(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Dru/DPp.
またーり雑談しましょう(´ー`)y━~
・浪人と現役の共存。
・プラトニックでデンジャラスなスレを目指します。
>>950になったら新スレ。
・キリバンゲットは近頃ウザがられる傾向にあるので控えてください
・1000ゲットは今日び流行らない
・コテハンが多いですが気のせいです。名無しさん大いに歓迎
・チャット状態になったらなるべくsage進行で

過去ログは>>2-5のどこか
2 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:43 ID:EsHcJUAq
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受 験 生 雑 談 ス レ
http://school.2ch.net/kouri/kako/1006/10061/1006167335.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1009/10098/1009826248.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 3
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10110/1011034894.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 4
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10130/1013084402.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 5
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10134/1013451310.html
「(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 6
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10134/1013451310.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014030565/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014462378/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014650881/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ じゅう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014708906/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014816019/
3読まずに:02/02/28 20:44 ID:cV1W5kms
うるせーパカ!!
4 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:44 ID:dBpQp9Fc
乙。つーか仲良すぎ(w
5 ◆WASE85/A :02/02/28 20:44 ID:CqiNZdWR
お疲れ!
6流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 20:45 ID:vO/9aZei
お疲れ様
7名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 20:46 ID:/tETXKHm
good job!
879153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:46 ID:h9Yg0dqA
お疲れsummer。
9東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:47 ID:3aCV8qhQ
ゲロパッパ(おつかれさま)
1079153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:47 ID:h9Yg0dqA
>>9
笑いがこみ上げてきました。……疲れてるのかな?
11読まずに:02/02/28 20:48 ID:cV1W5kms
うるせーパカ!!
12江戸●RUSH:02/02/28 20:48 ID:LUoyBkgV
お疲れた
13 ◆WASE85/A :02/02/28 20:48 ID:CqiNZdWR
>>7
ところで早法合格おめでとうでつ
>>9
なにか素敵な笑いのセンスを持ち合わせてるのですか?w
14 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:48 ID:EsHcJUAq
なんかかちゅじゃ立てられんかった。ナジェ?

ああ、すれ立ててみんなに感謝されるのってええねw
15 ◆WASE85/A :02/02/28 20:49 ID:CqiNZdWR
>>14
かちゅで立てようとおもわないほうがええよ;;
16 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:49 ID:dBpQp9Fc
>>9
最初から最後までカエル語で書いてあって、対訳のついてる詩があるよね。
だれの詩だっけ・・・?
17東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:49 ID:3aCV8qhQ
>>10
おそらくプラスイオンにヤラレてるんでしょう。
PCの上にはトルマリンゴ、之基本
18関西人へ:02/02/28 20:49 ID:cV1W5kms
うるせーパカッ!!
19東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:50 ID:3aCV8qhQ
>>13
いや、今ふと思い付いた(w

>>16
野島伸司・・・。な気がする。
20東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:51 ID:3aCV8qhQ
>>18
パカってなんだよ(w
2179153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:51 ID:h9Yg0dqA
トルマリンゴって何だろう? と思って検索したところ……。
ほほー、こんなものがあるのか。
22 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:51 ID:EsHcJUAq
>>19
天然かよ、おめでてーなw
23 ◆WASE85/A :02/02/28 20:52 ID:CqiNZdWR
筒井康隆のドンドコの息子・・・とかって続いてくのが好きだったな。

>>17
うちにはトルマリンの豚さんとか、マイナスイオン発生器とかがあるでw
24 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:53 ID:EsHcJUAq
>>23
ああ、覚えてる。笑えた笑えた
25お前らへ:02/02/28 20:53 ID:cV1W5kms
うるせーパカッ!!
26東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:54 ID:3aCV8qhQ
>>21
PCってずっとやってるとアタマ痛くなるからにゃぁ。

>>22
天然でせうか。徒然なるままに。

>>23
わせ宅はどうなってるんだろうか、
地球防衛軍っぽいんだろうな
27名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 20:54 ID:oAV1yxmM
>>13
どもども。あやうく2ちゃんねるで評判の悪い立命館になりそうでしたわ(ニガワラ
28 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:55 ID:dBpQp9Fc
>>19
必死に脳味噌ほじくりかえして思い出してみた。草野心平。
http://www.kaeruclub.jp/kusano/gobirahhu.html
「ごびらっふ」という言葉が出てくればgoogle検索しても
絶対にこのひとしか引っかからない(笑
29 ◆WASE85/A :02/02/28 20:56 ID:CqiNZdWR
>>24
お、知ってる人発見!
>>26
んー?健康グッズ多いよ。おとんがあほみたいに買ってくるんだわw
友達に健康ランドと言わしめた我が家。
>>27
あひゃー、あたしゃ落ちましたけんね。来年後輩ですかね。(受かるのかよ!!
30東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:01 ID:3aCV8qhQ
>>28
カエルにも詩の心を持ってるんでしょうか。
ゲコゲコ。
カエル大好きだわ、ぶたも好きだが。

ゲコブー

>>29
あたしゃ最近足ツボにはまってるよ。
分厚い足ツボ辞典なんか買っちゃったりして。
母上と「ここが痛い」「ここは肝臓だ」などと研究してる日々
31RS:02/02/28 21:01 ID:NQgsSXZF
モンスター最終巻がでたよ。
32名無しさん:02/02/28 21:01 ID:kS59z9Ro
代ゼミ行くんだけど単科か本科どっちにしようか悩むよ!!
33 ◆WASE85/A :02/02/28 21:01 ID:CqiNZdWR
>>30
スゲ。足つぼかぁ・・・竹踏み持ってるけど、足痛いからすぐに諦めちゃう(内臓腐ってるのかすら
3479153 ◆79153KNQ :02/02/28 21:03 ID:h9Yg0dqA
ゲコブー

……ハマッたw
35東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:04 ID:3aCV8qhQ
>>32
わしだったら単科でとって自習室使うよ。
うむ

>>33
足の中心は肝臓じゃ(w
36 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:06 ID:EsHcJUAq
足つぼってあるよなあやっぱ。

痛いもん、そんで気持ちよくなるもん
37 ◆WASE85/A :02/02/28 21:06 ID:CqiNZdWR
肝臓は血液検査で問題なかったはずなんだけどね。プクス。
内臓全体的にやばい気がするのぅ。
38誤算家 ◆It0C830. :02/02/28 21:06 ID:vIwdPEIZ
気がつくと前期の点数計算してる・・。鬱・・。
39東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:07 ID:3aCV8qhQ
>>34
ロッタちゃんシリーズのブタのヌイグルミはカワイイ。
悶絶もの!
必見!!

あぁ。かにしゃぶうまそー
40名無しさん:02/02/28 21:09 ID:kS59z9Ro
>>35
理解力のある方はそれでできていいですよね〜
41 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:09 ID:EsHcJUAq
>>39
あんたが言うとえらく美味そうに聞こえるから言わないでくれ
42東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:09 ID:3aCV8qhQ
>>36
やってもらってる時は死ぬが。
終わった後に「もう一回☆」と言ってるちょっとマゾな自分がいる。

いや、エロい意味じゃなくてさ。

>>37
一度プロにやってもらおう!(ニコッ
4379153 ◆79153KNQ :02/02/28 21:10 ID:h9Yg0dqA
>>39
検索してみました。
……これは! やばい、自分の中ではプーさんと五分張ってます。
44名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 21:10 ID:Td3EbmMv
>>29
そっかぁ。。。駄目やったんかー。
んじゃ来年やね。受かったら教科書あげるよ(藁
大学の教科書はバカ高いから(怒
45東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:11 ID:3aCV8qhQ
>>40
だって最後は自習だろ。
それで定着するんじゃないの?

分からん事あったら友達にでも先生にでも聞いて。
46 ◆WASE85/A :02/02/28 21:13 ID:CqiNZdWR
>>42
いやー・・・痛いのは勘弁ですわ。注射とか点滴はオッケイだけど
ツボ系は。あたたたたた。
>>44
ヤター、教科書もらえるw
勉強量からして落ちて然るべきだったんでしょうがないですわ。ええ。
47誤算家 ◆It0C830. :02/02/28 21:14 ID:vIwdPEIZ
>>32
自分を信じて勉強するしかないな。
予備校は利用するものだし。


48 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:14 ID:EsHcJUAq
大学金かかるよなぁ
しかも私立だしなぁ

こればかりは親に感謝
49東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:16 ID:3aCV8qhQ
>>43
手触りもハニャンってカンジなのだ(萌萌
50東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:18 ID:3aCV8qhQ
>>46
針が入っていく瞬間は目をそらします。
コワインダモン

>>48
まったくです
51 ◆WASE85/A :02/02/28 21:20 ID:CqiNZdWR
>>50
ごめん、ニヤついて見てるわ。針入るのw
52 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:21 ID:EsHcJUAq
何が嫌っていえば、僕の細い血管から
あんなぶっとい注射器で血が吸われていくのが嫌
53東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:26 ID:3aCV8qhQ
何が嫌っていえば、あたしの皮膚をぶっ割いて
入っていくデリカシーの無い針君が嫌。

血管の太さは自慢、「抜きやすい」と看護婦さんに誉められる


(自慢になるのかどうかは謎だがな)
54 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:28 ID:dBpQp9Fc
俺は薄く広く脂肪がついててちっとも見えないらしい。脈もなかなか取れない。

(´-`).。oO(1/4マカロン萌え・・・http://www.nurs.or.jp/~midou/2ch/up/img-box/img20020228212634.jpg)
55東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:31 ID:3aCV8qhQ
>>54
キューブリックの新作だとおもった<チビマカロン
56 ◆WASE85/A :02/02/28 21:33 ID:CqiNZdWR
>>54
マカロンかわいいねぇ。和みますわ。
57 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:35 ID:dBpQp9Fc
この35万画素の天然記念物デジカメじゃ表情が読みとれないけど、
口の中のマイク部分まで非常に良く出来ててかわいいよ。てっぺん
光るように小細工しようかな。
58東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:37 ID:3aCV8qhQ
>>57
自作?
器用だなー・・・。
59 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:40 ID:dBpQp9Fc
>>58
のんのん。ソニープラザで売ってるよ。もうバレンタインからずっと
品切れで、友達に頼んでやっと手には入ったの。

http://www.sonyplaza.com/shopping/consumer/body_syohin_buy.php?ptfno=5-val-0128&disp=1
60 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:40 ID:EsHcJUAq
関係ないけど、受験用で泊まった宿の浴場に
ケロリンの洗面器がたくさんあった。

あれは和んだね。さすが東京と思ったよ
61東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:42 ID:3aCV8qhQ
値段もサイズもキューブリックやねぇ。
キューブリックの方は安物臭いくて好かんが
62東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:45 ID:3aCV8qhQ
>>60
田舎の温泉にケロリンの桶がいっぱいあって
いっこぱくった。

ケ〜ロリン ケ〜ロリン あ〜おぞらの〜♪
63 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:45 ID:EsHcJUAq
>>62
ぱくったって、ばれるだろ、あんなでかいのは
64東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:47 ID:3aCV8qhQ
>>63
いんにゃ、ちっこいでよ、My桶
65 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:49 ID:EsHcJUAq
>>64
うわぁ、自宅で使いてぇ。

今調べたら1300円。
高くねえか?
66東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:52 ID:3aCV8qhQ
>>65
ちぃと高いがな。
使ってるうちにプリントがハゲてきたらセツナイな。
67名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 21:53 ID:lS2xLjpj
明日、教習所に申し込みに行こう・・・
30万て・・・(タカッ
68 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:56 ID:dBpQp9Fc
(´-`).。oO(なんでWASEが1000取ったんだろう?)
69流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 21:57 ID:vO/9aZei
990から1000が一瞬だったんですが・・・
70東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 21:58 ID:3aCV8qhQ
>>67
あたしゃ原付の免許が欲しい

>>68
わせ誹謗中傷スレで(ちょいと)トランス状態
71 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:00 ID:EsHcJUAq
でも一回あれだけ注目されると
なかなか名無しには戻れないもんではなかろうか

てか、なんでこんなに有名になったん?
72名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 22:00 ID:lS2xLjpj
>>70
原付なら1日で取れるわなぁ・・・
1万円でお釣りくるし。
73流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 22:01 ID:vO/9aZei
>>71
少なくとも秋の時点ではかなり有名だったかと
74 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:01 ID:EsHcJUAq
>>73
ああ、俺ももっと早く来てわせに萌えてみたかった。。。(;´Д`)ハァハァ
75東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:03 ID:3aCV8qhQ
>>71
彼女は大検取る前からいるそうです。
一番ここの板にいるんじゃないのかな。
一番ここの板にいる+ちょっと心を病んでる
くらいしか思い付かんよ、ヤリダマにされる原因

>>72
そんなに簡単に取れるんだ、
どうしようかな、取ろうかな。
76流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 22:03 ID:vO/9aZei
実はわせが受験板に現れたのと俺がコテハンになったのはほぼ同時期だったりするw
77 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:03 ID:dBpQp9Fc
固定に叩かれると怖い、っていうのは真だわね・・・。
かといって叩くときだけ名無しに戻るのも責任放棄なんだけど。
78御産気 ◆It0C830. :02/02/28 22:04 ID:vIwdPEIZ
>>71
秋とかちょこちょこ名無しで書いてたけど、たしかにそのころからわせさん
人気だったよね。
てかコテハンなんて絶対つけたくなかったけど、やってみると
居心地いいもんだなw
ネタオンリで書き込みしてたころから考えると楽しくなったw
79 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:04 ID:dBpQp9Fc
少し言いたいことあったけど、叩きスレに書いても火に油を注ぐだけだし、
ここに書くとwaseの戻ってくる場所が無くなるからやめとく。
wase、こっちにいるの?
80 ◆WASE85/A :02/02/28 22:04 ID:CqiNZdWR
>>68
取る気はなかったのに取れちゃった;;;
>>70
自分もトランス状態
>>73
秋はもうチョット優良固定だったと思いたいんですけどねぇ・・・
>>75
高2のためのスレッドからいるからね。。
81流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 22:04 ID:vO/9aZei
>>77
固定が叩く時だけ名無しになるのは良くありそうだけどね(実際あるか
82 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:05 ID:EsHcJUAq
>>75
同じ女として、少しはあんだけ追っかけられてるわせが羨ましかったりしねーの?w
83学生さんは名前がない:02/02/28 22:05 ID:jaBmTuGa
俺の彼女はマーチ、俺はFランク・・・。





そうだ、旅に出よう・・・。
84御産気 ◆It0C830. :02/02/28 22:06 ID:vIwdPEIZ
てかひとのこととやかく言うほど立派な人間じゃないしな、オレはw
85流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 22:06 ID:vO/9aZei
>>83
そうだ旅に出ようよ。
旅に出れば自分を客観的に見れる
86 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:07 ID:EsHcJUAq
ネタスレ行くときは今でも名無しで行くけどね。
雑談はコテハンのが楽しいな

ネタスレでID調べようなんて思っちゃイヤン
87 ◆WASE85/A :02/02/28 22:07 ID:CqiNZdWR
>>79
いるよ。
>>81
そりは卑怯だと思いまつよ。w
>>82
しないと思います;;;
88 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:07 ID:dBpQp9Fc
>>83
そのまま逝くなyo!
89流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 22:08 ID:vO/9aZei
>>87
卑怯だけど実際いたしね・・・。
90東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:09 ID:3aCV8qhQ
>>82
あそこまで叩かれると正直ヘコムどころかベッコムのでこのままでいいです。

>>83
彼女は学歴を気にしてるのかい?
9179153 ◆79153KNQ :02/02/28 22:09 ID:h9Yg0dqA
ベッカム
92 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:09 ID:dBpQp9Fc
(´-`).。oO(やっぱりオフ会のwaseは名無しで参加かな・・・無意味っぽいけど)
9379153 ◆79153KNQ :02/02/28 22:10 ID:h9Yg0dqA
ごめん、言いたかっただけ。ワールドカップ楽しみだ。
94 ◆WASE85/A :02/02/28 22:10 ID:CqiNZdWR
>>92
(´-`).。oO(うっかり口を滑らせちゃいそうだけど・・・)
95 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:11 ID:EsHcJUAq
あー、きっと潜り込んで写真とって晒す奴出てくるな。

どうするよ?
96東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:12 ID:3aCV8qhQ
>>91
同じ事考えてる方がここに一名

>>95
あー、それあたしもおもった。
97 ◆WASE85/A :02/02/28 22:12 ID:CqiNZdWR
写真取った人は笑いながらカメラ没収ですやろ。。。
98 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:13 ID:dBpQp9Fc
写真は固定叩きに関係なく、容赦なく排除します。
最低限それくらいのコンセンサスの取れるメンバーで集まりたい。
9979153 ◆79153KNQ :02/02/28 22:14 ID:h9Yg0dqA
>>96
グッドセンス!
100 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:14 ID:EsHcJUAq
オケーイ。カメラ没収な

てか、なんか、ライブみたいw
101東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:14 ID:3aCV8qhQ
>>98
それでもとうさつするバカがいるでしょう。
写メールとかでマワされたりさ。
10283:02/02/28 22:15 ID:jaBmTuGa
>>90
多分あんま気にしてない
103 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:15 ID:dBpQp9Fc
>>100
スーツ姿の屈強なおにいさんたちに引きずり出されるのな(w
叩きスレは1さんの被害妄想&要らないお世話という方向で収束か、
途中一理あるのかもしれない部分はあったが、やや役不足な1だったな。
104東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:16 ID:3aCV8qhQ
>>99
イングランドをおうえんするんですか?
105名無しさん:02/02/28 22:16 ID:8Ku47cbA
参加者以外にオフ会の情報漏らした奴はそれだけで死刑だ。
106東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:16 ID:3aCV8qhQ
ん!?ベッカムってイタリーだっけか!?
107御産気 ◆It0C830. :02/02/28 22:17 ID:vIwdPEIZ
どうやって連絡するんだ?オフ会?w
108 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:17 ID:dBpQp9Fc
写メールって二つ折りの電池のあるほうにカメラがついてた頃は面白い
デザインだな、と思ったけど、アンテナの横になってからは電車で
向かい合わせになったときとかずっとレンズ向けられる格好になって非常に不愉快。
あれはふたでも出来ない限り日本人に受け入れられないデザインだと思うんだけど・・・・。

(´-`).。oO(でもwaseは昔写真upしてたよな。。。鬱野たんなんかモロだし・・・)
109 ◆WASE85/A :02/02/28 22:18 ID:CqiNZdWR
>>108
昔の話はヽ(´Д`)/ヤメテ!!
110御産気 ◆It0C830. :02/02/28 22:18 ID:vIwdPEIZ
>>108
あの写真4分の1だけじゃなかった?w
111ボーダー:02/02/28 22:19 ID:lAKqm9IN
写メールのCMいい!ヽ( ´ー`) ノ
11279153 ◆79153KNQ :02/02/28 22:19 ID:h9Yg0dqA
>>104
いえいえ、もちろんジパングです。
しかしワールドカップって予選が面白い気がするなあ。
予選なら日本は上位チームだから見ていてストレス溜まらないし(いや、溜まるけ
ど)。 本選だと全快みたいに力を差を見せつけられて終わりだともの悲しいです、はい。
113 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:20 ID:dBpQp9Fc
>>110
数十人のオフでそのうち3割女性だったとしたら、どれがwaseか
確定するのに十分な情報量だわさ。。。。過去ログ漁ってケータイ番号
貼るような奴が居るくらいだから、あの写真を後生大事に持ってるDQNが
いない保証はないわけで。

(´-`).。oO(・・・でも会いたいよ、wase。)
114 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:21 ID:dBpQp9Fc
>>111
演出巧いよな、Jぽん。auの方がサービス内容は優れてると
思ってるんだが、如何せんKDDIはCMが激しく下手くそなのでどうしようもない。
DDIPは最早ノーコメントな広報の下手くそさなので、H"信者脱退した。
115江戸●RUSH:02/02/28 22:23 ID:LUoyBkgV
(´-`).。oO(・・・
116東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:23 ID:3aCV8qhQ
ホニョホニョ
117 ◆WASE85/A :02/02/28 22:23 ID:CqiNZdWR
んー、あの腐れ画像を保存しているDQNが何人かいるみたいよ。
誰かが一度うpしやがったしね。。。

まぁヲフは参加するつもりでいますよ。
118 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:27 ID:EsHcJUAq
写真うpされたら、みんなで関係ない奴の写真うpして撹乱するかw
119 ◆WASE85/A :02/02/28 22:27 ID:CqiNZdWR
いざとなったら妹の生足うpシマス。
120 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:28 ID:dBpQp9Fc
>>119
それ(・∀・)イイ!
つーか今俺にくれ(´Д`;)
121東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:29 ID:3aCV8qhQ
>>118
そうだな、撹乱させればいいんだ。
それ違う〇〇じゃない、いやXXだ!!いえいえ☆☆だYO!
てなかんじで
122 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:29 ID:EsHcJUAq
>>119
そっちの方が断然見たい!!!
123 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:30 ID:EsHcJUAq
>>121
ヤローどもにとっちゃ嬉しい限りだけどなw
124東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:30 ID:3aCV8qhQ
脚線美に萌える方々が
125流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 22:33 ID:vO/9aZei
ワラタ
126 ◆WASE85/A :02/02/28 22:33 ID:CqiNZdWR
http://www.nurs.or.jp/~midou/sister.jpg
15歳の生足ですよ。ハァハァ。そのうち削除。
まぁ半角に流れる価値のない写真ですねw
127 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:33 ID:EsHcJUAq
二人姉妹の妹ってポジションは、正直(・∀・)イイ!

さらに姉より可愛くて出来がよいとさらに(・∀・)イイ!

