(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@浪人決定
またーり雑談しましょう(´ー`)y━~
・浪人でもいいじゃないか みつを
・プラトニックなスレを目指します。
>>950になったら新スレ。
・キリバンゲットは近頃ウザがられる傾向にあるので控えてください
・1000ゲットは今日び流行らない
・コテハンが多いですが気のせいです。名無しさん大いに歓迎
・チャット状態になったらなるべくsage進行で

過去ログは>>2-5のどこか
2名無しさん@浪人決定:02/02/27 22:20 ID:Eaas+mtl
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受 験 生 雑 談 ス レ
http://school.2ch.net/kouri/kako/1006/10061/1006167335.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1009/10098/1009826248.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 3
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10110/1011034894.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 4
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10130/1013084402.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 5
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10134/1013451310.html
「(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 6
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10134/1013451310.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014030565/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014462378/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014650881/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ じゅう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014708906/

3 ◆WASE85/A :02/02/27 22:20 ID:90xQ6R7e
good job!!!!サンキュウ!!
4川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 22:21 ID:hEjXR3Lo
お疲れ様
5名無しさん@浪人決定:02/02/27 22:22 ID:Eaas+mtl
どうも
6高3ン ◆INAGEjjw :02/02/27 22:22 ID:B9i7qExj
( ゚Д゚)ハァ?
゚Д゚)ハァ?
Д゚)ハァ?
゚)ハァ?
ハァ?
ァ?
?

ハァ
ァハァ
ハァハァ
`)ハァハァ
Д`)ハァハァ
´Д`)ハァハァ
;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ

7Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 22:22 ID:2BOLJaxv
お疲れさまです〜
8誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:23 ID:km4ODOkd
わあい
9 ◆WASE85/A :02/02/27 22:23 ID:90xQ6R7e
ってわけで、携帯の調子が悪いんだよ。もう。
三菱の3月製って恐ろしい。
10 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:24 ID:OexqpuqO
はじめて1000とったー!!!!!!!!!!!!!

ヽ(`Д´)ノ
11 ◆WASE85/A :02/02/27 22:24 ID:90xQ6R7e
今度はどるどぷたんが1000ゲッターですか。
12 ◆M3Tms9zA :02/02/27 22:24 ID:3jFsCeBi
>>10
オメレト
13鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:24 ID:rIwxVgoK
>>1さんお疲れ
14 ◆MODS/80k :02/02/27 22:24 ID:/oWIwctI
とれないなぁ・・
15Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 22:25 ID:2BOLJaxv
惜しい!999だったYO
16川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 22:25 ID:hEjXR3Lo
ボーっとしてたら終わってたし
17 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:25 ID:OexqpuqO
あの乱打は有効だなぁ

また使おう
18 ◆WASE85/A :02/02/27 22:25 ID:90xQ6R7e
まぁ今日び流行らない行事に血眼になっちゃいけませんわ(´ー`)y~~~
19&rlo;(=゚Д゚=:02/02/27 22:26 ID:udNDeMWC
2スレ連続ゲットならず
残念!
20 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:26 ID:OexqpuqO
流行に拘らない人には、味がある。
21Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 22:26 ID:2BOLJaxv
つーか、今月で雑談スレは8個もできたのか。すごい伸びだ。
22 ◆MODS/80k :02/02/27 22:26 ID:/oWIwctI
乱打って書き込まれる前に連打?
23 ◆MODS/80k :02/02/27 22:27 ID:/oWIwctI
試し打ち
24名無し:02/02/27 22:28 ID:0XZ3GycN
ここの方で代ゼミにいかれる方は、どういうふうに授業を
とるのですか?
25名無しさん@浪人決定:02/02/27 22:28 ID:Eaas+mtl
アイス買いに逝ってきます
26鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:28 ID:rIwxVgoK
携帯持ってない漏れが言うのも何だが
使い勝手はD>N>その他
のような気がする。
27 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:28 ID:OexqpuqO
>>22
(・∀・∀・)ヌッヘッホーを書き込むごとにひとつずつ増やしていく
28 ◆WASE85/A :02/02/27 22:29 ID:90xQ6R7e
>>21
ぅゎぉ、そりゃすごいな。最初は全然伸びなかったからなぁ・・・うーん、びっくり。

>>26
うん、今まで使った携帯の中だとD最強かな。。。。文字の大きさが
もっと小さければ(・∀・)イイ!! 東芝の漢字変換も秀逸だけどね。
29 ◆MODS/80k :02/02/27 22:29 ID:/oWIwctI
30 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:30 ID:OexqpuqO
31東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:30 ID:3B/0tDzh
>>28
あ、なんか誉められちゃった☆(w
32 ◆MODS/80k :02/02/27 22:30 ID:/oWIwctI
何を話してたか忘れた・・・
33Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 22:31 ID:2BOLJaxv
>>25
スレ立てに疲れた?
34 ◆WASE85/A :02/02/27 22:31 ID:90xQ6R7e
>>31
EMIたんじゃないわよw 東芝EMI所属アーティストは好きだけどねw
35 ◆WASE85/A :02/02/27 22:32 ID:90xQ6R7e
>>32
何故か新スレになると話題が変わるね。。w
36東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:32 ID:3B/0tDzh
ケイタイ、どこにしようか。
AUから昔でてたメタリック紺(wと銀のやつに未だに引かれてるのだか。
37鬱野@NEC信者 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:32 ID:rIwxVgoK
>31
おめでてーな(w
38東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:32 ID:3B/0tDzh
>>37
やかましい(w
39 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:33 ID:OexqpuqO
そろそろ携帯変えよっかな

モノクロだし画面小さいし
40 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:33 ID:b8JJjtBo
>>36
4月スタートのCDMA2000 by KDDIに命賭けてひたすらアステル(モニター端末)で
我慢してるが、これで延期になったらちゃぶ台ひっくり返す勢いだ。
41 ◆WASE85/A :02/02/27 22:34 ID:90xQ6R7e
AUのソニーエリクソンのが欲しいのぅ。。。
そのまえにH"の新機種でないかな。このあいだ出たのダサいから
まだしばらく休止じゃ。。J90もボロくなったのぅ。
42誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:34 ID:km4ODOkd
オレはエッジだなぁ。
そろそろコースかえないと電話代ヤバげw
43 ◆WASE85/A :02/02/27 22:34 ID:90xQ6R7e
>>40
あ、YNUたん発見!ドットiユーザーなのね。
44鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:34 ID:rIwxVgoK
エリクソンの携帯って人気あったんだろうか。
45 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:36 ID:b8JJjtBo
>>43
ハケーンされてしまったが(最近SFCスレ住人だ)、OSが不安定なので再起動してくる。
doti素晴らしいよ。これでAirH"内蔵だったら感動でおもらししそうな勢い。
46東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:36 ID:3B/0tDzh
別にケイタイのデザなんて使ってるうちどうでもよくなるもんだけどね・・・
47日文:02/02/27 22:37 ID:8IQAISMe
連続6校落ちたとき、母は「どこでもいいから受かってればいいね」と言った。
なんとか某G大に受かり某W大に落ちたら母は「どーしてW大くらい受からないのよ!!」と私を罵倒した。






・・・・・・・死ぬぞ・・・・・・。
48東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:37 ID:3B/0tDzh
>>44
美術デザ板ではオオウケだったが。
あたし個人としてはドラエもんみたいだなーと(w
49 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:38 ID:OexqpuqO
携帯の機種変えるのっていくらくらいかかる?
50 ◆WASE85/A :02/02/27 22:39 ID:90xQ6R7e
>>44
マニアがお好みだわね。ER209iとか愛でてる人結構いるでしょ。
>>45
テメェ、横国スレじゃなくてSFCスレなのかよっ!!
ん、確かにドットiとAIRH"が融合したら最強だね。
H"のONCは全然使えん。
>>46
いや、P503iS(ヲヤジ使用)は何度見てもいただけん
51東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:39 ID:3B/0tDzh
>>47
学芸大?
たいしたもんじゃないか。
w・・?和光大?
52 ◆WASE85/A :02/02/27 22:40 ID:90xQ6R7e
>>49
モノによるべ。最新機種だと高いよ。
ドコモだと新規⇒即解しないと旧機種回収されちゃうし。
53名無しさん@浪人決定:02/02/27 22:41 ID:Eaas+mtl
>>47
学習院ですかい
54鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:41 ID:rIwxVgoK
>48
ドラえもんかよ(w

>50
あー、ER209i愛でてる人いるわ。
わざわざ取り寄せてもらって買って、すっかりエリクソン信者だ(w
55東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:41 ID:3B/0tDzh
>>47
学芸大?
たいしたもんじゃないか。
w・・?和光大?

Nステのひきずり女にくぎ付け
56 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:42 ID:b8JJjtBo
再起動完了。

>>50
正直、「前代未聞SFC蹴り横国が(・∀・)カコイイ!だろ」とか吹聴していた俺だが、
実際合格してみると思いっきり慶應ブランドになびいてる。こんな不甲斐ない
俺を罵倒してくれ。あした高校に行って最終相談してくる。
57 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:43 ID:b8JJjtBo
ひきずり女って何?真理たんが何か(´Д`;)ハァハァなことしてるの?実況希望。
あー、vaio SRX買ったら無線LANでテレビある部屋から実況してやる。
でも春からはこの板には来れないのか・・・もうWASEたんにも会えないのか・・・
関東オフ実行してやる。
58Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 22:43 ID:2BOLJaxv
>>56
慶應ってそういう大学なのよ♥
59 ◆WASE85/A :02/02/27 22:44 ID:90xQ6R7e
>>54
デショ?マニア受けするのよん。KO209iとともにねw
>>56
横国いっとき。マジで。
自分は早稲田落ちても中央法なら(・∀・)イイ!!と思ってたけど
見事に全落ち確定だから、なんだかすっきりだわw
60 ◆WASE85/A :02/02/27 22:44 ID:90xQ6R7e
>>57
なんだなんだ、大学受かってもこの板で会おうよ。なぁ?
この板って、ラウンジとかと違って受かるとみんな卒業しちゃうから寂しいな。
61鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:45 ID:rIwxVgoK
>56
軟弱者!根性なし!慶応かぶれ!ヽ(`Д´)ノ

かなり嫉みが混じっております。もっと罵倒してやりたいのだが(ニガワラ
62 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:45 ID:OexqpuqO
関東オフとかあるのね

機種変するとき、使い慣れたPにしようかと思ったけど
なんか評判悪いから、変えよかな
63東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:45 ID:3B/0tDzh
>>57
間カンペイのキャラです<ひきずり女
64誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:46 ID:km4ODOkd
>>60
受かるとこないもんなのか?w
オレ的には受かって少しでも自分の経験ココで生かしたいんだけどな・・。
65 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:47 ID:OexqpuqO
>>64
人に教えるほどの経験ないからなぁw
66東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:47 ID:3B/0tDzh
>>64
大学生活板に飽きた人が良くいらっしゃってるようです
67 ◆WASE85/A :02/02/27 22:48 ID:90xQ6R7e
>>62
Pのぐりんぐりんスティックはユーザーも気づかぬ間に壊れてることが多いらしい。
あと、iSの方はキーレスポンスめちゃくちゃ悪いっす・・・
>>64
ほぼ世代交代するっしょ。昨年度いた人とかあんまし見ない気がする。
68鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:48 ID:rIwxVgoK
漏れは受かってもここ来るだろうな。
まだ受かってないけどね…。
69 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:48 ID:b8JJjtBo
>>62
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014644863/
>>63サンクス。


俺の横国への愛がね、SFC合格への純粋な感動を邪魔するのね。
最近狐たんがマジレスするようになったのも手伝って、少しSFCへの
偏見は回復してるけど。何より親戚が揃って慶應合格に踊ってるのが痛い。
70 ◆WASE85/A :02/02/27 22:48 ID:90xQ6R7e
生活板はROMっとります( ̄ー ̄)
71誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:48 ID:km4ODOkd
>>65
まあたぶん理系しかアドバイスできないけどw
72ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/27 22:49 ID:Icwj5aw1
>>66
ワラタ
73 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:50 ID:b8JJjtBo
受験って自分で経験しないとわからない事が多い気がするし、
その年ごとにトレンドがあるし、年間サイクルが見えてるので
来年は来ないだろうな・・・来ても名無しさんだろうな。とりあえず
YNUを名乗る資格があるのかどうか。

AIBOつきチュッパチャップスを入手して今日はごきげん。
74 ◆WASE85/A :02/02/27 22:50 ID:90xQ6R7e
>>69
あちゃーー、親戚が踊ると辛いわな。うちなんか大卒の方が少ないからな。
親も一浪成蹊文とかだしw まぁ横国は君を大きな愛でつつんで迎えてくれるので、
横国にしなさい(めちゃくちゃやなw
75東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:52 ID:3B/0tDzh
>>69
分かるぞヨココクタン!!

