●○● W合格相談所その7 ●○●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1W合格相談員
2トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/13 20:24 ID:sllKtOb8
おめでとう!2
3名無しさん:02/03/13 20:43 ID:JPFmwHn/
3get、ずさー
4前スレ作者:02/03/13 22:00 ID:ye6aRdaq
その5:http://school.2ch.net/kouri/kako/1014/10140/1014019434.html

>>1
今度からちゃんと確認しましょう。
ここも多分最終版だろうけど。
取り合えず御苦労様。
5名無しさん:02/03/14 00:39 ID:mtvcKHN7
慶應経済 早稲田法 神戸経営  
6名無しさん :02/03/14 01:18 ID:342QBJw2
早稲田法 
7TAKURO ney:02/03/14 02:06 ID:+zs7X6FA
早稲田一文 都立人文 慶応文

と、どれがいいでしょう…。一応、東大の文3を後期受けてはいるんですけど
間違いなく落ちたっぽいし…。
8TAKURO ney:02/03/14 02:10 ID:MVYF8Epe
>>7 追加

都立は学費や生活費(家賃)的に安いのがいいんですけど、やっぱり、
周りが田舎っぽいのと、一番気になるのは、統合後にどうなるか?
ってことなんですよね。

で、早稲田と慶応とで結構、どっちがいいかな?ってのがあって、
その辺で迷ってます。
9名無しさん:02/03/14 02:12 ID:/Ieem5E6
>5
関西人なら神戸、関東人なら興味分野次第、つうかもう締切でわ?
>7
一文≧慶應≧都立
校風と経済状況次第。
10名無しさん:02/03/14 02:14 ID:/Ieem5E6
あ、>>8を踏まえると微妙だね。
慶應を薦めたいけど、文学部なら早稲田って感じだよね。
11ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/14 08:31 ID:iq674Hbe
>>5
A1 慶應経済 神戸経営
A2 早稲田法
分野がバラバラな事を見ると、専攻にこだわりがないようだね。
だとすると、神戸→慶応→早稲田 の順で薦める。
どれも微妙な差でしかないが。
神戸大経営は神戸大の看板学部。学問レベルは西日本でトップだし、就職でも早慶より、少数精鋭の分だけ有利。
早稲田と慶応は、金融など一部の分野で扱いが違う。公務員なら大差はないが、それ以外なら早稲田よりは慶応。
12ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/14 08:31 ID:iq674Hbe
>>7
A2 慶応文
A3 早稲田一文 
Baa1
Baa2 都立人文 

ブランドバリューでは慶応>早稲田>>都立大 だが、お薦め度はこれとは異なる。

まず、慶応よりは早稲田を薦める。
文学部を選んだ時点でなるべくいい会社へ就職、という志向はもっていないのだろうから、
学生文化・教官の充実度などから、早稲田を薦める。
慶応文学部は、セクハラ・自殺など人間関係上の問題が多発しているところからわかるように、
あまり雰囲気のよいところではないし、特に強い分野もない(強いて言えば認知科学系かな?)。

都立大人文は、一部分野(文化人類学)などでは東大を凌ぐほどの教官を集めていて、偏差値・社会的評価のわりにはお薦めの学部。
ただ、統合後にどうなるかはよくわからない。
個人的には制度としては、悪くないと思う。ここの住人は、偏差値上昇に働かない大学改革を評価しない傾向にあるが。
「それほど入りにくくなく、中で鍛える大学」は今でもそれなりに存在するし。
ただ、人文学部の廃止(撤回されたが)を公言する石原都知事に嫌気して、都立大を出て行く教官が多い、という趣旨のことが
前スレに書いてあった。
それが本当なら、都立大進学はギャンブルかもしれない。

結論としては、迷うとしたら早稲田か都立大。
無難なのは早稲田。都立大の改革方針にある程度賛同できて、かつ人文学部がこれからも大丈夫だと思ったら都立大、かな。
13名無しさん :02/03/14 10:51 ID:342QBJw2
>>5
ロー設置にともなう定員削減で難化必至の早稲田法がいいだろ。
これからの早稲田は法学部の時代だ。
14名無しさん:02/03/14 15:38 ID:HsqJpyDz
同志社文と横市国際と都留文科社会ではどこがいいでしょうか?

