無しさん:02/03/31 12:18 ID:9GLrrkQk
つーか文2叩きと通じるものを感じるな。
一浪して他大に前期で入った奴が言ってるんじゃない?
44 :
:02/03/31 12:25 ID:thhYkOMr
>>43 同意。
後期は帰国と違って誰にでも受験資格あるわけだし、差別される必要はない。
それに前のほうのレスにもあったけど、(現役後期落ち)一浪前期は現役後期をバカにできないだろ?
45 :
:02/03/31 12:34 ID:8Y0O/o9x
しかしこの手の話は数ヶ月に1度くらいによくでるな・・・。
文U、理U、後期叩きはもういいよ。
46 :
名無しさん:02/03/31 12:44 ID:7T5lCB8Y
>学内の後期差別(有言、無言とあるんだよ)
受験をそこまでひっぱるアフォなんてそういねえよ。
入ってしまえば受験の事なんて影響ねえよ、
そんなんで差別するようなケツの穴の小さいヴァカがそんなことでいつまでも過去
をもとに優越感に浸る人間自体大学に必要ねえよ。
前期合格でも自堕落して後期合格者より悪い成績の人間はいるんだし。
47 :
名無し :02/03/31 12:44 ID:Pko7FnCT
正直東大ってだけで見れば世間の認識は「すごい」だと思う。
理Vとか文Tにいってるとその「すごい」に+αされるだけなのでは。
とかいってみるテスト
48 :
名無しさん ◆RyqMRBw2 :02/03/31 12:46 ID:rKjMwNeG
>>1 後期は全然イイだろ。
たまたま1が前期で通ったからいいかもしれないが、
後期で受かる実力がある人は、前期でたまたま不調だっただけだと思う。
言いかえれば、元々前期で受かる実力が無ければ、後期も落ちると。。
帰国と編入はどうかと思うけど。でも短大から編入なんて簡単じゃないよね?
49 :
名無しさん:02/03/31 12:48 ID:ratwFPVT
>で、一年間大学に通いながら再受験して前期で他の科類に入った。
お前のその受験の引きずり具合はスゴイな(w
劣等感持ってるなら大学で勉強していけなかった科類なりいけよ、
傍系進学とかあるって知らないんでしょ?
学部決まって大学3,4年になってまで前期で入った、後期で入った、
とかの受験を話題にするやつは病気だってこと気付いた方がいいよ。
50 :
イカポッポ@センターまで294日 ◆aCDPDEl2 :02/03/31 12:55 ID:Vsukd0Cj
文2がダメって
じゃあ経済学を最高の環境で学びたい人はどこに行けば良いんですか?
51 :
名無しさん:02/03/31 13:00 ID:lUrNWd/2
>>50 叩きしてるヤツは他の科類との入試の点数差で叩いてる。
最高点がどうとか最低点がどうとかいってても
その点数が大学での成績とかと関係ないからね。
52 :
名無しさん :02/03/31 15:13 ID:xx+NZ1Ug
>帰国と編入はどうかと思うけど。でも短大から編入なんて簡単じゃないよね?