>>70
生活板、童貞ネタと固定ドロドロしかないよ・・・。
76暇が区政:02/02/27 22:52 ID:q/h9s+2u
もうすぐ卒業。なんか寂しい。折れ浪人だし。
77誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:52 ID:km4ODOkd
単純に受験生活長すぎるからそう簡単に離れられん気がするw
自分が受験で苦労してるから、やっぱ苦労してる人たちがかわいいんだよなw
78 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:52 ID:b8JJjtBo
>>74
親がMARCHの夜間卒だから、やっぱり三田会の破壊力は
身に染みて感じてるらしい。今大学の肩書きに投資すれば
将来の収入がいくら違うと思ってるんだみたいなことを暗に言ってる。
あと父親が国立大学の事務職員だから、横国は再編の相手がいなくて
中途半端な立場に苦しんでるってことも十分すぎるほど言われた。
79 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:52 ID:OexqpuqO
>>69
いつあんの?
気が向いたら逝くよ

携帯、メール書くときにカチカチならない奴がいい
80鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:52 ID:rIwxVgoK
結局受験で実際に行ってみて思った行きたい順序は、
北大>中央>>早稲田
だったな。今となっては北大しか望みはないが。
81 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:53 ID:OexqpuqO
>>77
そういう歪んだ愛情が子供たちを受験地獄へといざなうのよw
82誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:55 ID:km4ODOkd
>>81
まあなw
83 ◆YNUUn.Co :02/02/27 22:56 ID:b8JJjtBo
>>79
決まってない。つーか幹事募集中だし。とりあえずあっちのスレで
参加希望者を勘定してる人がいるので、参加キボンヌって書いておいて。

カチカチは俺も思うが多少堅くないと携帯端末は馬鹿になるからな。
iBOARDみたいな奴買うか。つーかWASEたん、auの第三世代、
もうすぐサービス開始なのに全然話がないんだけど、なんかニュース聞いた?
84東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:56 ID:3B/0tDzh
>>80
正直、あたしも大隈講堂見た時
ここもいいかな・・・と(w
85ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/27 22:56 ID:Icwj5aw1
>>75
ワカル。この板よりも随分廃れた所だと思った。
大学生がこの板に来る気持ちも分からんでもないね。

>>76
俺は高校中退だけど、やはりこの時期は何だか寂しい。
86誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:57 ID:km4ODOkd
関東オフでるか関西オフでるかは後期次第だな・・w
87 ◆WASE85/A :02/02/27 22:57 ID:90xQ6R7e
>>75
そそ。ホントつまらんね。たまに面白いスレあるけど。
いまはGTOスレしか見てない。
>>78
(・∀・)ホホー・・・確かに三田会は強そうやね。慶応ブランド恐るべし。
もしSFCに行った時に、後悔しないって思えるなら行っても悪くはないと思うけどね、
でも後悔する時がくるかもしれないよ。多分。
>>80
自分は 早稲田>早稲田>早稲田>>中央>>明治 かなw
>>83
CDMA2000は延期じゃないでつか?確か。
最近、携帯PHS板行ってないんでなんともですが。
88鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 22:57 ID:rIwxVgoK
>81
しかし今この板の高2ってだれがいるんだろ?
プロイセン君とかわかんないたんは居るのかな?
89誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 22:58 ID:km4ODOkd
京大>>>早稲田
だなぁ・・いまんとこ行く確率としては早稲田が最も高いが・・。
90東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 22:59 ID:3B/0tDzh
>>85
あまり存在意義のない板だ。あそこは。
さみしいつぅか、春が待ち遠しい、この時期は
91 ◆Dru/DPp. :02/02/27 22:59 ID:OexqpuqO
ネタスレにかけては生活板の方がセンスは上だと思うね

住みたくないけど
92鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:00 ID:rIwxVgoK
もし合格して大学生になっても
大学生活板だけは行かないと断言できます。(w
93 ◆WASE85/A :02/02/27 23:01 ID:90xQ6R7e
>>88
わかんないたんは名前変えたみたいよ。
>YNUたん
んー、4/1導入っぽいのぅ。。。よくわからんだに。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/0,,6099,00.html

もし大学受かってもこの板メインだろうなぁ。
まぁ生活板にも行くと思うけど、来年の話だなw
94誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 23:01 ID:km4ODOkd
たぶんココいるな、オレもw
95Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 23:02 ID:2BOLJaxv
何だか居心地がいいしね。
96東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:03 ID:3B/0tDzh
>>95
同意。
マターリの中にも程よい緊張があっていい
97&rlo;(=゚Д゚=:02/02/27 23:05 ID:udNDeMWC
プロイセン は関西OFFスレにいるよ
98 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:05 ID:b8JJjtBo
>>95
君は今マターリするのはいかがなものかと思いますね、人生に関わる問題ですから(グサリ
99 ◆WASE85/A :02/02/27 23:06 ID:90xQ6R7e
ぶゎっはっは。あっしもマターリしてたらダメじゃの。。。
100Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 23:06 ID:2BOLJaxv
>>98
痛すぎです。
とりあえず明日から・・・・・・・・・。。。。。。
101 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:06 ID:b8JJjtBo
関東オフと雑談の過去ログが流れすぎてて追うのに時間が。
鬱野たんのサイトはgoogleほじっても見つからないし。
102今年浪人するにきまったよ :02/02/27 23:07 ID:zRoaYvAY
100じゃ
103今年浪人するにきまったよ :02/02/27 23:07 ID:zRoaYvAY
ぐふっ
104誤算家 ◆It0C830. :02/02/27 23:07 ID:km4ODOkd
>>100
漏れもだ・・。
105ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/27 23:07 ID:Icwj5aw1
>>90>>91
確かに春が待ち遠しい・・・
俺に春は来るのだろうか?
(ナーバスなのでsage)
106鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:08 ID:rIwxVgoK
>101
ロボット避けしてるのよ、ぷ。
メール欄からどうぞ。
107東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:08 ID:3B/0tDzh
>>101
彼のHpはひっそりしてます
108 ◆WASE85/A :02/02/27 23:08 ID:90xQ6R7e
>>101
鬱野たんのサイトは utsuno.fc2.comだべ?

わしの春は来年に引き伸ばしじゃ。。
109Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 23:08 ID:2BOLJaxv
あら、何気に100getですか。

>>102
すまんのぅ

>>104
絶対挽回しようぜ!ってここで言ってもあんまり説得力ないか(w
110ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/27 23:09 ID:Icwj5aw1
さて、四字熟語の勉強でもするか・・・
111 ◆WASE85/A :02/02/27 23:09 ID:90xQ6R7e
あちゃ、アドレス間違えたわん。
つーか、サーバー代明日払わないと止められちゃう;;;
ドル建てだから2週間くらい止まっちゃうかな。ヤバ。
112東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:09 ID:3B/0tDzh
>>108
ここで言ったら荒らされるような・・・・・・・・・
113暇が区政:02/02/27 23:09 ID:q/h9s+2u
>>85
中退したのか。がんばってるな。
俺は今年1年で自分の限界を知りたい。
花鳥風月
115 ◆WASE85/A :02/02/27 23:11 ID:90xQ6R7e
>>112
いへ、アドレス間違ってました。すんまそ。

大検が今、熱いな。うふふ。
116Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 23:12 ID:2BOLJaxv
明日のために寝る!
つーか、風邪ひいたっぽい。頭遺体
117 ◆WASE85/A :02/02/27 23:13 ID:90xQ6R7e
あら、鬱野たん写真がセクスィーw
118 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:13 ID:b8JJjtBo
わぁい、鬱野たんカミングアウトありがdヽ(´ー`)ノ
俺のサイトは捨てアドじゃねぇからなぁ・・・
俺も頭痛い・・・・
119 ◆WASE85/A :02/02/27 23:14 ID:90xQ6R7e
捨てアドのサイトは殆どなにも置いてない(´ー`)y~~~
120東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:14 ID:3B/0tDzh
>>115
時代は大検ですよ(w

>>116
おだいぢに
121 ◆WASE85/A :02/02/27 23:16 ID:90xQ6R7e
>>120
(w

鬱野たんの部屋にヴィルガストがあるで。懐かしいのぅ。
花ゆめコミックは買ったな( ̄ー ̄)
122Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/27 23:16 ID:2BOLJaxv
寝る前に言わせてくだせー。

>鬱野たん
PC-9801DAですか!うちにはDSがあります!
123ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/27 23:17 ID:Icwj5aw1
>>113
レスしてくれてありがとう。
受験板でそんなことを言ってもらうことは少ないから、ちょっと感動したよ。

>>115
うむ。確かに熱い。
124 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:17 ID:b8JJjtBo
正直、ぼくの地球を守ってと少女革命ウテナと彼氏彼女の事情、
この3つは全巻揃ってる。

