1 :
名無しさん:
2 :
:02/03/23 20:44 ID:CH3Rna6a
3get
3 :
名無しさん:02/03/23 20:45 ID:ihm8LMXB
軽く受かったが。。。
4 :
:02/03/23 20:46 ID:fYj+mtkY
そんなDQN大いくなよ・・
5 :
生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/03/23 20:47 ID:ejmdjKF4
余裕で慶応医にまけてるしw
6 :
カテジナ・ルース:02/03/23 20:48 ID:36gFXlL4
中央・邦楽
今でも
難関なのかい
坊や
7 :
どざえもん ◆aN.t/1n. :02/03/23 20:50 ID:PWjO45vY
一般入試で過去問やらずにいって軽く受かったが。。。
8 :
名無しさん:02/03/23 20:53 ID:ihm8LMXB
調子に乗って全額スカラまで取りましたが。。。
9 :
_:02/03/23 20:54 ID:KnBodsr5
結局一度も訪れることなく受かったが・・・
10 :
:02/03/23 20:54 ID:TbA7ZW9R
最難関の難易度ってなんか可笑しくないか?
頭痛が痛いみたいな感じ・・・。
11 :
名無しさん :02/03/23 20:57 ID:1lzWHjrg
中央なんていくことになって不服とは思うが
みんなに迷惑かけちゃいけないよ
12 :
名無しさん:02/03/23 20:57 ID:jJ6DiOXK
今年受からなかった奴は来年ますます難しくなるね。
俺はうかちゃったもんね。
13 :
ななし。:02/03/23 20:58 ID:209Rc4HJ
ネタ?
つか私大の難易度判定にセンター持ちこむなよ…。
科目数も違うんだしさ。
14 :
名無しさん:02/03/23 21:01 ID:jJ6DiOXK
来年はもっと難しいよ、間違いない。
人生一度きりだけど、中法と縁がもてないなんてかわいそう。
15 :
三島通庸:02/03/23 21:01 ID:ol0lsuxN
これで、また中央のイメ-ジが悪くなるな・・w
16 :
名無しさん:02/03/23 21:50 ID:AY5wo8xU
1は中大生では無いだろうね
中央は、どこかの私大みたく、偏差値の高さなんかバカみたく
競っていないんだよ。
大学の中身や実力の割に入り易いことも特徴の一つだよ。
まあどこかの業者みたいに、法政以下という非常識なまでに
低い偏差値をつけられるのもまた困りものだろうけど。
中央法のセンターは、リサーチ後出願なので、リサーチを高く
出されることは大学にとって不都合にしかならないだろうね。
受験業者が、結果をそのまま公表することが、一番いい
ことなのだけどね・・・・
代ゼミは、合否分布表は毎年公表されていて、信用出来ると思うよ。
17 :
名無しさん:02/03/23 21:59 ID:JxYda0vR
>どこかの私大みたく、偏差値の高さなんかバカみたく
>競っていないんだよ。
早稲田への当てこすり
18 :
16:02/03/23 22:15 ID:AY5wo8xU
>17
いや、早稲田じゃないよ。
19 :
16:02/03/23 22:21 ID:AY5wo8xU
ああでも、学歴板で、東北大の低偏差値をネタに
スレをpart10まで粘着に続けているのは
早稲田の連中だったっけ。
慶應との偏差値比較も盛んだったし。
、ということは早稲田偏差値自慢やってるじゃん(藁
慶應はそういうことしないね。
20 :
名無しさん:02/03/24 00:51 ID:yGxQtvPA
>>16 >どこかの私大みたく、偏差値の高さなんかバカみたく
>競っていないんだよ
競ってなくて、日本一とはこりゃたまげた。
21 :
:02/03/24 00:53 ID:2B/ARWlW
22 :
名無しさん:02/03/24 00:58 ID:DT4sLSTV
>1
あの−中央法法律ってセンタ−79%で受かったとこなんですけど・・・
23 :
名無しさん:02/03/24 10:43 ID:eyhElVMX
24 :
私大最難関は:02/03/24 10:45 ID:eh+cdzkJ
慶応医で決定
25 :
名無しさん:02/03/24 10:49 ID:zVAdFtbR
26 :
名無しさん:02/03/24 11:26 ID:E5OtsTRn
現在今年度の入試結果を分析中。それによると、中法法は私大文系で早稲政経等を
抜きトップらしい。ソース提示は不可能。
27 :
氏名黙秘:02/03/24 11:35 ID:vlpwOy8V
最難関とは言えんが、私立文系の難関ではあるね。
凋落中だけど。
28 :
名無しさん:02/03/24 11:38 ID:zVAdFtbR
>>26 たとえそうだとしても、文一との差がありすぎるよ。
29 :
虎舞竜:02/03/24 12:58 ID:FKtWM84k
>>26 ソース提示不可能時点で信憑性皆無じゃん。
「らしい」じゃねえよバカ。
30 :
今年現役で早慶合格ですが何か?!:02/03/24 13:08 ID:c1alLoOB
俺も今年受験して合格したが、難しいことはたしかだろうね。舐めてかかると失敗するよ。
31 :
氏名黙秘:02/03/24 13:10 ID:vlpwOy8V
>29
マジレスカコワルイ
32 :
Dromer:02/03/24 13:29 ID:2bnGnyP7
慶応大学
大学がダメというのではなく学生がね・・・
ダメ男君、ナル男君の宝庫!!