15名無しさん :02/03/14 16:02 ID:342QBJw2
同志社文≧横市国際>都留文科社会
16名無しさん :02/03/14 21:57 ID:342QBJw2
あげ
17名無しさん:02/03/14 21:59 ID:3uFVScX1
同志社法と岡山法ではどちらがいいでしょうか?
18 :02/03/14 22:00 ID:kukNfgoB
>>17
京都の人以外は岡山を選びそうなものだが。
19マスター ◆GYk2wBy6 :02/03/14 22:01 ID:WoJtuvjP
早稲田の政経学部って教育免許とれるの?
20名無しさん:02/03/14 22:07 ID:LELpCF+L
来年受かる予定なんだけど(w

慶應医と岡山医だったらどっち?
地理的、経済的な問題はなしで。
21名無しさん :02/03/14 22:08 ID:342QBJw2
慶應医
22名無しさん :02/03/14 22:25 ID:35Zvkn7I
>17
日本全国100%の人が岡山法を選択するだろう。
迷う事自体がおかしい。
23ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/14 22:27 ID:iq674Hbe
>>14
Baa3 同志社文
Ba1 横市国際
Ba2
Ba3 都留文科社会

横市はBa1〜Ba2の間くらい。
(旧経専出自の商学部(旧高商系の経済学部(Baa3)よりやや下においている)と違い、
 戦後設置の文理学部起源の国際文化はもう1ランク下がる)
都留文科は戦後設置された公立大学の標準的な格付け、Ba3。
(底辺駅弁(Ba2)よりやや下の格付け)

この中では、同志社を薦める。
首都圏在住で通学可能なら、横市のほうがコストパフォーマンスはいいかもしれないが、
それ以外なら、基本的には同志社。
24o(_ _o):02/03/14 22:29 ID:0mX3+ED/
早稲田理工(物理学科)と慶應理工はどっち行くよ?
25名無しさん:02/03/14 22:29 ID:9xPQnlzy
慶應商、総合政策、環境情報
26名無しさん:02/03/14 22:31 ID:LELpCF+L
>>25
興味ある分野があるところでいいんじゃない?
どれも変わんないよ。
27ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/14 22:32 ID:iq674Hbe
>>17
Baa2 岡山法
Baa3 同志社法
やや、岡山法を薦める。
(岡山大は旧ナンバースクール・旧六医科大の名門地方国立。評価はBaa3で同志社と同格だが、
 法学部に関しては、広島大(大学としての格はもう1ランク上(旧文理大))を抑え、中国地方一の
 実績を誇る。よってBaa2(中央法と同格)とした。)

京都人なら同志社でも悪くないが、岡山大法学部の方が、岡山以外で生きるにしてもブランドバリューとしては上。
(関西は国公立重視の傾向が強いため、関西でも岡山大有利。)
28名無しさん:02/03/14 22:32 ID:/Ieem5E6
>25
日吉>SFC
俺なら商。SFCは下降線だし、
同じクラスのDQN(←一般ならマーチも厳しい)がAOで環境情報に逝くから。
29 :02/03/14 22:33 ID:HzjiPhgx
慶應経済中退してSFCいった奴いるんだけど・・・・なんでだろ?
30ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/14 22:38 ID:iq674Hbe
>>24
A2 早稲田理工 慶應理工
ランクとしては同格だが、ランク内で早稲田の方が上。
特に専門就職に関する評価では、慶応を圧倒する。
物理系に関しても、早稲田はそれなりの教官をそろえていたはず。
私大最強。
(ただ、この分野はできれば国立(旧帝大)の方がいいのだが)

>>25
A2 慶應商
A3 慶応総合政策、環境情報
商学部を基本的には薦める。
商学部は戦後設立(経済学部より分離)とはいえ、元は経済学部と並ぶ慶応の2枚看板。
SFCは企業評価についてはイマイチ。ただ、設備環境については圧倒的にSFC。
就職も、外資・一部リサーチ系など三田並みに強い学部もある。
カリキュラムについては、学際志向の人間にとっては充実度の高いカリキュラムだが、
「結局何も身に付かない」という声もある。賛否両論。
大学院で専門を極めるつもりなら、学部時代はいろいろとつまみ食いをする、というのも悪くないのかも知れない。
ちなみに、キャンパスライフに関しては、SFCは慶応とは別の大学だと考えた方がいい。
31名無しさん:02/03/14 22:39 ID:qQyqvK6s
岡山大>広島大が一般的
32ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/14 22:39 ID:iq674Hbe
>就職も、外資・一部リサーチ系など三田並みに強い学部もある。