と、オフ会を前に印象をがらっと変える試みをするテスト。
125東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:18 ID:3B/0tDzh
>>121
ウツノたんの部屋に801雑誌を見つけた時は卒倒しました。
126 ◆WASE85/A :02/02/27 23:19 ID:90xQ6R7e
今日はエニクスものの発売だったのに忘れてたよ(鬱
>>124
おお、ここにもつわものがおるのぅ。
>>125
あひゃ、うちにもいくつかあるど。アンソロだけど。
足洗ったんで処分したいところ。 つーかガタケのパンフがあるあたり
新潟って感じがしますな。
127鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:20 ID:rIwxVgoK
何か漏れボコボコですw
128 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:20 ID:b8JJjtBo
>>125
学研の図鑑を見つけてますます「俺に似てる」と思った。
流石に本棚のナニの量ではガイナックス萌え程度の俺では勝負にならないが・・・
129 ◆WASE85/A :02/02/27 23:21 ID:90xQ6R7e
>>127
みんなで鬱野たん萌え中なのよw
130旧集計人= ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:22 ID:b8JJjtBo
どうせオフ前にメアド晒す予定だったからURLもついでに晒してみるか・・・
131ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:22 ID:TVnntCx0
漏れのHPは更新停止2年目突入確定、、、
あぁ浪人するのは予想してなかったなぁ
132東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:23 ID:3B/0tDzh
>>127
いや、ボコってはない。
話の種になってる(ヒデェ
133ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/27 23:23 ID:Icwj5aw1
鬱野たん!!勉強してきますage
134 ◆WASE85/A :02/02/27 23:23 ID:90xQ6R7e
鬱野たん、部屋にコタツある。。。ずるいっつーか部屋広い!
135 ◆WASE85/A :02/02/27 23:25 ID:90xQ6R7e
>>130
すごい!写真きれい。萌えヽ(´ー`)ノ
136鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:27 ID:rIwxVgoK
漫画は趣味で、図鑑は創作資料に使用。
コタツは冬だし。受験生だし。机のうえはトレス台で埋まってるし汗
部屋は10畳。しかし物で埋まっている罠。
137 ◆WASE85/A :02/02/27 23:28 ID:90xQ6R7e
昔はトレス台なんて物も欲しかったもんよ・・・なつかしいのぅ。
ちなみに自分の部屋は6畳の魔の巣。
138 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:29 ID:b8JJjtBo
10畳・・・いいなぁ、部屋は広いし米と水は旨いし。
139東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:30 ID:3B/0tDzh
>>137
トレス板は睨んでるとチカチカしてくる、目が
140ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:30 ID:TVnntCx0
僕は8畳*2部屋
でもスピーカーとかでぐっちゃぐちゃ
141 ◆WASE85/A :02/02/27 23:32 ID:90xQ6R7e
>>139
そらチカチカするべ?自分は窓に透かすと言う
ビンボっちぃことをしてましたわw
>>140
二部屋・・・いいなぁ(´-`)
142東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:32 ID:3B/0tDzh
>>140
ジュウタン敷いてるので
ダニがすごいです
143ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:33 ID:TVnntCx0
>>142
漏れもじゅうたんはえらいことになってる、、
144川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 23:34 ID:hEjXR3Lo
>>140
イイナァ・・・

>>142
俺の部屋のじゅうたんは髪の毛が凄いよ
145&rlo;(=゚Д゚=:02/02/27 23:34 ID:udNDeMWC
ストーブの灯油が切れた・・・逝って来ます
146 ◆WASE85/A :02/02/27 23:34 ID:90xQ6R7e
絨毯なんてシャレたものはありまへん。。。。
今もベッドに寝っ転がりながら書いてるしね。
147 :02/02/27 23:35 ID:scn+YAuK
( ゚д゚)ポカーン
148ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:35 ID:TVnntCx0
うち、片方の部屋(寝室)はエアコンなし、、
寒さに震えながら布団4枚かぶってねてまふ
149東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:36 ID:3B/0tDzh
>>141
マドに蜘蛛もたくはりついてな(w

>>143-144
あたしのじゅうたんにはありとあらゆる部分の毛がからまってる。
陰毛って足生えてるんじゃないの?マジで
150鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:36 ID:1X95fv19
>145
ねー、雪ふらないとこって家に灯油タンク無いって本当?
151 ◆WASE85/A :02/02/27 23:36 ID:90xQ6R7e
>>149
そうそう。今、隣の家の人が勝手口に出てきたらヤヴァイ!って状態でw
152川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 23:37 ID:hEjXR3Lo
>>146
ソファーで肘ついて書き込んでますがなにか?w

>>149
またそのネタきゃい?w
153 ◆WASE85/A :02/02/27 23:37 ID:90xQ6R7e
>>150
千葉だけど、あるよ;;;
154 ◆WASE85/A :02/02/27 23:37 ID:90xQ6R7e
>>152
みんなそんなもんですかねw
155東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:38 ID:3B/0tDzh
>>152
いや、陰毛足説はあたしの中でずっと暖めてたんだぞ・・・・。
ひどいな。
泣くぞ。

女泣かせが。

ネカマ泣かせいうんじゃない
156&rlo;(=゚Д゚=:02/02/27 23:39 ID:udNDeMWC
>>150
いや、今から入れてきますよ>灯油タンク

YUNN氏のHPがなんか知的な感じ・・・グッジョブ!
157ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:39 ID:TVnntCx0
>>155
女の子のへやでもそんな、、、
158東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:39 ID:3B/0tDzh
>ヨココクたん
この電球のやついい
159 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:39 ID:b8JJjtBo
灯油タンクは無いよ。12リットルのポリタンクは3つあるが。
関東人は風呂の湯沸かし器の水抜きを初めて見たとき激しく感動する場合がある。
160東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:40 ID:3B/0tDzh
>>157
今何考えたさ?(w
161 ◆WASE85/A :02/02/27 23:40 ID:90xQ6R7e
ん?灯油タンクと赤いポリタンクってちがうの?
赤いポリタンク三つならあるでよ。

YNUたんのサイトの日記読んでおります。おもしろい。
162川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 23:40 ID:hEjXR3Lo
>>155
あやや、スマソ
163ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:41 ID:TVnntCx0
>>160
そうじさせていただきたいな、と
164 ◆WASE85/A :02/02/27 23:42 ID:90xQ6R7e
正直、超時空スレがいつまで生き残ってるのかが知りたいんですが(ニガ
165 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:42 ID:b8JJjtBo
>>161
URL晒せばこの板卒業して名無しになってもWASEタンと
たまに会えるかしら、と思って、捨てでないほうのURL晒して
しまったから内容豊富だ(w
つーか慌てて他人様に迷惑かかりそうなコンテンツ隔離した・・・ごめん>関係各位
166川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 23:43 ID:hEjXR3Lo
>>164
定期的に上がってるようだな
167鬱野 succha:02/02/27 23:43 ID:1X95fv19
灯油タンクってどーんと屋外にあって、
ガソリンスタンドとかから給油車が来て灯油入れるの。
168東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:44 ID:3B/0tDzh
>>165
この電球はいい、萌えた。
あぁぁん(SE
ありがとうYNUたん
169川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/27 23:44 ID:hEjXR3Lo
>>167
こっちのほうはポリタンクで間に合わせてるね
170 ◆WASE85/A :02/02/27 23:44 ID:90xQ6R7e
>>165
00/07/08読んでまーす。 つくづく謎の多い人ですな。YNUたんはw
>>166
暇ですね、まったく。あひゃひゃ。敢えて書き込んでないですけどね。
書くこともないしw
171東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:44 ID:3B/0tDzh
>>167
うちにソレあるでよ
172 ◆WASE85/A :02/02/27 23:45 ID:90xQ6R7e
>>167
そういうものごっついモノはないですよん。
赤いポリタンクonly.
173鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:46 ID:1X95fv19
いまエクシーレだからYNUたんとこ見れへん…
あとで見るよ。しくり。
174東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:47 ID:3B/0tDzh
>>173
家じゃないのかに?
175&rlo;(=゚Д゚=:02/02/27 23:47 ID:udNDeMWC
>>167
そんな仰々しいものはうちにはないなぁ

>>165
きたいはずれの野郎も押しかけますが何か(w
176日文:02/02/27 23:48 ID:8IQAISMe
>53
惜しい!!学習院女子大だ。
そんんっっっっっなにヤバイのか??!!私は!!!!!!!
177東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:48 ID:3B/0tDzh
>>176
学習院女子大もいい所だろう、きっと
178うつの ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:48 ID:1X95fv19
>174
自室はネットつながってない…。
DCはいまゲームで使用中。(w
179日文:02/02/27 23:49 ID:8IQAISMe
↑亀レスでスマソ。
180詐欺られた・・・:02/02/27 23:49 ID:hSWhBuxR
181 ◆YNUUn.Co :02/02/27 23:51 ID:b8JJjtBo
>>170
CATVはこの前ADSLの普及で危機感を感じた業者が360kbpsに
規制を緩めてくれた。頻繁にプロバイダ落ちてるから半常時接続だけど。
あんまりきちんとチェキしないで晒したから自分でも慌てて読み返してる。
マズーかもしれない部分発見したらそっとメールで垂れ込みヨロシコ。(汗
182日文:02/02/27 23:51 ID:8IQAISMe
私は基本的に入りたいトコしか受けてないから学女でもW大でも受かったトコにはいればいいと思ってたのに
思いっきり否定されて鬱鬱鬱・・・・・・・・

しかしこのスレ、レスが早い
183 ◆WASE85/A :02/02/27 23:51 ID:90xQ6R7e
>>181
ラジャー、そっと垂れこみますねww
184東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:53 ID:3B/0tDzh
>>182
親が過剰な期待してたんだな。
わかるな、それは
185日文:02/02/27 23:55 ID:8IQAISMe
ありがとう東芝!!!!
186 ◆WASE85/A :02/02/27 23:56 ID:90xQ6R7e
>>185
親を逆に叩こうや。自分の人生じゃけぇ、親にどうこう言われとうないわーって。
でもスポンサーだからなぁ・・・親はナ。。。
187ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/27 23:56 ID:TVnntCx0
家電メーカーの中じゃ東芝が一番信用できるなぁ
188 ◆WASE85/A :02/02/27 23:58 ID:90xQ6R7e
む。自分も家電は東芝がお気に入りじゃ。
SONYはデザインが好きだけどソニータイマーがあるからねw
189東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/27 23:58 ID:3B/0tDzh
>>185
いえいえ

>>186
同意、一度ブチギレた方いいような。

>>187
なんせサザエさんのスポンサーだぜ!
190鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/27 23:58 ID:1X95fv19
「あんたみたいのはね、お客さんじゃないの、
 クレーマーって言うの、クレーマー」

を思い出した<東芝
191ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:00 ID:KSDk60Jk
>>188
ソニータイマーは迷信だと思ってるんだけど、
サポートとかのお客様に対する考え方が気に食わない

>>189
いつのまにか独占スポンサーじゃなくなったけどなぁ
そのHNはEMIに何か付け足すなら東芝だろーみたいな感じできめたん?
192東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:00 ID:3aCV8qhQ
>>190
うつのたんがいぢめる。
193東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:01 ID:3aCV8qhQ
>>191
>そのHNはEMIに何か付け足すなら東芝だろーみたいな感じできめたん?
うむ、その通り(笑)
194鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:02 ID:vtVYgL+Q
>192
いぢめなぃょぅ
195ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:03 ID:KSDk60Jk
あ、鬱野たんが漢字に戻ってる

>>193
大当たり、、、ヌッヘッホー
196 ◆WASE85/A :02/02/28 00:04 ID:CqiNZdWR
>>191
うち、PS2(一番最初のやつ)が死んできてるんだけどι
おとんのSO502iは使い込んだせいだと思うけどね。

ソニータイマーはあると思うなぁ。
VAIOとか死にまくりだったしね。
197ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:05 ID:KSDk60Jk
>>196
最近の電化製品はソニーに限らず寿命が短いよ
ソニーはその中でも多いけど

しかしPS2の故障異様に多いね
198 ◆WASE85/A :02/02/28 00:07 ID:CqiNZdWR
まぁ、貰い物だから贅沢いえないんだけどね。<PS2

