■■■東工大新入生集合■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1@
いよいよ俺も東工大生だー、っと。
つーわけで、いろいろ情報交換しましょうか。
先輩方もよろしくどうぞです。


<東工大関連スレッド>
東工大生限定”就職”スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1011167866/

東京工業大学に行きたいなぁ・・・・part2
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/992330584/

東工大合格者ってセンターどのくらいとる?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011539730/

●★★旧帝大+東工大+筑波★★●
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/987422636/

☆東大★東工大★早稲田★慶応★東理大★上智大☆
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1002403110/

東工大・学科所属に必要な点数は?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1012808782

東工大掲示板2
http://jbbs.shitaraba.com/study/405/toko.html
2名無しさん:02/03/10 20:37 ID:d94Or29o
3名無しさん :02/03/10 20:37 ID:4qnQHCRV
2
4名無しさん:02/03/10 20:37 ID:d94Or29o
やった
5 :02/03/10 21:42 ID:+EfeDhhi
age
6 :02/03/11 20:51 ID:0ibE6Jid
age
7 :02/03/11 20:52 ID:dm8GVDV0
       \               慶応        /
        \              ∧_∧    /
          \          /( ´Д` )   /  早稲田   ./
           \      ⊂/\__〕 ヽ  /         ./
             \    ./丶2    |Σノ /┌(;゚Д゚ )  ./
       一橋     /\  / //7ゝ〇 ノ\  /≡/\丿>/
        ∧_∧ / /.\ ///⌒γノ/___)./ ≡\/≡/ __
○   /⌒(;´Д` )/ /○ .\/  ///ノ   /  /  / ./ 巛 \
 \ / / /ヘ∇ヘ_|. //   \///    /     ./  | |[]-[]| |   東京医科歯科      
    \,ヘ .l⌒l⌒l, ヘ/   |\/\/\//  /    \| Д |/
   l二/\!, '⌒ヽ|,.'\二l   >     旧 〈 /   / ̄`-==-' ̄\
       (人Ξ ノ)     <   勝  帝  >  / ,イ/ ̄ ̄\ト \
      ○巛巛○      >     に<   (m / ̄ ̄ ̄ ̄.\m
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<        > ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノノノノ  東工      >  つ    < .\        d_b
   ( ゚∋゚)           > !!   \  \      (゚皿゚  )筑波 
  /⌒\/⌒ヽ_______     //\/\/ ̄    \  / ⌒〇二\⌒⌒ 
 | ̄⌒\ 彡ノ_   |    /__    |       \ ─) ⌒ヘ◎>) ─ 彡
 |_________\_|__ 丿____|  ./_|__|_  |    ∧_∧\// \=(_) // 
/_____________\彡ノ________ /   ( ::)゚∀⊇  .|   ( ´ε `) .\\ |(○|(γ⌒ゝ´ 
 ‖      \ヽ   ./    /(⌒───|  (∧∧)⊂)   \| ──二(◎) |l 
         ヽミ  /      | ` ̄| ̄ ̄ .|  .|ΘΘ| ノ     \    ゝ_ノ  
           ./ \     |ニ二{]    | (_|;  /_)      \
         ./   \! ̄ ̄i ∨__ ̄ヽ/| ヘД/ヽ         .\
        / 東京外/二二\( iii iii>\ \ |( 神戸   )
8 :02/03/11 23:01 ID:QoHOhqCC
>7
これ気に入った
9ジョン:02/03/11 23:59 ID:sunoVRMX
みんな家賃はいくらぐらい?

オトトイ部屋決めてきたんだけど
大岡山で月十万近いんだけど
東京ってこんなするの?
10ジーパン:02/03/12 06:53 ID:4kHPoZ+5
東工大志望および落ちたアホどもへ
俺は明日、てか今日東工大の後期試験を受けます。もちろん前期の試験は合格済みですよ。
もちろん僕は行く気ないですけどね。
あんな偏差値と研究費と就職質だけのクソ大学に行く気なんか無いですね。
俺が欲しいのは合格証明書だけっすから。
ちなみに俺は早稲田に行きますよ。
だって楽しいもん。
君たち見たいな根暗で気持ち悪い人たちと4年間も過すのはただのアホとおタクだけですもんね。
ちゃんとコミュニケーション取れる文系と関係持たないと就職しても童貞捨てられないですよ。

11 :02/03/12 06:56 ID:ZefJAyog
>>9
それはかなり高いぞ
そこらへんなら7万ぐらいだ
人気の自由が丘でも8万

>>10
慶應ならわかるが大久保工科も交流ないぞ
12 :02/03/12 07:00 ID:PAFQivcF
誰か、東工大センタースレに、このスレッドのリンク張っといて。
13建築:02/03/12 09:49 ID:XZRV+/pP
東工けって早稲田にします。
だって早稲田の方がセンスよさそうだし、楽しそうだし、いろんな刺激があってよさそうだもん。

建築(意匠系)だったら早稲田の方がいいって先生や先輩に口説かれました。
楽しみです
14.:02/03/12 10:09 ID:YOCj2LCP
>>10
二行目で「俺」だったのが三行目で「僕」になっているところにビビリが感じられる
sage
15  :02/03/12 11:08 ID:dyoef/EC
総計蹴って東工は多いけど逆はそんなにいないね。
やっぱ国立なのだろ。
16ジョン:02/03/12 12:06 ID:nlPaa1D9
なんか紹介されたのが古アパート8万
と新しげなマンション10万でその差ならマンション
だと親がきめちった。

17 :02/03/12 12:38 ID:g9MsGrnU
早稲田建築は有名だよね
でも、あそこの院って数人しかとらないらしいよ。飛びぬけて優秀な人だけを
残りは結局投稿に来るらしい。
18 :02/03/12 21:05 ID:o8hNJqQy
age
19 :02/03/13 00:03 ID:MA8RZdFX
すげえ・・・陶工蹴り早稲田の勇者がここには2人も・・・!!
がんばってくれ!!
20 :02/03/13 00:09 ID:62uUitbK
>>19
建築だけかと思われ
21まぁさぁ:02/03/13 00:29 ID:b8RwjS/c
>>19
勇者?ねぇ・・
226類生:02/03/13 01:31 ID:yIeGFsxG
>>13
親がどれだけ犠牲を払ってるか考えてないか、金持ちのボンボンなんだね〜?
それにいろいろ理由つけてるけど、建築学科は東工大でも1,2を争う人気学科
と言われるから、1年の時ちょっと遊んでると建築学科に進めなくなるもんね〜?
確実に建築を学べる早稲田にいくほうが安全策だもんね〜?( ̄ー ̄)ニヤリッ

煽って悪かった。早稲田と東工大ならどっちでも問題ないから自分のイメージの
いいほうを好みで選んでいいと思うよ。(ただ、個人的には学生数と教官数の割合
から考えて東工大の方がいろいろな指導を受けるには環境はいいかと思うけど)