バカみたいに簡単だよ。>短大からの編入
中学レベルの英語の試験と小論文。俺の隣のドキュン女(迷惑な奴だった)が
東大医学部看護学科って大家から聞いて、顔からどうしても東大生に見えなかった。
短大や専門学校に行く高校時代のドキュン女の典型的な顔してたから。
しらべたらやっぱ短大→東大医学部編入だったね。助産婦の資格持っていると自慢していた。
53 :
日暮 ◆RI2mlT0Q :02/03/31 15:46 ID:CArwwyMv
ついに戻ってきたよー
・・・って覚えてる人もういないかな
やっと1人暮らし落ち着きました
ちょっと寂しい
54 :
名無しさん:02/03/31 15:47 ID:qkxC3bxQ
55 :
日暮 ◆RI2mlT0Q :02/03/31 15:50 ID:CArwwyMv
>>54 前期で理U受かった者です、(;´Д`)ハァハァ
56 :
な無しさん:02/03/31 16:45 ID:a1qZYLox
>>46 学内での差別って言うのは誇張だろうけど、数学とかできないやつがいると、
「あーそうか、後期だもんな」で納得。
まあ前期組でも後期並みに数学できないやつらは多いけど
57 :
:02/03/31 19:10 ID:h4a6e6P0
合格したときの点数なんかどうでもいいからよ、
入学してからちゃんとした成績とって進振りできるようにしとけ。
でないと漏れみたいに留年する。
58 :
いいい:02/03/31 19:10 ID:NOQv8KI7
( ´_ゝ`)
59 :
:02/03/31 19:15 ID:I8fz1Hc4
短大編入は東大の居候、調子に乗るなとにかく息を潜めてじっとしてろ・・・・
60 :
名無しさん ◆RyqMRBw2 :02/03/31 19:16 ID:y4n+7LzW
>>59 でも、そんなに簡単なもんじゃないだろ?かなりキツイはずだと思う。
61 :
イカポッポ@センターまで293日 ◆aCDPDEl2 :02/03/31 20:34 ID:Vsukd0Cj
短大からの編入は履歴書的にはどういう評価受けるんだろうか
やっぱり短大からの東大は東大ではない
みたいな評価なのかな
仮にそうでないとしたら世の中のほとんどの人間は
一回短大を目指すんじゃないだろうか
62 :
ななしさん:02/03/31 21:16 ID:xxKBF8Wr
そんなに後期差別する奴いるか?全然見ないけど。てかどいつが後期合格かなんてわざわざ考えてないと思う。
63 :
名無しさん:02/03/31 22:35 ID:LP2Bi1vE
短大の連中はいやらしいんだよ、センターやあの二次試験を受験はしたくないが
東大生の身分、肩書きはほしいワルじゃないずるいんだ。駒場での日々を過ごして
いない共通体験が全くないので短大組がどれだけ入ってしまえばみんな平等だと
言っても説得力は全くない、当然ながら親近感も絶無・・・・・・・・・
64 :
:02/03/31 22:58 ID:w1Zdb5x9
後期合格者は、第二食堂でケツ毛までぜんぶ剃られます。
2ちゃんに常駐している蛆虫万年受験生ただ一人
66 :
名無しさん:02/03/31 23:32 ID:RNYbATiM
なんだこのスレは??
東大生もピンキリって事で仲良くしようぜ。
67 :
名無しさん:02/04/01 00:18 ID:sLGu06Jl
あの受験勉強をしないで東大に入ろうって根性が気にくわない・・・・・・・・・・
68 :
名無しさん:02/04/01 00:26 ID:tC1pZW9B
99年10月(11月かも)の学内広報では後期入試止めたいと東大の声
b.見直しの基本前提
東大入試の改革の可能性を検討するにあたっては、その歴史と現状の再確認と評価が
出発点になるべきであることはいうまでもない。
この点に関していうならば、まず前期日程入試に対する評価はきわめて高い。他方、
後期日程入試に関しては、「受験機会の複数化」に対する肯定的評価を除けば、
積極的な評価は少ない。
このような事情を考慮するならば、当面は、前期日程入試には変更を加えないこと、
またそれと密接な関係にある現行の科類ならびに前期課程教育にも変更を加えないこ
とが、まずは基本前提となろう。(中略)
さて、こうした基本前提に基づくならば、目下の段階での選択肢は、
@後期日程入試を廃止し全体を前期日程に移す、
A後期日程入試に関して何らかの変更を加える、
Bあるいは新たな「第三の入試」を導入する、