特産物は勘違い野郎ども
・・・まともな人もいるけどね。
33 :
ななしさん:02/03/24 14:03 ID:HhYnP/z6
法学部難化は国私立問わず、全ての大学に起こった一般的な現象。
中法が早稲田政治付近まで難化したとしても、その3〜4ポイント上が
私大法学部の最難関で、中央は永遠の二番手であることには変わりなかろう。
それにしても、中央ほど偏差値話の好きな大学もないな。
34 :
:02/03/24 14:18 ID:0cXHNyb4
なんでこんな荒されまくりそうなスレたてるんだ・・
>>10 最難関の「難しさ」ならおかしいが、
「難易度」ならいいんじゃない?
36 :
名無しさん:02/03/24 16:46 ID:kHaIjiTb
>>33 君は日本語の読解力がないね。26は接近すると言ってるのではなく凌駕
すると言ってるんだよ。
議論する時は相手の話しをきちんと理解した上で意見を言うのは最低のマナーだよ。
26の言うことが真実かどうかは私にはわからないが、予備校関係者だとしたら
そのような情報を持っていてもおかしくないね。
でも、私は偏差値なんて65くらいあれば十分だと思うよ。
37 :
今年・・・:02/03/24 16:56 ID:0pSLGb6m
一般入試とセンター併用方式の両方で受かって結局蹴りましたが、何か?
39 :
名無しさん:02/03/24 17:05 ID:a34w7lel
このスレは早計嫌いが結構いるということと、中央の根強い支持者がいるという事を
教えてくれる。
40 :
どざえもん ◆aN.t/1n. :02/03/24 17:06 ID:LArxw1E1
私立文系最難関は慶應と早稲田の法学部だろ。
41 :
名無しさん:02/03/24 17:13 ID:hWdvgV4z
私立大学 法学系 合格ラインランキング表 によれば、
慶応法法は4位。早稲田法は14位。
慶応の方が成績がいいね。
43 :
名無しさん:02/03/24 17:23 ID:7Hjg+BSg
確かに合格発表見にいったとき、「高校受験か?これ?」
ってくらい合格者少なかった。
もちろん私は落ちましたが。。
44 :
nanasi:02/03/24 17:24 ID:9/JhMG7i
近大のほうが数段上じゃ!!!ばかやろうめ!!
45 :
名無し:02/03/24 17:24 ID:FhvW1i18
>1
そうなの?
46 :
虎舞竜:02/03/24 17:34 ID:kc2UXHI/
おめでてーな。
47 :
名無しさん:02/03/24 21:23 ID:ElLKDVP9
こんなクソすれたてんな!