あ、それから、意匠系に進みたいってことだけど、倍率は死ぬほど高いよ。
説明を受けたけど、毎年60人くらいいる建築学科のほとんどがやりたいといっても
実際それをできるのは2,3人とか。教授に、好みのことができる人はごくごく
限られているとさんざん説明されました。また、好みのことがやりたいと思っても
結局あらゆることを知っていないと何もできないので、どういう道に進んでも
やることは同じだとも言われました。参考までに。
23 :02/03/13 01:32 ID:ysKr6qD3
5類落とされて第二志望に回されたので散々悩んだ挙句蹴りました
24ななし:02/03/13 01:35 ID:9wDzQEuo
オレは東工蹴り慶應。東工の大学生活ってつまんなそうで退いた。
25MARI:02/03/13 01:36 ID:YwdTUY18
>>24
ネタでしょ?
東工っつーと東大の次なのに・・・もったいない。
26 :02/03/13 01:37 ID:ysKr6qD3
>>25
東大の次は京大
27MARI:02/03/13 01:39 ID:YwdTUY18
>>26
はっきりいって京大ってダメ大学筆頭だと思う。
ダメ人間造成大学。
だから東大の次は東工。
28 :02/03/13 01:40 ID:ysKr6qD3
NO3の候補としては阪大東北大もなかなか捨てがたい
29ななし:02/03/13 01:44 ID:9wDzQEuo
>>25
う〜ん、早稲田の物理学科と迷ったんだけどね、場所考えて慶應にした(近い)。
東工は早稲田の発表を二日目の昼に聞いて受かってたからそのあとの
化学を白紙でだした。数学ほぼ満点だったから採点後受かるかと思って
かなりヒヤヒヤした。
30MARI:02/03/13 01:46 ID:YwdTUY18
>>29
すごい猛者だね。
たしかにキャンパスライフは慶応の方が華があるもんね。
31 :02/03/13 01:48 ID:ysKr6qD3
どうでもいいけど受験関連の本で入り口の建物や時計台強調しすぎ
行ってみたらサティアンばっかで詐欺だと思った
32問い1:02/03/13 01:50 ID:xIhB/R66
登校蹴り早稲田、慶応は辞退者の数を考えると全体じゃ1%未満である。
辞退者がこのスレに2いる確立を有効数字3桁で求めなさい(70点)
33MARI:02/03/13 02:15 ID:YwdTUY18
>>32
やっぱ1%未満だよね。
びっくりしたよ。
34慶応理工:02/03/13 09:08 ID:62uUitbK
慶応の理工生はキャンパスライフはつまらないよ

インカレのサークルでも、慶応生狙いの女が多くてウザイ。
友人もギャル男(文系)みたいなやかましいのが多くて死ぬほどウザイ

彼ら・彼女ら性格悪すぎるよ。誰それがカッコイイとか可愛いとかそんな話ばかり
勉強しやがれ!!

むしろ東工大に行った友人の方が、可愛くて性格の良い彼女を持っている奴が多い

たしかに慶応は恋人にしたい大学NO1らしいけど、結婚したい大学は東大、東工大に負けてる
遊びたい人は慶応に来たらいいけど、真面目に恋愛し研究したいなら東工大を進める
356類生:02/03/13 10:36 ID:hffOcG5J
>>29
どうでもいいけど、それは東工蹴り慶応とは言わないんじゃ・・・。
東工大には受かってないんだから。
ただし、10回くらいいろんな2次模試を受けて全部A判定がついてたんなら
蹴ったと言ってもいいかもね。

東工大合格捨てて、早稲田、慶應にいく人は何だかんだいってその人なりに
総合的に考えているってことやね。口ではかっこよく、イメージで慶應を
選んだとか言うかもしれないけど、それだけなら最初から東工大受けるはずないもん。
イメージってのはどちらかというと他の主たる理由があったうえで、付加的に
自分を納得させるため手段として用いているって言えるような気がする。

って今思ったけど、>>13さんは本当に第一志望と思われる6類に合格してるんだろうか?
第二志望にしか受からなかったから、早稲田にするんでは・・・
はっきり書いてないからって疑ってスマン。
4類5類6類などを蹴る人はそう聞かないから(もちろんいるだろうけどね、
学科所属への不安、大学の位置、イメージなどなどのため)
東工大蹴ったという人はできれば、何類合格かを書いてほしいところ。
わざわざ東工大蹴ったと言うために東工大のスレッドにきてるんだし・・・
36東工大:02/03/13 11:10 ID:62uUitbK
大学で慶応に落ちた奴で、慶応に行きたかった、と言っている奴は決まって馬鹿で不細工。
一応進学校出身だから東工大に合格しているけど、目標もなくプラプラとしていて彼女できないかなー?
とほざいているDQN。

慶応に行って東工大にくんな!!
37 :02/03/13 13:09 ID:g2l70oSl
受からなかった阿呆のひがみだろ?無視しようよ。
38 :02/03/13 13:13 ID:8+ebNNGR
ななしってただの阿呆だろう。氏ね
39 :02/03/13 13:32 ID:g2l70oSl
実生活は、嘘ついて現実逃避するしかないような現実なんだろう。
実際には早稲田も受かっているかどうか疑問だな。
ってか、受かってないだろ。以後、無視しよう。
40 :02/03/13 13:33 ID:g2l70oSl
実は明治の建築とかだったりして(ゲラ
41名無しさん:02/03/13 13:34 ID:XW7hoJxS
このスレタイトルは落ちた漏れにはチョトきついなぁ。。。
42  :02/03/13 22:16 ID:QKZzAEBJ
話し変えるのだけど、共済やら保険やら入るのは任意なのに
生協加入のみの振込用紙がねえのはどういうことよ。
みんな保険とか入るの?俺は入りたくないのだが。
43フリーザ:02/03/13 23:07 ID:Puu0U4d6
保険は入っておいた方がいいよ。
ところで、外国語Uはみんな何を取りますか?
未だに決まりません
44 :02/03/13 23:14 ID:4f0JmAe0
来年東大受けようと思っているのですけど、やっぱり届出が必要なんですか?
他の大学からここ受ける場合は必要ってなってましたけど
東工大だと東大と真面目、研究優秀のイメージ被ってどうも存在感ないですよね・・・
45へたれ:02/03/14 00:37 ID:MUH7+Qpq
>>44
何で東工大受けちゃったの?
パンピーのイメージだけで大学変えちゃいます?

東大?いや、敢えて東工大、って人も
多いと思うんだけどなぁ・・・。

>>43
フレンチですが何か?
46フリーザ:02/03/14 01:23 ID:hPxkVcke
フレンチ多いなー。友もフレンチばっかなんだよね。
なんでなんだろうね。
47 :02/03/14 01:34 ID:h1KV/xpu
チャイ語が楽というのは定説です。
48へたれ:02/03/14 01:35 ID:MUH7+Qpq
>>46
ドイツ語はシビアそうだし、
中国語は発音の種類が数百音とか聞いたし、
ロシア語は(理系にとって)需要なさそうだし。

でも実は、フレンチなら女の子が多そう、とか言ってみる。
494年生:02/03/14 01:52 ID:W9WFuw25
合格おめでとう。俺は逆に卒業する。っていっても院生活が始るんだが。

どこ行っても変わらん。

と思うぞ。

ちなみに第2外国語はなんでもよし。ドイツ語はシビアってわけでもないのよ。要はどんな先生にあたるか、だ(笑)
50フリーザ:02/03/14 02:04 ID:i32+qItJ
決めた!チャイニーズにします。
一番興味あるし。
明日だしてきまーす
皆さんの助言に感謝します。
51 :02/03/14 08:57 ID:DOhYhpuJ
>>44
合格不合格以前に、再受験する時点で今いる大学を退学しないと受けらないものなんじゃないかな〜
よう知らんけど。

>>50
チャイニーズは劉先生なら発音で苦しめられない。前日に教科書の基本例文覚える
だけで発音(ピンイン)はかすかに覚えてればテスト楽勝。
ってゆうかそもそも、単語がたくさん出てきたら、四声まで正確に覚えるのは不可能。
その点、劉先生は単語それのみは発音はもちろんテストには何一つ出されないと思われる。
基本例文(熟語みたいなの)に出てきた単語のみでOK