いや誰かさんをいじめてるわけじゃなくてだな
128 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:34 ID:EsHcJUAq
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
12979153 ◆79153KNQ :02/02/28 22:34 ID:h9Yg0dqA
>>126
いかんぞ……。
130 ◆WASE85/A :02/02/28 22:34 ID:CqiNZdWR
人のベッドで参考書広げながら携帯メールを打つのはいかがなものか。
131東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:34 ID:3aCV8qhQ
妹云々よりも2段ベットに萌えた。
部屋着に萌えた
132 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:35 ID:EsHcJUAq
手首の捻りに萌えた
133 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:35 ID:dBpQp9Fc
ケータイの機種がサパーリわからん。
134 ◆WASE85/A :02/02/28 22:35 ID:CqiNZdWR
>>129
いや、顔出てないから問題ないと思うんだけど;;
顔出てたらヤヴァイけどね。。。
>>131
二段ベッドに見せかけて二段じゃないのよ。
元は二段なのを分解して使ってます。
135 ◆WASE85/A :02/02/28 22:36 ID:CqiNZdWR
>>133
N503iです。DQNっぽい機種でしょ;;
136東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:36 ID:3aCV8qhQ
>>130
このベットでわせたんは眠ってるのですか
13779153 ◆79153KNQ :02/02/28 22:36 ID:h9Yg0dqA
何も言うまい……汗
138うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 22:37 ID:o9GUWypi
ん・・・スレ間違えたかな・・・?

なんつって
139 ◆WASE85/A :02/02/28 22:38 ID:CqiNZdWR
>>136
YES。今も寝っ転がってますよ。

>YNUたん
ちなみに自分の携帯
ttp://www.nurs.or.jp/~midou/cellular.jpg
140 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:39 ID:dBpQp9Fc
>>135
最近どんどん薄い端末出てるから、チョト古いNは
やたら厚ぼったく見えるな。漏れはアンチドキュモだけど。

>>138
鬱野たん会いたかったよう(´Д`;)
141うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 22:40 ID:o9GUWypi
>140
野郎に会いたかったようなんて言われて萌える趣味はございませんわよ
ホホホホホ
142 ◆YNUUn.Co :02/02/28 22:40 ID:dBpQp9Fc
>>139
その2機種は良く良く存じ上げておりまする。
私信申し訳ないんだが昨日話題になってたCDMA2000のロードマップ。
http://www.kddi.com/release/2001/0920-1/index2.html
143 ◆WASE85/A :02/02/28 22:40 ID:CqiNZdWR
それにしてもバカチョンカメラで接写すると見にくいなぁ・・・
144東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 22:40 ID:3aCV8qhQ
>>139
私のベットは爺ちゃんが死んだベットです。
あうあうあ。
どうでもいね、ウヒ

>>138
ウチュノタンだ
145 ◆Dru/DPp. :02/02/28 22:43 ID:EsHcJUAq
下げてるのは、一応みんな庇ってるのか?
146 ◆WASE85/A :02/02/28 22:44 ID:CqiNZdWR
>>141
セクスィー鬱野たんハケーン(誰よ
>>142
を、どうも。WAP2.0、DDIPも導入するって話だったのになぁ・・・
今、J90はただの目覚ましですわ。
>>144
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
147うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 22:47 ID:o9GUWypi
ログ読み終。漏れの顔写真は上半分だけだしな。
下半分は後日差し替え予定。後ろめたいことしとらんし。
148 ◆WASE85/A :02/02/28 23:00 ID:CqiNZdWR
うわーーん・・・・・犬と親父にかっぱえびせん食われた。。。。。。
149うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 23:00 ID:o9GUWypi
過(´・ω・`)疎
150 ◆YNUUn.Co :02/02/28 23:01 ID:dBpQp9Fc
いま監視してたスレ全てに強い電波を感じるのでいっそ寝ようかと
思ったが、嵐は通りすぎたのかしら。
151うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 23:02 ID:o9GUWypi
>148
犬が河童海老専喰うですか・・・。
152 ◆WASE85/A :02/02/28 23:05 ID:CqiNZdWR
>>150
ごめんなさひ。自分もみょんみょん電波を発しておりますw
>>151
自分が二階にいる間にオヤジが与えたようです。
リビングに食べ物放置したらいかんな・・・
153 ◆YNUUn.Co :02/02/28 23:07 ID:dBpQp9Fc
煽りきれなくて雑談ageで延命を図る作戦か、叩きスレの1は。
どうしようもないな。寝るか・・・。コレ以上SFCスレにいると
逝きたくなくなるし。
154 ◆WASE85/A :02/02/28 23:08 ID:CqiNZdWR
>>153
をやしゅみー。。。
155 ◆YNUUn.Co :02/02/28 23:09 ID:dBpQp9Fc
イキロヽ(´ー`)ノ
156うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 23:09 ID:o9GUWypi
>152
室内犬なのね・・・。

>153
おやすみん。

みんな向こうのスレに行ってるのか。ショボーン
157 ◆Dru/DPp. :02/02/28 23:09 ID:EsHcJUAq
>>153
禿同。
理想の未来型キャンパスのイメージがどんどん色褪せて行く
158 ◆WASE85/A :02/02/28 23:18 ID:CqiNZdWR
>>156
いや、昼間はお外です!おとんがたまにリビングにageやがるのでつ。
きたないよ・・・・
159 ◆Dru/DPp. :02/02/28 23:31 ID:EsHcJUAq
さすがに揚げないか?
160Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/28 23:33 ID:6pZNhECP
何だかYNUたんがいなくなると静かになっちゃうね。
161うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 23:36 ID:o9GUWypi
今日は向こうのスレが賑やかだから仕方ないナリ。

・・・高校生活思い出してかなりショボーン。
好きな人が変わっていくのを見るのはつらいものです。
162 ◆WASE85/A :02/02/28 23:41 ID:CqiNZdWR
>>161
元気出せYO!
163うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 23:50 ID:o9GUWypi
>162
ういす。しかし未だに初恋を引きずってるあたり、
どうしようもない奴だな漏れは。奥手すぎ。

今日はもう寝るす。
164 :02/03/01 06:38 ID:PK+WtJoY
この板は朝ほとんど人がいないな
165DC ◆DCdeadWc :02/03/01 06:40 ID:EaMxMIsD
age
166鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 06:51 ID:ThqE37t1
朝だ。卒業式の朝だ。
167切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/01 06:53 ID:zPPa8zxX
僕も卒業式だ。ふふふ、まぁケンカを見物するか。
16810モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 06:53 ID:XhIfQ5Wt
卒業か、、、いいなぁ〜
169鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 06:57 ID:ThqE37t1
>167
卒業式だってのにケンカですか。
170今年浪人するにきまったよ :02/03/01 07:19 ID:A+9oobyn
あ〜眠いっす
171ななしん:02/03/01 07:20 ID:zrcxT4pr
卒業オメデトウ!
172切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/01 07:25 ID:zPPa8zxX
>>169 まぁね。オレは見物派。
173鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 08:47 ID:+pCz1/Ol
うちの学校、合格者貼り出しあるけど、
法学部少ない…。あったとしても日東駒専くらい。
明治が一人いて、中央法は理系から一人…。
はぁー
174生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/03/01 11:18 ID:sIvrwAsL
くだらねえ質問はここに書き込めのスレって倉庫入りしたかな?春厨くる前に作った方がいいんじゃないの?
175名無しさん:02/03/01 11:45 ID:pqcY5XXT
卒業寂しい
あの部活のメンバーはほんと最高だった
仲間もさいこー後輩もめっちゃさいこーウワァァァァァァァァァァァン
176碧風:02/03/01 11:48 ID:uX8eh+Yq
卒業する後輩に図書券やら文具券やら贈ったら
財布の中身がない・・・

さて 春からどうしよう・・・
177鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 12:00 ID:+pCz1/Ol
「祝」の字に頭刈ってる奴いるし…(ニガワラ
はぁ、卒業か。なんかもう若くないってことを実感だわ。
(-_-)サヨウナラボクノセイシュン…
178御産気 ◆It0C830. :02/03/01 12:01 ID:vOLvNPxb
>>177
十分若けえよw
179流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 12:01 ID:xmuQpBM1
そうか、俺もあれから一年の月日が過ぎたのか・・・
180名無しさん:02/03/01 12:06 ID:EGacqR9c
あした卒業だぁぁぁ・・・。
181小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 12:15 ID:0PN7RqX5
またもや俺の居ぬ間に1000取りが…
182碧風:02/03/01 12:18 ID:oTsQ2TSW
>>173
んーいいと思うけどな

大阪国際… 2/3 という俺の『高校』よりかは(大恥
183流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 12:19 ID:xmuQpBM1
ところでプラトニックでデンジャラスなスレってどんなスレだ?
184 ◆YNUUn.Co :02/03/01 13:40 ID:8UR95wzo
>>183
プラトニックな関係を目指す奥手な鬱野たんが過激な愛に
芽生えるのをみんなで遠巻きに見守るスレ、の略だよ。
185鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 15:05 ID:xSgxcPk7
>184
YNUたんがいぢめる。
186 :02/03/01 15:16 ID:p01p1e72
いぢめないよぉ
187小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:00 ID:GL8FVdfN
今日は比較的マターリ進行だな…
188⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:04 ID:NGuYIDHZ
激しくまたーりだな。
189:02/03/01 16:06 ID:Kzzba6Kn
ナマアシはどうだったの?
わせたんの結果は?
190小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:10 ID:GL8FVdfN
>>188
またもやハケーン。昨日今日と、そんなに長い時間来てないんだけどなあ…
んで、大学はどうすることにしたの?
191ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/03/01 16:12 ID:Y4wozft2
マターリage
192⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:14 ID:NGuYIDHZ
>>190
自分も同じく。<長い時間

大学は、取り敢えず結果を待って
考えることに。
引越しがなくなる可能性も無くはないし。
193流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 16:15 ID:xmuQpBM1
>>184
ワラタ

>>185
他にもコメントをww
194小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:16 ID:GL8FVdfN
>>192
むむむ、そうか。君にとって幸せな結果になることを祈っておるよ。
195鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 16:17 ID:xSgxcPk7
>193
スロニンたんもいぢめる。(w
196 ◆Dru/DPp. :02/03/01 16:17 ID:jraFZ7Eo
卒業しますた。

何の感慨も湧かねーよ。
むしろその湧かなさ加減を友人と共有して切なくなってみたり。

長かったなぁ
197小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:19 ID:GL8FVdfN
>>196
うむ。余韻に浸るのもまたおつなもんだよ。って、俺は明日なんだけどね。

しかし、何故sageる?
198⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:20 ID:NGuYIDHZ
>>194
サンクス。
失敗してたらある意味問題無いのかも(藁

>>196
自分は取り敢えず笑顔だった<卒業式
感慨って湧かないものだと思ってたけど。
199鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 16:21 ID:xSgxcPk7
卒業式終わってからずっとセンチメンタルな漏れ。
200⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:22 ID:NGuYIDHZ
>>199
センチメンタルに浸る鬱野タン萌え
201小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:24 ID:GL8FVdfN
みんなaな気分だからsageてるのか?
202流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 16:25 ID:xmuQpBM1
下げ癖がついてるのでありますww
203おい、:02/03/01 16:25 ID:Kzzba6Kn
わせたんの受験結果はどうだったんだ?
ナマアシは?
204碧風:02/03/01 16:27 ID:oTsQ2TSW
せんちか 若いのー
うらやましかとね
205ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/03/01 16:29 ID:Y4wozft2
>>204
福岡県民ですが何か?
206碧風:02/03/01 16:30 ID:oTsQ2TSW
>>205
上方の者ですがなにか?

>>203
ナマアシは法政とか明治とか聞いたような
207鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 16:31 ID:xSgxcPk7
>203
しかし最近聞いてくる人多いね。試験終わった復帰組かな?
208ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/03/01 16:31 ID:Y4wozft2
>>206
それはしつれいすましたm(_ _)m
209>206:02/03/01 16:31 ID:Kzzba6Kn
早稲田は受かったの?ナマアシ
210⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:32 ID:NGuYIDHZ
>>207
ほんとに。
有名コテハンだと大変だなあ。
211小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:33 ID:GL8FVdfN
>>210
ハゲドウ
212碧風:02/03/01 16:35 ID:oTsQ2TSW
>>208
いやいや
方言研究とか一時期やってたのが祟ってるようで(以下略

>>210
同意
213流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 16:35 ID:xmuQpBM1
>>210
イヤマッタク
214碧風:02/03/01 16:42 ID:oTsQ2TSW
んー美味
このプリンさいこー
215 ◆Dru/DPp. :02/03/01 16:44 ID:jraFZ7Eo
>>214
ヲレニモ(゚д゚)クワセー
216碧風:02/03/01 16:45 ID:oTsQ2TSW
>>215
冷蔵庫に2つ余ってるヤツ入ってるからw
217⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:45 ID:NGuYIDHZ
>>215
食わせろー
218海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 16:45 ID:RuxjS0N7
もうすぐに20代だよ。。へこむぜちくしょう
219海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 16:45 ID:RuxjS0N7
すぐに→すぐで
220⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:46 ID:NGuYIDHZ
スマソ。
>>217
>>215に同意って書こうとしたのさ。
221流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 16:46 ID:xmuQpBM1
>>218
オレモナー
222碧風:02/03/01 16:47 ID:oTsQ2TSW
>>218
おなぢく...
223 ◆Dru/DPp. :02/03/01 16:47 ID:jraFZ7Eo
梅が枝餅でも食うか。
224⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:47 ID:NGuYIDHZ
自分はもうすぐ19っすよー。
225海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 16:48 ID:RuxjS0N7
>>221
大学行くことになったら実家通いかい?
226復讐のスローニン弐 ◆suro2.Io :02/03/01 16:49 ID:xmuQpBM1
俺は4月からこう名乗るのだろうか・・・?
227⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:49 ID:NGuYIDHZ
>>223
激しく(゚д゚)ウマーそう…
228復讐のスローニン弐 ◆suro2.Io :02/03/01 16:50 ID:xmuQpBM1
>>225
まぁ東京の大学しか受けないしね
22910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 16:51 ID:WwdvuKvx
20歳近辺が多そうなので参加!・・の20歳。
17〜19歳は激しく早かったなぁ
230海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 16:54 ID:RuxjS0N7
>>228
電車すげえなあ。。
>>229
おうおう、2浪さんでありますか?
231碧風:02/03/01 16:54 ID:oTsQ2TSW
つうかここ最近、ふと気がついたら自分の年齢が
分からなくなってるときがある...死
23210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 16:55 ID:WwdvuKvx
>>230
3浪の年に初受験です
233kousan:02/03/01 16:55 ID:Dd7e4T6E
予備校から聞かれた受験番号
今見たら間違って教えてたことに気づいた、、、
234小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 16:56 ID:GL8FVdfN
体は18でも精神年齢48と出ましたが、なにか?
235復讐のスローニン弐 ◆suro2.Io :02/03/01 16:56 ID:xmuQpBM1
>>230
おかげで受験のほうはサパーリだけどねw
23610モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 16:57 ID:WwdvuKvx
>>231
じぶんも、、、高1やばいと中3の気持ちで勉強してるからな中退だから
237⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 16:57 ID:NGuYIDHZ
>>233
そりゃあ、なんとも…。

>>234
(・∀・)ホホー
それってどっかで測れるの?
238海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 16:57 ID:RuxjS0N7
>>231
ヲレは刻一刻と迫る20歳におびえとるよw
>>232
わお
239碧風:02/03/01 16:57 ID:oTsQ2TSW
>>234
実年齢は19だが体力年齢は49らしい
でもって精神年齢は50らしい
24010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 16:59 ID:WwdvuKvx
>>238
ないすりあくしょんw

1からはじめてるもんだから、漏れは中高一貫で勉強励んでるやつに
おびえとる/ニガ
241海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:03 ID:RuxjS0N7
なんかもうやる気しねー
旅行のことばっか考えちょんしー
242流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:04 ID:xmuQpBM1
とりあえず結果が出るまでは脱力MAX
243碧風:02/03/01 17:08 ID:oTsQ2TSW
旅行する金なし
心の余裕もなし

いとかなし
244kousan:02/03/01 17:18 ID:Dd7e4T6E
代ゼミのスカラ来た(鬱鬱鬱
245kousan:02/03/01 17:19 ID:Dd7e4T6E
折れも旅したい、、、
チャリで九州まで行きたい。
知り合いは箱根で諦めたらしいが
246碧風:02/03/01 17:21 ID:oTsQ2TSW
旅といえば東海道五十三次をしたことがあったっけ
あの頃は若かった(爺
247kousan:02/03/01 17:21 ID:Dd7e4T6E
東海道53次はファミコソのソフトであった気がする
248海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:23 ID:RuxjS0N7
>>245
大分まで来たら泊めちゃる
249碧風:02/03/01 17:24 ID:oTsQ2TSW
>>247
ほぉ
250 ◆WASE85/A :02/03/01 17:24 ID:TVIrEnsp
をへぇ。食生活ボロボロらしくって立ちくらみ激しい。

つーかなんだ、卒業式ですか、若いですねぇ。
あたしゃ中学校の卒業式の次が大学の卒業式になりそうですよ。
いつになるんだよって話だヨ、マッタク。
251kousan:02/03/01 17:26 ID:Dd7e4T6E
>>248
ハァハァ
東京→小田原→静岡→名古屋→京都→姫路
→博多→大分
252碧風:02/03/01 17:28 ID:oTsQ2TSW
>>250
こっちはストレスによる過食で体重計がやばめな感じ
外見上はなんとかってとこだが

あんま無理しなやー
253今年浪人するにきまったよ :02/03/01 17:29 ID:DP7Nu/f5
焼肉を友達と・・・
さらば高校生活
254 ◆WASE85/A :02/03/01 17:29 ID:TVIrEnsp
>>252
いやぁ、なんかジャンクフード食べすぎらしい・・・こちらもそろそろ体重計がやばそう。

そもそも日が沈むころに起きるってのがまちがっとる。
寝たの6:30だし。
255⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 17:30 ID:NGuYIDHZ
卒業式の人多いのかな
256海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:30 ID:RuxjS0N7
>>251
ハァハァ

大分→博多→北九州(4日)
北九州→神戸(1日)
神戸→京都→東京近辺(?日)
東京→熊本(1日)
熊本→大分
257 ◆WASE85/A :02/03/01 17:30 ID:TVIrEnsp
>>253
イイナァ。ケーキ食べ放題のほうがいいぜよ。でも肉も食べたひ。
258kousan:02/03/01 17:31 ID:Dd7e4T6E
>>256
ムーンライト使いますかw
259 ◆WASE85/A :02/03/01 17:32 ID:TVIrEnsp
>>258
自 転 車 じ ゃ な い の か。
260hh:02/03/01 17:33 ID:yCi89BjN
>>257
わせは年齢上では今は高3なの?
261流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:33 ID:xmuQpBM1
埼玉(川越)→品川→大垣→米原→姫路→岡山→四国入り!

ハァハァ
262kousan:02/03/01 17:33 ID:Dd7e4T6E
卒業式は国立発表終わってから
263流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:33 ID:xmuQpBM1
>>258
九州行くなら船に限るw
264kousan:02/03/01 17:34 ID:Dd7e4T6E
>>261
品川は駄目だったかとw
横浜から0時すぎですYO
265海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:34 ID:RuxjS0N7
>>258
使うぞ、マジで。

参照、そして宣伝
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=78&KEY=1014959712
266 :02/03/01 17:34 ID:inzkHopY
>>255
おれも卒業式でした!あっとゆーまだたよ
267碧風:02/03/01 17:34 ID:oTsQ2TSW
>>254
なるほろ

こっちは起床時刻とかが親に統制されてて
6時には叩き起こされるよ
268 ◆WASE85/A :02/03/01 17:35 ID:TVIrEnsp
>>260
そうでス。若さの影もありませんがねw

成田→千葉→(疲労、帰る!!)→成田
ハァハァ
269流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:35 ID:xmuQpBM1
>>264
ちゃんと横浜までの乗車券は別口で買いマッスルw
ちなみにムーンライトは取れる自信無いので
臨時夜行で席取りBATTLE!w
27010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 17:36 ID:bVzDVpra
>>257
ヒルトン東京ベイのメニューバイキングに逝けw
271hh:02/03/01 17:36 ID:yCi89BjN
皆は若くていいよね。
俺なんか2浪決定のおっさんだもんな・・・
272海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:37 ID:RuxjS0N7
2浪で同級生といっても2つ下。
下級生に手出そうもんならロリ決定じゃな。ハァハァ
273碧風:02/03/01 17:38 ID:oTsQ2TSW
>>271
おいらもだがなにか(汗
274海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:38 ID:RuxjS0N7
>>271
呼んだか同志
275流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:39 ID:xmuQpBM1
>>271
仲間になる可能性濃厚w
276kousan:02/03/01 17:39 ID:Dd7e4T6E
>>269
ムーンライトは始発待ちじゃないと関取きびしい?