48 :
:02/03/24 21:31 ID:M84f+NEH
ココの学科の人って性格悪い。
49 :
名無しさん:02/03/24 22:40 ID:LCdkNPqJ
桜が満開だろうな。
50 :
ななすい:02/03/24 22:45 ID:Gg7+3CaV
私大文系最高の難易度って上智の心理だった気がするのだけど・・。
理系だったら慶応医。ああ、でも、1はセンター使用の範囲のみで言ってるのか。
51 :
受検番号774 ◆aTsYd1WQ :02/03/24 22:46 ID:PSqDBUUz
52 :
名無しさん:02/03/24 23:04 ID:yGxQtvPA
このように権威ある予備校に客観的にデータを提示されると反論、煽りのしようが
ない。うすうすは中法のすごさは知ってはいたが。
53 :
:02/03/24 23:16 ID:AMGM97v3
日大よりやや難関です。
54 :
虎舞竜:02/03/24 23:18 ID:QUp9kto0
いや獨協のほうが……。
55 :
名無しさん:02/03/25 00:08 ID:zoBpWjoa
ちなみに、代ゼミの私立大学法学系合格ラインランキング表第二位の立命館
政策科学部は14知事がリレー形式で教壇にたち、学生に地方行政の現状と課題
について教える特別講義をはじめるそうだ。学生もだんだんと目が肥えてきたね。
56 :
名無しさん :02/03/26 00:30 ID:yIq/uB1/
多少偏差値が上がったにせよ、中大法のあの司法試験合格率の低さは覆うべく
もない。
57 :
七資産:02/03/26 00:35 ID:sQCaPm2R
中央の男は風呂に入らないって本当ですか?
58 :
名無しさん:02/03/26 02:18 ID:VDZb8anQ
>中大法のあの司法試験合格率の低さは
それでもマーチ関関同立、都立大、千葉大等の地国よりはマシ。
2001年度は前年102名合格の反動で合格者が減ったから
合格率が下がっただけで、例年は合格率でも地帝と遜色無い。
中大は、司法試験受験生が法律学科定員からみて一般の大学
の何倍もあるのだから合格率は低くて当たり前。
定員に占める輩出率は高い。
司法試験は、資本試験とも言われ、数百万の投資と、数年の歳月がかかる。
合格率の基になる択一試験出願数には、三年次の初回択一に至るまでの
年月と百万あまりの受験費用の前に挫折した人、
また受験を経験したが合格の見こみが立たず司法試験を断念した人、
は含まれていない。
言うまでも無く大学の合格率など受験生には無関係で、司法試験に
合格しない限り永久に法曹人には成れない。
学生が最終的に司法試験に合格する割合なら中大は高い。
>>57 勉学や国試に励む真面目で多忙な学生が多いこと、
また大学近辺に下宿生が多い事情から、
特殊浴場等の需要は比較的少ないものと思われる。
59 :
987867445887987090808966747698698755675648675755565467:02/03/26 18:11 ID:yIq/uB1/
>>58 >学生が最終的に司法試験に合格する割合なら中大は高い
八王子に移転する前の中大法からは、東大法をしのぐ数の司法試験合格者が出
ていたのだぜ。それが今や「マーチ関関同立、都立大、千葉大」より合格率が
高いという程度のことを自慢している有様ではね。比較の対象が低すぎる。
60 :
名無しさん:02/03/26 20:03 ID:4TfOo1Yj
61 :
脳なしへ。:02/03/26 20:14 ID:E1AMXWVA
こんな馬鹿のスレッドたてんな。偏差値だけで大学考えてるアホどもが。
62 :
名無しさん:02/03/27 02:19 ID:qMOAmpwo
中法ってやっぱすごいな。
中法をマーチってひとくくりにしようとする人、中法を貶めようとして、
自分が貶められてるね。
63 :
:02/03/27 03:13 ID:71RlpvcC
中央法法律に逝くのは、早稲田法の不合格者。
最近は、慶応法法律の不合格者も増えた
昔なら中央法法律へ逝っていたであろう受験層は、他へ流れて、レベルが低下している。
64 :
×:02/03/27 03:42 ID:5uCxyiBy
違う、関東学院大学経が最難関
65 :
名無しさん:02/03/27 03:45 ID:resU/8dJ
>>63 それは少なくともここ25年近く(つまり多摩移転決定後)
は変わっていない。
バブル期には中央は、法学部でさえ平気で明治立教学習院
にも蹴られ、青学、成城、成蹊、明学等にも中には蹴られていた。
他学部は以上や更に幾つかの有名私大の滑り止めで、
中には日東駒専にさえ蹴られていた。
全ては当時の都心志向による立地の問題と、ミッション私大〜
高級私大志向、大学レジャーランド志向によるものである。
当時は、大学に入って勉強することなど無意味で、カッコ悪いことだ
と言われていたのだ。
66 :
名無しさん:02/03/27 10:42 ID:E7dkh5UF
私大洗顔組は中央けり早稲田が多いかもだが、国立併願は早稲田けり中央が
多そう。センター受験組も。
67 :
名無しさん:02/03/27 10:50 ID:SWVDbC/X
なんだかんだ言っても中央法はすごい
68 :
名無しさん:02/03/27 10:57 ID:ck7EwpFO
>国立併願は早稲田けり中央が多そう。センター受験組も。
んなこた無いでしょ…
69 :
川居:02/03/27 11:18 ID:DyA039Ej
中央法と慶応商受かったらどっちに行きますか?
