1 :
ピシ:
について語りましょう。
この4冊どれくらいで終わる?1回終わったらまたやるの?
2 :
:02/03/29 18:00 ID:Zp4iTWsV
付録とどっちが充実してるかな?
3 :
マグ ◆s4Bb3bkM :02/03/29 21:37 ID:pZ2/lins
富田また取ろうかな・・
4 :
愚*浪:02/03/29 21:42 ID:CvFm1TMh
多くとも1ヶ月で出来ます。俺はダラダラ2ヶ月ぐらいかかったけどな
5 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 21:48 ID:ZmeFgvzK
100は一週間。144はやらんでよし(藁
100は終わったら何度か英文を読んで解説を思い出す。
これでかなり英文読めるようになるんじゃね?
6 :
:02/03/29 22:06 ID:YkKASosl
脱線して悪いんだけど富田ってほかに何を出版してたっけ?
7 :
クロフネ ◆E3l.d/4U :02/03/29 22:54 ID:Q/UqEOcf
100は上下あわせて1週間ですか?
8 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 22:55 ID:ZmeFgvzK
9 :
◆MODS/80k :02/03/29 22:55 ID:UjG7JuXF
理解できるまで、だと思われ。
10 :
:02/03/29 23:03 ID:PeKJy6Ds
富田ってもう批判されつくして
代ゼミでも講座がどんどん減っていて
完全落ち目の奴?
11 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:04 ID:ZmeFgvzK
>>10 マジ?100の原則は良いと思うんだけどな。
12 :
:02/03/29 23:06 ID:PeKJy6Ds
だって返り読み前提って時点で終わってる
解からなくて読み直すのと返り読みしてから説いていくのでは全然違う
はっきりいって富田では今の入試傾向にはマッチしていない
13 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:07 ID:ZmeFgvzK
>>12 それははじめだけで、慣れればしないで読めるようにならない?
漏れはなったよ。その後に伊藤をやったからなのかも知れないけどね。
14 :
Narcissus ◆rz/9HmvA :02/03/29 23:07 ID:KF9pQ9wX
正直144 二回もやって損した。
早く伊藤信者になっときゃよかった。
15 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:10 ID:ZmeFgvzK
>>14 禿胴。漏れは三回もやった。あんなもん手を出すんじゃなかった。
100があんなに良かったのに、144のあのナンセンスさは一体なんだ?
時間の無駄以外の何者でもないじゃないか。
あれやる時間を英文解釈教室に回しておけばもっと上がったのに…
16 :
:02/03/29 23:10 ID:PeKJy6Ds
悪いけど馴れれば・・・っていうなら富田やる必要がない
中途半端に解法得るよりは他の参考書で前から読む技術を取得しておくんだな
17 :
ワールドカップ:02/03/29 23:10 ID:JNUWCARw
読解のルール=単語を覚え、そこそこの文法を覚え、後は読む読む読む読む
これが近道
18 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:12 ID:ZmeFgvzK
>>16 英文解釈教室をやる前の段階の参考書だと思えば、
十分価値があると思うが?