といった3点に絞られるものと思われる。
しかし、@は、前期日程入試が東京大学のいわば個性として高い評価を得ていること
はたしかであるにしても、ひとたび与えられた「受験機会の複数化」を受験者から奪う
ことになる以上、国立大学協会、さらには世論との関係から見て、将来的にはともかく、
現状ではかなり難しいであろう。したがって、実際に検討すべきは、AとBというこ
とになる。
また、入試全般に関わる問題としては、これまで再三再四指摘されている点、すな
わち入試に割かれてきている莫大なエネルギー、とりわけ特定の学部・学科の教官の
多大な負担の軽減も、この際併せて検討に付されるべきであろう。
69 :
名無しさん:02/04/01 00:30 ID:rnx4hQaC
しかし、@は、前期日程入試が東京大学のいわば個性として高い評価を得ていること
はたしかであるにしても、ひとたび与えられた「受験機会の複数化」を受験者から奪う
ことになる以上、国立大学協会、さらには世論との関係から見て、将来的にはともかく、
現状ではかなり難しいであろう。したがって、実際に検討すべきは、AとBというこ
とになる。
また、入試全般に関わる問題としては、これまで再三再四指摘されている点、すな
わち入試に割かれてきている莫大なエネルギー、とりわけ特定の学部・学科の教官の
多大な負担の軽減も、この際併せて検討に付されるべきであろう。
2)見直しの内容と今後の方向
a.前期日程入試と後期日程入試の関係
現行の後期日程入試は、既に述べたように「受験機会の複数化」という点では
歓迎する向きがある一方、所期の目的である「学生の資質の多様化」がどこまで
達成されたかとなると必ずしも定かではない。
「入試に関する連絡会報告書」においても、後期日程入試に関し、
「一部で入試成績と入学後の成績にマイナスの相関があること、
一般に前期日程試験の入学者と比べて、大学での満足度が低いことなどが
明らかになっている。
70 :
名無しさん:02/04/01 00:32 ID:rnx4hQaC
後期日程入試の所期の目的からすればむしろ逆の結果が生じていることになる」と
記されている。また、「追跡調査の結果が十分に利用されるべきだが、現状では
ほとんどそうした努力が行われていない」とも記されており、後期日程入試の効果や
アフターケアに疑問を投げかけている。
こうした状況下で後期日程入試を現状のまま残すとすれば、積極的な理由は、
「受験機会の複数化」以外にはないといえよう。もっとも、前期日程入試とは
異なるタイプの入試問題を受けて入ってくるという事実自体に、一定の評価を
与える者もいないわけではない。
しかしその場合も、その結果が必ずしも「異能・異才」型の増加に
結びついているわけではないならば、むしろ入試に割くエネルギーを
増やすだけに終わっていることになろう。
東大学内広報 5,入試方法より
http://www.u-tokyo.ac.jp/report/report1/(今はデッド・リンク)
71 :
名無しさん:02/04/01 00:38 ID:rnx4hQaC
昔の資料 93年東大生留年率
文1 前期5.6% 後期10.8%
文2 前期6.7% 後期7.5%
文3 前期12.8% 後期12.3%
文科 前期8.0% 後期10.5%
恒河沙71号 より
72 :
名無しさん:02/04/01 00:41 ID:rnx4hQaC
昔の資料 93年東大生留年率
理1 前期11.7% 後期30.2%
理2 前期19.8% 後期37.7%
理3 前期5.0% 後期0.0%
理科 前期13.7% 後期31.0%
総合 前期11.1% 後期21.8%
恒河沙71号 より
73 :
現役理1生:02/04/01 00:43 ID:8q6iMcB8
>>72 よく昔の恒河沙なんぞとってあったな・・・
74 :
名無しさん:02/04/01 00:54 ID:6V+n2gAk
%で示しても入る人数違うんだし
75 :
名無しさん:02/04/01 00:55 ID:fEhyxXDL
え?
76 :
名無しさん:02/04/01 00:56 ID:VYz/L7l4
>昔の資料 93年東大生留年率
理1 前期11.7% 後期30.2%
理2 前期19.8% 後期37.7%
この差はまずいね
77 :
名無しさん:02/04/01 00:57 ID:fEhyxXDL
ていうか、前期でも理Tと理Uの差はまずいんじゃ…
毎年こうなのかな?