趙先生はリスニング問題も結構あって、聞き分ける勉強をするのがすごく面倒だった。
単語も出題されるし、四声も全部書かされるというテストが月一回あった。
ただ、範囲は広くないから毎回直前に少しずつ勉強してくだけで結局80点きた。
趙先生は悪い点はつけない模様。
チャイ語はこの二人しか知りません。

49の言うとおり、要はどんな先生にあたるかでしょう。
52名無しさん:02/03/14 15:29 ID:CA24pYTJ
駿台・横浜校の東工大コースに行こうと思うんですけど、いってた人いますか?
53 :02/03/14 18:29 ID:kLoZGQR/
女子多いとか言う理由ならフラ語は止めとけ
語学で彼女が出来た話なぞ聞いたことが無いw
54 :02/03/15 13:28 ID:qsv0Xwn7
age
553類K:02/03/15 14:41 ID:DArfZOsp
いろいろ蹴るとかいってるけど、まだなんもしてないのによく決められるもんだなって思う。
受験勉強だって何気に機械やりたいとかいっておきながら化学のほうが得意なやつって
いないっすか?(苦笑)やってみれば以外に他の分野も面白いかもしれないので
第二志望だった3類行きます。どうしてもいやだったら、転類狙います。
56ななし:02/03/15 14:44 ID:A58CuXyb
>>55
まだなんもしてないのにって、入ってから決めたって遅いだろ。
573類K:02/03/15 14:54 ID:DArfZOsp
>>56
ある程度は決めるだけで、実際いって挫折するやつもいると思うのだが
58陰性(来月社会人) ◆2JaOWFKo :02/03/15 15:56 ID:HqK/C0o+
まあ、僕の学生生活ろくなものじゃなかったけど、みんなは
充実したキャンパスライフとやらを送ってくれ。

良い先輩、良い学友に出会えたらいいね。


フレンチのジ○ンに教室を追い出されそうになった思い出が
忘れられない・・・。
59Hance@7類 ◆qhV6uQhw :02/03/15 19:56 ID:pboysvHu
なんか新しいスレッドが立っていたので書き込ませて頂きます。

>>9
大岡山近辺で10万もする所に入っちゃったのか…。
そうとう両親がお金出してくれるんだね。うらやましい。
ちなみに俺は、自由が丘近辺のフロなしに2万7千円で住んでいたんだけど、
最近いろんな知り合いが泊まりに来て、大騒ぎしたのでついに大家が大激怒。
ついに追い出されてしまいました。(涙)
仕方なく今日、入学手続きをやっている体育館へ行き、新居を見つけてきて、
今回は大岡山からチャリで15分くらいの西小山駅周辺に4万6千円でフロ付き
2部屋(四畳半とキッチン付き三畳)というのに今週中にも引っ越すつもりです。
こんなバカな引越しは二度としたくないです…。

あと、今自由が丘結構人気があるみたいだけど、自分が役に立った事は、
バイトの職場に近いこと、後ヤマダ電機がある事と松屋と吉野家がある事
ぐらいだった。あと、スーパーの特に大丸ピーコックと駅前東急、物価が
高すぎです。
わざわざ奥沢駅近くの生協とかスーパーに買いに行ってたしね。


おっと長くなってしまった。あと少しで自分は7類生から生命工学か科学の
学科生になるはずですが、この1年、本当に面白かったよ。
自分の場合、いいバイトやいいサークルに恵まれたからかもしれないけど、
東工大生だからって、早稲田や慶応みたく遊びまくれないってわけじゃ
ないよ。で〜わ〜。

60nanasi:02/03/15 20:43 ID:5+9ugxeA
>>52
俺いってたよ
今の段階で東工うかってるのが3人くらいだと
去年は10人くらいいたらしいけどね
東工大コースつっても東工実際受ける奴は少ないよ
俺もそのうちの一人だし
東工狙ってるなら東大コースか御茶ノ水のがいいと思われ

スレとずれてるのでsage
61へたれ:02/03/16 00:23 ID:0ruRc1Ih
生協の教材説明会ってどんなことを説明してくれたの?
今日は風が強くてヒキコモッテタカラ・・・。
62まぁさぁ:02/03/17 00:15 ID:OkSc5z6B
後期合格者がやってくるまでage。
63toukoudai:02/03/17 09:49 ID:rHZ4oEVU
age age!
64まぁさぁ:02/03/18 03:09 ID:CWZnEQaW
受験板って受験終わるといきなり閑古鳥が鳴くね。
早く来い来い新入生。
65えぞっこ:02/03/18 11:21 ID:xgCkthEV
どうも生協って商売熱心な香りがするのだが
実際教科書セットとか運動着とか生協から買う必要ある?

66age現役:02/03/18 14:42 ID:iR/J3QqC
age
67 :02/03/18 15:20 ID:vQwrOyS4
体育って必修っすか?
68名無しさん:02/03/18 15:22 ID:UsDoN4hf
東工カコイイ
69東工大:02/03/19 00:05 ID:FDitpTSY
>>65
生協に騙されて買ってはいけないよ。
必要のないものを買わされて泣く人は毎年いる。
特に高額な教科書とか。
70 :02/03/19 00:48 ID:JJhS/A0A
>>67
一年のうちにとっとくべき。
71 :02/03/19 20:41 ID:7CVwXnwV
体育って何があるの?
72らららー@5類:02/03/19 23:40 ID:UVRZ2wQ9
体育(スポーツ実習)、、、何あったっけなぁ。
私は前後期ともに硬式テニス。
後期は希望者が多くてジャンケンになりました。
20人でコート4面使えるのが素晴らしい!!
あとは、サッカー・バレーボール・ハンドボール・トレーニング・・・
たくさんあって、そのうち5つが選択肢として出され、1つ選ぶことに。
センスアップなんてのもあったなー。(気功?!)
スポーツ実習は友達作りやすくて良いですよ。

なんだか情工いけそうな感じ。わ〜い。
73東工大:02/03/19 23:47 ID:3SYGE03o
>>72
個人が特定できるような書き込みはやめなさい。
74 :02/03/19 23:48 ID:h1+tXxrC
いいよもう東工は。別になくてはならないというものでもない
し、かといってあって困るわけでもないし。
75++:02/03/20 11:16 ID:dm4Zx4TN
最初の東工蹴りの話は、1人のあらしかもね。
大学生活が楽しくなるかならないかは個人の問題でしょ。
地味な奴は慶応行こうが、友達もできないし、もてない。
かっこよくて明るい奴は東工大いってようが、もてるし、遊んでる。
2ちゃんこは東工大行っていたほうが引け目感じなくていいかもね。
逆に、ギャル男と友達になりたい、なれる自信のある奴は慶応や早稲田いけ。
それと理工系はどこの大学も別キャンパスが多いので男女比はどこの大学も同じだと思ったほうがいいよ。

765類志望 ◆xB5qWTHM :02/03/20 14:34 ID:pbTY5hsQ
入学式の答辞頼まれた。どうしよう(;´ω`)
77techer ◆TITECHDo :02/03/20 23:20 ID:h9oGjYxX
>>76
す、すげぇ。
俺も君の答辞を聞けるように願ってるよ。(後期待ち)

しかし厨房の時から不思議に思っていたんだが、
あの答辞ってどうやって決めてるんだろう。
78へたれ:02/03/20 23:21 ID:P+kBbB3n
>>76
スゴイ。丁重にお受けしとけ。
暖かく見守ります。
笑いを取れればなお良いです。
79りりー:02/03/20 23:32 ID:WuFUsYJz
>>76
すごいじゃん!私も聞きたいです。(77と同じく後期待ち)

うちは私立中学だったんだけど、新入生総代は入試トップだった人がやってました。
80チョン:02/03/20 23:37 ID:CDb/yWWw
 >>76
 がんばりやー
 滑っても笑ってやるから。
 >>77
 うちの高校は高得点を取った人だったよ。
81techer ◆TITECHDo :02/03/20 23:49 ID:h9oGjYxX
>>79-80
なるほどね。入試というシステムがあればそれで決めちゃうのか。
でも公立中学はどうなんだろう。
うちの中学で答辞した人は公立トップ校へ進学。
大学は慶應(都立も合格)に行ったなぁ。やっぱり頭よかった。
ってことは、小学校の成績を見てるのかな?