19 :
:02/03/29 23:14 ID:PeKJy6Ds
>>18 無限に時間があるなら名
受験は限られた時間内での戦争
さっさと解釈教室始めたほうがいい
20 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:16 ID:ZmeFgvzK
>>19 100の原則は大して時間がかかるとも思えないが…
っていうか解釈教室をはじめからやってわかるんならいいけど、
わからなかったら俺的には100をまずやることがいいと思うんだけどな。
21 :
:02/03/29 23:19 ID:PeKJy6Ds
一つの参考書マスターするのにかかる時間をなめているな
あやふやな知識は逆に障害にすらなりゆる
22 :
:02/03/29 23:19 ID:7n/EaZ4H
100を読むと構文の取り方がとても明確になる。これは利点。
144は冨田好きな人の為の娯楽書。あんま効果無い。
冨田の解説でさらに長文が読みたいと思う人の演習書。
23 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:22 ID:ZmeFgvzK
>>21 別になめているわけじゃないが…。
ってか、実際漏れは100をマスターするのに時間がかからなかったしな。
3〜4週目以降なんて数時間で終わるじゃないか、あんなの。
まぁ確かにはじめからビジュアルやるってのもいいんだけどね。
俺はあれはあんまり好きじゃなかったんだ。
24 :
:02/03/29 23:24 ID:PeKJy6Ds
ビジュアルは必要ないだろ
英文解釈教室でOK
25 :
名無しさん:02/03/29 23:26 ID:GoVJi9/V
3、4周もしてるのに、マスターするのに時間がかからなかっただと?プ
26 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:26 ID:ZmeFgvzK
>>24 じゃあ聞くけどさ、英文解釈教室を読んで、
何のこっちゃ全然理解できない奴はどうすればいいんだ?
orじゃなくてandな気もする
28 :
:02/03/29 23:27 ID:PeKJy6Ds
それはもうただ基礎がない
はじめからていねいにをマスターすれば十分理解できるはず
29 :
名無しさん:02/03/29 23:28 ID:GoVJi9/V
>>26 受験英語レヴェルじゃないだけ。
本屋にくさるほど陳列されてる英語の参考書をやるべき。
30 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:28 ID:ZmeFgvzK
>>25 おいおい、3〜4周するのに時間がかからないから
マスターするのに時間がかからないっつってんだろ。
俺は色々な参考書をやってきたが、
あれは時間がかからない方だと思ったよ。
馬鹿なレスしてる暇があったら、このスレの俺のレスを
10回くらい読んできてね。
31 :
名無しさん:02/03/29 23:29 ID:GoVJi9/V
32 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:30 ID:ZmeFgvzK
>>28 つまり、基礎からやる場合であれば、
100じゃなくてはじめからていねいにをおすすめと言いたいわけか?
そう言うことなら納得だ。
33 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/29 23:32 ID:ZmeFgvzK
>>31 は?どっちでもいいだろ。そんな馬鹿な議論はしたくない。
34 :
ピシ:02/03/30 00:01 ID:qB0IdVzv
1ですが、よーするに富田の100を1回やったら次は英文解釈教室
改訂版をやれと。
35 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/30 00:12 ID:hGDKrgDC
>>34 だいたいそうだが、一回しかやらないのはマズイ。
これはどの参考書にも言えることだが、最低二周はしてくれ。
36 :
:02/03/30 10:37 ID:jQhpjp0n
付録=100の原則、ビジュアル英文読解1
みたいなものか?
37 :
のりのり:02/03/30 15:34 ID:HQf4cf7s
何故、ネットには伊藤信者が多いのだろう???
38 :
愛弟子 ◆UA6x1G/g :02/03/30 16:06 ID:qfa0lr0U
>>37 ネットっていっても2ちゃんだけでは?
もしかしてミルクとかもなのかな・・・
39 :
のりのり:02/03/30 16:09 ID:HQf4cf7s
>>38 ミルクでも富田攻撃する奴の大半は、伊藤信者多いよ
40 :
:02/03/30 16:12 ID:/Y+39MJ1
富田やったけど合わなかった。俺には西とか伊藤のがよかった
41 :
直樹:02/03/30 16:13 ID:gWm00IPR
あ
42 :
のりのり:02/03/30 16:14 ID:HQf4cf7s
>>40 富田は、合う合わない、はっきりわかれるとは思う
俺には、富田は合った
43 :
:02/03/30 16:14 ID:VFLYc3Mr
富田の方針に従うには若干の国語力を要するな。
あくまで意訳中心主義だからな。
44 :
クロフネ ◆E3l.d/4U :02/03/30 17:40 ID:qB0IdVzv
今度3年なんですけど・・・
富田100上下 解釈教室 DUO 桐原1000
これをどうやってやっていけばいいですか?