78 :
名無しさん:02/04/01 00:57 ID:1kglY0UR
>74
人数違うからこそlで示す方がいいのでは
79 :
名無しさん:02/04/01 01:01 ID:bwSwucMU
後期は昔は難し過ぎて試験になってたか疑問っつーのはあるんで、
運でうかったのは今以上に多いんじゃないかな。
80 :
:02/04/01 01:18 ID:FfJZ2REl
前期で入ったけど、それでも運だと思うよ…
81 :
名無しさん:02/04/01 01:23 ID:x4VK2Itd
>>21 遅レスだが、「東大卒の肩書きが欲しい」で東大に入れるんならスゴイと思うが。
そう思ってても入れるものでもないし。
82 :
な無しさん:02/04/01 02:10 ID:RFZupZYt
>>63 でも、看護短大出身の編入女を彼女にする東大生はいるよ。
おんなのこの供給としてはいいんじゃん?
83 :
名無しさん:02/04/01 03:55 ID:3qWJr6NK
昔の資料 93年東大生留年率
文1 前期:人数642人 留年者数36人 留年率5.6%
後期:人数74人 留年者数8人 留年率10.8%
文2 前期:人数372人 留年者数25人 留年率6.7%
後期:人数40人 留年者数3人 留年率7.5%
文3 前期:人数429人 留年者数55人 留年率12.8%
後期:人数57人 留年者数7人 留年率12.3%
文科 前期:人数1443人 留年者数116人 留年率8.0%
後期:人数171人 留年者数18人 留年率10.5%
恒河沙71号 より
84 :
:02/04/01 04:00 ID:ArUMVazy
前期にしろ後期にしろ留年するヤツが一番問題な気がするが・・・。
85 :
名無しさん:02/04/01 04:03 ID:3qWJr6NK
昔の資料 93年東大生留年率
理1 前期:人数1183人 留年者数138人 留年率11.7%
後期:人数139人 留年者数42人 留年率30.2%
理2 前期:人数495人 留年者数98人 留年率19.8%
後期:人数61人 留年者数23人 留年率37.7%
理3 前期:人数80人 留年者数4人 留年率5.0%
前期:人数10人 留年者数0人 留年率0.0%
理科 前期:人数1758人 留年者数240人 留年率13.7%
後期:人数210人 留年者数65人 留年率31.0%
総合 前期:人数3201人 留年者数356人 留年率11.1%
後期:人数381人 留年者数83人 留年率21.8%
恒河沙71号 より
86 :
名無しさん:02/04/01 04:07 ID:tS0mmkOG
理3や文1で留年するひとって一体なんなんだろうね。
進級できれば点数に関係なく医や法いけるってのに。
三代すんでなければ江戸っ子ではない。
四代以上すんでなければ京都人ではない。
東京でも神田、日本橋だけが東京と呼べる。
京都と呼んで良いのは京都市だけ。
中央を名乗ってよいのは法学部のみである。
中学からの進学者だけが慶應生である。
初頭科からの進学者だけが学習院生である。
東大といっていいのは文一だけである。
東大といっていいのは医学部だけである。
一 生 や っ て な さ い
88 :
虎舞竜@離任式 ◆DUR2000g :02/04/01 04:08 ID:fZGnwHwn
89 :
名無しさん:02/04/01 04:08 ID:AeSo1GGM
理系の留年率が高いのは、時間拘束が長いからやってらんねえっていう理由?