関係ないけどスカラって他人が使ってもばれないんだろうか。
友達に売りつけようかと。
277 ◆WASE85/A :02/03/01 17:40 ID:TVIrEnsp
>>270
場所がわかりましぇん。。。
>>272
6歳年上と付き合ってたことありましたが何か?w
278hh:02/03/01 17:41 ID:yCi89BjN
>>273,>>274,>>275
同士が多いみたいでホットした(w
皆は仮面?それとも普通に浪人?
279流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:42 ID:xmuQpBM1
>>276
ムーンライトって言うか臨時は品川でないと席は取れないよ。
まぁ床に座ってもいいんなら川崎や横浜でも大丈夫だろうけど
小田原とかじゃもう足場がないだろうね
280海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:43 ID:RuxjS0N7
>>277
知っちょるけえのー
>>278
子持ち
28110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 17:43 ID:aeg+NgVh
>>277
漏れもわっかりまちぇん・・・・なんでも最強のバイキングだとかw
282碧風:02/03/01 17:43 ID:oTsQ2TSW
>>272
自分の志望してる大学のひとつ、新設大学で
1期生=うちらとオナイなんだが1期生と
付き合うと犯罪になりますでしょうか? 爆
283流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:44 ID:xmuQpBM1
>>278
まぁ細かいことはこれから流浪して考えますです
284海老天子:02/03/01 17:44 ID:RuxjS0N7
ブッ!!
>>280
子持ち→普通に宅浪

子持ちじゃねえぞ(ι
28510モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 17:45 ID:aeg+NgVh
http://www.hilton.co.jp/Japan/HiltonTokyoBay/RestaurantAndBar/
restaurants_dynasty.asp
高い!!!
286 ◆WASE85/A :02/03/01 17:45 ID:TVIrEnsp
>>280
ギョ。ホソロスィ・・・
>>281
ホホー。。。逝ってみたいですなぁ。近所のショボイ食べ放題にしか行ったことないんで。
ソフトクリームが自分で作れるんですよw

あ、全日空ホテルのバイキングは行った事あるべ。すっげ肩こった。。。
287碧風:02/03/01 17:46 ID:oTsQ2TSW
>>278
ふつうにニローっす
ま、来年もロー人だったら家を追い出されて
働いてると思うけどねん
288流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 17:47 ID:xmuQpBM1
>>284
ギャグでも子持ちのまま訂正して欲しくなかったんだけどw
289海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:47 ID:RuxjS0N7
結婚もしてねえぞ(ι
290hh:02/03/01 17:47 ID:yCi89BjN
そうなんだ。
俺は東京外大志望でセンターでマークミスして死亡で青学文受かったけど
蹴って、今は慶応文の補欠待ちだけど希望無しやな・・・
青学蹴ったことで親はキレまくるし・・・
291 ◆WASE85/A :02/03/01 17:47 ID:TVIrEnsp
>>284
天然で間違えてたのですかw
>>285
おかんに連れてってもらわんと食い逃げ決定ですYO!この値段は。
292海老天子:02/03/01 17:48 ID:RuxjS0N7
>>288
ちょっと違うこと考えて打ちよったらこうなっちまったぃw
293 ◆WASE85/A :02/03/01 17:48 ID:TVIrEnsp
あら、「北の国から」今夏で最終回やと・・・
294碧風:02/03/01 17:51 ID:oTsQ2TSW
>>293
そのネタ、古いよ(汗
29510モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 17:51 ID:aeg+NgVh
>>290
青学の英語の単語なんですが、ターゲット1900より難しいの
必要でしょうか??
296海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 17:52 ID:RuxjS0N7
>>285
ヲレはそういうのよりラーメンの方が口に合いますなw
297碧風:02/03/01 17:53 ID:oTsQ2TSW
青学か うらやましいのぉ。。。
ひとつも受からなかった悲しさよ
298東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 17:54 ID:465KsmPB
ボケラッタ

金くれ、だれか
299 ◆WASE85/A :02/03/01 17:54 ID:TVIrEnsp
>>294
マジスカ。知らんかったんよ・・・。今フジテレビつけてて知った;;;

カップラーメンを極めたい今日この頃。
ラー博は混みすぎてくつろげない(T▽T)
300 ◆WASE85/A :02/03/01 17:56 ID:TVIrEnsp
>>298
唐突じゃw 金くらい欲しいわい。ブー。
301ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/03/01 17:56 ID:Y4wozft2
300!!

というか、数字を全角で書き込むヤツは逝ってよし!
302hh:02/03/01 17:56 ID:yCi89BjN
>>295
必要無いと思うよ。
俺はDUOしかやってないし、それに文学部は英作文が大きな配点だから
そっちを重視した方が良いかもね。
DUOをCDききながらシャドウすれば英作文も書けるようになるし、
リスニングもできるようになるからおすすめだよ。
303東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 17:56 ID:465KsmPB
>>299
濃厚トンコツらーめんはウマ。
ドロドロコテーリ
304碧風:02/03/01 17:57 ID:oTsQ2TSW
>>299
うむ かなり古い

しかしいつ頃の話題だったか忘却してるのは
年寄りってことで許して 死
305 ◆WASE85/A :02/03/01 17:57 ID:TVIrEnsp
>>301
ウフフ。

そいえば知り合いが青学経済(二部ですが)行ってますですよ。>てんもにたん
306東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 17:57 ID:465KsmPB
>>300
何かホシイものがあるわけでもないのに金が欲しいのであります。
307hh:02/03/01 17:59 ID:yCi89BjN
>>303
カップらーめんといえば最近復活したラ王のタンタン麺マンセー
308 ◆WASE85/A :02/03/01 17:59 ID:TVIrEnsp
>>303
一回、おいしいって言ってとんこつラーメンもらったんだけど、
めっさ臭かった。なんでかのー・・・ それいらい醤油か醤油とんこつばっかりなのよん。
>>304
自分も年寄りですがいかがなものか。
>>306
欲しいものがありすぎて金が欲しいですがw
309⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 18:00 ID:NGuYIDHZ
金!金ぇぇ!
世の中金さあ!
310碧風:02/03/01 18:00 ID:oTsQ2TSW
金より合格通知がホスィ・・・
31110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:00 ID:aeg+NgVh
>>302
ありがとうです!!
不安要素イッコ消えました。どうもです。

相模原移転でどうなるっかな〜来年
312流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 18:01 ID:xmuQpBM1
>>310
俺も漏れも
313東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:01 ID:465KsmPB
ぎとぎと系に萌えてます。

>>308
本場のブタホネラーメンは凄まじいらしいです。
ケモノの匂いがするそうで(タマンネェ・・・・
314hh:02/03/01 18:01 ID:yCi89BjN
>>311
文学部志望なん?
315 ◆WASE85/A :02/03/01 18:02 ID:TVIrEnsp
>>310
両方ホスィ・・・・・・w
>>313
ぉぇぇーーー勘弁してくれーー;;;
316ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/03/01 18:02 ID:Y4wozft2
さて、四字熟語でも勉強するかsage

>>311
おや?大検スレの10モニさんだよね?頑張れ〜(^-^)/
317碧風:02/03/01 18:02 ID:oTsQ2TSW
>>308
ま、そちらのほうが若いと思うので話題保留
318東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:02 ID:465KsmPB
>>310
私大だったら裏・・・(モゴモゴ

ウラグチっていくらくらいかかるんだろう。
31910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:04 ID:aeg+NgVh
>>314
あっスミマセン、経済経営系か理工を考えてます(数学受験って感じで)。
320碧風:02/03/01 18:04 ID:oTsQ2TSW
>>318
財政状況が悪いトコになればなるほど
ちょっとのお金でも喜びそう(爆
321 ◆WASE85/A :02/03/01 18:05 ID:TVIrEnsp
>>317
プクス。脳内はなかなかのババァデスヨ。
>>318
法政の裏口はお金いらん。知り合いじゃけんw もごもご・・・
32210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:06 ID:aeg+NgVh
>>316
そです。がんばります

・・・けど微熱攻撃勘弁なのです・・・
323⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 18:06 ID:NGuYIDHZ
>>321
(・∀・)ホホー
知り合いだと裏金は必要なかとですか?

でもほんと金欲しいなあ…金。
324 ◆WASE85/A :02/03/01 18:06 ID:TVIrEnsp
アラヤダ。今日のID、「TV」だ・・・・テレビっ子かよー。ギャニー
325碧風:02/03/01 18:07 ID:oTsQ2TSW
>>321
ま ご謙遜をw
326 ◆WASE85/A :02/03/01 18:08 ID:TVIrEnsp
>>323
お声がかかった裏口は試験受けるだけでいいって言われましたですよ。
小論文だからその教授の恣意的判断で決めるらしく。
327⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 18:08 ID:NGuYIDHZ
>>324
自分はNGだたよ。
自分の存在がNGなのか…?
328 ◆WASE85/A :02/03/01 18:08 ID:TVIrEnsp
>>325
なんつーか行動がババァですのでw
32910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:09 ID:aeg+NgVh
>>305
ちなみに、絶対イメージじゃないって妹の助言に120%納得してますw
330 ◆WASE85/A :02/03/01 18:09 ID:TVIrEnsp
>>327
(w モナ板の「Kuso300t」祭りはすごかったな・・・
331⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 18:10 ID:NGuYIDHZ
>>326
そうなんだ。初耳。
私学ならではって感じだ。
332 ◆WASE85/A :02/03/01 18:10 ID:TVIrEnsp
>>329
あひゃw 自分もミッション系はなんだかあいませんねぇ。。。
そいえば高校が仏教校なのに、青学行ったら首に十字架かけて
キリスト教について語ってる先輩にワラタ。
333碧風:02/03/01 18:11 ID:oTsQ2TSW
>>328
朝はスーパーの折り込みチラシから
ってのがホントのババァっすよw
334 ◆0WFuckIs :02/03/01 18:11 ID:8LXg7qsG
333
335 ◆WASE85/A :02/03/01 18:11 ID:TVIrEnsp
>>331
知り合いだからではないでしょうかι多分フツーはお金積まないとだめな予感。
336 ◆WASE85/A :02/03/01 18:12 ID:TVIrEnsp
>>333
じゃあヲッサンかすら。。。朝は朝刊と夕刊一気読みですからw
337 ◆PDnFuckU :02/03/01 18:12 ID:8LXg7qsG
    
338碧風:02/03/01 18:13 ID:oTsQ2TSW
>>336
お仕事に疲れたオヂサマ?w
339 ◆WASE85/A :02/03/01 18:14 ID:TVIrEnsp
>>338
受験勉強に疲れてると思われ(遊びまくりやん・・・
そして4時からドラマの再放送を見て5時から7時までニュースを見ております。
340 ◆WASE85/A :02/03/01 18:16 ID:TVIrEnsp
さてー、他板いってきまつ。。。
34110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:17 ID:aeg+NgVh
安藤さんの?>>339

受験勉強はじめて9時のチャンネル権(平日フジ固定w)を固持できなく
なりつつあるな・・・
342碧風:02/03/01 18:19 ID:oTsQ2TSW
>>339
なーるw
343kousan:02/03/01 18:20 ID:Dd7e4T6E
>>340
今、AA長編板が熱い!!
344 ◆WASE85/A :02/03/01 18:22 ID:TVIrEnsp
>>341
YES!常にフジを見ております。フジ大好きなので。
さすがに朝5時から夜12時まで見てたときは、同じニュースの多さに辟易しましたがw
>>342
グデグデした生活ですわ・・・
>>340
2/25のクリスマスがいい話だったYO!
345hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:22 ID:yCi89BjN
親が「後期試験受けろ!!」って毎日30回くらい言って来てノイローゼ
になりそうなんだけどどうしよう(涙)
346 :02/03/01 18:23 ID:DIO8cqkO
>>345
受けろよ
347御産気 ◆It0C830. :02/03/01 18:24 ID:NHdSv7RW
>>345
受けない理由が知りたい...。
受けないなら出願すんなよ。
348hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:24 ID:yCi89BjN
>>346
青学蹴ってるし・・・
今更うけれるところはどこも青学よりも下だからそうしたらなんか
もったいなくて・・・
349 ◆WASE85/A :02/03/01 18:24 ID:TVIrEnsp
>>345
志望校じゃないなら受けなくてもいいんじゃないのん?
350東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:24 ID:465KsmPB
なんか、今ジモトの高校の卒業敷きノヤツTVでやってるんだんだけど。
いちいちいうな、親、ウゼェ、刺すぞ
351hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:25 ID:yCi89BjN
>>347
出願してないんですよ・・・
352流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 18:25 ID:xmuQpBM1
>>346
ディオ!?
353東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:25 ID:465KsmPB
>>345
行きたくなきゃ受けなきゃいいじゃん
354kousan:02/03/01 18:25 ID:Dd7e4T6E
>>350
一行目と2行目の間が、ハアハア
355 ◆WASE85/A :02/03/01 18:25 ID:TVIrEnsp
>>350
うちは最近放置され気味です。そろそろバイトさがさんとーー
356東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:26 ID:465KsmPB
>>351
なんだ、受験料着服したのか?(汗
357 ◆WASE85/A :02/03/01 18:26 ID:TVIrEnsp
>>351
じゃ受けられないじゃん;;;
>>352
唐突だw
358碧風:02/03/01 18:27 ID:oTsQ2TSW
>>344
前記してるが朝6:00起きで眠くて眠くて
目がショボショボっす

早く夕飯食って風呂入って寝たい(汗
359東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:27 ID:465KsmPB
>>354
「やってる」に反応したのか。
オサカンなのねぇ(w
360hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:27 ID:yCi89BjN
>>356
言葉を間違えてました家のババアは「今からでも受けられるところ受けろ」
みたいなことを言ってくるのです・・・
361流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 18:28 ID:xmuQpBM1
>>351
いつまでロリロリの旧トリップつけてるの?w

>>357
いや、IDが・・・
362hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:29 ID:yCi89BjN
>>361
なんとなく・・・
363 ◆WASE85/A :02/03/01 18:29 ID:TVIrEnsp
>>358
一度体内時計をリセットしようとしたとき36時間くらい寝れなかったことがあって
結局、リセットできなかったことがあるですよ・・・。
>>360
後期ってもう締め切ってるんじゃないのん?
364御産気 ◆It0C830. :02/03/01 18:30 ID:NHdSv7RW
>>360
国立の後期の話じゃないのか。
なるほどね。とにかく今年行けみたいに言われてるのね。
行きたくないなら受けなきゃいいし、どうしてもって
言われるなら出願してさぼっちめぇΨ(`▽´)Ψ
36510モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:30 ID:aeg+NgVh
>>344
キャスターはどうでもいいけど、スペシャルをあの頃のようにやってほちぃ
ニュースジャパン
366hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:30 ID:yCi89BjN
>>363
たぶんね・・・
でもうるさいんだよね・・・
367 ◆WASE85/A :02/03/01 18:31 ID:TVIrEnsp
>>361
IDがビートマニアですよw

どっかで見たトリップかと思ったらロリロリかぁ。
カピバラたんは#nezumi オマル氏は#omaru
加藤鷹は#AV女優 #AV男優でしたねぇ。。。(わらい
368東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:31 ID:465KsmPB
>>364
同意。
青学の試験の最中ソコに行きたくなくて試験の最中寝てた奴思い出した。
試験官に起こされたそうだが(w
369 ◆WASE85/A :02/03/01 18:32 ID:TVIrEnsp
>>365
あのころってどの頃ーー!?
夜のニュースの「すぽると」はいらないと思いまつ。
370 ◆WASE85/A :02/03/01 18:34 ID:TVIrEnsp
第一志望校を一番適当に受けてたわたくし。
「あーー・・・これはロでいいかなぁ・・・」とか、そんな感ぢ。
371hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:34 ID:yCi89BjN
>>364
でもセンターは
英語・・・マークミスで88点(死)
数学・・・122点
政経・・・91点
生物・・・68点
国語・・・181点
の合計550点です。
さすがに後期でこれは・・・
37210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:34 ID:aeg+NgVh
>>369
安藤・木村でやってた頃・・・
373碧風:02/03/01 18:34 ID:oTsQ2TSW
>>363
よくそんなに起きてられるな(汗
374東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:35 ID:465KsmPB
>>371
英語が激痛だったね・・・。
きついんじゃ・・・・・。
375 ◆WASE85/A :02/03/01 18:37 ID:TVIrEnsp
>>372
個人的には木村さんは好きじゃなかったり。。。
てか、そのコンビ、今の時間帯に移ってますねぇ。
>>372
正直、自分もびっくり。絶対寝ちゃうと思ったのに;;;
376(・∀・)イイ!!:02/03/01 18:38 ID:Dd7e4T6E
関係ないがコテハン返上します。
高参、kousan,高参@(・∀・)イイ!!を返して
(・∀・)イイ!!のみにします。
377hh ◆/OjWxByc :02/03/01 18:39 ID:yCi89BjN
>>371
いつも過去問で180以上取ってた英語がマークミスで88点で
いつも過去問で120付近の国語が180以上とまったく意味のわからない
今日この頃ですね・・・
378東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:39 ID:465KsmPB
>>376
それは(・∀・)イイ!!ね
37910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:40 ID:aeg+NgVh
>>375
年なんでしょうw

っていうか若いアナ過剰労働だろフジ
380流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 18:40 ID:xmuQpBM1
>>376
ありゃ?じゃあさっきまでいたのは高参だったのかw
381碧風:02/03/01 18:41 ID:oTsQ2TSW
>>375
ま、オヂサンには無理だろうなー
若いって犯罪やねw
382 ◆WASE85/A :02/03/01 18:42 ID:TVIrEnsp
>>379
ん、小島のなっちゃんとか日曜夜ニュースの後がめざましテレビですからねぇ。。。
ありゃ睡眠時間ほとんどないと思われます。過労死しそう;;;

政井マヤと滝川クリステルはハーフなのかすら・・・
383(・∀・)イイ!!:02/03/01 18:42 ID:Dd7e4T6E
>>378
(・∀・)イイ!!

>>380
そうですYO
384 ◆WASE85/A :02/03/01 18:44 ID:TVIrEnsp
>>381
何も言うまいw

(・∀・)イイ!!ってしゃべるFlashあったねぇ。
今は1階のパソコンだからアドレスわかんないけど。
385東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:44 ID:465KsmPB
親が、早稲田の素晴らしさを二人して語っていらっしゃる。
洗脳じゃ。
YUNタンの気持ちが分かった。
38610モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:45 ID:aeg+NgVh
>>382
そのかし、育児休暇は長めだった記憶が

>政井マヤと滝川クリステルはハーフなのかすら・・・
どうなんでしょう?
大橋さんが留学して代替医療とか勉強してるらしいってくらいしか
知りません(尊敬)


387⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/03/01 18:46 ID:NGuYIDHZ
自分はセンター失敗したとき
学部変更について何度も繰り返し語られたYO…。
萎えるよな。
38810モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:46 ID:aeg+NgVh
>>385
俺は中学受験を当日ボイコットしたことによって
その洗脳からとかれた・・・・
と思ったら、実は親が正しかったと最近認識w
389東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:47 ID:465KsmPB
>>388
親は芸大に関してはぬぅあんにも触れてないな(w
この洗脳はいつまで続くのか(www
390 ◆WASE85/A :02/03/01 18:48 ID:TVIrEnsp
>>385
きさーーん!!早稲田うかっとるのかぁぁぁぁぁ、んんーー!?
>>386
あら育児休暇なんかとってなのねι
大橋はんはフジに戻ってこなくていいでつ。この間CMに出てた気がしたけど
幻かすら。浜ちゃんの番組のCMに出てたのはありゃ大橋だったはず・・・
391 ◆WASE85/A :02/03/01 18:49 ID:TVIrEnsp
あたしゃ身分相応の大学を受けることの重要さを親父にとくとくと語られた。
親父、テメェ、岩手大&青学落ち、一浪成蹊じゃねーか!
39210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:51 ID:aeg+NgVh
>>389
芸大は中学入ってから、あの人はねぇ芸大で・・ってのあったなw

>>390
大橋マキと鯉の殻騒ぎの小林タンは正直真顔が分からん類の。。
393東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:51 ID:465KsmPB
>>390
合否はまだ分かってないけど
親の中では受かった勘定らしい・・・・。
この楽観主義な連中をなんとかしてくれ・・・。

>>391
成蹊は、校章が桃。
もも〜
394東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:52 ID:465KsmPB
>>392
中学・・??
話の筋が読めぬよ・・・。
395海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 18:53 ID:RuxjS0N7
>>390
スタープラチナ!!!

オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ
396 ◆WASE85/A :02/03/01 18:53 ID:TVIrEnsp
>>392
素の顔がニヤついてるかんぢ・・・?
>>393
うちは受験票燃やした時点で今年は諦めムードでしたからナw
そもそも英語ができないから、落ちることなんかわかってたんだナ。

・・・・・・明治法はけっこういけたと思ったのになぁ・・・・嗚呼。
397碧風:02/03/01 18:54 ID:oTsQ2TSW
>>391
こっちは現役=金沢美術工芸大落ちで一浪=ポンキンカン〜の
カンの父(司法試験7浪後弁護士)から三浪になったらデテケー
とのお達し

嗚呼 思い出しただけで鬱死
398東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:55 ID:465KsmPB
>>396
分かってたとしても、直接言われるとセツナイものがありますね、うむ。
缶コーヒーのCMのクボヅカ、変・
399 ◆WASE85/A :02/03/01 18:55 ID:TVIrEnsp
>>395
スタープラチナってナンスカ。

中学受験はなかなかオトクかもしれない。
中学の偏差値は低いけど、高校でがくんと上がるとことかあるから。
40010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:55 ID:aeg+NgVh
>>394
ピアノやってたから・・・洗足と国立と芸大のいいとこどりの
音大で国立だったら是非目指したかったけど

(ピアノはねこふんじゃったも弾けないレベルなんだけどね。。
大学入ったらジャズピアノやる予定だけど・・・
401東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:56 ID:465KsmPB
>>397
金沢美工→ジャパン大
いったいアナタのパピーに何があったのでしょうか・・・
402  :02/03/01 18:57 ID:XCCQxWIg
前の席の奴が試験終了後にやり残したマークシート埋めて
試験管に注意されてたんだけど、あれって失格にならないのか?
40310モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 18:57 ID:aeg+NgVh
>>400
洗足と国立と東京と東邦と、あと九州芸工大に変更w
ついでに総合大学内の超域先端音楽学部ってことでww
404 ◆WASE85/A :02/03/01 18:57 ID:TVIrEnsp
>>397
司法浪人7浪かぁ・・・・すげぇ。でも弁護士になったんだ。moreすげぇ。
うちは父親の仕事手伝ってる分には文句いわれなそうです。ナントカ・・・
>>398
ホホホ。うーん、ナントモ。窪塚はいつも変よw
405東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 18:58 ID:465KsmPB
>>400
400ゲトおめでとう。
クラ板行くと「ピアノは幼稚園入学前までじゃないと可能性無い」とか見て
びびったがな。
ジャズってことは洗足?
406碧風:02/03/01 18:58 ID:oTsQ2TSW
>>393
桃李もの言わざれども蹊を成す

ダッケ(関西人なので分からぬ
407 ◆WASE85/A :02/03/01 18:59 ID:TVIrEnsp
>>401
カンはカン大だからポンじゃないと思うYO!
>>402
ごめん、明治の試験のときに猛スピードで答案1つ埋めてました・・・
408東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 19:00 ID:465KsmPB
>>402
見逃してたら、OKでしょう・・。

>>404
両生類みたいだわ(ヒデェ
409 ◆WASE85/A :02/03/01 19:01 ID:TVIrEnsp
>>408
漂流教室もう見てらんない。「君が好き」のプロモもな・・・
410 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:01 ID:8UR95wzo
過去ログ読みながら激しく亀レス。

>>385
それ否定するのかったるいでしょう・・・・・さぁ、一緒に私立に逝こうか。
横国でマターリとヲタク達のスクツでのアルバイトライフを楽しむつもりだったんだけど。

