薬学部を目指す者達へ…3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2 :02/03/07 16:51 ID:v8Jpt258
ついに2ゲット
3 ◆ZzZzZzZ. :02/03/07 16:51 ID:UWE7cNC8
明日発表だヽ(`Д´)ノ
4名無しさん:02/03/07 16:52 ID:v/y9Rtu+
ここの板って落ちすぎ注意しないとすぐなくなっちゃうね
5名無しさん:02/03/07 20:26 ID:v/y9Rtu+
ほっしゅ
6名無しさん:02/03/07 23:51 ID:b7Rb0pjk
もう力つきて浪人決定させてしまったんですが、東京の学校が第一志望の場合は
やっぱり東京の予備校で勉強した方がいいのでせうか。

コースは医療系コースみたいなものに入った方がいいのかな?
って言っても、薬学部ってそんなアク強い問題出してるとも思えないし。
(それぞれの学校での手口、と言うか特徴はあると思うけど)
7ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/07 23:52 ID:9GcU4OtV
明日 岐阜薬受ける人  がんばれー!
8名無しさん@お腹いっぱい:02/03/08 09:17 ID:fBQxnc+j
保守age
9:02/03/08 09:35 ID:6VSviTKq
俺は日大の薬学部を受験した。しかし、数学で失敗した。
10:02/03/08 09:36 ID:6VSviTKq
来年こそは合格してみますよ。
11名無しさん:02/03/08 15:10 ID:H2E64PEU
今日うけてきた
手ごたえアリ 果たして…
124年:02/03/08 21:19 ID:RwN83TCu
明日は近大入試。薬学部は50倍らしい・・・。地方受験もあるから、
各地方でだいたい一人ずつ。運悪ければ全員没。(枠が10人以下やし)

受ける方々、ガンバっとくれ。
13 ◆ZzZzZzZ. :02/03/08 21:25 ID:eQYjEDPd
国立ヲチタヽ(`Д´)ノ
14名無しさん:02/03/08 23:15 ID:jx5urbMF
今日、神戸学院うけてきたよ。
これで落ちたら普通の文系の大学行くかもー
誰かうけた人いる?
15名無しさん:02/03/08 23:20 ID:H2E64PEU
>>14
おらも受けただよ
16名無しさん:02/03/08 23:23 ID:jx5urbMF
>>15
どこの人?」ちなみに私は福岡。
なんか英語がきわどいかもー
17名無しさん:02/03/08 23:25 ID:H2E64PEU
おぉっ福岡なんか〜!
神戸人です
私は化学苦手(学部的に問題アリね…)だから化学が心配…
18名無しさん:02/03/08 23:30 ID:jx5urbMF
いーなー神戸。福岡からでたいけど・・・
化学ね。後期でミスしたらおわりだし。うかってることを
祈りましょう☆
19ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/08 23:31 ID:S/agEfJm
いよいよ私立も後期ですか。
20名無しさん:02/03/08 23:41 ID:jx5urbMF
後期です。でもほとんど後期も
終わりかけ?
21ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/08 23:43 ID:iSPK5s2N
>>6
薬コースは全くいみないね。
ただ周りも薬志望だから仲間が(またはライバル)が沢山いるよ〜
ってかんじじゃん?
22ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/08 23:44 ID:S/agEfJm
終わりかけなんですか。
僕も一応 受けたんですけどね。去年。
え? 何でここにいるかって。 
まぁ、いいじゃないですか。 ハハ
23名無しさん:02/03/08 23:48 ID:jx5urbMF
>>22
意味違うって!
いろんな大学でテストが
終わってる、ってこと。
24ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/08 23:50 ID:S/agEfJm
>>23
なるほど。
薬学はものすごい人気のようで。
恨めしいんじゃないですか?w
25名無しさん:02/03/09 00:17 ID:GJi20aWR
>>24
恨めしい??
26ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/09 00:18 ID:ePjOY33d
>>25
汗 ハハ
27名無しさん:02/03/09 00:25 ID:GJi20aWR
くそっ
28名無しさん:02/03/10 00:09 ID:GWT0X3Xo
あげますあげます
29名無しさん:02/03/10 01:16 ID:YNr4AMCN
このスレ人こないよね。
なんか悲しいのであげます。
30FAT ◆fuckJr.6 :02/03/10 13:19 ID:L2Hdx0O1
もっと人来てもいいんだけどなぁ。
31 ◆ZzZzZzZ. :02/03/10 13:20 ID:fgRUaLRc
ヽ(`Д´)ノ
32 :02/03/10 13:23 ID:xnZ9DxvM
シズオカケンダイウカルカナ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/10 14:52 ID:CMRA8NTO
>>32
受かるよ!   たぶん。
34名無しさん:02/03/10 23:22 ID:jmLm0+n3
あげますあげます
35名無しさん:02/03/10 23:23 ID:GWT0X3Xo
武庫川後期受かったんでとりあえずあげます
ここの英語問題はクソだった
あと一校結果待ち…
36関西人:02/03/10 23:33 ID:Iu6fO5BN
うちのおばは薬学出です。
薬剤師の資格もってますが、現在(54)まで仕事を
したことはありません。当然薬のことなんてほとんど
忘れてます。

だが、最近近所の薬局で働きはじめた彼女の時給は1800円。

週三日でおっけい。

やっぱ薬剤師でしょう。
37名無しさん:02/03/10 23:38 ID:jmLm0+n3
>>35
武庫川うかったんだー
いいな。ちなみに私は落ちました。
もう一校結果待ちだけど化学
簡単な問題間違って望みはうすい。
これからどうなるんだろ・・・
381年:02/03/10 23:47 ID:44u+vf77
薬学部で仮面浪人してる奴はいるか?
39名無し:02/03/10 23:49 ID:jmLm0+n3
医学部めざしてる人いる
40名無しさん:02/03/10 23:51 ID:GWT0X3Xo
>>37
なんか同じとこの結果待ちしてるヨカソ…w
41名無しさん:02/03/10 23:53 ID:jmLm0+n3
>>40
まさか12日発表?
42名無しさん:02/03/10 23:56 ID:GWT0X3Xo
>>41
あ、12日発表!いっしょかな
私は英語の簡単な問題ミスった〜鬱鬱鬱
女子大なんていやだよぅ…
43名無しさん:02/03/11 00:00 ID:Lb4SIqgk
>>42
受かってるだけいいよ!
化学の簡単なミスはやばいよね??
やばいよね?後期は・・・はあー
44名無しさん:02/03/11 00:09 ID:bU9PrtWX
>>43パーフェクトじゃなくても受かるよっ!
今までの合格平均点からしても。
でも心配…
二人とも合格してることを祈りますナムナム
45ぷり:02/03/11 00:10 ID:tFMIsJbU
武庫川後期うけましたがだめでした。。
とりあえずうかってる人は化学のWの問3,4はとけてるんでしょうか?
あれ、聞いたこともないのでとれるやついるんかい!っておもっていたので
参考までにおしえて下さい〜>42
46名無し:02/03/11 00:11 ID:HZ+qbgbc
岐阜薬受けた人、情報を下さい。
前期、蹴るかもしれないんで、至急よろしく。
47名無しさん:02/03/11 00:13 ID:Lb4SIqgk
>>44
英語は平均低いよね?
そこでどうにか。
お願いいたします☆
☆★☆★☆★☆★☆
48名無しさん:02/03/11 00:20 ID:Lb4SIqgk
>>45
Wの3,4ねー
私もかんで書いた。
調べた結果3はCになると思います。
4はわからんよ。
どの参考書にものってなかった。
ちょっとひどいよね。
49名無しさん:02/03/11 00:21 ID:bU9PrtWX
>>45いや、化学苦手なのであってるかどうかよくわかんない(自己採点も
まだやってないしw
でも問3って穴埋めのやつだよね?後者の(ケ)の方のα−へリックス構造の方だったら
教科書載ってなかったんかなーよくわかんない〜新研究に載ってた
問4の後者は3.6個 これも新研究より
50名無しさん:02/03/11 00:22 ID:Lb4SIqgk
>>45
ちなみに42じゃありません。
51名無しさん:02/03/11 00:23 ID:9sXm2NWO
岐阜薬科みんなどれくらいできたのかね?
数学難しかったYO・・・・。
52名無しさん:02/03/11 00:36 ID:jeTwKOG7
12日発表ってもしかして明石から
少しのところにある学校?
もしそうなら化学の答えおしえて!
計算問題苦手で。
Vをぜひ。
53名無しさん:02/03/11 00:52 ID:aw8Do0ga
すいません、薬学部&薬科大学の難易度ランキング
教えて頂けませんか?おねがいします。
54a:02/03/11 01:02 ID:tFMIsJbU
>52 Vは上からd,a,g,e にした。あってるかどうかは分かりませんけど(w
55名無しさん:02/03/11 01:08 ID:s+NE+mNL
>54
ありがと!
56a:02/03/11 01:08 ID:tFMIsJbU
>53上から
東京理大、東京理大、東京薬大、北里大、京都薬大、福岡大、共立薬大
東京薬大、近畿大、名城大、昭和薬大、昭和薬大、星薬大、福岡大、大阪薬大
大阪薬大、東邦大、神戸学院大、名城大、摂南大、明治薬大、神戸薬大
名城大、昭和大、日本大、帝京大、北海道医療大、武庫川女子大
福山大、城西大、北海道薬大、徳島文理大、北陸大、新潟薬大
東北薬大、第一薬大
57名無しさん:02/03/11 01:09 ID:bU9PrtWX
>>54私も同じですドキドキ
58名無しさん:02/03/11 01:12 ID:bU9PrtWX
>>56神戸薬大ってもうちょっと上なような気がしなくもない
59a:02/03/11 01:13 ID:tFMIsJbU
>58 そだね、けっこう試験難しいめだよね。
これはどっかの予備校かなんかのランキングなのでまー多少違うトコロも。。
60名無しさん:02/03/11 01:15 ID:s+NE+mNL
>53
代ゼミのホームページひらいてみたら?_
くわしくのってるよ。
61名無しさん:02/03/11 01:15 ID:9sXm2NWO
しかし東京理科の薬学部は就職先を見ると営業が多いので、
薬剤師として仕事をしたいのなら他の大学がいいと思われ。
ってゆーか営業行くなら薬学学ぶ意味がないと思うのだが。
62YSOB:02/03/11 01:21 ID:jpqEOOzH
>>61
営業つったら確かに営業かもしれんが、
勇んでMRや開発行った奴に意味ないとは厳しいな(w
ちなみに俺の進路先は不明となっているはずだ(自爆
63名無しさん:02/03/11 01:26 ID:9sXm2NWO
製薬学科は研究者になる人が多いからいいと思う。
自分は薬学やりたかったから受けるなら製薬だな、と思ってた。
結局学費払えれそうにないので受けなかったが。
6453の名無しさん:02/03/11 02:03 ID:J7Nxw66r
みなさんありがとうございます。すごく参考になりました。
65ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/11 07:29 ID:UgJhP82A
はい。岐阜薬の情報ならおまかせです。
何?
66名無しさん:02/03/11 07:31 ID:8mPk5Lk0
お?岐阜薬科? 駅ベソが調子にのるな。 
67ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/11 07:34 ID:UgJhP82A
>>66
なんなんだYo!
68名無しさん:02/03/11 07:35 ID:8mPk5Lk0
ギャック最近何やってたんだよ?
学歴板にもたまには来いよ。 
69ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/11 07:37 ID:UgJhP82A
>>68
いってるけど、
話題が俺にあわないんだーよ。
・・・・・・ってか、貴様は誰だ? 
70名無しさん:02/03/11 07:38 ID:8mPk5Lk0
秘密、じゃーねー。 
71名無しさん:02/03/11 13:34 ID:7E3mi/NX
age
72ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/11 19:36 ID:XTfu1y0G
ageぇぇえっぇつっぇ。
73名無しさん:02/03/11 19:54 ID:Ug8Mq2e4
明日合格発表ドキドキドキ。。。
74名無しさん:02/03/12 00:42 ID:/n3hQl25
あ ふ ぇ
75名無しさん:02/03/12 00:50 ID:/n3hQl25
今から入学するまでの間、物理をやってみようかそれとも微積みなおしておくべきか
長期休みってわけでもないけど微妙に長くてちょい暇…
ちなみに高校では物理選択してないんで一年生の時以来やってない

今ってさー、何勉強すればいいわけ?
76 :02/03/12 00:56 ID:j3yT8rXD
入試難易度と、その大学の実績や評判(就職時の)って、やっぱり比例するものですか?
77名無しさん:02/03/12 01:11 ID:/n3hQl25
>>76うちの学校の先生は、必ずしも比例するとは限らないから諸君は隠れた名門にも
目を向けなさい、とおっしゃってました
78とんぺいいんせい:02/03/12 01:25 ID:hURzWJ7h
>>76
最近の薬学部の偏差値事情は良く分からないけど、
理科大、東薬、明薬は大学院への進学率が高いね。
就職に関しては、職種によって全く採用の仕方が異なるので、
将来自分が付きたい職種にあった大学を選べばいいと思うよ。
7976:02/03/12 01:46 ID:R6Pg1Agl
>>77-78
レスありがとうございました。
80名無しさん:02/03/12 14:52 ID:/n3hQl25
あ、あげます!
81名無し薬:02/03/12 21:27 ID:pyMRAq8T
>56
うわーそうなんだ。>全国レベル
親が昭薬、東薬卒だからどっちか入れたら良いなぁと思ってたけど、
いまから本腰いれてかかる必要ありそうだ…
82 ◆ZzZzZzZ. :02/03/12 21:30 ID:ryMrOQJD
どっち逝くんだろうなあ
83ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/12 22:16 ID:YN2P9+rv
>>82
何が?
84 :02/03/12 22:26 ID:46ww0RZ9
>>81
投薬はそこまで力まなくても受かりますよ。
3教科とも教科書レヴェルの問題を確実に解ければOKっす。
85:02/03/13 21:51 ID:cy0M9NRf
すいません。
必ずしも薬学部志望ではないんですけど東京の大学で東大以外でいい薬学部のある大学はありますか?
86 :02/03/14 02:07 ID:y4yg9Rvi
>>85
偏差値で選ぶならもっとも高いのは東京理科大(ただし野田移転の可能性大)
都会気分を味わうために東京をかんがえてるなら
共立薬科(港区芝公園)、北里(2年次から白金)、星薬科(品川区戸越)
研究したいなら東京薬科(校舎はおおきい。ただし物凄い山のなか)
研究なら国立のほうがいい。(関東では千葉大、東大しかないが。)
今あげた大学は偏差値的にも薬学部の平均よりは高い。
どこでもいいから入りたいなら、東京郊外のほうが狙い目
日大(千葉)、帝京(神奈川の山奥)、城西(埼玉)・・・お勧めはできないが。
87高三:02/03/14 19:30 ID:XyPhVEw+
薬学部の方、受験にお勧めの数学、化学の参考書
教えてください!!
88カテジナ・ルース:02/03/14 19:45 ID:Stys/Xuh
>>87
化学は教科書とノート
化学の参考書の良書はないらしい
数学は青チャートというのらしい。
数学は逝きたい学校とか学部の過去問必死にやって
センター対策もばりばりやる、私大専願でもやって損はない
ちょと待て高3?
まあ、いいや
8985:02/03/14 20:57 ID:CFj4ZD61
>>86
どうも。
東大に次いでいいのは東京理科大ですか・・・。

僕は東京に住んでるんであんまり都会から離れたくないなぁ・・・。

神奈川、千葉、埼玉辺りで薬学の大学でいいとこありますか?
90名無しさん:02/03/14 21:20 ID:F/q65CaL
新研究は買っとけー
9186:02/03/14 23:43 ID:nvN/RvCD
>>89
神奈川、千葉、埼玉辺りの薬学部は日大(千葉)、帝京(神奈川の山奥)、
城西(埼玉)、東邦(千葉)だけしかないと思う。この中からあえて選ぶなら
東邦か。やっぱり東京のほうがいいと思う。
>>87
数学は細野数学(面白いほどよくわかるシリーズ)をやった。
過去問はまずその大学がどんな問題を出してるのかを見た。
そのあとは適当な時期にながめた。
私立薬学部の数学はそれほどむずかしくない(国立2次と比べて)ので
ある程度できると思う。できなかったらまた問題集にもどって基礎力をつける。
化学はお勧めの本は山口えみ著きみのための理論化学上、下。
この本はすごくおすすめ。理由は1問1問に対する解説がとても詳しく、
基本や問題の解き方をすごく掘り下げているから応用力がつくと思う。
無機は薄い本の化学 [無機] この整理法47で合格を決める
を繰り返しやった。有機は照井式をやった。これで無機、有機は大丈夫だと思う。
92名無しさん:02/03/15 01:10 ID:veW+2v+e
>>89
薬剤師志望ならどこでも同じ。
研究者目指すなら、国立・理科大・東薬くらい。
国立が無理なら院試でロンダすりゃいい。
93私立薬決定…:02/03/16 00:56 ID:ihQmyDth
よく薬剤師を目指すならどこも同じ、といわれてますけど
それなら就職時により差をつけるには今からどんなことに気をつけるべきですか?
 
あと、今から入学までの期間ってなにか予習するべきですか?
それとも微積とか化学とかの復習?
94you:02/03/16 01:10 ID:NrApFHNZ
投薬からロンダするのと
一浪して国立入るのでは
どっちが難しいのですか?
95 :02/03/16 02:25 ID:aDwkdFYy
>>93
受かってすぐでなんだがテストでいい点とって学内の順位を上げておく。
そうすると推薦で学内の大学院にいける。また研究室配属の際に希望の場所が
定員を超えている時、成績が悪いとは入れない。
(あまりにもよくないときには強制的に国試勉強onlyのところにいれられる。)
今からやるなら多分高校では生物、物理のうち片方しかやってないと思うので、
やってない方を高校レベルでいいのでつらつら見とくのがいいじゃないの。
>>94
ロンダするためには情報とやる気が命。
例えば東大院薬では学内外に問わず公平に試験される。
しかし学内生は情報が多いために受かりやすいという結果がある。
きちんと切れずに3年ちょっと勉強できればロンダのほうが良さそうだが其れが難しい。
9693:02/03/16 02:41 ID:ihQmyDth
>>95レスどうもありがとうございます〜
97 :02/03/16 12:06 ID:uSCCCtn0
薬学部志望の浪人なんですが、
駿台・河合塾・代ゼミのうち、どこにいくのが良いですか?
また、校舎やコースはどれが良いのでしょうか?
98名無し:02/03/16 15:48 ID:G/GjcGgF
今、化学科なんだけど、大学院で薬学勉強するには、どうしたらいいんだ―――
なんか情報くれーーーー
99 :02/03/16 17:37 ID:oPh1didN
>>97
私も浪人の末、薬学部に受かりました。浪人時は予備校には行かず河合塾のやってる
サクセスTV(CS放送)をやってました。予備校に行くなら理系コースなら別にどこでも
いいと思います。代ゼミ原宿校のメディカルコースが有名ですがそういったコースは
周りの人が同じ目的をもっているということだけだと思います。
>>98
薬学にもいろいろあります。有機化学、生化学、薬理学等々。ちなみに他学部から
院進学しても薬剤師にはなれません。(まあ院進学したい人ならば薬剤師の資格は
あまり意味無いことですが。)
100浪人確定?:02/03/16 23:26 ID:YRHALOz0
近畿地方在住で生物選択なのですが
家から通える国公立薬といえば京大・阪大しかありませんが
京大は二次に国語がある上レベルが高すぎて無理で
阪大は生物がかわった問題なので下宿ということになります。

研究をしたいので旧帝がいいと思います。
北大、東北、九大の中で偏差値抜きでどれが一番いいですか?
101名無し:02/03/17 02:09 ID:wPy4D0yS
>>99
化学科でも、大学院の研究についていけるかな・・・
製薬系の仕事がしたい!!何すればいいか詳しく教えてください m(_ _)m
102名無しさん@ミロ:02/03/17 09:12 ID:yJHmzrGe
薬学部って数学重要ですか?
103nanasi:02/03/17 09:17 ID:4IyGkwOM
>100
九大のことはよくわからないけど
北大>東北大ってのはよくいわれてる。
104 :02/03/17 11:37 ID:Z1jpuZqv
>>101
むしろ化学科のほうが薬学科の人より狭く深く勉強してると思うので、大丈夫だと思います。
>>102
学ぶものによる。指数関数をつかったりするし。ただ純粋な「数学」としての授業は楽だと思う。
105名無し:02/03/17 11:58 ID:wPy4D0yS
>>104
ありがとう
106学士さん@おだいじに:02/03/17 13:23 ID:FCGEdU04
医師や悔いたの薬大評価。

51 :名無しさん@おだいじに :02/03/17 01:17 ID:???
製薬企業だと
星、名薬、理科大とそれ以外って分類だねぇ。投薬も伝統はあるけど
このごろは回避傾向。特に野郎は評価落ち著しい。他に比べたらまだ強いけど。

関西だと
協約、代役とそれ以外って分類。

偏差値じゃないからねぇ。このへんは。


>>102
学部なら関数電卓が使えればOK。

>>98
「薬学」勉強したいなんてDQN発言してるようでは辞めた方が良い。
研究不足。

>>94
ロンダの方が楽。
遥かに。

>>93
製薬企業逝きたいなら留年するな。大手逝きたいなら男になれ。
後は新聞ぐらいは読んでおけ。
市中の薬局なら適当にやってればOK
ドラッグなら向こうが頭下げてくれる。
病院なら、北里投薬名薬★薬あたりにいってれば苦労はない。
それぞれの大学に病院に強い部屋ってのが必ずあるのでそこの先生と仲良くなるのも手。

>>100
どこもだいたい同じ、何やりたいか具体的に決まっているなら、業績や紀要で確認。
ま、京大か阪大がベストだけどな。
107学士さん@おだいじに:02/03/17 13:35 ID:FCGEdU04
>>76
比例しません。
108 :02/03/17 13:55 ID:WzapgrjW
私立薬学のトップは言うまでもなく東京理科大ですが、
研究レベルは決して高くない・・というかはっきりいって低いですよ。
(薬学部は・・です。他学部は知らん)
卒業研究もロクにやらないし。
研究目指すのなら必ずしも良いとは限らないので注意。
109薬学士:02/03/17 14:13 ID:WzapgrjW
数学に関して、実際には>>106さんの言う通り
関数電卓さえ使えれば事足りますが、
学部でちゃんと単位取るには、
高校の数学V(微積)はできないとマズイですね。
理系としてはどちらにせよ常識の範囲なのですが、
私立薬科大の多くは受験範囲を数学UBまでと設定しており、
微積は1番はじめの定義しか勉強しないで受験する学生も多いのでは?
そのまま入学すると数学や物理学、さらには物理化学や薬剤学なんかで
いくらか苦労するかもしれませんね。もしそういう新入生がいたら、
入学までの間に微積を勉強しておくことをオススメします。
110 :02/03/17 14:26 ID:UwGFTNjn
>>108
実習を週2回しかやってこなかったツケが回ってきてるよな。
野田移転でそこらも直るとは思うが。
111名無しさん:02/03/17 17:20 ID:AIIiQezB
入学までに微積のみなおしをやってて、あと物理をやろうと思うんですけど
今まで生物選択で物理はほとんどやってません
物理ってどの範囲を勉強すればいいんでしょうか?
運動系はどうも関係なさそうな感じがするので熱とか原子力とかかなぁと
思うのですが。
弟の教科書借りてやるつもりなんですけどセンター対策の参考書とかの方が
手っ取り早くていいのかなー
112湖畔:02/03/17 17:26 ID:g6t00R19
中期の薬受かっても
後期の医落ちたら二浪しよう
と思う私は贅沢ですか?
113名無しさん:02/03/17 17:29 ID:AIIiQezB
>>112
なにかしらの意志があって医学部うけたんなら薬学はいかないのが吉と思われ
っていうかそういう人めちゃめちゃおるガナw
114学士さん@おだいじに :02/03/17 18:23 ID:FCGEdU04
>>112
そういう勘違いくんは薬学部志望しない方がいいよ。
115学士さん@おだいじに:02/03/17 18:25 ID:FCGEdU04
>>111
そんなつまんないことをやる前に友達とあそんどけ。
ふつーの学生とは休み合わなくなるぞ。スキーでも逝っておけ。
116名無しさん:02/03/17 20:11 ID:AIIiQezB
>>115
高校の時それで大失敗したんですよ〜
成績戻すのに一年費やしてしまったから今度は同じ失敗を繰り返すまいと
自己紹介のときもカラオケのせいで声しゃがしゃがだったし
あれはいい教訓になったよ
117薬学士:02/03/18 03:33 ID:ZmWLy+wo
>>116 = >>111
微積(高校の数Vの範囲)をやるのは良いと思いますが、
物理は勉強する必要ないと思いますよ。
薬学部では物理の単位取っても
実際に理解できてる学生は激しく少ないと思われ。
それでも大丈夫。物理やるくらいなら、
それこそスキーにでも行くべし。
大学入っていきなり落ちこぼれるヤツは大抵、
「受かったぁ、ヤター。あそぼー」って気持ちで4月を迎え、
そのまま講義を受けはじめてしまった連中じゃないかな〜。
あなたの様に、今あらかじめ勉強するとしたら・・と考えられて
自力で勉強する力がある子は、大学入ってもしっかりついていけますよ。タブン。
大学合格はゴールではなくてスタート。
特に薬学部は入ってからが勝負です。ガンバレ。
118薬学士:02/03/18 03:44 ID:ZmWLy+wo
医学部志望の仮面浪人するのなら、初めから入らないほうが良いとおもわれ。
そういう人に限って勉強をちゃんとしないで落ちこぼれたりしますし、
周りからも腰掛のつもりで来るんじゃねーよって目で見られます。
医学部入学がどうしても叶わなかったときには、
勉強も友人関係も、すでに手遅れっていう悲劇が起こる可能性が高いです。
どーしても行きたかったら普通に浪人した方が身のためです。
まぁ初めは「俺は仮面だー」なんて言ってるやつも
半年後には普通に薬学生やってるってケースも多いですがw
119名無しさん:02/03/18 11:04 ID:gBub0N9w
>>117
どうでしょうか。熱力学等の分野はきちんと押さえて置いたほうがベターと考えます。
まるっきり物理を勉強したことがない(>>111)のなら相当苦労すると思います。

まあ、入学してから勉強すれば良いから、今はスキーにでも行くべしと言うのは賛成ですがw
気分転換は重要ですし。

>>118
私も経済学部仮面浪人生wをしていましたが、挫折して普通の薬学生になりました。
学部レベルではかなり寒い交友関係しかありませんが、研究室では友人が若干いるので困りません。
といいましても、他学部には友人が多いんで、テスト期間以外には困った記憶はありませんが。
120 ◆ZzZzZzZ. :02/03/18 11:36 ID:0XmNv447
物理選択だから生物やってねぇなぁ
121Just A Lonely Boy:02/03/18 14:20 ID:Wk5TLq6m
今年私立薬学部に入学で奨学金を受けようと思うのですが、
受けるまでに何かやるべきことありますか?
122 :02/03/18 14:22 ID:Den3zwyT
昨日このスレ見て微積やるようになった。
123薬学生:02/03/18 14:23 ID:Dg9Pfr3N
>>121
奨学金とだけ言われても・・。
日本育英会の奨学金の話?
124名無しさん:02/03/18 14:28 ID:eJgSihTl
理転して来年北里受けようと思ってます。

現時点では・・・
化学:センター9割レベル
英語:偏差値70前後(河合)
数学:IAセンターのみ(VC未習・センター50点)
ってとこです。

レベルは高いと聞いていますが、間に合いますかね?
数学のセンスがほとんどないので非常に不安です。
125 :02/03/18 15:03 ID:UV4r19dd
>>124
つーか今年受けても受かったかもよ。
126111=116:02/03/18 17:03 ID:QiHDhvWo
>>117>>119どうもありがとうございます
この期間なんか頭つかっとかないと春ぼけしそうで…
とりあえず服とか買いあさって気分転換しますです
127Just A Lonely Boy:02/03/19 00:44 ID:mzmdm0eE
みなさんは薬学のどこに興味をお持ちを?
128名無しさん:02/03/19 01:06 ID:zVrh3wjs
病気をなおす仕組みをみるのがおもしろそうだから
病気というものに昔から興味があって患者と直接関わって治すっていうより
薬自体に興味(・∀・)シンシン
129:02/03/19 17:07 ID:ILPryzqk
化学と数学のの問題集はなにがよろしいのか??
参考書ではなく。
130名無しさん:02/03/19 18:33 ID:rsbnEEyk
>>129
パっとみて三分の一ぐらいが解ける問題集。
131名無しさん:02/03/20 04:17 ID:A/q7sKfU
あげますよ?
132  :02/03/20 16:59 ID:TymA85UJ
>>129
私は
@ 教科書に毛が生えた程度の参考書を100%理解
A 中レベル(標準)の問題集
B 各大学の赤本
ってステップアップして行ったかな。
問題集も参考書も、扱ってる量が少ないのを確実に、同じのを何回も解きました。
もっとも何が良いかというのを一般的に言うのは難しいですけどね。
133 :02/03/20 20:42 ID:uyEh7aQ9
私立薬学なんて国立狙って勉強していれば知らん間に受かってるよ
134 :02/03/20 21:44 ID:ddLqlsQH
>>133
確かにある程度のところなら受かるけど
入学難易度が高い所は中々ムズカシイ。
オレは理科大・北里に見放されたよ・・・。
135名無しさん:02/03/20 23:24 ID:A/q7sKfU
でもあれだよね
そんなに難関じゃなくても、異常な倍率でおもわぬ落とし穴があるところも…
こわいこわい
136a:02/03/21 18:35 ID:l4yBvV9L
神戸学院大学合格された方、専用パソコンって申し込みました?
気づいたら申し込み日がもう過ぎてしまってた・・・。
137薬剤師国家試験:02/03/22 10:01 ID:8xRdXPUo
明日から国試だぁ〜。
むふぁー。
138名無しさん :02/03/22 16:53 ID:DUK5D4rC
私立は国家試験の予備校みたいなもの。
研究したいなら旧帝大へGO!
139名無しさん:02/03/23 00:54 ID:Olm8cvLg
あっぐぇ
140 :02/03/23 19:38 ID:daGNU60W
あげっ。
141名無しさん:02/03/24 16:46 ID:+1lfgSnx
薬学ってマイナーなんかいな
倍率アホみたいに高いのに
142えみ:02/03/24 17:10 ID:ZpVJOQve
私は薬学部を目指しているのですが、最近気づいたんです。
薬学部って解剖の実験ありますよね?
私、解剖とか全くダメなんです・・・。
こんな私でも、大学に入ってやっていけるのでしょうか。
私みたいに解剖とかダメでも薬学部とか、解剖の実験がある学部に入ってる方もいるのでしょうか?
かなりくだらない質問ですみません。
でも進路を変えるべきなのか、本気で悩んでます・・・。
143もうすぐ薬剤師?:02/03/24 18:52 ID:/nnOInpv
ついさっき国試が終わりました〜。
なんとか薬剤師になれそう♪