90 :
名無しさん:02/04/01 04:12 ID:3qWJr6NK
93年前期留年率ベスト7(東大前期15人以上合格者輩出校が対象)恒河沙71号
1、石川県 金沢大付 合格者数22人 留年者数5人 留年率22.7%
2、兵庫県 白陵 合格者数26人 留年者数5人 留年率19.2%
3、長崎県 青雲 合格者数16人 留年者数3人 留年率18.8%
4、富山県 高岡 合格者数27人 留年者数5人 留年率18.5%
5、東京都 海城 合格者数29人 留年者数5人 留年率17.2%
6、愛媛県 愛光 合格者数35人 留年者数6人 留年率17.1%
7、広島県 広島学院 合格者数30人 留年者数5人 留年率16.7%
91 :
名無しさん:02/04/01 04:19 ID:cU0NleDZ
>>80 語学落とし留年が一番多いと思う。
あとは東大には降年といって一種の自主留年みたいなものがある。
1年から2年へは自動的に進級できるんだがあまりに単位落としたり
点がヤヴァ過ぎて進振りどこも行けなさそう、ってやつがやったりする。
文3、理1、理2が留年率高いのはそのせいだと思う。
そのデータに入ってるのならそういうことだろう。
92 :
名無しさん:02/04/01 04:20 ID:3qWJr6NK
93年後期留年率ベスト7(東大後期3人以上合格者輩出校が対象)恒河沙71号
1、鹿児島県 ラ・サ−ル 合格者数3人 留年者数3人 留年率100%
2、奈良県 東大寺学園 合格者数6人 留年者数5人 留年率83.3%
3、東京都 武蔵 合格者数6人 留年者数3人 留年率50.0%
4、東京都 海城 合格者数7人 留年者数3人 留年率42.9%
5、愛知県 千種 合格者数5人 留年者数2人 留年率40.0%
5、愛媛県 愛光 合格者数5人 留年者数2人 留年率40.0%
7、兵庫県 灘 合格者数6人 留年者数2人 留年率33.3%
93 :
名無しさん:02/04/01 04:20 ID:cU0NleDZ
94 :
名無しさん:02/04/01 04:23 ID:4pey+WpT
>>90 地方の進学校が多いってのは上京して一人暮らしで自堕落するヤツが
やっぱり全体的には多いってことか。
95 :
名無しさん:02/04/01 04:30 ID:3qWJr6NK
>>94 93年留年率 恒河沙71号
公立高校出身者 合格者数1488人 留年者数184人 留年率12.37%
私立高校出身者 合格者数1765人 留年者数221人 留年率12.52%
国立高校出身者 合格者数 315人 留年者数 29人 留年率 9.21%
96 :
名無しさん:02/04/01 08:35 ID:jQMj7eW0
駅弁医学部>理Uは当然として、科類や学部によっちゃ一橋や東工大の方が理Uや文Uより上だろ。
合格しただけじゃ秀才の証明にゃならんな<理U&文U
97 :
灯台離散 ◆4M2Y.Imc :02/04/01 09:11 ID:bHE+L3XQ
最近思うんだけど、前期と後期の試験をひっくりかえしてしまうのはどうだろう?
つまり、前期日程に今の後期試験と同内容の試験を行い少人数入学させ、
後期日程に今の前期試験と同内容の試験を行い多数を入学させる。
そうすると、たとえば、前期の理Iの数学とかは数学オリンピック常連級の
人々の凄まじい争いになるだろうし、理2,3もホントに生物・化学が得意な
スペシャリスト集団のハイレベルな争いになるだろう。
いや、そもそも足切り突破が自体が容易でなくなってしまうかも。
そうなれば、合格者には真に特定の分野に秀でたスペシャリストの称号が与えられ、
我々は彼らを尊敬できるようになるんじゃないだろうか。
それくらいやって初めてあの後期試験は意味のある試験だと思うんだけどねぇ。
98 :
名無しさん:02/04/01 09:18 ID:TJo2Llin
99 :
名無しさん:02/04/01 09:37 ID:y03hBWQr
>97
大学受験くらいで「スペシャリスト」もねえだろが。
ただの、不器用で柔軟性のないヲタにすぎんね。
100 :
名無しさん:02/04/01 09:42 ID:ZN0l/5l4
101 :
名無しさん:02/04/01 09:42 ID:y03hBWQr
100!
きょうは4月2日
102 :
名無しさん:02/04/01 09:43 ID:y03hBWQr
>100
てめえ!
103 :
:02/04/01 09:43 ID:dC2x9/+9
>>99 まあ、スペシャリストになりうる資質はあるんじゃないか?