フジテレビの深夜はどうしてあんな糞キャストなんだ。
絶対ニュースやる気ねぇだろ、フジ。
411碧風:02/03/01 19:01 ID:oTsQ2TSW
>>401
いやカンだからカンサイ大学よ
自分に才能がないことが分かったラシイ

>>404
コチも新幹線の座席予約とかお仕事の
手伝いしてるんだけどね・・・
ワープロ打ちとかピーコとったりとか・・・
412 ◆WASE85/A :02/03/01 19:02 ID:TVIrEnsp
>>410
それでもCXを見続けるわたくし。
この間、フィラーまで見きった自分には感動したねw
41310モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 19:02 ID:aeg+NgVh
>>405
ウヒ!
洗足は魅力も感じるし、唯一足はこんだことある
大学だけど、却下です。特に学費が・・・
414 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:03 ID:8UR95wzo
今日の朝日新聞の「逆就職セミナー」の記事、写真が慶應生(多分SFC)で
萎えた。お前ら就職してすぐ辞めちまって風評sageてるくせに今度は
逆指名か。おめでてーな。もうね、見てらんない。
415海老天子 ◆8tsSavak :02/03/01 19:03 ID:RuxjS0N7
>>399
DIOを倒すために必要なモンでしゅ。
スローニンがDIO言うたからw
416 ◆WASE85/A :02/03/01 19:03 ID:TVIrEnsp
>>411
仕事手伝っとるんじゃけぇ、甘く見てクレーと言おう(ぉ

つーか三瓶ってアレ、おすピー初登場のとき素人じゃなかったのね。吉本所属なのね・・・
417 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:04 ID:8UR95wzo
>>412
フィラーという言葉を知ってる人間がどれだけいることやら。
かくいう俺はTBSがテレビとラジオを分社したとき、「これからTBSの
コールサインが変わります・・・・・今、変わりました。」というアナウンスまで
見た似非無線ヲタだが(w
418東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 19:04 ID:465KsmPB
>>409
原作の漂流教室はオモチロイけどな。
なんかドラマにしちゃったらチャチになっちまったな。

>>410
うむ、何も言わせない雰囲気がある・・・。
419 ◆/999fuCk :02/03/01 19:04 ID:8LXg7qsG
420 ◆WASE85/A :02/03/01 19:05 ID:TVIrEnsp
>>414
お、あれ読んだよ。あれって慶応生だったん?
早稲田の人も参加しとったのー・・・大阪から来てた人もいたみたいだし。
>>415
あひゃひゃ。

就職活動で何が大変って、交通費が一番大変だそうな。
421碧風:02/03/01 19:05 ID:oTsQ2TSW
>>416
おとーとと今年、受験が重なってるからダメー
だそーです
422東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 19:06 ID:465KsmPB
>>413
私立の音大ってどこにそんなお金がかかってるんだろう(禁句

さて、湯浴みでもしてくるかね・・・。
湯湯湯〜
423 ◆WASE85/A :02/03/01 19:06 ID:TVIrEnsp
>>417
自分は2chの「テレ朝フィラー」スレで知ったんだけどねw
>>418
実は原作読んだことないノダ。

何でRe;japanがANNの曲を歌詞つきで歌ってるですか?
424碧風:02/03/01 19:07 ID:oTsQ2TSW
>>422
音楽は桐朋学園が一番高かったヨーナ気がする
ほかは平均220くらいだったかな・・・
425 ◆WASE85/A :02/03/01 19:07 ID:TVIrEnsp
>>421
シマッタ・・・自分も3浪にナターラ妹と受験いっしょ・・・
426御産気 ◆It0C830. :02/03/01 19:09 ID:NHdSv7RW
>>425
京大、東大の数学の問題解いて、オレの2倍近く得点できる高1の弟
を持つオレにどうしろとw
427 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:09 ID:8UR95wzo
>>418
40歳以上の人間にとってはいつまでも「腐っても慶應」なんだということは
はっきりと身に染みて解った。その話に出てくる慶應とSFCは別物だって
ことをいくら説明しても馬耳東風。

>>420
写真の下の方に写ってる名札に「慶応」って。一番目立ってて写真に使った
女性が慶應生だっただけの話だと思いますが。多分。でも俺はおそれ多くて
逆指名なんかできないっす。
428碧風:02/03/01 19:10 ID:oTsQ2TSW
>>425
きついやね
つか弟が学区4番目というレベルの高校で
兄が二浪+学区最下位ってドーヨ?
429 ◆WASE85/A :02/03/01 19:11 ID:TVIrEnsp
>>426
あひゃー。。うちの妹は明治の英語見て凹んでるからまだ大丈夫かな・・・
ヤツはまだ一橋には届かない。一安心?
>>427
今確認したヨ。慶応義塾大学の坪内さんダターワ。
自分も就職するならフツーに就活しますなぁ。。。
430 ◆WASE85/A :02/03/01 19:12 ID:TVIrEnsp
>>428
妹は県下一私立で、姉は県で5番以下中退+大検ってドウヨ?
431 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:14 ID:8UR95wzo
>>429
俺も2年前は中央の英語で凹んでたぞ・・・英語は一気に伸びる時期がある。
停滞期が恐ろしく長いのが怖い。
就職は短時間に自分の長所を並べるのも、ある程度定型的な質問を食らうのも
試練のうちだと思う。ああいう奴らはマークシートの試験に「自分の特長が生かされない」
とか本気で言うんだろうか。激しく謎。
432碧風:02/03/01 19:15 ID:oTsQ2TSW
>>430
んんービミョウ・・・ナ
433 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:17 ID:8UR95wzo
ごはんーヽ(´ー`)ノ
(´-`).。oO(昼食べたフレッシュネスバーガーのフィッシュバーガーは激しく(゚д゚)ウマーだったよ・・・)
434 ◆WASE85/A :02/03/01 19:18 ID:TVIrEnsp
>>431
私はまだ中央の英語でばててますが、いかがなものか。
ていうかセンター英語とかホント、キライなんだけどねw
まぁねぇ・・・確かに就職活動の同じ質問連発は我慢しどころなんだろうねぇ。

>>432
ビミョーン・・・・
435碧風:02/03/01 19:18 ID:oTsQ2TSW
>>433
フレッシュレス? (ォィ
436 ◆WASE85/A :02/03/01 19:19 ID:TVIrEnsp
なっちゃんネクターかモモジュースとってこよう。ウマウマ。
両方モモ味じゃ。
437碧風:02/03/01 19:22 ID:oTsQ2TSW
>>434
センターの英語でばててますが何か

ピ-チネクター、受験の時に約10年ぶりに見たよ&飲んだよ
438 ◆WASE85/A :02/03/01 19:23 ID:TVIrEnsp
>>437
センター英語は本当にいやらしーー。
ナンジャアリャ。キライ!!

そして今度こそ他板巡回ーー!
43910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 19:24 ID:aeg+NgVh
中2と中3とでレベルの違いを感じてますが/激ニガ
440碧風:02/03/01 19:26 ID:oTsQ2TSW
そろそろ飯の支度でもしてくるか・・・
441⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 19:35 ID:NGuYIDHZ
卒業旅行が別府にケテーイ。
442名無しさん:02/03/01 19:39 ID:NjGxN14W
わせタンは、どっか合格したの?
俺は、全滅です・・・・・
443名無しさん:02/03/01 19:43 ID:QMmNfA4i
今日卒業したんだけど
学年代表の奴に同窓会のホムペ製作依頼されちゃった....
責任重大だ(;´д`)
444 ◆YNUUn.Co :02/03/01 19:55 ID:8UR95wzo
>>435
俺がよく使うボケ使うなよヽ(`Д´)ノ

>>443
あんまり入れ込まないで放置できる体裁取ったほうがイイよ・・・
tripod取って、投稿者が自分で投稿削除できる掲示板取って(otdがイイ)、
あとは掲示板に内容の新鮮さの維持を任せれ。
445443:02/03/01 20:05 ID:QMmNfA4i
>>444
triかぁ...広告ポップアップが微妙だなぁ...
とりあえず気張らずにやっていきますよ、ええ。

というか代表曰く最低限学年全員のメアドは載せたいらしい...
プライバシー問題からいってそれは無理だと思うんだが(w
446碧風:02/03/01 20:07 ID:G4/qL+do
>>443
自分は同窓会会長が倒れたからということで
卒業式で同窓会会長の挨拶読まされたぞ

しかも決まったのが3日ほど前だった

一応、役員だから仕方ないが・・・
あれほど緊張したのは近年では
なかったよーな

>>444
スンマソ
447⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:10 ID:NGuYIDHZ
>>445
おいらは親しくも無い人にメアド知られるようなのは嫌だな。
と、超個人的なことを言ってみるテスト。
でも、現実問題として無理かと。
448 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:11 ID:8UR95wzo
>>445
そういうコンプリート欲丸出しの奴を代表者に据えるとろくでもねぇ結果が待ってる。
俺も昔そういう思想があって排斥されたな・・・・・あのころは若かった(´∀`;)
もしそういうのを実現したいならyubitomaっていう同窓会専用サイトがあるから、
そこのサービスにリンクしちゃえばいいよ。

449東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:13 ID:465KsmPB
風呂上がりじゃ、




(チンコ
450 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:13 ID:8UR95wzo
関連リンク。http://www.yubitoma.or.jp/
教育実習生が高校に忘れ物したとき、ここで連絡先つかんだことがある。
それくらい登録者多いよ。
451 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:14 ID:8UR95wzo
い、EMIたん(´Д`;)
漏れはEMIたんは女性の方向で信じたい。
45210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:16 ID:aeg+NgVh
>>449
good job!!
453⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:16 ID:NGuYIDHZ
>>449
454流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 20:16 ID:xmuQpBM1
>>449
相変わらずだww
455流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/03/01 20:17 ID:xmuQpBM1
>>453
わしょいがフカーツした?
456碧風:02/03/01 20:17 ID:G4/qL+do
んー首周りが痛いのぅ・・・
457東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:18 ID:465KsmPB
>>442
それは、本人の動向チェックしてりゃわかるでよ。

>>451
いや・・れっきとしたメスだから。
どるどぷタソは野郎だと思ってるが(ベツニ イイケドネ

モモネクターの
ネクターって 何?
458鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 20:18 ID:uI+zuFtS
風呂上がりじゃ、




(・・・・・・
459⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:19 ID:NGuYIDHZ
>>455
一応。
まだだれ気味ではあれけど。
友人一同で別府温泉に行くの。
わしょーい。
460名無し:02/03/01 20:19 ID:s4JfP/nH
なんかいつ来ても同じメンバーが居るな・・

とりあえずこんばんわ。
461東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:19 ID:465KsmPB
>>452
さんきゅう

>>453
最近、ローファイっすね。
462東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:20 ID:465KsmPB
>>458
何をはじらってるんだ(w
さぁ、自分の殻を破って!!!

>>460
やぁ。
46310モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:21 ID:aeg+NgVh
あ〜る田中一郎くんだよ!
464⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:22 ID:NGuYIDHZ
>>461
ローファイとな?
スマソ、意味がようわからん。
465碧風:02/03/01 20:22 ID:G4/qL+do
>>457
飲み物 とかいう意味だったような気がスル
466443:02/03/01 20:23 ID:QMmNfA4i
>>448
それは激しく同意
>>447 >>450
サンクスコ
母校検索してみたら登録人数500人超えてた(w
まぁここでも全然いいねヽ(´ー`)ノ
467碧風:02/03/01 20:25 ID:G4/qL+do
>>466
ゆびとまって予備校のもあるから見てみては?w
468東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:25 ID:465KsmPB
>>463
古本屋でそれ読んだ、おもちろかった

>>464
ローファイ=無気力 ってカンジ

>>465
そうか、飲み物か。
亀レスだけど、音大はレッスンにすげぇ金かかるみたひ。
授業料以上に。
469名無し:02/03/01 20:28 ID:s4JfP/nH
>>462
ういっす。
470 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:28 ID:8UR95wzo
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014911739/
(´-`).。oO(今日は面白いネタスレが多いなぁ・・・)
47110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:29 ID:aeg+NgVh
>>468
読み直したいんだよな・・・売ってないんだよな・・・・

ていうか自転車で高速飛ばして修学旅行(オフ)来るべしw
472碧風:02/03/01 20:30 ID:G4/qL+do
>>468
ホントかどうかわからんがね
まぁ、果実を使ったものにネクターって名が
ついてるトコを見ると果実使用飲料って事かも

ああ 音大のレッスン代はキティよw
473碧風:02/03/01 20:31 ID:G4/qL+do
音大へのレッスン代は・・・の誤り スマソ
474⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:31 ID:NGuYIDHZ
学校の登録HPが間違ってた…<ゆびとま

>>468
おおよ。
無気力症候群。
ちなみに腱鞘炎も患ってる(w
475東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:36 ID:465KsmPB
>>471
いけたらいきたいわよ(w
パトレイバーよりあ〜るの方面白いww。
光画部w

>>472
適度にトロみがついてるのをネクターっていうのかもしれぬのぅ。
音大の先生はボロもうけだ。

>>474
あたしも日々を無意味に食い尽くしてます。
47610モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:37 ID:SjsPBIHs
音大か・・・ぬふん
477鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 20:38 ID:uI+zuFtS
今日も一日が終わっていくのれす。
478⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:39 ID:NGuYIDHZ
またーり
47910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:39 ID:SjsPBIHs
>>475
同意同意。
あ〜る最強!!!トサカせんパーい
480鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 20:40 ID:uI+zuFtS
>478
いつの間にか名前が元に戻ってる
481 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:41 ID:8UR95wzo
意外。
ネクター [nectar]
ギリシャ神話で、神々の飲み物。神酒。飲む者は不老不死になるという。ネクタル。霊酒。
482碧風:02/03/01 20:41 ID:G4/qL+do
>>475
かもしれん
柚子ネクターってのもあるみたいだし

音大の先生≒オケマン と聞いたことあり
なんやらオケだけでは食えないほど日本の
オケはお金がないとか
483 ◆WASE85/A :02/03/01 20:41 ID:TVIrEnsp
晩御飯食いすぎ。うへぇ。
ケツメイシのうち二人は薬剤師だと。スゲーー。
484 ◆WASE85/A :02/03/01 20:42 ID:TVIrEnsp
>>481
不老不死どころか体に悪そうだけどねw
485 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:42 ID:8UR95wzo
あ、ヤパーリこっちの意味もあった。今度は英和。
■[nectar]のEXCEED英和辞典からの検索結果 
nec・tar  
n. 【ギリシア・ローマ神話】 神々の酒; 甘露; (花の)蜜(みつ). 


最後の2つだな。
486碧風:02/03/01 20:42 ID:G4/qL+do
>>481
ほほう
ツッコミアリガト
487⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 20:43 ID:NGuYIDHZ
>>480
友人から卒業旅行の話が来たからね。
ちょっと復活ヽ(´ー`)ノ

>>481
(・∀・)ホホー
興味深いのう。
488東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:43 ID:465KsmPB
タマビの写真部は光画部って名前で若干萌えた

>>481
随分仰々しい名前を付けたもんだ。
モモジュースの分際で(アヒアヒ
489 ◆WASE85/A :02/03/01 20:44 ID:TVIrEnsp
>>488
モモジュースバカにすると呪われるよん。ぬぅぅん!!(電波送信みょんみょん
490 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:45 ID:8UR95wzo
卒業旅行・・・・部活辞めた俺には縁のない話だ。遠距離通学だから
ローカルフレンド居ないし。オフ会楽しみヽ(´ー`)ノ
49110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:45 ID:SjsPBIHs
>>485
こっちは
『果肉をすりつぶした濃い果汁。』

最初のはジーニアスでっか?
49210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:46 ID:SjsPBIHs
>>488
まじまじ??野球やるのかな?
493 ◆WASE85/A :02/03/01 20:46 ID:TVIrEnsp
卒業式がないので旅行もくそもありませんw
494東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:47 ID:465KsmPB
>>482
日本はげーぢつに理解の無い国らしい。
向こうの方だと気軽にオケ聴けに行けたりするのにね。

>>489
アァン ワセタンノ デムパガ ・・・・・・
ハァハァ
495 ◆WASE85/A :02/03/01 20:48 ID:TVIrEnsp
新しいMステのテーマソング聞くに堪えないんですが。
496 ◆WASE85/A :02/03/01 20:48 ID:TVIrEnsp
>>494
ノリがイイってのはすばらしきかな。みょんみょん。
497東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:49 ID:465KsmPB
>>491
あぁ、なんかそっちの方シクーリするな。
トロみが付くくらいドープだし。

>>492
いや、ふっつーの写真部だった。
萎えた。
萎え萎え
498東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:50 ID:465KsmPB
>>495
それより朝倉大介をなんとかしてください(w
499名無し:02/03/01 20:51 ID:s4JfP/nH
>>493
ワシもやけん・・
お互い大変やな

>>494
高いんだよな・・ オケは。
もっと100円ぐらいにしたら大量に来ると思われ(w
500 ◆WASE85/A :02/03/01 20:51 ID:TVIrEnsp
>>498
浅倉って米良さんっぽいよね。。。タカミヒロユキの歌い方も何とかして欲しかっただよ。
501碧風:02/03/01 20:52 ID:G4/qL+do
>>494
んま、おいらの目指してる学問も米国とかの大学だと
流行ってるらしいが日本じゃまだまだのようで・・・
ちなみにアートマネジメント
502 ◆WASE85/A :02/03/01 20:53 ID:TVIrEnsp
劇団四季ってある程度の席までは学割あるんだね。S席の学割も作ってくれYO!
2階席で学割うれしくない!ブフー
>>499
ほーじゃのー。まぁ大検生の運命よ・・・。
503東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:53 ID:465KsmPB
>>493
独り修学旅行と称して、動物園に行こうと思います。

>>499
相場いくらくらいだ?オケって
バヴァロッティが来た時は5万ぐらいとか聞いたけど(マジカヨ
50410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:53 ID:SjsPBIHs
クラッシックには疎いから、あんま無責任なことはいえんけど
結局実力主義なんかな??
J-POPは宣伝上手、音大講師も商売上手w
505東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:55 ID:465KsmPB
>>500
同意。
そして毎回厚化粧だわ・・・。

>>501
ムサビの芸文みたいなん?<アートマネジメンツ
50610モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 20:56 ID:PWvG4n83
>>501
昭和音大にもあったっけ?
507鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 20:57 ID:uI+zuFtS
ひさびさ。漏れももしかしたらここ来るかも。
とりあえず結果でたらまた来ますわん。
508鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 20:57 ID:uI+zuFtS
激しく誤爆鬱氏
509 ◆WASE85/A :02/03/01 20:58 ID:TVIrEnsp
>>503
激しく微妙だな、その行き先は。プクス。
>>505
ヤ ツ は い っ た い 何 歳 な の か。

大検生もホントは卒業式やりたいんだよ。ウワァァン。
むしろ卒業旅行をやりたいんだけどさw
510 ◆YNUUn.Co :02/03/01 20:58 ID:8UR95wzo
>>491
goo.ne.jpの国語辞典。使えないな・・・。
プログレッシブ中辞典だと3番目に「果汁、美味な飲みもの、甘露」だな。
Mステ、B'zのテーマソングじゃなくなるん?NステみたいにCGに萌えるOPきぼん。
511東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 20:58 ID:465KsmPB
>>502
そりゃS席はカネモチな方が・・・。
512 ◆WASE85/A :02/03/01 20:58 ID:TVIrEnsp
>>507
どのスレの誤爆か察しが着くんですが、日本字ペン使いよ。
あたしゃスクールペン使いさ。
513名無し:02/03/01 20:59 ID:s4JfP/nH
>>502
悲しいのう。

>>503
普通の感じだと7000円ぐらいじゃないかな?
CMとかで見る感じだと。

あー、俺も卒業旅行行って来ようかな。
一人で温泉にでも(w
514今も中継中:02/03/01 20:59 ID:Rdc2PsUm
STS-109 飛行計画(2002年3月1日現在)

打上日時:
2002年3月1日 AM 10時22分(米国東部標準時間)
2002年3月1日 PM 8時22分(日本時間)
ミッション内容:ハッブル宇宙望遠鏡のメンテナンスとグレードアップ

NASA TV Schedule
http://spaceflight.nasa.gov/realdata/nasatv/schedule.html
NASA-TV Web配信URL
http://playlist.broadcast.com/makeplaylist.dll?id=138293&segment= Windows Media Video 28.8k
http://playlist.broadcast.com/makeplaylist.dll?id=138294&segment= Windows Media Video 56k
http://playlist.broadcast.com/makeplaylist.dll?id=330814&segment= Windows Media Video 100k
http://playlist.broadcast.com/makeplaylist.dll?id=139072&segment= Windows Media Video 300k

コロンビア STS-109ミッション 実況スレ1
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1014741028/
515碧風:02/03/01 21:00 ID:G4/qL+do
>>501
そゆ感じといえばそゆ感じだが専門大学とかだと
息が詰まりそうなので総合大学で探してる

おかげで道が少なくて自分で自分の進路を
閉ざしてるような感じ

玉川の芸術とか近畿の文芸ってとこかな・・・
まぁ、芸術史とか哲学科の美学専攻とかでも
いいんだけどもこういうのを継ぎ足すと
変にレベルの高いトコしかないし
結局ないのと同じで

>>504
ま、そういわれてるけど裏は不透明
516鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:00 ID:uI+zuFtS
>512
あひゃひゃ。なんか今日は不調だわ。

スクールペンは漏れの筆圧に耐えられなかった様子。(><)
517 ◆WASE85/A :02/03/01 21:00 ID:TVIrEnsp
>>510
ぉぃぇ〜ぉぇぉぇ〜ぃ〜ってやつだべ?imageか何かに入ってたなぁ。。。。
親のCDラックあさったら出てくるど。
MステはB'zってか松本さんが作曲だべ。現行の曲のアレンジみたいな感じだった。
>>511
貧乏人はS席ダメってか。プクス。。。
518碧風:02/03/01 21:01 ID:G4/qL+do
>>506
あるにはある
面接がウゼって感じだが
519東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:01 ID:465KsmPB
>>508
誤爆deUTSUNO☆ミ

>>509
しなびた温泉宿めぐりが夢だ。
朝倉は今年34じゃなかった??

