【後期】京大、出題ミス【数学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 :02/03/14 01:47 ID:Tgp0sTsU
後期理系の数学の問題6

∫sin(x-y)f(y)dy

これが sin(x-y)×f(y) か sin{(x-y)f(y)} かでもめました。
終了40分ぐらい前に
「sin(x-y)とf(y)の積の意味」
という補足説明がなされましたが、大問題です。

本来のルールで言えば(x-y)f(y)のsinと解釈しなければなりません。(理系のみなさんならわかりますよね。)
sin(x-y)とf(y)積なら f(y)sin(x-y) としなければ×です。

しかもこの補足説明があったのは2時間30分ある試験時間の終了40分前です。
6問目ということで最後の問題ですが当然順番通りやる人の方が少ない。
もう別な解釈で考えてた人もいるだろうに。

さて、これは当然全員正解処置だよな?
2京経君:02/03/14 01:49 ID:Z//47Wxh
面白い解答書いたらプラスアルファとか
グホッ
3 :02/03/14 01:49 ID:Beg2V+fT
もうチョット早めに説明来たなぁ。
4名無しさん:02/03/14 01:49 ID:UKEoK5Z2
5 :02/03/14 01:51 ID:Tgp0sTsU
>>3
うちは教室が一つだけ離れてるはじっこだった上に、補助の奴がとろくて
なんども途中で消して書き直したりしてて、結局大事な部分が書かれたのは
遅かった。
6 :02/03/14 01:52 ID:Beg2V+fT
そういえば化学の−3乗と−6乗の間違いは何だったんだろ?
7 :02/03/14 01:55 ID:Tgp0sTsU
理科の問題ページ数訂正はワラタ
8京経君:02/03/14 01:58 ID:Z//47Wxh
>>7
イイダイガクダヨ
キョウダイハ
アマリニモテキトウスギ
9 :02/03/14 14:15 ID:tuXtuU1u
>>1
本来のルールって、必ずそう解釈しなきゃいけないルールなんて聞いたこと無いけど…
どっちの使われ方もするでしょ。
10 :02/03/14 14:18 ID:tuXtuU1u
まぁ確かに、大抵は∫f(y)sin(x-y)dyってするけどさ
111:02/03/14 18:32 ID:RwZzKOSE
>>9
完全な間違いではないにしろ、入試においてどっちつかずの表現は明らかにダメだろ。
12(・∀・) ◆windowsI :02/03/14 18:34 ID:+19gb8Ha
>>10
IDすごいな
13ぴっぽ:02/03/14 18:43 ID:6ttayCfh
全員正解はない
2パターンで採点するだろうな
そういう大学だ
14数学超ドキュソさん ◆vv4Puiuc :02/03/14 18:47 ID:uwkviiGl
どっちなんだ?って迷った時間は返してくれない採点方法ですな
15京で農農と ◆yIihWzR2 :02/03/14 18:51 ID:kn33WGqp
文系数学【5】
範囲外だそうな。
問題の意味一生懸命解釈して自分なりに回答してみたんやけどなぁ
16関西人:02/03/14 18:54 ID:tlOptIc9
hha
17名無しさん:02/03/14 18:55 ID:6zQV4PIq
>>1
>さて、これは当然全員正解処置だよな?

ええっ!?
せっかく時間かけて完答したのに。
18京医死亡:02/03/14 20:24 ID:wUo+gSBp
んー、漏れは何の疑問ももたずsin(x-y)×f(y)と解釈したなー
それより理科にやたら訂正があったのが楽しかったw
19 :02/03/14 20:44 ID:7qsNm8TL
あげ
20来年から名大医:02/03/14 21:00 ID:aCrkUEGH
おれ自信はうけてないんだが、sin(x-y)×F(y)の積分ってのが一般的な解釈だとおもうよ。こっちじゃないほうの解釈を要求するならsin{(x-y)F(y)}というようにカッコをつけるはず。
いろ〜んな問題集をやってきたけどカッコなしは平然とsin(x-y)×F(y)の積分だったよ。