>>142
薬学部での解剖はラットで行います。
将来薬理学などの研究室に配属されない限り、
解剖をやるのは4年間で2,3回だと思います。
ラットの命を奪った上で勉強させていただく
大切な実習ですから、基本的にみんな真剣にやってますよ。
もちろん気持ちの良いものではありませんが、
キャーキャー言いながらやるようなものでもありません。
でも、どーしてもダメって人は、
人に押し付けて遠巻きに見てるだけとかできるし・・。
結論を言えば、進路云々という性質のものじゃないかと。
薬学部進学して、それなりに勉強する気があるのなら大丈夫だと思いますよ。
144名無しさん:02/03/25 00:55 ID:92GNw+6U
都内に住んでて、家庭が経済的に大変なのに薬学部目指すのはやっぱり無謀なんでしょうか?
私立はもちろん無理で国公立も都内は東大のみ…千葉大だってものすごいレベル高いし、片道2時間くらいかかりますし…
先日、近くの公立の理学部をとりあえず受けたんですが、頭悪いので落ちちゃいました…(なので今は浪人生です)
学校の先生(ちなみに都内の公立校です)とかも薬学部はやめたほうがいいとか言ってたけどなんかどーしても行きたいんです…
でもどこ受けたらいいかわかんなくって…どこか最適な大学などありますでしょうか?
145もうすぐ薬剤師?:02/03/25 02:05 ID:GvKjHpAq
>>144
家庭が大変と言われても、それだけではなんとも・・。
高校の成績はどれくらいでしたか?
評定平均が4.0以上(10段階なら8.0かな)だったら、
とりあえず日本育英会の利子が0の奨学金(第1種奨学金)がもらえるかも。
それが取れなくても、第2種(ちょっと利子つき)もあります。
1種だと毎月5万円くらい、2種だと月7万円くらい出るかな。
(薬学部は他の学部より若干多く出してくれる)
で、お金は卒業後に10何年がかりかで返済すれば良いんです。
もっともこれだけでは私立の薬学部の学費は一部しか払えませんが。

関東の私立薬科大だと、帝京や城西あたりは特に学費が高いですね。
一般的に入試レベルが低いとされている大学ほど学費が高い傾向にあるようです。
比較的安いのは東邦大学ですが、2年次に全員参加のホームステイか
なんかがあって、それにはお金がかかるみたいです。
大学別の学費は本とかHPで調べられるでしょうから、
そちらを参考にしてみて下さい。

育英会もそうですが、他にも普通とは比較にならないほど低い利子で借りられる
学資ローンなどもあるので、探してみると良いでしょう。
また、大学が奨学金制度を設けている場合もあるので要チェック。
これも大学のHPやパンフレットで調べたり、
なんだったら大学に直接問い合わせちゃっても良いかと。
私もそういったものを駆使してなんとか卒業にこぎつけました。
借金の返済はこれからですけど・・。

どうしても私立の薬学部が無理なら・・
国立狙うしかないんでしょうかね・・。
なにぶん家庭の経済状況が厳しいと言っても、
ピンからキリまであるでしょうから、
一般的なこととして私が言えるのはこの程度で〜す。

私個人としては、あなたみたいに
ほんとに薬学部に行きたいって子に来て欲しいものです・・。
146名無しさん:02/03/25 02:12 ID:qHnFMrxo
>>145
(・∀・)利子なしは評定平均3.5以上だったと思うよ!
147もうすぐ薬剤師?:02/03/25 02:16 ID:GvKjHpAq
145の補足・・。
薬学部進学は、やっぱ薬剤師免許が欲しいからですか?
私立の薬学部=薬剤師免許ゲットのための予備校
国立の薬学部=研究  という状態です。
薬剤師国家試験の合格率を見れば分かりますが、
国立大の合格率はかなり低いです。
研究優先で国試のためにあんま勉強しない(させてもらえない)みたい。
一応そういうこともあるので。
148名無しさん:02/03/25 02:22 ID:qHnFMrxo
東京方面は詳しくないからわかんないけど
成績上位者って大学から学費が支給・免除されたりしない?(貸与じゃなくて)
それと日本育英会をあわせると大分負担軽くなると思う
149144:02/03/25 03:16 ID:92GNw+6U
えっと高校での評定平均が3.4でぎりぎり第一種がもらえない成績です…。
第二種だと最高月10万までもらえるらしいのですがそれでも私立だとまだまだ足りないんですよね…。
ちょっと父親が倒れちゃって(正確には鬱病ですが…)高校の学費すら払ってない状態なので結構お金の面では厳しすぎるんです…。

薬学部に進学したい理由はあんま大それた理由じゃないですが、薬に関して興味があるのと、
知り合いに薬学部の人がいて(たしか京大だったはず…)その人に話を聞いた時にいいなぁと思ったからです。
薬剤師免許はそりゃあ取れれば欲しいですけど…

特に成績が上位でもないので奨学金にしろ学力にしろすっごい中途半端なんです…。
とりあえず今はバイトして少しでも学費を稼ぎながら勉強するしかないんですけど…。
150名無しさん:02/03/25 10:59 ID:PX9AeRfU
>>142
解剖や動物実験は、学校にもよります。
その分野の研究生が欲しくて意欲的にやるところ、淡々と義務を果たしてるところ。
しかし、私立の目標は国家試験という意識の低さ。
結局のところ実習よりも国試勉強に比重が傾いてしまうよ。
行くんなら国立(とくに旧帝大)いこう。
「旧帝大でた」と言えば一目置かれるし。
1512チャン閉鎖運動絶対阻止:02/03/25 11:15 ID:+64W6t7n
大ニュースー2ちゃん閉鎖」

みんなーーーたいへんだーーーーー
2ちゃんがなくなっちゃうよーーーーー
のんびりしてるばあいじゃないよ・・
「青少年有害社会環境対策基本法」で2ch閉鎖の危機!

とりあえず状況を把握したい人はこちらへ
無題マサムネ↓
http://www.lares.dti.ne.jp/~munekata/text/battle/houan.htm
こことかもわかり易い
http://olive.zero.ad.jp/~zbf47270/hantai.htm

把握したので反対運動したい人は↓
http://members.tripod.co.jp/seikanhou_toshi/active.htm

詳しくはここで↓
http://members.tripod.co.jp/event0307/


「子供の健全育成」を目指す全国母親クラブ【40万人】
http://www.hahaoya-club.ne.jp/




iiiiiiiiiiiiiiiiiiii
152 :02/03/25 11:20 ID:cCTYe6OD
>>151
んなこと既に知っとるわい!
153もうすぐ薬剤師?:02/03/25 13:44 ID:ukIcZotl
第2種の育英資金は名前が変わって金額も増えたんですね。

今星薬科大の学費を見てみたんですけど、
http://www.hoshi.ac.jp/home/nyushi/gakuhi.html
ここは大学で奨学金行っていますね。
自宅通学だと無利子で月36000近く出してくれるみたい。
両方もらって(もらえればですが)年間160万円くらいですね。
これに+α格安の学資ローンや他の奨学金を組み合わせて、
あとは親戚に頭を下げてまわって借りられれば・・
ギリギリ行けるかどうかってトコでしょうか?
バイトも塾の講師とか家庭教師みたいな
比較的時給が良いのをやれば、
年間何10万かは稼げますし。
借金は出世(?)払いということで。

あと、この大学ではさらに、
「一般入試(A方式)による合格者のうち成績上位者10名、
 及び一般入試(B方式)による合格者のうち成績上位者 40名について、
 学費の一部免除(50万円)を行う。」
「毎年成績優秀者に出される特別奨学金(25万円もらえる)」
というのもやってますね。
頑張れば絶対不可能ってわけではないかも。
私は他の私立大出身ですが、
こういう特別奨学金を1回だけ取ったことあります。
もっとも、これを頼りに行くってのは無謀過ぎますけどね。

こうして見てみると、千葉大辺りを目指す方が
結局良い選択かもしれませんね・・。
まぁ他の大学も調べてみると良いでしょう。

学費の為にバイトやりつつ、勉強もきっちりやるのは正直辛いです。
それでもっていう勢いがあるのならガンバッテ!!!
154new3:02/03/25 17:13 ID:TwPLQWXo
こんにちは、144さんにすごい近い状況に置かれているので、俺も参加させてください。

俺はこの春から高3の薬学志望です。
実は、俺は学校では文系クラスに属してます。2年次の文理分けの際に文系を選んで
しまい(というか、このころは進路について考えてなかった・・・)ましたが、薬学に興味
を持って、志望を薬科大学にしました。

しかし、文系クラスだけあって数学、化学は自分でやっています。数学は一応授業
あるけど、文系数学だし・・・。薬学は倍率がすごい高くて、しかも文系クラスにいる俺は
相当勉強して、やっと私立薬科大学に入れるかどうかという程度だと思います。
そこで学費の問題が出てきます。俺の家は、家族の中でお金かかる事情があったりして、
結構貧乏です。

でも、薬学行きたいんですよね・・・。いろんな薬学に対する意見(悪いことも)とか聞いても、
やっぱ行きたいっす。理由も144さんと似ています。
あと、もうすぐ薬剤師?さんがおっしゃるように、特別奨学制もいろいろあるいみたいで。
北里大学は、上位何名か忘れちゃったけど、全額免除ってのがあると思います(確か)。
何校か調べてみたけど、相当頭よくないと該当しなさそうっすね・・・。狙ってとれるもんじゃ
ないのかなあ・・・英数化だけみっちり鍛えるとかで・・・。

長々とすいません。まず俺は勉強しなきゃ、です。
155名無しさん:02/03/25 18:21 ID:qHnFMrxo
>>150国家試験にむけての学習内容と研究重視の学習内容だったら
そりゃけっこう違うだろうけどいい加減意識低いとか言うの聞き飽きたーよw
156名無しさん :02/03/25 19:28 ID:bCYMlPhy
ま、国立にも年賀状しか書かないような馬鹿教授もいるし、私立にもIFの高い
一流論文を年に数個書くセンセもいるな。ミクロにみれば色々いるだろう。
マクロにみれば国公立は確かに研究指向だろうが。

薬剤師はどっちに行ってもなれます。(北大とかは毎年国試上位)
頭いいなら迷わず国立へ。研究指向があるなら私立はすでに門は狭いのは確か。

一度作られた国立>私立の流れはOBの数の問題もあってしかたないしね。

農学部(農芸系)の国公立へ進学して大学院へ行った方が製薬会社就職はいいのでは?
157hy:02/03/26 03:49 ID:q5XqFYXg
>142
おいでおいで。
こってり慣れるまで絞って上げます。

最近、なんか生物と化学受験の暗記型&動物嫌い学生が増えて困る。
創薬の基本。医療はヒトという生き物を扱う。
薬学はそもそも薬剤師養成学校じゃないし、
理屈を積み重ねた実証できる思考になれてなきゃ困る困る。
覚悟せい。

158 :02/03/26 12:54 ID:Y6x48T3j
>>157
はぁ?いい加減なこと言ってもらっちゃ困る。
159156:02/03/26 12:55 ID:q5XqFYXg
>158
どこがよ。
ほんとのこと。
160薬剤師希望:02/03/26 19:07 ID:/cv7YgQa
薬学部総合スレッドから、こちらと言われたのでお願いします。
薬剤師になりたいので教えて下さい。私の通う高校は、中高一貫の大学付属校で、
いわゆるお嬢様学校です。高2から進路別クラスになるのですが、付属の大学は
文学部のみで、理系に進む子は少ないです。薬学部は数Vのない理系だそうですが、
受験科目はかなり大変ですか。例えば、同じ位の偏差値を比べた場合、
文系に入るよりも難しいのでしょうか。出来れば偏差値55から60位のところ
に入りたいのですが。学校の授業だけでは無理ですか。
理系の中では、難しいほうなのですか。

161もうすぐ薬剤師:02/03/26 19:50 ID:EsTX3hwG
>>154
特別奨学金は、やっぱり狙って取れるものではありませんね・・。
毎年取る(常に成績5番以内)とかいう人もいないことはないですが、
実際なかなか出来るものではありませんし。
1回くらいならまぐれで取れるかもしれませんが、
毎年取れるくらい勉強するのならバイトで稼いだ方が早いです。
(奨学金常連さんはバイトもやらずに勉強・・なんて方が多いですからね)

こんなご時世ですから経済的に大変な家庭は多いと思います。
先のレスで書いた通り、私もなんとか卒業できましたけど大変でしたよ・・。
162a:02/03/26 19:50 ID:j0oROwDn
>>160
国立だったらセンター8割以上で、受験科目も英語、数学(数T〜V、A,B,C)
、理科2科目ってとこが大半だと思うけど、私立だったら
受験科目は英語、数学(T、A)、理科1科目程度でだいぶ楽。
ただし、倍率が10倍以上になるので合格最低点は高め。
理系の中でも理学部や工学部よりだいぶ高い。
あと、年々志望者が増加傾向になっている模様。
163もうすぐ薬剤師:02/03/26 20:03 ID:EsTX3hwG
>>160
総合スレの方は荒らしが多いですからね(汗
薬学部の受験科目は、私立の薬学部の多くが数学(UBまで)・化学・英語ですが、
国立狙い・私立でもトップ(理科大)狙いの場合は、数学Vも範囲になると思います。
もちろん国立ならセンターで5教科必要でしょう。
私立にターゲットを絞って、英・数(UBマデ)・化だけを集中的に勉強して、
現役でしっかり合格するってのも作戦かもしれません。
まぁこの辺は、あなたの希望やご家庭の経済状況次第ですが。

私が私立出身なのでその話をすれば、受験科目数は上の通りなので、
決して大変ではないと思います。倍率が異常に高いのは確かですが、
勉強のやり方さえ間違えずに対策を立てれば乗り越えられるでしょう。
(・・それが大変なのかもしれないけど)
私は薬学のみが目標だったので文系との比較は良く分かりません。
あと他の理系との比較も・・。
偏差値55〜60というのはどこら辺なのか分かりませんが、
理科大などを除けば、どこの大学も入試難易度は団子状態なので、
偏差値とかはあんま関係ないと思います。
受験生が偏差値とかを気にするのは分からなくもないですが、
大学入ってからは関係ないですからね・・。
また大学別に薬剤師国家試験の合格率なんかにバラツキがありますが、
とにかく4年間ちゃんと勉強していればパスできる試験ですから、
これもあまり気にする必要はないかと思います。
とにかく薬剤師になりたいのなら、偏差値よりも、
自宅通学するのなら家からの距離や
大学周辺の環境で比較した方が良いかと。

あなたの学校の授業がどのようなレベルなのか分からないので、
それだけで良いものか判断しようがありませんが、
情報を収集することも兼ねて、3年生になったからでも
塾くらいは行った方が良いかもしれませんね。

あと、数Vは私立薬学部の入試には必要ありませんが、
大学入ってから必要(矛盾してますけどね)なので
履修くらいはしておくことをオススメします。
164名無しさん:02/03/26 20:04 ID:RxFBCOfA
>>154
頑張れYO!
1年前の俺自身を見ているみたいだよ。

結局俺は文学部だけど。
165薬剤師希望:02/03/26 20:17 ID:e4MceIIA
ありがとうございます。あまり器用なほうではないので、英、数(UBまで)、化を
集中の、私立にターゲットをしぼったやりかたで、もうすぐ薬剤師さんを
目指したいです!偏差値のことも、あまり意識しないようにしたいと思います。
勉強のやりかたを間違わずに対策というのは、具体的にどのようになさいましたか。
やはり、塾中心に考えたほうがよいのでしょうか。個人的な考えで結構ですので、
出来れば教えて下さい。それと、一般推薦枠を設けている大学もあるようなのですが、
これは、基準に達していても、かなり難しいのでしょうか。一般入試と比べてどうですか。
166彼氏薬学部・・・・:02/03/26 20:20 ID:9nxMtuON
やっぱり、、、研究室とかで絶対恋が芽生える・・
いや!いや!いや!!

ほんとにいやです。ほんとにいやです。。

やっぱり、薬学部って女の子多いし・・
薬学部の男の人って、やっぱモテますか?
167彼氏薬学部・・・・志望:02/03/26 20:22 ID:9nxMtuON
すいません・・・上スレみたら、みんなまじめでした・・
荒らすつもりはないです!
許してください。。
168もうすぐ薬剤師:02/03/26 20:32 ID:EsTX3hwG
↑あはは。
男女問わずモテる人はモテルし、そうでない人はそうでない・・かと。
別に数が少ないから特別にモテるということはないでしょうね(w
当たり前のことですけどね。
169彼氏薬学部・・・・志望:02/03/26 20:32 ID:9nxMtuON
えっ!!
もしかして、誰もスレしてくれないんかなぁ・・
170ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 20:35 ID:Ki6tBo1k
そいえば理科大っていつ野田にうつるんだっけ?
171大学への名無し:02/03/26 20:36 ID:o6eFX++h
>>170
再来年度。
172彼氏薬学部・・・・志望:02/03/26 20:36 ID:9nxMtuON
あっ、スレがありました!!
ありがとうございます!!!

もし、彼が薬剤師になったら、是非指輪をつけてもらおうと思ってます。

けど、実験とかで一日中とか夜遅くまで、女の子と一緒で・!!!
女の子が羨ましすぎます。

173ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 20:38 ID:Ki6tBo1k
>>171
再来年度か。
2004年度ってことかな?
174彼氏薬学部・・・・志望:02/03/26 20:40 ID:9nxMtuON
<<
168さん

ほんとうにほんとうにありがとうございます。
ないように感動して泣きました
175144:02/03/26 20:50 ID:e/HBjLz8
いろいろ調べましたけどやっぱ私立の薬科は奨学金だけじゃぜんぜん足りませんね…
そういえば私立の場合、親に何かあったりして途中で学費が払えなくなった場合はどーなるんでしょうか?

私立だと学費が高くてやっぱり親に迷惑かかっちゃうんで、国立狙おうと思います。
もちろん東大なんて今のレベルじゃ絶対無理なので千葉大かあるいは親戚が北海道に住んでるので、
北大あたりでも狙ってみようかと思ってます。
ちなみに国家試験の事は入れたらその時考えます…。
国立では千葉大と北大ってどっちがいいのでしょうか?(偏差値的には北大の方が低いのでそっちを狙おうと思ってますが…)

上の方にちょっと勉強法の事が書いてありますが、国立の教科数を独学でやるにはどうやればいいんでしょうか…?
去年は学校(公立)に頼ってたんですけどほとんど受験対策などしてくれなくてあんま役に立ちませんでした…
一応今は1日5時間を目標にしようとしてるんですがバイトもするのでやっぱりもっとした方がいいですよね…
みなさんは受験生の時はどれくらい勉強してましたでしょうか?
176ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 20:52 ID:Ki6tBo1k
>>175
え!千葉大のほうが高いの?
私は北大の方がいいとおもうけどなぁ〜寒いけど。
1日5時間で薬学部を狙うのは無謀かとおもうけどな・・
177a:02/03/26 20:59 ID:j0oROwDn
国立の薬学って数少ないですよねー。
近畿やったら京大・阪大しかない。かなり勉強しなどこも通らんでしょうね。
178ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 21:03 ID:Ki6tBo1k
首都圏だったら東大と千葉大しかないや。
179144:02/03/26 21:03 ID:27JAVUoc
>>176
やっぱ少ないですよね…頑張って倍くらいにできればいいのですが…
すぐに明日から10時間とかは厳しいのでちょっとずつ伸ばしてみたいと思います。

学校で配ってた代ゼミの本を見たら千葉大の方が北大よりちょっと高かったです…
180ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 21:04 ID:Ki6tBo1k
まぁ獣医に比べたらまだましだ。とおもっていよう。
181144:02/03/26 21:05 ID:27JAVUoc
首都圏は私立は結構あるんですけど国立などは少ないですよね…。
182ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 21:06 ID:Ki6tBo1k
>>179
あぁそうなんだ。
私はてっきり千葉大のほうが低いとおもってたよ。
千葉が首都圏にあるから倍率の関係で高いのかも知れないね。
国立の薬学部1位の倍率だったよね?たしか。
倍率がすごいからかなり勉強しないときついとおもうよ。
私大でも10倍以上あるからね。
183もうすぐ薬剤師:02/03/26 21:10 ID:EsTX3hwG
>>165
毎度毎度長文になってゴメンなさい・・。
まず推薦ですが、自分の高校が指定校に選ばれているのなら、
推薦枠を狙うのも良いと思いますよ。
「評定平均が4.0以上」とか推薦の条件があると思うので、
調べた方が良いですね。推薦枠はひとつだけとかでしょうから、
同じ高校にその推薦枠欲しいって子が他にいたら、
大抵は成績が良いほうを推薦ってことになると思います。
少しでも成績が上がるよう、頑張って勉強しなきゃですね。

一般受験の場合は・・
勉強はその人それぞれに合った方法があると思うので、
何が良い方法で、というのは難しいかな。「私の場合は」でお話しますね。
高校2年までは特に受験を意識せずに普通に勉強してました。
勉強よりも部活の方に力入れてましたから。
3年になってからすぐ塾に入って、
英・数(UBマデ)・化だけを集中的に勉強し始めました。
基本的に塾の授業中心に勉強してましたが、
それ以外の自習では夏休み中には数学の基礎はほぼ終わってたかな。
このときのポイントは「問題数の少ない参考書を敢えて選んだ」ですね。
夏まではTAで1冊、UBで1冊の計2冊しかやりませんでしたから(w
そのかわり、そのテキストの内容だけは完璧に仕上げました。
「基礎数学問題精講(旺文社)」ってのだったけど、もうないかもね・・。
私的にはこれを完璧に仕上げれば、私立薬学部の数学対策は80%終了だと思います。
夏以降は標準レベルの問題集をやはりTA・UB2冊だけ、完璧になるまで
何度もやって、12月くらいから赤本(大学のカコ問)を始めるという感じでした。

化学・英語は通ってた塾中心にやってたので、なんとも・・。
塾では夏休み中に有機化学を全部やったかな。秋から無機化学を。
教科書の順番的には無機が先になってるけど、
薬学的には無機より有機化学の方が重要ってのがポイントかな。
話せばさらに長くなるので、今はこれくらいにしときますね。
184ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/26 21:11 ID:Ki6tBo1k
>>181
そうだね。私立は沢山あるよね。
レベルは殆ど等しいけどね。
185 :02/03/26 21:11 ID:VnJEshtF
そういえば漏れが薬局実習でお世話になった会社で、
卒業後のそこへの就職を条件に(他にも審査あるだろうけど)奨学金制度やってると言ってたよ。
そういう資料が大学にあるだろうから、
捜してみてはどうだろう。
186a:02/03/26 21:19 ID:j0oROwDn
私立はレベルがあんまり変わらないので、2つ以上受かった場合
どこに行くか悩みません?
私の場合は自宅から近いとこに決めました。
187 ◆ZzZzZzZ. :02/03/26 21:19 ID:3sHElJ5a
まぁ折れは千葉薬落ちました
188名無しさん:02/03/26 21:20 ID:FtTHtAW4
なんか親が死んだらどうなるの…とかありましたが、うちの大学では(私立)
卒業が近い(3、4回生くらい)生徒にはOB基金とかでなんとかしてくれるみたい
1、2回生のうちだと退学とかかなー
でも育英会でそういう親死亡とか災害とかの特別枠奨学制度があったから
大丈夫だと思うけど
189大学への名無し:02/03/26 21:26 ID:o6eFX++h
>>187
あなたをよく見るけど状況を教えてくれませんか?
190大学への2ch ◆5C6nR.mg :02/03/26 21:27 ID:3hHfqD7e
191大学への2ch ◆wGMy1hrc :02/03/26 21:29 ID:3hHfqD7e
>>184ピンキーまだいたのか。最近いなくなったとおもったら。
192もうすぐ薬剤師:02/03/26 23:30 ID:QphfP6Mc
>144さん
国立を目指すことにしたんですね。
私は国立受験のことは良く分からないので、
勉強方法の具体的なアドバイスはできませんけど、
ガンバッテね。
193new3:02/03/27 01:54 ID:gxxOR6Q8
>>154です。
>もうすぐ薬剤師さん
やっぱ、特待制に選ばれる人は相当頭いい人だけなんですね・・・。
英数化だけやりまくってればひょっとして、なんて考えが甘かったっす。

>144さん
バイト大変ですね。俺も二年の途中まではやってましたが、帰ってきてから勉強するのは
かなり意思が強くないと無理だと思いました。ちなみに俺は当時はほとんど自習してません。
だから144さんが5時間勉強するって聞いてほんとすごいと思いました。
でも、事情が事情だからバイト辞めるわけにはいかないみたいだし・・・。

勉強時間が結構とれる俺はだいぶ幸せに思えてきました。学校では生徒会やってて、
春先はちょっと忙しくなりそうだけど、終わってしまえばあとは勉強に集中できるし。
今日もこんな遅くまで起き勉強してても、明日バイトがあるわけでもないし。

144さん、すげー辛いでしょうが、頑張ってください。てか、俺もですが。
194 ◆ZzZzZzZ. :02/03/27 11:25 ID:zx1DsiEZ
>>189
なんの状況ですか?
195 :02/03/27 22:30 ID:1HBb7QvI
むにゅ。
196浪人経験者:02/03/27 22:33 ID:aYM5WIxu
薬学部って国立じゃないと研究職がほとんどなくてショック
今はいいけど4年もすれば薬剤師も飽和状態
まつきよ店舗拡大もそろそろおしまい
そうなると薬剤師就職難
ああいやだー
197ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/27 23:21 ID:BPl8qvkn
>>191
最近は勉強してたなり。
でもまたちょっと顔だしてみた。
でもそれも明日までなり。
4月からはまじめに勉強。
198名無し:02/03/28 01:19 ID:eo83QEIR
>196
そうなんだ?>就職難
そしたら不景気だから資格をって思って薬学選んだ人達はどうなるんかしらね。
まぁ私は親の薬局もらう予定だから人の心配なんか別にいいんだけど。
199名無しの薬剤師:02/03/28 02:36 ID:Ae8tMc+X
>>198
4年もすれば薬剤師も飽和状態なんてのは、
4年以上前から言われてることです(w
近い将来マツキヨなんかがオシマイってのはあるだろうけど。
まだまだ売り手市場なのは間違いないよ。
数的には現在も飽和にになってるはずだけど、
ペーパー薬剤師が多いからね。
薬学出身の就職は薬剤師だけじゃないし。

薬剤師がダメなら普通の大卒として生きれば良いだけのこと。
資格なしとは比較にならないほど有利だよ。
200200:02/03/28 04:04 ID:Ae8tMc+X
200。
201  :02/03/28 04:15 ID:kYLTkSQL
このご時世にホテルで飯喰わせて貰って、帰りには内定ってお土産貰えるのは
薬学生ぐらいなもんだろ。