強い業界もある、の間違い。
33名無しさん :02/03/14 22:45 ID:AV/2jbM1
>31
教育学部以外は岡大>広大というのが正しい。
34名無しさん:02/03/15 01:21 ID:/Pvt5rsS
1.信州・工
2.浪人

前期は地帝落ちました・・・。
ここで浪人すべきか、信州(受かれば)行くべきか・・・。
皆さんの意見聞かせてください。
35 :02/03/15 07:46 ID:lKiwG8qV
愛知県立(文)と南山(人文)
どちらにいくべきでしょう・・・
36名無しさん :02/03/15 11:13 ID:QXz1ngua
南山(人文)
37名無しさん:02/03/15 12:32 ID:mgGHuceb
今年一浪したんですが早稲田落ちちゃって明治逝きになった者です。
早稲田諦められないので明治で仮面しようと思ってるのですが親は
「2浪したら就職不利になるんじゃないか?」と心配していて、どうしようか迷っている状態です。

1浪明治と二浪早稲田ならどっちがいいでしょうか?
社学とかなら微妙ですが法、政経、商などではどうなのでしょうか?
レスお願いします。

38名無しさん:02/03/15 12:38 ID:wY0191/P
>>34
どうなっても責任とらねーけど一言。
大学は都会に行け。浪人しても成功するとは限らない。
以上。

俺は鳥取けって浪人して今は東京で学生やってるが後悔してないぞ。
39nanasi:02/03/15 12:42 ID:+MQOl4GA
北大農と早稲田理工。
北大に進学しようと考えてますが、
一般的にはどう?
40名無しさん:02/03/15 12:42 ID:K99XxrWn
>>39

どこに住んでるの?
41名無しさん:02/03/15 12:44 ID:xqVy2E7I
農をやりたきゃ北大。
42名無しさん :02/03/15 12:46 ID:qk9KdB6N
つーか、農学部と理工学部で迷うなよ
好きな方をやれ
43nanasi:02/03/15 12:47 ID:+MQOl4GA
別に分野に拘泥してないっす。
地元は九州
44名無しさん:02/03/15 12:50 ID:K99XxrWn
>>43

九州在住なら、早稲田へどうぞ。北海道なんか行っても不便だぞ。
金銭的にきつかったら北大でも問題ないだろう。
45名無しさん:02/03/15 12:50 ID:xqVy2E7I
文系なら早稲田なんだが…
理系は私立は学費高いからねえ。
北大かな。
46nanasi:02/03/15 12:54 ID:+MQOl4GA
どっちもどっちだから悩む。
親孝行して国立行こうか。
47名無しさん:02/03/15 12:56 ID:jdzrszHh
金銭的な面で学生時代にお得か、社会人になってからお得かの違いかもな。
4837:02/03/15 14:50 ID:mgGHuceb
レスついてない。鬱だ
49一般就職の場合:02/03/15 14:56 ID:nv/NcegV
>>37
二浪までなら早稲田上位。三浪になると東大でもダメ。
要するに三年遅れたらダメだから二浪一留もダメ。
50名無しさん:02/03/15 15:02 ID:mgGHuceb
>>49
早稲田の上位学部って法、政経までですか?
商は上位学部に含まれるんでしょうか?
51 :02/03/15 15:05 ID:mOQaYRKt
名前だけなら明らかに北大じゃねーの?
俺は関西人だけど北大>早計
まあ関西は国立至上主義だけどこれ一般論じゃねー?
521244:02/03/15 15:08 ID:TcW2Jt+V
>>50
つまんねえこと気にしてるなよ!
53名無しさん:02/03/15 15:09 ID:mgGHuceb
>>52
つまんなくないです。切実です。
54仮面浪人@東大受験生:02/03/15 15:21 ID:qSXqHcIV
現役 早稲田法と2浪文三では?
また、1浪早稲田法と3浪文三では?
55しょーん:02/03/15 15:23 ID:mTUGhfLh
自分のやりたいこととかとくにない、というのを前提に、
慶応法学部 と 一橋 商学部 どっちがよいでしょうか。
迷ってます。
56名無しさん :02/03/15 15:27 ID:QXz1ngua
>>37
仮面はほとんど失敗するぞ。
受験勉強にエネルギーを割かなければならないから、
どうしても大学の成績も悪くなりがちだし。
もう一浪したんだから明治に骨を埋めたら?
57名無しさん:02/03/15 15:32 ID:mgGHuceb
>>56
やっぱり大学の方の勉強はおろそかになっちゃいますか。
二兎を追う者は・・・ってやつですね。