塾は河合行きます。 大阪理or神戸理で
45 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/30 17:42 ID:sRV8OOxM
46 :
ピシ:02/03/30 18:49 ID:qB0IdVzv
age
47 :
名無し:02/03/30 18:55 ID:a8k7cNfC
100は上下合わせて3日で終わります。
1日中やればね
48 :
:02/03/30 19:58 ID:ja49pLn5
まとめると、100はやってもよいが144はやる必要なしということですか?
49 :
nanasi:02/03/30 20:21 ID:nPXvhVyP
伊藤のビジュアルはどうですか?
50 :
ななし:02/03/30 20:26 ID:ugIucgAW
>43
へぼい。俺は嫌い。
51 :
ななし:02/03/30 20:26 ID:ugIucgAW
失礼。49に対してのレス
52 :
名無しさん:02/03/30 20:34 ID:e7JQdRHS
俺富田本で上智受かったよ。 (でも理工だけど。。W)
53 :
:02/03/31 13:00 ID:kWv+DFNY
富田の付録と参考書どっちがいい?
54 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/31 22:10 ID:Th3qZCk3
>>37 アンチ伊藤は「他にも良い参考書がある」って言うだけで、
具体的な参考書の名前を挙げないことが多いんだよね。
だからみんな有名な伊藤の参考書をやってしまうのさ。
55 :
名無しさん :02/03/31 23:05 ID:SHPhCalZ
ビジュアルとか解釈教室とかそういうの全部まとめて英語参考書王道チャート作ってくださいよ
56 :
名無しさん :02/03/31 23:17 ID:SHPhCalZ
A枠をどこに入れるのか?
わかりやすい英語〜高1の英語〜⇒英文法・語法トレーニング 必修編→ はじめから丁寧に→
頻出英文法・語法1000 +英文法ファイナル問題集→ 山口上・下→基礎英文法問題精講→英文法・語法のトレーニング(戦略編)
A枠
英文解釈教室 富田の英文読解のルール100 ビジュアル
57 :
数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/03/31 23:29 ID:0TuoIcjf
解釈教室、何日くらいかかりますか?名にやるのも遅い人では・・・
一日中やれば3日で終わるとかそういう無茶はナシの方向でおながいします
58 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/03/31 23:32 ID:Th3qZCk3
>>57 漏れは一日中やっても二週間かかる。
>>55 100、解釈教室、ネクステージ、DUO。これでよし。
桐原の頻出問題1000・速単を確認に使うとなお良い。
文法は即戦ゼミ3・英文法のナビゲータを使ってもよし。
59 :
うーむ:02/04/01 06:22 ID:YazG/q7y
今はDUOよりもダイアローグ1800
DUOの役割はダイアローグ1800の登場とともに終わった
60 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/01 08:57 ID:q9UNsTY0
>>59 DUOは載っている単語が良質だと聞くが、その辺どうよ?
つーかもれはダイアローグ1800ってのはしらんが。
61 :
名無しさん:02/04/01 09:05 ID:LH1wqoun
ダイアローグ1200→1800がイイと思う。
DUOは意外に定着率悪い。
収録単語も国立の抽象的な論説文にはむかないし。
62 :
名無しさん:02/04/01 09:42 ID:OpKfiOzw
速読英単語とDUOってどう違うの?
速単の方は今やってるけどDUOは手を出してませぬ。
63 :
名無しさん:02/04/01 09:47 ID:V0FjADMD
64 :
なしなし」:02/04/01 10:13 ID:yHarAbz5
富田の講義をとるよりも100の原則をしっかり(答えを先に見ずに)やったほうが
今振り返ってみると役にたった気がする。下線部和訳が得点源になった。これといって他の参考書は
やらなかった。144は別にやらんでもええと思う。
それと直前期には河合の<こだわって>とかいうやつは国立受験者のオレには
ありがたかった。
65 :
:02/04/01 17:49 ID:YazG/q7y
>>55 フォレスト→ネクステージ、ビジュアル英文解釈、ダイアローグ1800
これが王道。こんだけまわすだけで偏差値70は行ける。
これ以上やらんでよい。
66 :
名無しさん:02/04/01 18:45 ID:mXL9nMzq
富田の読解の講座をとったら、100の原則や144もやったほうがいいの?