大手製薬に内定してたけど、温泉旅行代浮かす為に地方のドラッグストア梯子したのは
内緒だ。
202ここでも薬学部:02/03/28 05:07 ID:VC9TQaRn
537 : 合資会社 砂押商店マンセー :02/03/24 21:39 ID:XzHJTNqk
低所得の漏れは、今日も合資会社 砂押商店のカップめん「カレー
南番(南蛮じゃないよ)うどん」食べました。ディスカウントショップ
とかで53円とかで売ってるので、助かります。からいのでスープは半分
しか入れません。唐辛子もいれずに、ほかのときに使います。
イバラキに対するイメージアップしました。そばもうまい。
538 :2.718 :02/03/24 21:44 ID:Dr.lFy.E
>>537
ネタかと思ったけど、これか?
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/1077/cup1-46.html
203えみ:02/03/28 14:17 ID:NR2X9IAs
薬学部って国立の方が充実してて楽しそうですね。
でも私の頭では・・・。
国立の薬学部に行ける人がうらやましいです。
私は全国で下から3番目の薬科大を目指してます。
レベル低い私大だと、ただ国家試験のための勉強するって感じなんですか?
204名無しさん:02/03/28 23:48 ID:SjVf0d6G
>>203
私立でもこれから頑張れば十分イケますよ。
でも、意外と進学してから「数学やっときゃあよかった」と思う人が続出します。
自分は某大学の薬学部を今年卒業しましたが、数学は好きだったので数学科に編入しようと考えてます。
貴方のように前途有望な人が消極的に悩むほど薬学部は遠くありません。
国試も基礎(1〜2年の科目)をしっかりとやっとけばOKです。
専門科目は基礎をしっかりとやらないと迷った時に困ります(^^;)。
要は「高校の理数科目」「大学の教養・基礎科目」をやっていれば大丈夫。
焦らずにがんばれ。ファイト!
205薬学志望:02/03/29 00:05 ID:h+i2FiQ+
今年から高3で、私大の薬学部を目指してるんですが、
英語は何を重点的に勉強すればいいんでしょうか。長文読解より文法・
語法ですか?
それと、薬学部の入試問題は他の学部より易しめで合格点が高い、
という話をよく聞くのですが、予備校で無理してレベルの高いコースを取るより
基礎をしっかりやるコースを取ったほうがいいのですか?
206 :02/03/29 00:47 ID:ky334ZFx
私大の薬学部を目指してるなら、基礎をしっかりやったほうがいいと思う。
入試問題のレベルは センター<私大薬<<国立薬 だと思う。
ただ、高得点が必要。
207名無しさん:02/03/29 01:06 ID:9H6/opFX
私立は大まかにいうと文法語法かも知れないけど、大学によってけっこう違うから
過去問をみるのが一番よろしいかと…
208えみ:02/03/29 19:11 ID:V7nPSRkm
河合塾の〇〇薬科大(私大で偏差値58・・・)コースをとろうと思ってるのですが、
そのコースというのが基礎英語、基礎数学、私大化学で
英語も数学も化学も一番レベルが低いゼミなんです。
数学まで基礎で大丈夫なのでしょうか?
209湖畔 ◆q8S2JQEo :02/03/29 19:13 ID:YCtA9uak
>>208
基礎は大事ですよ。
210名無しさん:02/03/29 19:17 ID:9H6/opFX
>>207ですでに言われてるけど、特に数学は学校によってめっちゃ簡単な
やつもあれば、ややこしい傾向のところもある
でも基礎はやっとくにこしたことはないけどね
基礎さえできれば発展問題は直前対策でもどうにかなりそうな気もする
211 :02/03/29 19:25 ID:8TjK8bUo
>>208
数学は初めから難問をガシガシやるよりは、
基本的な問題を100%解けるようにするのが1番だと思う。
秋から標準レベルの問題やカコ問をやり始めれば、
充分間に合うと思いますよ。
212薬学志望:02/03/29 20:09 ID:h+i2FiQ+
>>206 >>207 さん
レスどうもです。
今、文法語法のコースで基礎固めするか、早慶上智英語(文理共通)コースで
読解力つけるか迷っているんですが、正直早慶レベルの英語力は私大薬入試に必要
なのでしょうか・・?
とりあえず明日赤本見てきます。
213サンタ・マリア・デル・フィオーレ :02/03/29 20:21 ID:CPSOeo96
今年千葉の学校の薬学部受かったんだけど仮面して理科大目指すのって無謀
かなぁ?将来的には研究職につきたいと思ってるんだけど。
国立は絶対無理だしなぁ。
214 :02/03/29 21:01 ID:8TjK8bUo
理科大の研究レベルは高くないですよ?
学部で国立無理なら、院で国立行くってのも手だと思うが。
215  :02/03/29 21:57 ID:zATibowp
>>212
英語は大学によるがほとんどマーク式。ただ大学によっては専門的な単語(病名など)
もでるが、たいてい注がついているし、無くても推論すれば解ける程度。
早慶レベルの英語力という意味がよくわからないけどできるに越したことは無い。
私立薬学はたいてい英語、数学、化学(まれに生物)の3教科だが、文系科目とも
いえる英語は穴になりがちなので。
216薬屋:02/03/30 01:58 ID:eGKoOLJr
>>144,>>154さん
亀レスですが、私立、関東近辺国立薬学部が厳しいのであれば
静岡県立などはどうでしょう?
卒業生の私が言うのもなんですが入試のレベルは大して高くないですし。
東京から通うのは無理でしょうが、下宿もそれほど高くはないし・・・。
217サンタ・マリア・デル・フィオーレ:02/03/31 00:07 ID:PSslu0IA
>>214さん、ありがとうございました。
院でがんばってみます。
218154:02/03/31 02:06 ID:AF1j0SW7
>216
教えてくださってありがとうございます。しかし、調べてみたのですが静岡県立は2次で
物理と化学2科目なんですね。僕は、化学もまだ完成していなくて、数学もBが途中です。
今必死になってやってます。文系クラスに進んでから、遊びすぎたツケがまわってきて
ます・・・。物理は友達の教科書見たことあるくらいで、全く勉強したことがないです。
理転というのは、高校レベルでもやっぱり難しいものだと感じています。

理系のクラスに行けばよかった・・・後悔してます。文理分けする前は、数学はある程度上
位にいたのですが、しばらく文系科目中心の授業を受けていたせいか、論理的に考える
力が衰えてしまったのかなとも思います。まだ努力が足りないのはもちろんですけど。

毎日机にむかってばかりで、そのわりに知識が身についていないのが自分でもよくわか
ります。これで志望の進路に進めなかったら、ほんと情けねーっすよね・・・。
愚痴ってごめんなさい。
219 :02/03/31 23:33 ID:RE5DWwmH
age
22076。:02/03/31 23:46 ID:x0Nvo+Ql
関西一円の私立薬大でいちばんよいところはどこなのでしょうか?
221名無しさん:02/04/01 00:42 ID:E2O6OFKj
そりゃ京都でしょ よく言われてるのは
222  :02/04/01 00:47 ID:EP8zGQgy
>>220
あなたは何を持って「良い」と言ってるんですか?
偏差値なら東京理科大でしょうが。
223サンタ・マリア・デル・フィオーレ :02/04/01 00:58 ID:CjruSnB1
関西って言ってるじゃん
224 :02/04/01 01:08 ID:WpP+Kh+m
>>221
>>222

あんたらちゃんとヨメ。
私立、関西って書いてあるのに。
225名無しさん:02/04/01 02:28 ID:E2O6OFKj
>>224いや京都薬科大のことかいたんだけど…
関西私立って言うから
226 :02/04/01 11:36 ID:bh4KTzZA
わしょーい
227 ◆ZzZzZzZ. :02/04/01 21:05 ID:uNcqophf
um
228  :02/04/01 23:05 ID:KPcF09L2
このスレにカキコしてる薬学部卒の人達って現役の時は
予備校とか行ってたんですか?
229名無し。:02/04/01 23:24 ID:dirjFxQY
>>228
私は行ってました。勉強の仕方もわからなかったし、ライバルがほしかったので。


薬学部に今年から進学しますが、バイトすることは可能ですか?
訳があってお金が必要なので…。
話を聞くと、薬学部は毎日ビッシリ授業があってそんなことをしている余裕がないと聞いたのですが…。
230  :02/04/02 00:20 ID:oe4+cp5E
>>228
予備校ってか普通の塾だったけど行ってました。

>>229
もちろん文系学部よりは忙しいでしょうけど、
バイトくらいできますよ。
むしろやっていない人の方が少ないかと。
勉強しつつバイトするも遊ぶも、要は時間の使い様。
231名無しさん:02/04/02 00:23 ID:PkXUyh4U
3年からは無理っぽいね…
でも私の二つ上(3年生)の先輩はまだバイトやってる
232名無し。:02/04/02 00:30 ID:8fJn5ahm
>>230-231
ありがとうございました!
時間うまく使ってがんばります!
233288:02/04/02 09:29 ID:aQVSr3UB
>>289 >>230
レスどうもありがとうございます。
度々すいませんが、英数理全部いってたのですか?
234名無しさん:02/04/02 13:43 ID:FVis022i
>>233
私はいってる。
235名無しさん:02/04/02 17:34 ID:PkXUyh4U
すみませんW合格相談所でもかいたんですがこっちの方が良さそうなので
コピペさせて下さい

神戸学院の薬学と武庫川の薬学だったらどっち?
ってもう武庫川に決めちゃったんですけどね
自分の判断が正しかったのか確かめたい
236名無しさん:02/04/02 17:47 ID:PkXUyh4U
あ、さげてしまった
237名無しさん:02/04/02 17:49 ID:c1DxNwDT
神戸薬科大に進学するんですが入学式にはカバン必要ですか?
手ぶらで行きたいんですが。
238230:02/04/02 19:36 ID:e02xSrXb
>>233
私は英・数・化行ってましたけど、
数学は事実上自習だったかな。
239288:02/04/03 01:22 ID:Ab6AVM0S
ほう。やっぱり塾行った方が勉強の仕方とかわかっていいですよね。
特に自分は化学がヤヴァイので・・
今は数学だけ行ってるのですが、うちも自習っぽい感じです。
1問に時間をかける、てな感じで。
240進路決め:02/04/03 02:46 ID:v7tN+wLy
薬剤師になりたいのですが、成績はどちらかと言うと文系のほうが良くて、
化学、物理よりも生物が得意です。(やはり数学的なのが苦手かも・・・)
こんな私が理系に進むのは難しいでしょうか。なりたいという気持ちだけでは
無理ですか。努力だけでは、例えば、数学的センス、才能のようなものがないとなれないもの
なのでしょうか。国立を目指そうなんて思っているわけではないのですが。
241名無しさん:02/04/03 03:21 ID:Jtdh8ZX0
私立なら文系から薬学いく人もいるよ
うちの学校は
242AAA:02/04/03 06:49 ID:S7jXV5sk
>>241
あの、質問なんすけど、その方達はやっぱ文系科目の授業中は内職してたのでしょうか。
もし様子ご存知だったら教えてください。俺も文系から薬学目指してるので・・・。
243 :02/04/03 11:33 ID:AbBui/+C
高校の数学にセンスって要るの?
244石井:02/04/03 12:05 ID:ke2eII0g
>>243
要りません。センスが無いから、私は数学が出来ないんです。
なんて言ってる人ほど、数学の勉強をしていないのです。
ある数学者の話ですが、高校数学の時点ででセンスの有る無いは
わからないそうです。だから、ちょっと数学できるからって
大学で数学科にはいって、自分の限界に気づき数学を諦める人
もたくさんいるようですね。つまり、限界まで学び抜いてこそ
自分の数学的センスがいかほどの物かわかるのでしょう。

245名無しさん:02/04/03 18:58 ID:Jtdh8ZX0
>>242ごめん友達じゃないからあんまり詳しく知らないけど、
うちは理系の授業は全体的に放任っぽかったけど文系はけっこうきっちり
授業してたから内職らしい内職はほぼできないような環境だった(他の文系友談

文系→薬学の人は最初から私立に狙い定めててほんとピンポイント学習してたと
思う(噂)
文系でも学校で化学を選択したら、
私立大は英・数(UBまで)・化学(TB・U)がほとんどだから
化学Uさえ独学したら対応できる
数学は理系文系問わずUBまでは確実に履修するし
もし化学を選択してなくても化学って独学で普通にできるようになる

それから、ほとんどの人は塾いってたかも
数学・化学をとってたなー
うちの学校の文系→薬学の人は数Vやりたくなかったんだろうな
定期テストも文系の方が早く帰れるし
近辺に適当な国立薬がないし

あと、近所の私立大学で公募推薦や一般入試で評定平均の比重が高めの日程が
あるから文系科目をきちんとやって評定上げて、って人もたまにいる
246  :02/04/03 19:01 ID:9FEln4ZO
>>240 >>242 >>243
私は大学入ってから塾の講師のバイトやってましたけど、(結構やってる薬学生多い)
中高生に教えていて、本当に数学のセンスないんだなって子は実際ほとんどいませんでしたよ。
数学に限らず、勉強してるかどうかがはっきりレベルの差になってるものです。
ってことで文系の人でも基礎からしっかり勉強しなおせば、
私立薬学部受験の数学なら乗り越えられると思います。
数学の勉強に関しては、このスレのカコレスにも書いてあるようなので、
そちらも参考に。

>>242
高校時代は、必修だった現国の時間なんかに数学の勉強してて、
先生に問題集を取り上げられたりしたものです(^^;)
うちは普通の公立高校で、文系理系コースなど存在せず、
全員、英語・現国・政治経済が必修という
訳の分からん理系切り捨てカリキュラムだったため、反抗してつい・・。
で、内職しまくって現役で合格しました。オススメはできませんが(w
247進路決め:02/04/03 21:24 ID:t0DtjwtR
ありがとうございます。がんばって薬学部目指したいと思います。
うちの学校は、高2から文系、芸系、理系に
分かれます。高2で理系をとらないと、数Bを受けることが出来ません。
ただ、そのまま3年でも理系をとっていると、数Vと数Cが必修になって
しまいます。3年で芸系だと、古典Uが必修です。私立薬学部を希望
する場合は、高3では理系でなく、芸系に進むべきなのでしょうか。
その場合、音楽、美術も選択することになってしまうのですが。
同じような選択形式のかた、どのように選択されたか教えて下さい。
もともと、数学は得意ではないので、数V、数Cの選択はかなり負担です。

248242:02/04/03 23:54 ID:1mO73de0
>>245
>>246
丁寧なレスありがとうございます!

>>245
やっぱ、文系から狙うとしたら三教科をピンポイントか・・・。
俺も、この春休みその三教科ばかりやってました。特に数学っす。というのも、>>247さん
の学校と同じように、文系にいると数Bは3年で選択しない限り履修できないからで。
一応、授業聞いてれば2Bまで終わるんだろうけど、それじゃあ遅くなりすぎそうなので、
自分で進めてました。
あと、やっぱ塾行ったほうがいいのだろうか・・・問題集繰り返してるだけではどうにも
ならなかったりするのでしょうか。
俺の先輩でも、今年薬学受かった人はかなり真面目に勉強してた人ばかりで(しかも
理系)、薬学の厳しさが伺えます。これは、高校のレベルにもよるだろうから単純には
言えないでしょうけど。

>>246
俺の学校の教師も、内職してると例えその授業と同じ教科でも、かなり不機嫌になります。
一回それで授業がそこで打ち切りになったこともあるし・・・。だから、相当コソコソしながら
じゃないと内職は無理っすね。
それにしても・・・246さんは、そのカリキュラムの中で独学で薬学受かったなんてすごい
っす!俺もやればできるかなあ。頑張ります。
249  :02/04/04 08:55 ID:HUjJTb4t
>>247
頑張れ〜。ただしひとつだけ注意。
このスレでも再三に渡って書かれていますが、
私立薬学部では入試では数UBまでが入試範囲である一方、
大学の講義では数V(微積)の内容が「理系の常識」として
普通に扱われるという矛盾が生じています(教授陣が受験範囲を理解してない??)。
大抵は高校レベルが理解できていれば充分事足りるのですが、
数学が苦手であればなおさら、大学入ってからしんどいかも。
もし可能であるのならば高校のうちに数Vをかじっておくことをオススメします・・。
250  :02/04/05 00:51 ID:jruulQ9c
あげ。
251  :02/04/06 16:20 ID:1ccXWOv0
age
252 :02/04/08 01:55 ID:YgIWtAMV
age
253迷い:02/04/08 02:54 ID:xZCfoQNE
東北薬科
帝京薬学部
徳島文理薬学部
だったらどこに行くべきでしたでしょうか?
みなさんの意見をきかせて下さい!
254  :02/04/08 03:47 ID:qkcNzOmG
>>253
大学名だけ並べられてどこが良いかと聞かれても・・。
一人暮らしするのか、それとも実家から通いたいのか、
その他もろもろ家庭の事情とかにもよるだろ。

取り敢えず、君はどこに住んでるのさ?
255 :02/04/08 07:43 ID:ff0gVjbX
>>253
私立薬学の入試難易度はどこも似たり寄ったり。
だからもっと上とされてる学校志望でもいいんでない?
北里とか。
256  :02/04/08 08:12 ID:VfpwoxYs
>>255
どこに行くべきでしたでしょうか?
       ^^^^^^
過去形だぞ。
この3つに受かってどれか1つに行くことになったけど、
その判断が正しかったかどうか確認したいんじゃないの?
257:02/04/08 11:06 ID:zLrCZljM
薬剤師の魅力を教えて下さい
258関西人:02/04/08 20:24 ID:kZV1aD9+
>>253
東北薬科。
他の二つは総合大学だから、学部名まで言わないと
アホな文系学部と思われてしまうぞ。
まあ、3つとも底辺私大薬だが・・・
259愛のショウナンカンプ:02/04/08 20:29 ID:Ykua8oxU
>>257
趣味に打ち込めることかな。
そういう意味では結構いい仕事じゃない?ハハ
260 ◆ZzZzZzZ. :02/04/08 20:31 ID:mantubXr
明日入学式sage
261253:02/04/09 23:16 ID:8QfLv/cz
同じくらいのランク私大なので迷ったんです。
結局その中の1つに行ったんですが
自分の中でここでよかったのかと最近疑問が生じまして・・・
ちなみに実家は関西です。
まぁ所詮3つともFランクみたいなのでどこでもよかったのかな?
意見ありがとうございました。


262:02/04/10 11:53 ID:5jtyH0tD
将来薬剤師として働いたとしたら
経済的にはどうなんでしょうか?
良い方なの?
263名無しさん:02/04/10 11:57 ID:e51Tc3vq
臨床薬剤師の収入は悪くないと言っておく。
気に入らないことがあったらすぐに他所に移れるのも確か。
でもどうせならもうちょっと頑張って医学部だな。
264age:02/04/12 22:58 ID:kSQL1KK0
age
265名無しさん:02/04/13 12:00 ID:/s1XYHIS
>でもどうせならもうちょっと頑張って医学部だな。

意味わからん。医学部と薬学部じゃ世界が違うだろ。
「もうちょっと頑張って」なんてレベルじゃないと思われ。
266 ◆ZzZzZzZ. :02/04/13 15:06 ID:EZOR1I4E
先が思いやられるsage
267なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/13 20:10 ID:U4z0ggR6
>>266
なにかあったの?
俺はとりあえず今のところ大学に不満はない。
いい感じだが…
>>261
Fランクだと…?もうちょい自信持てや。
268 ◆ZzZzZzZ. :02/04/13 21:28 ID:h1FdM5d5
>>267
授業わけわからんかったからんのーw
269なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/13 22:04 ID:HDsXSoTG
>>268
勉強の話か…。俺もわけわからなかった。
でも先輩の資料を一夜漬けでやっとけばなんとかなるさ!
270 :02/04/14 00:49 ID:uMtyFut3
薬用植物学辺りならサパーリ解らなくて当たり前だと思うがねぇ。
何せそれまでの積み重ねが全く無いんだろうから。
271 :02/04/14 01:08 ID:uMtyFut3
↑勿論解らないままじゃダメだけどw
植物は実体を見ないと解りづらいと思うよ。
272薬剤師まで後3日・・の予定:02/04/14 10:35 ID:E56383Mu
>>269
確かに試験は一夜漬けでもなんとかなるケースが多いけど、
入学したばっかの子にいきなりそれはないでしょ〜。
自分のペースをつかむまで、しっかり講義を聴いて、
本読むなり、先生に質問するなりして、
その都度内容を消化して行った方が良いよ。
273なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/14 12:47 ID:g6ZYaQok
>>270
薬用植物が全ての科目のなかで一番苦労するらしいな。
一夜漬けで終わらない唯一の科目とか…
274なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/14 14:45 ID:zrPU7Zl2
>>272
それはもっともだが、大学生活はなかなか忙しいぞ。
その都度理解するに越した事はないが、
一夜漬けなどの要領よくやっていくのも、大切な事だと思われる。
275なななしさん ◇Kj3GnCKk :02/04/14 16:02 ID:GQ2/34gy
臨床薬剤師になりたいんですけど、私立ならどこの大学いくのが1番の近道なんですか??教えてください。
276 ◆ZzZzZzZ. :02/04/14 16:52 ID:76Z6ABP7
化学むずいのー
277新入生:02/04/14 17:19 ID:GG0hetN+
新研究読んでてヨカターと思いました
s軌道p軌道d軌道…
278なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/14 17:20 ID:GbuC/XPo
>>275
俺の詐称なんかして、お前になんの得があるんだ?
279275:02/04/14 19:47 ID:ZKtjOZQN
深い意味はないですよ。
280ハイ:02/04/15 00:34 ID:HvXl9pib
今、薬学部受験のために化学の勉強し直してるんだけど……難しい!
まだ最初の計算問題で手こずってます(もともと私の頭文系だし…)

実際、大学の薬学部では入学してからどんな勉強をするのですか?
実験はもちろんだろうけど……。難しい数式を幾つも覚えなくちゃいけないのかな?やはり。
中心になるのは有機分野??どうなんでしょう???
281nanasi:02/04/15 00:39 ID:ewy56Ol1
国公立以外の薬学いっても薬屋の店員どまりやで。。やめとき。。研究者になれるのは一握り。
薬屋か薬品メーカーの使い捨てMRしか残されてないよ。。。
282なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/15 18:29 ID:xi+1rHEK
>>281
でたらめを言わないようにね。w
283名無しさん:02/04/15 18:30 ID:Ezrwr2OC
>>280
中心は有機だとおもうよ。
化学はお好きですか?
284なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/15 18:36 ID:xi+1rHEK
>国公立以外の薬学いっても薬屋の店員どまりやで。。

誰から聞いたんですか?こんな事(笑)
あなたはもう少し薬剤師の職業について調べてからものを言いましょうね。w

>研究者になれるのは一握り。

一流企業の研究員になれるのは、確かに私大の大学院からでは無理。
しかし二流とかにならばなんとかなれる。

>薬屋か薬品メーカーの使い捨てMRしか残されてないよ。。。

ほかに病院薬剤師の道を知らないのか?馬鹿。
MRでも使い捨てになるかどうかはそいつの能力次第。
285なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/15 18:41 ID:xi+1rHEK
言い忘れてたが、
私大に行っても、大学院で国立に入りなおす事は可能。
企業の研究者になりたい奴はそれからでも遅くはない。
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287 ◆ZzZzZzZ. :02/04/15 21:08 ID:csu/IwJm
 
288ハイ:02/04/17 01:46 ID:qpVe1BpV
>>283
遅くなりましたがレスどうも!
化学はもともと好きですよ。……でも…蒸気圧や分子量を求める計算問題が〜〜〜……(鬱)
数学的センスがゼロなのです(;_;)入学してから厳しいですよね?(←その前に受かるかどうかが問題ですな)
289名無しさん:02/04/18 19:59 ID:8GAiSyZS
age
290名無しさん:02/04/18 21:57 ID:5v4B5gX4
自分よりも先に親戚が国士合格を発見して電報送ってきてくれた。
さっき、新聞で確認したよ。(恥)
291  :02/04/18 22:43 ID:6+PFATAm
薬剤師国家試験合格記念カキコ
292ホワホワ:02/04/19 00:53 ID:FrQdO453
おめでとうございます。うらやましいの一言です。。
再来年はわが身・・・
293名無しさん:02/04/20 20:52 ID:SdbGVKts
下がりすぎ警報
294 :02/04/20 20:54 ID:LRva7WS2
国司合格あめでとう
295名無しさん:02/04/21 21:30 ID:y11jH4at
明日から又毎日授業全部入ってるあげ
296 :02/04/22 00:59 ID:CjrcJhrG
このスレの需要もしばらくはないのかな・・。
297あげル:02/04/22 21:18 ID:6/a6CjMt
目指して勉強始めたから、このスレ続いて欲しいです!
298ななしさん:02/04/22 23:09 ID:n+kFwG5+
私も薬目指すのでage!
299padova:02/04/23 02:53 ID:xBWWCPCb
上位50人に入れなかったから放射線実習取れなかったよう。
これで将来の資格が一つ減った・・・欝だ寝よう
300padova:02/04/23 02:53 ID:xBWWCPCb
ていうか300ネ
301名無しさん@今ここにいる時間も勉強したほうがいいんだろうなぁ:02/04/23 19:29 ID:t4y0M2Vs
今高校1年で薬学部受験しようと思うんですが
今からどう勉強して行けばいいでしょうか?
やっぱり化学、数学を重点的にやったほうがいいのかな?
あと1日に最低限どのくらいの時間勉強したほうがいいでしょうか?
何でもいいので情報お願いします
302 :02/04/23 20:39 ID:Fx2xe3R7
>>301
どこの薬学部?
高1ってことはまだ具体的に決まってないのかな?
滑り止めレベルでも、化学と数学はもちろんだけど、
英語もある程度やらないとまずいかもね。
大抵の奴は化学(特に有機)は点取ってくるから
今は英語と数学の基礎力を付けたほうがいいと思うよ。
飽くまで難しい問題じゃなくて、基礎的な良問を解いたほうが
後々の自信へとつながると思うよ。


ちなみに俺は某私大の薬学部(偏差値は下から3番目で、費用は上から3番目くらい)を
たまたま日程が合ってたので「試験慣れ」の為に受験して合格しただけです。
だからアドバイスとしてあまり(・∀・)イイ!ものではないかもしれませんが、
良かったら参考にして下さい。
303名無しさん:02/04/23 21:07 ID:lC0nK+0W
>>301センター試験科目ふえるんでしょ?
ほかの教科もそこそこやっとき
化学はいまのうちなら時間たぷーりあるんだから新研究(知ってる?)でも
またーり読むもよし
薬学は国立と私立で、もう入試からぜんぜん違うよ どっちか決めてる?
今からそんなこと考えてるってことは国立と想定してかいちゃったんだけど
304名無しさん:02/04/23 21:11 ID:fjBz2KgZ
国立ねらっときゃ数学に関しては全く問題無い
305301:02/04/23 22:00 ID:kyzBEZAG
>>302
まだよく決まってないです。数学と英語 頑張ります
数学と英語は最初のほうできないと後もずっとわかんないですもんね
参考になりました
>>303
あ〜そうらしいですね。ほかの教科も・・・っと
新研究って中学のときのはあるけど
高校のは見たことない・・・あした本屋見てみます
>>304
家が貧乏でやっぱ国立狙いです。数学問題ないってうれしいな
306名無しさん:02/04/24 00:51 ID:yA7EFyU9
新研究って中学のやつもあるんかあ…
307名無しさん:02/04/24 02:46 ID:+VK79BdI
30歳過ぎてから、薬剤師免許が欲しいために薬学部再受験を目指すのって、無謀ですか?
卒業してから就職できますか?
よろしくお願いします。
308長文になってしまった:02/04/24 15:52 ID:fknqRie9
>>307
大学院ならともかく、薬学部で30歳以上という方はほとんどいませんから、
初めは周りから奇異な目で見られるかもしれませんが、それが気にならならず、
かつ家庭内での問題など(ご結婚なされているのなら扶養に関してとか)をクリアできるのなら、
大学行くこと自体は問題ないかと。個人の自由ですからね。

就職に関しては、特にどのような職種をご希望ですか?
あと現在のご職業と性別も宜しかったら教えて下さい。
20代でMRや研究職、あるいはDSなどに勤めていて、
30過ぎてから自分で調剤薬局を開いたり、
病院に移ったりという例はたくさんありますから、
現時点では就職もそれほど難しくないかと思います。(今後もそうであり続けるかは・・?)
国立病院などに準公務員として入るのなら完全に年齢関係ありませんしね。

1番問題なのは、薬剤師は30代で大学に行きなおすほど、
魅力がある資格か・・ということですね。
今後薬剤師の地位は向上するのか、失墜するのか・・。
薬剤師を取り巻く状況が現状のままではあり得ないと思います。
30代で薬剤師になって元を取れるのかは、
賛否両論があって判断が難しいんです・・。
まぁ私個人はアリだと思いますがね。
309メープル:02/04/24 19:09 ID:6iKKOKyj
うちの大学は300人中、7,8人学士の方いらっしゃいますよ。
みんな優秀。文型の大学出の方たちも勉強熱心。
310EL ◆Pne708QI :02/04/24 19:10 ID:aZNZzHSf
学士?
修士じゃない?
311メープル:02/04/24 19:11 ID:6iKKOKyj
みなさん、学士入試で入学してきているそうですが・・・
312富田派:02/04/24 19:16 ID:FFMYxSmj
成城大学のやついない?

313薬学部さん:02/04/24 20:37 ID:yA7EFyU9
教科書がグロくて萌え〜
314307:02/04/24 21:01 ID:J/qF8Q/X
>>308さん

ご親切なレス、大変ありがとうございます。
自分は男です。民間企業で事務職をやっておりました。
卒業する頃には35歳くらいになるので、さすがにこの歳では、
DSか調剤薬局しかないと思っておりました。
調剤薬局も厳しいのではないかと思っていました。
ありがとうございました。m(_)m
315308:02/04/24 22:24 ID:TA4hXY4B
>>314
308は私の個人的意見を多分に含んでいるのでなので、
他の方の意見もお聞きした方が良いかもしれませんよ。
まぁ医師薬板なんかで聞いたら、否定的な意見が多いでしょうなぁ。
316@知恵熱:02/04/25 01:15 ID:FHBfjTB4
>>304
>国立ねらっときゃ数学に関しては全く問題無い

それって、国立(公立)の数学は思ったほど難しくないってことですか?


あと、薬学部行く人達はやっぱり皆化学得意なんだねぇ……。はぁ。がんばろ…。
317@知恵熱:02/04/25 01:19 ID:FHBfjTB4
>>307
私ももうすぐ30代ですけど、薬学部目指して今予備校通ってますよ!
……もともと文系畑なので数学なんてわからんちんですけど…(W
お互いがんばりましょう!!
318名無しさん:02/04/25 01:33 ID:jDNaihPI
科学いまからやって私立の薬学部いけますか?
あの九州のほうの金で入れるとこのけて。
319名無しさん:02/04/25 01:34 ID:jDNaihPI
科学⇒化学
320 :02/04/25 01:34 ID:Sw1prPme
>>318
大丈夫だと思われ
私もこの時期化学は偏差値30台だったよ
321名無す:02/04/25 21:39 ID:MyJ5bpCv
ttp://www.jukensei.net/cgi-bin/jojobbs/bbs.cgi?id=20001119.000
↑の491の書き込みを見ていろいろ思うことがあるのですが
この書き込みの内容は正しいものなのでしょうか?