>>510
かといってNステの「ホゲ〜ホゲ〜♪」っていうOP音楽は嫌じゃ



ホゲ〜

520 ◆WASE85/A :02/03/01 21:02 ID:TVIrEnsp
>>513
ションボリじゃのぅ。
>>516
あひゃひゃ最初はGペンだったんだけど、墨の乾きが遅いからスクールペンにした。
丸ペンは、厨房時代の財政状況では買えなかったw
やっぱペン先は取り替えまくるのがいいねぇ。
52110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:02 ID:PWvG4n83
>>515
なるほど・・・近畿のほうはぜんぜん知りませんでしたが
522 ◆WASE85/A :02/03/01 21:03 ID:TVIrEnsp
>>519
ぉへぇ。。。34歳かぃ。ぎもぢわる・・・w
523⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:04 ID:NGuYIDHZ
卒業旅行はクラスの人々と行きます。
部活の人ともかぶってるけど
変な部だったから(w
524東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:04 ID:465KsmPB
アラブの石油王とけっこんしたい
525碧風:02/03/01 21:05 ID:G4/qL+do
>>521
ま、近畿大学で芸術関係学科があると即出る人は少ないかと
526鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:06 ID:uI+zuFtS
>520
日本字ペンは50本売りとかしてないから困る。

>524
凄まじい夢ですな。
52710モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:06 ID:PWvG4n83
>>525
玉川は今後どうなりますかねぇ・・・
528⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:07 ID:NGuYIDHZ
>>524
そんなあなたがダイスキです(w
529東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:07 ID:465KsmPB
>>526
うらやましいだろーへっへっへ。


夢に羨ましいもクソもないけどにゃぁ
530 ◆WASE85/A :02/03/01 21:08 ID:TVIrEnsp
>>524
EMIたんはHAKUEIの書く石油王をご存知か。
>>520
ぅぉ?5本入りとか持ってるよ、日本字ペン。
さすがにグロス買いはせんね。もう足洗ったし。
コミックテクノに何度も載った頃が懐かしいからまた描くかもしれんけど。
53110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:08 ID:PWvG4n83
>>524
唐突ヌボンバー!!
532碧風:02/03/01 21:08 ID:G4/qL+do
>>527
わからんめ
看板の教育学科を教育学部に昇格させたとか
拡大路線に走ってるが・・・

まぁ、昨年設置した経営学部は成功してる
といえば成功してるみたいだが・・・
533名無し:02/03/01 21:09 ID:s4JfP/nH
>>509
行きたかったなぁ。
今日、近くの学校の卒業式とかで
パフォーマンスとかやってるとこTVで写されて激しくUTSU。

>>515
その仕事は結構興味深いkamo。

>>519
うわーい、一緒に行こ!☆
とか言ってみるテスト。
534 ◆WASE85/A :02/03/01 21:09 ID:TVIrEnsp
玉川の文学部再編はいかがなものか。先輩が演劇系の学科なんだけども。
535東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:09 ID:465KsmPB
>>527
授業料の値下げに踏み切らないと
玉川の未来は暗いように思える。
536 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:10 ID:8UR95wzo
(´-`).。oO(なんでこの板のコテハンにはコミケ経験してそうな人が多いんだろう?)
53710モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:11 ID:PWvG4n83
>>527
そうだーよね。
538鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:11 ID:uI+zuFtS
>536
漏れは未経験だから安心すれ。
539東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:11 ID:465KsmPB
>>530
HAKUEIは出身高校が太宰と一緒くらいしか知らないっす。
>>531
そうよ、世の中なんでも唐突じゃない!!
>>533
一緒に湯浴みしましょう、お嬢さん(ギャハハ
540 ◆WASE85/A :02/03/01 21:12 ID:TVIrEnsp
>>533
テレビには縁がないのぅ。でもパフォーマンスで写るのは恥じゃの。
大検の試験日も千葉大には取材来なかったし。プクス。

おかんはNHKにつかまったことがあるらしい。野菜売り場でw
541⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:12 ID:NGuYIDHZ
>>536
同意。
皆さんお絵かき経験ありそうだよね。
54210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:12 ID:PWvG4n83
>>536
こみけ??
543碧風:02/03/01 21:12 ID:G4/qL+do
>>533
ま、将来よくわからんがね
544 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:12 ID:8UR95wzo
>>538
嘘だヽ(`Д´)ノ オレデスライッタコトアルノニ!
545東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:12 ID:465KsmPB
>>536
コスプレはやった。
楽しかった(ニヤァ
546碧風:02/03/01 21:13 ID:G4/qL+do
親の友人が画家なだけで自分は全くないよ・・・
ばよりん弾いてたことはあるけど
547 ◆WASE85/A :02/03/01 21:14 ID:TVIrEnsp
>>536
ヲタクの祭典に行ったことはありませんねぇ。即売会は3回ほど(モゴモゴ
>>538
あんだけガタケのパンフがあれば十分さ;;
>>539
ホホー・・・・
548⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:14 ID:NGuYIDHZ
>>544
それは一般?それともサークルかい?
549 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:14 ID:8UR95wzo
>>540
マスコミなんて一般人の延長でしかないさ、あんまり特別視しない方がいい。
テレビは特に編集に掛けてる時間が短いから、意図したように放送されない鬱氏。

>>542
googleかけると貴方の知らない世界を見れるよ。
550鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:14 ID:uI+zuFtS
>544
ほんとだょぅ。漏れはイナカモノだから地方イベントしか行ってないよう。

>545
ハァハァ(´д`;)
551小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 21:16 ID:dzTJGdGr
sage進行ブームに反抗してみるテスト。
552東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:17 ID:465KsmPB
>>550
ウツノたんでもハァハァすることあるんですか?
55310モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:17 ID:PWvG4n83
>>545
にゃあ

>>549
じゃあ親が寝たらw
554 ◆WASE85/A :02/03/01 21:17 ID:TVIrEnsp
>>549
やっぱ実際に出演したことある人の言葉には重みがあるねぇ・・・。
雑誌なんかは事前に検閲できるからまだマシかの・・・。(父親のケースだども

しゃべり場はきらいなのさ、プクス。一度見たけどガクガクブルブルでした。
555碧風:02/03/01 21:17 ID:G4/qL+do
>>551の蓬莱w
おいらが既に反抗してますがなにか?
556名無し:02/03/01 21:17 ID:s4JfP/nH
>>536
(´-`).。oO(コスプレの売り子さん・・ハァハァ)

>>539
おうよ!☆
流しっこしましょ!(w

>>540
昔、塾の取材に来たときに調子に乗ってベラベラ喋ったら
異様に編集されてて鬱になった覚えがならあるYO!
557鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:17 ID:uI+zuFtS
>552
どういういみですかそれわ。
558⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:17 ID:NGuYIDHZ
>>545
若いって良いねえ。
559名無し:02/03/01 21:18 ID:s4JfP/nH
>>545
うわ、いた。
正直あんたが好きになってきた。

ハァハァ
560 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:18 ID:8UR95wzo
>>548
一般。付き合いでね。
横国に共産趣味で出品してる人が居て、それに萌えて出願したんだが。
(学部説明会で「この夏はナニしましたか?」「コミケ逝ってました」って
堂々と言って、しかもそれに感心してる説明会参加者に激しく萌えた。)
561 ◆WASE85/A :02/03/01 21:19 ID:TVIrEnsp
GLAYのライブビデオ、デブコスばっかりで鬱なんですが。
怖くてライブいけねぇヨ。なんであんなに肥えてるのよ・・・(オレモナー
>>556
カットされまくりって鬱死。
56210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:19 ID:PWvG4n83
夏こみ、冬こみ、ってやつかにゃ??

勉強の追い込みだとおもーてたが・・・・・
563⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:20 ID:NGuYIDHZ
>>560
ワラタ。
感心されるのかよ。
564小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 21:20 ID:dzTJGdGr
>>555
お互い頑張ってageましょう(w。
565 ◆WASE85/A :02/03/01 21:20 ID:TVIrEnsp
>>562
YES!ヲタクの祭典。イパーンジンは足を踏み入れてはいけない魔の巣。
566東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:21 ID:465KsmPB
>>554
同意。
わしもしゃべり場嫌いじゃ(w
あんなこっぱずかしい番組は抹殺じゃ。

>>557
内緒でち☆(ゴマシーノ

>>558
既にババァですが何か

>>559
ハァハァって喘息の発作ですか、大変ですね。
567碧風:02/03/01 21:21 ID:G4/qL+do
>>564
ほい きた age〜
568東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:23 ID:465KsmPB
>>561
テレビは3割ほど太って見える。
実際はもっと細いと思われ。

だとしたら、ともさかりえとかリアルだとどうなんだろうか。
569 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:23 ID:8UR95wzo
>>554
そう、雑誌は安心。進●ゼミははゲラ段階で2回も検閲させてくれた。
しゃべり場は放置。NHKは最近おかしい。フリップフラップとか角田さんとか使うし・・・

ちなみに漏れの出たしゃべり場の前身では午前2時間半、午後3時間喋って放送1時間弱。
まぁ、謝礼は恐ろしくいいけど・・・。
570 ◆WASE85/A :02/03/01 21:23 ID:TVIrEnsp
>>566
ついでに言うと中井正広の家族会議モナー。イタタタタ
しゃべり場の焼きそば頭でメガネのヒトがいやだった。
571小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 21:23 ID:dzTJGdGr
みんなで箱男のマネやろうよ。気持ち良いです。age
572 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:24 ID:8UR95wzo
>>568
激しく細いはずだな。折れそうな勢いで。オウムジャーナリストの江川さんだって
結構細身だったんだから。(実に失礼な比較だ)
573鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:25 ID:uI+zuFtS
>566
内緒かよ!

しゃべり場にゃ愛想が尽きた。NHK若者向け番組=民放だと思ってます。
574 ◆WASE85/A :02/03/01 21:25 ID:TVIrEnsp
>>568
いや、ウチのテレビは確かに横幅がちょっと普通のより増されるけど
あの肉付きはリアルデブだと思うんです、エエ。
>>569
NHKは9時のニュースくらいしか見てないよ・・・あとNHKスペサルとか。
それにしても5時間半はしゃべりすぎやぞ;;;;
575碧風:02/03/01 21:25 ID:G4/qL+do
>>571
なんすか それ
576誤算家 ◆It0C830. :02/03/01 21:25 ID:NHdSv7RW
>>569
雑誌も電話取材とかはかなり怪しいぞ。
ほとんど誘導尋問の世界というか、向こうは最初っから論旨決めてた
とばかりの記事に仕上がりますw
577 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:25 ID:8UR95wzo
>>571
閉所恐怖症の反対?

あんまりNTV見ないもんだから、箱男って聞いた瞬間ビルゲイツ(X箱の方の)
を連想してしまった。電波少年チャンネルってCSにできたらしいが、そんなもん
作って本当に大丈夫なのかNTV。
578 ◆WASE85/A :02/03/01 21:26 ID:TVIrEnsp
そしたら榎本加奈子とか細いどころの騒ぎじゃなくて枝なんじゃなかろうか・・・・
579東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:26 ID:465KsmPB
>>569
出演経験アリ?

>>570
ケツの穴のように誰もが1つは持ってる持ってるものを振り回してる番組っすね。

>>571
ハコオトコ バコオトコ パコオトコ
58010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:26 ID:PWvG4n83
一昨年の11月頃から見出して今見てないけど
昔はすきだったな、しゃべりば
581鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:26 ID:uI+zuFtS
榎本加奈子はわりと好きだ。
582名無し:02/03/01 21:26 ID:s4JfP/nH
>>554
超同意。
しゃべり場は早く放送終了にした方がいい。
なんか見てると恥ずかしくなる。
それでいてうちのばぁちゃんなんかが見て
「最近の若いのはこんなこと考えてるのか〜」とか言うとますます鬱になる。
罪深い番組だよな。

>>568
ワイドだと悲惨なことになります(はぁと
583東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:27 ID:465KsmPB
>>579
「もってる」が一つ余計だエロババァ
584 ◆WASE85/A :02/03/01 21:28 ID:TVIrEnsp
中居君が堕胎を正当化しようとしてるように見えてたまらん。今日のキンスマは。
ジャニさんの影で悪さをする中居。
>>579
ここヘンとかもネ。
585東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:29 ID:465KsmPB
>>582
ペラくささが漂う、あの番組には
それでも「真剣10代」らしい
586小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 21:29 ID:dzTJGdGr
>>575
安部公房の著作です。箱に入って生活をするのです。
やみつきになります。箱に入って人を待ち伏せ、ひっそり覗く…
587 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:29 ID:8UR95wzo
>>579
この板の現役受験生なら2割ぐらいの人は俺の顔を
チャレンジの付録紙で見た可能性がある。ついでに着ぐるみも
経験がある。編集の関係で8月にトナカイ(ウツダシノウ

榎本加奈子って実はフリフリの衣装嫌いらしいね。昔ものすごい路利な
役柄でドラマやってた記憶あるんだが。

588東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:29 ID:465KsmPB
>>584
奴は堕胎経験あるのかね?
58910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:30 ID:Rmlc1SjA
エノモトの小室・・・なんだったか
の番組で歌ったtrfは、、酷かった
590 ◆WASE85/A :02/03/01 21:30 ID:TVIrEnsp
>>581
榎本はこの間、えびのてんぷら一口で食べてました。びっくり。
>>582
そもそもあの番組って建設的な意見が出てるのかが疑問。
あれは若者が議論をして自己満足で終わる番組ですか?w
・・・ってホントに一回しか見たことないからようわからんけどね。

メンヘルにある真剣10代しゃべり場スレが痛いんですが。(ニガ
591 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:30 ID:8UR95wzo
>>586
箱男って本があったノカー。ゲイツの次にNTVの馬鹿企画までしか
箱で思いつかなかった漏れの見識の無さに鬱氏・・・

>>588
2chで祭りになったことがある。
59210モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:31 ID:Rmlc1SjA
ってか正月の平成教育委員会見たかった・・・妹曰く意外に、って言ってたけど
593誤算家 ◆It0C830. :02/03/01 21:31 ID:NHdSv7RW
しゃべり場って朝生と同じくお笑い番組だと思うんですけど・・・w
594⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:31 ID:NGuYIDHZ
>>587
ほんとに謎。
なぜそのような事をしてるんだい?
つか、見たことあるかも(w
595東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:31 ID:465KsmPB
>>587
トナカイ。

トナカイと鹿の区別ってつく!?
596碧風:02/03/01 21:31 ID:G4/qL+do
>>586
ほぅ

そういや更衣室の段ボールに入って覗きってのがあったな
あだち充のH2だっけか・・・
597 ◆WASE85/A :02/03/01 21:32 ID:TVIrEnsp
>>587
残念。あたしゃZ会生だからみたことないや。
チャレメは小3の一年間でやめちゃったし。
>>588
一時期で回ってたあの音声は中居だべ?
まだスマ板あたりにスレ残ってるはず・・・。
598鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:32 ID:uI+zuFtS
【榎本加奈子】
95年 NTV「家なき子2」木崎絵里花役
96年 ANB「イグアナの娘」青島まみ役
NTV「聖龍伝説」神楽坂佐織役
97年 TBS「理想の結婚」大滝恵役
NTV「FIVE」エリ役
NTV「心療内科・涼子」3話ゲスト主演
98年 ANB「おそるべしっ!!!音無可憐さん」主演
NTV 「P.A.プライベート・アクトレス」主演
99年 ANB「可愛いだけじゃダメかしら?」主演
関西テレビ「傷だらけの女」3話ゲスト主演
CX「小市民ケーン」紺野珠子役
TBS「サラリーマン金太郎SP」末永美々役
00年 日本テレビ「バーチャルガール」早川リサ役 主演
TBS「サラリーマン金太郎2」末永美々役

彼女はまともなドラマを演じさせてはいけないと思うのです。
599東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:32 ID:465KsmPB
>>586
砂の女(城だっけか)は読んだ事ある
600誤算家 ◆It0C830. :02/03/01 21:32 ID:NHdSv7RW
どうしてそんなに榎本にこだわるのかわからないのれすがw
601 ◆WASE85/A :02/03/01 21:32 ID:TVIrEnsp
>>592
あいかわらず面白かったよ。母校(わら の日能研が制作協力だから毎年見てる。
602 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:32 ID:8UR95wzo
NHKの討論番組は事前に構想を練ったり、意見を集約するような
事をしないのよ。NHKはそれが「ヤラセ無し」だと思い違えてるんだ
と思うんだけど、実際には好き勝手喋って、全員に喋る機会が回らず、
論点が曖昧なままで下手くそな進行役の「若者ってこんな事考えてるんですね」的
曖昧な結論で終わる。
603小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 21:33 ID:dzTJGdGr
>>596
そう。やれ。
604名無し:02/03/01 21:33 ID:s4JfP/nH
>>585
俺の知り合いが一度だけ採用されていたけど、
そいつはNHKに番組の感想文を書くような奴だった(w

>>586
安部公房なら、未来に冷凍睡眠して、
目覚めたら植物人間(っていっても本物の)だった、って話が好きなんだが。
それも今度読んでみるYO!

>>584
堕胎は・・どうなのかね。
男としてさせたくないと思うに100ペソ


605鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:34 ID:uI+zuFtS
(´-`).。oO(正直、堕胎の意味を初めて知った。)
606 ◆WASE85/A :02/03/01 21:34 ID:TVIrEnsp
>>602
とりつくしまもないですな。日本変態協会w

スマ板、稲垣祭り以来行ってなかったけどコワイナ。

【SMAP中居×中絶強要された女性】の電話会話Part36
http://music.2ch.net/test/read.cgi/smap/1008232213/l50
607東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:34 ID:465KsmPB
>>602
ろぢっくを使う術をまだわかってないかんじがするがな<出演写
60810モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:34 ID:Rmlc1SjA
>>598
おそるべしっっ!!は
脚本あのひと・・・若者のすべての・・だから自分の中のベストドラマに・
あっサントラ持ってるしw
609碧風:02/03/01 21:35 ID:G4/qL+do
>>603
段ボールがないw

>>598
最近、なんというドラマだったか詳しくは忘れたが
断食ご一行様?というドラマに出てたやつな気がスル
610 ◆MODS/80k :02/03/01 21:35 ID:5r2cKJuQ
チャレメ懐かしい。1〜6年までやってた。

>>602
しゃべり場は半ヤラセらしい。
カクキョンスが生放送の時言ってた。であとで謝らされて?た。
611東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:37 ID:465KsmPB
チャレメー

回転早すぎ
612 ◆MODS/80k :02/03/01 21:37 ID:5r2cKJuQ
>>607
ロジックなんか使わなくていい。
613 ◆WASE85/A :02/03/01 21:38 ID:TVIrEnsp
赤ペン一年分ためて怒られました。
やっぱりチャレメも妹のほうが長続きだったZE・・・。。。
614小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/03/01 21:38 ID:dzTJGdGr
>>609
本にもあるように冷蔵庫の箱がGOODです。冷蔵庫を買い換えましょう。
615東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:38 ID:465KsmPB
>>612
そうかしら?
616 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:38 ID:8UR95wzo
そうだ音無可憐だ。ありがとう鬱野たん。

>>610
漏れの出たときは>>602の通りだったんだが、出演者固定にしたのは
そういう予定調和を求めた結果なのかね。とりあえず「しゃべり場メンバーの
一日」みたいな出演者をやたらキャラクター化したがる傾向は「ここ変」
の面白ければいいや的ムードを醸してる。
617東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:39 ID:465KsmPB
>>613
昔、金銀銅の3パターンあったよね。添削だすと付いてくるシール
618 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:39 ID:8UR95wzo
>>613
友達に赤ペン5年分貯めて、友人と協力して全部本当に解いて
小包で出した奴が居る。一日がかりの大プロジェクトだった。
きちんと分封されて採点・返却されたよ。
619 ◆MODS/80k :02/03/01 21:40 ID:5r2cKJuQ
>>615
ロジックとかならわざわざ十代のアホがやらなくていいと俺は思うわけです。
そういうのが好きな奴は俺みたいなアホが多そうだし。

しゃべり場は1期は面白かったなぁ・・・
公募が全てをダメにした。
620誤算家 ◆It0C830. :02/03/01 21:40 ID:NHdSv7RW
>>616
オレはメンバー目当てで見てたんだがw
やっぱおもしろいやん。こいつこんなこと考えとんのかって感じでw
621碧風:02/03/01 21:40 ID:G4/qL+do
>>614
そんな金もないw
622 ◆WASE85/A :02/03/01 21:40 ID:TVIrEnsp
>>617
銀が届いたときめっちゃ凹んだYO。ガキなりのプライドですた・・・
62310モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 21:40 ID:Rmlc1SjA
ぐ ん じ ぃ 〜♪♪        榎本偉大だ
624 ◆WASE85/A :02/03/01 21:42 ID:TVIrEnsp
>>618
すごいねw 赤ペン先生も驚いたろうになぁ・・・。
今も昔も添削欄が大好きさ。バイトだとわかっても大好きさ。
625碧風:02/03/01 21:42 ID:G4/qL+do
>>617
金・銀・白地に紺の字のシールだったと思う
626 ◆MODS/80k :02/03/01 21:42 ID:5r2cKJuQ
>>618
いいな。その計画。
627 ◆WASE85/A :02/03/01 21:42 ID:TVIrEnsp
>>623
テンモニたん、古いYO。w
628⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/03/01 21:43 ID:NGuYIDHZ
またーり進行良い感じ。
自分はそろそろ落ちます。
ご機嫌よー
629 ◆MODS/80k :02/03/01 21:44 ID:5r2cKJuQ
>>620
奴等は嫌じゃないのかな。
俺は家とか学校にTVが来るなんて絶対嫌だけどな・・
630名無し:02/03/01 21:44 ID:s4JfP/nH
今中居のやつ聴いてるんだが、
なんか中居に同情してきた・・