70 :
アゲオくん:02/03/27 11:29 ID:RgM8tUP8
>69
やりたいことによる・・・
ただ折れなら間違いなく慶応
71 :
理系:02/03/27 11:35 ID:nib0mTYA
三年間、遊びまくってた友達(私文)が中央の法に落ちた。
やっぱこいつは、明治の法どまりかと持ってたら、早稲田の法と社学と慶応の文に
受かりやがった。
俺は、三年間コツコツやってたのに東北大の工学部止まり。
ネームバリューで言えば、俺のほうがアイツより下だなって最近よく思う。
というか私文って科目数が少ないからおいしすぎるよ!!
>>71 けど、後々おいしいのは貴方の方だと思うが。
73 :
:02/03/27 11:44 ID:2RAkyrfs
つーか早稲田のセンター利用は5教科6科目いるんですけど・・・
他の私立みたいに高得点3教科のパーセンテージで一くくりにされても無意味
>>1 ヴォケ
74 :
71:02/03/27 11:51 ID:nib0mTYA
そうかな?
75 :
名無しさん:02/03/27 11:54 ID:z1CpWnrM
>>74 絶対そう思うぞ。
就職の際にはとくに。
このご時世だから、やっぱり理系の方が有利だと思う。
東北大なんて立派だと思うし。
文系はほんと勉強してない奴多いよ。
77 :
71:02/03/27 11:56 ID:nib0mTYA
71は72へのレスね。
78 :
:02/03/27 11:59 ID:2RAkyrfs
>>75 失敬。知らんかった。
ってか早稲田も中央並みの募集人数にして小論なくせば
結果は火を見るよりあきらかん
79 :
名無しさん:02/03/27 12:07 ID:z1CpWnrM
>>78 どう明らかなのかよく解らない
順序建てて説明してホスイ
80 :
71:02/03/27 12:08 ID:nib0mTYA
>>76 そういう考え方もありだと思うけど、究極的に言えば、大学で人生決まらないと思う。
東北大でてても俺のオヤジと同じ超底辺鉄鋼企業にはいった若手がいるって言ってたから。
自分がどこまでできるかだと思う、文理問わず。
あたりまえの事だけどね・。
81 :
名無しさん:02/03/27 12:10 ID:z1CpWnrM
まっ、中央法の姿勢は難関国立落ちを狙ってる
そして、それでいいと思う
ちなみに経済商は4教科5科目<センター
算数付きが大きいと思う
>>80 いや、もちろんそうだとおもう。
うちの親父は早稲田卒でまあまあ成功してる方だけど
慶応出で年上の人が部下にいるっていう話も聞くし
大学名では決まらないと思いますが、やはり実学面では
理系の方が圧倒的に勉強量多いし頑張ってると思う。
83 :
名無しさん:02/03/27 12:15 ID:Gt3JciRV
>>71 実際はそんなところだと思うよ。つまり、実力相応。
よく早稲田の奴で中法けったとか言うけど、うそで結構落ちてるよ。
中央にも早計けり結構いるし。
早計って嫌いな奴おおいいもん。
84 :
理系:02/03/27 12:20 ID:nib0mTYA
>>82 俺のオヤジなんて高卒でしかも定時制中退で工業高校に高校浪人して入ったような人だからね。
それでも課長になれるんだからね。
超底辺企業って書いたけど、一応上場企業だけど、もうすぐつぶれるらしい。
早稲田とかでてる人がオヤジだとなんか自ずと尊敬できそうでいいな。
85 :
:02/03/27 12:21 ID:2RAkyrfs
86 :
名無し:02/03/27 12:29 ID:bDKCKVwU
うちの親父も東北工出で就職先はソニーだよ。何でも推薦で入ったとか何とか。
そして会社行きながら博士号取った。
でも、本当、最近は実力の時代だと思うよ。親戚の姉ちゃん共立女子大で
銀行勤めだったけど同じ職場に慶応卒がいるそうな…。
87 :
関大:02/03/27 12:38 ID:gMq5nzjU
>82
結局日大に決めたんですね
88 :
名無しさん:02/03/27 12:39 ID:AL5al4zW
上智大学法学部国際関係法学科がやはり私大文系で最難関でしょう!