でも僕社会はほぼ完成されてる(というかこれ以上は中々上げようがない)所まで行ってるんですが・・・
だから英語・古文にのみ力入れようと思っているのですが・・・
そういう問題じゃない?
58しめわ ◆z867h642 :02/03/15 17:40 ID:8Xuh+2GM
>>37
去年の俺と全く同じ状況ですな。

まぁ俺は2勝3敗で受かったのは社科専社学(下位学部と言われようが満足)
君は何学部受けるの、っていうかスレ違いっぽいな。

なんか《kamenで早稲田目指してる人》みたいなスレもあるから
そっちも逝ってみるのもいいと思われ。

59名無しさん :02/03/15 18:54 ID:QXz1ngua
>>57
実際、大学の勉強と受験勉強の両立は難しい。
いくら文系の学部が勉強しないといっても、全く勉強しなくていいものじゃないから、
受験勉強との兼ね合いで大学の定期試験の時なんかには頭がパニック状態になるよ。
それに日本史とか世界史の知識なんて勉強しないとどんどん忘れていくものだから、
現時点ではほぼ完成されていると思っていてもあまり当てにならないよ。
それでも一浪明治より二浪早稲田の方が社会的評価が高いのが現実。
だから仮面で早稲田を狙ってみる価値はあるとは思うけど。
ただし「二兎を追うものは一兎をも得ず」になりかねないのであまりお勧め出来ないな。
60名無し:02/03/15 19:10 ID:5RyCw2BR
61名無し:02/03/15 19:12 ID:5RyCw2BR
>>50
含まれないんでない?
商がふくまれるなら一文やら教育上位やらも含まれちゃうじゃん
62名無しさん:02/03/15 19:13 ID:5d4fEcyg
>>50
商は中位学部だね。
63名無しさん:02/03/15 19:14 ID:5d4fEcyg
>>55
微妙だけど、一橋商の方が就職時潰しが利くよ。
64名無しさん :02/03/15 19:22 ID:QXz1ngua
早稲田の政経、法、商は企業の扱いにそんなに大きな差はないと聞いたけど。
65名無し:02/03/15 19:26 ID:5RyCw2BR
商に対する学内差別はそうとうあるって聞いたけど。
やっぱ受験時の偏差値ランクの違いは尾を引くらしい。
66理系崩れ明治政経@就活中:02/03/15 19:26 ID:WcrSRK+r
>>37
一言、仮面すると大体単位取得が疎かになり、失敗の場合は一留のリスクを伴う。
明治の場合、商学部や文学部は普段から出席していないとまずアウト。
経営学部はセメスター制(半期完結)なので前期試験受けてなきゃアウト。
まあ明治の後期試験が1月の下旬、早稲田の入試が2月下旬だから被ることはない。
法や政経なら語学の授業に半分くらい出ていればあとは試験一発でなんとかなるので
特に単位楽勝のパラダイス政経だったら仮面多いにやりなさい(笑
6737:02/03/15 21:33 ID:mgGHuceb
おお、皆さんレス有難うございます。

>>58
そのスレも行ってみたんですが1さんの煽りばっかりで入り辛かったので・・・。
学部はできれば法、だめなら政経、商に入りたいです。

>>59
ごめんなさい。僕の社会科目、政経なんです。政経もやらないとどんどん忘れてっちゃうかな?
それにしてもやっぱ両立は厳しそうですね・・・。相当気合入ってないと「やっぱもういいや」ってなっちゃいそう。