104 :
100:02/04/01 09:46 ID:ZN0l/5l4
あ、キリバンゲトしたのね。きづかんかた。
105 :
名無しさん:02/04/01 10:21 ID:Ngvz6Bik
>>86 漏れの知り合いの場合、理3はいったはいいが、なんか入ったあと
自分の人生に自信がなくなって、なんとなく大学いかなくなって
それで留年というパターンダターヨ
1年のんびりしたあと医学部医学科進学したけどね。
106 :
名無しさん :02/04/01 12:25 ID:c3BSwFwh
東大後期は2006年に廃止される。
107 :
:02/04/01 13:52 ID:mETgBbC9
名大医学部医学科ですが理1、理2よりは上ですか?
108 :
>>96:02/04/01 13:55 ID:wBq011b3
別に秀才云々はどうでもいいと思うが・・・
入ってやりたい事みつけてそれでいいと思ってるんなら別に下でも構わないけど。
と、マジレス
109 :
:02/04/01 13:59 ID:mETgBbC9
俺の知り合いの女は理科数学できないのに
英語と国語が特別出来る奴だったため前期理1に受かった。
こういう奴って入ってからのこと考えてるのかと疑問に思う。
110 :
名無しさん:02/04/01 14:02 ID:2LfDaVPl
>>109 配点を考え直せってこと?
まあ、こういうことあるから数学の易化があるのかも・・・。
難し過ぎれば極端な話全然数学やらんでも合格できる、
そんで大学の授業が理解できず、それを大学側は学力低下と嘆く・・・。
111 :
名無しさん:02/04/01 14:38 ID:f7FdkXMk
>>107 上です。
>>110 京大型の配点が実にバランス取れてるよね。
いい加減、東大も科類ごとの配点を導入すべきだね。
113 :
:02/04/01 15:03 ID:2DfdNspN
>>110 今年の場合は数学簡単すぎて逆に英語国語のできる奴が有利だった気が。
あの数学はそこらの馬鹿でも半分は取れるでしょ。
114 :
名無しさん:02/04/01 15:09 ID:AWRaTWxH
>>113
いや、国語も今年は易化だったし、古文漢文とかの勉強量が大して生きるものでもなかった。
115 :
:02/04/01 20:54 ID:WeVl+J1Z
>>91 自主留年は1年終了時の留年だろ…
降年は点数が足りないと自動でするぞ。
去年の漏れみたいに。
116 :
名無しさん:02/04/02 02:21 ID:b82Bs4qU
>>97 そりゃだめだろ
何故なら、後期は、
「前期日程に受かる実力は持っていないけど一部に得意な能力がある者」
のための試験。
その後期型試験を前期で受かるようなやつも一緒に受けさせたら、
超トップ層は結局何でもできるジェネラリストが独占してしまう。
>>116 まあ97の人はそれを目指すのをよしと感じているらしいし…
118 :
:02/04/02 03:44 ID:KMOv8rI6
まあ、募集人数も少子化とかで徐々に減らしてるんだし、
後期の定員減らせばいいのではないかな?
まあ、漏れ的には理3後期合格者は神なんだけどね・・・。
旧帝医後期合格者はマジでスゴイと思う。敗者復活戦とはいえ。
119 :
:02/04/02 03:48 ID:6GHmuGg9
東大前期合格者もみとめないけど。
121 :
:02/04/02 04:26 ID:4xuw4I3W
現在各界で活躍してる(芸能分野以外の研究など)東大出身者のうち、後期型受験者っている?
さすがにそれはわからないか。
122 :
。:02/04/02 04:47 ID:6+Cx5Yrl
123 :
名無しさん:02/04/02 07:30 ID:C5MaWKb4
看護短大自体がだんだん減ってきているのだからこの編入制度自体が意味を成さなく
なってきていると思うが??? 受験しないで東大生になってきてるのだし駒場の日々を
すごしてきていない人たちだから・・・・・・・
124 :
名無しさん:02/04/02 09:53 ID:Pk7qisiS
根本的に定員が多過ぎるんじゃよ<東大
理T・理Uなどは今の1/3程度の定員でいい。実際下2/3は普通に凡人だしな。
125 :
名無しさん:02/04/02 09:55 ID:Pk7qisiS
>>124追加:文Uは廃止ということで。学部レベルでやっても意味無えし。
126 :
名無しさん@おだいじに:02/04/02 17:12 ID:TF1Jwjpp
>>121 >現在各界で活躍してる(芸能分野以外の研究など)東大出身者のうち、後期型受験者っている?