89 :
名無しさん:02/03/27 12:51 ID:z1CpWnrM
>>88 でもあんまり逝きたいとあこがれるとこじゃないよね
90 :
名無しさん:02/03/27 12:55 ID:2E7ZXYNQ
上智をえらばなかったのは正解だったな。今思うと。
>>87 決めましたで。
ここが俺の生きる道なんでしょう、ってことで(w
92 :
100番、1000番一文と曖の用心棒:02/03/27 13:09 ID:F1n77tb5
中央って、すごいんだな。・・・
慶応や早稲田より、ぜんぜん、うえじゃん・
なんで、みんな、そんないやがらsれするんだよ・・・。
93 :
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!:02/03/27 13:20 ID:F1n77tb5
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
中央大学法学中央大学法学部法律学科は私学最難関の難易度だ!
部法律学科は私学最難関の難易度だ!
上智の法学なんていっちゃ悪いけど、(以下自粛
95 :
名無しさん:02/03/27 19:42 ID:NU/QIU8t
上智国際関係法>早稲田政経>>>中央法律
これは周知の事実
96 :
:02/03/27 19:47 ID:Fh7wCSLU
中央の自作自演
見ちゃいられない
97 :
名無しさん:02/03/27 19:48 ID:zCYcNDjl
98 :
名無しさん:02/03/27 20:01 ID:gmsWZC4/
裸の王様、早稲田政経。
99 :
名無しさん :02/03/27 20:36 ID:QBBZxKIM
100 :
カルメン@鬼 ◆Dybn2JwA :02/03/27 20:36 ID:q7iT8P8H
100やわな。
101 :
ほほほほ:02/03/27 20:45 ID:2k027IXr
大学入試指導センターに入会して勉強すれば合格間違いなし!
102 :
。:02/03/27 20:51 ID:IVTGtqqN
ネタにあえてマジレスします
慶応大学医学部が私大最難関です。
103 :
名無しさん:02/03/27 20:53 ID:ck7EwpFO
マジレスカコワルイ
104 :
名無しさん:02/03/29 11:23 ID:uiiyIk3o
中央の字画と方位は最高。
105 :
908798:02/03/30 22:20 ID:nRA81RFh
中央というと真面目で勤勉だがあまり要領のよくない受験生が行く学校という
イメージがあるな。明治法政ほど泥臭い感じはしないけれども。
106 :
名無しさん:02/03/31 01:02 ID:cuOyOsD5
また、中央詐称の早稲田の中央叩きか
みっともない
107 :
名無しさん:02/03/31 01:18 ID:XY8SfOr1
俺のオヤジ、成成國独武クラスの大学で、司法試験4年の時合格してんだけど。
安月給でバカにしてたけど、結構すごいじゃん。ってか司法試験合格したとこで、
そんなに高給取りにはなれないんじゃないの?