>>61
てっきり商も上位だと思ってました。w

>>63
経営なんですが・・・仮面に向かないのかな?
それにしても留年は流石に怖ひ。
68 :02/03/15 21:51 ID:KGVI2xRP
名古屋工業大学と早稲田理工ではどっちですかね。
69名無しさん :02/03/15 22:13 ID:QXz1ngua
早稲田理工
70名無しさん:02/03/15 22:14 ID:YnQCONGA
名古屋工業大学って聞いた事無い。
71理系崩れ明治政経@就活中:02/03/15 22:20 ID:WcrSRK+r
>>67
まあ政経が極限まで磨かれているなら経営の単位取りは大丈夫でしょう。
(経済学で数学絡むと政経受験者でも弱い人が多いが)
英国は授業以外で自学でも上げられると思いますし、大学の試験前以外に
集中してやれれば両立出来るでしょう。

>>68
住所と学費の経済的問題が分からないと何とも。
7237:02/03/15 22:28 ID:mgGHuceb
>>71
おお。政経の知識、大学の単位取りでも使えるのかあ。
嬉しい。

なんとか両立出来るように頑張ってみます。
大学でも英語の授業ってありますよね?そういうのも受験に役立つといいんだけどな。
73生涯浪人:02/03/15 22:33 ID:+u9oKkyY
あなたがたがうらやましいです。
僕はまた落ちました。もう全然だめです。
また浪人です。宗男>>>>>>僕。あぁ。
74理系崩れ明治政経@就活中:02/03/16 04:28 ID:PsYH7bMr
>>72
あ、純粋にそのままは使えませんよ、知識として応用しないと。
経営学部なら特に経済学方面です、よく政経が得意と言う人に聞くと
政治は詳しいけど経済はおざなりと言う人が少なくありません。
社会科学系の学部だと世界史は潰しが利きますが日本史は近現代に弱いと苦労するでしょう。

大学の英語はあまり受験向きの物ではありません(笑
最近は語学やTOIECに対応した物になってきましたが
それでも大学入試の物とは乖離していますので。
75名無しさん:02/03/16 04:29 ID:q1C0oDiS
立正文と帝京文、東海文ではどこでしょう?

知名度は低くても人文系なら立正がいいと言われましたが
76(゚Д゚)ゴルァ♪:02/03/16 04:52 ID:rurD4CtZ
77名無しさん :02/03/16 11:12 ID:3EgC+X64
>>75
俺なら東海文だな。
78名無しさん:02/03/16 11:14 ID:RWyuxL6c
俺も東海だな。
…家から15分だから。
79名無しさん :02/03/16 14:36 ID:3EgC+X64
>>75
東海大の方が知名度が高いし経営基盤も安定していそうだから、
絶対に東海大にした方がいいと思うよ。
80名無しさん:02/03/16 19:06 ID:TJMnttMF
>>75
東海大は授業料も高いネ
81理系崩れ明治政経@就活中:02/03/16 23:45 ID:PsYH7bMr
>>75
学費(初年度) 東海(152.2万)>帝京(128.7万)>立正(111.5万)

人文系の実績と伝統じゃ断然立正だけどね、1・2年熊谷の立地、通学条件も考慮すべし。
経営的には東海が安定しているが理系重視の大学(帝京は経営倫理に問題が(爆)、
まあ文明論など人文科学には力を入れて来てはいるが、文献や立地にハンデ。
教員を視野に入れるなら立正、東海は学費のネックを知名度で良しとするかどうか。
帝京はいずれにしてもこの両校からすれば中途半端だからお奨めしない。

82名無しさん:02/03/17 21:57 ID:HggwhtSm
あげ
83名無しさん:02/03/17 23:11 ID:OAqfiowV
>>81

施設:東海>立正>>>>帝京
教授:立正>>帝京>東海
学費:立正>帝京>>東海
研究:立正>>東海≧帝京
就職:東海>帝京≧立正

トータルでは文学部なら立正を勧める
84名無しさん:02/03/18 03:33 ID:n44N2Z87
>>75


どっちにしてもこのクラスの文学部は
就職が・・・・・
85ぴか:02/03/19 00:54 ID:8+0lU3Ua
東京学芸大L類学習社会文化専攻と明治大学政経学部地域行政学科でしたら
どちらの方が良いでしょうか?
86理系崩れ明治政経@就活中:02/03/19 03:57 ID:LYHQYj2K
>>85
学芸大は地域の社会教育者養成を主眼においており、
明治は地域の行政や経済活動を主眼にしています。
社会教育系の資格を取得してその道に進むつもりなら学芸大ですが、
民間企業への就職を視野に入れるなら明治の方が流れがあります。
87名無しさん:02/03/19 04:08 ID:htfoxo35
早稲田の社学は損。
早稲田の商は普通。
早稲田の政経経済は得。
受験難易度からみて。
88ぴか:02/03/19 04:15 ID:x4oR/JFG
>>86
明治政経@就活中さんありがとうございます。(><)
もう一度良く検討してみたいと思います。
89名無しさん :02/03/19 07:53 ID:zd39OIrq
早稲田の社学は大損。
早稲田の商は得。
早稲田の政経経済は得。
就職実績からみて。
90名無しさん:02/03/19 21:41 ID:Nw9UWbfj