また、正しい場合、「薬」の研究をするにはどのような道を選べばよいのでしょうか?
322名無しさん:02/04/25 21:40 ID:SiOHZdS5
国立目指してたけどやめた。
やっぱいまから国立狙うのはムリだね。
おとなしく理科大めざそっと・・
323 :02/04/25 21:42 ID:ztT+unuj
>>322
なんかカチーーーン
324名無しさん:02/04/25 21:56 ID:SKuUU45c
>>322
理科大製薬ですが何か?
325名無しさん:02/04/25 21:57 ID:SiOHZdS5
>>323
なぜ?
理科大より千葉大の方がむじいですよ。

>>324
後輩になるので(きっと・・いやぜったい・・)よろしく
326 :02/04/25 21:59 ID:ztT+unuj
>>325
理科大落ちましたが、何か
327 :02/04/25 22:29 ID:6cIk6ibe
新研究いいですね。
一回目は頭の中ごちゃごちゃしてたけど
2回目ですっきり整理できました。
授業で習ったところ+aしかまだ読んでないけどネ
3281年です:02/04/26 12:09 ID:O+3/g0VX
関西の薬学受験を考えてます。
どあつかましいおねがいですみません。
センターと2次試験の比率やどこ大はどの教科の強いものが向いてるとか
私立を含めた難易度ランキングなど知りたいです。
薬学部って女子が多いんですか?
329名無しさん:02/04/26 14:10 ID:DgzJy9pM
>>328
代ゼミとか河合のHPいきなよ。yahooで検索しな。
薬学部は女子多いよ。理科大以外の私立は6:4くらいなのかな?
国立はやはり男の方がおおいだろうなぁ・・
化学は満点ねらわなきゃだめよ。
330名無しさん:02/04/26 16:27 ID:SF+nNPNw
浪人生です。数学1年2年の基礎はほぼできていると思います。
化学はあんまりできないです。英語もあんまりできないです。
僕は薬学部に行きたいんですが大学名はあんまりこだわってないです。
場所は関西(できれば近畿圏)がいいんですが難しさ,都会か田舎かなどはこだわってません。
化学不得意な僕でもいける薬学部のある大学はありますか?
浪人中はかなり勉強するつもりです。
また倍率が低かったり偏差値低めで狙いなところがあったら教えてください。
お願いします。
331nanasi:02/04/26 17:24 ID:usOwz3KJ
薬学部って大学行ってから勉強かなり難しいですか?
覚える事とかいっぱいありそうでついていけなさそう・・・。
332名無し:02/04/26 17:27 ID:AMBmMx8S
330>
富山医薬大。レベル低いし、化学100点しかいらなかったような・・。
333名無しさん:02/04/26 17:40 ID:SF+nNPNw
>>332
ありがとうございます。
できれば近畿圏でまだ簡単なほうの薬学部ありませんか?
化学は>>329の人がいうようにはぼ満点になるくらいじゃないとダメですか?
なんでもいいから薬学部のこと教えてください。
お願いします。
334名無しさん@おだいじに:02/04/26 17:51 ID:QlTbOpIq
>>329
千葉大は国立だが男女比が3:7ぐらいで女ばっかだぞ
335 :02/04/26 17:52 ID:VUWIyLmE
334を見た瞬間
千葉大志望に決定しました
336名無しさん:02/04/26 18:26 ID:DgzJy9pM
難関校じゃなければ化学満点じゃなくてもいけるのかも・・
上の方は倍率もたかいからラインもたかく、しかも化学得意な人がおおいからね。
薬学部の化学は難問ってわけはないから1年しっかり勉強すれば点数とれますよ!
苦手分野をつくらないように、特に理論・有機をしっかりやれば大丈夫ですよ。
>>332さんもいってるように化学1科目で受験できるとこもあります。
でも多分>>332さんがいってるのは第一薬科だとおもいますが・・
ここが薬学部で一番低いところです。偏差値44くらいですよ。
資格がほしいだけとかならいいのかも・・学費は高かった気がするけど・・
倍率も低いです。きっと・・・
337名無しさん:02/04/26 18:35 ID:SF+nNPNw
>>336
>>第一薬科だとおもいますが・・
あ、この大学知ってます!!!
九州のほうの大学ですよね?
かなり学費高かったような・・・。
できれば学費は普通の薬学部並みで入りやすい薬学部があったら教えてください・・・。
ところで私立薬学部志望者は各教科どんな勉強したらいいでしょうか?
338名無しさん:02/04/26 18:59 ID:DgzJy9pM
>>337
九州にあるの?私は富山にあるのかとおもってた。
学費は帝京よりたかいのかな?まぁ・・・低いからね・・
で、他はなぁ・・私は関東だから関東しかわからんがそれでもいいならあれだが、
関西圏だと摂南とかが一番ひくいのかもしれん。
しかし55以上になると倍率は10倍近くまであがってくるがな・・
薬学部の勉強はとにかく今の夏までは基礎を徹底したほうがいいね。
秋以降に応用やったり、過去問といたたりするのがいいよ。
難問はないしね。化学は早めに有機をやったほうがいいよ。
339名無しさん:02/04/26 20:19 ID:ac1omVh2
摂南ってそんなに低いの?
去年の模試判定では摂南のほうが他の私立薬より合格可能性低くでてたけど…
>>333こないだ神戸学院うけたんだけど(蹴った)問題かなり簡単だったよ
地理的関係で、入学したのは別の所なんだけど

千葉って化学の試験ないんだよねたしか
なんかこわい
340名無しさん@おだいじに:02/04/26 22:20 ID:uJRelT0c
千葉の物理は糞簡単です。
341:02/04/26 22:35 ID:vzpRCa3m
東北薬科大ってどうですか?何か知ってる方いたら教えて下さい。
あと、私、グロイの全くだめなんですけど、こんな私でも薬学部でやっていけますか?
かなり不安です。
342名無しさん:02/04/26 22:56 ID:ac1omVh2
>>341教科書でぐろ写真集みたいなんあったけどあれって使うのかな…
まだ一年だからわかりません
過去ログに解剖できないんですけどっていう書き込みあったけど
結局まぁだいじょぶなんじゃない?って感じだったような うろおぼえ

だれかフォローして下さい すまそ
343名無しさん@おだいじに:02/04/26 22:57 ID:uJRelT0c
機能形態学でラットの解剖やるよ、坊や。鬱だよ、坊や
344 :02/04/26 23:02 ID:MH3F+GZ/
1人一匹?
345名無しさん:02/04/26 23:19 ID:ac1omVh2
どうしてもできないなら後ろの方で他の人がやるのを見とくのもアリかもって
話あったはず

まぁどんなぐろ写真より生の解剖のほうが嫌かも 私は
グロは2ちゃんでだいぶ免疫ついた(むしろ好き)
346 :02/04/26 23:24 ID:Q9FQxQUg
うちの大学じゃ班で1匹だったかなぁ。
まぁ今は倫理的観点から実験動物を無駄に使わないという方針があるから、
そんなに何度も何度もやることは無いと思うけど。

ただし、解剖の回数は少なくても、
これから先実験動物を扱うことは多いと思うよ。
347 :02/04/26 23:30 ID:nykWfoNU
英語ってどう勉強しとけばいいんでしょう?
教科書だけじゃあだめですよね
348名無しさん:02/04/26 23:54 ID:ac1omVh2
長文ほどほど 文法熟語ほどほど
英語って薬学部だからどうこうってわけでもないよね
べつに他の学部でも病気時における体のしくみについて、とかでるし

教科書だけじゃ熟語や口語表現までカバーしきれないね
349けつめ:02/04/26 23:54 ID:9WRuFYz1
みなさん東京薬科大志望なの?
350 :02/04/26 23:56 ID:nykWfoNU
>>348
じゃなんか参考書か問題集買っとかないと・・・
>>349
とりあえず僕は違うよ
351チューリヒ:02/04/27 00:01 ID:Ksw6tWv7
ああ、ケツメイイシって東薬卒だものねー。
352健太郎:02/04/27 00:02 ID:m1Coedk4
私薬の自分にとっては富山医薬大かなりハイレベルだよ・・・
353チューリヒ:02/04/27 00:06 ID:Ksw6tWv7
簡単そうなのは静岡県立くらいかな。
広島とか岡山とかも難しそう。。
354 :02/04/27 00:06 ID:LcXx45uh
薬学って
国立>理科大>>>>>>>>>その他私立だよね…
355ギヤック ◆VoWxzUuM :02/04/27 00:08 ID:iT4NOvPq
やっぱー一番簡単なのは
富山医科薬科大だろーなー。
その次が長崎か徳島かな?
356健太郎:02/04/27 00:28 ID:ZeHV4ulX
富山医薬ランキング見ると高いじゃん。
ここには富山医薬のアンチがいるんだね。
357ギヤック ◆VoWxzUuM :02/04/27 00:29 ID:iT4NOvPq
>>456
センターランク?
3科目だよw
358ギャック?:02/04/27 00:36 ID:ZeHV4ulX
三科目だから簡単て、なんて単細胞なW  とほほ
359ギヤック ◆VoWxzUuM :02/04/27 00:37 ID:iT4NOvPq
>>358
3科目85〜6%で
2次偏差値最低でしょ? 

簡単だよ。プ
360旧帝薬:02/04/27 00:38 ID:9UnJO7Ap
富山医薬大をレベル高いだって。
国公立で一番簡単じゃないかw
361旧帝薬:02/04/27 00:41 ID:9UnJO7Ap
356 名前:健太郎 :02/04/27 00:28 ID:ZeHV4ulX
富山医薬ランキング見ると高いじゃん。
ここには富山医薬のアンチがいるんだね

358 名前:ギャック? :02/04/27 00:36 ID:ZeHV4ulX
三科目だから簡単て、なんて単細胞なW  とほほ

晒し上げとくか
362ぶっ:02/04/27 00:44 ID:ZeHV4ulX
「晒しあげとくか」だって
ばかまるだし。
363あのさ:02/04/27 00:48 ID:ZeHV4ulX
真面目にききたいんだが361はなににそんなに不満があるの?
もっと気持ちを楽にもってみれば?人生楽になるかもよ!
364 :02/04/27 08:02 ID:AmUUdEnG
おんなじ人ばっかしだね
365:02/04/27 12:32 ID:9wQj2SUM
366:02/04/27 13:39 ID:Q12QNpwb
360は富山医薬に落ちたんだね。 悔しいのはわかるが反撃にでなくても。
367チューリヒ:02/04/27 17:34 ID:fSEBA2Vq
みんな、かまってチャンに相手するほどヒマじゃないでしょ
368名無しさん:02/04/27 18:46 ID:r0tGLbrE
なんか荒れてますね・・・。
>>338
ありがとうございます。
関東でも他の地方でもかまいませんから入りやすい薬学部あったら教えてください。
できれば学費ずばぬけて高くて入りやすいところはノケて・・・。
369名無しさん:02/04/27 18:48 ID:4rFV7F7m
>>339
わからない。
でも摂南大は低くはない。
っつーか、どれが関西何だかよくわからん。
摂南大はこっちでいう昭和大くらいかな?昭和薬科?

>>354
研究がやりたいならね。
でも臨床とか行きたい人おおいからそれは一概にはいえないよ。
370名無しさん:02/04/27 19:29 ID:NouJMtrA
薬学部ってほかの理系とくらべるとテンション高いよね 
どーでもいいことなんだけど
371質問:02/04/27 20:17 ID:bSvpmawy
今学校で、センターレベルの問題集をやらされてるんだけど、
私立の薬学部の数学ってどの位の難しさなんですか?
黄チャートをおわらせて1対1をやろうかと考えてたんだけど
学校の先生にはそれは時間の無駄、とか言われました・・
372なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/27 20:28 ID:Aa41kXBi
>>370
テンション高い?そうなの?たとえば理工学部とかは薬学部に比べてどうなの?
みんな無口なのか?

>>371
実力しだい。偏差値55くらいとしたら時間の無駄ではないよ。
でも時間がかかる事は確かだから比較的早く終わる化学を
やりこんでからのほうがいいかもしれない。
373名無しさん:02/04/27 21:45 ID:NouJMtrA
>>372
私は薬学部しかしらないのでちょっとわかんないけど、なんとなく
あ、私がただ私立薬にいるからそう思うだけかもー
374名無しさん@おだいじに:02/04/27 22:07 ID:vxp9Zho7
なにはともはれ国立底辺は徳島
375名無しさん@おだいじに:02/04/27 22:11 ID:vxp9Zho7
とはいえ私大よか上だ鬱だ
376:02/04/27 23:18 ID:9DYys9eW
そんなことはない国立底辺は富山医薬大
377みゅーん:02/04/28 00:59 ID:cbNM6gjq
国立底辺に行っても私立トップよりいい将来が保証される?
378名無しさん:02/04/28 01:00 ID:aXdUq/52
私立の3大底辺は?
379 :02/04/28 01:02 ID:AWLEDMNR
薬は地味学部だよ…
男の子少ないし、いてもヲタっぽい…
380みゅーん:02/04/28 01:02 ID:cbNM6gjq
D一?
J西?
T京?
北海道の?
岐阜なんとか?
いーや底辺ならもっと無名??
381みゅーん:02/04/28 01:04 ID:cbNM6gjq
薬の男ってスレてないかんじ・・・
382 :02/04/28 01:04 ID:AWLEDMNR
城西は違うでしょ
第一<<帝京<その他
383みゅーん:02/04/28 01:09 ID:cbNM6gjq
あっJ西さん、ごめんよう
384 :02/04/28 01:11 ID:AWLEDMNR
本名だしちゃった…
385名無しさん:02/04/28 01:15 ID:aXdUq/52
もっと底辺教えてください。
386 :02/04/28 01:16 ID:AWLEDMNR
D一以下はないよ…
387名無しさん:02/04/28 01:18 ID:aXdUq/52
いや、もっといろんな底辺教えてくださいってことでお願いします。
388 :02/04/28 01:20 ID:AWLEDMNR
いろんなって?
389名無しさん:02/04/28 01:22 ID:aXdUq/52
その3つ以外でまだ底辺なところなどなど。
390みゅーん:02/04/28 01:23 ID:cbNM6gjq
都道府県くらい限定してくんないと
391名無しさん:02/04/28 01:24 ID:aXdUq/52
じゃあ近畿か中部がいいです。
できれば近畿でできれば大阪近郊お願いします。
392 :02/04/28 01:24 ID:AWLEDMNR
http://www.ukaru.ac/ranku(siritu)/ikou.html
とかみなよ
393みゅーん:02/04/28 01:26 ID:cbNM6gjq
武庫川←女限定?
摂南
京都薬科←難
大阪薬科
近畿には弱いのでサラバ
394 :02/04/28 01:26 ID:AWLEDMNR
なんか失敗したみたい…
395名無しさん:02/04/28 01:27 ID:aXdUq/52
>>392
見れんぷー
396みゅーん:02/04/28 01:31 ID:cbNM6gjq
偏差値ならヨゼミのHPとかで十分じゃん
397:02/04/28 10:39 ID:C7hnnf++
底辺がどうとかいってんのは受験ノイローゼの可哀相な人なので無視して下さい
398名無し:02/04/28 11:31 ID:yS81xGqD
>みゅーん

岐阜なんとかって・・・・・・・・・・・・・・・・。
399なななしさん ◆Kj3GnCKk :02/04/28 14:58 ID:AVjUERtM
>>397
同意。相当毒されてるな。
400 :02/04/28 15:14 ID:19o/qSkz
とりあえず400
401338:02/04/28 17:21 ID:xH58iH0u
>>368
関東で入りやすいところだと、城西なら頑張ればいけるとおもいますよ。
あなたの学力がどのくらいだかしらないけどさ・・
あとは関東だと日大(倍率すごっかたみたいだけど)とかかな?
あと、はいりやすいとこ!とかいって探してるけど、そんなこといってると
どこにも入れないですよ。なるべく上を目指してべんきゅうしていくのが一番だとおもいます。

402 :02/04/28 17:22 ID:19o/qSkz
日大は九十人募集で九十四人しかとってなかったよ
強気だなぁ。
403名無しさん:02/04/28 17:34 ID:xH58iH0u
>>402
スゴイよね、それ・・
倍率30倍とかってきいたよ。
でももちろん補欠もでてるんだろうけどさぁ・・
補欠合格は何人いるんだろう・・
404 :02/04/28 17:38 ID:19o/qSkz
落ちた…
補欠にもなんなかった…
405みゅーん:02/04/28 23:12 ID:4xn1gJKF
某都内の薬学部だけど浪人が半分くらいいる。
現役だけかと思いきや。がんばってね。
406名無しさん:02/04/29 00:50 ID:2O6xDfEH
薬学って浪人多いんだね
知らなかったよ
うちも入ったらまわりに浪人いぱーいでちょっとびっくり
大学だ、って実感させられた なんとなく
407名無しさん@おだいじに:02/04/29 10:43 ID:9xpFdDQz
二老とか言ってる人もいたなぁ。チャラチャラしてる奴が推薦言ってたときは腹立ちましたがましたがね
408 :02/04/29 10:47 ID:01Jiciiz
化学の配点が他の教科と同じ配点の薬学部はありますか?
409そんなの:02/04/29 13:48 ID:wTxzWdS/
たくさんあるよ。調べてみ。
410けつめ:02/04/29 14:25 ID:7dnWuDhI
数学苦手なのに、なぜこんな道へ・・・と思う春の午後
411名無しさん:02/04/29 18:07 ID:0L3PYtbq
>>405>>406
それをきいてちょっと安心・・私は浪人。
やっぱ多いんですね。
頑張って来年は入ります!

>>408
関東は理科大以外は殆ど一緒だとおもうんだけど・・・
412   :02/04/30 18:51 ID:YVnWem3x
あげとく
413 :02/04/30 18:54 ID:a6/fpajR
薬学希望者、来い!
414 :02/04/30 19:02 ID:YVnWem3x
415みゅーん:02/04/30 19:03 ID:Cn9goH2k
薬学部逝きたいコは文型が10連休なのを尻目に今日も学校だよ♥
416たけぞう:02/04/30 23:00 ID:ziDh2fCh
そげナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
417 :02/05/01 15:28 ID:6LYExDYM
日々、勉強です
418 :02/05/01 20:38 ID:qsNYIwj/
なんで今日学校あるんだろ…
419(( ゜∀゜)):02/05/02 23:40 ID:Kxo9FeUy
当然だね
420 :02/05/02 23:41 ID:zlNbzJ9p
薬学部になんで歴史の授業があるのかしら…
421(( ゜∀゜)):02/05/02 23:43 ID:Kxo9FeUy
エールリッヒとかフレミングさんの歴史??
教養科目の正当な歴史学??
422 :02/05/02 23:45 ID:zlNbzJ9p
普通の歴史だよ。
戦争のあとのところ
授業でてないからよくわかんない…
423(( ゜∀゜)):02/05/02 23:47 ID:Kxo9FeUy
統計学とかデータ解析とかやってるよりましだって。。
424 :02/05/02 23:48 ID:zlNbzJ9p
そうかも…
425(( ゜∀゜)):02/05/02 23:51 ID:Kxo9FeUy
この中に女っているのか?
にもいるねえ・・・
426 :02/05/02 23:52 ID:zlNbzJ9p
あら、わかりました?
427(( ゜∀゜)) :02/05/02 23:54 ID:Kxo9FeUy
もう前期の過去問を90枚ほどコピーし終わったよ。
今年こそは早めに対策始めないと・・・
428(( ゜∀゜)):02/05/02 23:55 ID:Kxo9FeUy
せっかくの夏休みが再試で台無しになっちゃうからね!
429 :02/05/02 23:55 ID:zlNbzJ9p
前期?
430(( ゜∀゜)):02/05/02 23:56 ID:Kxo9FeUy
薬学部は大変だよっていうハナシ
431 :02/05/02 23:57 ID:zlNbzJ9p
あ、定期テストか…
まだ考えないようにしてます…
432(( ゜∀゜)):02/05/02 23:58 ID:Kxo9FeUy
よく実験が失敗して居残る夢でうなされるよ
433 :02/05/02 23:59 ID:zlNbzJ9p
まだ一年坊なんで実験ないのよ…
早くやってみたいわ
434(( ゜∀゜)):02/05/03 00:03 ID:3XXIh5hh
こないだは有精卵のヒヨコちゃんにインフルエンザ注射して培養したよ。
こんどはネズミちゃん。
435 :02/05/03 00:04 ID:FJxnXF94
あら、怖いわ…嫌だわ…
436(( ゜∀゜))三年生:02/05/03 00:05 ID:3XXIh5hh
大丈夫、慰霊祭もやるから。
437 :02/05/03 00:07 ID:FJxnXF94
慰霊祭…そんなのあるんかよ!
438 :02/05/03 15:08 ID:hxU1JJk6
>>427
コピーし過ぎだよっ。
そんなにやらんでも大丈夫だろ。

>>437
あるよ。
439(( ゜∀゜)):02/05/04 16:48 ID:2iIi2MKW
コピー・・・9教科で一科目平均5枚だから。で去年と一昨年ので90枚になったよ。
だいたいの科目がマークシートになったのはうれしい。
でも正誤の組み合わせで八択とかなかなか難しいよー

440名無しさん@おだいじに:02/05/04 20:22 ID:DcLgSpEg
理科大薬学部に来てくれよ、坊や
441地震:02/05/04 20:38 ID:2Ax32Cbn
もう完全に野田ですか・・・
442(( ゜∀゜)):02/05/05 01:10 ID:5JuxEgbn
再来年の入学者から完全野田だったような・・・
2000年入学者も留年したら野田生活しなきゃならないんでしょうかねえ
443 :02/05/05 01:12 ID:OYWN7z0O
野田いいじゃん!理科大いきた〜い!
444名無しさん@おだいじに:02/05/05 09:28 ID:em0eaA2K
薬学部にいっても他学部と隔離されているのかしらね、坊や?
445私立薬学部生:02/05/05 12:20 ID:BosVRxEu
>>444
私のところは総合大学にして単科大学のようなものよ
キャンパス隔離されてるわね、婆や
446(( ゜∀゜)) :02/05/05 12:55 ID:LQPhovOC
理科大は隔離が終わるね。
北里は隔離だね。
昭和大とかどうなのかしらん。
国立は敷地内で別れている感じだね。本郷など。
447名無しさん:02/05/05 16:00 ID:cvI7+GDn
理科大いきたいなぁ・・
野田にうっつるっていっても倍率かわらないなぁ・・
やれやれ・・
448  :02/05/05 16:19 ID:OYWN7z0O
うちは、理学部と同じキャンパスですわよ
449国立志望:02/05/05 16:32 ID:HgAClxJv
国立だと、どこが人気?

東大、京大、東北、北大、金沢大、千葉大あたり?

450名無しさん:02/05/05 16:35 ID:eFAbq1BJ
阪大は?
451 :02/05/05 19:57 ID:GuLDwfEd
>>447
臨床系なら今は北里の方がいいって聞いたぞ。
ちなみに理科大の野田キャンパス、
薬学部校舎までは駅から徒歩15分。
452千葉卒業:02/05/05 21:50 ID:INSneUED
>451
敷地ちょい広めの国立大学なら15分くらいなんてことはない。
千葉だって門が駅前にあるけど学部にたどり着くのは何分後か?
453名無しさん@おだいじに:02/05/05 21:56 ID:+Nwim+A6
みんな俺の後輩(または同学年)になってくれよな、坊や
454(( ゜∀゜)) :02/05/05 22:47 ID:BFwMK6qj
国立は富山医科薬科とか山陰の方も人気っぽいよ
455名無しさん447:02/05/06 00:42 ID:rrZzMW2F
>>451
臨床系じゃないんで、北里はうけないかも。
東薬もうけようかなぁ・・
東薬って女子は製薬にいけないけどこれってなんか企業とかに(研究で)行きたい場合
不利になったりするの?
でも大学院とか受けるなら別に関係ないよね?
456 :02/05/06 06:35 ID:EpyUJ1hp
薬学部の学科は関係ない。
選択科目がちょこっと違うくらいで、
事実上どこ行っても同じ。
457名無しさん:02/05/06 12:52 ID:rrZzMW2F
そうなんだ。
ありがとう。
458名無しさん@おだいじに:02/05/06 12:59 ID:UTLZbmA9
>>456
適当な事言うなあほ
459名無しさん:02/05/06 13:04 ID:rrZzMW2F
え!?ちがうの?
460456:02/05/06 14:39 ID:r/f6q1RF
>>458
うちの大学は関係なかったけど?
アホ言うなら、お前の所では
どう違うかくらい説明してもいいだろ。
461(( ゜∀゜)) :02/05/06 20:16 ID:gqUpTnQd
ウチの大学は所属する研究室次第で薬学科か製薬学科か決まるだけで
上下も何もないですよ。
ほかの大学は知らん。
理科大みたいに受験の段階からわかれてるとどうなんだろう。
授業は共通だよねえ。
462名無しのエリー:02/05/06 20:18 ID:mBAyhl0n
教える教師は違うようですよ
463名無しさん:02/05/06 20:42 ID:YHeQqmpe
>>454
山陰に薬学はないが?
464理科大:02/05/06 21:32 ID:vg4Dn29R
理科大は一応殆どの科目はどっちの科だろうが取れる。
1,2年の基礎必修科目では教える先生が違う場合があるけど。
(それ以外は1度に1学年まとめて講義)
取らなきゃならない単位数の割り振りが変わるだけ。
具体的には薬学科だと生物化学系を多めに、
製薬学科だと有機化学系を多めに取ることになる。。
違うのは薬学科が医療薬学実習とかいうのを、
製薬は有機化学実習IIってのをやることになる所くらいかと。

ちなみに研究室はどっちの学科だろうと関係無く選べるんで。
465薬学希望:02/05/06 23:15 ID:U0RzlNTf
薬学部の実験て動物実験があるんですか?
466(( ゜∀゜)):02/05/06 23:22 ID:gqUpTnQd
あるっす。
467:02/05/07 13:08 ID:eDCoGXsj
修行するぞ
468名無しのエリー:02/05/07 21:10 ID:lD7XWEUt
>>464
漏れ理科大なんで過去問ください
469名無し:02/05/07 23:52 ID:5ykVMcug
薬学部志望の方、薬学部生の方、入試の範囲をおしえてください。
どの大学でも入試要項の範囲を見ると数Aからは数と式、数列 数Bからはベクトルと複素数
と記載があります。
数1 数2は全てが試験の範囲なのでしょうか?
教えて下さい。
470:02/05/08 00:33 ID:6qWMJR4W
あたぼーよ
471名無し:02/05/09 02:00 ID:DkyhK/2r
あげとく?
472464:02/05/09 23:33 ID:io3JVy21
>>468
もう手元に無いよ。
473名無しさん:02/05/10 21:50 ID:U6CeL9V6
北海道薬科大学って偏差値の割に取得率すごいね………
474じゅれ:02/05/10 23:26 ID:kGAISPLO
取得って何のことかな。
国家試験ならバカは受けさせてもらえない大学がいっぱいあるよ。
475じゅれ:02/05/10 23:42 ID:kGAISPLO
そりゃ偏差値相当なんだよ。
国立だってやればできるんだから今回の合格率は高かったでしょ。
受けた人も増えてきてるし。
暗記よりも理解が勝ってくるようになってきたしね。
476名無しさん:02/05/11 00:06 ID:Vh3VxZ1w
>>469
そりゃ、薬学部に限らない話だぁよ。
数T、U、Vは高校数学の必修科目。
数A、B、Cは高校数学の選択科目。それぞれ2単元が課せられる。
その2単元を理系学部は
数と式、数列、ベクトル、複素数に指定している場合がほとんど。
477じゅれ:02/05/11 18:03 ID:czhO2TMn
理科大は数Bの指定が特殊だったような・・・
478 :02/05/11 18:10 ID:g4iqDhhz
>>473
ああ、それはね。4年生のときにホテルに軟禁させられるからだよ。
そこで相当しごかれるらしい....
479名無しさん:02/05/11 22:34 ID:Z1RbTeTG
>>469
理科大はBの範囲が違うから注意ね。
といってもかえって複素数がでないからいいかもね。
ばりばりの確率平面のモンダイってでてないしね。
でてtないからこれから出るかもしんないけど。
あと理科大は数3もやっといたほうが無難。
480469:02/05/12 00:29 ID:8KM5UJl3
>476
初歩的質問にレス下さりありがとうございます。
薬学部をともにめざし頑張りましょう。
481卒業生:02/05/12 02:12 ID:pwGoMczb
近大は?なんかマイナーらいしが、摂南とか北海道薬科とかは卒研なしで、
アホみたいに勉強させるらしいけど、近大は実験生は普通に卒論12月に書いて
、年明け勉強で75人全員受かったみたい。勉強生は何人か落ちたみたいだけど、
現役4年の留年もたった3人で、国試一位やったみたい。(んなもん自慢にならんが)

ま、今年はたまたま当たり年で、来年はもはや期待できないけどな。
(国試対策なんて、他の私大ほど充実してないし。4年年明け3ヶ月間に予備校講師を招くだけ)
482名無しさん:02/05/12 10:32 ID:ElGLMbj6
卒研ない大学があるの?なんじゃそりゃ
483名無しさん:02/05/12 11:08 ID:GLrD7m1X
薬学部って卒研の意味あるのか?
4841515 ◆ZzzZzzp2 :02/05/12 11:10 ID:s+f0Cwgv
理科大の試験時,数3やってたおかげで救われました
485私立:02/05/12 11:39 ID:CvSCbEAn
塾の講師雇う学校と自前でまかなう学校。この差は大きい。
高い金だしてろくに研究もさせてもらえないなんて。ただの受験生。
まあ、上位の私立でも国家試験危ないやつは研究駄目で受験少年院だね。
案外、そのほうが合格率100パーだったりするw
研究もまじめにやってる人のほうが、おろそかにしてさっさと帰って自習してる
ヤツより合格率いいし。
486ギヤック ◆VoWxzUuM :02/05/12 13:21 ID:nNNHwoxl
岐阜薬国公立トップ? 合格率。

トップでも自慢になんないけどなー。
487名無しさん:02/05/12 16:43 ID:rSKz+Yut
どーして私立ってあんな学費が高いんだろ…
私は北海道に住んでて北海道薬科が一番近いから狙おうかと思ったんだけど、
奨学金とかぜんぜんないし、お金的にうちの家計じゃ絶対入れないです…
地方狙うわけにも行かないから薬科の場合は北大のみ…
ほんとに薬科ってお金ないとどーしようにもないですね…
488 :02/05/12 17:01 ID:oYjoPqTD
一年次は実験とかもロクにないのに200万ってなんだよ…
とか思う。
489名無しさん:02/05/12 17:04 ID:rSKz+Yut
そーいえばちょっと上に書いてありますけど
卒研とかってあったほうがいいんですか?
490名無しさん:02/05/13 00:05 ID:oOztZUEv
卒業研究無い大学もあるし、選択科目になってる大学もあるよね。
でも就職には卒業研究やった方が有利だよ。
どのくらい有利かって言われると答えられないけど。
491名無しさん:02/05/13 19:49 ID:oVY7FL0M
>>490就職面接でそういうことが話題になったりするってこと?
492(( ゜∀゜)) :02/05/13 21:01 ID:b+1XHKH4
でも研究って四年からだから何について研究したなんて答えられなくない?
ウチの大学だけかなあ・・・欝。
あ、でも普通の実習の内容とか言えばいいかw
493名無し:02/05/13 21:03 ID:lFOh28n8
動物実験耐えられそうに無い
494 :02/05/14 02:49 ID:3dPU6CIx
研究のレベルは大学の差もあるかもしれないけど、
おそらくそれ以上に研究室の差が激しいと思うよ。
4年でも研究と言えることやれるところもあるし、
学生実習レベルのことしかやらないとこもあるし・・。
ただしマトモに研究できるところは、
個人のやる気と能力の差が出る場合が多いかと。
495パペット ◆t6iWkuX6 :02/05/14 02:50 ID:PxdRFfti
薬学系のみなさんは院いくの?
496名無しさん:02/05/14 14:52 ID:+Ij+HNTa
薬学って理系のなかでは院進学率低そうだけど実際どーなんだろ
497名無しさん:02/05/14 20:25 ID:QxgvMLxq
>>495
私は絶対いく!