なんかコワイヨー


・・逆にファンになりそう。中居の。 
631 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:44 ID:8UR95wzo
>>620
メンバーヲチとしては死ぬほど面白いが、あれ系の番組は案外
暇なマダムが見てるから、「今時の若者」のイメージ形成を助長
してるのが腹立たしい。まぁ、NHKはそういうイメージ作るの
好きみたいだけど。テロの後あった若者の衛星討論番組なんか見てて
激しく思った。
632鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:44 ID:uI+zuFtS
チャレンジか、小2〜中1までやってたな。
中1にもなると自分なりの勉強方法ってのが出来て合わなくなってしもうた。
633東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:45 ID:465KsmPB
>>619
かといって、あんなヌルいの見てられるかい?
すぢみち立てずに自分の意見をぐちゃぁ〜とやってて
コソバユクなってくるわよ。

>>622
銅が届いたとkはちょっとキズついてたさ(w
634 ◆MODS/80k :02/03/01 21:45 ID:5r2cKJuQ
>>631
面白い?メンバーヲチ。
635東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:46 ID:465KsmPB
>>629
ちょっと芸能人扱いみたいでウレスィと思われ。
舞い上がるとねー、人間ねー、冷静さを欠くからねー
636 ◆WASE85/A :02/03/01 21:46 ID:TVIrEnsp
>>628
ゴゲキンヨウ。オハコンバンチワ。
>>632
努力賞、何もらった?自分は緑色のダサイ財布とレターセットですた(一年間で

ところでしゃべり場っていつやってるよ(しらんのか
今度見てみよう。。。そして失笑しよう、同年代に。
637名無しさん:02/03/01 21:47 ID:oq9xpTJ7
キボンヌ。
638 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:47 ID:8UR95wzo
>>629
あれに連続で出る奴は確信犯だよ。
いい加減テレビ出演信奉もネットで薄らぐのかと思ったら、
2chもテレビに(´∀` )が映っただけで祭りになるぐらいだから、
当分プッシュメディアの無意味に強い立場は揺るがないのかね。
NTVなんかT部長が番組編成してる時点で公共電波に乗せる価値がないと思うんだが。
639東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:47 ID:465KsmPB
>>632
チャレンジやってなかったら絶対高校落ちてたと思う・・・・。
添削に追い立てられるカンジで勉強してた(w

ヤメタケドネ
640名無し:02/03/01 21:47 ID:s4JfP/nH
>>828
おやすみっす
641 ◆MODS/80k :02/03/01 21:48 ID:5r2cKJuQ
俺は何色でも良かったな<シール
1回半分とき忘れて白(銅?)だった。
女の子は定期テスト等でいい点とらないと我慢できないの法則、か。
642 ◆WASE85/A :02/03/01 21:48 ID:TVIrEnsp
>>633
銅と金って色が似てるけど輝いてないんだよねw

1ページでシールの色が一枚だけ違ってたりすると凹むよね・・・。
643東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:49 ID:465KsmPB
努力賞は毎回堅実に図書券だった(嫌なガキ
644鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:49 ID:uI+zuFtS
6期生同じ高校の人間出てる…鬱

>636
努力賞何もらったかすらおぼえていない罠(w
645 ◆WASE85/A :02/03/01 21:50 ID:TVIrEnsp
>>638
T部長は百害あって一理なしだと思う・・・
編成部長が番組作りやってるのって異例の事態らしいねぇ。。。
電波少年早く終わってちょ。
>>641
いや、男の子もなかなか競争心に燃えてると思うよ。
6年のラストなんかトップ争いで燃えてたもんw
646 ◆MODS/80k :02/03/01 21:50 ID:5r2cKJuQ
俺は全部ためて絵描きセットみたいなのもらった。
あともう1回全部貯めた記憶があるが何もらったかは忘れた。
647東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:50 ID:465KsmPB
>>641
中学の時。
定期テスト終わる度に4時間ぶっつづけでオコラレタのは私だけでしょうか
648名無し:02/03/01 21:51 ID:s4JfP/nH
>>638
そうかぁ!?
俺はT部長は最高のアーティストだと思ってるんだが。
番組を「作品」の視点で語ったとき、
あれだけの物を作り出せた人間は尊敬に値する。
そして俺らはそれを無料で受け取れる。
喜ばしい事じゃないか。

>>633
出演者も人の話聞かなくなってきてるしな。
あれは場慣れした分、逆に「如何にテレビに映るか」目的のために
話してるような気がして嫌だ。
討論が目的ではなくなってしまった、と言うか。
649 ◆WASE85/A :02/03/01 21:51 ID:TVIrEnsp
>>644
プクス。

お絵かきセットは妹がプレゼントしてくれたなぁ。。。
絵描き好きの妹は嬉しかったよ。。
650東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:51 ID:465KsmPB
>>646
おぉ、あれ欲しかったけど
親の一言でカメラになった・・・・。
120枚コースのやつだよね?(w
651 ◆YNUUn.Co :02/03/01 21:52 ID:8UR95wzo
>>634
皮肉だyo。真に受けるなyo。

努力賞は顕微鏡とカメラ貰ったな。(優等生ぶってみる
652鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:52 ID:uI+zuFtS
(´-`).。oO(そういえば努力賞はマンガ描きセットもらった気が汗)

中学では定期テストどうしても勝てない相手がいた。
653碧風:02/03/01 21:52 ID:G4/qL+do
んじゃそろそろワラもお仕事するべかな
ま、ごゆっくりー>>all
654 ◆WASE85/A :02/03/01 21:52 ID:TVIrEnsp
友達の家で、顕微鏡見たとき感動したなぁ。
あの努力賞のって壁に映せるんだよね。
655 ◆MODS/80k :02/03/01 21:53 ID:5r2cKJuQ
>>645
小6の時は俺も燃えてた。ワーク誰が一番早く終わるか、みたいな。
闘争心というか負けず嫌いというか。

>>647
珍しいですね。
普通女の子は馬鹿と思われたくないためか結構きっちりとるのに。
656東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:53 ID:465KsmPB
しゃべり場見てて
自分が不利な立場になるとひたすら質問攻めにする奴を思い出した。
薄いのは、すぐばれるんだな、と
657鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:53 ID:uI+zuFtS
>655
>普通女の子は馬鹿と思われたくないためか結構きっちりとるのに。

偏見かと…。
658 ◆WASE85/A :02/03/01 21:54 ID:TVIrEnsp
>>653
バイチャバイチャ。

ぉぃぉぃ・・・ナンダコリャ。 http://www.nhk.or.jp/shaberiba/cast.html
659鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:54 ID:uI+zuFtS
>658
その新潟の子が同級生ですわ(鬱
660東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:55 ID:465KsmPB
>>652
おおおおおお!!
あたしも貰った、ペン先2こついてくるやつ。

>>655
親が満足しなかったんですよ。
中1の時、地元no1の高校の校門前に連れて行かれて
「EMI、ここがあなたの入る高校よ」とか言われたぐらいだし(プクス
661 ◆WASE85/A :02/03/01 21:56 ID:TVIrEnsp
>>655
中学は内部進学って言う保険があったから勉強しない人はホントに何もやってなかったよ。
中3のときに進学危機になってたw

小学校って上位と下位の差が激しすぎるよなぁ。。。皆が解いてるうちにドリルを終えちゃう優越感。
あれは麻薬。
662東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:56 ID:465KsmPB
宇宙的理論派ってー!!!!(汗
663 ◆MODS/80k :02/03/01 21:57 ID:5r2cKJuQ
>>657
でもそうじゃない?
男は馬鹿(というより定期テストできないだけだけど)キャラは有り得るけど女の子は嫌がるんじゃない?
少なくとも俺の周りはそう。(小中ね。)

俺も定期無関心組だし。
664 ◆WASE85/A :02/03/01 21:57 ID:TVIrEnsp
>>659
おすましエプロンか・・・w
665東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 21:57 ID:465KsmPB
予備校の先生がしゃべり場をマジメにみてたのを思い出した
666鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 21:58 ID:uI+zuFtS
>664
でもクラス違うのでどんな人かよく分からない罠(w
私文だそうだ。
667 ◆WASE85/A :02/03/01 21:58 ID:TVIrEnsp
>>663
中学の最初のときはがんばったけど、一度落ちると定期テストなんかどうでもよくなるよ。
小学校のときだけだな。プクス。

みてらんないぜ、しゃべり場 http://www.nhk.or.jp/shaberiba/list.html
668 ◆WASE85/A :02/03/01 21:59 ID:TVIrEnsp
>>666
「私は数学を1日10時間も勉強したのにテストで50点も取れず、逆に趣味のお菓子作りでは、
気軽に応募したコンテストで賞を取りました」 とのことですw
669東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:00 ID:465KsmPB
>>663
上の下、中の上を理想的成績とする傾向があったのは事実だがな
670 ◆MODS/80k :02/03/01 22:01 ID:5r2cKJuQ
>>皆が解いてるうちにドリルを終えちゃう優越感。
>>あれは麻薬。

ここが割と女の子特有かと・・・

>>662
前SPに出てたな。そいつ。
発言が俺みたいで嫌だった。(適度に理屈っぽい)
小泉ってやつがカコヨカッタナ。顔は。
671東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:02 ID:465KsmPB
>>661
ドリルをやらずに遊んでる組みでしたぞ、あたしゃ(自虐ワラ
672鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:03 ID:uI+zuFtS
>661
まだ麻薬の効果が少々残っているんですが(アヒャ
673東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:03 ID:465KsmPB
存在意義って語る必要があるんでしょうかね。
674 ◆WASE85/A :02/03/01 22:04 ID:TVIrEnsp
>>670
そうかなぁ?競争相手、ヲトコばっかだったYO。
奴らは武蔵やら東邦に逝ってしまった。(中学だけどネ
>>671
ドリルやってから遊ぼうぜ。

実技だけは成績悪かった。。。図工は下手の横好きだった(ショボン
675 ◆WASE85/A :02/03/01 22:05 ID:TVIrEnsp
>>672
自分も政経に関しては残ってますな(わら
偏差値60切ったら凹んでたど。。。英語は常に50あたりウロウロなのになw
676名無し:02/03/01 22:05 ID:s4JfP/nH
>>673
語っても分からないよな。
677 ◆MODS/80k :02/03/01 22:06 ID:5r2cKJuQ
>>667
1期の国沢がかわいかった。hpの写真だとイマイチだけど。
あと1期の寺澤は頭よかったな。「これが頭いいってことか」みたいにショックを受けた。
オタッキーな風貌の前島もなかなか面白かった。
松本は女の子受けはいいみたいだけど俺はどうにも好きになれなかったというかキライ。
678 ◆WASE85/A :02/03/01 22:07 ID:TVIrEnsp
>>677
見てないからわかんないYOU。。。

2階に移動します。おとんが帰ってくるけん1階は明け渡す。
679 ◆MODS/80k :02/03/01 22:08 ID:5r2cKJuQ
よくも悪くも個性が薄らいだ気がする。

>>674
あなたの小学校ハイレベルすぎです。
俺にはわからん世界っぽい。
680東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:08 ID:465KsmPB
>>674
田舎の学級崩壊し掛けたクラスの話です。
壮絶でしたよ(ww

>>676
人がどんな事やってるか、気になる典型みてぇなものだよね。
人と自分は他人って分かってない証拠だろ。
ケッ シンジマエ
681 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:09 ID:+oKUV8YZ
(´-`).。oO(過去の栄光か・・・・)
682 ◆MODS/80k :02/03/01 22:10 ID:5r2cKJuQ
2ちゃんねらーって高校偏差値高かったぽい人多いよね。
683 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:10 ID:+oKUV8YZ
学校の制服、一人暮らし先にももっていく人いる?
684 ◆MODS/80k :02/03/01 22:11 ID:5r2cKJuQ
>>683
なんのため?
685鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:11 ID:+pCz1/Ol
少年期を過ごすならやはり田舎がいいな。

田舎DQNになってしまう危険もともなう諸刃の剣だが(w
686 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:11 ID:+oKUV8YZ
>>684
え、いや、いろいろ・・・・・・・・・・・。
687 ◆MODS/80k :02/03/01 22:12 ID:5r2cKJuQ
>>686
少なくとも男の俺は使う機会は全くないので当然持ってかない。
688鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:13 ID:+pCz1/Ol
>686
コスプレに使用するんですね。
689名無し:02/03/01 22:13 ID:s4JfP/nH
>>686
エッチな目的のためだろ(w
690 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:13 ID:+oKUV8YZ
だよなぁ、やっぱ需要あるのは女の子の方だよなぁ
691 ◆MODS/80k :02/03/01 22:13 ID:5r2cKJuQ
>>685
俺もそう思う。
今の小学生ってセミとか採るのかなぁ・・・
692東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:13 ID:465KsmPB
>>683
持って行こうか、
マンネリ化防止の為。

>>685
進学先の視野は狭まるがな、今では田舎でヨカタとおもった。
693東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:15 ID:465KsmPB
>>685
田舎DQN小学生は中学受験する奴をヤリ玉にされてた。
694 ◆MODS/80k :02/03/01 22:15 ID:5r2cKJuQ
制服プレイか。微妙な。

外国の田舎に行きたい。
受験しに東京行って切に思った。
695 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:16 ID:+oKUV8YZ
やっぱり小学校くらいは楽しく過ごさないとなァ
696 ◆WASE85/A :02/03/01 22:17 ID:TVIrEnsp
マウス固まってた。休止モード使えねぇ。
>>679
いや、そんなことないと思うどうしょうもない小学校ダターヨ。。。
たしかに自分らの代が中学受験組が一番多かった頃だけど。
>>680
学級崩壊かYO;;

偏差値漬けってのは毒だな。芸能人にも偏差値つけそうになったり
出身校で見る目変えちゃったりする。
697鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:17 ID:+pCz1/Ol
>693
中学受験なんて一人もいなかったよ…
698 ◆WASE85/A :02/03/01 22:18 ID:TVIrEnsp
>>695
スーファミやら手打ち野球やらサッカーやら楽しかったよ。(をぅ
ただ、遊びを途中で抜けなきゃいけないのは悲しかったね。
699 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:18 ID:+oKUV8YZ
>>696
そういやラサール石井って結局大学どこなのかね

どうでもいんだけど
700 ◆WASE85/A :02/03/01 22:19 ID:TVIrEnsp
>>697
健康的な学校じゃの。

朝学校に行ったら、前日の塾の話題とか、全国模試の話題だったよ
受験組ってのはホントに話題が腐ってるYO!
701 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:19 ID:+oKUV8YZ
>>698
ヲレラはドラクエ5の時代だったよなぁ。

エスタークを何ターンで倒しただの言って仲間を増やしていたもんだ
702東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:19 ID:465KsmPB
>>697
地元教育大の附属受験した奴は休み時間中ずーっといぢめられてた。
そして、そのイヂメッコは東北大に、イヂメラレッコは地元大に。
世の中何が起こるか分からん。
70310モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 22:19 ID:qLBOL9p3
>>696
バイトすれば少しは変わるかも・・・
漏れのいた店なんか昼は中退組&おばちゃん、夜は
横国、慶応ざらにいたからなw
704 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:19 ID:+oKUV8YZ
>>700
腐ってるなw

学校と塾が別世界だった、あの頃の生活がナツカスィ
705 ◆WASE85/A :02/03/01 22:20 ID:TVIrEnsp
>>699
早稲田ダソーデス。
http://www.geocities.co.jp/Berkeley/2015/
ラサール石井 (らさーるいしい) 文学部(中退)※コント赤信号
706鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:20 ID:+pCz1/Ol
都会の小学生は習字やそろばん塾に行ったりするんでしょうか?
707東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:20 ID:465KsmPB
>>699
早稲田のイチブン。<ラサル
708 ◆MODS/80k :02/03/01 22:20 ID:5r2cKJuQ
>>701
やったなぁ。ドラクエ5。
ドラゴンに乗って移動するあたりでセーブが消えた(T.T)

あとはひたすらサッカーだった。
709東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:21 ID:465KsmPB
>>700
小学生で偏差値語るのかよ、嫌だな、それ
710東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:22 ID:465KsmPB
>>706
公文やってたよ、
711 ◆WASE85/A :02/03/01 22:22 ID:TVIrEnsp
>>701
ぉぅ、友達の家のスーファミでやらせてもらってたよw
ある日遊びに行ったら友達のお父さんが進めてくれたらしく
パパス復活してたw
>>703
そーだねぇ。。。今母親が働いてるとこも二文休学生とか
千葉大やら横国卒とかいるらすぃ。。。
>>704
腐敗臭がしますなw
712 ◆MODS/80k :02/03/01 22:22 ID:5r2cKJuQ
確かに。
713 ◆MODS/80k :02/03/01 22:23 ID:5r2cKJuQ
イジメってあった?
714東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:24 ID:465KsmPB
>>712
分析スレがとんでもねぇ事になってますが
715 ◆WASE85/A :02/03/01 22:24 ID:TVIrEnsp
>>706
ピアノの方がマジョリティですYO!
>>709
塾のクラスでヒエラルキーができてるからね(失笑
日能研なんかめたくそシビアだから選抜テストで6組(最下層)にだった
なんて言おうものなら悲惨だった。(特1、特2、1〜6組の8つ)
716東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:24 ID:465KsmPB
>>713
担任を苛めてたな、そういえば
717 ◆WASE85/A :02/03/01 22:25 ID:TVIrEnsp
塾で紙飛行機飛ばして算数の先生いじめてましたが?
718鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:26 ID:+pCz1/Ol
>713
こんにちは、いじめられっこです。
719名無しさん:02/03/01 22:26 ID:SDuFrcsm
くっっそおおおお
とてもこれじゃあ名無しがはいっていける雰囲気じゃないな。。。鬱
720Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:26 ID:wcMa8x9E
教師いじめは消防の頃にやったよ。
ベランダに閉じこめてやった。
721 ◆MODS/80k :02/03/01 22:27 ID:5r2cKJuQ
>>712
ちょっくら見てきます。

>>715
あるみたいだね。そういうの。席順が成績順になってるとか。
小学生にしてすでに「なんだかなぁ」と思った記憶がある。

>>716-717
やめてあげましょう。
722東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:27 ID:465KsmPB
>>715
カースト制かよ!(w
田舎もんは、とりあえず団体主義だからそこら辺上手くやってたと思ふ。
オブラートにね、オブラートに。
723 ◆WASE85/A :02/03/01 22:27 ID:TVIrEnsp
>>719
滑り込んで来い!!!w
>>720
鬼畜じゃのー。。。(;;´Д`)
724名無し:02/03/01 22:27 ID:s4JfP/nH
いじめ・・というほどではないが、
先生を泣かしたことはあるな。
男の先生なんだけど。
なんか、金八見て、ああいうのに憧れていたらしい。
現実を見て潰れたか。

くだらないことなのでsageで。

725鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:27 ID:+pCz1/Ol
>719
遠慮せずお入んなさい。
72610モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 22:27 ID:qLBOL9p3
>>719
合言葉で す よ !!w
 ヌッヘッホー!!                           若しくは 
                                     ヌボンバー
727御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:27 ID:NHdSv7RW
>>715
わしはバイオリンw
728 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:28 ID:+oKUV8YZ
>>715
日能研でしたw
729東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:29 ID:465KsmPB
>>719
バカヤロウ、男だったら入ってこい。



(エロ無しでお願いします
730 ◆WASE85/A :02/03/01 22:29 ID:TVIrEnsp
>>721
うん。テストごとに席が後ろになっていく恐怖。
そしてついに教室からいなくなると「クラス落ちたな・・・」とわかるのがナンダカ。
今もそうなのかはわかんないけど。
>>722
6組の子をいじめて先生にひっぱたかれたことあります。
当時、特1でございました。(やめるときには1組まで落ちたけどw
都内に住むって根腐れ起こす元だね(植物かよ
731御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:29 ID:NHdSv7RW
>>729
ウソつくと鼻が伸びるよw
732鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:29 ID:+pCz1/Ol
先生いじめるなんてこころの発育おせーなおめーら。
733Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:29 ID:wcMa8x9E
>>727
同じくですわ。もう1年近く弾いてないけど。
734 ◆MODS/80k :02/03/01 22:29 ID:5r2cKJuQ
別にどうってことなくない?<コテハンセウレ
735名無し:02/03/01 22:30 ID:s4JfP/nH
>>729
ああ・・
俺、何回か振ってたな。
嫌いだったのか。
ごめんよ。
73610モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 22:30 ID:qLBOL9p3
>>715
>>728
日能研狭くなかった?
中学生の塾だったらやばいだろーくらいにw
737名無しさん:02/03/01 22:30 ID:SDuFrcsm
ヌボンバーイェイ!ということでわせのあそこに滑り込んでいきます。
738東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:30 ID:465KsmPB
>>726
ぬぼんばぁ〜(w
739 ◆WASE85/A :02/03/01 22:31 ID:TVIrEnsp
>>726
ヌボンバーかいw
>>727
お金持ちのかほりがします・・・・
>>728
生徒番号、みんな隠してなかったでつか?
あれバレるとテストの点の張り出しがばれちゃうから。
740名無しさん:02/03/01 22:31 ID:SDuFrcsm
すみません。これ書き込んだ後にEMIさんのエロなしで・・・て夏期子みたんで間に合いませんでした!
741 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:31 ID:+oKUV8YZ
>>736
あの狭さが、なんか特別っぽくてよかったw
742 ◆WASE85/A :02/03/01 22:32 ID:TVIrEnsp
>>736
確かに大森校はめたくそ狭かったですわ。何階建てだったかなぁ・・・。
一度、千葉校に行く途中の小学生に声かけたことあるっすw
(なつかしくてねぇ。。。
743東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:32 ID:465KsmPB
>>724
キンパチに憧れて教職目指した先生は多い
744御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:32 ID:NHdSv7RW
>>732
オレは下手っぴw
パッヘンベルのカノンで第2バイオリンやらされてた記憶が。
8年は弾いてないので今弾いたらしずかちゃんレベルかとw
745 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:32 ID:+oKUV8YZ
>>739
いつも廊下に名前張り出されてましたがなにか?(眼鏡を持ち上げつつ
746 ◆YNUUn.Co :02/03/01 22:33 ID:8UR95wzo
よく虐められたな・・・・一日500発ぐらい殴られたり。
で、教師虐めで主導権握ってクラスでの立場回復するのな。そういう使い道を
開発すると教師虐めは快感だった。消防ながら体罰の禁止とかセクハラとか
客観的な根拠を握った上で虐めてるあたり、陰湿だったな。
747東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:33 ID:465KsmPB
>>731
うるしゃい