それともやらなくてイイの?
67 :
:02/04/01 20:08 ID:wb1dgirb
実のところ、富田の付録=100+ビジュアルor英文法1
なのでしょうか?
68 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/01 21:54 ID:Akua1uBK
>>65 フォレストってそんなにいいの?
あんまり良いって噂聞かないけどな…。
69 :
:02/04/02 01:33 ID:tTHxsi7B
フォレストは良いよ。
総合英語だけど通読しても苦にならない。
これやっとけば網羅できるし分かりやすい。
さらに深くつっこみたい場所だけロイヤル等の辞書で調べれば良い。
70 :
のりのり ◆Y9.ft4ps :02/04/02 02:19 ID:ARcmtMTY
>>66 俺は、単科だったし、英語が苦手だったので、原則も144もやった
他で問題数補えるんなら、ムリしてやんなくてもいいと思うけど
富田の方法論は独特なので、富田が書いたものの方がわからない時解説読んで対応できると思ったから買った
71 :
ふぇ?:02/04/02 02:20 ID:NxDmqXGp
伊藤さんの方がよろしいかと…
72 :
名無しさん:02/04/02 04:05 ID:2gcDOqkV
73 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/02 21:53 ID:hWwaaAe6
>>69 良いことを聞いた。今度見てみよう。
もう受験生じゃないけど…
>>65 ビジュアルは確かに王道なんだが、個人的に好きじゃないんだよな…。
100等で基本的な構文をマスターして、英文解釈教室行くってのが
なかなか良いと思うんだが…。
74 :
3000系@慶應工作員:02/04/02 21:58 ID:k4ERTIfp
100の原則は一部の代ゼミチューターなどが「悪書」と絶叫
(エール出版『合格する参考書むだな参考書』)
75 :
名無し:02/04/02 21:59 ID:0maP8kbW
富田も良いと思うけど、受験終わったら動詞の数を数えずに、
前置詞のついていない名詞を見つけて読む事が必要。
伊藤との違いはそこだから、そこを修正すれば直ぐ直読直解
になると思う。
76 :
名無しさん:02/04/02 22:00 ID:0Kf9ov2K
>>75 そう。だから100だけではなく、
その後に英文解釈教室へ進むのがおすすめ。
後は過去問などで演習を積めばとりあえず長文は結構戦える。
78 :
名無しさん:02/04/02 22:04 ID:0Kf9ov2K
>>77 やっぱ時たまいわれている
富田→伊藤がよいみたいですね
79 :
3000系@慶應工作員:02/04/02 22:06 ID:k4ERTIfp
>>76 俺もなんでか知りたいんだがそこまで書いてなかった。
まあ想像だと変な理屈ばかりだからじゃないかな
80 :
(-_-)さん:02/04/02 22:47 ID:YStFbcGi
俺、富田の100の原則やりましたよ。
構文のとりかたが分からない人には非常に良いです。
しかし、ですね。
これ2回目やるときが辛いというかメンドクサイんですよ。
雑談みたいなのがあるんです。これが邪魔なんですよ。
あれを改正してだせば良いと思いますですよ。
81 :
なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/02 22:49 ID:hWwaaAe6
>>80 二回目以降は英文を読んで、解説を思い出すくらいにしても良いと思うよ。
82 :
(-_-)さん:02/04/02 22:58 ID:YStFbcGi