じゃあ、5類志望たんは合格者の中でもかなりトップの方!!?
821浪2類(全裸):02/03/21 01:22 ID:rx0/TMg/
>81
5類志望さんは東工大模試全国3位
だから東工大内でトップ合格かもしれん.
すごすぎます!!
831浪2類(全裸):02/03/21 01:38 ID:rx0/TMg/
2浪で東工大って浮くかな・・・
84へたれ:02/03/21 01:44 ID:TkdC4Bf4
>>83
問題無いと思われるが。
むしろ人生経験の豊富さを溢れさせて欲しい。
ウジュルウジュル、チュミミ〜ン♪
851浪2類(全裸):02/03/21 01:48 ID:rx0/TMg/
>84
いいやつだな(涙)
取りあえず早稲田仮面で東工大目指すわ。
ただ、早稲田居心地良くなったらそれはその時ってことで・・
86まぁさぁ:02/03/21 01:59 ID:si+/fqlt
答辞頼まれたのはめでたいんだけどさ、
2チャンネラーが特定されちゃうのは問題ないんか。
87コルテス:02/03/21 02:04 ID:S5chHW3C
>>86
俺も思った。
885類志望 ◆xB5qWTHM :02/03/21 03:07 ID:Jveg96RG
緊張して喋れないんじゃないかということ以前に
文章書くの苦手だから答辞の文章を考えるのがきつい。

>>86-87
わかるのは東工大生だけだし別にいいかなと(^^;
調べればわかるかもしれないけど、そこまでする人はいないだろぅ。
893年:02/03/21 08:13 ID:wvl/yIZf
>>5類志望
やってくれ!!2chねらーの勇姿、必ず見に逝く!
90陰性(来月社会人) ◆2JaOWFKo :02/03/21 13:38 ID:gH2PQVva
さて、新入生の歓迎の季節ですなあ〜。
来週の月曜日か水曜日あたりに花見でもしようかな?
91名無しさん:02/03/21 15:28 ID:S+GipSII
答辞やる人は現役から選ぶんですかね?
5類志望さんは現役ですか?

漏れは昨日後期落ちがケテーイしたのでもう1年がむばります。
92 :02/03/21 20:19 ID:yQ/VQPO3
すいません
だれか明日の合格発表で2233X台の番号見てきてください!
レタックス出し忘れたので・・・
おねがいします!!
93 :02/03/21 20:25 ID:6+DtOVj6
>>88
答辞がんばれー
俺も5類なんで縁があったら会いましょう
9492:02/03/21 20:36 ID:yQ/VQPO3
まじで・・・おねがいします
951類志望:02/03/21 20:46 ID:1ylNFF9w
第1類の推薦入試ってあるの?
96りりー:02/03/21 21:32 ID:rdByMfoX
>>92
あたしは明日行くよ。見ておこうか?
そのあとレスすりゃいい?
9792:02/03/21 21:34 ID:yQ/VQPO3
>>96
おねがいします!

>そのあとレスすりゃいい?
はい
98りりー:02/03/21 21:35 ID:rdByMfoX
>>97
了解!
お互いうかってるといいね。
9992:02/03/21 21:36 ID:yQ/VQPO3
>>98
あんた神です
100りりー:02/03/21 21:42 ID:rdByMfoX
>>98
んなこたぁない。
ちなみに92さんって何類なの?
あたしは2類。
10192:02/03/21 21:43 ID:yQ/VQPO3
>>100
5類
102りりー:02/03/21 21:46 ID:rdByMfoX
ここ5類多い気がするのは気のせいだろうか・・・
10392:02/03/21 21:48 ID:yQ/VQPO3
オタクが多いんじゃない?

おれは受験科目に化学がないっていうのが大きかったけど・・・
104りりー:02/03/21 21:53 ID:rdByMfoX
5類は電気系だよね。

知り合いに全く同じ理由(化学がない)で志望してた知り合いがいるので、
なんだか92さんが身近な存在にに感じます・・・(ごめんなさい)
10592:02/03/21 21:58 ID:yQ/VQPO3
>>104
おれがその知り合いかもね
友達に2類志望の人いるし(w
106りりー:02/03/21 22:02 ID:rdByMfoX
>>105
残念ながらそれはないです。私の方の知り合いは、後期うけてないんですよ。
1075類志望 ◆xB5qWTHM :02/03/22 00:06 ID:FATy3c2x
>>89,93
どうもー。頑張ります。
>>91
現役です。

去年と一昨年の答辞の原稿を送ってくれるらしいがいつ届くんだろう
108コルテス:02/03/22 00:30 ID:oO5KWkRh
まあ当時がんばってくれ
109  :02/03/22 00:57 ID:3mhXyL+V
今五類ですが、何か?
110 :02/03/22 01:04 ID:0OfiH8P9
いいよもう東工は。別になくてはならないというものでもない
し、かといってあって困るわけでもないし。
111一浪二類:02/03/22 01:06 ID:fy8hr7S3
明日は最後の大岡山か・・・。今日ワセダの書類がたっぷりきたよ・・・(´д`;

つーか>>82氏、名前も境遇も似すぎ(w
俺もいま早稲田で仮面考えてる。やっぱ諦めきれないよ。
流石に早稲田けって二浪は出来ないけど。
112techer ◆TITECHDo :02/03/22 01:07 ID:QdLIHjAF
>>107
ガンバレ!
何なら2chのみんなで文章考えるか?(w