>さすがにそれはわからないか。
東大前期後期制は90年から始まったからなあ。
後期で活躍している若手研究者は皆無だね。高田万由子、これは芸能界だから駄目か。
前期合格者ならチラホラ出始めている。とりあえず頭に浮かんだのは
「東 浩紀」。この人は筑駒から前期文1→教養学部→東大院・総合文化研究科博士課程修了。
学術博士。71年生まれ。
『存在論的、郵便的 ジャック・デリダについて』(99年著、第21回サントリ−学芸賞)
127 :
名無しさん@おだいじに:02/04/02 17:17 ID:TF1Jwjpp
>>118 理2後期も理3後期も大して変わらないよ。
02年後期合格者発表(400点満点。理1は500点満点)
最高点 最低点 平均点
文科1類 290点 244点 257点
文科2類 300点 245点 262点
文科3類 328点 250点 272点
理科1類 403点 310点 337点
理科2類 286点 228点 245点
理科3類 307点 251点 280点
(端数切捨て)
01年後期合格者発表(400点満点。理1は500点満点)
最高点 最低点 平均点
文科1類 332点 269点 283点
文科2類 281点 223点 238点
文科3類 326点 261点 277点
理科1類 331点 251点 276点
理科2類 288点 227点 245点
理科3類 308点 262点 285点
(端数切捨て)
128 :
速攻:02/04/02 18:20 ID:POaqwaT1
俺、京大後期受かったけど、それを親父に言ったら、
「一流大学受かったからって偉いと思うなよ。ほとんど努力しないで
浪人した奴や、妥協した奴よりは偉いかも知れないが、
同じくらい努力してたまたま落ちた人と比べてお前の
方が偉いかっていうとそんなことは全然ない」
と言われた。そんときは「素直に褒めてくれよ〜。親父ぃ」
とか思ったけど後から考えたらその通りだなと思った。
大学のネームでどうこうってのはあんまりよろしくないかと・・。
129 :
:02/04/02 18:25 ID:XhTuZsFo
130 :
名無し:02/04/02 18:25 ID:MbteSAIU
>>118 東大後期合格者は、前期地方医落ちも多い。
やっぱり前期のほうが神。理3ではそういう認識らしい。
まあ理科に関しては後期も前期に劣らないと思うが、
数学に関してはかなり劣る人もいると思われ。
なんせセンター数学だけだからね。
131 :
名無し:02/04/02 18:36 ID:MbteSAIU
>>130 (訂正)東大後期合格者→理3後期合格者
ね。
132 :
名無しさん:02/04/02 18:40 ID:THjvVEq9
133 :
名無し:02/04/02 18:40 ID:MbteSAIU
>>132 帰国スレに書いてあっただろうが。
あんなのマーチレベル。
134 :
:02/04/02 21:08 ID:WEVKpA19
理V後期は再受験者の穴場らしいな、
英語も簡単、生物はおいしい(専門知識で余裕)って生物板のどっかで前見かけた。
化学の受験チックなとこをこなせばいいと。
一番の難的はセンター。500点中480点取らないと足きりが不安(w。
135 :
:02/04/02 21:13 ID:LaU7eFcR
>>125 それは文U廃止というか、日本の大学にある経済学部というものを廃止しろってことになりますが?