横国経営2部と横浜商科経営と関東学院経済に合格しました

2浪なので卒業に5年かかる所が引っかかるのですが
91名無しさん :02/03/20 00:46 ID:C8HMyAlK
横国経営2部
92理系崩れ明治政経@就活中:02/03/20 00:48 ID:TMihI5kS
>>90
いや、それでも横国二部だと思います、横浜商科はまず除外として
関東学院と比べても、ネームバリュー、学費、社会進出度…
この前某社の面接で横国経済生と会いましたが、文系は楽勝モードだそうです(理系は地獄)
生年規定に引っ掛かる恐れはありますが、それ以上に間口は広がると思うので。
93ようやく受験生解放:02/03/21 10:23 ID:/uhWb64G
今更ですが、
中期の高崎経済の経済
後期の和歌山の経済
一応今日、高崎は合格でましたが、明日和歌山も合格でてたら
どちらがよろしいでしょうか。

94名無しさん:02/03/21 10:24 ID:WWR+e4++
>>93
浪人が良いです。 
95ようやく受験生解放:02/03/21 10:26 ID:/uhWb64G
>>94
いや、浪人は親がアカンと。(汗)
96名無しさん:02/03/21 10:30 ID:DaQpIj3j
横国の経営と高崎経済の経済に合格しました。
どっちがいいでしょうか。
97 :02/03/21 10:32 ID:8rWkAGBA
>96
横国
98後期で受かった…:02/03/21 10:43 ID:Z39hn4Qn
中央文と新潟人文ってどっちがいいでしょうか??
99名無し:02/03/21 10:52 ID:u++JotRA
>>94
新潟。私文は就職厳しい。
100名無しさん:02/03/21 13:31 ID:LEJNEMlM
>>93
おすまいはどちらですか?
伝統は圧倒的に和歌山で、西日本在住や勤務希望ならこちら。
関東の人なら高崎経済で十分だと思いますが。

>>96
横国でしょう、群馬県在住で自宅通学が前提でない限り。

>>98-99
国立でも人文系は厳しい面がありますけどね…
新潟で公務員や教職などに就職を考えられるなら新潟。
マスコミや大企業の一般職狙いなら中央の方が有利。
101 :02/03/21 13:59 ID:/uhWb64G
>100
レスどうもです。住まいはその中間の愛知県です。(中途半端)
やっぱ旧高商の看板があるとないとでは違うのでしょうかね?
早い話が受かりそうなところ受けろ〜〜、ってな具合にやったんで(ヲイ)
どちらも似たようなレベルなので今は高崎を考えております。
関西弁は少々苦手なので。(爆)
102ななし:02/03/21 14:44 ID:oxknMxfw
早稲田の一文と阪大の文ではどちらがよかったのでしょうか?
一応学校&塾の先生のすすめで早稲田・一文にしたんですけど…
103チン毛大魔王:02/03/21 19:28 ID:IdxcDDv1
高崎経済大経済学部
南山大法学部
で迷ってます。自宅は愛知です。
額費的には、
『高経学費+アパート代』
『南山学費+電車通学代』
でもほとんど変わりません。少し、高崎のが高いかなと
いうくらいです。
お願いします。マジで迷ってます。24日までに
結論を出さなければいけないのです・・・・・
104チン毛大魔王:02/03/21 19:30 ID:IdxcDDv1
額費⇒学費ね
105名無しさん :02/03/21 19:36 ID:X9yQLMNN
南山大法学部
106チン毛大魔王:02/03/21 19:37 ID:IdxcDDv1
>>105
それはなぜですか?質問ばっかりでごめんなさい。
107 :02/03/21 20:25 ID:wOi46WXU
>>103
関係ないけど同じ愛知県民で高崎逝く予定です。一緒になったらよろしく。
108 :02/03/21 20:27 ID:yQ/VQPO3
ワールドカップスレカトオモッタヨ
109チン毛大魔王:02/03/21 20:45 ID:UzJGK196
>>107
おう。まじたのむよ
110チン毛大魔王:02/03/21 21:15 ID:AnYOwRZ+
ニャーゴ
111チン毛大魔王:02/03/21 22:25 ID:6tUSb8iN
basaranya-go
112107:02/03/21 22:36 ID:wOi46WXU
>>109
結局南山を蹴られるのですか?
113名無しさん:02/03/21 22:38 ID:Ovpwtise
奈良産業大と西南学院大では?
114チン毛大魔王:02/03/21 23:11 ID:6tUSb8iN
>>112
いや、まだ考えます。一生の問題だから。
115名無しさん:02/03/21 23:27 ID:jHMFND+2
専修法と愛知大法、流通科学大の商が受かったんだけど
どこがいいのかな?
親は流通を勧めてるんだけど・・・。
三重在住。
116氏名黙秘:02/03/21 23:58 ID:DzcoF6Cr
岡山理科大理学部と南山理学部だったらどっちが良いですかね?