>>110=>>74
ウザー
11392:02/03/22 12:14 ID:zqG0Lu1X
あげとく
114蓮池茂樹:02/03/22 12:40 ID:lGNVMLDW
モナー
115115:02/03/22 12:41 ID:3mhXyL+V
今日は後期発表ね!?
116名無しさん:02/03/22 12:42 ID:0OnUp4La
 、/ /ヽ  |       :::::::::::::::::::::::/  / \ ∧/
 、 /  /,、 |       ::::::::::::::::::::/ __ |    | /   ___    _  __ _
 > \/ ゙´ i,      ..::::::::::::::::/  ''‐' ゙i;  ./  ┌┘└‐┐< ゙''"l| |/ >
 ‐フ _ ,-、 ゙i:     ...::::::::::::/   ,,-、 ゙'─|     フ 广| ┌'<,,''>「゙二゙了
 ‐' / i ヽ '__ |;    ...::::::::::/  __ ヽ !,. /|    .く_//"o .ヽ,冫>| .= |
 、 ゙、 | / ノ \  .:::::::::/   ゙‐',,-‐゙'´ く  |      ゙''‐-^ヽ'ヽ' l」゙アノ
 .\ ゙'´ ヽ/ ,-、 ゙i; .::::/ ,,,,,;;;-=ニ、'"、ァ  ,二|      />   l二二l
 ::゙i,\ レ _゙‐''´ ン‐'",,,;;;;-''''''く~´  ノ  / .::|     //   ゙--,  ノ
 :...゙i ゙!、 リ  ,イ´ ''",へ ,;ァ  \/  く  .::::|     \\   /  L,,,
 ゙、::゙l,. ゙!、  |    ヽ,,ノ ,-‐、  /フ \,;-‐|      ,,,,\>  ヽ/ヽ-┘
 . 1.::ヽ、ヽメ .i|   ,ヘ   <.,,,,,ノ  `"_,,,,,-==|    ┌┘└─┐┌──┐
  |.i..::;;i´\゙i込、,, ゙"  _,,,,,;;-==〒''O ノ  .|    フ 广| ┌‐'  ゙'フ ,-‐┘
  | ゙i ::| ヽ、゙'゙'l;、 ゙ヽ-‐'''"ヽ!,    `ヽ-‐'"   |    く_/ /"o .ヽ  ( (__
  | !;,:|  ゙'',;゙'''''''二 ,,;- ヾ-────┬==|     ,-゙‐-''^''   ゙‐--┘
  | |..i|   / ,,‐'",,,  ヾ==≡ニニ    \ .:::|    ,┘ヽ' ̄l
  ゙! ゙| i| /,;‐''"~               i| .::|    ゙フ /| |
  .! ゙!:}'" _.,,,,,       ,,,,,_     / .:::!、   ヽl |  | ‐フ
  ゙i, |:::゙i''=;,、;;;/   _,,,,;;-=、 ヾ,i   / ..::::::\.   └'  ゙'''"
  ゙!, ゙ヽ,゙i, '!ヽ_=─'''"    ,__)  /  ./ ..:::::::::::`>   _ _
   ゙i,. ヽ'i ゙i ::フ二ナ──'''",,,,i'  "  / ..::::::::∠-''フ. / // /
   .入 !i  |/二/''"''ヽ-‐'" / ,,   / ....::::::::::::::/ / // /
   / \ l| |‐、/       /  /  ./  ...:::::::::::/  /_//_/
  ./   ヽ| | |''      ,‐''i  "  ./  ..::::::::::::く  /フ /フ
 /     | .!, ゙ヽ--‐─‐'''"ノ    / ....::::::::::::/ \~  ~
       .l| .\__    ,/    / ....:::::::::/    \
       ゙|、-‐─ニ,'''"--=、  ノ ...:::;;;-''"  ,,,;;-=''" \
        !,     ゙ヽ、  ,,,/─'''",,,,;;-‐'''"_,,,,;;-'''"  \
        ゙ヽ、     ゙'''"_,,;-ニ二-─'''''" ,,,,-==''"   \/
          `゙'''-─‐'''"~゙'ヽ、    ,,,==二‐''"
117りりー:02/03/22 13:01 ID:ykVPb82/
はぁ・・落ちた。というわけで私はここから姿を消します。さらば。

92さんへ。
2233X台はありませんでした・・・
11892:02/03/22 13:02 ID:zqG0Lu1X
>>117
・・・そうか、
まあいいや
119一浪二類:02/03/22 16:07 ID:CrfYQ6Sr
うかったよ・・・完全に諦めてたのに・・・
ヽ(T∀T)ノ東工ワッショイ!5類志望氏の答辞ワッショイ!
120東工大脂肪族:02/03/22 17:53 ID:zoPNn/I8
>>119
おめでとう!!
俺は落ちたよワッショイヽ(T∀T)ノ

来年は東大志望なので東大脂肪族にこれからHNを変えます.
121一浪二類:02/03/22 18:01 ID:CrfYQ6Sr
>>120
ありがとう!
残念だったけど、来年頑張って!
東工スレにいてホント楽しかったよ。
122techer ◆TITECHDo :02/03/22 19:23 ID:Qzx/QvBB
受かった受かった!自分でもびっくりしたよ!!
123ななし:02/03/23 12:05 ID:xDedwBjn
age
124陰性 ◆2JaOWFKo :02/03/23 16:39 ID:PXn9EWmR
よかったよかった…
125一浪二類:02/03/24 00:14 ID:ZYlz/qXL
あのー、生協の加入はしたいんだけど、共済は入らなきゃだめなのかな?
実家のほうでそれなりに保険は入ってるから、ちょっと考えたいんだけど・・・

生協の加入だけって出来るんですよね?どうすりゃいいのかな?
前期の人および先輩教えて下さい。>>42氏はどうしました?
12642:02/03/24 00:31 ID:nG1JBmEA
>>125
生協の加入だけできたよ。
手続き日に15000円持っていけばOK。
127一浪二類:02/03/24 01:13 ID:ZYlz/qXL
>>126
どうもありがとうございます。この時期なにぶん出費がかさむので・・・(´д`;
128s科(ppp工経営工1労理科大廃人):02/03/24 01:15 ID:bdAQH3h2
>127
来年後輩になるんでよろしく(涙)
129まぁさぁ:02/03/24 02:13 ID:fZJIeWWM
当たり前のことだけど、
落っこちる人がいて受かる人がいて辛いな。
>>120
捲土重来、頑張れよ!
130チョン:02/03/24 10:20 ID:Jjx7sssn
生協のHPに写真ももてこいとあるけどいらないの?
 
 あと、サクールっていつ頃入るのがベストなのですか?
 早すぎず遅すぎず・・・
131名無しさん:02/03/24 12:26 ID:ZSZ4sQq4
>>120
今年4類前期落ちた。後期はセンター数学マークミスったせいで
別のところを受けるはめになった。そして落ちた。
俺も来年は東大目指すよ。
132名無しさん:02/03/24 22:22 ID:Jjx7sssn
age
133 :02/03/26 09:07 ID:j2sf3U7s
age
134へたれ:02/03/26 23:43 ID:tuQa+1sj
誰か、自動車部に入りたいと思ってる奴、いないか?
135名無しさん:02/03/27 01:49 ID:ULiIzKL0
受かった人に質問
参考書・問題集はどんなの使ってたですか?
136へたれ:02/03/27 01:51 ID:7gsOoj+7
>>135
代ゼミのテキストのみだが。
137まぁさぁ:02/03/27 02:05 ID:UXm5z4rh
野村総研(NRI)の新社長は東工大OB。
野村も少しはマシになるのか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NC/NEWS/20020322/5/
138一浪二類:02/03/27 02:06 ID:kxDmjIwq
>>135
予備校のテキストと赤本くらいかな・・・参考にならずスマソ
139まぁさぁ:02/03/27 02:15 ID:UXm5z4rh
>>134
自動車部は体育会と同じ体質だが、
名門サークルだし、
きっと役に立つだろう。
140へたれ:02/03/27 02:42 ID:7gsOoj+7
>>139
体育会系コワイヨ。
141まぁさぁ:02/03/27 02:48 ID:UXm5z4rh
>>140
大丈夫。
東工大の体育会はへたれだから。
142名無し:02/03/27 06:57 ID:cc4p9rb5
>140
ホント?じゃぁ、大学からサッカーやってもついてけるの?
143名無しさん:02/03/27 17:47 ID:ULiIzKL0
>>136 >>138
予備校を信じてテキストをしっかりやっておけばいいのかな?
がんがります。
144まぁさぁ:02/03/28 00:17 ID:n5cQpjqk
>>142
それはちょっとな・・
草サッカーならかまわんと思うぞ。
自動車部が問題ないのは運動能力関係ないからね。
145名無しさん:02/03/28 00:33 ID:MkIyJ20d
>>134
俺の友人が作ったサークルだ。
http://www5.ocn.ne.jp/~r-zone/drive/index.htm
146へたれ:02/03/28 00:40 ID:3QynxxuU
>>145
あ、そうか。
非公認のサークルもあるんだ。
147まぁさぁ:02/03/28 01:23 ID:n5cQpjqk
新入生には関係ないけど、
卒業式にぐるなび創業おじさんがきたらしいね。