最近、業を煮やしてDVDプレイヤー買っちゃった。
199ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:08 ID:KSDk60Jk
受験が終わったらマターリ彼女とDVDでも見ようと思って
DVDプレイヤーを買ったものの浪人確定&彼女にはふられそう
200鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:08 ID:vtVYgL+Q
故障の少なさではNEC製品を押したい信者の漏れ。
201ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:09 ID:KSDk60Jk
故障といえばIBMのHDD
202名無しさん:02/02/28 00:10 ID:Cjp6+q02
ハリーポッターのヴォルデモードって
アルファベットでどー書くか知ってる?
203 ◆WASE85/A :02/02/28 00:10 ID:CqiNZdWR
小さい頃からNECとMacとジャストシステムはダメだと父親に洗脳されています。
204碧風:02/02/28 00:11 ID:lpY6r0TL
受験帰り、新幹線で前の座席を見たら老夫婦が
ポータブルDVDプレーヤーでブラックジャック
みてたなーw
205東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:11 ID:3aCV8qhQ
>>199
こっそりのろけてる宗男に600t
206ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:12 ID:KSDk60Jk
>>204
なんかDVDプレイヤーは老人にでも扱える!
といいたげなCMみたいだ
207鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:12 ID:vtVYgL+Q
>203
ムキーッ! ヽ(`Д´)ノ
ジャストシステム信者でもある漏れ。
208ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:12 ID:KSDk60Jk
>>205
いやふられそうなんで、、、
209 ◆WASE85/A :02/02/28 00:13 ID:CqiNZdWR
宗男、のろけたら屠殺しますよ?w
210 ◆WASE85/A :02/02/28 00:13 ID:CqiNZdWR
>>207
M$もダメだとおもうんだけどねw
211 ◆YNUUn.Co :02/02/28 00:13 ID:dBpQp9Fc
>>203
3つめ激しく否定。ATOKの不具合の大半はM$の情報開示が
ぬるいからです。MS-IMEは日本のコンピュータによる文化破壊
の象徴としてつるし上げられるべきです。
212ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:14 ID:KSDk60Jk
一太郎は便利
213ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:15 ID:KSDk60Jk
関わりたくないのは
クリエイティブとかスクウェアとか
214碧風:02/02/28 00:16 ID:lpY6r0TL
>>206
わら

>>203
ATOKまんせー
215東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:16 ID:3aCV8qhQ
>>213
さいきんのスクウェアはクソ。
グラピックばか
216 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:18 ID:ln1CBhAV
ロマサガしたくなった
217&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:18 ID:+SXmN1/c
一太郎と言えば花子(PC9801)

って誰も知らないだろうなぁ
218 ◆WASE85/A :02/02/28 00:18 ID:CqiNZdWR
>>211
いや、ジャストシステム製品って殆どつかったことないから
本当にダメかどうかはわかんないんだよね;;;
まぁ半確定は使いにくいと思うんだけども。。。

スクウェアはFF6発売後、永眠しました。
219 ◆WASE85/A :02/02/28 00:19 ID:CqiNZdWR
>>217
しってるよ。
220ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:19 ID:KSDk60Jk
ジャストシステムはシリアルチェックしていない姿勢がイイ!

花子は未だに売ってる気が
買う奴いるのかどうか走らんが
221うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:20 ID:wiF7ockm
>217
DOS使いをなめるなw
222 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:20 ID:ln1CBhAV
セリス萌え
223 ◆WASE85/A :02/02/28 00:21 ID:CqiNZdWR
トランスしたティナが好きくないです。
224東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:21 ID:3aCV8qhQ
>>216
ロマサガは楽し。
サガフロも楽し。

>>218
私の中でのFFピークは7だ。
225&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:22 ID:+SXmN1/c
みなくわしいのね。(=゚Д゚=)

明日学校あるんでおちるズラ

Bye!
226 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:22 ID:ln1CBhAV
7のエアリスて生き返る予定だったらしいね
227 ◆WASE85/A :02/02/28 00:23 ID:CqiNZdWR
>>224
じつは7以降ってやったことないんだよねw
7のカクカクっぷりには閉口したですι
228川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/28 00:23 ID:vO/9aZei
>>226
実際バグ技で生き返るけどねw
229 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:23 ID:ln1CBhAV
ああ、明後日卒業式だ

なんだかなぁ
230うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:23 ID:wiF7ockm
くそ、DCでもYNUたんところ見れない・・・
231 ◆WASE85/A :02/02/28 00:23 ID:CqiNZdWR
>>225
おー、ばひゃひゃーーい
232 ◆WASE85/A :02/02/28 00:24 ID:CqiNZdWR
>>228
ほんと?
233 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:24 ID:ln1CBhAV
>>228
生き返らせたけど萎えたw

てか、たまにやると、あのマップの安さ加減に激しく萎え
234川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/28 00:25 ID:vO/9aZei
つうかFF7途中で妥協したしw
FFは3か4か5が好きだね。
235碧風:02/02/28 00:26 ID:lpY6r0TL
>>220
自分、花子ってつかってる

つうか一太郎と花子のver.1から使ってるヤツ
いない?w
236ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:26 ID:KSDk60Jk
>>226
たしか開発者の中にティファ萌えな奴がいて
後半ティファメインにしたいがためにエアリスを殺したってきいた
237 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:27 ID:ln1CBhAV
>>236
ムネかよ
238東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:27 ID:3aCV8qhQ
>>234
同意!5面白い。
じょぶちぇんじハマった
239 ◆WASE85/A :02/02/28 00:28 ID:CqiNZdWR
青魔法のアクアンブレスのばかーー!!!全滅しまくりじゃボケ。
240 ◆YNUUn.Co :02/02/28 00:28 ID:dBpQp9Fc
>>230
転送で0pxのフレームが組まれるから見えないんだと思われ。
生URLは流石に晒す気になれん・・・

>>235
TAROは6.3からだなぁ、友達にDOSにTARO3入れてる奴居るが。
241うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:29 ID:wiF7ockm
>235
漏れは一太郎3→5と使ったよ。今はワープロソフト使ってない。
花子は3持ってる。花子フォトレタッチ3っていう姉妹ソフト使用中。
ATOK8現役使用中です(w
242 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:29 ID:ln1CBhAV
最強の職業がものまね師ってとこが、なんだか意味深だよなぁ
243東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:29 ID:3aCV8qhQ
>>236
ティファのボインボインがいいのじゃ!!
244ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:30 ID:KSDk60Jk
なんかATOKはなじまない
なんか
なんか
なんか
245 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:30 ID:ln1CBhAV
>>243
オヤジデテルYO!
ネカマガバレチャウYO!
246川越藩脱藩スローニン@放浪準備中 ◆YH6SRoNI :02/02/28 00:30 ID:vO/9aZei
>>242
俺はすっぴんで挑んでたけどね
247 ◆WASE85/A :02/02/28 00:31 ID:CqiNZdWR
ワープロソフトなんか使わんのー・・・
Micrografx Designerで殆どの文章作っちゃうから。
>>243
言うと思ったw
248ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:31 ID:KSDk60Jk
>>243
髪型が嫌だった、鯨みたいだったし
249ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:31 ID:KSDk60Jk
>>245
ネカマだったのか、、
250碧風:02/02/28 00:32 ID:lpY6r0TL
>>240
ほうほう
まぁ、普通の人は6.3くらいからだな・・・

>>241
また懐かしい数がw
251うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:32 ID:wiF7ockm
>247
漏れはFrontPageExpressで文章つくる(w
Lotusワードプロ96は重くて脳。
252 ◆YNUUn.Co :02/02/28 00:33 ID:dBpQp9Fc
花子フォトレタッチは動作早いけどインターフェイスが馴染めなくて
駄目だった。一太郎はOfficeと違って追加の大きな機能を外部
exeにして、インストールするか選べるようになってるのが偉いんだが。


(´-`).。oO(鬱野タン、オフスレには降臨しないの?)
参考
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014644863/387
253東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:34 ID:3aCV8qhQ
>>245
ネカマ違うっつぅに。
脱ぐぞグルァ
254 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:34 ID:ln1CBhAV
>>253
(・∀・)ヌゲ!
255ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:35 ID:KSDk60Jk
>>253
たのんます
256&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:35 ID:+SXmN1/c
好奇心が邪魔をしてなかなかPCから離れられん・・

ボスケテ!
257 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:36 ID:ln1CBhAV
>>256
マサルサンカヨ!ヽ(`Д´)ノ
258うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:36 ID:wiF7ockm
>252
スマ、漏れまだ合否決まってないので身動き取れんのよ。
259ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:36 ID:KSDk60Jk
>>256
ボス、決して走らず、急いで徒歩で助けに来て!
260 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:37 ID:ln1CBhAV
EMIタソのあられもない肢体画像うpキボンヌ。。(;´Д`)ハァハァ
261 ◆WASE85/A :02/02/28 00:37 ID:CqiNZdWR
ジャガーさんはいまひとつだにゃー
262ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:37 ID:KSDk60Jk
ナマメカシキわせとEMIタン、、ハァハァ
263 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:38 ID:ln1CBhAV
>>262
(・∀・)イイ!

(;´Д`)ハァハァ
264神楽たん(改め本郷たん):02/02/28 00:38 ID:mwvvlclm
>243
禿同!(藁
っつーか「7」に関しては、「俺に続きを作らせろ>□」って感じだったなぁ。
納得いかん終わり方やった。

っつーか、ムネズキでオヤジ、ネカマと言われるなら、
それはそれで本望だ!

と言ってみるテスト
(だが、テストではなくて、カナーリ本心だったりする。藁)
265 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:38 ID:ln1CBhAV
受験も終わっていろんな所の緊張が緩んでしまったようでゴザイ(;´Д`)ハァハァ
266東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:39 ID:3aCV8qhQ
>>259
マサル全巻もってるでよ(w

>>260
実際はマッチョやろうだったりしてな(w
267 ◆YNUUn.Co :02/02/28 00:39 ID:dBpQp9Fc
>>265
どこが弛んだんだyo!(´Д`;)
268 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:39 ID:ln1CBhAV
正直、ムネの輝きで言えばティファに勝るものなどいない
269碧風:02/02/28 00:40 ID:lpY6r0TL
>>251
知人が会社ではFrontPageExpで文章作ることになってるとか
言ってたな・・・

>>252
花子フォトレタッチでCG制作(つうか落書きだが)やってるけど
慣れるとよいと思う
270東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:40 ID:3aCV8qhQ
>>259
マサル全巻もってるでよ(w

>>260
実際はマッチョやろうだったりしてな(w
271 ◆WASE85/A :02/02/28 00:41 ID:CqiNZdWR
>>268
宗男の輝きかと思ったよ。。。。焦った。
272ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:41 ID:KSDk60Jk
>>266
漏れも去年全巻買った
こっちじゃリアルタイムでアニメはやってなくて、
去年やってたんだけど、ロマンス+マサルさんがどんな
ミスマッチぶりかと見てみたらはまった、、、
っていうかロマンス合いすぎ(わらい
273日文:02/02/28 00:41 ID:i3KM1cu7
私は7途中で止まってる。
しかもソフト借り物だったりする。
まだ返してなかったりする。

逝ってよし・・・か?
274 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:41 ID:ln1CBhAV
マッチョ野郎(;´Д`)ハァハァ

しなる胸筋(;´Д`)ハァハァ
275うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:41 ID:wiF7ockm
>252
同志ハッケソ!
276ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:41 ID:KSDk60Jk
>>271
正直、漏れもオモタ
277東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:42 ID:3aCV8qhQ
>>264
FF7うっちまったしなぁ。
もっかいやりたくなってきた。
278 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:43 ID:ln1CBhAV
受験も終わったし、ゲームでも買うかなー
279うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:43 ID:wiF7ockm
何間違えてる漏れ。>>276は>>269へのレス
280うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:43 ID:wiF7ockm
(さらに間違えた死のう)
281 ◆YNUUn.Co :02/02/28 00:44 ID:dBpQp9Fc
(´-`).。oO(なんで頭が痛いんだろう?)
282 ◆WASE85/A :02/02/28 00:44 ID:CqiNZdWR
トルネコやりなおしたいなぁ。。。。浪人のアホー
283碧風:02/02/28 00:46 ID:lpY6r0TL
>>うつの(ミス防止コテハン指定)
そういう会社って最近は増えてるみたいで
284&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:46 ID:+SXmN1/c
だれかおいらに2chをやめさせて・・・

たすけて、ヨロシク仮面!

285ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:47 ID:KSDk60Jk
あ、ジャパネットやってる
みなきゃ
286     :02/02/28 00:47 ID:57GUR1tt
>>284
受験も終わったことだし、気のすむまでやってもいいと思うのはおいらだけですか。
287ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:48 ID:KSDk60Jk
>>284
親御さんにヨロシク!
288 ◆Dru/DPp. :02/02/28 00:48 ID:ln1CBhAV
ペルソナやろっかな、それか魔人学園かな。

てか、学園もの好きなのかな俺
289&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:49 ID:+SXmN1/c
>>286
明日学校だYO!

しかし、その文体・・・おいらのファンか(w
290 ◆WASE85/A :02/02/28 00:49 ID:CqiNZdWR
>>281
eye strainよ!
291うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:49 ID:wiF7ockm
>283
あ、いや、同志ってのは花子フォトレタッチ使いってこと。
漏れもあれで描いてる。
292 ◆WASE85/A :02/02/28 00:50 ID:CqiNZdWR
>>285
あひゃw
293日文:02/02/28 00:50 ID:i3KM1cu7
同じくだYO!
294&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:50 ID:+SXmN1/c
>>287
それにしても、タケル兄ちゃんはどこ逝ったんだろう
295ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:51 ID:KSDk60Jk
ケーキもやけるんだぞ!BYじゃぱねっと
おお〜(サクラのおばはん
296碧風:02/02/28 00:52 ID:lpY6r0TL
>>291
ああ 失礼おば

自分は高校時代に文化祭で花子フォトレタッチ使って
描いた絵で個展やったけどいま見直しても凄まじい絵で
恥ずかしすぎる思い出が・・・
297ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 00:52 ID:KSDk60Jk
>>294
ドラエモソのパクリで訴えられて終わったにちがいない!

あの漫画の後半のダレっぷりは凄かったな
終わるべくして終わったかんじ
298うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:52 ID:wiF7ockm
漏れのTVは日テレ入らない〜(排除してる)
299うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 00:54 ID:wiF7ockm
>296
漏れもそれやりました(w
もう見てらんない。
300&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:55 ID:+SXmN1/c
>>293
だれに?
301碧風:02/02/28 00:57 ID:lpY6r0TL
>>299
つうか個展の名が恥ずかしすぎるというか
ちなみに副題は「art for art's sake」(w
302東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 00:58 ID:3aCV8qhQ
>>288
ペルソナはトチュウセーブ出来ない
だんぢょん長い、でやめました
303&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 00:59 ID:+SXmN1/c
ごんぶと・・・
304ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:00 ID:KSDk60Jk
>>302
トチュウって見たらstatueって一瞬頭に浮かんだ漏れは
DUO病、、、
305&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:00 ID:+SXmN1/c
>>302
ペルソナおいらはスキヨ
めんどいけど
306東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 01:01 ID:3aCV8qhQ
>>303
ごんぶとはうまいぞ!!!
307日文:02/02/28 01:01 ID:i3KM1cu7
>300
阿智記も明日学校ですねん
308うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:01 ID:wiF7ockm
>301
あひゃひゃひゃひゃ

>304
せんせー、びょーきのひとがいまーすw
309碧風:02/02/28 01:01 ID:lpY6r0TL
>>304
そこで全然浮かばなかったおいらは勉強不足ですか?(汗
つうかいまDUOのCD、ランダム再生紙ながらきいてるけど
310&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:01 ID:+SXmN1/c
>>304
Don't mind! Take it easy!
311 ◆WASE85/A :02/02/28 01:01 ID:CqiNZdWR
ゲーム全然もっとらんわ。。。しょぼーん
312うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:03 ID:wiF7ockm
所有ゲームまでマイナーだわ・・・ショボーン
313ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:03 ID:KSDk60Jk
ああ、、DUOに侵食されてる、、


DUOの基礎用CD買ったほうがいいかなぁ、、、
なんか日本語の意味が頭に定着する前に復習用を聞いててもしょうがない気がしてきた、、
314&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:03 ID:+SXmN1/c
>>306
へへ

>>311
おいらも2〜3年ゲームしとらんよ
315ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:04 ID:KSDk60Jk
ラングリッサーすきだった
316碧風:02/02/28 01:04 ID:lpY6r0TL
>>308
ま、art〜という意味を知ったいまでは赤面もの(汗
誰もつっこんでくれなかったのが幸いか それとも・・・汗

>>310
んーそれはわかるな・・・
317東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 01:04 ID:3aCV8qhQ
あとFE。
もっかいやりたい
318 :02/02/28 01:05 ID:57GUR1tt
そういやドラクエ7終わってねえや。いまさらやる気にならねー。
319 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:05 ID:ln1CBhAV
(´-`).。oO(夏休みPSOに400時間費やした俺は罰当たりですか?)
320&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:06 ID:+SXmN1/c
>>307
いっしょにねませう(変な意味ではない)
321うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:06 ID:wiF7ockm
さっきまでこのDCでPSOやってた漏れは・・・
322碧風:02/02/28 01:06 ID:lpY6r0TL
>>312
SFCのかまいたちの夜とスーパーマリオワールド、
F-ZERO、DQ5くらいしか持ってなかった

一昨年処分してしまった


>>313
基礎用、買ったけど聞いてないなぁ・・・
復習用ばっかり聞いてる・・・
323ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:07 ID:KSDk60Jk
>>307
変な意味でいっしょにねませう
324日文:02/02/28 01:07 ID:i3KM1cu7
>320
どんな意味??
325 ◆WASE85/A :02/02/28 01:07 ID:CqiNZdWR
FE(・∀・)イイ!! PSでリメイクされないかなぁ・・・
エミュじゃナンダカナーって感じなので。
PSOは話題になってるから一度やってみたいところ。
326ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:08 ID:KSDk60Jk
>>322
なんかついていけないんですわ
漠然と聞いてる感じになる、、
意味を思い出そうとしてると間髪いれずに次がきちゃって、、
まだはじめたばっかですが
327うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:08 ID:wiF7ockm
いまPSOは廃れてきている罠。漏れはチャットソフト化してるし(w
GC版に期待。
328東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 01:08 ID:3aCV8qhQ
>>325
聖戦の系譜の方も面白いぞ!
知らない間にガキができる(!)
329 ◆WASE85/A :02/02/28 01:09 ID:CqiNZdWR
>>328
あれ、SFCって聖戦の系譜じゃなかったっけ?
ワスレチャッタ。
330&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:09 ID:+SXmN1/c
>>324
明日起きれんかったら卒業式出られんの

>>323
じゃ、おいらも(w
331 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:10 ID:ln1CBhAV
>>327
てか、さすがにもう飽きたよ
どうせ買うなら他のネットゲー買う。
きっと面白いのでてくるだろうし
332碧風:02/02/28 01:10 ID:lpY6r0TL
>>326
自分は2年ほどDUOやってるが復習用だけ聞いてるおかげで
レッスン3くらいまでしか覚えてないわけで(アホ

つうかここ最近はCDに合わせて発音してる
訳文も覚えろって感じだが
333ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:10 ID:KSDk60Jk
>>330
変な意味度が倍増、、
おとこで3Pれすかっ
334日文:02/02/28 01:11 ID:i3KM1cu7
>>323.330
私なんかと寝たらコワレっぞ!
335ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:11 ID:KSDk60Jk
>>332
やっぱそうなるか、、
高いけど基礎探してみようかの
336東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 01:12 ID:3aCV8qhQ
>>329
聖戦はSFC
マルスもSFC
337 ◆WASE85/A :02/02/28 01:13 ID:CqiNZdWR
>>336
そうでつか。マルスのが好きでつ。
まぁステージ5くらいでしょっちゅう全滅してるんだけども。
338碧風:02/02/28 01:14 ID:lpY6r0TL
>>335
ま、その方がよし
339&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:14 ID:+SXmN1/c
(´-`).。oO(天外魔境2なんて知ってるやついないだろうなぁ)

340日文:02/02/28 01:15 ID:i3KM1cu7
>>333
ごめんね。一応女なんだよ
341  :02/02/28 01:15 ID:57GUR1tt
>>339
なんか孫悟空みたいな侍みたいなやつだろ。
342 ◆WASE85/A :02/02/28 01:15 ID:CqiNZdWR
>>339
しってるYO!やったことないけどねw
343卍丸:02/02/28 01:16 ID:8dbVxnlK
>>339
なんだそりゃ
344&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:17 ID:+SXmN1/c
>>340
ナヌ!!女だったのか(汗

ちとハレンチであった
345うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:17 ID:wiF7ockm
カルネージハートってゲーム知ってる人います?
346 :02/02/28 01:18 ID:8dbVxnlK
国博士みたいな名前して女かよ
347日文:02/02/28 01:19 ID:i3KM1cu7
>>344
別に平気だよ。もう慣れたYO!!
348ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:19 ID:KSDk60Jk
>>340
正直、すまなかった
349 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:20 ID:ln1CBhAV
SFCで一番面白かったのって、正直ガンハザード
350日文:02/02/28 01:20 ID:i3KM1cu7
>>346
違うYO!学科名だYO!
351&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:20 ID:+SXmN1/c
>>342
>>341
そう、個人的にあれが一番名作だとおもうのれす

>>343
って、オモイッキリ卍じゃん(w
352碧風:02/02/28 01:20 ID:lpY6r0TL
さてと
年寄りはそろそろ寝るかな
353工化:02/02/28 01:20 ID:ftI2e5Eh
>>345
しってる。
昔はまった。
飛行型が好きだった。
354碧風:02/02/28 01:21 ID:lpY6r0TL
>>350
国文・日本文学系なのねん
355うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:22 ID:wiF7ockm
>353
おぉ!知ってるひとがいてウレスィ
356    :02/02/28 01:22 ID:BuY0uUVL
357    :02/02/28 01:22 ID:BuY0uUVL
ごめんスレちがい
358 ◆WASE85/A :02/02/28 01:23 ID:CqiNZdWR
>>356
なんじゃこりゃw
359日文:02/02/28 01:23 ID:i3KM1cu7
なんかこのスレってみんな素直だね。
360碧風:02/02/28 01:25 ID:lpY6r0TL
じゃおぢさんは寝ますわ
今日の体力を考えても
361日文:02/02/28 01:25 ID:i3KM1cu7
>>354
そうだYO!日本系だYO!!
362工化:02/02/28 01:25 ID:ftI2e5Eh
>>355
友達数人に貸したこともあったんだけど、
はまってくれなかった。
結構対象の狭いゲームだね。
363  :02/02/28 01:26 ID:57GUR1tt
(・∀・∀・)ヌッヘッホー って声に出しちゃうな。
364&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:27 ID:+SXmN1/c
>>359
たたくタイプの人はいないからねこの時間
365&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:28 ID:+SXmN1/c
あした起きれんかも・・・
366うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:28 ID:wiF7ockm
>362
プログラムは敷居高いからねー。時間かかるし。
実はまだクリアしてない(汗
367日文:02/02/28 01:29 ID:i3KM1cu7
>>364
へーーーー時間によるんだ。
私も寝なきゃいけない時間だが学校行きたくないからマターリ。
368 ◆YNUUn.Co :02/02/28 01:30 ID:dBpQp9Fc
風邪引いたな、これは・・・昼間友達の家で映画見てたときから頭痛い。
ロードオブザリングの前売り券ゲットしたから早く治さなきゃ・・・
369日文:02/02/28 01:32 ID:i3KM1cu7
>>368
ロードオブザリング私もミターイ
風邪お大事に!!
370&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:32 ID:+SXmN1/c
ひつじが一匹・・・・

