===東大後期、東大帰国枠===

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん:02/03/11 20:51 ID:SeGwlyqr
東大後期、東大帰国枠受験生のためのスレッドです。
感想、意気込み、今までの模試成績等々、意見交換をホノボノやってちょ。

ちなみに合格発表は同じ日です。
2【・∀・】ヰヰ! ◆HiRYU2.. :02/03/12 01:02 ID:OlcjEnY1
2ゲト
★★
3カルメン@鬼 ◆Dybn2JwA :02/03/12 01:03 ID:wgjgFzYJ
4名無しさん:02/03/12 02:09 ID:IY/NNJ95
東大後期合格者と東大帰国枠合格者って学力同じくらいか??

東大前期合格者が秀才なのはわかっているが。
5 :02/03/12 02:10 ID:ZefJAyog
後期入学者って評価できないから選抜方法変えるべきだって東大HPに去年書かれていたね
今もあるかな?
6学力は東大後期=東大帰国枠だろ:02/03/12 02:28 ID:8/jP8nLi
b.見直しの基本前提
東大入試の改革の可能性を検討するにあたっては、その歴史と現状の再確認と評価が
出発点になるべきであることはいうまでもない。
この点に関していうならば、まず前期日程入試に対する評価はきわめて高い。他方、
後期日程入試に関しては、「受験機会の複数化」に対する肯定的評価を除けば、
積極的な評価は少ない。

このような事情を考慮するならば、当面は、前期日程入試には変更を加えないこと、
またそれと密接な関係にある現行の科類ならびに前期課程教育にも変更を加えないこ
とが、まずは基本前提となろう。(中略)

さて、こうした基本前提に基づくならば、目下の段階での選択肢は、
@後期日程入試を廃止し全体を前期日程に移す、
A後期日程入試に関して何らかの変更を加える、
Bあるいは新たな「第三の入試」を導入する、
といった3点に絞られるものと思われる。

しかし、@は、前期日程入試が東京大学のいわば個性として高い評価を得ていること
はたしかであるにしても、ひとたび与えられた「受験機会の複数化」を受験者から奪う
ことになる以上、国立大学協会、さらには世論との関係から見て、将来的にはともかく、
現状ではかなり難しいであろう。したがって、実際に検討すべきは、AとBというこ
とになる。
 また、入試全般に関わる問題としては、これまで再三再四指摘されている点、すな
わち入試に割かれてきている莫大なエネルギー、とりわけ特定の学部・学科の教官の
多大な負担の軽減も、この際併せて検討に付されるべきであろう。
7学力は東大後期=東大帰国枠だろ:02/03/12 02:29 ID:8/jP8nLi
2)見直しの内容と今後の方向
a.前期日程入試と後期日程入試の関係
現行の後期日程入試は、既に述べたように「受験機会の複数化」という点では
歓迎する向きがある一方、所期の目的である「学生の資質の多様化」がどこまで
達成されたかとなると必ずしも定かではない。

「入試に関する連絡会報告書」においても、後期日程入試に関し、
「一部で入試成績と入学後の成績にマイナスの相関があること、一般に前期日程試験
の入学者と比べて、大学での満足度が低いことなどが明らかになっている。

後期日程入試の所期の目的からすればむしろ逆の結果が生じていることになる」と
記されている。また、「追跡調査の結果が十分に利用されるべきだが、現状では
ほとんどそうした努力が行われていない」とも記されており、後期日程入試の効果や
アフターケアに疑問を投げかけている。

こうした状況下で後期日程入試を現状のまま残すとすれば、積極的な理由は、
「受験機会の複数化」以外にはないといえよう。もっとも、前期日程入試とは異なる
タイプの入試問題を受けて入ってくるという事実自体に、一定の評価を与える者も
いないわけではない。

しかしその場合も、その結果が必ずしも「異能・異才」型の増加に結びついている
わけではないならば、むしろ入試に割くエネルギーを増やすだけに終わっていることに
なろう。

東大学内広報 5,入試方法より
http://www.u-tokyo.ac.jp/report/report1/
8学力は東大後期=東大帰国枠だろ:02/03/12 02:31 ID:8/jP8nLi
しかしその場合も、その結果が必ずしも「異能・異才」型の増加に結びついている
わけではないならば、むしろ入試に割くエネルギーを増やすだけに終わっていることに
なろう。

東大学内広報 5,入試方法より
http://www.u-tokyo.ac.jp/report/report1/
9名無しさん:02/03/12 07:26 ID:6/043S26
東大は前期型入試だけでいい。
後期も帰国枠も廃止しろ。
10名無しさん:02/03/12 20:20 ID:u6IBq8bF

後期は大学当局も止めたいのか。(w
11 ◆MODS/80k :02/03/12 20:23 ID:eXu1hbsB
後期の方が面白い人おおそうだけどね。
12名無しさん :02/03/12 20:46 ID:XJKgGtDh
河合の小論せんせが面白いこと逝ってた。
まず、東大後期の求めてる学生は田原総一郎なんだと。
つまり周りの意見を二項対立にまとめて、主題を提示できる能力を持つ人間ね。
後期試験はその能力を試す問題になってるわけ。
んで、ゼミで後期生が主題を出すと、ディベート大好き帰国生が待ってましたとつっこんでくる。
それを見てプライドバカ高い前期生が「負けねえ!」とばかりに雪崩式に議論しだす。
こうして、見事朝まで生テレビ状態となり、教授もウハウハなのでした。
13名無しさん:02/03/12 23:07 ID:XIxvDBby
ゼミで好奇心旺盛な後期生が主題を出すと、何も考えずにしゃべる帰国生が待ってましたとつっこんでくる。
それを見て頭の良い前期生が「馬鹿じゃないの?」とばかりに雪崩式に
議論しだす。


ってところじゃないの?
14      名無しさん
>>13
でも、それだと帰国生はバカだという主題の議論にしかならないと思われ。