>>81 なるほど、当たり前のことが書いているという人なイイかもしれませんね。
俺は英語終ってた受験生だったのでそれじゃ中途半端で終ると思ったから全部やりました。
83 :
ななし:02/04/03 07:47 ID:jgOpwR5b
今冨田100をやってるんだけど、
富田100と英文解釈教室の違いを教えてください。
84 :
名無し:02/04/03 13:49 ID:mBMxufhX
>> 83
全ての英文は省略の多い会話体でないかぎり、SとVから成立しています。
伊藤氏は、主語( 前置詞のついていない名詞 または それと置換できる要素 )
を探す事を基本に文の構造を捉えるのに対して、富田氏は動詞に着目して
この作業を行っています。
どちらも結局は同じ事ですが、倒置文でない限りS,Vの順で英文は書かれている
ので自然なのは伊藤氏の方です。
ただし、富田氏の本の英文は最新の入試にマッチしているのに対して、解釈教室
の英文の中には200年以上も前の英文も含まれているので、その点は注意して
下さい。
85 :
奈々氏:02/04/03 14:38 ID:jrqiAXh0
ハイヤッホーコンニチワ
86 :
デコパ:02/04/04 20:33 ID:x+Oqss16
富田先生って文法をもろ使いながら長文を読んでいくんですよね?
じゃあ「英文法・語法トレーニング」やって「100の原則」やったほうが
効果高いですか?
100は100の原則
144ってーのは何だ?
88 :
愚*浪:02/04/04 20:42 ID:7/yfvSWK
長文読解ルール144.だったっけ。
>>88 それは新しい本なのか?
己が受験生のときは聞いた事なかったが…
90 :
元同僚:02/04/04 20:52 ID:NtIFKeOu
100の原則はなかなかつかえる本だけど
富田の英語力は正直たいしたことないよ
92 :
ななし:02/04/04 20:57 ID:1zycktj5
富田の方法論は所詮受験テク。
93 :
:02/04/05 11:33 ID:x42zzg/t
富田の100と付録はどっちが効果的ですか?
94 :
名無しさん:02/04/05 11:37 ID:UoHBYx+J
>>91 おまえの教養程度の数学知識ひけらかしよりゃマシだろwww
95 :
富田一彦と伊藤和夫:02/04/05 11:41 ID:7FvTIHP7
富田の100の原則や144のあとがきに書かれていることと
伊藤和夫の英語学習法に書かれていることには
考え方の共通点がかなりある
師弟関係だから当たり前だけど(両者とも相当のキレモノ)
96 :
:02/04/05 11:56 ID:0hN83/9u
富田はインテリ
奥さんはエリート元銀行員?
97 :
(・∀・):02/04/05 11:57 ID:zDpoDppd
教え子らしい
98 :
かなり昔の話だが :02/04/05 12:20 ID:7FvTIHP7
授業中に人工知能に関する英文が出てきた時
富田はイギリスの数学者ロジャーペンローズの「皇帝の新しい心」
を薦めてた
あの本を英語講師が読んで理解していることに驚いた
99 :
毎年恒例 :02/04/05 12:24 ID:7FvTIHP7
富田の授業を受けたことある人は知ってると思うけど
毎年正月に富田は激励はがきという恒例企画(?)をやっている
100 :
:02/04/05 14:32 ID:qn91j4C+
付録>>>100
なのか?
101 :
:02/04/05 18:31 ID:+OFTl1Lp
富田は年間受講じゃないとキツイですか?
102 :
名無しさん:02/04/06 02:40 ID:MiaO5Ukt
>>101 きついんじゃない?