南山理学部はまだ出来て二年くらいしか絶ってないから卒業生も
いなくて本当の実力は未知の世界。

で悩みに悩んで岡山行ったんですけど

偏差値的には南山の方が9くらい上なんですけど(代ゼミ)
117 :02/03/22 00:01 ID:waCkU6vC
>>116
他スレでも間違ってたぞ
南山に理学部はない
お前受けてないだろw
118氏名黙秘:02/03/22 00:04 ID:GnGgZjui
>>117 実は知り合いが受けて結局岡山行ったんで、僕個人的には南山のが
    頭二つくらい出てるかなと思ったんだけど。

    それで聞いてるわけで・・・・

    南山の数理情報学部の間違いでした
119 :02/03/22 00:06 ID:waCkU6vC
>>118
南山の方がいいに決まってる
地元就職ができるという点でも、偏差値でも、知名度でも
120 :02/03/22 00:07 ID:waCkU6vC
あげ
121 :02/03/22 00:17 ID:D6IdIo7d
>>119
そうとは言えないと思う。
というのも数理情報ってつい最近できた南山の理系でしょ。
文系の大学がいきなり理系だからネームバリューあってもねぇ。
あまり南山の経営(学校の財政的な)もよろしくないって噂もあるし。
理系は研究費が豊富じゃないと・・・。
122100:02/03/22 00:23 ID:wEUels4e
>>101
自分も愛知県人で高崎経済出願してましたが、
MARCH合格した時点で受験しませんでした。
高崎という場所柄や知名度で考えたんですけどね。
高崎は東京のテレビ局のエリアですが和歌山は大阪の一部の局が入りません。
東京に日帰りで出かけることも可能ですし高崎で悪くないかと。

>>102
戦後発足の阪大文学部でも今は充実していますがね、小人数ですし
社会への食いこみとしては早稲田一文に勝る文学部はないでしょう。
123氏名黙秘:02/03/22 00:24 ID:GnGgZjui
んじゃ友達は岡山に行って正解だったんですかねぇ・・・

というか数理情報学部も名古屋にあればその友達も行ったと思うんだけどね
瀬戸なんかに作るから悩んじゃうんだよね
124100:02/03/22 00:29 ID:wEUels4e
南山の数理情報学部は経営学部経営情報学科を改組した物で
全くの新設学部とは少々異なりますが…
数理系の就職は文系に近いので、文系総合大学の南山の方が有利かも。
125101,121:02/03/22 00:30 ID:D6IdIo7d
>>122
まあテレビ局で選ぶ訳ではないので。(笑)
関係ないですが自分が受験した時はちょうどムネオ証人喚問の時で
地元だけあってテレビは辻元タンの露出度が高かったです。