俺のオヤジ、そんなに貰ってないぜ、、、
108 :
名無しさん :02/03/31 03:18 ID:THb6rK2c
>>107 司法試験に合格したって儲けているのは弁護士の一部だけです。医者の中で儲
けているのが開業医の一部に過ぎないのと同じ。
109 :
わー:02/03/31 03:51 ID:e1TTAplQ
>107
知り合いの中大法学部の奴に聞いたけど、在学中に
司法試験合格ってスゲェ事らしいよ。
お父さんを大事にね。
文系 早稲田政経
理系 早稲田理工
医系 慶應医学
111 :
名無しさん:02/03/31 14:30 ID:AJIE2hBT
>>107 >成成國独武
この5大学の中で、法学部があるのは1つか2つしかないんじゃ…
112 :
名無しさん:02/03/31 14:31 ID:4EPvW1hK
中央(w
113 :
名無しさん:02/03/31 14:33 ID:AJIE2hBT
>>110 もう少しジャンルを分けようよ。
文系なら
文学系、社会学系、法律学系、政治学系、経済学系、経営学系
理系なら
理学系、工学系、農学系、薬学系、獣医学系、医学系、歯学系
ぐらいにはさ。
114 :
98579875:02/03/31 16:34 ID:THb6rK2c
単に難易度のランキングが知りたいだけだったら予備校のホームページに逝きた
まえ。でも、どうせだったらもう少し本質的な議論をしたほうが賢いのではない
かな。
115 :
中央けって国立 :02/03/31 16:46 ID:bf6jlvnk
司法試験考えるんだったら、いいと思うけど
こと就職する気があるのなら、あまり旨みはないと思われ
学校名だけで総計に劣る
未だに差別あるし
116 :
名無しさん:02/03/31 16:54 ID:eroBKPG4
中央法は駿河台時代は早稲田と本当に同格だったけど、
八王子に移ってからは下降傾向が止まらないね。
まあもう昔の位置に戻るって事はない事は間違いない。
昔の時代の遺産で法曹会にコネがあるけど、
ジジイが死んだ後の事を考えるとやめておいたほうが懸命だと思うよ
117 :
名無しさん:02/03/31 19:19 ID:daXdF1v1
中央大学創立125周年記念事業の概要
(1)世界で通用する高度専門職業人教育の充実計画とその教育拠点となる市ヶ谷キャンパスの整備(総額18億円、寄付10億円)
この充実計画の内容は下記の通りで、文系大学院の都心展開の拠点とし、大学発展の原動力となることを目指します。
@法科専門大学院(ロースクール)の創設
A専門大学院国際会計研究科(アカウンティングスクール)の創設
B文系大学院(法学研究科・経済学研究科・総合政策研究科等)の都心における高度専門職業人教育の拡充
(2)理工学部・大学院理工学研究科の教育研究体制の一層の充実世界レベルの研究交流、産官学共同研究開発の推進と後楽園キャンパス新棟建設(総額61億円、寄付26億円)
この新棟建設の目的は下記の通りで、総面積は1万9千m2で、2003年3月竣工予定です。
@理工学部・大学院理工学研究科・理工学研究所の教育・研究の一層の充実
A産官学共同研究(地球環境研究所等の設立を含めて)の推進
B中央大学高校の教育施設の拡充
C大学全体の都心展開のための施設整備
(3)文系学部・大学院の教育研究体制の一層の充実と多摩キャンパスにおける教育研究棟建設(総額36億円、寄付10億円)
下記事業計画を推進するために、教育研究棟を建設し、多様な教育の充実に努めます。
@少人数教育体制の強化とその環境整備
A学部・大学院の情報環境整備の推進
B国際交流の推進・拡充
(4)学生のキャンパス生活及び課外活動の充実と多摩学生生活関連棟建設(総額31億円、寄付5億円)
@学生のキャンパス生活及び課外活動の一層の充実
118 :
名無しさん:02/03/31 19:20 ID:daXdF1v1
(5)国家試験に強い本学伝統の更なる発展と多摩学生研究棟「炎の塔」建設(総額17億円、寄付11億円)
資格試験を目指す後輩に、そのための環境を整えます。
@法職講座の拡充と司法試験に挑戦する学生のための特別な勉学環境の整備
A会計士講座の拡充と会計士試験に挑戦する学生のための特別な勉学環境の整備
B公務員講座の拡充と公務員試験に挑戦する学生のための特別な勉学環境の整備(6)各学部・大学院教育等に対する支援体制の強化と学生の文化・スポーツ活動の充実(総額23億円、寄付22億円)