ぐるなびおじさんは、金持ちおじさん。
Yahoo!を別にすると、もっともアクセス数の多いポータルを創業したんだからね。
ぐるなびをいちばん使ってるのはOL達だよ。
楽天の三木谷さん(一橋卒)は有名だけど、
なにげに億万長者のぐるなびおじさんは無名。
東工大らしいなぁ。
148昔車部:02/03/28 02:15 ID:8HZ5vy3J
>>134
そうとう筋の入った自動車マニアなら、入部してもやってけるかも。
あそこは自分の人生すべてを車に注ぎ込んでそうな奴ばかりだから
留年率高いし。

免許安く取るつもりで入部する俺みたいな一般人は、痛い目に会うよ。
149へたれ:02/03/29 01:09 ID:mHSGvM1C
>>148
なんか怖面白そうだ。
ブーブー部で頑張ってみようかな。
150三塁:02/03/29 11:53 ID:r8CLv3xH
学内共同研究施設の研究所に所属することできるの?
学部4年生とかいるんだけど。
151名無しさま:02/03/29 11:56 ID:7RK16d9y
バイト先での会話

店長「そーいや大学どこいってんだっけ?」
俺 「東工大・・・・東京工業大学ってトコです」
店長「へ〜、工業か。ネジとか作るん?」
俺 「ハ、ハァ・・・まあそうですね」
店長「就職たいへんそうだな・・・どうなんだ?就職活動してるんか?」
俺 「いえ、してません(院にいくんで)」
店長「なにィ?!就職しないつもりかァ?だめだぞ、いつまでも親のスネかじって
   生きちゃあ。大学なんて年間100万以上かかるんだぞ、知ってるか?」
俺 「は、はい。でもウチは国・・・」
店長「俺の姪ッ子なんて明治大学ってぇところにいってるらしいがすごいんだろ?
   明治って。将来は弁護士になりたいんだと。そんくらいすごけりゃあ
   かけた金も惜しくはないわな」
俺 「そーですね」
店長「どうだ?就職ないならウチにするか?」
俺 「はは・・・遠慮しときます」
店長「なんでぇ、このご時世に働き口なんてねえぞ?後悔するぜ」


152テニスの王子様:02/03/29 21:09 ID:jIHVjZTR
新入生のみんな、テニス部においでね。
結構大変だけど、たのしいよ。
153キンキラキン:02/03/30 15:28 ID:LhUt0lHo
東工大の数学の過去門が解答を見ても理解できないのですが皆さんはどんな問題集
をやっていたのですか。今黄色1・Aは青チャートでその他は黄色チャートでやっているのですが。
予備校はなしです。新高三です。
154東大脂肪族 ◆JManko1w :02/03/30 23:28 ID:c2tSMnZU
>>153
詳しい解答を探すか,教師に聞けば良い.

それでも分からないんだったら,基礎力不足だから,「悪くない参考書」だったら
なんでもいいので,それをちゃんとこなせば基礎力は大丈夫になると思うよ.
そしたら解答を理解できるようになるから,それからレベルの高い過去門をやるなりすればいい.
155らららー@5類:02/03/31 00:19 ID:jYfCkOC9
遅れながら、後期合格した方々おめでとうございます!!!
最後まで良く頑張ったのぅ。お疲れ様!!
東工大は文系の授業が楽しいのでお楽しみに。(選択は慎重に、、、)
時間割によるかもしれないけど2年の文系も取れます。お勧め。

しかし、答辞って凄いのぅ。私も紛れて聴きに行こうかな(無理)

>>153
全部青チャートで行きましょう。赤は不要。
お勧めは月刊誌「大学への数学」なんだけど、ちょっと難しいかも。
私は、「大学への数学」+国立の過去問たくさん、でした。
普段は月刊誌の「日々の演習」とか特集をやってて、
空いた日に過去問を、電通大→北大・東北大→東大・東工大、って感じで。
156名無しさん:02/04/01 00:32 ID:o9vKLgeZ
俺は赤使ってたよ。まあそんな悪くはないと思うけど。
あと数学苦手と感じているなら、細野あたりも使えると
思うんだけど。
1575類志望 ◆xB5qWTHM :02/04/01 01:48 ID:n5VhfnrM
答辞まだ書いてない(;´д`)

>>153
漏れは予備校のテキストのみで問題集はやってなかった。
らららーさんの言うとおり青チャートとか大数が良いと思う。
158まぁさぁ:02/04/01 02:33 ID:EQhl5Ie4
>>157
おぉ、答辞代表君か。
まだ先だから、その分、緊張も続くな。
頑張れよ。
159techer ◆TITECHDo :02/04/01 22:49 ID:JyUaZYci
東工大スペシャルの関数電卓、普通の関数電卓と何が違うのですか?
もしあんまり変わらないなら、1000円くらいの普通のやつ買おうと思うのですが。
160新入生なのですが・・:02/04/02 19:27 ID:/228DlDV
私も質問よろしいでしょうか・・・。
生協ではかなりノートやルーズリーフはA4をすすめてるかんじですけど
実際にB5とA4だとA4の方が使ってる人多いですか?
レポートは必ずA4と決まっているとかありますか?
あと緑の靴紐でなければいけないとかなにかに書いてありましたが
大学指定の靴でなくても靴紐だけ買わなきゃいけないとかあるんでしょうか?
長文スマソ。
161(`Д´) ◆DQNxAMPM :02/04/02 23:18 ID:sAQFKTDP
体育館ようの内履きが、緑の靴紐じゃないといけない事になってる。
漏れのageようか?
162 :02/04/02 23:56 ID:PlhCb+I1
>161
部活用のシューズも?
1630.844:02/04/03 00:33 ID:EVnQ/i4n
>>160-161
何それ?小学生みたいじゃん!
164 :02/04/03 01:18 ID:JfT+p2FU
東京工業大学掲示板2
http://www.titech.ac/bbs/
165まぁさぁ:02/04/03 02:31 ID:3H+8nbi5
入学式まだなんだよな。
桜咲いた新入生がみるのが
散った桜になるのが・・(以下略。
でも青葉の桜もいいもんだYO。
166ooo:02/04/03 12:33 ID:AmceQZip
警告
 東京工芸大学、東京工科大学、東京工業専門学校のみなさま、
 安易に東工大を名乗らないでください。大迷惑です。
                    有機材料工学科OBより
167名無しさん:02/04/03 12:45 ID:vMJ+eOBt
>東京工芸大学、東京工科大学、東京工業専門学校のみなさま、
>安易に東工大を名乗らないでください。大迷惑です。

ぷっ。どうやって東京工業専門学校を東工大と略するのだろうか
166の頭の手術をしてやって欲しいです
168160:02/04/03 14:21 ID:A4g2K8D4
>161
産休です!やはりそんな伝統があるのですね・・・。
169東工大:02/04/03 19:07 ID:9gbP0I7o
新入生なんですが生協ってなに? 生協に関する書類とかみんな持ってるんですか?
4月5日に健康診断があるんですがその時何か必要ですか?親切な誰か教えて下さい。
170(`Д´) ◆DQNxAMPM :02/04/03 22:24 ID:ntk+3tN5
>166
旧有機棟にモナーを書かないで下さい。
迷惑です。
171らららー@学科未定:02/04/04 00:35 ID:OzAsdcyY
明日学科が決まる、、、むむむ。

>>159
式が入力できれば安いのでも問題ナシです。
「最小二乗法」が使えることだけはチェックしておくと良いかも。
(化学実験・統計学等で使う可能性アリ)
高くてもディスプレイ見やすいのはそれなりに便利。