ひつじが二匹・・・・

ひ・・・つ・・・グゥ
371 ◆YNUUn.Co :02/02/28 01:32 ID:dBpQp9Fc
(´-`).。oO(関東オフに粘着がいて困るよ・・・)
372うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:33 ID:wiF7ockm
夕方から頭痛かったけどバハリン飲んで治したよ。
(バハリンのCMに萌えるのは漏れだけですか汗)
373工化:02/02/28 01:34 ID:ftI2e5Eh
飛行型に大型ミサイルか爆弾つんで、敵の真上でぶちかます。
うまくいけば敵を瞬殺できるよ。強い強い。
クリアしたいだけなら、裏技で機体を自分で操作できるようにして戦うのもあり。
374&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:34 ID:+SXmN1/c
バファリンは愛情とやさしさからできています
375 ◆WASE85/A :02/02/28 01:34 ID:CqiNZdWR
>>371
(´-`).。oO(同意だよ・・・そして、インフル流行ってるからお大事にね。)

うちは海外に飛んでった妹以外全員インフルエンザにかかったよ・・・
376 :02/02/28 01:35 ID:ktsyBK04
古本とか整理したいのでブックオフの宅本便を利用しようと思うんだが、
ついでにAVも詰めていいかな?ブックオフってAV売ってたっけ?
377ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:35 ID:KSDk60Jk
ヌッヘッホーよりヌッヘホーのが発音しやすい
378&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:37 ID:+SXmN1/c
>>377
どういシル!

ヌッヘホ〜ぃ
379 ◆YNUUn.Co :02/02/28 01:37 ID:dBpQp9Fc
>>376
売ってないよ・・・つーか混ぜたら店員に対するセクハラになっちゃうかもしれないよ。。。
380 ◆MODS/80k :02/02/28 01:38 ID:/T0mY/Qk
エロ本の処分の仕方希望。
5、6冊あるんですが・・・
381うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:38 ID:wiF7ockm
>373
サンクス。飛行型は組むの苦手だけどやってみるYO
って飛行型出るとこまで進んでたかな?(w

>376
売ってるよん。
382日文:02/02/28 01:39 ID:i3KM1cu7
眠くな〜〜い
寝たくな〜〜い
383うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:40 ID:wiF7ockm
>379
え!?売ってるとこあったよ。店舗によるのか?
384 ◆YNUUn.Co :02/02/28 01:40 ID:dBpQp9Fc
ブックオフの扱いは地域によって違うんかなあ・・・・うぅむ。
385ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:40 ID:KSDk60Jk
>>380
漏れはヤフオクで売る予定れす
386 ◆WASE85/A :02/02/28 01:40 ID:CqiNZdWR
あの、古本屋の18禁もののコーナーほど忌まわしいものはないね。
うっかり踏み込んだ時の気まずさといったら。
かんべんしてくれーー
387&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:40 ID:+SXmN1/c
エロ本→白ポストにいれるらしい

もってないから分からんが
388:02/02/28 01:40 ID:BP7Poio/
今日、帰りの新幹線で細川ふみえを見た。
テレビで見るより細かった。
やはり胸はよかった。
389誤算気 ◆It0C830. :02/02/28 01:41 ID:O6eW42eV
リベンジに燃えていたが、夜になるとどうしても、
最低点ギリギリでいいから受かってねえかなぁなどと考えてしまう..。
あぁ..鬱。
390ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:41 ID:KSDk60Jk
http://www.tanteifile.com/baka/main.html
受験で東京行ったらホントにこんなやつがいてびびった
391うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:41 ID:wiF7ockm
>386
ハゲドウ
392 ◆YNUUn.Co :02/02/28 01:41 ID:dBpQp9Fc
頭痛治療を目指して寝るよ(゚ー゚*)
393 ◆WASE85/A :02/02/28 01:42 ID:CqiNZdWR
>>392
をやすみー
394&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:42 ID:+SXmN1/c
>>382
ね〜む〜れ〜♪
  ね〜む〜れ〜♪


・・・・ぐぅ
395ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:42 ID:KSDk60Jk
>>392
ヌッヘホー
396&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:43 ID:+SXmN1/c
>>392
ば〜ぃ!
397 :02/02/28 01:43 ID:ktsyBK04
むう、どっちんなんだろう。
一応“お送り頂けないもの”ってとこに“アダルト・・倫理マークのついてないもの”
って書いてあるんだが、これって映倫のこと?インディーズはもってないから大丈夫
だとは思うんだが。
398誤算気 ◆It0C830. :02/02/28 01:43 ID:O6eW42eV
>>397
おそらくそうだと思われ。
399 ◆MODS/80k :02/02/28 01:44 ID:/T0mY/Qk
>>387
白ポスト?
400ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 01:44 ID:KSDk60Jk
ねまふー
ヌッヘホー
401 ◆WASE85/A :02/02/28 01:44 ID:CqiNZdWR
ワカラン世界の話じゃの・・・・AVでもインディーズとかあるのかい;;;
402 ◆WASE85/A :02/02/28 01:45 ID:CqiNZdWR
>>400
をやすみ、ムネムネ
403うつの ◆gPhHD7I. :02/02/28 01:45 ID:wiF7ockm
>390
一応言っておきますが漏れはあんな格好はしません。
404日文:02/02/28 01:45 ID:i3KM1cu7
>>394
おまえが寝るな!!!!!!!






          とか突っ込んでみたりするテスト(藁)
405 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:45 ID:ln1CBhAV
インディーズええよ

薄いし
406 ◆WASE85/A :02/02/28 01:47 ID:CqiNZdWR
ええよっていわれても困るでι
407 ◆MODS/80k :02/02/28 01:48 ID:/T0mY/Qk
俺AVは未だに見たことない。
408&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:48 ID:+SXmN1/c
>>404
このボケに反応するとは、
なかなかノリの良いやつよのう
409日文:02/02/28 01:49 ID:i3KM1cu7
>>408
いや、ただヒマなだけ(藁)
410&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:49 ID:+SXmN1/c
>>399
エロ本捨てるとこらしいよ
411誤算気 ◆It0C830. :02/02/28 01:49 ID:O6eW42eV
>>407
それは人生損してるよ、絶対w
412 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:50 ID:ln1CBhAV
>>410
駅前とかにあるけど、臭って来そうで勘弁してほしい
413 ◆MODS/80k :02/02/28 01:50 ID:/T0mY/Qk
>>410
どこにあるの?
414 ◆MODS/80k :02/02/28 01:50 ID:/T0mY/Qk
駅前?
415&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:50 ID:+SXmN1/c
>>411
(´・ω・`)ショボーン
416 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:51 ID:ln1CBhAV
ちなみに洩れのIDにもでてるしなw
417 ◆MODS/80k :02/02/28 01:52 ID:/T0mY/Qk
>>411
これからの楽しみにしときます。

>>416
=゚Д゚=
418日文:02/02/28 01:53 ID:i3KM1cu7
エロ本の話とか興味ないから落ちようかな・・・
>>415
じゃ!
419&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:53 ID:+SXmN1/c
む〜寝なければ、明日が・・・

もしかして、おいらは2ch注毒なのか?
420&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:53 ID:+SXmN1/c
>>418
(´・ω・`)ショボーン
421 ◆MODS/80k :02/02/28 01:54 ID:/T0mY/Qk
>>418
申し訳ない。
でも実際処分に困りませんか?
422 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:55 ID:ln1CBhAV
>>418
俺も興味ないし、おちよかな・・・
じゃ!
423日文:02/02/28 01:55 ID:i3KM1cu7
>>420
あなたは寝なくていいんか?
でも多分私も中毒だ(藁
)
424&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:55 ID:+SXmN1/c
>>421
おなごじゃゆ〜とろ〜が!
425 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:56 ID:ln1CBhAV
>>421
洩れはむしろ、本棚の奥に隠してるスレイヤーズの処分の方が悩む
426 ◆MODS/80k :02/02/28 01:56 ID:/T0mY/Qk
>>422
申し訳ない。

>>424
誰が?日文氏?

427日文:02/02/28 01:56 ID:i3KM1cu7
>>421
だから私は女だって
428&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 01:57 ID:+SXmN1/c
>>423
モウこれ最後!

回線切って逝って来ます
429 ◆MODS/80k :02/02/28 01:57 ID:/T0mY/Qk
>>427
ごめん。今知った。
430 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:57 ID:ln1CBhAV
>>426
イヤ、ゴメン、ネタダカラ・・(´Д`;)
431 :02/02/28 01:58 ID:aVY+0Ta0
エロ物どもが夢の後
432日文:02/02/28 01:58 ID:i3KM1cu7
>>424
フォローさんきゅ〜
>>425
禿同(藁)  ちなみになに??(キツ・・・・)
433 :02/02/28 01:58 ID:aVY+0Ta0
国博士みたいな名前して女かよ
434日文:02/02/28 01:59 ID:i3KM1cu7
>>433
しつこい
435 ◆MODS/80k :02/02/28 01:59 ID:/T0mY/Qk
なんでGGGGなんですか?
436 ◆Dru/DPp. :02/02/28 01:59 ID:ln1CBhAV
>>432
なにって?
437日文:02/02/28 02:01 ID:i3KM1cu7
>>428
バイバ〜イ
>>435
私が行く大学。ちなみに学習院でわない。近いけど。
438日文:02/02/28 02:02 ID:i3KM1cu7
>>436
スレイヤーズの本の名前?とか??
439 :02/02/28 02:02 ID:aVY+0Ta0
ギコエモンオヤスミ
440 ◆Dru/DPp. :02/02/28 02:03 ID:ln1CBhAV
>>438
あー、えっとね・・・・

・・・・・

・・・・・・・・

・・・・・・・・・ヨムノガハズイ。
441 ◆MODS/80k :02/02/28 02:03 ID:/T0mY/Qk
Gが6つか。。。

東京学芸大学とみた。
442日文:02/02/28 02:05 ID:i3KM1cu7
>>440
勇気をだせ!!男だろ?!
>>441
ブーーーーーーッ!数関係ないよ。女子大だし。
443 ◆Dru/DPp. :02/02/28 02:05 ID:ln1CBhAV
日本大学文学部の略じゃねーの?
444 ◆MODS/80k :02/02/28 02:06 ID:/T0mY/Qk
女子大は詳しくないので無理だな。
445 :02/02/28 02:06 ID:aVY+0Ta0
学習院女子かい?
446日文:02/02/28 02:08 ID:i3KM1cu7
>>443・444
学習院系列だよ。
447 :02/02/28 02:08 ID:aVY+0Ta0
G・・・元ちとせ
448 ◆MODS/80k :02/02/28 02:08 ID:/T0mY/Qk
>>445
なるほど「学習院じゃないよ」が言わば撒き餌か
449 :02/02/28 02:08 ID:ti5Q6c1c
群馬県立女子大やね
450日文:02/02/28 02:08 ID:i3KM1cu7
>>445
あたりだね。どっかであったか?(藁
)
451 ◆MODS/80k :02/02/28 02:10 ID:/T0mY/Qk
>>446
正解っぽいね。

>>447
あの人結構有名になってきたね。
山崎まさよしのカバーを聴いてちょっといいなと思った。

発声が独特だが。
452日文:02/02/28 02:13 ID:i3KM1cu7
>>447
だれ???