>>123
と思いますけどね。
理系なんて数年で大成する訳じゃないですし。
明らかに少子化対策の学生集めだと思います。
126ななこ☆:02/03/22 16:54 ID:MHN3+Eok
>>122
アドバイスありがとうございました☆
はりきって早稲田・一文に行きたいと思います。
127あんたたち早く寝なさい:02/03/22 17:38 ID:5AoJ356I
>>115
同じ三重人としてレスしちゃる。
愛知大の法学部のがいいとおもうぞ。専修や流通化学なんかいくよりも。
愛知大学の法学部は看板だしOBに優秀な人も多いみたいだし。(特に公務員関係)
128浪人生は名前が無い:02/03/23 20:01 ID:cYwc27Nj
関西大学(工学部電子工学科)と
岐阜大学(工学部機能材料工学科)ではどちらがよいのでしょうか?
すでに関西に行く準備をしていたのですが、
今日岐阜大学の後期試験の発表があり合格しました。
ただ自分は一浪しているので、
岐阜大学の新しい学科を選択するのにかなり戸惑っています。
第2希望で合格したのも戸惑っている理由の1つです。
自分は将来の為には関西大学がいいと思っているのですが、
国立という点で岐阜大学も捨てがたいです。
自分が浪人しているという点を踏まえて、
どなたかアドバイスをよろしくお願いします。
129必死なの:02/03/23 21:42 ID:5E9GwUxC
やったーーーー合格したよーーーー!!!!
すごい嬉しいよーーーー。
130 :02/03/23 22:36 ID:BEbJCQXT
中央理工と筑波社工
131名無しさん :02/03/24 11:00 ID:ITJTxA1Y
筑波社工

132名無しさん:02/03/24 11:02 ID:yhnWn0y3
岐阜
133名無しさんは現役合格:02/03/24 11:14 ID:N35pq/Uq
>>128 理系は基本的に国立>私立
大学院まで考えた時に、どっちがいいかよく検討すべし。
134名無しさん:02/03/24 21:09 ID:hOwRV5Gf
他スレでも聞いたんですけど、
信州大工学部と浪人するのどっちが良いと思うっすか??
前期名大落ちです。
135 :02/03/24 21:10 ID:79vXBZ7p
鳥取工と中央理工
136名無しさん :02/03/24 21:11 ID:ITJTxA1Y
中央理工

137静岡在住:02/03/24 22:57 ID:zTYEGlqI
静岡大学教育学部国語教育専修と
都留文科大学文学部国文学科
だったら、どっちが良いと思いますか?
あと締め切りまで、時間があるので迷ってます。
138名無しさん :02/03/24 23:51 ID:ITJTxA1Y
静岡大学教育学部国語教育専修
139 :02/03/24 23:55 ID:Qbq6DYKM
>>137
都留文科の初等教育を受けるべきだったne
140静岡在住:02/03/25 00:00 ID:XyNGN0LI
どっちかというと、国文学や国語関係のことを学びたかったんです。
センターリサーチでは、初等教育A判定。国文C判定でした。
何分、英語が苦手で、国・数・生が得意だったので。
141名無しさん :02/03/30 13:40 ID:q/Kzb+LV
静岡大学教育学部国語教育専修

142:02/03/30 14:07 ID:MVtl7x1U
早稲田教育国文と学習院文では?
143名無しさん:02/03/30 14:08 ID:Hc0nT3d/
早稲田二文と明治二部では?
144 :02/03/30 14:30 ID:p6EQJwtz
早稲田理工と千葉工
145名無しさん :02/03/30 20:12 ID:q/Kzb+LV
早稲田教育国文早稲田二文早稲田理工
146名無しさん:02/03/30 20:15 ID:9nNARjUF
明治二部なんてどうよ?
147 :02/04/02 01:44 ID:AYYdugz8
>>142
早稲田教育
>>143
明治二部
>>144
千葉工
>>145
早稲田理工
148ふぇ?:02/04/02 01:47 ID:NxDmqXGp
>>144
俺は千葉工だったら早稲田理工選ぶな。土木学科じゃないかぎり(w
149名無しさん:02/04/02 01:48 ID:PkXUyh4U
神戸学院の薬学と武庫川の薬学だったらどっち?
ってもう武庫川に決めちゃったんですけどね
自分の判断が正しかったのか確かめたい
150名無しさん :02/04/02 19:35 ID:i00ReuG9
>>149
関東人の俺にはよく分からない。
151nanasi:02/04/03 00:17 ID:3GbGAX0P
慶應理工と筑波情報
152:02/04/04 16:27 ID:FoD6GrGb
慶応
153
>>149
神戸学院なんて知らん。よってあなたは正い。