>>496
薬は理系にしては女がおおいから院への進学率が他と比べてひくいんだよ。
男が院にいく割合でみたらそれほどひくくはないみたいだよ。
498ぎもん:02/05/14 23:33 ID:hiN4sGgo
突然だけど、薬学部の一般教養では体育ってある?
特に名城大学と名市大の人教えてほしい〜〜〜〜
499 :02/05/15 00:34 ID:zLtK9oRW
うちの大学(明薬)はありましたよ。
でも男女一緒の上、女のコが多いから、
かなりマターリとしたもので・・。
ほとんどタダの遊びでしたね。
他大でも状況はあんまり変わらないのでは。
500ドキュン:02/05/15 00:35 ID:X+MXQEjH
500
501名無しさん:02/05/15 20:16 ID:6MR8lu+q
男女混合の体育って想像できない…いっしょにチームくんでバスケとかやるの!?
502名無しさん@4年生:02/05/15 20:38 ID:vqdavBit
体育、男女混合でテニスやったよ。
出席するだけで単位くれるからお徳!
503 :02/05/15 20:42 ID:/Hahx2F8
東大、千葉大の薬学はどうですか?
504名無しの医学生さん:02/05/15 21:49 ID:F7STymQb
MRって薬学部卒なんですか?
無知でスマソ。
新米医学生だけど、OBに会いに医局回りしてる時、
医局の中ではDrが横になってのんびり寝てて
外ではMRの人がスーツ姿でぴしっと立って待ってる対比にビクーリ、、
しかも「MRは簡潔に用件を述べてお待ち下さい」なんて貼り紙。
自分みたいなDQN医学生に頭を下げてくれる人も・・
なんか、気の毒になってしまった。
505名無しさん:02/05/15 21:53 ID:6MR8lu+q
MRは文系ちゃんもかなりいる
506ななしさん:02/05/15 22:05 ID:eUQ342u4
>>497
>薬は理系にしては女がおおいから院への進学率が他と比べてひくいんだよ。
>男が院にいく割合でみたらそれほどひくくはないみたいだよ。
それは私立薬科大の話でしょ。私立薬大はほぼ完全な国試予備校状態だから
院思考の学生が少ないし、院に行っても研究者への道はほぼ閉ざされているから。
旧六以上の国立だと院進学率は相当高いよ。

507nansi:02/05/15 22:15 ID:cqrrkfKv
国立の薬学行きたいなぁ・・・・はぁ
508にゃんちゅう:02/05/16 00:15 ID:RyZc0WQT
東薬って毎クールドラマ撮影やってる気がするんだけど。
いまはごくせん。
509 :02/05/16 00:17 ID:suJG1GrY
ごくせん東薬なんだ〜
510 :02/05/16 15:19 ID:f3r+Srz6
あげ
511 :02/05/16 15:31 ID:suJG1GrY
薬学部〜
512ななし:02/05/16 20:53 ID:2xGucLmB
今23歳で、文型地方国立大卒で、私大薬学狙うのは無謀でしょうか?科学
ほとんどやったことないんですが。薬学部って俺みたいな高齢の人って、
結構いるんですか?
513名無しさん:02/05/16 20:57 ID:G1+8MsZ9
>>512
いないことはない
514 :02/05/16 21:00 ID:DtWFVWYD
>>512
科学やったことないのに薬学目指すの?化学好きじゃないとやってらんないよ
515 :02/05/16 21:57 ID:9Sv0pOwd
>>512
授業料・生活費は大丈夫なのか?
入れても基礎学力(特に物理学・生物学)が無いだろうから、
バイトをする時間を勉強に充てないと留年になる可能性が高いと思うよ。
文系と違って講義・実習で1日中学校あるし。
516名無しさん@4年生:02/05/16 23:05 ID:so8mY+5V
>>512
おれ高校文系で物理・化学高1までしかやってない。
でも気合で、薬学部入学。しかし2年のとき留年した。
でもなんとか4年にはなれた。努力すればなんとかなる!

517 :02/05/16 23:42 ID:t6Cm9iXV
俺、物理と化学をとったんで生物やってないんですが・・・
薬学部入ってから大丈夫なんでしょうか?
留年しないか不安です。
518 :02/05/16 23:51 ID:suJG1GrY
生物なんてだれもやってないから安心しな
519 :02/05/17 00:04 ID:c1pI6wvZ
要するに理系的な考え方を基礎に持てるだけで全然違う。
>>517は大丈夫でしょ。
つーか物理やってるんだから大丈夫。
520名無しさん:02/05/17 00:51 ID:Ig2+cpq5
僕は生物と化学はとってるんだけど物理はとってない。
やっぱり物理とらないとだめなのかなあ・・・
521マック:02/05/17 01:19 ID:tSaPq6op
何言ってるんすか?
522 :02/05/17 03:24 ID:P387dDGW
物理は生物以上に必要ないかと。
523\:02/05/17 04:10 ID:ofU3RZiV
物理・化学・生物を全部必須にすれば倍率も下がっていいんじゃない?
と薬学受かった後に言ってみる。
524名無しさん:02/05/17 17:57 ID:5Z6nVEeg
>>523禿同

入ったばかりなので学習内容について具体的に紹介することはできないんだけど
現在(=一回生五月の時点で)受けている授業で、生物か物理かどっちの方が…
っていうと生物とってない人の方がほんのちょっとキツそうにみえる
でも高校レベルの生物なんて本みりゃすぐわかるよーなことが多いから別にいいんじゃない?
525薬学いきてー:02/05/17 18:31 ID:VSQx2HD+
こんにちは、現役受験生なんすけど・・・。
私大薬科大学志望です。で、こないだ河合の全統マークがあって、数学1A2Bで半分くらいしか取れませんでした。
化学なんて4割くらいで。こんな俺に、お勧めの参考書があったら教えてほしいです。
最近行き始めた塾の先生には、数学は「1対1対応の演習」、化学は学校で使わされてることもあって、
「セミナー化学1B+2」をすすめられました。
が、この塾の先生、まだ面識浅いこともあって、俺の状況ほんとにわかってくれてるのか不安で・・・。
アドバイスあったらいただきたいです。よろしくお願いします。
526名無しさん:02/05/17 18:59 ID:tlU9LIuw
>>525
数学も化学も教科書もしくはそれと同レベルの参考書からやった方がいいレベル。
一対一もセミナーも手をつけるのが早過ぎるのでは。
527薬学いきてー:02/05/17 19:03 ID:VSQx2HD+
そうすか・・・。よっしゃ、基礎からこつこつ頑張ります。
ありがとうございました。
528名無しさん:02/05/17 20:47 ID:PxlEIcpX
ごくせんって東薬つかってんの?
529名無しさん:02/05/17 20:56 ID:IcFwGFsZ
>>524
生物は初学者向けのいい本が増えたから以前よりは独学しやすいよ。
高校でやらなかった奴はとりあえずEssential細胞生物学を
読破すれば生化学や薬理学で苦労することはないと思われ。
530ペスカ:02/05/17 22:56 ID:MWGt+06A
一対一対応よりも文英堂の黄色とかマスターすれば十分だよ
531名無し:02/05/18 00:21 ID:7CcBChMc
やっぱ薬学がいいよな。
532名無しさん:02/05/18 18:28 ID:5HhkBvDS
北里の薬学部と理科大の理学部化学科だったら将来研究に行きたい場合どっちのほうが
ええんかな?
薬からでも化学系統の院にはいけるのか?
533あひゃ:02/05/19 00:14 ID:RZFmo6In
微妙・・・
534”管直”人:02/05/19 22:36 ID:vi3g8wXy
>>532
理科大のほうがいいっぽい。
どっかの新聞社がだしてる大学情報の分厚い本に書いてあった。
でもちゃんと自分でも調べてちょ。
535 :02/05/19 22:42 ID:YI80dfce
薬学部卒業したら基本的にどういう仕事につくことが多いんでしょうか?
教えてください
536 :02/05/19 22:58 ID:NWXjyJJV
>>535
いいとこなら製薬会社に努められるんじゃ?
537 :02/05/19 22:59 ID:UeiyjLc1
製薬会社って基本的に薬学部卒じゃないの??
538 :02/05/19 23:02 ID:NWXjyJJV
数VCいらないって本当?
539名無しさん:02/05/19 23:03 ID:7QmZZJcC
>>538
一部の私大は
540 :02/05/19 23:04 ID:UeiyjLc1
私大はすべていりません
541名無しさん@4年生:02/05/20 00:20 ID:nXeUCFtx
>>535

ドラッグストアか調剤薬局。この二つなら就職率100%。
製薬会社はがんばらないとは入れない。
ちなみにマツキヨの初任給は30万(うち薬剤師手当て10万)
542 :02/05/20 00:42 ID:Wiu74q7g
東大か千葉大なら製薬会社はいれますか?
543:02/05/20 00:48 ID:CbH59RBJ
武田とかメジャーじゃなきゃ余裕。
一流会社は競争がある。
544 :02/05/20 00:49 ID:Wiu74q7g
じゃ、大学入ってからも頑張りますか・・
545ななしさん:02/05/20 03:09 ID:ei2Hqy77
岐阜薬科大学ってどんなとこ?
546535:02/05/20 12:31 ID:rfXqnLRF
レスたくさんありがとうございました
頑張って製薬会社目指してみようかな
547きみー:02/05/20 21:14 ID:EI8CfZfr
がむばれ
548ギヤック ◆VoWxzUuM :02/05/20 21:28 ID:2S2Xcyxm
>>545
岐阜の素晴らしい環境にある大学です
549名無しさん:02/05/20 23:03 ID:ZOuEJG9A
>>537
理学部からでも普通にとるよ。
550名無し:02/05/20 23:22 ID:BF0Ou9LH
いいなぁ、薬学部。理系がうらやましい。
551 :02/05/21 21:03 ID:US5Bz+0u
>>550
理転しる(w
552ばんばんじー:02/05/21 22:52 ID:jc3Np63L
ラクしたいとは思わないから努力&苦労が報われてほすぃ・・・
553です:02/05/22 06:45 ID:oNnz+NOD
春から専門学校に行くことになってたんですが、家庭の事情で行けなくなり
国公立を目指すことにしました。1年の頃から専門学校に行くと決めており
大学の「だ」の字も考えず勉強もろくにせず3年間を過ごしました。
今しっぺ返しをくらうことになったんですが これから2年バイトをしながら必死に勉強して、
国公立を狙って行きたいと思います。
これからちょくちょく顔を出すとは思いますが、どうぞよろしくおねがいします
554名無しさん:02/05/22 13:58 ID:I4L6KjkU
10数年前に千葉大薬を卒業した者です。

昨日来た同窓会報を見てびっくり。
私たちの頃は、定員80名卒業生70数名のうち進学は30名ちょっと
(女子は1人を除いて就職、首席と噂される人でさえ就職)
だったのに、今春の卒業者は60名くらいが進学で就職は10数名。

進学しないと学問の進歩についていけない状態なんだろうか。
555なまし:02/05/22 20:23 ID:sAnhv0OU
就職するなら最初から私立って流れがあるようなないような
556 :02/05/22 21:28 ID:bfGfWbdp
すみません、今高二の男なんですが、
薬学部に進学するとやっぱり睡眠時間がかなり短くなるくらい忙しいんですか?
それと、1年生〜4年生で忙しい順に並べるとどうなるんですか?
僕は1日6時間くらい寝ないとすぐまいってしまうので悩んでます。
557名無しさん:02/05/22 22:49 ID:tMFH8FAF
>556
遠距離通学でもなければ、6時間/日は楽勝で眠れるでしょう。
試験勉強も日ごろ地道にやっていれば、徹夜することもない
でしょう。
私の学校は1年生は暇で2年生は試験が多く、3年生は試験に
加えて、実験が毎日の様に夜まであり、4年生は所属する研究
室によってまちまち(連日22:00くらいまで学校にいる人も
いれば、18:00くらいで帰れる人もいた)でした。
でも、これって、学校によって事情がかなり違うと思います。
558 :02/05/22 23:45 ID:DI7jOuU/
>557
ありがとうございます!
これから受験勉強がんばります。


559名無しさん:02/05/22 23:54 ID:ao0NTDwO
>>522
ん?
薬学部って物理的知識要らんの?
560名無しさん:02/05/23 00:00 ID:qBqUFBW8
物理化学
561\:02/05/23 00:14 ID:33m+Lk0E
「熱力学」と「原子」の分野の知識はあると便利
562うりうり:02/05/23 00:57 ID:PCJxLnii
こんなに辛いなら一年のときから薬だけ隔離してしごかれたかった。
今いそがしすぎ
563うりうり:02/05/24 00:22 ID:kzjWDjHW
age
564:02/05/24 00:27 ID:vMFbGqnT
>>557
やっぱり千葉大の薬学って推薦組と一般組でかなり
学力の差があるんですか?
565名無しさん:02/05/24 13:33 ID:VpWmSVGO
うーむどうでしょう。よくわからない。
でも、何を気にしているの?
推薦で入れそうだけど、学力的についていけないことを
心配しているのかな?
566一休さん:02/05/24 16:55 ID:du7Au5f4
どの大学も推薦も一般も入ってからの勉強しだいで。
推薦の人は一般よりもできないって卑下してるひとがいるけどんなこたーない。
とテスト後判明した。。
567556:02/05/24 17:06 ID:coS3nAIy
僕は将来、薬剤師になって調剤薬局などで働きたいと思ってます。
東京にある大学の薬学部に入学して、薬剤師の資格を取りたいです。
受験科目を見て、高校の選択では物理は取りませんでした。
このスレを見ると「物理は高校でやっておかないと、大学に入ってから苦労する」
という意見を度々目にしたので心配になってきました。

独学で物理を勉強しておいたほうがいいでしょうか。
568名無しさん:02/05/24 17:53 ID:TjBxtrTv
>>567
うかってからやりな
569スタナ―:02/05/24 17:53 ID:+EhzTtth
同意
570556:02/05/24 18:14 ID:coS3nAIy
>568
なるほど・・・・。
はい。じゃあ、無事試験に合格してから物理の教科書やります!
ありがとうございました。
571七味 ◆txWs40rA :02/05/25 04:07 ID:cWABNdoU
単位取れればいいくらいなら自主勉強なんていらないよ。
あ、やる気のある人にいうことじゃないか・・・
あーアスピリンって乳鉢でするとめちゃめちゃ酸っぱい匂いがして欝だ。
5721515 ◆ZzzZzzp2 :02/05/25 18:54 ID:J5XJPSCw
生物とって無かったので機能形態学と生物学がわけわからんです。
やはりEssential細胞生物学買うべきかしらん
573マイクロピペッター:02/05/26 01:15 ID:Un6JHxp5
シンプルシリーズが好き。
シンプル生理学
シンプル微生物学
574 :02/05/26 01:15 ID:qmzbVjY4
昨日整体額ってほとんど暗記だよね…
つらい
575\:02/05/26 01:37 ID:ttDm/V/R
機能形態(生態)学ってどんなの?うちにはないんだけど・・・
576名無しさん:02/05/26 02:58 ID:pVTQ4xEP
>>575
またの名を解剖生理学ともいう(昔はこっちが多数派)。
読んで字のごとく解剖学と生理学をあわせたもの。
もちろんコメディカル系学部で必要十分に内容を絞っている。
この分野では最近翻訳版も出た「トートラ解剖生理学」が有名。
大学によっては生理学は独立した科目の場合もあり。
577 :02/05/26 09:53 ID:5ccZfvu3
のちのち薬理なんかを勉強するとき、機能形態分かってないと、
またそっからやりなおさなきゃいけなくなるから、
たとえ(機能形態学の)単位取るための定期試験とかが緩くても
ちゃんと勉強しておいた方がいいよ。
5781515 ◆ZzzZzzp2 :02/05/26 10:28 ID:sVrWJrpE
解剖嫌やなぁ
579\:02/05/26 10:52 ID:+SS/AmnM
>>575
なるほど。うちは生理独立してますた。
580\:02/05/26 10:54 ID:+SS/AmnM
間違えた・・・>>575じゃなくて>>576
581ギニアピッグ:02/05/26 15:00 ID:1dpqLsdF
うちは生理の教科書が機能形態学じゃった。
582名無し:02/05/26 15:11 ID:TaMA7hRm
男で薬学部目指す人って薬剤師になりたいから薬学部行くの?
583 :02/05/26 16:45 ID:gu54A3U4
男とか女とか関係あるのかな?

漏れは男だけど
研究したいから薬学部狙い

薬剤師の免許も一応持っておきたいし…
役に立たなくてもさ
584名無しさん:02/05/26 18:15 ID:xQcz32uR
化学科と薬学部でとても悩んでます・・・
う〜〜ん・・・・
有機化学をやるにはどちらに進のがいいのでしょうか?
585名無しさん:02/05/26 18:32 ID:WWwRXLlG
薬学って浅く広くなんじゃない?
586 :02/05/26 18:40 ID:HSQWgt2i
>>582
男でも薬剤師免許あるとやっぱり良いよ。
免許取れば一生モノだから、冒険ができる。
例えば、思いっきり研究職目指して勉強できる。
「薬剤師」という強力な保険があるからね。
将来に渡ってそうであるかは微妙だけど、
少なくとも現時点では、挫折しても食いっぱぐれることはなし。
まぁこんなこと言うと
薬剤師目指して頑張ってる人や、
現役でバリバリ薬剤師やってる人に怒られそうだけど、
国が認める試験をパスしたのなら問題ないでしょう。

>>584
純粋に有機化学(合成)やりたいなら化学科では?
薬学出身なら↑のような強みがある程度です。
逆に学部時代はもちろん「薬剤師になるための勉強」が
必要になるわけで、そういう意味では理学部や農学部の方が
国家試験という束縛もなく、バリバリ実験できるとはいえる。
研究職目指すのなら、大学院入ってからが勝負だからあんま関係ないけどね。
院で理学部行ってもいいし。
587名無しさん:02/05/26 18:44 ID:xQcz32uR
>>586
ですよねぇ〜。
でも将来は製薬に携わりたいともおもうんです。
やっぱり薬学部なのかな?
588名無し工房一年@DQN高期待の☆w:02/05/26 22:16 ID:RNbJMxM4
>>587
自分は製薬に携わる仕事に就きたかったので、調べたんですが。
理学部、農学部など理系学部なら殆ど良いみたいです、
でも修士or博士号を取得しないと東大卒でも相手にされません。

知り合いでは名大理から研究職についた人いますし、薬学部に固執しなくても良いのでは?
589 :02/05/27 00:16 ID:UDCnOxAd
>>587
それは創薬のどのステップに関わりたいかにもよりますね。
かなり適当に流れをいえば

@ 薬になる可能性のある化合物(リード化合物)の探索
A 1を色々と化学修飾して類似体をたくさん作り、
  効果が高いものを見つける
B 2をラットに与えて効果・毒性等を調べる。
C 健康な人に与えて投与してみる。
D 少数の患者さんに投与してみる。
E 市販後重大な副作用などがないか情報収集・調査する

大雑把すぎですが、こんな感じです。
もちろん@〜Eまでこられるのはほんの1部の化合物ですよ。
で、あなたがどのステップに関わりたいかが重要ですね。
@〜Aの基礎研究やBであれば、理学部・農学部・薬学部
(やや理学・農学が有利かな?)ですし、
C以降の臨床開発までいくと医学部・薬学部が多くなるでしょう。
EはMRですかね。これになりたいなら完全に薬学が有利です。
ま、これは研究とは違いますが。
590589:02/05/27 00:19 ID:UDCnOxAd
C 健康な人に与えて投与してみる。
日本語変だね。ごめん。
591MRI:02/05/27 00:20 ID:pRStKPsW
やせ薬を作って大もうけするよ。
打倒セラシーン
592   :02/05/27 00:23 ID:mX3r/GuE
>>587
うちの親父も某国立理学部卒(非旧帝)でT田の研究職に就いたよ。
たまたま論文読んでくれたどっかの偉い先生の紹介だったけど。
修士、博士の学位は必要だと思う。
593名無し:02/05/27 00:34 ID:ZaeHZpf+
製薬に携わる仕事に就くには、旧帝大目指さなきゃだめですか?
594名前、名前とうるせ−ぞ、ゴルァ!:02/05/27 02:51 ID:B3OqnM9z
民間への就職の場合、博士はむしろ邪魔になる場合あり。
就職してから取っても遅くない。
595名無しさん:02/05/27 02:53 ID:6u5Zj1Ho
>>594
論文博士ってヤツですか?
だけど社会人になってから研究なんてできなくない?
596594:02/05/27 03:36 ID:B3OqnM9z
>>595
修士から研究職に就くことが前提。大抵は論文博士ということになるが、
企業によっては院に出させてくれるところもある。
もちろん修士からストレートで博士まで行った方がいい場合もある。
要はタイミングとボスの力だよ。
597 :02/05/27 13:26 ID:FvCc+ynl
東京理科大も 東京薬大も
所詮は私立大 国立大にはかなわない
国立大に入ろう
598 :02/05/27 13:40 ID:pdPObLzA
そうだな、院卒ほど
私立出は不利だからな、私立嫌い人多いからな
599名無しさん:02/05/27 14:00 ID:Fo0EC4wG
>>597-598
外資系に行くならそうでもない。
関東在住の人は東京から離れることのデメリットも
視野に入れておいた方がよい。
600名無しさん@587:02/05/27 16:05 ID:PIAs1rcP
>>588>>589>>592
そうですか〜ありがとうございます。
いろいろ考えてみます。
薬学部は試験日が早いから納入期日もはやいんですよね〜・・
いくつも払うお金はないし。
ちゃんと薬に行くのか化学科にいくのかかんがえなくては・・
東薬いくか理科大(化)いくかでなやんでます・・
上の理由でしぼらねければなりません・・
まぁ北里、理科大(薬)がちゃんちゃんってうかってくれればいいんだけどねぇ・・
601薬子:02/05/27 21:15 ID:MzFecF7A
理科大よりまず北里を射程圏内にがむばっちょ
602名無しさん:02/05/27 21:20 ID:otMFde0Q
>>601
理科大薬は東工大生命系や理U志望クラスの学力要るからな。
実際そこらの併願対象であるし。はっきり言って北里や東京薬科とは別物。
あ、おれは理科大でも薬学部でもなく医学部だから誤解すんなよ。
603 :02/05/27 21:30 ID:T11Y4Laj
そこまでの頭イラネーヨ

理科大の薬学ったって所詮私立薬学、
英語数学は基礎レベルを落さなきゃ充分合格に達するだろう。

つーか東工大や東大目指せるならセンターで受かるし。
6041515:02/05/27 21:38 ID:FukF/UXi
理科大の薬学部に来て下さい。
605いちばん:02/05/27 23:37 ID:aBx0bp2l
でも北里と東京薬科は併願だよね。
606  :02/05/27 23:58 ID:yhd/e9Ab
富山医科薬科を目指しているものです
2004年に受験予定なんですが
もしかして、センター5教科7科目になってたりしますか?(・_・
607ふゆふゆ:02/05/29 01:26 ID:6n467Tec
むむう難関国立・・・がんばっちょ
608ちい:02/05/30 01:17 ID:KAn7lyJw
age
6093年生:02/05/30 04:21 ID:OLb+x54G
うーん、論文実績とかを見てたんですが、何か私立でも国立より凄いといえる実績の
部屋があったりもするんですが、こういう部屋に進んで、修士とっても研究者は厳しいですか?

補足ですが、日本語の論文とかIFの低い大したことない国立の先生のとこからでも、
その大学の名前だけで研究者になれるとしたら、何かばかばかしいですね。

実は私立の中にも国立より優秀な人って結構いるんでしょうねぇ・・・。

しかし、その分入試は決定的な人生を決めるってことですね・・・

610 :02/05/30 04:42 ID:i0Ye+8ci
http://www.toshin.ac.jp/daigakuranking/pharmacist.html
薬剤師国家試験合格率大学ランキング

偏差値44,45の第一薬科大がビリじゃないってのは意外。
611名無しさん:02/05/30 11:18 ID:98ppRdPg
>>609
私立の場合、研究志向の学生は院で国立に流出することが多いから
その点でかなり損をしている(逆に言えば私立入学で人生終りじゃない)。
ドクター・ポスドクは皆無に近い。つまり慢性的スタッフ不足。
たまに有名な教授がいても過去のコネクションを利用して、
外部との共同研究が主体だったりという例が少なくない。

学部卒で就職ならまったく関係ないけどね。
マスターになると序列がはっきりしてくる。
ドクターは旧帝以外話にならない。
612nanashi:02/05/30 11:40 ID:+1PfypeO
関西の私立薬学部(京薬とか大薬など)はどうですか?
613名無しさん:02/05/31 21:07 ID:Qq46t+8Y
>>610
国家試験を全員がうけれるわけじゃないからね。
そうやって合格率をあげてるんだよ。
614ななしさん:02/05/31 21:12 ID:ISXNAn6d
>>606
センター5教科7科目とは言っても、理系は
国・英・数学×2・理科×2・社会
でOKらしいから、負担増にはならなくない?
615某大学院生:02/05/31 21:28 ID:fHsKfDO3
京薬はいい環境だね。物静かな感じで、京都?って感じだった。
レベルもその分高め。就職が有利とかいうわけではないけどね・・・

大薬はへんぴな場所だ・・・。キレイな校舎で、設備もいいけど、高槻からバスって!?
国家試験でも大薬を敬遠して、神戸京都会場まで行く人も(私もその一人)
あのバスよりは神戸薬科の坂を登ったほうが気が楽かも。
最近受験倍率が右下がりで、レベルもその分お手ごろに落ちつつある。

近大は総合大だから、他学部生がうじゃうじゃいる。それを楽しむか、
うざいと感じるかで決まるのでは?大薬ほどではないけど、進級卒業は甘いらしい。
卒留、留年少ない割に今年の国家試験は1位(初)受験科目の軽減?からか受験倍率は
10倍は超えてて、3月末の後期日程では60倍にもなるっていう不思議な大学。(偏差値は右上がり)
「どこ行っても私立薬大は同じさ!」って割り切って学生生活する上なら関西一楽しいかも。

神戸薬科は神戸の岡本から山を登ります。甲南大と、甲南女子大の間くらいの土地にある。
キャンパスも山の切り崩し。(歩くからみんなスマート&健康的)
国家試験のときにキレイなお姉さんに講義室の場所を教えてもらっったのが印象的。
岡本駅の周りは何かおしゃれな雰囲気でいい感じ。
ただ、共学になって間もないから会社役員OBが少ないからその辺が・・・