453 :02/02/28 02:13 ID:aVY+0Ta0
>>451
奄美大島出身らしい
454 :02/02/28 02:13 ID:aVY+0Ta0
>>452
シンガーや
455日文:02/02/28 02:16 ID:i3KM1cu7
>>454
フルネームプリーズ
456 :02/02/28 02:17 ID:aVY+0Ta0
元ちとせがフルネイム
457 ◆MODS/80k :02/02/28 02:17 ID:/T0mY/Qk
元(はじめ) ちとせ
458 ◆Dru/DPp. :02/02/28 02:17 ID:ln1CBhAV
眠い。

寝るわ、オヤス。

あー、受験終わってやっぱ気が抜けるなぁ
459 :02/02/28 02:17 ID:aVY+0Ta0
はじめって読むのか。
460 ◆MODS/80k :02/02/28 02:18 ID:/T0mY/Qk
>>458
グーテナハト。
461 :02/02/28 02:18 ID:aVY+0Ta0
いいなあ受験終わって。
富田派も春からは東京かい?
462 :02/02/28 02:19 ID:aVY+0Ta0
>>458
オヤスミ。
463 ◆MODS/80k :02/02/28 02:20 ID:/T0mY/Qk
>>461
おそらく。
464 :02/02/28 02:23 ID:aVY+0Ta0
>>463
いいなあ
おいらは後期駄目だったら
瀬戸キャンパスだ(w
465 ◆MODS/80k :02/02/28 02:23 ID:/T0mY/Qk
>>464
南山?
466日文:02/02/28 02:24 ID:i3KM1cu7
「はじめ」って読むんだー。教えてくれてサンクス。
>>458
おやすみーーー

明日は学校帰りにカラオケ〜♪
あーなんか、女子高生ってカンジね
467 :02/02/28 02:25 ID:aVY+0Ta0
>>465
うん。総合政策。
468 ◆MODS/80k :02/02/28 02:26 ID:/T0mY/Qk
>>466
そのブランドとももうオサラバですな・・・


俺も年食ったよなぁ・・・
もうすぐ18なんて信じられないよ。
469 :02/02/28 02:26 ID:aVY+0Ta0
じゃ、少しべんきょするわ。
オヤスミ
470Idiot ◆..Cine1. :02/02/28 02:26 ID:QEuryeZy
はーい早稲田落ちました〜。
逝きます。じゃあ。
471日文:02/02/28 02:26 ID:i3KM1cu7
>>467
すごいね〜〜
472 ◆MODS/80k :02/02/28 02:27 ID:/T0mY/Qk
>>469
無責任だけどガンバレ。

後期は結構みんな勉強してないから差はつけやすいと思う。
くれぐれも過去問研究を怠らずに。
おやすみ。
473日文:02/02/28 02:32 ID:i3KM1cu7
>>468
まだ17なの??!!そっちのが信じらんない!
たしかにみんな一様に「もう女子高生じゃなくなるんだ・・・・」って肩落としてたな。

>>470
私も早稲田落ちました〜〜〜
474 ◆MODS/80k :02/02/28 02:33 ID:/T0mY/Qk
>>473
全国の3月生まれはまだ17。
17と18って違うよな・・・
475Idiot ◆..Cine1. :02/02/28 02:33 ID:QEuryeZy
>>473
同志ハッケソ。
どこ? オイラ一文。
476 ◆WASE85/A :02/02/28 02:33 ID:CqiNZdWR
元ちとせは新星堂がかなり推してるね。
試聴したけどいい感じだったよ。
477日文:02/02/28 02:36 ID:i3KM1cu7
>>474
私は5月だからもう19が見えてるよ・・・・ιうらやましい・・
>>475
同じく一文と教育。一文は一個後ろのヤツが受かっててムカムカです。
478 ◆MODS/80k :02/02/28 02:37 ID:/T0mY/Qk
>>一個後ろのヤツが受かってて
これわかるw

>>477
でも4月5月生まれの方が成功しやすいんですよ。
479 ◆WASE85/A :02/02/28 02:38 ID:CqiNZdWR
あひゃひゃ、明治なんか自分がいた一部屋、丸々落ちてるっぽかった。。
すごい勢いで番号飛んでたからなぁ。
480Idiot ◆..Cine1. :02/02/28 02:39 ID:QEuryeZy
>>477
しかもこっちゃあすでに一浪よ......。
人生終わってますね。泣きそうです、ええ。
48110モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 02:40 ID:pL47C/bb
十代イイ!!
漏れは8月には21なってるからなー
482日文:02/02/28 02:44 ID:i3KM1cu7
>>479
明治あたしも受けたよ・・・(藁)
>>480
浪人かあ・・・私には絶対向かないと思って浪人するのやめたよ。
親は進めたんだけどね。うっかり1年後にいまより成績おちてそうだから・・。
483日文:02/02/28 02:45 ID:i3KM1cu7
>>478
成功しやすいって人生において?(藁
)
484 ◆MODS/80k :02/02/28 02:46 ID:/T0mY/Qk
>>483
そう。人生において。

マジですよ。
485 ◆WASE85/A :02/02/28 02:46 ID:CqiNZdWR
>>482
明治大学生協怖くなかった?;;;

リバティーは感動したなぁ。人の多さには辟易したけど。
あと、医科歯科カコよかった。
486Idiot ◆..Cine1. :02/02/28 02:47 ID:QEuryeZy
>>482
一応上がったけどね、成績。
もともとがちゃらんぽらんだもんでダメよ。
結局さ、浪人して志望校合格する奴って一年目は運悪かっただけなんだと思う。
487九大志望:02/02/28 02:47 ID:zEyyts4Y
>>484
ああ、それしってる。おかんもいってた。
488外道:02/02/28 02:48 ID:++cOQOOX
>九大志望君
2次はどうだったよ?
489九大志望:02/02/28 02:49 ID:zEyyts4Y
あー、九大うけましたよ。
今年は自由英作だなくて残念です。
You may say that….
を使おうと思ってたのに(ワラ
49010モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 02:50 ID:pL47C/bb
でも遅生まれの人のほうが
例えば10代限定〜
とかの場合うらやましいことが・・・・
491九大志望:02/02/28 02:52 ID:zEyyts4Y
英語は従来どおりといったかんじでしたが、
数学の難化、と理科の易化が目立ったようでして、
数学で稼ぐつもりだったおいらにとっちゃあ、きついものがありました。

後期は、名古屋です、早く切り替えなくちゃ。
492 ◆MODS/80k :02/02/28 02:53 ID:/T0mY/Qk
免許も酒もタバコも遅い。他人より。
493外道:02/02/28 02:55 ID:++cOQOOX
>九大志望君
今、問題見てきたけどなんか偉い問題の傾向が変わってたね。
4番の最後の問題と5番の英作でえらく差がつきそうだけど
できた?
あとはわりと簡単だから差がつきそうもないね。
494九大志望:02/02/28 02:57 ID:zEyyts4Y
5番はいいかんじにいけたっぽいです。
けど4番はうーん、なんか後味わるかったっす。
書く内容はわかるんすけど字数稼ぎが難しくて。
495 ◆WASE85/A :02/02/28 02:57 ID:CqiNZdWR
ぉぉ、外道さんのIDがカコイイなぁ。。。

そろそろ寝るべか。
496日文:02/02/28 02:58 ID:i3KM1cu7
>>484&487
まじっすか?!じゃあ今まではクソだったけどこれかラ期待しよう〜〜
>>485
恐かった!!!!すごかったよね〜「受験生は全員もらってくださ〜い!!」っていうからもらったけど超ウソツキ!!
私はリバティーじゃなかったのよね、日本史受験だから

497九大志望:02/02/28 02:58 ID:zEyyts4Y
受かっても落ちてもおかしくない。って当たりです。
去年の合格点はありますが、、、
498しなな。:02/02/28 02:59 ID:SGrpeqpK
>>496
俺和泉校舎だったけど、みんなしかとしてたぞ。
499日文:02/02/28 03:01 ID:i3KM1cu7
>>498
なんかシカトしようとしたら「受験生はもらってって!!」っておばさんに強引に渡されたよ。
500RS:02/02/28 03:01 ID:d6cDyIEA
500
501しなな。:02/02/28 03:02 ID:SGrpeqpK
そういやおばさんいたな。俺が通ったときは井戸端ってたが。
502外道:02/02/28 03:02 ID:++cOQOOX
>>495
そういえばそうだな(w
早大はどうだったよ?
>>494
確かに難しいかもね。
会話に引用なしってのもきついかも。
慶応文学部の最後の問題みたいだったな。
名古屋の後期は英語あるの?
名古屋の数学はエライむずいって聞いたことあるね。
503日文:02/02/28 03:03 ID:i3KM1cu7
時間によってかもね
うちらんときはスゴかった。
504九大志望:02/02/28 03:05 ID:zEyyts4Y
>>502
名古屋は数・理です。
数学は大数をやりこんでいく予定です。
理科は赤本やるぐらいです。
505 ◆WASE85/A :02/02/28 03:05 ID:CqiNZdWR
>>499
片手にプラスチックケース持ってたし、もう片方はポケットに手入れてた上に
がんたれ気味で歩いてたからチラシの類は殆ど逃げ切れたよw
>>502
政経学部の政経60%、社学の国語70%。それ以外は書けないほど悪いですι
ってわけで、英単語帳をターゲットからシステムに切り替えて
少しずつ来年モードに切り替えつつあります。。。
506RS:02/02/28 03:07 ID:d6cDyIEA
WASEは浪人すんの?
50710モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 03:07 ID:pL47C/bb
>>505
>英単語帳をターゲットからシステムに
そのこころは?
508日文:02/02/28 03:08 ID:i3KM1cu7
>>505
なるほどねーーー。
でもうちも高校行くのに毎朝チラシ攻撃受けてたから(学校が渋谷付近)かなり逃げ切ったかも。

じゃあ私はもう寝ます。おやすみーー
509外道:02/02/28 03:09 ID:++cOQOOX
>>504
大数か・・・
俺は1対1やったけどなんかレイアウトが嫌いだから止めたね。
代わりにやった天空への理系数学が良かった。
>>505
そうか・・・
まあ頑張れよ。
あとあんま予備校に頼りすぎないように。
教科別の講師は決めた?
ひさしびりに代ゼミ行ったけどやっぱこの時期の受験生は良い顔してるな
感じた今日この頃です・・・
510九大志望:02/02/28 03:09 ID:zEyyts4Y
>>507
目標(ターゲット)を見切りをつけた。(ぷ
511しめわ ◆TE4X6iuU :02/02/28 03:09 ID:0SxIwxud
0時半に寝たものの30分して起きちゃった。