136 :
:02/04/02 21:42 ID:ovlQDHdY
>130
東大は懐不快と思うぞ。
国語が大の苦手な人などに門を開いてくれている。
でも驚異的な点数だから凡人には無理かもね。
137 :
名無しさん:02/04/03 02:09 ID:LhVvvayB
>>135 経済学とか心理学とか役にたたないものは無くていいよ。
哲学や美学なんかは、はじめっから役にたつとかたたないとかじゃないから、
あるいは役に立たないことが周知の事実だからあってもいい。
経済学や心理学は一見有用そうな仮面かぶってるが、実はくだらないから無くてもいい。
138 :
:02/04/03 03:11 ID:6RWHCg3g
∧ ∧ タイヘンダネ
(*゚ー゚)
|つ旦
⊂__)_)
139 :
は:02/04/03 03:14 ID:6uvbYUub
140 :
:02/04/04 11:35 ID:OQlHYmk/
>>139 ブラクラ
そんなアホな罠に引っかかると思って?URL見たまんまブラクラじゃねーか(藁
141 :
名無しさん:02/04/05 22:57 ID:m/eXDa5G
短大編入のほとんどが地下組織の活動家のように地下にもぐって息を潜めてる
悟られるのを極度に嫌がってるようだ・・・・・・・・・・
142 :
名無しさん:02/04/06 01:25 ID:QBjYJKpA
>>141 うそつけ。
学科内では誰が編入かみんな知ってる。
憶測でもの言うな
143 :
名無しさん :02/04/06 03:08 ID:l8oPbehS
>>142 学科外や学部外だとわかんね−よ。>医学部看護学科の短大編入組
頭わるそうな顔してるから推測はできるが。
144 :
名無しさん:02/04/06 22:08 ID:ZkeSiu2Z
居候東大生・・・・・・・・・・
145 :
名無しさん:02/04/07 02:46 ID:qaxMzB9U
>>141 地下組織の活動家のように地下にもぐって息を潜めてる
普通の引きこもり東大生はかなり多いですが?
146 :
名無しさん:02/04/07 15:47 ID:+TH1cF6C
>>137 経済学がなけりゃ、日本破綻
心理学も、くだらねー性格占いとか見てバカにしてんじゃねーぞ
147 :
名無しさん:02/04/07 16:23 ID:SxeKoDlp
文系は法学部・文学部・商学部だけでいいよ。他はすべて廃止・統合。
心理?医学部に進学して精神科に入局しなきゃ核心部分で実務経験は積めないだろ。
正常・異常の線引き可能な見識を磨くには症例・事例の幅が狭過ぎる<心理
148 :
名無しさん :02/04/07 19:40 ID:VwgJi1Q5
東大に「商学部」みたいな恥ずかしい学部はね−よ。w 非東大生め。(藁
149 :
名無しさん:02/04/07 19:48 ID:7TtQKxUH
>>148 過去ログよく読めよ、アホな東大生くん。
150 :
名無しさん:02/04/09 14:45 ID:MnbnHpqQ
確かに商学部は学部名からして恥ずかしい
文2と同レベル
151 :
名無しさん:02/04/09 14:51 ID:XXuodLz3
経済学なんかなくたって日本経済は磐石
経済学があったって日本経済はこのざま
152 :
名無しさん:02/04/10 01:18 ID:buy27QCM
心理学はピアジェだのエリクソンだのオルポートだの
行動主義だのコンピュータ・シュミレーションだの
もお、ホントに、糞あるいは運コじゃん。
153 :
京経君:02/04/10 01:19 ID:OjmyjhJM
経済学は役に立ちませんが何か?
154 :
慶応新入生:
宅浪は、絶対無理ですよ。
去年、私の友人と私は一緒に津田塾に受かったんですが
不完全燃焼だったので、もう一年頑張ることにしたんですが
私の友人は、宅浪で後半にだらけてさいまって結局去年受かった津田塾にも
落ちて専修に行くことになっちゃいましたよ。私は、自習室で旺文社から出てる
合格る早慶という本どうりに勉強して慶応SFCに受かりましたよ。
みなさん、宅浪は絶対辞めた他方がほうがいいですよ。今なら間に合います。
絶対にだらけるので。
私は、ここの自習室で1日かんずめでやりましたよ。nnnnnnnnnn
http://www.d9.dion.ne.jp/~sousekei/jisyuusitu.html ちなみに大久保が一番静かでした。
yuyyyyyyyyyyyyyyyyyyy