>>740
ワセの反応次第じゃ(w
748Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:33 ID:wcMa8x9E
>>744
8年は大きすぎるよ〜。ちょっとモッタイナイ
ちなみにパッフェルヴェルね。
749 ◆WASE85/A :02/03/01 22:34 ID:TVIrEnsp
>>745
をへ、名前張り出しなんてあったっけか?
すごいのぅ・・・。

そーいや、いつも受付に入り浸ってたなぁ・・・
東邦の試験の頃は市進生だったのに、日能研の頃の恩師に捕まったエピソードアリw
750御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:34 ID:NHdSv7RW
早稲田アカデミーで高校受験しましたが何か?
(たぶんローカルすぎw)
751 ◆WASE85/A :02/03/01 22:35 ID:TVIrEnsp
>>746
影のボスですか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>747
プクス。

パッヘルベルのカノン(・∀・)イイ!!
752東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:35 ID:465KsmPB
>>746
それで先生って薄給だからな、やってられねーだろうな。
幼女ナンチャラとかしないかぎり(ヲイヲイヲイヲイ
753 ◆MODS/80k :02/03/01 22:35 ID:5r2cKJuQ
>>746
正直嫌な小学生でしたね。
754 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:35 ID:+oKUV8YZ
>>749
なんかみんな受け付け溜まってたなぁ

つうか、あのノートがお気に入りだったw
755東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:36 ID:465KsmPB
能開センターという怪しげな塾に通わされてた。
756御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:36 ID:NHdSv7RW
>>748
近くに交響楽団のバイオリニストさんがいて、習っていたんだが、
いかんせん音感がないもんでピンで弾けないのよね、オレw
しかもひとりだと練習とかつまんなくてさ、高校受験のため
って口実でやめちゃったw
高校入ってからはエレキギターに目覚めたから、バイオリンなんて押し入れの
奥底に埋もれたまんまっすw
757 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:36 ID:+oKUV8YZ
>>746
都会の小学生こええ
758鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:36 ID:+pCz1/Ol
日能研(?)とか教師いじめとか、
( ゚д゚)ポカーンなんですが。
759 ◆WASE85/A :02/03/01 22:37 ID:TVIrEnsp
>>754
ノート、どんなデザインだっけ?
もううちに残ってるのは妹の市進のテキストだけだからわからん。。。
と思ったら脳裏に浮かんできた自分が怖い。
鉛筆はまだ持ってるよ。定期テスト悪かったからそんなに本数ないけど。
76010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 22:37 ID:qLBOL9p3
>>755
いいな・・・
761 ◆WASE85/A :02/03/01 22:37 ID:TVIrEnsp
>>758
健康に育ったのう・・・(号泣
762名無しさん:02/03/01 22:37 ID:SDuFrcsm
小学校のころいじめはあったが、それ以上に教師の「ヤキ入れ」が恐怖だった。
いじめていたやつはトイレにつれていかれ帰ってきた時は鼻血ドバドバで泣きながらランドセルだけしょって教科書も中にいれずに逃亡していった。
763 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:37 ID:+oKUV8YZ
東京でも日能研バッグ(通称ガムテープ)を見た時には、正直感動しました
764 ◆WASE85/A :02/03/01 22:38 ID:TVIrEnsp
>>762
それ、教育委員会に訴えるべき;;;;オソロシー
765 ◆WASE85/A :02/03/01 22:38 ID:TVIrEnsp
市進に日能研バッグで通ってましたが何か?
Nマークとってw 今の日能研バッグ、ダサくなったね・・・
766 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:39 ID:+oKUV8YZ
・・・・・・

小学校は楽しかったなぁ・・・・

・・・・・

( ゚Д゚)
767名無し:02/03/01 22:39 ID:s4JfP/nH
>>746
いじめられてた奴がいじめる側に回るんだよな。
学校でも主犯格の権力持ってる奴の家に行ったことがあるが、
そのときは愕然としたよ。
部屋がさ、悲惨なんだよ。
どうとか言えないけど、シールとか壁中に張ってあったりして、
子供時代の痛み、ってのはビンビンに伝わってくる部屋だった。

それを見てから、俺はそいつのやることに文句を言えなくなったよ。
正直、なにか悲しくて仕方なかった。
768東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:39 ID:465KsmPB
>>760
どこがだ、
中2から志望校別にクラス分けしてあったのが鮮烈だったさ・・・。
ああ、貴重なスーファミ時間を返せ
769名無しさん:02/03/01 22:39 ID:SDuFrcsm
>>764
それやられたやつの親父がやっちゃんで逆に教師が「ヤキ入れ」されたらしいw
770 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:40 ID:+oKUV8YZ
>>765
Nがでかくなったってこと?

つうか昔から十分ださい気がw
771 ◆WASE85/A :02/03/01 22:40 ID:TVIrEnsp
小学校はそれなりに楽しかったな。塾も成績悪かったけど楽しんでたし。
廊下の蔵書読破溶かしてた「日本の歴史」シリーズバンザイw
772東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:41 ID:465KsmPB
>>766
小学校時代はつまらなかった。
同じグループの子1名が女王様でな、疲れた日々だった。
773 ◆YNUUn.Co :02/03/01 22:41 ID:8UR95wzo
>>752
幼女ヲタだったから叩く要素に事欠かなかったんだよ。実際、その後飛ばされてたし。
下らない正義感がいじめられたことで歪曲してヲトナに向かったんだと思われ。
その後テレビとかに向かって、出演に向かう(w
774鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:41 ID:+pCz1/Ol
>767
漏れそんな奴にならないでよかった…。
ひたすら内にため込むタイプだったからなぁ。
今もそうだが(w
775 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:41 ID:+oKUV8YZ
>>771
ああ、なんか覚えてるなw

図書館きれいでよく行ってたなぁ
776 ◆WASE85/A :02/03/01 22:41 ID:TVIrEnsp
>>769
あひゃひゃw
>>770
いや、今のってなんか蛍光色っぽくない?Nが。
自分のときはN小さめで既製品っぽくてカコヨカッタ。
一つ上はでっかいNだったけど。
777御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:42 ID:NHdSv7RW
>>758
オレも中学受験経験してなくて、普通に地元小学生として毎日外で日が
暮れるまで遊んでたクチだよw
高校入ってから中学入学組の話聞いたらあまりにも自分とかけ離れすぎ
てビビったけどなw
高校での生徒同士の確執が塾時代からのもんだったってのが一番の
驚きだったw
778不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 22:42 ID:cFdkVlG2
>>765
俺、日能研バッグで四谷大塚かよってました(W
779 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:42 ID:+oKUV8YZ
>>772
侍女EMIタソ・・・・(;´Д`)ハァハァ
780 ◆WASE85/A :02/03/01 22:43 ID:TVIrEnsp
>>774
ホントの鬱にナルナーヨ。
>>775
東京の図書館マンセー。都内の図書館のおかげで手塚好き&マンガヲタにナターヨ。
781東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:43 ID:465KsmPB
>>773
へぇ、その先生TVとかでてたん?
結構身近な所に幼女ヲタっているもんだな。

>>767
そいつは今何を?
782 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:43 ID:+oKUV8YZ
>>776
蛍光色ついてんのかあれにwカッコエーw

>>778
チャレンジャー
783Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:43 ID:wcMa8x9E
>>756
非常に同じニオイを感じるよ(w
漏れも大学受験のためって言って1年弾いてないし、
(エレキじゃないけど)ギター始めたのも高校入ってからだYO!

何だかADSLの調子が悪いわ。
回線がすぐ切れる
784 ◆WASE85/A :02/03/01 22:44 ID:TVIrEnsp
>>777
ヤパーリ御三家でも、中学組と高校編入組の意識の差みたいのってあるのね・・・。
>>778
似た人発見!!w
785 ◆MODS/80k :02/03/01 22:45 ID:5r2cKJuQ
いじめられた→いじめっこってよく聞くけどどうなんだろうね。


俺幼稚園の頃いじめられてたなぁ。今思うと俺も悪いんだが。
ただやっぱりキツイいじめだと人格歪むかもね。
786 ◆WASE85/A :02/03/01 22:45 ID:TVIrEnsp
>>782
いや、バッグ自体の彩度も上がっちゃってなんかダサいよ;;;
今のって真っ青。昔はデニムでカコヨカッタのに。
787東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:45 ID:465KsmPB
>>777
地元公立中学進学ですか?

>>779
思い出してみると、よく耐えたものだと感心するよ。
シミジミ・・・・。
788 ◆YNUUn.Co :02/03/01 22:45 ID:8UR95wzo
>>781
違う、ベクトルがテレビに向かっていったのは漏れのほうだ・・・・
幼女ヲタは普通にいるよ。高校(県立)にはいると今度は宗教活動してる
かなり思考のdだ人がいて「世界は広いな」と思ったが。
789鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:45 ID:+pCz1/Ol
>777
あぁよかった仲間がいた…(w
漏れ等の世代は受験基地外や
屈折児童ばかりなのかとオモテ鬱になるとこだったYO!
790御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:46 ID:NHdSv7RW
>>783
たぶんアンタのほうがギターもバイオリンもオレとはケタはずれに上手いと思われw
オレは好きなフレーズちょこっと弾いたりしてるぐらいだな、今は。
リハーサルスタジオとかも2年ぐらい行ってない。なにせメンバー全員
もれなく浪人してるもんでw
791Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:46 ID:wcMa8x9E
いぢめは程度が一番問題だよね。
漏れも消防の頃は「いぢめられてる」って思ってたけど、
今思い返してみるとかわいいもんだったよ。
792東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:46 ID:465KsmPB
>>785
今も昔も目立ちたがり屋の自意識過剰のうんこちんちんですが何か?
793 ◆WASE85/A :02/03/01 22:47 ID:TVIrEnsp
>>789
オイコラ、受験基地外とはナンダ。いや、実際そうなんですけどね(アチャー
794名無し:02/03/01 22:47 ID:s4JfP/nH
>>774
誰かを徹底的に追いつめる、っていうのは権力を得るための手段なんだよ。
俺自身にも経験があるが、誰か一人を追いつめることによって、
それを見ている他の人間に「お前らにはしないぞ」みたいな連帯感が生まれるわけだから。
思えばくだらない事なんだよ。
でもそこに至る原因が、自分がひどい目にあったことによって、
それにもう遭いたくないから権力を求めるわけでねぇ。

嫌な連鎖だよな。仕方ないとは思うが。

>>781
音楽を。ドラムはプロ級だと。
やっと道を見つけたんだろうな。
795 ◆WASE85/A :02/03/01 22:48 ID:TVIrEnsp
ょぅι゙ょヲタク怖いYO・・・
半角板なんか別世界だろうなぁ・・・
796 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:48 ID:+oKUV8YZ
中学受験は、なんかみんな無邪気だったぞ。
797東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:49 ID:465KsmPB
>>788
幼女ヲタは普通にいても胸毛ヲタてのは見ませんよね(アホか
高校はつまらんかったな、女子校で、みんなどれも一緒みたいな・・
798 ◆YNUUn.Co :02/03/01 22:49 ID:8UR95wzo
>>794
その通りの構図だ、俺の消防時代。つまんねー消防だったな。
スポーツが出来なかったからどうしても男子のヒエラルキーに入り込む
手段はそこらへんにしか無かったんだろうと今になっては思うが。
799御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:49 ID:NHdSv7RW
>>784
結局高校受験組は高校受験組同士でつるんでたやつが多かった。
オレはわりといろんなやつとつるんでたけど。

>>787
東京のド田舎DQN公立中学だったよw
同級生で大学行ったやつもどのくらいいたか怪しいぐらいw

>>789
でもやっぱ周りは塾行ってたぞ。
なんか小4ぐらいになって遊ぶ友達少なくなったもんw
800 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:49 ID:+oKUV8YZ
>>787
小学生って、別に耐えなくてもいいものを、ずっと我慢してたりするよな
801鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:49 ID:+pCz1/Ol
>792
emiたん、言葉汚いYO!(´Д`;)

かくいう漏れも自意識過剰自己顕示欲バリバリですが。
802Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:49 ID:wcMa8x9E
>>790
いや、折れは何をやるにしても中途半端なんで、
御産気たんが思ってるほどはうまくない。はず。
でも、音感だけはけっこう自信があるよ。
水が流れる音が階名で聞こえたときは感動した!
803 ◆YNUUn.Co :02/03/01 22:50 ID:8UR95wzo
ヤパーリEMIたんの霜ネタは女子校純粋培養だったか・・・・
(類例から薄々予想していた
804 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:50 ID:+oKUV8YZ
>>803
ハゲドウ
805 ◆MODS/80k :02/03/01 22:50 ID:5r2cKJuQ
>>792
よくわからんけど俺がいじめられてたのはEMI氏タイプだったよw
東芝EMI氏のキャラは詳しくはしらないけど。
「陰湿」って感じのいじめではなかったな。はっきりしなかった俺も半分悪い。

今再開できたらなんて言おうかな。
それはそれで結構楽しいかも。名前も顔もほとんど忘れたが。
806東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:51 ID:465KsmPB
>>794
たいこですか。
自分の生きるナンチャラですね。
807不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 22:51 ID:cFdkVlG2
>>796
中学受験か。無邪気だったな。
昼にバスケとかあんまりする時間がなかったから
夜に塾の仲間でバスケしたりしてた。
808 ◆WASE85/A :02/03/01 22:52 ID:TVIrEnsp
>>796
そうだねぇ。。公立って言う保険があったからかな。
幼稚園からずっと同じだった友達が同じトコ2校受けて落ちたのは
ショックだったねぇ。その後の話によるとそやつも高校中退したらしいw
>>799
中学の内部進学組でクラス二つできてたからなぁ。。。
そっからあぶれた落ちこぼれも一般クラスで馴れ合わないで
内部進学組みで固まってた(自分だ;;;
809 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:52 ID:+oKUV8YZ
>>807
塾の帰りにみんなでコンビニ寄って、カップラーメン立ち食いしたりな

学校の友人より気兼ねがなかった気がする
810 ◆WASE85/A :02/03/01 22:52 ID:TVIrEnsp
>>803
納得。
811御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:52 ID:NHdSv7RW
>>802
音感マタークなしw
何度も何度も繰り返しテープ聞いてやっと耳コピするぐらいw
812Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:52 ID:wcMa8x9E
中学受験なんて、中学入ってから(漏れは公立)
「あ、あいついねぇぞ。」
「高校受験だってよ。おめでてーな」
って感じだった。
もちろん俺はしようと思ったこと一度もなし。
813 ◆WASE85/A :02/03/01 22:53 ID:TVIrEnsp
引っ越す時に、塾の友達にミサンガ貰ったなぁ。

Jリーグ全盛時代だった。コロコロコミックの付録で選手の名前覚えたりしてた。
814 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:53 ID:+oKUV8YZ
>>808
正直、塾の授業とか、なぞなぞときはや押しゲーム
みたいな感じだったからなぁw

進学とか、あんま気にしてなかった気がする
815名無し:02/03/01 22:53 ID:s4JfP/nH
>>797
うわ、EMIたんは女子校だったのか。
女子校ってどんな感じなの?(ワクワク
816東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:53 ID:465KsmPB
>>799
授業中、廊下をバイクが暴走しているような学校でした。
(尾崎の世界だ

>>800
幼稚園児でも周りに気を使ってるのが分かるよ。
姪を見てると。

>>801
うんこちんちん☆
817鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:54 ID:+pCz1/Ol
>793
だって漏れとは世界が違いすぎて…。

>799
グハー、みんな塾かよ…。
漏れも公文行ってたけどさ。ほとんどの人はそろばん塾だったし。
81810モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 22:54 ID:qLBOL9p3
>>816
廊下かいっ!!
いいな・・・
819 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:54 ID:+oKUV8YZ
>>816
姪!
叔母さんかYO!

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!
820 ◆WASE85/A :02/03/01 22:54 ID:TVIrEnsp
>>814
自分なんか、小6の秋まで志望校なくて公立行く気だったし、
授業中にコソーリお菓子回したりして呑気だったよ。

「犯しまわしたり」っていう変換はいかがなものか、IMEよ。
ばーかばーか;;;
821御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:55 ID:NHdSv7RW
ただでさえ早生まれだからな、小学校の成績なんてオールB(A,B,C評価)
で計算とかめっちゃ遅いし、かなりトロかったから、中学受験なんて
絶対ムリだったんだよなw
今でもトロいが・・。予備校の授業理解するのに人の1.5倍ぐらい時間
かかるっちゅうねん!w
822 ◆MODS/80k :02/03/01 22:55 ID:5r2cKJuQ
そろばんって今の子も通ってるのかな?
823 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:56 ID:+oKUV8YZ
>>820
授業中に・・・どんな小学校だw
824東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:56 ID:465KsmPB
>>803
2ヶ月しかいなかったが。
あまりにもヌルすぎて。
825 ◆MODS/80k :02/03/01 22:56 ID:5r2cKJuQ
早生まれってどういうこと?
3月とか?
826 ◆YNUUn.Co :02/03/01 22:56 ID:8UR95wzo
消防のとき塾に行かないで絵画教室に通っていたのが唯一
今の俺の人格を救っているのかもしれないな・・・と思う。
あのときああいう時間の使い方をしてなかったらもっと激しく
荒んでたんだろうな。
827御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:56 ID:NHdSv7RW
>>817
オレも公文行ってた!
計算トロかったから行ってみた!
教材のショボさにかなりゲンナリしてたよw
でも読書コーナーみたいに本がおいてあって借りられたから
それ目当てで毎週通ってたw
828 ◆WASE85/A :02/03/01 22:56 ID:TVIrEnsp
>>816
すごい学校だなぁ。。。盗んだバイクで走り出すんか。
>>817
あひゃひゃ。鬱野たんの環境は幸せだと思われ。
偏差値に漬かって、辰っちゃん漬け(ローカル?)もびっくりの味なのさ。
829(´-`).。oO:02/03/01 22:56 ID:R44hRqDc
>>822
こんなのどうよ。
http://www.soroban.com/joy.html
830Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 22:57 ID:wcMa8x9E
>>824
2ヶ月でそこまで成長するんですか(w
831東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:57 ID:465KsmPB
>>819
叔母さん言うな、切ないから。
832御産気 ◆It0C830. :02/03/01 22:57 ID:NHdSv7RW
>>825
基本的には1月、2月、3月生まれの人をさす。
833東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:58 ID:465KsmPB
>>830
もともとなんだよ、エロなのは。
中学時代の給食の話題はエロだったな。
中学の時は、純粋に、アレだったな(シドロモドロ
83410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 22:58 ID:qLBOL9p3
>>826
ほんの少し行った経験あった・・絵の教室
今気付いたー
835 ◆WASE85/A :02/03/01 22:58 ID:TVIrEnsp
>>823
いや、塾だよι 小学校ではもっと優等生だったよ(ニガワラ

>>826
自分は幼稚園になじめなくて年少の年の頃、お絵かき教室行ってた。
836東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 22:58 ID:465KsmPB
>>815
ワセ姫の詳しいと思われ
837 ◆MODS/80k :02/03/01 22:58 ID:5r2cKJuQ
そろばんこそ役立ちそうだけどな・・・
2ケタ×2ケタとか暗算できたら強そうだし。
838鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 22:59 ID:+pCz1/Ol
>827
漏れは英語やってた。
途中で計算力を付けようと算数やったが、時既に遅し。
いっこうに伸びなくて算数挫折(w
公文のおかげで英語嫌いにならずに済んだと言っていい。
839 ◆WASE85/A :02/03/01 22:59 ID:TVIrEnsp
>>833
叔母さんかぁ。あっひゃひゃ。
弁当食ってるときとかにエチーな話されると困るんですが。
音楽の話ばっかりだったなぁ。。。
840 ◆Dru/DPp. :02/03/01 22:59 ID:+oKUV8YZ
今日はEMIタソの過去をみんなで追及するお祭りですか?
841名無し:02/03/01 22:59 ID:s4JfP/nH
>>798
うん。俺自身も似たような事してた覚えがあるよ。
手段なんだよ。自分が中心にいるための。
・・そう思うと、俺は男同士のいじめってのはそんなに責める気にならない。
むしろ、自分がされる時のこと考えてたから。
そうなったら刺し殺してやろう、とか。
だからいじめられる側には、厳しいようだが、そのぐらいの気迫を持て、としか言えない。
やってる方は遊びの一種だと思ってるわけだし、
それに対してやられた方が命がけで反撃してくるなら、絶対手は引くものと思う。

経験から。長レススマソ
842 ◆MODS/80k :02/03/01 23:00 ID:5r2cKJuQ
>>832
遅生まれっていうのかと思った。俺もそうだよ。
843 ◆WASE85/A :02/03/01 23:00 ID:TVIrEnsp
>>836
あたいは万年共学でつよ。
844不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:00 ID:cFdkVlG2
>>833
すごい・・・俺なんか高1までオナニー知らなかったのに(W
84510モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:00 ID:qLBOL9p3
それはすごい!
846 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:01 ID:+oKUV8YZ
>>844
それはすごい!
847東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:01 ID:465KsmPB
>>839
笑うなよ(w
音楽の話もした。
CD持ってきちゃ行けないのに持ってきて見つかって怒られたり
848Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:01 ID:wcMa8x9E
>>844
特別天然記念物!
84910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:01 ID:qLBOL9p3
>>845-846
これもすごい!w
850名無し:02/03/01 23:02 ID:s4JfP/nH
>>833
俺のエロの始まりは・・その、
小学六年生ぐらいで、辞書にある
「陰○」とかを女の子に見せて喜んでたとこからかな・・

あの当時は女子の方が進んでたように思うがどうよ?
俺なんて未だにナイーブな面を捨てきれないでいるんだが。
851不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:02 ID:cFdkVlG2
>>845-846
マジで?(W
みんなはどん位からやってた?
852東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:03 ID:465KsmPB
>>840
違うよ(ニッコリ

>>843
中学受験=女子校男子校 だと思ってる自分が嫌
853御産気 ◆It0C830. :02/03/01 23:03 ID:NHdSv7RW
オナーニなんて男だったら消防のころからやってるもんだろ?w
854鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:03 ID:+pCz1/Ol
皆がそろばん塾行くのに漏れだけは行きませんでしたとさ。
アマノジャク。そのおかげで一人で色々するようになったが。