摂南、神戸学院、武庫川は行ったことがないので・
616大学への名無しさん:02/06/01 15:18 ID:yqkcnnp+
>>606
共通一次五教科七科目だった時代もあったんだからさ。
617大学への名無しさん:02/06/03 02:08 ID:hOkeCm3A
あげ
618名無しさん:02/06/03 02:16 ID:iAe7yKsP
>>616
ちゃんと読んでやれよ・・・
619大学への名無しさん:02/06/03 17:03 ID:uarnrQq1
606の絵、かわいい
620大学への名無しさん:02/06/03 17:17 ID:V+1gZ3GR
薬学概論の授業ってどのくらい深くおさえとけばいいの??
621 :02/06/03 22:11 ID:W2lAZcZ5
成城?だったけ。
あそこはどれくらいでいけるでしょう!?
今私は
英語は基礎もできていない、穴だらけ、単語は一応ターゲットでやってる。
数学はまあまあ、結構得意なほうかもしれません、解いた問題の数が少ないと思います。
化学が結構キツいかも・・・。今頑張って有機&理論やってます・・・。でもなにからやったらいいか・・・。
なにをどう勉強したらいいかあまり分かってないので、なにかアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
622\:02/06/03 22:52 ID:+UEUkaSU
>>621
城西のこと?ここは関東最底辺だけど薬学人気を考えると甘く見ない方がいいかもね。
とりあえず易しめの問題集で基礎を固めるべし。
623大学への名無しさん:02/06/04 12:34 ID:ggmuy7gK
薬学部は難しい・・・。
数学が2・Bまでと化学、そして英語と、科目だけ聞くとちょっとラクそうだけど・・・。
俺の先輩、ちょー頭よかったのに薬学落ちました。信じられんかった。
624大学への名無しさん:02/06/04 13:17 ID:I493w985
>623
センターのこと?
625大学への名無しさん:02/06/04 13:23 ID:ggmuy7gK
いや、私立薬大です。センターもその3教科のところがほとんどだけど。
しかもその場合8割以上はとらないと無理だし。ほんと厳しいなあ。
626 :02/06/04 17:34 ID:co0si8Jh
薬学部(私立)ってどんな勉強したらいいんでしょう?
おすすめな問題集とかあったら教えてください。
627大学への名無しさん:02/06/04 17:36 ID:6KalYdxq
英語が得意だったらそれだけで相当有利だよ
英語やれ!英語!
628 :02/06/04 17:49 ID:co0si8Jh
>>627
数学のが得意です。
てか英語かなり苦手です。
なにか私に勉強法を啓示してください。
629大学への名無しさん:02/06/04 17:53 ID:6KalYdxq
>>628
私は英語65
  数学60
  化学55
位だったけど問題集とかは一切やってなくて予備校ONLYだったよ
とりあえず授業でまくりで。
630大学への名無しさん:02/06/04 17:54 ID:6KalYdxq
というか、受験失敗してるんでなんともいえません
631 :02/06/04 17:58 ID:co0si8Jh
>>629
偏差値ですよね、それ。
高いじゃないですか。
その偏差値だとどこ受けれるもんなのですか?
去年どこ受けましたか?
632大学への名無しさん:02/06/04 18:01 ID:6KalYdxq
理科大、北里、明治薬、東邦、昭和、日大受けて
東邦だけ補欠合格…
633 :02/06/04 18:51 ID:Sn2j5KSX
つーか薬学部は入試問題簡単だから、
簡単な問題を落さないことが合格への近道。

数学・化学は満点を狙いに逝くくらいの気概で。
そうすりゃ英語が多少不得意でもどうにかなる。
634大学への名無しさん:02/06/05 00:49 ID:XdBYHHo4
薬学age
635大学への名無しさん:02/06/05 21:39 ID:MB/Aplap
私立は各大学の問題への慣れやろ。

偏差値は55以上ならステージの上には上ってるのでは?
636大学への名無しさん:02/06/06 00:04 ID:hN5NcFX7
センターで受かろうと思うな。それなら推薦のほうを考えろ。
基本は一般入試。これ基本。これ全て。
637名無しさん:02/06/06 00:52 ID:ky+c4BGk
私立なら。。。センターで受かったところへ入学するのは不幸なことだよね
638大学への名無しさん:02/06/06 15:19 ID:57cTKk0O
>>623
私立の薬学なら、そんなに難くはないと思われ。
私立再難関の理科大でも63程度。(←代ゼミ)
それより、学費(初年度200万円)の心配をしたほうがイイ。
その先輩が落ちたのは、千葉大か東大ですか?
もし、理科大未満の私立薬学に落ちたのなら、その先輩は
大したことないと思われ(以下略)
639623:02/06/06 17:15 ID:G/T9Q4mk
>>638
理科大じゃないです。ついでに言うと私立No.2の北里でもありません。
てか、俺らの学校が大したことないと思います・・・鬱だあ。
たしかに学費は高いですよね。薬剤師になるには国立よりも近道な選択だけど。
そこまで高い金出してなりたいとは思えないなあ。
640638:02/06/06 17:49 ID:57cTKk0O
薬学はイイ。
俺は国立医学か薬学に行きたかったんだが、
地元が医歯薬激戦区、関東地方で頭も良くなかった(文系がドキュン)
ので、理科大(非薬)しか行けなかった。
薬学がイイのは、院に行けなくてもなかなかイイ仕事が沢山あるところ。
(調剤薬局や病院での調剤等)薬学マンセー。
薬学に行けないからって、変に妥協しないほうがいいと思う。
2浪してでも、薬学を目指した方がいいと思われ…。
理学や工学の大卒だと学科によっては就職が無い。
そんな俺は現在無職。
641名無しさん:02/06/06 20:00 ID:ky+c4BGk
でも二年連続、私立片っ端から落ちた人なんかはもうこない方がいいよ
そういう人がいるんだけど、諦めろっていってあげたい(絶対いえないが
642大学への名無しさん:02/06/06 20:03 ID:OuQnDxLW
二年位だったら別によくね??
全滅っていっても高い所しか受けてないとかかもしれないじゃん
643大学への名無しさん:02/06/06 20:20 ID:CGZpNDoL
関東で国立薬学部ってーと千葉大と東大くらいしかなくて糞レベル高くてへこむな。
644左心臓右心臓 ◆44444.Cs :02/06/06 20:25 ID:OuQnDxLW
まぁ最初っから私立狙いだった私はかまわないけどね
学費痛い…
645\:02/06/06 22:12 ID:iUWwyeCh
関西も京大と阪大だけなんだよね・・・
646大学への名無しさん:02/06/06 23:25 ID:ACc7P7pi
薬学は20年ほど前も難しかった?
647名無しさん:02/06/06 23:52 ID:ky+c4BGk
20年ほど前って勘違いおヴァヴァが特権意識もって威張ってそうなイメージ
昔は女の花形だったらしいぜぃ
648大学への名無しさん:02/06/07 00:23 ID:VEqRAVZj
国立で3教科受験は富山医科薬科だけ?
649大学への名無しさん:02/06/07 15:04 ID:vgS2fs/0
>647
では難しかったのですな?
650大学への名無しさん:02/06/08 01:37 ID:LDHD6ROX
>>647
薬剤師免許持った女は、
結婚相手としては、
今でもポイント高いと思うが。
651大学への名無しさん:02/06/08 11:17 ID:V0UTRNP0
就実に薬学部できるってほんと? 
あんなアホ大にできたらますます薬剤師のステータスが下がるね。
652kyou:02/06/08 12:14 ID:hPctImZW
薬学は今就職がいいみたいだけど5年後??ぐらいにはもう薬剤師が余っちゃ運だって!
だからどうなんだろ〜
653kyou:02/06/08 12:41 ID:hPctImZW
受験生のためのちょっといい話・・
まず薬学っていうのは入試問題が簡単なので頻度の高い問題をたくさんやるのが良い。
だから市販のクリアーとかの問題集は難しいのであまりお薦めできない。数学は。
だからまず最低限のことを完璧にしよう!
まず数学はセンターの問題を完璧に解けるようにして〜私立大学薬学部受験対策実力模擬試験問題集〜をやる!
英語はまず単語・熟語をやる。二つが一緒になってるDUOがおすすめ!別々にやるのは現役にはやることが多くなったような気になるからあまり・・
あとはセンターや速単なので読み込む!!そして過去問をどんどん解く!傾向をつかめ!
医療系の単語は過去問をやりながらPICK UP!それで単語帳でも作って覚えよう!
何げに違う大学ででてます!これはマジ。。特に共立薬科は医療系の文がでやすいです、しかも激ムズだから
英語が得意な人におすすめな大学。
654638:02/06/08 12:57 ID:T7nEnw5b
去年の話だが、確か東北大の後期薬学は2次は数学と化学だけで
受けられると思った。レベルは代ゼミの偏差値で66くらい(東大理2レベル)
文系科目がやばくても、理系が強い人はお試しあれ。
その2科目の偏差値が70あれば、センター7割からのメイクドラマも可能。
2段階選抜をパスれば、好勝負できる。
最近、代ゼミの難易ランキングが更新されたようですね。
理工系の就職難を反映したのか、薬学はランクアップしてました。
655kyou:02/06/08 12:58 ID:hPctImZW
次に化学はまず基本事項を覚えるのは最低条件です!これは隙間なく・・
薬学は高分子と無機の頻度は比較的低いです、しかし必要最低限のことは覚えましょう。
大学にもよるので過去問で傾向をつかみましょう。昭和大は傾向としてセンターのの延長
のような問題をだします!だからここの大学を受ける人はまんべんなくやる方がいいです。
おすすめ問題集はセミナーです。あれを完璧にすればかなりできるはず!解説がかなり詳しいです。
これは私を信じてやってほしいです。あと薬学は有機の配点がかなり高いので過去問などで
実力っをつけましょう。
駿台の夏季・冬季講習の私大薬農獣医数学・英語・化学はかなりいいっす!
656kyou:02/06/08 13:20 ID:hPctImZW
次に大学の話・・

まず星薬科と昭和薬科は合格最低得点が非常に高いです。問題が簡単なのは言うまでもない話ですが、
特に簡単なので試験が終わった後はみんな自信に満ちあふれた顔をしてるのですが、
その中でうかる人は少ないのが現実・・星薬科・北里は定員が多いので実力に関係なくみんなが受けます。
薬学は2月初旬〜〜2月中旬にほとんど大学の入試があるのでよっぽど自信のある人以外はたくさんの大学を
受験するので、うかる人はほとんどうかり、落ちる人はほとんど落ちるという現象がおこります。
だから共立・昭和の後期は落ちた人だけ受ける試験なので結局東京理科・北里の高いとこだけ受けて
ぎりぎりで落ちた人たちが合格するのです。だから前期で合格を勝ち取る気でいないと
浪人ということになります。。しかしこれが現実なのです・・
657kyou:02/06/08 13:29 ID:hPctImZW
明治薬科と昭和薬科は校舎はかなり綺麗です、新しいからね。
昭和は一年次の富士での寮生活さえなければ・・
658大学への名無しさん:02/06/08 13:34 ID:P/6t52Mv
千葉大薬学部総合薬学科に推薦で今年合格した姉貴がいるけど
推薦狙ってみたら
659kyou:02/06/08 13:36 ID:hPctImZW
大学4年間のお金は・・

第一薬科・・・2000万
帝京  ・・・1000万
他   ・・・700〜800万
名城  ・・・650万     
別にお布施などあり・・
660大学への名無しさん:02/06/08 13:37 ID:DODFGs1S
2003年度代ゼミ偏差値(薬学系)
私立

65 理科大
64
63
62
61 北里 京都薬科
60 共立薬科 大阪薬科(G) 神戸薬科 福岡
59 東京薬科 東邦 星薬科 近大
58 昭和薬科 武庫川女子
57 昭和 日大 明治薬科(B) 名城(A) 神戸学院
56 摂南 福山
55 北海道医療
54 北海道薬科 東北薬科 新潟薬科 北陸 徳島文理 帝京(1・2)
53 城西
52
51
50
49
48
47
46
45
44 第一薬科(1)←!?

http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
661大学への名無しさん:02/06/08 14:32 ID:Rda1Hhf5
あ、ホントにちょっと上がってるね、偏差値
662理科大逝きたい:02/06/08 14:42 ID:2U5Xprk4
役立つ情報ありがとうございますた。
駿台の化学とかってやっぱそんなに(・∀・)イイ!! んですかねー・・
今私は河合の薬学系化学取ってるんだけどイマイチぱっとしない・・
あと、数学って薬学部対策の参考書等が出てるんですか?
知らんかった・・
663kyou:02/06/08 15:01 ID:hPctImZW
>>662
問題集だけどね・・数学・英語・化学・生物があるよ。
河合は内容が薄いんです、駿台の通常授業の私大薬農化学は特に内容が濃い!
しかもテキストの問題のほとんどが薬学の過去問だからかなりいい。
しかもどこの大学の出題かちゃんとかいてある。
夏季講習申し込んだ?数こなしたいなら駿台に行ったほうが・・
河合は問題少ない!満足感がわかない・・
夏季は、河合は理論・有機だけど駿台は理論だけ、有機は冬季!
冬季とってもいいけどね
河合は復習問題がないからな〜
664理科大逝きたい:02/06/08 15:44 ID:2U5Xprk4
>>664
夏期は河合でテーマ理論・有機だけ申し込みました。
駿台・・・友達が化学取っててまじ絶賛してたんで(鎌田だからかな)
ちょっと行ってみたいんですよね。
あ、あとよかったらその問題集どこから出てるのか教えてくれませんか?

665664:02/06/08 15:45 ID:2U5Xprk4
>>664>>663にです。まちがった。
666大学への名無しさん:02/06/08 15:50 ID:c7Pq2k1j
現役生です。私大薬学部志望っす。

>656
> まず星薬科と昭和薬科は合格最低得点が非常に高いです。問題が簡単なのは言うまでもない話ですが、
> 特に簡単なので試験が終わった後はみんな自信に満ちあふれた顔をしてるのですが、
> その中でうかる人は少ないのが現実・・星薬科・北里は定員が多いので実力に関係なくみんなが受けます。

むむう、俺も星薬科の過去問やってみたら結構できたから、「こりゃいけるぞ」って思ってしまったけど・・・。甘かったようですね。頑ばらナイト。
667大学への名無しさん:02/06/08 15:55 ID:P/BynLmF
自分は薬科二浪負け犬なんだが、ひとつ忠告しとくと
『それなりに真面目』レベルの人間では受からんぞ。
くそ真面目にやったほうがいい。
668666:02/06/08 16:03 ID:c7Pq2k1j
>667
まじすか!
確かに薬学は相当厳しいと周囲に聞かされ続けてるけど、
過去問のレベルや受験科目(英語・数1A2B・化学IB+2)から抱くイメージは、
「ホントにそんなに厳しいのかよ・・・。ある程度コツコツやってりゃいけるんじゃ?」
みたいなものでした。

「それなりに真面目」くらいではだめっすか。
やばい、ネットやってる場合じゃないっすね。

てか、みなさん自分の部屋はどんな感じなんだろう。
やっぱ、テレビとかコンポは片付けてんのかなあ。
ちょっとみなさんの環境聞いてみたいっす。
669kyou:02/06/08 17:24 ID:hPctImZW
>>664
中央教育研究社です。夏季そんだけなの?薬学数学・化学は?
化学は絶対駿台がずば抜けて良いよ
670kyou:02/06/08 17:29 ID:hPctImZW
>>666
うんうん、がんばって!
来年はわからんけど300点中230点はとらないとやばい・・
自分はできた!=みんなできてます!
いかにミスをなくすか!が大事だよ
671kyou:02/06/08 17:35 ID:hPctImZW
>>668
今の時期に情報交換するのも大切だよ!
私の場合は机とベットしかありません。実はコンポあり・・
自分的には数学をやる時は音楽やラジオを聞いてやったほうがはかどるもんで・・
672大学への名無しさん:02/06/08 17:55 ID:Rda1Hhf5
基礎的な問題しかでないからやったことでたらラッキーで
VCとかないこと考えたら他の学部よりは楽かと…
673666:02/06/08 18:42 ID:c7Pq2k1j
>>670
>>671
レスありがとうございます!
勉強してたけど、
またネット来ちゃいました・・・やっぱ書き込んじゃうとレスが気になってダメですね。

実は俺、部屋からテレビもコンポもベッド(あるとついごろごろ寝てしまう)も全部片付けて
、机しかなくなったこともあったんですが、長続きしなくてテレビとコンポが復活しました。
最近はワールドカップが脅威です。サッカー面白すぎっす。大会終わったらテレビを
本格的に封印します。甘いけど試合が気になりながら勉強するよりはマシ・・・かな・・・。

俺も数学やるときは音楽聴いてたほうがはかどるかも。

>>672
薬学部は、数学苦手な俺にとっては残された最後の砦だと思って頑張ります。
674名無しさん:02/06/08 19:00 ID:L7qReof8
3月まで2チャンやってたーよ
いい加減化学とかやばかったんで受験板のお偉いセンセイ方に質問しまくって
利用させていただきますた
この板には頭いい人も時折いらっしゃるので大変有意義に使わせてもらいますた
675kyou:02/06/08 19:03 ID:hPctImZW
>>673
数学が苦手だったら昭和薬科か帝京がよろしいかと・・
数学普通に満点とれます!簡単すぎです
W杯は見なさい!!たかが2時間だよ!他の時間をけずればよし!
部屋改造しなくても図書館とか塾の自習室行けばいいんだよ
676666:02/06/08 19:21 ID:c7Pq2k1j
>675
まだネットつないでます・・・W杯のサイトばっか見ちゃってるっす。
まずい、今月は一日の勉強時間が激減してます。

なるほど、昭和薬科か帝京っすか。後者は学費がちょっと高いような記憶があります。
できれば年200万前後のとこに入りたいっす。
数学ですが、俺は「理解しやすい数学」の例題は全部解けるようになりました。
あくまで例題だけですけど・・・。この後はセンター過去問とか黒本が新年度版出たら解
きまくってみようかと思っています。できればセンター利用で滑り止めを決めてしまいた
いので。あと、化学はセミナーです。

ド田舎なので近くに塾や図書館がないっす。
今度電車使って図書館行ってみようかな。

いろいろレスどうもっす☆
677ゆき:02/06/08 20:11 ID:uc/C5bgE
薬学部を目指している高3です。
薬学部って浪人の方が多いじゃないですか。
現役で合格ってかなり難しいんでしょうか?倍率すごいし・・・
私は東北薬科大を目指しています。
薬科大の中ではレベル低い方だと思うんですけど、私にとってはすっっごく難しいです。
私は推薦(化学と英語の試験)で受けるんですけど、大学の先生に直接聞いたら、
評定平均と面接は全くと言っていいほど、合否には関係ないと言われました。
しかも化学の点数はほとんど差がつかないそうです。
英語の問題も頭良い人にとっては簡単に解けそうな問題って感じがしました。
推薦も倍率高いし、なにを基準に合否を決めてるのかなぁって思います。
私はどうしても薬科大に入って薬剤師になりたいです。
去年までは模試でB判定でしたが、今年になってD判定になってしまいました・・・
こんなバカでも今から頑張ったら受かれるでしょうか・・・。


678ピンキー ◆rBQWtf4. :02/06/08 20:17 ID:uZ3ptCBC
>>677
高2のときの模試は浪人生をふくんでないからあんまり判定とかは意味ないよ。
今D判定なら頑張れば伸びると思うよ。
薬はまたランクが去年より上がったみたいんで倍率もあいかわらずすごいし
大変だよね・・・
推薦は試験は満点近く取らないとダメですよ。
面接はみんな練習してくるので特殊な質問をだしてくるトコ以外は差がつきません。
評定平均もみんあいいからね。満点目指して頑張ってください。
東北薬科のレベルがどれくらいかわからないけどまぁ頑張れ。
そういう私は浪人生・・がんばろっと・・・
679 :02/06/08 20:24 ID:ca7hN/ts
>>677
あぁ、今の時期は成績落ちて当たり前だよ。
3年になって、まだ学校でやってない範囲まで模試では出題されるし、
浪人連中がいい成績取ってくからね。

ま、がんばんなよ。
ちなみに私立薬科大学はどこもあんまり差が無いから、
レベル云言わず勉強した方がいい。

何せ英語や化学はあんまり差がつかないんだけど、
数学は一問ミスると大問1つ、20〜30点のミスにつながりかねない。
そういうカラクリもあるのです。
680大学への名無しさん:02/06/08 21:05 ID:f4K+B+jU
一番入りやすい国立大はどこ?
681ピンキー ◆rBQWtf4. :02/06/08 21:07 ID:uZ3ptCBC
>>680
必ずこういうこと聞く人いるよね・・
682大学への名無しさん:02/06/08 21:13 ID:3jINHz13
>>681
教えて
683大学への名無しさん:02/06/08 21:14 ID:Ygy/vVoP
>>682
そんなものはない。
684kyou:02/06/08 21:16 ID:hPctImZW
>>677
そうだ〜がんばれー!
地方の薬科大はそれほど倍率高くないから一般で受けてもだいじょうぶだと思う。
685kyou:02/06/08 21:21 ID:hPctImZW
確かに・・
686kyou:02/06/08 21:25 ID:hPctImZW
>>680
薬で?
687ピンキー ◆rBQWtf4. :02/06/08 22:55 ID:uZ3ptCBC
>>682
薬学部で入りやすいトコなんて国立ではありません。
688 :02/06/08 23:19 ID:xK6xcghQ
千葉大薬目指してるんですが
何かいいアドバイスとかあります?
よければ聞かせてくださいな
689ピンキー ◆rBQWtf4. :02/06/08 23:21 ID:uZ3ptCBC
>>688
現役?
690688:02/06/08 23:39 ID:xK6xcghQ
はい、現役です
691ピンキー ◆rBQWtf4. :02/06/08 23:39 ID:uZ3ptCBC
千葉大onlyで受験する?
692\:02/06/08 23:56 ID:IlSy608Q
富山医科薬科大ならセンター3科目だから私立型の人でも数学IIICを勉強すれば狙えるかも。
693\:02/06/09 00:04 ID:J+Qk1Y5L
と思ったが今調べたら二次の理科が物化らしい
694664:02/06/09 11:30 ID:Ysj/Tsic
>>669
夏期は他に英語とかも取ってます。で、問題は数学な訳ですが・・・。
今数学はSEGに行ってて、授業もすごい楽しいのですが夏期はやっぱり
薬学系数学とかの講座を取った方がいいかと思って悩んでます。
あ、出版社どうもありがとうございます。明日にでも本屋行ってきます
695代ゼミ生:02/06/09 12:22 ID:2+Bv1/wp
荻野・・・・・最近は、薬剤師の地位がとても上がってきて給料もいいそうですね。
       私の知り合いの彼女は手取り40〜50万もらっているそうです。
       給料をたくさんもらって自分に自身が持てるようになったと。
       私に子供はいませんが、もし女の子が生まれたら薬学部にはいらせますね。
       これが俺のプラン。  ・・・・・・うひゃうひゃうひゃ・・うひゃ。はい。



       
696代ゼミ生:02/06/09 12:25 ID:2+Bv1/wp
俺の親戚の兄さんは国立薬学部卒でMRになったけど、
毎週日曜日には医者にゴルフに付き合わされたり、こき使われることが多いそうだ。
697大学への名無しさん:02/06/09 12:26 ID:Ze8HNeoN
病院関係者って、医学生に対しても
思わず「先生」って言う。

医師に比べて相当立場低いと思われ。
698大学への名無しさん:02/06/09 18:35 ID:WL49/cNV
あげ
699大学への名無しさん:02/06/09 19:02 ID:9IAHihwg
京大の薬学部って社会的評価低いって聞いたのだが、
本当?
700大学への名無しさん:02/06/09 19:02 ID:igQ9Kikp
700
701大学への名無しさん:02/06/09 19:21 ID:z4gR30LB
むしろある意味東大より高くない?
702大学への名無しさん:02/06/09 19:22 ID:IN14YvGd
富山医薬大学の薬学部は人気あるの?
703kyou:02/06/09 19:55 ID:pxaA9mi8
>>694
夏ぐらいにならないと発売されないかと・・
704ゆき:02/06/09 21:32 ID:FiVljI+T
>>678
>>679
>>684
レスどうもありがとうございました。
絶対受かりたいので頑張ります。
705688:02/06/09 22:35 ID:6IxclK2l
>691
亀ですみません

一応理科大薬も狙ってます
でも、第一志望は千葉薬です
気持ち的には9:1ぐらいで千葉大
706名無しさん:02/06/09 22:40 ID:m6N2rN0u
薬学部って大学によってそんなに違うのでしょうか?
私立は薬剤師育成で、国立は研究員育成
というイメージがあるのですが、それ以外は大学によって薬学部は
そんなに差があるとは思えないのですが?
707大学への名無しさん:02/06/09 23:24 ID:JUS7ks6K
ところで薬学部に入ったのを前提とすると
薬剤師になるのって難しいのでしょうか?
708大学への名無しさん:02/06/09 23:32 ID:hIEMd65s
>707
あなたの質問は高度すぎて私には理解できないようです
709大学への名無しさん:02/06/10 00:11 ID:S7ghIwjR
>>697
学生に先生と言うのはどうかと思うんだけどね。
俺は薬学出て医学部に行った身だけど、
薬剤部の人たちから言われたときにはとても寂しい思いがした。
茄子は腹の中では馬鹿にしながらも先生と呼ぶのがいるが、
患者の前で学生だと説明するのが面倒なのが見え見え(w
710大学への名無しさん:02/06/10 00:18 ID:MM0GZOOi
え?病院だと薬剤師って先生って呼ばれないの?別にどーでもいいけど
なんてよばれんの?
711大学への名無しさん:02/06/10 00:19 ID:S7ghIwjR
>>710
薬剤師同士では言っているね。
あと教授は当然ながら医師からも先生と呼ばれる。
712大学への名無しさん:02/06/10 00:20 ID:9l36G/DK
やくざいしはヤクザ医師にあらず
713大学への名無しさん:02/06/10 20:30 ID:uCFX8fbt
ついでにヤブ医者はいらない
714ピンキー ◆rBQWtf4. :02/06/10 21:54 ID:lD+ybMjM
>>707
そりゃぁ難しいよ。
国家試験にそう簡単にうかるわけねーだろ。
だったらそんな奴に薬なんてあつかえねぇよ。
でも普通は取れる。勉強するからな。
715大学への名無しさん:02/06/10 23:22 ID:gBo/L0NO
ひたすら勉強。
忍耐とか努力とかできないやつは厳しい。だらだら浪人してきたヤシは特に苦労してる。
716中高生H大好き:02/06/10 23:22 ID:fXWjKchm
http://book-i.net/dankann/   
  
   http://go.iclub.to/gyrf/

i/j/ze/対応
 コギャルとHな掲示板こんな出会いあったのH出来る 
717大学への名無しさん:02/06/10 23:23 ID:gBo/L0NO
市ね
718nanasi:02/06/11 21:12 ID:KVfDrpmf
すみません、いま高3でめちゃくちゃ進路に悩んでます。
現在理系に居ますが文系の、法学や心理系の学部にも興味があります。
でもこれらの学部は就職に不利であるというようなことも耳にしました。
そこでいろいろ考えたら、薬学部というのにも魅力を感じてきました。
そこで質問なのですが、薬学の将来性や給料とかってどんな感じなんですか?
それと、できるなら薬局とかじゃなくて研究とかしたいですが、抗がん剤の
研究とかっていうのはどこの大学でも同じような研究ができる環境はあるの
ですか?それとも農学系からアプローチしたほうがいいのでしょうか?
どなたかこの駄文にご返答頂けたら幸いです。
719大学への名無しさん:02/06/11 21:46 ID:bR0sd/sK
>>718
法学行った方がいいんじゃない?ロースクールも開設されるんだし。
720大学への名無しさん:02/06/11 21:48 ID:g1JvXrke
文学部心理はともかく、法学部が就職悪いわけねーだろ。
721kyou:02/06/11 22:00 ID:kRtnL3gB
>>718

とりあえずどっちかにしぼってから入試の時には両方受験してみては?
でも将来性を考えるなら薬学のほうがいいよ!
722\:02/06/11 22:03 ID:eFQmOMzW
薬学部→ロースクールとか
723\:02/06/11 22:14 ID:eFQmOMzW
あ、薬なら研究がしたいのか。東大・京大・阪大あたりじゃないと厳しいかも・・・
法学部にしたら?
724大学への名無しさん:02/06/12 20:53 ID:RmVLZDgH
>>723
法学部と薬学部って全然違うんじゃないかな?
法学のほうはよく知らないけど、薬の研究って薬学方面に興味があるとか、
机上の勉強が出来るだけじゃなくって、手先の器用さとか、地道に実験
を続ける忍耐力とかも必要だと思う。
私も高校時代は研究者にあこがれたけど、薬学部4年生になって、実験で
不注意なミスを連発し、自分には向かないと悟った。
まぁ、薬剤師免許がとれ、薬学卒ということでそれなりの企業に就職でき
たので後悔はしていないけど……
725大学への名無しさん:02/06/12 21:06 ID:z2w8JXw3
>>724
製薬会社ですか??私も製薬会社に勤めたいと思ってるんですが
私立三流大だとやはり就職は無理でしょうか??
726大学への名無しさん:02/06/12 21:38 ID:zSE7eKke
>>725
MR以外は無理です。

727大学への名無しさん:02/06/12 21:39 ID:z2w8JXw3
>>726
無理ですか…
はい、あきらめます…
728大学への名無しさん:02/06/12 22:49 ID:zJT+84kE
>>727
諦めるのは早い。院でロンダすりゃまだ希望がある。
つーか国立出てても学部卒じゃまず無理だよ。
729724:02/06/13 16:21 ID:U7nd6qnd
院でロンダだって、私立三流大じゃちょっとねぇ。
理科大や北里とかなら、と思うけど。
修士をとってないと研究職はダメだよねぇ。
私は国立薬だったし、女性だったので、MRではなくて、
専門知識のいるデスクワークみたいな部門で採用してもらった。
730大学への名無しさん:02/06/14 11:59 ID:jBu/xAHT
age
731大学への名無しさん:02/06/14 12:52 ID:Rw+Ark7d
国立薬って2浪してでも行く価値ありますか?
732大学への名無しさん:02/06/14 15:53 ID:KyGF6LUX
>731
そりゃ、君の目的が何かに因るでしょう。
何をやりたいの?
733大学への名無しさん:02/06/16 11:43 ID:XF4AElVM
age
734ほわひわ:02/06/16 13:46 ID:l0+5+wDh
薬に入ればいい。と思ってるやつ大間違い。
医療界はなあ一生勉強なんだよ
735大学への名無しさん:02/06/16 14:07 ID:8sCK33Cq
はじめまして。自分は偏差値50の高校に通ってる高3の者です。
小さい頃からずっと薬学を勉強したいと思って日々国立大目指して受験勉強しています。
自分の高校が現役で薬系の大学逝った人が一人もいないのですが、大丈夫でしょうか?
(ちなみに今は進研ゼミ+学校の問題集で勉強してます)
736大学への名無しさん:02/06/16 14:14 ID:91zIVrnJ
フロンティアになれ!
君が歴史をつくるのだ