京大のことだから間違って解釈したひとには50%ってとこじゃない?(最後までかききってた場合)
21 :02/03/14 21:11 ID:A74gcQxm
方針と論理があっていれば、どっちでも点くれるんじゃない?
22吐露@旅行にイキ(・∀・)タイ ◆x4hBg6RE :02/03/14 23:14 ID:nLGHjoNa
わしも最初から×だとおもってたが。
23 :02/03/15 00:08 ID:1uXpqsU+
>>20
いや、京大のことだから満点くれるかもよ。
>>13のいうとおりそういう大学だから。
24駿台受難:02/03/15 09:19 ID:phPhrV66
駿台予備校に朝日新聞紙上で醜態を晒させてしまった文理共通3番の方が罪深いと思うが…
いまだに、Webでも修正できてないし。
25ごさんけ ◆It0C830. :02/03/15 09:23 ID:/Iy+G641
3番、代ゼミの解答も何がいいたいのかよくわからん。
理系1番もあれでいいのだろうか?
本番であの答案書くのは喧嘩売りすぎでは。
26ジスルフィド結合:02/03/15 09:38 ID:Nx8rFapz
>>24
何があったん?新聞ないのよ。

>>25
代ゼミの解答簡単すぎだよな。あれはあれでおもろい。



ちなみに俺も何の疑問ももたずsin(x-y)×f(y)と解釈した。
それより文系5に笑った。範囲外って・・・
27 :02/03/15 10:13 ID:xqCtfr8q
京大っていいかげんなんですね。
初めて知った。
28ご隠居 ◆oV4QY2IA :02/03/15 10:41 ID:ZCI42OPJ
範囲外の場合どうなるんでしょう?
何らかの救済措置が取られるんでしょうか?
29名無しさん:02/03/15 10:44 ID:bz07oruN
>>27
むしろそれがウリです
30アレフ ◆lr/Babno :02/03/15 10:45 ID:vGgXiipP
範囲外だからって救済措置が出るわけ無いじゃん。
それもわかって出題してるんだから。
ただ、出題者の
「ヘヘへ、範囲外から出してやろう。受験生達の苦痛に歪む顔が楽しみだぜ!!」
というような、破綻した人格を思い浮かべると・・・・・
31ご隠居 ◆oV4QY2IA :02/03/15 10:48 ID:ZCI42OPJ
>>30
積分で出すなんて想像もつきませんでした。
(数3の積分など学校でも全くやってません)
何とか図形から出そうとしたんですけどね…
32ごさんけ ◆It0C830. :02/03/15 10:49 ID:/Iy+G641
しかし数3分野は要項に明記されてないからまずいんじゃないか?
てか数2までに知識で解けないのかな...。
いまから解いてみるか..。

(微妙に総人後期うけとけばまわりできねえから有利だったかなとか
思っちゃったりしてる漏れw)
33ごさんけ ◆It0C830. :02/03/15 10:51 ID:/Iy+G641
ムリだな..数3だよこれ。
34樹雨:02/03/15 10:56 ID:z2zaJXjr
京大的には
整関数の積分だから数Uなので可、とかいうへりくつではないだろうか。(^_^;)
断面積だして微小体積、なんて思いっきり数Vなのに。
35名無しさん:02/03/15 10:58 ID:EppkHiWN
>>30
京大の教官がそこまで考えてるわけないじゃん、あのてきとーな連中が。
いまごろ「ハァ?範囲外。何それ、まずいの?」って思ってるだけさ。
理系6番は別解釈の方ならsin[(x-y)f(x)]とする方がむしろ一般的じゃないかな。
しかし試験問題としては確かにまずいね。
36 :02/03/15 13:30 ID:2hkBAJtx
そんな本来のルールってあるのか?
オレは×しか考えつかないが・・・。
もしかして、オレが受験た頃と指導の仕方が変わったとか?
37駿台受難:02/03/15 13:51 ID:phPhrV66
>>26
朝日新聞が、駿台作成の誤答を解答例として載せただけ。図書館にでも行けば読めると思うよ。
38大検→受験生 ◆EFd5iAoc
>>35
私もそう思うw
指導要領なんてお役所が勝手に決めたもんだって言って気にしてなさそう。