ゼミの後輩への勉学の支援、体育部の後輩へ強くなるための資金援助、サークルの後輩への活動資金補助等々の受け皿を作り、有意義な学生生活の支援体制を整えます。
@各学部の教育体制の充実(各学部への指定寄付)
A各学部のゼミ・専攻・研究室の教育体制の充実(各ゼミ等への指定寄付)
B周年記念チェア(冠教授・冠講座)の設置
C学部生・大学院生に対する経済援助、奨学金の拡充
D学術・文化・スポーツ活動に対する奨励給付奨学金の拡充
E学術連盟・文化連盟・学芸連盟・体育連盟・理工連盟等の各部会の活動強化(各部会への指定寄付)
F体育連盟諸施設の整備
G高校・大学一貫教育の強化(各高校への指定寄付)
119 :
名無しさん:02/03/31 19:20 ID:daXdF1v1
(7)大学と社会の人々との自由・活発な交流の促進とその拠点となる開放的な施設・多摩キャンパス「21世紀館(仮称)」構想及びモノレール駅前「グリーンテラス(仮称)」建設(総額35億円、寄付13億円)
下記の事業計画を完遂する建物を駅前に建設し、各界で活躍した学員を顕彰し、学生へのアピールとします。
@本学の歴史と政・財・法曹・文化・スポーツ界等における学員の活躍を展示する「中大歴史館」(仮称)の設置
A中央大学全ての広報及び社会の全ての人のための総合窓口「インフォメーションセンター(メディアステーション)」の設置
B大学・学員一体となって・学生のキャリアアップを図る「キャリアセンター」の設置
C大学の知的資産の社会への開放拠点となる「エクステンションセンター」の設置
D国際交流の拠点「インターナショナルセンター」の設置
E通信教育の一層の充実発展を図る通信教育部施設
F学員会、父母連絡会等の専用施設
(8)学部周年事業(総額4億円、寄付3億円)
事業計画の10年間に、各学部の記念事業が繰り広げられます。
@法学部125周年(2010年)
A経済学部100周年(2005年)
B商学部100周年(2009年)
C理工学部50周年(1999年)
D文学部50周年(2001年)
E総合政策学部15周年(2008年)
募金活動計画
(9)募金の目的及び方法
目的:本学の創立125周年記念事業に要する資金の調達。
方法:学員、学生父母、並びに本学役員、教職員、篤志家、及び法人に募金趣意書を配付し、賛同者から任意の寄付を募る。
募金総額:100億円
募金の種類:個人による寄付、法人による寄付
個人の場合、1口5万円(できるだけ複数口お願いします)。
ただし、金額に関わらずありがたくお受けします。法人の場合、1口の金額は特に定めません。
入金の方法:一括又は分割(年2回、最大限20回)
※自動振替利用の場合は、年1回ないし2回の引き落としとなります。
募金の期間:2001年10月1日〜2011年9月30日
オウムの横山弁護士と援助交際の村木判事を生んだ名門・中大法に栄光あれ。
121 :
まんこしっこ星人:02/04/01 01:31 ID:ujr9K1E4
>>111 成成國独武クラスの大学という意味なんで、この中には無いっす。あと経済学部らしいです。
ロースクールって定員のほとんどを法学部から取るんだっけ?それとも法学部法律学科限定?
>>117正直、そんなに寄付金が集まりそうもないだろ、絶対。
頭が狂ったのか?まあエイプリル・ネタか。
123 :
g:02/04/01 19:16 ID:xWsDPRUl
俺も中大生だけど、、、もっと謙虚にいこうよ
124 :
名無しさん:02/04/01 19:25 ID:b7i7L2T5
中央は謙虚過ぎて損してるな。早稲田みたいな虚偽誇大広告も問題だが。
125 :
名無しさん:02/04/02 00:11 ID:ZMlhaLNg
>>124 虚偽誇大広告というなら慶應のほうが罪が重い。「社中の絆」なんて、義塾側
が言うほど強いものじゃないもんね。就職活動で先輩に電話したら「オマエ紹
介状もってんの? もってない? なら電話してくんじゃねえバーカ」と電話
を切られた塾生も実在する。(マジ)
126 :
名無しさま:02/04/02 17:43 ID:DMdDZpx1
ロースクールは定員の3割を法学部以外の出身者にするってさ
127 :
:02/04/02 17:45 ID:OeljtQQL
中央法学部行きたいけど、浪人生少ないんだもん
なんか浮きそう・・・
128 :
あ:02/04/02 18:38 ID:9a3VeG1i
129 :
ガルニエ:
中央謙虚かw
どっかの板じゃ工作員が
大活躍してるがな