なんちゃって
737735:02/06/16 15:07 ID:8sCK33Cq
>> 736さん やってみます(笑
再び厨房な質問をします。
センターで国語を選ぶときって、現古漢でいいんでしょうか?
今のところそれのつもりで勉強してますが。
738\:02/06/16 15:56 ID:bfd9ddBK
>>735=737
そりゃ頑張り次第では行けるよ。
受験に必要な科目は大学によって違うから予備校の資料やネットで調べて。
国立は数学はIIICまで必要だけど大丈夫?
739735:02/06/16 17:03 ID:8sCK33Cq
>>738さん
自分は理系(唯一校内でVCが勉強できる)に進んだので、一応大丈夫…だと思います。
今は
V:関数の極限
C:楕円の方程式
をやっているところで、受験に間に合うかどうか不安なので予習をしてるところです。
理科は物理以外はUもとったので大丈夫です(物理はTBのみ)
受験科目は生化でいくつもりなので。
740大学への名無しさん:02/06/18 10:50 ID:Zy6d9+9Q
 高校出てから今までずっとフリーターだった自分ですが、こんなヤツが薬剤師の
資格取って就職できますか?
 ちなみに、今から受けても、留年せずに卒業しても35歳・・・・。
741大学への名無しさん:02/06/18 11:42 ID:exJy2RNj
>740
自分も似たような感じです卒業は26歳予定ですが・・・
先日も浪人してまで行く価値があるのか?と言われ身内と大喧嘩をしたばかりです。
742大学への名無しさん:02/06/18 14:48 ID:CSNktWba
30前と30過ぎでは明らかな違いがあると思われ。

実務経験の無い30半ばのおっさんを雇う企業はゼロではないだろうけど
かなり少ないと思います。まぁ、書かれなくてもわかってるのでしょうけど。
どうしても薬剤師になりたいというのでないならば他の道を探した方が懸命
じゃないでしょうか。
743大学への名無しさん:02/06/18 16:09 ID:+/WFlrNr
 >>742
 >どうしても薬剤師になりたいと
 そんな人いるのかな?いるとしたら、どういう理由で??
 ちなみに、漏れは後継ぎのいない親戚に声かけられて、薬学部に入りました。

 >>740
 今時、35以上は職安に行っても就職は無理かと思われ。
744大学への名無しさん:02/06/18 17:06 ID:AC92OMFR
そりゃー日本全国探せば薬剤師に絶対なりたい!っつう人もおるでしょうよ

どんな職業だってなりたいっていう人はいるの
745大学への名無しさん:02/06/18 17:18 ID:+/WFlrNr
 >>744
 レスどうも、>>743です。
 今自分の書いたのを読み返すと、なんか、他の薬剤師志望の方に失礼な文章になって
ましたね。(”そんな人いるのかな?”って一体・・・・)スマソ。

 いや、決して馬鹿にしてる訳じゃなくて、皆さんがどういった理由で薬剤師を
目指しているのかが知りたくて、カキコしたんですが…。
746743=745:02/06/18 17:24 ID:+/WFlrNr
 付け足して書くと、「食いっぱぐれが無さそうだから」とか「受験科目が得意な
のが多いから」等のよく言われる理由で無く、”どうしてもなりたい!!”って
思うほどの理由というのが、も一つ見当がつかないもんで・・・・・嫌味でなくマジで、
そういった動機をお持ちの方にお聞きしたいんですが、どなたか教えていただけませんか?
747742:02/06/18 18:00 ID:CSNktWba
付け足し。
薬学部に逝って就職できなければ
そのまま博士課程まで取ってしまって研究者になると言う手もあります。
薬剤師とは違いますけどね・・・。

後、これからは博士が余る時代になると思うので
4年後、博士が必ず研究者になれると言う保証はないです。
748大学への名無しさん:02/06/18 23:59 ID:aI+ZOKJV
 >>747
 30代ほぼ終わる頃に博士取って、就職できるの?
749あsdf:02/06/19 00:01 ID:bkQzpBpX
その前に大学に受からないから
750\:02/06/19 00:25 ID:Q2yEW4OI
卒業後博士取るまでに5年かかるとして40歳?
それまで稼ぎは土日のバイト程度?
さすがにそれはどうかと思うが・・・
751大学への名無しさん:02/06/19 01:24 ID:PQa2o06B
>>748
そのまま学校に残ればいいじゃん。研究者として。
752大学への名無しさん:02/06/21 15:54 ID:4EqnPvou
薬学部に受かった人って、1日何時間ぐらい勉強してましたか?
自分3年ですが一日平均3時間・・マズイ
753大学への名無しさん:02/06/21 22:38 ID:lfYG/6mX
私立なら無勉強だけどーw
754大学への名無しさん:02/06/22 23:02 ID:GoOtPXcE
あげときまふ
755名無しさん:02/06/23 13:47 ID:FHUmdzMB
>>742-743の言うことはもっともだけど、>>740は「35歳過ぎでも就職できる職業」を探していて
その候補の1つとして薬剤師を挙げているに過ぎないのだから、それが見つからないことには
薬学部に進もうが、そうでなかろうが意味がないと思われ。
756大学への名無しさん:02/06/25 00:31 ID:xAayLiBG
さがりすぎ
757大学への名無しさん:02/06/25 20:13 ID:roI7S5tL
京都大薬学部と駅弁医学部は入学時25歳以上だったら
どっちがいいでしょうか?
医師過剰なんで迷ってます。
また、医学部のように再受験っていますか?
758大学への名無しさん:02/06/25 21:20 ID:azmG7Lq7
>>757
私立だと多くはないが割といる。国立は滅多にいない。
それと薬剤師も余り始めているよ。
金目当てならロースクール行って弁護士目指した方がいい。
759大学への名無しさん:02/06/25 22:05 ID:xAayLiBG
その選択肢からいくと薬剤師になるつもりはなさそうですね?>>757
760大学への名無しさん:02/06/26 22:11 ID:MT+Uo+7b
五年以内に六年制になる方向でつ
761大学への名無しさん:02/06/26 23:25 ID:DHt/A718
>>758
国立は再受験が滅多にいないというのは知りませんでした。
ありがとうございます。
友人、就職、お金の面で考えて、駅弁に逝きます。

>>759
いえ、薬剤師希望です。研究者は才能が必要だと思うので。
京都大は楽そうで他の資格試験の勉強もできると思いまして。
でも友人も大切なので、駅弁に逝きます。
762大学への名無しさん:02/06/27 00:39 ID:oF4jyoYu
私は現在高2で、薬学部を目指しています。
学費の事もあり、なるべく国立に行きたいのですが、今の成績のままではとても無理な状況です。
東京の中の上ぐらいのレベルの進学校(女子高)で、真ん中より上ぐらいの成績なのですが、今から一生懸命勉強すれば間に合うでしょうか?
先生からも親からも難しいと言われ、進路を変えようかとも思うのですが、やはり諦めたくありません。
今コース選択の時期で、真剣に悩んでます。よろしければレスお願いします。
763名無し:02/06/27 00:50 ID:1+YHtQzd
>762
高2であきらめるのは早過ぎでしょう。
漏れはこの春浪人になってから薬を志しましたよ。
もちろん来年国立に行く気です。いまは厳しいけど。自分の意志がつよけりゃどうにでも
なると思うしそれなりの努力もできると思う。自分の意志を大切に。
764大学への名無しさん:02/06/27 17:52 ID:2z/cUaLg
>>762現在高2ってことはまだ高2になったばっかりですがな
今の時点では、絶望的に頭悪くない限りまだまだ可能性は無限大ー
進路をかえるっていうのは他にもう何か候補があるの?
もし候補があるんなら役に立たない話かも知れんけど、
今から国立の薬学を意識してがんばるとすると、大学受験時までに万が一
国立薬に学力がおいつかないような状況になっても、
他にもかなり進路選択の幅は残されてると思うヨ(理学、農学など
国立では薬学は一般的に難関とされてるので

とりあえず、今あきらめてしまうと薬学への道が閉ざされるだけじゃなくて
他の可能性もなくなりかねないよ
薬学をめざして頑張ればおおまかに言うと他学部の入試科目もカバーできることが
おおいので(この辺はデータでちゃんと調べてくださいマセ
765大学への名無しさん:02/06/27 22:12 ID:b13oq/Tp
537 : 合資会社 砂押商店マンセー :02/03/24 21:39 ID:XzHJTNqk
低所得の漏れは、今日も合資会社 砂押商店のカップめん「カレー
南番(南蛮じゃないよ)うどん」食べました。ディスカウントショップ
とかで53円とかで売ってるので、助かります。からいのでスープは半分
しか入れません。唐辛子もいれずに、ほかのときに使います。
イバラキに対するイメージアップしました。そばもうまい。
538 :2.718 :02/03/24 21:44 ID:Dr.lFy.E
>>537
ネタかと思ったけど、これか?
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/1077/cup1-46.html
766名無し:02/06/29 23:02 ID:k+RAwyTw
あげ
767大学への名無しさん:02/06/30 14:26 ID:8znutPSm
生物の勉強がしたくて薬学部を目指そうと思っている
者です。薬学部ってやはり化学の勉強が多いのでしょうか?
生物的な実験・勉強は少ないですか?大学によっても
違うでしょうが。よろしければ回答お願いします。
768高三:02/06/30 15:14 ID:H5g/FLhv
生物を勉強したけりゃ生命科学部でもいけばいいんでないの?
769大学への名無しさん:02/06/30 15:49 ID:ATJ+VQpp
>>767生物でもいろいろあるよね 多分
生物の中でも医療っぽいのがやりたいってコト?
770\:02/06/30 16:04 ID:tRP176/j
代謝とか生化学的なことは結構やるよ
771ななしさん:02/06/30 17:01 ID:UJC5ARgF
製薬関係にいきたいんだけど、
北里(薬)と理科大(理)どっちがいいとおもう?
772大学への名無しさん:02/06/30 17:10 ID:ruPeYyA7
>>771
なぜ理科大薬が出てこない?
773大学への名無しさん:02/06/30 17:34 ID:q8FxU0jg
>>771
理科大(理)は危険。
北里(薬)なら研究職は駄目だったとしても、
薬局や病院の調剤など、製薬系の働き口は多数。
理学系なら余程優秀でない限り、製薬の研究は無理。
大抵は営業に飛ばされてしまう。
774大学への名無しさん:02/06/30 21:24 ID:XvlrcJkw
>>773
君は受験生?学生?全く意味不明。
研究職こそ学部は関係ない。
775大学への名無しさん:02/06/30 21:37 ID:++uhaCP6
>>773
>>774の言うとおりだ
製薬の研究は薬学だけではなく、理学、農学、工学出身もやってる。
大体研究職逝きたいやつが、
「だめだったら薬剤師☆」
なんて考えるか!
733の主張の根拠はいったい何なのかと小一時間(以下略)

>>771
理学でも薬学でもいいが
研究職に行きたいなら院に行くのが最低条件
776ななしさん:02/07/01 16:46 ID:N4dbfkJ5
>>772
理科大(薬)は受けるのきめてるんで。
なやんでるのは北里と理科大(理)なんです。
納入期限の関係で・・・

>>775
院は国立うけるつもりです。
どっちでもおなじでしょうか?
どちらにいっておいたほうがいいでしょうか?
薬学部だと広いが浅いとかいうし・・
でも逆に化学科だと視野が狭くなるのかなとおもうのですが・・
ちなみに第一希望は筑波なんですけどね・・
777大学への名無しさん:02/07/03 19:43 ID:p/gTGr8z
倉庫落ちセーフ!!!
778大学への名無しさん:02/07/03 19:46 ID:p8As3xLO
帝京大学薬学部はどうでしょうか?
779大学への名無しさん:02/07/03 19:47 ID:gA9Dyk4u
九大 
780大学への名無しさん:02/07/03 19:48 ID:p8As3xLO
薬学部系は伸びないのか???
781大学への名無しさん:02/07/03 19:54 ID:p8As3xLO
誰か答えてくれYO!
782大学への名無しさん:02/07/03 20:08 ID:p8As3xLO
サルベージ
783大学への名無しさん:02/07/03 20:10 ID:p8As3xLO
800get狙います
784大学への名無しさん:02/07/03 23:28 ID:Hc8M7lPw
>>780
伸びないって言うのはどう意味?
785ンンーバ:02/07/04 19:57 ID:SFlNoFFP
男で薬学部いく奴ってみんな女目当てだろ
786大学への名無しさん:02/07/04 21:04 ID:D8wE9Sfq
>>784

薬学部スレは書き込みが少ないな!ってことだ。
787高1:02/07/04 22:43 ID:p+bRqIZT
自分、全日制のぶっちゃけ頭の悪い普通高校に
通ってるもんなんですけども、薬剤師になりたいんです。
2年生になったら生物と物理で選択科目ってぇもんが
あるんですけどもどっち選んだらいいんですかね?
あと、こういった事をやっておくとイイよ
とか教えてもらえると、嬉しいです。
788ななし:02/07/04 23:44 ID:ByyJ4EX9
>>787
どっちでもいいんじゃない・・・
でもどっちかっていったら物理
789大学への名無しさん:02/07/06 02:59 ID:aBzFQ+oA
旧帝(東・京除く)の薬学部ではどこがいい?
私九と阪がB判なんだけど。
京はC.
790大学への名無しさん:02/07/06 03:00 ID:ggjB34Xj
薬って女多いの?そんなイメージないけどな。理系だし。
791大学への名無しさん:02/07/06 03:06 ID:aBzFQ+oA
>>790
多いよ。
合格者の男女比見たら分かるよ。
理系の中では一番多い。
792大学への名無しさん:02/07/06 10:00 ID:MCThoUhv
薬学部にもヤンキーとかギャルいんのかな
793ピンキー ◆rBQWtf4. :02/07/06 13:37 ID:0cAu6iSy
>>789
北大がいいんじゃないかな?
あんま阪大とかいいってきかないけど・・・

>>790
私大は半分以上女だよ。
資格とれるしね。
臨床目指してる子もおおいからじゃないかな?

>>792
普通にいるよ。
ヤンキーはしらないけどギャルはいる。
794大学への名無しさん:02/07/06 17:29 ID:G7XRSQ+4
>793
確かに阪大は薬学部に関してはいいって聞いたこと無いねぇ。
九大や東北大のほうがいいんじゃ……北大はわからない。
795大学への名無しさん:02/07/06 17:44 ID:ULha75P6
>>786
カキコみたいとは思うけど、レベルが高い…
私立の中堅位を受ける人はいないの??
796大学への名無しさん:02/07/06 17:50 ID:sKaE8bVE
>>795
中堅って帝京大学薬学部ですか?
797大学への名無しさん:02/07/06 17:51 ID:ULha75P6
>>796
関東近辺の理科大以外
798大学への名無しさん:02/07/06 17:56 ID:1BH9/pHr
>>797
それだったら関西もほとんど中堅しかないぞい
もうすこし基準下げようぜ
799大学への名無しさん:02/07/06 18:02 ID:ULha75P6
基準を下げる??
とりあえず>>797程度のところの話しかわからないんで…
800大学への名無しさん:02/07/06 20:18 ID:sKaE8bVE
北里は中堅なのか?
東京薬科大学は中堅なのか?
801大学への名無しさん:02/07/06 20:46 ID:jDEL0S0v
もうすぐテストだ。sage
802大学への名無しさん:02/07/06 21:28 ID:g3HffN47
そーか。
じゃあ、男ばっかだと気が滅入るから薬学部にするべ。
803大学への名無しさん:02/07/06 21:32 ID:VYzdeK6k
薬学部って基本的にむずいから中堅大学っていったら
帝京、城西とかがそんなとこじゃないか?
804大学への名無しさん:02/07/06 21:41 ID:7TEwxqZM
じゃあ位置付けは昭和や共立なんかだとどんな感じ? 

薬学系スレをざっとみてると私立薬学部をざっと仲間ワケすると
新潟・帝京・第一→底辺

その他→中堅

理科大・北里・京都薬→上位 ってかんじらしい 大雑把すぎるかもしれんけど

805804:02/07/06 21:42 ID:7TEwxqZM
ごめん文章変だ
806ピンキー ◆rBQWtf4. :02/07/06 22:17 ID:0cAu6iSy
私大薬で上位だったら
東京理科・北里・京都薬科・東京薬科(女子)共立薬科
まではいるんじゃない?
807大学への名無しさん:02/07/06 23:02 ID:dABAu3kM
東邦、星、昭和だったらどれがいい??
808大学への名無しさん:02/07/06 23:03 ID:ReQOM2y7
色覚異常者はダメですか
809ピンキー ◆rBQWtf4. :02/07/06 23:13 ID:0cAu6iSy
>>807
昭和はどうかな・・
☆でしょ。昭和ってりょうなんだもん。
810タナトス=789:02/07/07 00:52 ID:yv5Nl5zr
>>794
やっぱり阪はそんなによくないんですか・・・。
ちなみに、駿台全国模試のBラインは
京>>阪>九>>東北=千葉>>北
だった。(「>」ひとつで偏差値1の差)
さらに付け加えると、東北は物理指定。生物選択者は受験不可能。
他に物理指定は、静岡県立大(中期日程)と、富山医薬大。

みんな公立中期日程のこと考えてる?
名古屋市立・岐阜薬科・静岡県立があるけど。
811タナトス=789:02/07/07 00:54 ID:yv5Nl5zr
それから、後期日程は長崎大はセンターで国語がいらないよ。
812タナトス:02/07/07 00:59 ID:yv5Nl5zr
>>807
私立のことはよくわかりませんが・・・星がいいのでは?
でも単科薬科大でしょ。
みんな私立洗願なの?
813大学への名無しさん:02/07/07 01:01 ID:CfU9s1CC
東邦は??
814大学への名無しさん:02/07/07 09:45 ID:wr2NElSz
>>812
関東だと国立ほとんどないからね
下宿できないやつは私立やね
815ななしさん:02/07/07 14:01 ID:D47Rx/aB
そう、関東は私大の集まりだからねぇ・・
816タナトス:02/07/07 14:02 ID:yv5Nl5zr
>>814
千葉はどうですか?
817大学への名無しさん:02/07/07 20:43 ID:VmEk6Hvw
>>816
千葉は場所が悪いから結局下宿するやつが多いと思ふ
都心以外だときついかモナー
結局東大くらいしか通えるとこがないのさ〜(東京郊外等)
818\:02/07/07 21:26 ID:RGeVgbHu
千葉を侮るなかれ、理科大より難しいぞ
あと、東大京大の次にお勧めなのはやっぱり阪大。特に研究するならね
819名無しさん@おだいじに:02/07/07 23:21 ID:U7DrVfmk
>>789>>793>>794>>810
俺は薬学関係者ではないが、こんな会話を聞いていると知っていることを披露したくなる。
阪大薬学部は旧帝大の中では一番初めに設立された薬学部で、武田薬品等の大阪の製薬業界をバックに持つ強力な学部だよ。
>>818の言うとおり旧帝大でもトップクラスだろう。
現在、厚生労働省の創薬と医療基盤技術の大きな研究所が阪大の近くに建設中だよ。
歴史も非常に古く、卒業生の中には横溝正史のような小説家もいる。

阪大薬学部の歴史(阪大HPより):
 大阪薬学校(1886(明治19)年設立)
 および大阪薬舗学校(1888(明治21)年設立)[関西薬学校と改称(1889)]
 →合併して共立薬学校(1890)
 →私立大阪薬学校(1901)
 →大阪薬学専門学校(1917)
 →大阪大学医学部薬学科(1949)
 →大阪大学薬学部(1955)[旧帝大では初の薬学部]
820大学への名無しさん:02/07/07 23:39 ID:yv5Nl5zr
>>819
わざわざありがとうございます。
821ななし:02/07/07 23:41 ID:D47Rx/aB
>>819
へ〜阪大ってなにげにすごいんだね。
822大学への名無しさん:02/07/10 11:43 ID:4BhmN854
あげ
823ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/10 12:54 ID:LsNH0QAX
広島大学はどうでしょうかね?
エリート研究者かエリート薬剤師になりたいのですが。
なんか、漠然とした厨質問でスミマセン。
824大学への名無しさん:02/07/10 12:59 ID:7aawp9e/
>>823
エリート研究者はいるが
エリート薬剤師なぞ存在しない
825ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/10 13:01 ID:LsNH0QAX
>>824
そうなんですか?
エリート薬剤師になりたいという夢は、かないませんか。。
826大学への名無しさん:02/07/10 13:44 ID:DPm2aF5j
薬剤師はルーチンワークの単純作業
827ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/10 13:45 ID:LsNH0QAX
なるほど、、研究のほうが楽しそうですね。
エリート科学者になりたいです。
828店長メロ ◆DNTEDNWg :02/07/10 13:47 ID:SKtIrFja
夏期講習ってどうなるの?
まー俺はとってないが。
829大学への名無しさん:02/07/10 16:05 ID:4xlI5KuL
薬剤師はねぇ…るーちんとか言ってるけどねぇ…w
自分で考える力があればるーちんにはならんと思うヨ
830大学への名無しさん:02/07/11 04:15 ID:E+x+w1Iu
大阪薬科大学も上位薬科大学に入れてくださいm(_ _)m
831バイト講師:02/07/11 04:16 ID:vNNdAz6V
現役私立薬学部志望の子に化学を教えてるんですが、
皆さんどんな問題集(化学)使ってます?
やはり基本的なもののほうがよいのでしょうか。
参考までに教えてください。
832ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/11 09:22 ID:BXWq3umB
どのレベル以上の大学ならばエリート科学者になれますかね?
東大京大でなくても、国公立ならば大丈夫でしょうか?

打ってる自分で情けなくなるほどの厨質問ですが、、マジレスキボンです。
833大学への名無しさん:02/07/11 11:32 ID:Nu4bfq4L
>>832なんだろう 学閥のことをいってるんなら医歯薬板で訊いたほうがわかると
思うけど。
学歴板的なエリートwっていうなら京大とか。最低でも東大理U。
あ、科学者ってことは別に薬学部じゃなくてもいいってこと?
理V行ければ文句ないけど。そんな考えでつとまるかは知らん。

あなたの言ってるえりーとっつうのがイマイチよくわからん。
何をもってエリートというのか。
そうだ、英語ちゃんとやっときなよ。エリートっていうからには
ハーバードとかいくんでしょw?

>東大京大でなくても、国公立ならば大丈夫でしょうか?
研究者の中でもえりーとになりたいんなら大丈夫じゃないと思うけど
834:02/07/11 11:40 ID:yY4rSCyW
>>832 とりあえず国公立 なるべく上位の
でもそれが無理だったら、大学院から余所に動けばいい。
835ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/11 12:20 ID:/oF9MYzY
>>833
レスしてくれて、ありがとうございます。
あぁ、自分の中でまだイメージがはっきりしてないんですね。スミマセン。
なんていうか、恥ずかしいんですが、白衣と薬品にあこがれてるんです。
だから、薬剤師さん=白衣を着て薬品取扱う科学者=カコイイ。
という偏見がまずあるのです。研究者として挫折した時の切り札もありますし。
よって、おいしそうだなぁ。と考えたりしました。
そのうえ、国公立=エリート=カコイイ。
これも思い込みかもしれませんね・・・・・
エリート研究者になるならば京大東大じゃないと大丈夫じゃないんですね。。
ハ、ハーバード・・・考えもしなかった・・・

ドキュソ丸出しで御迷惑おかけしましたです。
せっかく答えていただいたのに、まともにキャッチボールできなくてスミマセンでした。。


>>834
レスどうもありがとうございます。
なるほど、最終的に大学院で上位に食い込めるようにですか。
分かりました。とても参考になりました。
ありがとうございます。




836大学への名無しさん:02/07/11 12:54 ID:/TljIfaj
つうか全統模試、偏差値50〜くらいでヒィヒィいってるやつが薬学部いけるのかなぁ
はっきりいってかなり無謀だったかも・・・(鬱
837大学への名無しさん:02/07/11 15:31 ID:Nu4bfq4L
>>835どうもご丁寧に…。>833は半分ネタだからあまり気にしないでね
研究者はもろ実力勝負 実力さえありゃあいいんよぶっちゃけ
使えるか使えないか。東大京大じゃなくても能力があれば認められる。
>白衣と薬品にあこがれてるんです
全然恥ずかしくないよ みんなキッカケはそういうところから。
がんがれ(`・ω・´)
838大学への名無しさん:02/07/12 01:36 ID:/7zdwdum
薬学部スレは人気あんまりないね・・・
まぁ帝京とかの荒れようを見りゃマシかな(;´д`)
839大学への名無しさん:02/07/12 02:05 ID:AJA4ssLW
っていうかネタ切れの感
840大学への名無しさん:02/07/12 03:28 ID:jiCKsQDj
スレは人気ないが薬学は人気あるな・・・
841ヒロシ ◆yJJVxRi6 :02/07/12 09:14 ID:xKf9g0HB
>>837
いろいろ教えてくれて、どうもありがとう。
やる気出てきました。
とにかく、やれるだけやってみます。
842大学への名無しさん:02/07/12 18:42 ID:UVnWvcJr
私は薬学部スレが大学受験板の2ちゃんねらに人気がなくて逆に優越感を感じる。
843タナトス:02/07/12 19:51 ID:D9dkjHiX
>>836
全統模試の偏差値の基準は知りませんが駿台全国模試では偏差値50前後でBラインの
学校、結構ありますよ。
844836:02/07/12 23:54 ID:XphRXgMA
>>843
そうなのか といっても自分も模試の基準はよく知りませんが(進研は別だけど)
夏休み頑張らないとねぇ・・・・
レスありがd
845大学への名無しさん:02/07/13 08:23 ID:DTfn5QCG
>>843
マジで?
第一薬科とか帝京とかじゃなくて?
846大学への名無しさん:02/07/13 14:58 ID:PLHAEp1z
この前の全統で初めて総合60逝ってうかれてたら、判定はEだたyo・・

やっぱ駿台模試のレベルは高いのねん
847kyou:02/07/13 20:46 ID:tp96qgnE
駿台の模試は河合・代ゼミの模試よりも合格ラインの偏差値が-5低いからだよ!
だってあんなに難しいのに河合・代ゼミと同じじゃ〜割に合わんだろ。
だから駿台で55の人は他では60ぐらいの偏差値があると思え
848大学への名無しさん:02/07/13 20:47 ID:fTdj3klS
あんまり低いとこ行っても、いやにならないの??
849大学への名無しさん:02/07/13 21:05 ID:R++HGnIU
主語述語をt
850りりあな:02/07/13 21:07 ID:07aTzvww
駿台模試は撃沈でした・・・
こんなんでうかるの?(泣)
851kyou:02/07/13 23:07 ID:tp96qgnE
駿台の模試は気にするな特に現役にとってはつらい・・
あの模試はとれる方がすごい!
852タナトス:02/07/14 00:17 ID:8K/O6tP0
駿台の模試って全国模試のことだよね?
「全国判定模試」よりも判定の基準が厳しい気がする。
853大学への名無しさん:02/07/14 13:32 ID:EAlpCKDz
私は高三です。
この前の河合模試で偏差値が50しかなくて、もちろんE判定でした。
私立の薬科大を受けたいと思っているのですが、この時期にこの成績ということは、
もう諦めた方がいいということですか??
受かった人はこの時期、どれくらいの成績だったんですか?
854大学への名無しさん:02/07/14 13:59 ID:ohY6FobQ
私も模試悪かったよ。よくてB。Cでも絶望しなかった。
自分の実力はこんなもんじゃない、っていつも思ってたし。
で本番は運良く思い通りに解けた。
Eはまずいかも。がんばらないと。実際受けてもそういう大学はお手上げ状態だった。
何が苦手かにもよるよね。数学とか英語は高校(中学)一年からの一連の流れが
あるけど化学ならなんとかなりそう。
855大学への名無しさん:02/07/14 22:17 ID:FenncbhG
化学はずーっと30〜40で、最後だけがんばって65くらいだったかな
残りの教科はずっと65前後でうろうろ
>>854のいうとおり化学は直前で伸ばそうと思えば伸ばせる
856836:02/07/14 22:28 ID:Eg+Oeah8
とりあえず英語と数学をシコシコやってますか・・・
857大学への名無しさん:02/07/14 23:05 ID:pmnRP7xS
薬学部がそのうち6年制になるらしい
858大学への名無しさん:02/07/15 00:35 ID:XwyoNmO+
ずっと言われてきたけど今度はもうやっちゃうらしい
今の中学生くらいからかな?裏山スィ
859大学への名無しさん:02/07/15 01:43 ID:cDb24ve2
>>858
学生の質が下がるかな?
見返り少ないし。

860大学への名無しさん:02/07/15 01:45 ID:ZquYaT/J
内容的にはどうなんだろう。すんなり今まで分が6年になるとは思えない。
実習が増えそう・・・
学費一千万突破しますね。きょうび、経済的事情で通えない子もでてきそう。
それに一部の私立医学部みたいに放蕩息子娘のすくつにはならないでほしい。
861大学への名無しさん:02/07/15 18:53 ID:IM3W2cLn
修士の内容も含むことになるらしい。全部じゃないだろうけど。
ということは、学部卒全員が研究職にいける可能性があるということかな。
862大学への名無しさん:02/07/16 11:13 ID:V2XlY7rb
あほのすくつになったら偏差値が医学部より下だからそれこそ医学部より
すごいことになるかも…
でも六年間学ぶぞー!っていう志の高い人が増えるかも
薬剤師の質も今よりはあがるんじゃないかな(と期待する
863大学への名無しさん:02/07/16 11:54 ID:oVB6yLo5
受験勉強挫折しそう。
喝をいれるためにあげ
864大学への名無しさん:02/07/16 12:30 ID:3BSBxJHK
とりあえず薬学部私立は廃止してほしい。
人多すぎ。
865大学への名無しさん:02/07/16 14:00 ID:9ftXjiy6
>>864
そりゃ困るし無茶な話だな
866大学への名無しさん:02/07/16 22:48 ID:yaccoFmT
それよりも、私立薬学の授業料を下げて…
初年度150万くらいに。
867大学への名無しさん:02/07/16 23:19 ID:V2XlY7rb
まぁ難易度にはそれなりの見返りがあるってコトで…w
868大学への名無しさん:02/07/18 00:48 ID:r1K0ymY7
やっぱ、国立だね☆