後期からとかは意味ない。
前期で大体の方法論についてやるから、
後期取らないで、自分で問題演習、はまだアリだと思うが
後期のみとか講習のみとかは金の無駄。
103 :
愚*浪:02/04/06 10:53 ID:h/H+eyob
>>89 亀レスすまんが、読解ルール144は100の原則の演習版、って感じかなぁ。
ってか、名詞を動詞化して訳するのは、なかなかのもんだと思ったな。。
104 :
:02/04/06 16:13 ID:Kpp48E5F
独学するなら
「100の原則上・下」「富田のビジュアル英文読解Ver.1,2」
「解法のルール144上・下」「富田の入試英文法Ver.1,2,3」
「英文読解論理と解法」
を全部やるべし。
英作文が必要な人は「大矢の英作文講義の実況中継」も。
105 :
:02/04/06 17:19 ID:sRdESH1C
100の原則→2週間
冨田のビジュアル1,2,→1ヶ月
解法のルール→2週間
冨田の英文法1,2,3→1ヶ月
論理と解法→2週間
というわけで、一日2時間×3〜4ヶ月でマスターという感じ。
冨田のいいところは、文章が簡潔でいてわかりやすく、読みやすい事かな。
毒舌も楽しいし。いいよね。
大体↑だけでだけで、中文〜長文が120個くらい。
それぞれ5回くらい復習して、半年。
んで、長文問題集ひとつ+速単+速熟で、長文250個超。
それぞれ復習5回→センター過去問を10年ほど潰す(文法問題中心)。
それから二次対策と英作文対策っと。
これだけやれば、まあいいとこまで行くでしょうね。
ポイントとしては、冨田の読解方法・文法問題解答方法を完全に模写しようとしないこと。
一回通読したら、英文読解書なら英文を読み込む、
文法問題集なら問題を何度も解くことで記憶を定着させる。
んなとこか。
106 :
:02/04/08 17:51 ID:Bg+5CpHS
>>38 >ネットっていっても2ちゃんだけでは?
>もしかしてミルクとかもなのかな・・・
ミルクってどこにあるんですか?
144ってーのを今日見た
イイ本だ
下巻の息子への手紙に感動してしまった
108 :
:02/04/09 04:37 ID:QSd82V/b
>>107 100の原則のあとがきもいいよね
すべての英語学習者に読んでもらいたいよ
>>108 全ての英語教師が読むべきだな
ドキュソ教師は悔い改めろ
110 :
元童貞:02/04/09 19:49 ID:XCwcIKA+
富田が俺に教えてくれたこと
・内部の構造と外部の構造
・同形反復とそれに伴う現象
・原因⇔結果のロジック
そして 現象をありのままに見ることの大切さ
・
・
111 :
2世紀も前?:02/04/12 14:31 ID:r2ZDBu5Q
112 :
2世紀も前?:02/04/12 14:52 ID:r2ZDBu5Q
あと100の原則が初学者にいいとかなんか言ってるけど、
そうかな?
いきなり入試問題だし単語の注釈もないし、きつくないか?
設問部分以外には解説がないに等しいし
113 :
:02/04/12 14:55 ID:7R2eF12i
問題形式でやるのは好きじゃないな・・・
114 :
名無し:02/04/13 10:25 ID:a5MLlBGI
富田のハイレベル読解をサテラインでとろうかなーって思ってるんですが、
100の原則とかでも対応できるんですか?
もしそうだったらやめようと思うのですが。
っていうかこのスレ読んでたら富田で大丈夫か心配になってきた。
115 :
1 :02/04/13 10:39 ID:kgDTNu8p
まだあんな帰り読みやろう信仰している奴がいるなんて(w
せいぜい大学で苦労してください
116 :
名無しサン:02/04/13 15:13 ID:ktdu1wId
> 114
まぁ安心して勉強して下さい。
ただし、大学行ってTOEICとか受けて百問もリスニングの問題処理する
時には使えないかもしれないけど。
受験時代では十分使えます。
117 :
:02/04/13 15:17 ID:qo9cUleU
ビジュアル読解と付録ってどっちがいいすか?
118 :
マターリ:
とりあえず富田スレの伊藤信者は帰れー。
伊藤スレの富田信者も帰れー。
正直、見苦しい