>>160
ん〜と、ノートはともかくレポートはA4が普通かな〜。
全部A4にしておいた方が無難かと思います。

>>165
少し桜が残ってて青葉と混ざってるのは結構綺麗ですよね。

>>169
大学にかかわってる人が少しずつお金を出して動いてる組織らしいです。<生協
食堂とか売店とか、、、色々やってるみたい。
健康診断は忘れてしまった(汗) すみませぬ。
172techer ◆TITECHDo :02/04/04 01:03 ID:0t1TtUu3
>>169
合格発表か入学手続きの日に、白地に赤で「合格おめでとう」と書かれた
大きな封筒をもらいませんでしたか?
まぁ、健康診断の日にも加入手続きをするらしいので大丈夫でしょう。
15000円と3cm角くらいの写真を持っていってください。
教科書等が1割引で買えます。
写真は後日でも大丈夫なようです。

>>171
どうもありがとうございます。
最小二乗法ですか。チェックしておきます。
1730.844:02/04/04 22:40 ID:1NvA82a+
明日、身体検査やよ。
どんな感じだった。献血があるって噂は本当?
174 :02/04/05 18:46 ID:zhMcHKI/
ツタヤ会員になったぞage
175名無しさんforever:02/04/06 00:20 ID:Iw0dqIVI
 入学式って親も来るの?
176(`Д´) ◆DQNxAMPM :02/04/06 10:07 ID:k2zdrLP0
東工大関係の中でも比較的良スレのここで
祭りをしてみようかと。
何でもベスト10
http://www.nandemo-best10.com/
で、現在東工大は満足度4位の86.1%
まだ投票してる人が少ないんで、すぐに2位までは上がるでしょう。
みんなで頑張って、我が東工大を1位にしましょう。
田代祭りみたいに何度も連続に投票と言うわけには行かないが、
同じパソコンを使ってもブラウザを変えれば、2回投票できる。
研究室全部のパソコンを使って投票しましょう・・・(^_^;)
決して×を投票しないように。
あと10くらい○が入れば1位になるかな。

177 :02/04/06 22:23 ID:UMGfrLoY
>176
投票したよ
178(`Д´) ◆DQNxAMPM :02/04/07 01:08 ID:ipP1G6+r
>177あり。
流石2ちゃん。
今2位か。もう少しだね。
東工大は愛校心が高いからな。
他の東工大スレでも宣伝してみようかな。
sageられたら鬱だけど。
179160:02/04/07 21:21 ID:6VUe5ZAC
>171
ありがとうござます。
159の関数電卓の件も密かに気になってたものでたすかりました(w
1804丁目公園:02/04/08 04:58 ID:56kTxuKX
 入学式まだだよな?
 他のスレで授業が何とやらとやってるので心配になっちゃったよ。
181181:02/04/08 16:03 ID:R1qj12G0
  "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;    .      .    /     │
ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .       . .          /
 |;i:;.|:;|      .           / 
 |:;i;.|i;|   . . .  
 |::.;.|.;|   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |;;i;:|::|   ( ゚Д゚)  < ビラ配り しっかり受け取れ 新入生
 |::,.i|;i|   |σ[] ∬  \________________
 |;:;.:|.:|   ι⊃⊃旦                 
"""'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""
182182:02/04/08 16:09 ID:R1qj12G0
  "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;    .      .    /     │
ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .       . .          /
 |;i:;.|:;|      .           / 
 |:;i;.|i;|   . . .  
 |::.;.|.;|   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |;;i;:|::|   ( ゚Д゚)  < 受け取らない 新入生は 逝ってよし
 |::,.i|;i|   |σ[] ∬  \________________
 |;:;.:|.:|   ι⊃⊃旦                 
"""'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''""""""""""
183 :02/04/08 20:50 ID:b2PBH+xg
入学手続きの日、体調悪くていけず、親に頼みました。
そしたら、生協の存在を今日(健康診断)まで知らず、今日はじめて知りました。
しかーし、金もっていなかったので、加入せず、何も買わずに帰って
きてしまいました。なにかいろいろ売ってましたが、
買わなきゃまずいものってありましたか?教科書は
先輩から頂く予定なので問題ないとは思うのですが。
買うにしても、後日に買っても問題はありませんよね?
先輩のかたで親切な方、よろしくお願いします。
184 :02/04/08 21:05 ID:b2PBH+xg
あげ
185 :02/04/08 21:42 ID:8T2NHBXK
明日入学式(((゜□゜;)))ガタガタ
186ななしさん:02/04/08 21:49 ID:o2jMYBWV
>>181
ビラ配りでもらってあげたら、「ありがとうございます」
っていってくれた。
こういう人もいるんだね。

ビラならまだいいんだけど、
住所とか電話&携帯の番号きいてくるのがマジうざい。
187techer ◆TITECHDo :02/04/08 23:39 ID:rivz6vV7
うちから学校までだいたい1時間半。
正直、明日の朝早く起きれるか不安(w

>>183
あわてる必要はないでしょう。
いざとなればほら、買う時に友達にカード借りたり。
ちなみに俺が今日買ってきたのは、ジャージと白衣と緑の靴ひもだけです。

>>186
そういうの断れない俺ってどうしたらいいんでしょ>電話番号
188 :02/04/08 23:58 ID:8t8zn0y0
健康診断の日、ビラは一枚も受け取らなかったよ。
うざいうざい。
189189:02/04/09 00:54 ID:louqpR3+
  "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;    .      .    /     │
ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .       . .          /
 |;i:;.|:;|      .           / 
 |:;i;.|i;|   . . .  
 |::.;.|.;|   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |;;i;:|::|   ( ゚Д゚)  < うざいうざい いってる奴は 逝ってよし
 |::,.i|;i|   |σ[] ∬  \________________
 |;:;.:|.:|   ι⊃⊃旦                 
"""'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''"""""""""
190まぁさぁ:02/04/09 01:21 ID:vG66lCK8
>>189
受け取るな ビラの裏には ヤバイ奴
191189:02/04/09 01:36 ID:louqpR3+
  "  ";. ; ;ヾ ;ヾ ;" ;   ;          / / │
ヾ; ;";ヾ ;;"ヾ;;;゙;;    .      .    /     │
ヽiiヾi;ii//ヾ゙ .       . .          /
 |;i:;.|:;|      .           / 
 |:;i;.|i;|   . . .  
 |::.;.|.;|   ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |;;i;:|::|   ( ゚Д゚)  < ヤバクない 投稿生は 逝ってよし
 |::,.i|;i|   |σ[] ∬  \________________
 |;:;.:|.:|   ι⊃⊃旦                 
"""'"""""'""""""'""""''""""'""""'""""'""""''"""""""""
192まぁさぁ:02/04/09 01:49 ID:vG66lCK8
>>187
断ろう それもできなきゃ 即交番
193まぁさぁ:02/04/09 18:28 ID:vG66lCK8
Yahoo!から転載。

新入生始め、このスレッドをご覧の皆さんへのお知らせです。
今晩9時半からのプロジェクトXは、国産コンピュータを開発した
偉大な先輩、池田敏雄さんの物語です。
池田さんの業績をご存じでない方は、是非、ご一見下さい。
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html