855 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:03 ID:8UR95wzo
>>841
そんなもんだよな、消防野郎の構図って。力で勝てないから
口で解決して、それで今の歪んだ人格形成に繋がるんだが。
消防にもっと平和なコミュニティーを回復させないと、
日本の未来は無いと思われ。
856Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:04 ID:wcMa8x9E
>>851
お初は中1。
友達の友達は小4からやってたそうな・・・・・
857 ◆WASE85/A :02/03/01 23:04 ID:TVIrEnsp
>>847
マンガは没収・焼却だったから命がけダターヨ。
優しい先生は返してくれたけどね。
CDは部活で使うって言う口実で持ってきて、貸し借りしとった。
858東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:04 ID:465KsmPB
>>850
やっぱアレだな。
「女子だけ体育館に集められる謎のイベント」

うむ
859 ◆MODS/80k :02/03/01 23:04 ID:5r2cKJuQ
>>850
俺、小5の時「セックスって何?」って聞いた記憶があるな。
給食の時間にw

オナニーは中2
86010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:05 ID:qLBOL9p3
>>858
うむうむ・・・
861 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:05 ID:+oKUV8YZ
洩れも中1だな

つーか、巣でこうゆう会話できる俺らって大人だな
862 ◆WASE85/A :02/03/01 23:05 ID:TVIrEnsp
>>852
いへ、あたいは女子高は死んでも受けたくなかったでつ。
ヲトコがおらんけぇのw (いやな小学生だなぁ。。。

つか、男の子と遊んでる方が多かったから、
女子高がいやだっただけなんだけどね、当時は。
863 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:05 ID:8UR95wzo
>>850
小学校の辞書って必ずそういうページに折り癖が付いてた(w
864不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:05 ID:cFdkVlG2
>>853
マジで!?
>>854
俺はそろばん塾はいったら図書券もらえるから入った(W
865東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:05 ID:465KsmPB
>>857
それで、高校から雑誌CDお菓子OKになるのが不思議でしょうがなかった。
それでもバレンタインの時はお菓子は大目に見てもらったりして(ウキキ
866 ◆WASE85/A :02/03/01 23:05 ID:TVIrEnsp
高じゃねぇべ。「校」だべ。
867鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:06 ID:+pCz1/Ol
>858
視聴覚室だYO!(何さ
868 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:06 ID:+oKUV8YZ
>>859
俺は小6のときに松本仁志の「遺書」貸してくれた女の子に
オナニーって何?オナラ?って聞いた記憶があるな
869御産気 ◆It0C830. :02/03/01 23:06 ID:NHdSv7RW
出ないころから(何がだ)学校でまでもやってた記憶がある、
バカだったからw
しかし今だに童貞...どうしてくれよう(鬱
87010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:06 ID:qLBOL9p3
>>863
中学んなると、書きこみもとw
871 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:06 ID:8UR95wzo
>>867
激しく同意(ナニが
872 ◆WASE85/A :02/03/01 23:07 ID:TVIrEnsp
>>863
いやな辞典持ってるなぁι
>>865
中高一貫だから校則は変わらず。。。
外部入学者が立ち入り禁止の屋上に入ってるとき殴ってやろうかと思った。
チクってやったけどねw

小学校の同級生が何人も高校で入ってくるのが無性にいやだった。
土足で自分の領域に入られた気分。
873東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:08 ID:465KsmPB
>>859
小5でゴムの使い方を友達にきいた私と同類ですね(ニコッ

>>862
やっぱ野郎がいないと緊張感が無くてダメだな。
少しいたけど、あんなんいるの範疇じゃなかったし。
世間では女子校と認知されてたくらいだし、
874 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:08 ID:8UR95wzo
(´-`).。oO(雑誌とかの童貞率調査って信じられないんだけど本当だったら鬱だな・・・・)
875 ◆WASE85/A :02/03/01 23:08 ID:TVIrEnsp
体育館ダターヨ。(集められるAHOイベント
あのイベントが大嫌いでした。
876名無し:02/03/01 23:08 ID:s4JfP/nH
>>861
友達の家とかに泊まりに行ったときに
周りの連中が自分のセックス観とか素で語りだしたときに
異様に居心地の悪さを感じる俺はどうよ?

そういう時は必ず逃げるんだが。
入っていけんよ。あんなのには。
877 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:08 ID:8UR95wzo
>>872
名誉のために訂正すると辞書は俺のじゃなくて学校の図書室の備品だ。
878 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:09 ID:+oKUV8YZ
>>873
その少しを大事にしないと!
87910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:09 ID:qLBOL9p3
>>873
はじめてコンドームを知ったときは(@中学生日記)
粉っぽいイメージだったんだよなw
880 ◆WASE85/A :02/03/01 23:09 ID:TVIrEnsp
>>873
かといっていたらいたで、こじれたりするんだけどねw
色々ね、面倒だぁね。

>>874
あれはですねぇ、なんだかトリック見たいのが使われてるそうでつよ。
詳しくいえませんが。
881御産気 ◆It0C830. :02/03/01 23:09 ID:NHdSv7RW
>>874
ハゲドウ...

てか彼女と初めてやるときってどうやって切り出せばいいのかサパーリ
882 ◆MODS/80k :02/03/01 23:10 ID:5r2cKJuQ
>>858
あったね。
で、「何だろう?」って俺らが話してるとマセたやつが「生理生理」っていってた記憶がある。
なんのことだか当時は全くわからなかったけど今思うと俺の小学校遅れてるな・・・
883鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:10 ID:+pCz1/Ol
>861
そういう感覚ついていけんわ…
884 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:10 ID:8UR95wzo
>>876
修学旅行とかそういう話になりがちだが、よくよく聞いてると想像で
必死に補って話してる奴が半分ぐらいいるに1000ワセ。
885 ◆WASE85/A :02/03/01 23:10 ID:TVIrEnsp
>>876
それ、今でも居心地の悪さを感じると思ふ・・・。

>>877
なんだ、残念(w
886 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:10 ID:+oKUV8YZ
>>876
男の性に対する興味って、かなり真面目なもんだよなぁw
887東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:10 ID:465KsmPB
>>872
内部外部のカベって2学期なるころには無くなると人は言うけど
どうよ?

日本女子大の附属は、ずぅぅぅっと大学卒業しても言われ続けるというけど、
888不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:10 ID:cFdkVlG2
>>876
俺も。初オナが高1の俺は無理だー
ソーユー話題。激しく苦手。
889 ◆WASE85/A :02/03/01 23:10 ID:TVIrEnsp
>>884
1000ヨコーク DARO!!なんだよ1000ワセってw
890 ◆WASE85/A :02/03/01 23:11 ID:TVIrEnsp
>>887
いえ、ずっと残ります。そのうち徐々に崩れてくるけどね。
部活が同じにならない限りは壁作って接しちゃうね。。。
昔の話になると絶対話合わないし。
891 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:12 ID:+oKUV8YZ
>>888
厨房のときから「昨晩はシェイクハンドか?」
なんて普通に言ってましたがナニカ
892 ◆MODS/80k :02/03/01 23:12 ID:5r2cKJuQ
いやいや。
修学旅行とかの夜の好きな子の話は定番じゃないの?
893 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:12 ID:8UR95wzo
>>885
俺が消防の時本を読んでて解らない単語は小学生向けの辞書にない
技術用語が大半だったから(厭な消防だ

まぁしかし読んでた本は図書室で腐ってた「パソコン通信の本」とか
「BASICプログラミング」とか「アポロ宇宙へ」だったわけで、ちっとも役に立たない。

894御産気 ◆It0C830. :02/03/01 23:12 ID:NHdSv7RW
>>891
オレも逝ってたw
895 ◆MODS/80k :02/03/01 23:13 ID:5r2cKJuQ
シェイクハンド?
両手?
896不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:13 ID:cFdkVlG2
>>891
うーん信じられん。(W
俺の周りでは全くそういう話題でなかったからなぁ。
897鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:13 ID:+pCz1/Ol
>892
皆が好きな子の話をしているのを
寝たふりをしながら盗聴、これ最強。
898東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:14 ID:465KsmPB
>>878
役に立たん野郎だったな。
ケッケッケーッ

>>881
無理してする必要無いぜよ
899名無しさん:02/03/01 23:14 ID:Nzs8qtaG
自分で勉強して大学行く人はすごいよ
900 ◆WASE85/A :02/03/01 23:14 ID:TVIrEnsp
>>891
そ ん な 学 校 い や だ。
>>893
小学校の時は月刊アスキーを読んでましたがw
901名無し:02/03/01 23:14 ID:s4JfP/nH
>>855
最近、お笑いとかの「客いじり」もそれと同じ構図だって事に気が付いた。
というより、小学生時代から高校まで変わらないよ。
特に俺は男子校だったから、そういう男同士の権力構図はあまりにも露骨すぎた。
それが瓦解するのは高一あたりなんだが、
そのころから底辺にいた奴らが、外部でいい顔をする事によって彼女を作るという技を編み出し始める。
そうして再び再起を図って上へと登っていくんだが、
この頃にはもう「権力」なんてどうでもいいものになってる。

やっぱ女性の力は偉大だな。
902Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:14 ID:wcMa8x9E
>>892
まずそれから入っていって、そのうち霜になってるってパターンがほとんどだな。
903 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:14 ID:8UR95wzo
(´-`).。oO(男子と女子の知識の隙間を埋める2chの偉大さを感じてきたよ・・・)
90410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:14 ID:qLBOL9p3
>>897
先に寝るといたづらされるというサバイバル
905 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:15 ID:+oKUV8YZ
>>897
そういうやついた!

でも、夜中に女子の部屋からお誘い来て、みんなで移動するときになっても
起きてくることできないから、後悔してたw
906 ◆WASE85/A :02/03/01 23:15 ID:TVIrEnsp
小学校の修学旅行のときの寝言が忌まわしい。思い出したくないなぁ。。
あと、中学校の尿検査前日の男子の会話も忌まわしい。
907不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:15 ID:cFdkVlG2
>>897
そういうやついたね(W
908 ◆MODS/80k :02/03/01 23:15 ID:5r2cKJuQ
>>897
盗聴かぁ・・・
友人同士でも泊まりに行った時そういう話したけどもうそういう年齢でもなくなってきたな・・・

あと修学旅行の緊張感はもう味わえないと思うと悲しい。。。。
909東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:16 ID:465KsmPB
>>890
わからんでもないっす、ウニーウニー
910 ◆WASE85/A :02/03/01 23:16 ID:TVIrEnsp
「ココリコ ココリコ ココリコ」と寝言を言ってる子がいたんですが、いかがなものか。
911 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:17 ID:8UR95wzo
>>901
その通りだな>客いじりで主導権を握るの構図

男子校、高校受験で受けたが屋上に相撲の土俵があって、腕っ節で
主導権握られても厭だな、と思って怯えた。
912東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:17 ID:465KsmPB
>902
なんか私の方を見てませんか?(w
913 ◆WASE85/A :02/03/01 23:17 ID:TVIrEnsp
>>909
それにしても高校のときはめっさ性格悪かった。
ベルリンの壁みたいな壁作ってしゃべっとったもん。

今日こそスッドレ立てられるかしら。。。わたくち。
914鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:17 ID:+pCz1/Ol
>904
消防厨房ともに寝顔激写されましたが何か?
915 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:17 ID:+oKUV8YZ
>>910
悪いビョーキです。すぐ病院へ!
916 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:17 ID:8UR95wzo
(´-`).。oO(>>897でプラトニックな鬱野たんの本領発揮、か・・・・)
917Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:17 ID:wcMa8x9E
>>910
漏れの隣のやつがいきなり「シュワ〜ッチ!」って叫んでぶっ飛んだよw
918Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:18 ID:wcMa8x9E
>>912
そ、そんなこと・・・・・・・ゴフッ
919不味 ◆Hol6NAOo :02/03/01 23:18 ID:cFdkVlG2
夜中にトゥナイトみたな(W
920 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:19 ID:8UR95wzo
そろそろ次スレの追加ルール決めかねぇ。
オイスター作戦発動で今日からdat落ちHTML待ちのスレが読めなくなってるようだが、
雑談スレはいくつactiveになってるんだろう。
921名無し:02/03/01 23:19 ID:s4JfP/nH
>>898
俺もそう思う。
無理にする必要はないと思うよ。
922東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:19 ID:465KsmPB
>>918
なぁ、エロはすばらしいよなぁ?
なぁ?(ニコ
923名無しさん:02/03/01 23:19 ID:Nzs8qtaG
(´-`).。oO(わせは、いつ勉強してるんだろう。)
92410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:19 ID:qLBOL9p3
>>910
年代の差をかんじるな
925 ◆WASE85/A :02/03/01 23:20 ID:TVIrEnsp
>>915
ワロタ。
>>916
(´-`).。oO(このスレで本当にプラトニックなのは鬱野たんだけさ・・・)
>>917
をひゃーーーそらぶっ飛ぶわw
926 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:20 ID:+oKUV8YZ
>>922
正直、男のヨゴレに慣れてしまうと、女のヨゴレがとても怖いw
927 ◆P82GanDE :02/03/01 23:20 ID:i4NsRVKX
1000取っちゃう象!!!
928Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:21 ID:wcMa8x9E
>>922
非常に同じニオイを感じますw
929 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:21 ID:+oKUV8YZ
(´-`).。oO(プラトニックでデンジャラスな話てこうゆうことだったのね)
930 ◆WASE85/A :02/03/01 23:21 ID:TVIrEnsp
>>920
今確かめてくるよー
>>923
ここ数日、ニュースで世間のお勉強してるだけですね(鬱死
システム英単語はこそこそ読んでるんですが。
>>924
そ・・・そんなことねーべさ(´Д`)ノ
931東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:21 ID:465KsmPB
>>921
まぁ、そういう時期が来ればお互い肌で分かるじゃないですか。
(エロ無し!シモ無し!!ちょーまぢめっ!!
932 ◆WASE85/A :02/03/01 23:22 ID:TVIrEnsp
>YNUたん
7以降は全部待ちです。
933東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:22 ID:465KsmPB
>>926
誰がヨゴレよ?
とーってもピュアじゃないの、あたしったら


(核融合
934 ◆MODS/80k :02/03/01 23:22 ID:5r2cKJuQ
TVで「キャバクラなんたら〜」ってのが始まったからきまずくなって一旦逃げた
935名無しさん:02/03/01 23:23 ID:Nzs8qtaG
>>930
それだけで、勉強できるなんてすごいな。
936Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:23 ID:wcMa8x9E
>>933
人間みんな汚れているさ。
汚れていてこそ人間さ。
937 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:23 ID:+oKUV8YZ
>>933
アンタダアンタ。サッキカラトバシマクッテルスピードイハンノアンタダ
938 ◆WASE85/A :02/03/01 23:23 ID:TVIrEnsp
>>935
宗男たんのお勉強だけですので。
939 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:23 ID:8UR95wzo
>>929
(´-`).。oO(そうか、霜になるのは>>1からの宿命だったノカー。運命的だ。)
>>933
(´-`).。oO(アンチコテハン馴れ合いの叩き材料が増えたな・・・)

さて、次のスレはどういう方向で宿命づけようか・・・
940鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:23 ID:+pCz1/Ol
>933
ダウト。
941名無し:02/03/01 23:24 ID:s4JfP/nH
>>931
そうだな。分かる。
これが結構時間かかる人間も居るんだよな。
942 ◆WASE85/A :02/03/01 23:25 ID:TVIrEnsp
先生、スレ立て準備できましたがどうします?
943 ◆MODS/80k :02/03/01 23:25 ID:5r2cKJuQ
スレ立てたい・・・
94410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:25 ID:qLBOL9p3
がばしゅ!
945名無しさん:02/03/01 23:25 ID:Nzs8qtaG
>>938ムネオマンセー
946 ◆YNUUn.Co :02/03/01 23:25 ID:8UR95wzo
>>942
追加ルールは無し?

(´-`).。oO(waseに余計な世話を焼きたがる奴が多いのは自分を投影してるからだろうか・・・)
947 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:25 ID:+oKUV8YZ
>>941
そういう時期を感じ取るタイミングのずれが悲しい結果を生むわけだがゴフッゴフッ・・・
948 ◆WASE85/A :02/03/01 23:26 ID:TVIrEnsp
>>946
追加ルールはかってにつけてみましたが(ウツ
949Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:26 ID:wcMa8x9E
>>944
その心は?
950 ◆MODS/80k :02/03/01 23:26 ID:5r2cKJuQ
家族でtv見てる時に中途半端にエロいの始まったらどうしますか?
951鬱野 ◆gPhHD7I. :02/03/01 23:27 ID:+pCz1/Ol
漏れ霜は強烈な自制心で押さえるからな。
(内心物凄い妄想をしているのかもしレズ)
952 ◆WASE85/A :02/03/01 23:27 ID:TVIrEnsp
ヤター、数日振りのスレ立て成功ーー!!!

(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014992795/
953 ◆WASE85/A :02/03/01 23:27 ID:TVIrEnsp
>>950
顔をそらします。
954Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/03/01 23:27 ID:wcMa8x9E
>>950
パソコンに逃げるw
95510モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:27 ID:qLBOL9p3
>>949
立つときの音です
956 ◆MODS/80k :02/03/01 23:28 ID:5r2cKJuQ
スレたてる人はルールを司る権利を持つからな・・・
957 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:28 ID:+oKUV8YZ
>>955
機械人間?
958 ◆WASE85/A :02/03/01 23:28 ID:TVIrEnsp
とりあえず、このスレにヨゴレはいないことになったのでヨロシク(わら
959東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:28 ID:465KsmPB
>>936
よごれすぎもなやみもの
>>937
ニィー
>>939
ほっとき
96010モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:29 ID:qLBOL9p3
ロボットじゃないよ、アンドロイドだよ
961名無し:02/03/01 23:29 ID:s4JfP/nH
>>947
やっぱ自然が一番だと思うんだがな。
ナチュラルさよ。ナチュラルさ。
962 ◆MODS/80k :02/03/01 23:29 ID:5r2cKJuQ
誓いの歌 シャウトバトルクライ
963東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:29 ID:465KsmPB
>>950
テレビみんもん
964 ◆MODS/80k :02/03/01 23:30 ID:5r2cKJuQ
俺はEMI氏の>>950の返事を聞きたい。
965 ◆WASE85/A :02/03/01 23:30 ID:TVIrEnsp
>>963
意外じゃの。
966 ◆MODS/80k :02/03/01 23:31 ID:5r2cKJuQ
>>963
カブッた。
意外。確かに。
967 ◆MODS/80k :02/03/01 23:32 ID:5r2cKJuQ
それが僕のわずかな力
968 ◆MODS/80k :02/03/01 23:33 ID:5r2cKJuQ
BATORUKURAI
969東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:33 ID:465KsmPB
>>967
いや、意外と見ない。
愛内理奈というのを昨日初めて知った。
970 ◆MODS/80k :02/03/01 23:33 ID:5r2cKJuQ
シャウト
971 ◆WASE85/A :02/03/01 23:33 ID:TVIrEnsp
>>969
なんだか貴重な人種がいるぞぅぉぅ。
972 ◆WASE85/A :02/03/01 23:34 ID:TVIrEnsp
さりげなく冨田派が1000を狙ってるナ;;
973 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:34 ID:+oKUV8YZ
>>969
誰それ?
974 ◆MODS/80k :02/03/01 23:34 ID:5r2cKJuQ
それがまさに生きている理由
975 ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:34 ID:qLBOL9p3
>>969
いやもう既に珍
976東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:34 ID:465KsmPB
>>973
歌手みたいだ
977 ◆MODS/80k :02/03/01 23:35 ID:5r2cKJuQ
望めば勇気にもなるだろう
978 ◆WASE85/A :02/03/01 23:35 ID:TVIrEnsp
地声と歌声のギャップが激しい人ナ<愛内
979 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:35 ID:+oKUV8YZ
>>976
まぁ歌手なんていくらでもいるんでない?
980 ◆MODS/80k :02/03/01 23:35 ID:5r2cKJuQ
早稲田に受かります様に。
98110モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:36 ID:qLBOL9p3
リンクミス
982 ◆MODS/80k :02/03/01 23:36 ID:5r2cKJuQ
大言壮語も吐いてやろう
983東芝EMI ◆69EMI1oM :02/03/01 23:36 ID:465KsmPB
>>979
そうい言たいのだが。
「知らない」と言った途端ウラシマ扱いじゃ。
切ない
98410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:37 ID:qLBOL9p3
naha
985 ◆WASE85/A :02/03/01 23:37 ID:TVIrEnsp
>>982
明らかに1000狙いカコワルイ。

雑談で消化しようぜ。プクス
986 ◆MODS/80k :02/03/01 23:37 ID:5r2cKJuQ
その嘘が誓いに変わる
987 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:37 ID:+oKUV8YZ
>>983
コワー(゚Д゚ )

知ってる事にシトコウ
988 ◆WASE85/A :02/03/01 23:37 ID:TVIrEnsp
>>983
切なそうなEMIたん。ハァハァ・・・w
989 ◆MODS/80k :02/03/01 23:37 ID:5r2cKJuQ
バトルクライ
990 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:37 ID:+oKUV8YZ
気分はショートトラック。
991 ◆WASE85/A :02/03/01 23:37 ID:TVIrEnsp
>>986
なんかの歌詞だべ、それ。
992 ◆MODS/80k :02/03/01 23:38 ID:5r2cKJuQ
LET ME WISH
993 ◆WASE85/A :02/03/01 23:38 ID:TVIrEnsp
>>989
個人的にはダンデライオンが大好きですよ。
99410モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:38 ID:qLBOL9p3
たまにはいいじゃん
995 ◆MODS/80k :02/03/01 23:38 ID:5r2cKJuQ
捧げよう
996 ◆WASE85/A :02/03/01 23:39 ID:TVIrEnsp
1000とりかプクス。
997 ◆Dru/DPp. :02/03/01 23:39 ID:+oKUV8YZ
フライング
998 ◆MODS/80k :02/03/01 23:39 ID:5r2cKJuQ
QQ
99910モニ ◆UG.Hj.rU :02/03/01 23:39 ID:qLBOL9p3
チャゲッタ!!!
1000 ◆WASE85/A :02/03/01 23:39 ID:TVIrEnsp
まぁせいぜいがんばれよ・・・っと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。