>>860
>それに一部の私立医学部みたいに放蕩息子娘のすくつにはならないでほしい。
これには激しく同意。

それから、薬学部ってやっぱり理系の中では一番派手?
869大学への名無しさん:02/07/18 01:41 ID:dLj+o4Tk
>>868

医療系は理工系に比べると派手だという実感はある。
特に、歯学部・薬学部は理系の中で双璧(藁
870大学への名無しさん:02/07/18 21:32 ID:1gCNO4ql
派手だけどまだどっか理性がきいてる感じで(・∀・)イイ!
ほどよく良い感じ
尾根エ系もヤリスギじゃなくていい(でもこの辺は中途半端に間違ってるヒトが多い
でも無関心なヒトも多数存在
871大学への名無しさん:02/07/18 21:37 ID:67qjZj8G
何で薬学部って女が多いの?
872ピンキー ◆rBQWtf4. :02/07/18 21:41 ID:8US/KB2q
>>871
女で化学がすきだったり実験が好きだったりする人が化学科いくよりは薬にくるから
資格のとれる職業なので子供とかうんで1度仕事をやめてもまた復帰できるから
臨床に行きたい子がいるから
男は化学やりたきゃ化学科やらなんやらいくやつ多いし、
臨床だったら医学部行く奴が多いからじゃん?
873大学への名無しさん:02/07/18 23:55 ID:/hjLa+ig
なんで女多いんだろう。てか女で理系って生物系かここくらいしかないじゃん?
でも男子の割合も3割から4割くらいに増えてきてるよー。
女子も東工大に行く時代だし男女比なんて関係なくなるんじゃないかなー。
薬学部は地味だよ。スカート少ないしペッタンコ靴も多い。毎日学校の繰り返しだしね。
髪くらいは染めてるけどブランド馬鹿とか少ないし、いらっしゃいませ系もバイトも地道に
してる子多いし。どんなオネエ系の子でもテスト後半になるとスッピンで学校来るよw
そういえば化粧濃くないなあ。ナチュラル美人は結構いるよ。だから男受けはいいカモ。
874大学への名無しさん:02/07/18 23:57 ID:/hjLa+ig
んでいま薬局実習中なんだけど薬局大変。忙しいし責任重大。
薬学部はトロイ子多いのに大丈夫なんかなー。
875大学への名無しさん:02/07/19 00:19 ID:3PX1Vmfg
ココしか薬剤師の資格とれないもんねえ
薬剤師は男女差別が皆無?らしいから
でもヒトの命を左右するのは神経いるね
876大学への名無しさん:02/07/19 00:56 ID:6o+ME4RG
このスレみても真面目な受け答えの人が多くていいね、
877大学への名無しさん:02/07/19 19:18 ID:EoRQPcxb
濃度計算も満足にできない奴らが薬剤師になるってコワイ・・・
878大学への名無しさん:02/07/19 19:19 ID:/f6FxSkM
女の子と夜遅くまで実験(*´Д‘)ハァハァ
879残念ながら:02/07/20 00:53 ID:3Jz/XW5t
実験は夜遅くなればなるほど殺伐としたものになります。
結果がでなかったらイライラするってより焦るのよね。
はじめからやり直しとかつらいの。
巨大なナス型フラスコ30分も振とうしたのにあとでいれる試薬間違えて・・・とかね。
880大学への名無しさん:02/07/20 01:08 ID:nX6vMJFY
国立の薬学部でも結構派手そう。
881大学への名無しさん:02/07/20 17:46 ID:nX6vMJFY
んなこたーない
882理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/20 17:51 ID:QrwQzqmT
薬学部って化学大事なのは当然ですが
生物大切なのでしょうか?
物理選択者ですが・・・
883マジレスです・・・:02/07/20 19:29 ID:76nEMCmJ
英語の長文の解き方について質問したいのですが、パラグラフリーディングとか
精読とかってありますよね。ああいうテクニック(?)みたいな物は
やはり必要なのでしょうか?
私はざっと設問に目を通してから普通に文章を読み進め、下線部にきたら
問題解いて・・・みたいな感じで解いています。
正直、読解の参考書とかもやった事ないんですけど、このままで
本番どうなるのか・・・(参考書は夏休みにやろうかと思っています)
884大学への名無しさん:02/07/20 21:51 ID:mvbav98g
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7203/
DQN薬科大生のHP。。。DQN薬科大を目指す人向け。。。
885大学への名無しさん:02/07/20 21:58 ID:mvbav98g
>>883
私立薬学部程度なら、パラリーはいりません。
886大学への名無しさん:02/07/20 22:06 ID:m/DQBw7g
>>882
薬学部に行ってる先輩に聞いたんだけど、化学はもちろん使うけど、
1年で生物も物理もやるそうです。
だから、高校で化学しかやってなかった人は相当苦しんでいるそうです。
あと、数3・Cも同じく。
887高2生@阪大薬学部志望:02/07/20 22:12 ID:L/H77lOv
薬学部は生物より物理とっといた方がいいじゃない?
あと私立の薬学部では数V・Cはなくても受験できるらしい。
888大学への名無しさん:02/07/20 22:45 ID:7DiB+7K5
生物はガンガン授業あったけど所詮説明問題、ノート暗記すれば楽勝だった。
物理は受験の物理はちゃんと理解しないと駄目だけど大学の授業は教養程度。ま楽勝。
889大学への名無しさん:02/07/20 22:55 ID:jwSKEAiS
教養の物理はむしろ数学だった。物理化学もそんなに物理っぽくなかったし。
化学工学と放射線は物理の知識が役立つが、多くの大学では選択科目。
890大学への名無しさん:02/07/20 22:56 ID:KDTJAN36
>>887

受験では物理でも生物でも好きな方を取ればいいと思うが、
大学入ってからいきなり、物理の知識があるものとして講義が進むから、
生物選択者は結構苦労するね。

ちなみに阪大だと、入学後に生物選択者は「物理学入門」という
科目を取ることになっている。これで高校物理を学ぶわけだ。
(高校での物理選択者は、物理学概論を取ることになっている)
891理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/20 22:59 ID:QrwQzqmT
>>886-888
サンクス。
とりあえず僕の場合、合格(それから進振りも頑張る)しないと薬学も生物も始まらないので今は合格に向けて頑張ります。
892大学への名無しさん:02/07/20 23:09 ID:AEVJ214u
おれも合格目指しがんばるべ
893大学への名無しさん:02/07/21 01:44 ID:noJysg/a
生化学っていう授業があってねこれはまた衛生とかいろんな教科ともダブってて
まあ生物チックなんだな。細胞膜とか膜透過とか。
ま、受かりやすいほうでかんばれー。入ったら入ったでどうせひたすら勉強でっせー。
894トウヤク女子OB:02/07/21 02:13 ID:cqDAnjol
そうそう、せいぶつはやっとかないと
はにゃ?
とハニワになるYO
895大学への名無しさん:02/07/21 04:26 ID:dwM+Gz7O
とりあえず僕は推薦受けようと思っているのですが推薦って一般より難しいものですか?
浪人生で評定3・5ないので受けれる推薦は多分
徳島文理・摂南・北陸大学くらいなものですが(僕は関東)どれくらいでイケるものでしょう?
模試でB判定とかでてたら推薦もまぁいけそうでしょうか?
どなたかよろしければアドバイスをお願いします
896 :02/07/21 04:51 ID:5/kbQxRY
>>894
女子だったらOBっていわねえだろ。ハゲ。
897美人画報:02/07/21 04:54 ID:bc4+cxPH
薬学部入試って有機化学オンパレード?
898kyou:02/07/21 08:14 ID:ysjaE+4U
>>897
そんなことはないよ〜でも配点は高い
899kyou:02/07/21 08:17 ID:ysjaE+4U
>>895
成績が3.5超えてないとかなりつらいと思うよ〜
推薦のテストってけっこう簡単だからみんな取れるんだよね〜
だから3.8ぐらいの人がやっぱうかるんだと思う。。
900大学への名無しさん:02/07/21 11:36 ID:SqeNkX2N
摂南とか北陸とかだったら3.5でいいかもよ。
Bってことはまあ普通に受けても受かる見込みが高いと。
推薦は公募?なら不透明だから当てにしすぎず、いまの学力を保ちたまえ。
901大学への名無しさん:02/07/21 15:00 ID:dwM+Gz7O
>>899,>>900
ありがとうございます。
とりあえず僕があげた3つの大学は一浪で評定3・5なくても受けれるようです(評定3・0以上いるけど)。
とりあえず模試の成績はBなので気を抜かないで頑張ります。
赤本とか出始めているからそれで勉強しようと思います。
902大学への名無しさん:02/07/21 18:15 ID:TE7z77ps
公募推薦ってバカ高校の、その中でトップくらいの人のためにあるんだと思う
だから評定4以上がザラなんだよねーコレは大学の教授に直接聞いたことだけど。

まぁ浪人ならテストでミスることはないから大丈夫だと思う。
私が公募受けようかなーって思ってた頃に調べた大学は
合格者最低評定値3.7か8くらいだった。
いや脅してるわけじゃないyo 
公募のテストって承知の通り超甘いからだいじょーぶ
903大学への名無しさん:02/07/22 00:48 ID:UUscMhZI
>>902
マジで?
確かにうちの学校から広大医学部薬学科受かった人も評定5.0だったな・・・
904大学への名無しさん:02/07/22 21:25 ID:wr507YtQ
3.5以下なら筆記は必ず満点で
満点じゃないと落ちます それくらいの念の入れようでいくべき
でも浪人でそのレベルの公募は非常にもったいないと思うヨ 無責任発言カモだけど
模試Bだったらもうちょい上狙った方が後悔しない気がすりゅ
いや無責任なこと言ってたらワルィけど
905高2生@阪大薬学部志望:02/07/22 21:46 ID:o/CaxKAD
広大医学部薬学科って医学部っていうだけあって
薬学科って言っても医学部レベルなのかな?
906ピンキー ◆rBQWtf4. :02/07/23 17:52 ID:NVVlgIy4
>>905
そんなことはないとおもう。
907大学への名無しさん:02/07/23 18:35 ID:LGVJ9Jkr
>>905
広大薬は数年までは二次に英語が無く、数学と化学だけで受験できたらしい。
あの時受けてればよかった。
908大学への名無しさん:02/07/23 19:44 ID:ZKpg1Y+R
うちの学校、評定4.8以上がほぼ全員。
909大学への名無しさん:02/07/23 19:48 ID:Q/0IUFPf
>>908
はぁ?
910 :02/07/23 20:24 ID:8Mjuejmw
>>908
ありえん
911大学への名無しさん:02/07/23 20:39 ID:gbEh7NeS
大学ってことだよね
912大学への名無しさん:02/07/23 22:34 ID:NhBVi954
4.8って頭よさそうだけど馬鹿高校じゃないとそんなに獲れないよね
913大学への名無しさん:02/07/24 12:28 ID:WHDbpYus
10段階評価じゃねーの?
914理U(・∀・)受験生!! ◆9G4qwmdw :02/07/24 18:25 ID:c13MbZMe
>>912
そうかもしれないです・・・
評定平均は体育とか家庭科とかが足を引っ張っています・・・
915大学への名無しさん:02/07/25 02:04 ID:XKRjJf+g
>評定4.8以上がほぼ全員。
意味分からん。
ほぼ全員が4・8のわけないだろ。
評定の意味がない。
小学校の通信簿と勘違いしてんじゃねぇの?


916kyou:02/07/25 12:07 ID:df8hfwvG
第一薬科大のオープンキャンパス行きたいな〜ほとんどただなんだろ〜?
おかしいよな〜
917大学への名無しさん:02/07/25 12:11 ID:FAYoyDWt
>>915
学校によってちがうんでないの?
うちの高校は定期テスト80点以上とれば無条件で5もらえる。

小学校は相対評価みたいだったけれど。
918大学への名無しさん:02/07/25 14:42 ID:/NhQj5cK
>>917
うちの高校は全く勉強しない高校(DQN校?)
だったので、数学で77点をやらかしても10が貰えましたよ。
いつも数学のテストは教科書の問題そのままなのに、平均30とかばかり。
919とある薬学院生:02/07/25 16:18 ID:YwSYpOTc
うちの高校も4.0以上は結構おった。学校のレベルは偏差値で60程度だった
ような気がする。(そこそこの進学校って言う程度でしかないけど)

数学の定期試験はいかつかった・・・。引用の大学名を書いてくれてるんだけど、
東大・理(95年問〜)とか、東工大・工とか、はっきしいって成績上位者でも
ひらめきが悪かったら解けないような問題ばっかやった。

平均点10点とか普通にあったからね。みんな赤点・・・

成績そこそこの私でも評定は4.7もあったんだよ・・・。だからどこの高校も
そんなもんかとおもってたんだけど、そうでもないんだねぇ。
920大学への名無しさん:02/07/25 17:03 ID:N2TMTVfB
2004年度を目途に千葉県銚子市に6年制薬科大新設だって・・・
首都圏の薬科大に受からない受験者層の救世主となるか?
921コギャル&中高生:02/07/25 17:04 ID:xs+P+KZj
i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/

 サイト管理者お役立ち集
     ↓  
http://kado7.ug.to/nyannnyann/   
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応
922 :02/07/25 20:46 ID:i40dG1Fo
>>920
それ、岡山理科大学の系列らしいって聞いたんだけど本当なんだろうか。
923大学への名無しさん:02/07/25 21:35 ID:eP+yvRFB
本当です。
924大学への名無しさん:02/07/25 21:38 ID:eP+yvRFB
925大学への名無しさん:02/07/25 22:56 ID:/NhQj5cK
>>920
私立薬科大は首都圏にはもういらない(簡単に入れるところ多すぎ&金かかり過ぎ)
それなら埼玉大か都立大に薬学部をきぼんぬ。
926大学への名無しさん:02/07/25 22:59 ID:raFgSekq
平均評定3.1だったぜぃ
ウキャキャキャ
927大学への名無しさん:02/07/26 01:03 ID:Atn/A46t
>>926
おまえに勝ってるがちっとも嬉かないよ。
928908:02/07/26 02:05 ID:mhdDNWzV
>>915
訂正。
誤:うちの学校、評定4.8以上がほぼ全員。
        ↓
正:うちのクラス、評定4.8以上がほぼ全員。

学力別クラス編成で上下の差が滅茶苦茶激しいため、一番上のクラスはどうしても
そうなってしまうのです。
929大学への名無しさん:02/07/26 14:44 ID:omrwOqhb
>>928
あ〜そういうことか
うちは公立でクラス分けないからわからんかったョ
しかしそれにしてもクラスですげぇ差だな
うちの場合4.0以上なんてほとんどいないと思うよ・・・
930大学への名無しさん:02/07/26 18:00 ID:mDo1dUVD
>>925
基本的に国公立の学部新設は認可が非常に厳しくてできません。
そのうち需要に対する供給が確実に不足しているとされる特定分野
(情報工学系・看護など)に関しては特例として認可が緩いよう
ですが,それでも学部新設ではなく学科増設といった形ですね。
ですから,既存の医療系学部がない両大学では薬学科創設は困難かと・・・
931908:02/07/27 00:24 ID:tf6iTDj9
>>929
私立で、中学からの入学者あり、高校入試洗願入学ありで学校内のレベルの差は滅茶苦茶
激しいからねw

都立大に薬学部・・・激しく欲しい!
932925:02/07/27 12:29 ID:qprvIdPw
>>931
賛成ありがd。
東大は センター86%偏差値66
千葉大はセンター83%偏差値63位の難しさ。(関東の医学,薬学は難関校ばかり)
都立大か埼玉大に薬学が出来ると(実現は難しそう)
    センター80%偏差値60位のレベルに落ち着きそう。
東大や千葉大に行きたいがレベルが高くて行けず、
関東の私立の大半は楽に受かるが授業料が払えない人の救世主に。
  
933大学への名無しさん:02/07/27 17:53 ID:bGAZisWM
関東の薬学部って難関ばかりなの?
でも近畿圏なんか阪大と京大だけだよ。
地元薬学志望にたいするイヤガラセとしか思えない。
934大学への名無しさん:02/07/27 18:04 ID:VvPIw0pY
>>933
難関ばかりというか,国公立は東大と千葉大の二校しかないよ。
ちょっと足をのばしても,東北大と静岡県立大しかない・・・
近畿はそれだけかもしれないけど,広島・岡山・岐阜県立あたりが
比較的近くにあるんだから,人口比で言えばまだ恵まれているかと。
935大学への名無しさん:02/07/27 18:08 ID:A/ZcKcG2
関東は東大がだめとなると、千葉大にまで下げなければならないのが不便だね。
しかも東大入れたとしても、進振りがあるからキツい。
そういう点では上位薬学志望者にとっては、関西の方が恵まれているかも。

他方、東海地方は名大に薬がなくて、公立になってしまうという・・・。
地域間で条件の違いが大きいな。
936大学への名無しさん:02/07/27 18:15 ID:VvPIw0pY
>関東は東大がだめとなると、千葉大にまで下げなければならないのが不便だね。
>しかも東大入れたとしても、進振りがあるからキツい

理2に受かる学力はあるが,進振りが不安で確実に薬学を専攻したい
学生が千葉大に流れるという話も・・・まあ,千葉薬はそれなりの
歴史があるから研究職への道が閉ざされてはいないのでその点は救いか。
阪大・京大擁する関西はやっぱ恵まれているよね。
937925:02/07/27 18:50 ID:qprvIdPw
徳島や富山や中国地方や中部地方の人は羨ましい。
特に中部は名市,静岡県立,岐阜薬科と薬学多い。
名市は難関校ですが。
あと東北薬後期は意外とお勧め。
2次が数学と化学だけでOK。(入試要項に変更無ければ)
関東と関西は天才でないと…
938大学への名無しさん:02/07/27 21:11 ID:t0bMgn6h
ってか、東大なら、どうせ薬剤師の資格はたいして要らないみたいだし、
別に理学部、農学部でもいいのでは?

よほど付きたい先生がいないなら、進振りはそこまで気にしなくても
製薬関係にいけるやろ・・・と思うけど?
939大学への名無しさん:02/07/27 22:48 ID:IOggzVS+
薬学部は薬剤師国家資格だけじゃなくて中高理科の教員免許も取れるらしいです。
940大学への名無しさん:02/07/28 00:38 ID:LBCrFT1W
九州は私立は福大と第一薬科のみだけど、国立は九州・熊本・長崎と恵まれている。

ところで、東京の私立のセンター利用って、本誌で受けるよりも難しいよね?
941大学への名無しさん:02/07/28 00:39 ID:HMVOlQmA
>>940
うん
かなりきつい
942大学への名無しさん:02/07/28 00:45 ID:LBCrFT1W
>>941
得点率最低でも85%は必要だよね。
943大学への名無しさん:02/07/28 00:47 ID:HMVOlQmA
うん
そんくらい取れるなら国立めざすよ
944大学への名無しさん:02/07/28 00:48 ID:LBCrFT1W
>>943
ってか、国立志望だけど滑り止めにすらならない!
945大学への名無しさん:02/07/28 02:13 ID:xVXcVD5C
>>938

まあな。
東大出て薬剤師資格を使う機会なんて院生のバイト程度ぐらいか。
ただ、女子にとっては、結婚後を考えると結構おいしい資格だと言える。
他の主婦が苦労してパートやら内職しているのを横目に、
楽に高い給料が得られるからな。正直、羨ましがられるだろう(w
薬学部は女子比率が高い(旧帝でも4割が女子)から、
そのメリットは軽視できないかも。

>>942
それだけ取れるんだったら、阪大薬学部の後期受ければいいのになあ。
センター800+小論文150+面接50 の1000点勝負。
だいたい830/1000ぐらい取れれば受かるはず。

センター800点分といっても、
理科二科目考慮など、たいていの理系に有利なように傾斜されるから、
本来の85%(680点)でも、きっと傾斜で700点以上になる。
946大学への名無しさん:02/07/28 22:32 ID:QNXz30UI
ブームで男子健闘中
947大学への名無しさん:02/07/28 22:40 ID:IBbtMNyS
今度の31日の千葉大薬学部のオープンキャンパス行く人いる?
948大学への名無しさん:02/07/28 22:47 ID:I2BY5nvV
第一志望は理2なんだけど、第二志望を比較的近くの千葉大にするか
親戚のいっぱいいる北大にするか…。
このふたつの大学って環境とか設備とか大分違いますか?
こういう場合やっぱりオープンキャンパスに行って比べてみるのが
いいんでしょうか…?
949大学への名無しさん:02/07/28 22:52 ID:Z44WBWYK
自分で調べたことではないので保証は出来ないが、
設備では北大>千葉大らしい。
HPとかでやりたい研究が出来るか調べるとかした方がいいと思う。
就職活動は首都圏のほうがやりやすいと聞くが・・・
950高2生@阪大薬学部志望:02/07/28 22:59 ID:yD7ZXZEn
うちの親は「薬学部なんて国家資格取れればいいんだから、どこの大学でも同じよ!!」
って言ってるけど、みんなはどう思う?
951大学への名無しさん:02/07/28 23:05 ID:I2BY5nvV
>>949
>設備
そうなんですか、ありがとうございます。
就職活動、そうですね…北大出ると道内で就職する人が多いらしいですからね。
もう少し、考えてみます。
952大学への名無しさん:02/07/28 23:57 ID:LBCrFT1W
>>950
国家試験が第一目標なら、私立がいいよ。
953大学への名無しさん:02/07/29 19:14 ID:VG1GrDeS
でも私立のセンター方式って科目少ないから国立に比べれば随分楽じゃない?
確か今年の理科大が4教科85%ぐらいだったと思うけど。
954大学への名無しさん:02/07/29 19:33 ID:Um9QW30K
>>953
私立のセンター利用合格者は
東大や国立医学部志望の人が大半を占めていそう。
955大学への名無しさん:02/07/29 19:42 ID:85cN5sw7
>>945
九大薬学部も。
意外に九大は医薬系強いんです。
956大学への名無しさん:02/07/30 21:53 ID:qIJDGXG2
a
957大学への名無しさん:02/07/30 23:36 ID:XtXS0EZ+
>>955
全然意外じゃありませんが。医系で九大って言ったら昔の医学部御三家。
京都帝国大学福岡医学部の流れをくむ超名門ジャン。
958大学への名無しさん:02/07/31 00:25 ID:MUqENjOr
959大学への名無しさん:02/08/01 09:35 ID:AT424edg
合格するには偏差値どんくらいあればいいかな〜??
960大学への名無しさん:02/08/01 09:42 ID:UrMHHIHA
>>959
どこに?
961きんぱち:02/08/01 23:46 ID:AT424edg
>>960
私立の薬学!今いちお偏差値60あるんだけどランキングに載ってる偏差値って合格率
50%の偏差値なんでしょ?だから偏差値65はないとつらいのかな〜
962一年生:02/08/03 15:50 ID:kUEBMuuu
60そこそこあれば一個は受かる!
ただしA,B判定でも受からないところは受からない。特に薬学は。
963大学への名無しさん:02/08/03 15:56 ID:81eb07H0
てか、本当に倍率高いから偏差値60程度だと運になっちゃうよ
私もA判定だったとこ落ちちゃったし…
964大学への名無しさん:02/08/03 16:22 ID:uTIXzKZY
薬学は高倍率で混戦になるので,理工系ならまず安全なB判定以上でも
薬学なら"B判定以上でも不合格"がよくあるらしいです。(理工系は3倍,薬学は6倍が相場)
つまり,実力のある人でもちょっとしたミスで不合格になることが多い。
一番いいのは,過去問で問題慣れすることだと思います。
志望校の過去問で合格点を取れれば,とりあえず安心できるのではないかと。
また私立薬学の数学はセンターやマーク模試と似た傾向のところが多いので,
白本や黒本で勉強するのもいい方法だと思います。。


965私立:02/08/03 18:13 ID:SNE9C0YE
ずっとC,D判定だったけどテスト直前に急に勉強する気になって
倍率20倍のところは落ちたけど後期の40倍のところに合格
いわゆる「見えない偏差値」というやつですかね
966名無しさん:02/08/03 20:34 ID:BQZWZ1rE
>>961
薬学の場合は偏差値でみるより、
実際過去問といて8割とれるかどうかでみたほうがいいよ。
倍率が異常だから偏差値でみるのはあまりよくないとおもう。
A判定出てもおちるし。
問題がそう難しくないから偏差値が低い子でも受かったりするしね。
問題もっと難しくして6割くらいで受かる問題にすればいいのにね。
9677:02/08/03 22:58 ID:/KjUfgyN
>965
もしかして帝京の後期?
968大学への名無しさん:02/08/03 23:08 ID:SbJvnLFX
知らないうちに、ワシの出身大学(北里)レベル上がってる。

10年前、東薬・星薬・名薬全部落ちて、仕方なく北里行ったものだった・・・。
そんな同級生も多かった。

だが、今ちょっとウレシイ(他力)
969968:02/08/03 23:11 ID:SbJvnLFX
名薬→明薬 スマソ
970大学への名無しさん:02/08/03 23:15 ID:XK9zYEN2
>968
ちなみに、今は何のお仕事をされているのですか?
971968:02/08/03 23:19 ID:SbJvnLFX
病院でし。
その当時(バブル)としては公務員(病院)はマレでした。
972968:02/08/03 23:23 ID:SbJvnLFX
昔ばなし(しょの2)

その当時(受験の時)、他大学受かったヤシを取り込むために、
他大学に振り込んだ納入金額分減額するから来てくれって
電話してたらしいよ。
973私立:02/08/03 23:26 ID:SNE9C0YE
>>967ちがうっ!w
974大学への名無しさん:02/08/03 23:30 ID:XK9zYEN2
>971
病院ですか
ありがとうございます

不躾な質問ですけど
今の仕事に充実感を感じていますか?
また、不満に思う点などはありますか?
975968:02/08/03 23:43 ID:SbJvnLFX
つっこみますねぇ。>XK9zYEN2ちゃん

煽りじゃないよ。言っとくけど。

充実感ありあり。
毎日ちゃれんじんぐ〜。マジで。

不満は
朝早く・夜遅いこと。
(普通のサラリーマン並だと思うけど)
行政改革のあおりで、給料上がらないこと。
(民間に比べれば贅沢か)

更に訂正:msg968 10年前→十数年前  うちゅ・・・。
976大学への名無しさん:02/08/04 02:06 ID:v7QpO2UG
私立洗顔の連中は下手な鉄砲数打ちゃ当る方式で、
どっかしらにひっかかって入ってくようなもんだろ。
977大学への名無しさん:02/08/04 03:05 ID:sBgGuOWo
やっぱり関東の人は私立洗願が多いから地方の国立狙いには厳しいかな。
去年A判で2校落ちたんだよね、私立、
978大学への名無しさん:02/08/04 03:33 ID:nXeVJxG8
あの・・
私大の薬学部の受験科目は化学、数学、英語の3つで
すみますが生物や物理も基礎知識は授業では必要になるって在学生の本で
読んだんです。
それで、物理、生物をまったくやってないで大学の授業についていけるか
とても心配なんです。
高校中退しててまともの生物、物理をやってないので・・
どう思いますか?
979 ◆PoYo.ddU :02/08/04 03:34 ID:7OgLwTaT
密かに監視してます
980大学への名無しさん:02/08/04 20:16 ID:qyq8CKV5
ageee
981一年生:02/08/04 21:34 ID:atJMO/so
>978
私大の薬学に入ってくるやつは生物物理やってないやつがおおい。
だから大学もやってないやつにあわせてやる。
生物は暗記だからいいが、物理は受験終わった後に勉強することをお勧めする。
982大学への名無しさん:02/08/04 23:00 ID:qyq8CKV5
純粋な物理学よりも
物理化学の入門書を読んだ方がいいでつ。
熱力学とか溶液の性質等を勉強しておくと大学入ってから有利。

983大学への名無しさん:02/08/05 12:46 ID:XogDS063
>975
ありがとうございます
煽りだなんて思ってませんよー

以前、病院で働くと毎日同じ事の繰り返しで退屈
みたいな話を聞いていたので
968さんの話を聞いて少し安心しました。
ありがとうございました。
984大学への名無しさん:02/08/06 03:39 ID:n74uQi0f
978です
>>981
レスありがとう
参考になりますた
9857:02/08/06 22:32 ID:g8CPUAck
k

986大学への名無しさん:02/08/07 00:21 ID:26Rz9MjJ
>968
せんぱぁーい
987大学への名無しさん:02/08/07 03:11 ID:aTDk4/wo
東京医科歯科大に薬学部ができればいいのに!
988 ◆PoYo.ddU :02/08/07 03:28 ID:lrApWam+
ああ、心が寒い
989大学への名無しさん:02/08/07 22:47 ID:Cn+DqPJo
>>987
はげどう
990大学への名無しさん:02/08/07 22:48 ID:jGyS3fkR
990
991大学への名無しさん:02/08/07 22:50 ID:CqiStvrO
ゼッタイ今年は阪大薬学部はいってやる。
去年あと20点ほどで蹴られた・・・。
992大学への名無しさん:02/08/07 22:50 ID:jGyS3fkR
992
993大学への名無しさん:02/08/07 22:50 ID:v8pwqRmq
993
994大学への名無しさん:02/08/07 22:51 ID:b1csiTWx
994
995大学への名無しさん:02/08/07 22:52 ID:v8pwqRmq
995
996大学への名無しさん:02/08/07 22:53 ID:b1csiTWx
さげつつ1000を狙う
997大学への名無しさん:02/08/07 22:53 ID:OOHDzPXc
998大学への名無しさん:02/08/07 22:54 ID:v8pwqRmq
998
999NKT@ ◆KTN0Snho :02/08/07 22:54 ID:OROfeFxh
え?1000?
1000大学への名無しさん:02/08/07 22:54 ID:b1csiTWx
100
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。