ついでに、池田さんの人柄を偲んで書かれた、ある先輩の文章も
紹介させていただきます。
「富士通の池田さんは、蔵前の先輩で、コンピュータの世界では
著名な方でした。小生は大学のコンピュータの購入のときにお目
にかかっただけですが、きびきびした話しぶりに感銘を受けた覚
えがあります。
早世されなければ日本のコンピュータの地位もずいぶん違った
ものになったものと残念に思います。
池田さんの話で記憶に残っているのは、囲碁のプログラミングは
総当り法で解決されるということでした。小生はほかになにか良
いアイデアがあるのではないかと内心考えておりましたが、チェス
のプログラムではIBMが総当り法に近い作戦でチェスの世界選手権
保持者を破ったことを聞いたとき、いまさらながら池田さんの先見
の明に感じ入った次第です」
194 :02/04/09 18:29 ID:spCkSiUh
文系の人が苦手な人じゃないと死亡する理由がわからない
195まぁさぁ:02/04/09 19:03 ID:vG66lCK8
>>193
スマソ、9時15分の間違いみたい。

>>194
意味不明だけど。
196悶々:02/04/09 21:14 ID:svvsFLvZ
>195
いや。わかるだろ・・鬱だ・・
197まぁさぁ:02/04/10 00:15 ID:NPUP3BH0
>>196
何が鬱やねん?
198ななし工大生:02/04/10 03:40 ID:pV/LFHmq
>>194
難解な日本語だ。
「文系の人が苦手な人」というのは「文系嫌い」という意味でとってよいのか?
文系嫌いで無いと*ナニで*死亡するのだ?
どっかの発言へのレスなのか?
199名無しさん?:02/04/10 05:33 ID:owT4Lo5y
>>198
よし、現役文系大学2年生の俺が眠い頭で考えてみよう。
ちなみに東工大受験するつもりだけどね(w

「文系の人が苦手な人じゃないと死亡する理由がわからない 」

「文系の人が苦手な人じゃないと、志望する理由がわからない」

つまり、東工大に文系の学部がないので、
「文系の人間に会わなくてすむことぐらいしか東工大に行く理由無いんじゃネーノ?」
ってことでは?中途半端でスマソ。
200奈奈氏のゴンベイ:02/04/10 12:34 ID:1GZCIWMl
200!
クラスオリエンテーション暇だった。
201ユル:02/04/10 12:58 ID:jYB2By2T
はじめまして!
入学おめでとうございます!!

私も東工大志望です。頑張りたいと思います!!
下のスレで受験話などしてもらえるとうれしいです。

〜東工大に合格するためのスレ〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1017557376/
202 :02/04/10 18:01 ID:fAO6VHu0
サークルオリの会場入れないし
203奈奈氏のゴンベイ:02/04/10 22:29 ID:2PtbWugP
後半、ほとんど帰ってたし・・・。
204(`Д´) ◆DQNxAMPM :02/04/10 23:20 ID:l/O10hvk
祝!なんでもベストテン
東工大1位。
帯広畜産大が満足度を落とし、自然と1位へ。
(東工大の工作員が×を投票した?)
皆様、ご協力ありがとうございました。
流石2ちゃん
205Hance@生工 ◆qhV6uQhw :02/04/11 10:39 ID:iwnk9I+5
昨日のサークル全体オリのステージ、乗ってみたものの
かなりの数が帰っていたので少し鬱…。

でもみなさん、ビラもらうのウザーって思うかもしれないけど
来年は君らもたぶん配る事になります。
どうせもらうの今年だけだし、と思ってもらってあげてください。
あと、漏れもビラもらったくれた人にはありがとうっていう事にします。
今日は個別オリだなぁ。

あとどうでもいいんだけど、娘の予感、昨日初めて見に行ったら普通に
感動しました。なんかお笑いコント集団だと思ってたのに、普通に感動
できるものもやってるんだなぁ。って宣伝してるな…(ワラ<俺
206ななし:02/04/11 13:28 ID:KcApAwh3
園遊会っていつあるの?
207 :02/04/11 18:26 ID:8sAoUXth
答辞・・・逝ってヨシしてくれると思って期待して入学式サボらず出たのに・・・
サウナみたいに蒸し暑かったのに・・・
208techer ◆TITECHDo :02/04/11 18:54 ID:qlEfWw4C
>>207
するかよっ!(w
でも、言ったら言ったでそれは面白かったな。

ちなみに5類志望たん、俺は君とは違うクラスだから安心してくれ。
209 ◆Titech0. :02/04/11 22:48 ID:LTdt56Jp
トリップ変えました。

答辞は締め切りギリギリで書き上げて、笑いをとる余裕なんて全然無かったんだよ(;´Д`)
本番もかなりいっぱいいっぱい。

>>208
違うクラスかぁ。残念だな(笑)
明日は朝早いから今日は早めに寝よう。
210一浪二類:02/04/11 22:51 ID:7T6NXXbk
サークルきまらん・・・ロスガラとかってやっぱり初心者からじゃキビシーかなぁ?
かっちょえーと思ったんだけどやっぱキツそう・・・

>>206
今度の土曜日だよ
211へたれ:02/04/15 00:30 ID:i+sEFVGY
入学式の夜から毎晩
晩飯の代わりに酒を摂取しているが何か?
212まぁさぁ:02/04/15 01:44 ID:+61/O8Co
>>211
いるいる酒が三度の飯より好きってヤシ。
でもまぁ、ほどほどにせーよ。
身体も懐も持たなくなるからな。
213 :02/04/15 08:10 ID:nySqPO2g
今日から授業開始!
要らない教科書は買わないように!!
先輩からもらうように!
214techer ◆TITECHDo :02/04/15 18:16 ID:+YGXZF5E
>>209
トリップ強すぎ。
くやしいので今トリッパー回してます(w

>>213
禿同。実際に授業受けてみて本当にそう思ったよ。
教科書なんかに金かけてられねぇよな。
215学生さんは名前がない:02/04/15 21:42 ID:qLp1Ikfj
そう言えばさぁ、図画製図の大コンパス、小コンパスなどは
いるのかい? ものすごく高いんだけど。
216 :02/04/15 23:35 ID:nySqPO2g
この時期一年?の女子が大集団になってるんだけど・・・。
女子って凄いな。
まぁ人数少ないから必死なのもわかるけど・・・。
2175類 ◆Titech0. :02/04/16 00:21 ID:ir+Msu/F
>>213
同じく同意。教授が買わないで良いとか言ってるし。

>>214
そっちも十分強い気が…

今日文系科目ガイダンスの時講堂に集まった一年生を見て
女子意外と多いな、と思った。5類は少なすぎだよ。
218へたれ:02/04/16 02:52 ID:xFmLwloL
>>217
ガイダンスで人多すぎで講堂に入れなくて
軽くブチキレです。

ところで、気付いたら知らない人の携帯の番号が
大量に登録されてて「?」なんだが・・・。
酒の飲みすぎか?
2192類OB:02/04/16 14:48 ID:9rgOb73z
実験器具、設備が整っているから、他の大学よりいいとおもうのだ。

220 :02/04/16 18:18 ID:beMZ1x5i
>>219
うるせー馬鹿!!!!!!!!!!!!
自殺しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
221名無しさん:02/04/16 23:51 ID:YM6IJos9
東工大掲示板2
http://www.titech.ac/bbs/

まったりムードでよい感じ。東工大生の皆さんかも〜ん♪
222あげ:02/04/20 11:28 ID:+mqx24m/
titage
223名無しさん:02/04/20 21:26 ID:+4rVeYoR
サークル決めてないヤシはマンリキに入れ
224名無しさん:02/04/21 16:36 ID:XKJQO2mN
マイスターってどうよ?
225 :02/04/24 23:46 ID:XeLkeas/
age
226へたれ:02/04/27 00:40 ID:g/FnfSUF
忙しくて忙しくて、
以前のように
2chに入り浸っている時間が
無いんです。
ひでぶ。
227まぁ:02/04/27 02:41 ID:w9gbfUed
>>226
忙しくても彼女はちゃんとフォローしろよ。
228 
age