明治の法学部脱出ケテーイしました。
512九大志望:02/02/28 03:09 ID:zEyyts4Y
>>509
天空ももってます!まだ新品だからはじめてみるかな、、
51310モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 03:10 ID:pL47C/bb
>>510
ががーん!!!
514九大志望:02/02/28 03:11 ID:zEyyts4Y
>>513
す、すまん
515 ◆MODS/80k :02/02/28 03:12 ID:/T0mY/Qk
最悪の1000だぜ。
516外道:02/02/28 03:12 ID:++cOQOOX
>>512
全部やると死ぬと思うから出る分野のみね。
俺は文系だけどかなりこの本で力がついた。
517 ◆WASE85/A :02/02/28 03:12 ID:CqiNZdWR
>>506
YES.どこも受かってないからね・・・働き口は沢山あるんだけどねw
就職はまだしませんですよ。
>>507
別の掲示板でシステムをおすすめしてもらったんで。
本屋で見てみたらかなり(・∀・)イイ!!ってわけで購入!
>>508
自分は欲しいと思ったチラシ以外は貰わなかったよw
おやすみーー
>>509
予備校に通うかどうかはまだ決まってないんですよ。
親とそういう話してないんで。宅浪でZ会になりそうで怖いです。はぁ。
教科別講師はmilkcafeで質問して大体決めてます。
講師の名前覚えてませんがw
>>511
アチャーー、今年蹴られたところです・・・♥
518RS:02/02/28 03:14 ID:d6cDyIEA
そっかー頑張れよ。
519九大志望:02/02/28 03:14 ID:zEyyts4Y
>>516
文系であの内容をやっちゃうんですか!!
520しめわ ◆TE4X6iuU :02/02/28 03:15 ID:0SxIwxud
>>511
来年は明法を蹴飛ばして早稲法へGO!
521外道:02/02/28 03:15 ID:++cOQOOX
>>517
そうなってもバイトで金貯めて講習だけでも行くと良いよ。
一応、俺のおすすめは
英語・・・西、今井
現文・・・船口
古文・・・木寺
だね。
522九大志望:02/02/28 03:16 ID:zEyyts4Y
スカラシップほすぃ。
523外道:02/02/28 03:17 ID:++cOQOOX
>>519
途中で文系数学に飽きたから理系数学に手をだしたのよ(汗)。
今は完璧にわすれたけどね・・・
524九大志望:02/02/28 03:18 ID:zEyyts4Y
数学がんばれる文系は強いですよね、、
525 ◆WASE85/A :02/02/28 03:18 ID:CqiNZdWR
>>518
どもヽ(´ー`)ノ
>>520
うぃっす、そのつもりですw 落ちた大学には絶対リベンジしちゃるー。
>>521
を、古文は木寺を取るつもりです。英語は西谷or西です。
あとは政経は小泉で。
526外道:02/02/28 03:19 ID:++cOQOOX
>>524
そうかね・・・
でも入試でほぼ満点近くとれたからそれで受かったのかも。
社会はほとんど白紙だったし・・・
527しめわ ◆TE4X6iuU :02/02/28 03:21 ID:0SxIwxud
>>525
古文は椎名守もイイ!
この先生の文法の説明はすごくいいと自分では感じた。
528外道:02/02/28 03:21 ID:++cOQOOX
>>525
西ならスタートとオールのダブル受講が良いね。
でも性格が歪んでるから注意・・・
俺はハイパーちゅうのを受けてた。
529外道:02/02/28 03:22 ID:++cOQOOX
>>527
文法の参考書は良いよね。
530 ◆WASE85/A :02/02/28 03:23 ID:CqiNZdWR
>>527
(・∀・)ホホー、パンフレット掘り返して見てみようかすら。
>>528
西が性格ゆがんでるってのは定説なんでしょうか?;;;
milkcafeでも同じ忠告をされましたw
531外道:02/02/28 03:24 ID:++cOQOOX
>>530
かなりね・・・
死ねとかよくいうから真にうけないようにね・・・
532 ◆MODS/80k :02/02/28 03:27 ID:/T0mY/Qk
古文はそんなに気合いいれてやんなくてもいいような気がした。
やっぱり英語だよ。私文は。

あと社会。
533 ◆WASE85/A :02/02/28 03:27 ID:CqiNZdWR
西谷にしよっかな・・・・錯乱モード入ったら次こそICU送りだから;;;
この間錯乱した時は、主治医にため息つかれちゃったし。
安全策をとりたいところ。。
534外道:02/02/28 03:29 ID:++cOQOOX
>>533
西谷はよくわからんね・・・
ここじゃ叩かれてるけど俺は今井のおかげで大学いけた・・・
5月に42だった偏差値からね・・・
535 ◆MODS/80k :02/02/28 03:29 ID:/T0mY/Qk
俺は富田行って欲しい。
53610モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 03:30 ID:D+zZD/Ar
>>517
漏れは聴く単とか小技を駆使してこうとw
537 ◆MODS/80k :02/02/28 03:31 ID:/T0mY/Qk
春期で決めるのも一つの手では。
538 ◆WASE85/A :02/02/28 03:31 ID:CqiNZdWR
>>534
あんまり混雑してなくって良さそうな講師を狙いたいとこです。。
今井も評判いいですね。
>>535
んー。。。富田は混んで沿う&あわなそうなので、さよならなのでつ。
自分はどっちかというと伊藤和夫派かもしれん。
ビジュアル英文解釈読みきってないけどねw
539 ◆WASE85/A :02/02/28 03:32 ID:CqiNZdWR
春期は受けるかどうか微妙。ウォーミングアップにうけたいんですけどねぇ。。
540外道:02/02/28 03:33 ID:++cOQOOX
>>537
でも金かかるよね・・・
541九大志望:02/02/28 03:33 ID:zEyyts4Y
スカラシップほすぃ
54210モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 03:34 ID:D+zZD/Ar
>みなさん
代ゼミ談話はスカパーとる予定なので参考になります・・・

>>534
マジすか!!・・・・2月(感覚予想で)30位の偏差値なんで
5月40を目指しますw
543外道:02/02/28 03:35 ID:++cOQOOX
>>539
西の「基本はここだ」を読みなされ。
俺が知ってる英語の参考書で一番良い。
544 ◆MODS/80k :02/02/28 03:35 ID:/T0mY/Qk
>>538
正直西・西谷はバカ混みですよ。
名古屋で唯一締め切らない(なかった)のが富田。

俺には西氏のよさはわからん。
英語がそこそこできるようになった今でも。
545 ◆MODS/80k :02/02/28 03:37 ID:/T0mY/Qk
>>540
でも通年はもっとかかるわけだしそこで後悔しないためにも必要かと。

授業的には代ゼミの春期は全くいらないですけどね。
546 ◆WASE85/A :02/02/28 03:37 ID:CqiNZdWR
>>543
明日は本屋行く予定なんで、あったら見てみます。
地元は参考書殆どないから置いてるかなぁ・・・
病院の帰りに本屋行ったほうがいいかもシレン。
>>544
マジデスカ?ってことは津田沼はもっと鬼なんでしょうなぁ。。ぅぅぅ。
生授業派だしなぁ。直前もフレサテ避けて取ったし。
でも富田はどうしても好きになれないのでつ。
547外道:02/02/28 03:38 ID:++cOQOOX
>>542
マジだよ。
正しい方法できちんとやれば全然可能。
ちなみに慶文、早稲法もうかった、俺にもできたから君にもできる。
頑張りなさい!!
548外道:02/02/28 03:41 ID:++cOQOOX
>>546
マジでできない奴には最高の本だからマジでおすすめ!!
ビジュアルとかよりも良い。
>>545
そうだね。
あとは体験授業とかしかないけど人気講師しかやらないだろうから
きついよね。
549 :02/02/28 03:42 ID:I4KA5ijF
古文は望月ちゃんはいいよ。オモロイ
550外道:02/02/28 03:43 ID:++cOQOOX
>>549
実況中継マンセー
55110モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 03:44 ID:D+zZD/Ar
>>547
ありがとうございますー!!!

ひとついいでしょうか?
大検なんですが、英語は教科書重視したほうがいいでしょうか?
(中学レベルからで、志望は最近、一年で私文狙いに定まりました)
552 :02/02/28 03:44 ID:I4KA5ijF
基本はここだ!は俺もいいと思う。
薄い割には内容は濃い。
553 ◆WASE85/A :02/02/28 03:45 ID:CqiNZdWR
人によって合う合わないがあるから、意見を参考にしつつ
良い講師を発掘したい次第です。
最強だったのは、通ってた予備校の英語の先生ですねぇ。
退学になっちゃったのが悔やまれる。ホント悔やまれる。
554 :02/02/28 03:48 ID:I4KA5ijF
俺は参考書も単語集も色々変えてやった方がいいと思う。
違った参考書で同じ内容の物が出てくると
あーこれはあれで出てきたやつだと覚えやすい。
555外道:02/02/28 03:48 ID:++cOQOOX
>>551
英語はいらん。
大検の試験は見たこと無いからなんともいえんけど。
今井の英文法入門→基本はここだ→ポレポレ→長文読解の参考書を
やればどこの大学でも余裕で合格点取れる。
大検も平気でしょう。
大検は9教科くらいやるって聞いたから他教科とのバランスもきちんと
取ろうね。
556 ◆WASE85/A :02/02/28 03:49 ID:CqiNZdWR
単語帳だけは沢山あるんですけどねw

つーかこれスタって西じゃん。。。今、西スレはじめてみて気づいた。
死ねって言われるのか。。ぅぅぅぅ。
557九大志望:02/02/28 03:49 ID:zEyyts4Y
>>554
はげどー
558 ◆WASE85/A :02/02/28 03:50 ID:CqiNZdWR
>>551
大検英語はマイナスイメージ・プラスイメージだけで長文読みきりましたで。
第1回模試で30点台だったのが、本試験で74ですた。
increase、decreaseは必須であとは単語のイメージだけで解いてしまいました。
559 :02/02/28 03:51 ID:I4KA5ijF
1つの教科書を何回もやってマスターするやり方もあるけど
俺は集中力が無いから続かなかった(w
560九大志望:02/02/28 03:52 ID:zEyyts4Y
>>559
新しい参考書買うと、やる気がでる。
561外道:02/02/28 03:53 ID:++cOQOOX
>>556
大丈夫だ。
スタートにはとんでもない奴らがうじょうじょいるから君なんか
かなりまともな方だと思うからね。
562 ◆WASE85/A :02/02/28 03:54 ID:CqiNZdWR
>>561
それなら良いんですが。でも自分の文法レベルだとホントに
死ねとか言われそうですわ;;;
563外道:02/02/28 03:55 ID:++cOQOOX
>>562
後ろにすわれば言われないよ(w
564 ◆WASE85/A :02/02/28 03:56 ID:CqiNZdWR
>>563
ああよかった。それじゃ、後ろに座ります。目もいいほうなんで。
これで一安心だw あとは取るか取らないかは親と相談です。
3/3(社学発表)以降ですけどね;;;
565外道:02/02/28 03:56 ID:++cOQOOX
>>559
そうだよね。
でもほとんどがすぐにダンボール行きだった・・・
566 ◆MODS/80k :02/02/28 03:56 ID:/T0mY/Qk
死ねと言われても笑顔でいれるようにわせ氏がなっていることを祈りつつ寝ます。

グーテナハト。
567外道:02/02/28 03:58 ID:++cOQOOX
>>564
そうだね。
安いものではないからちゃんと相談してね。
スタートでも早稲田うかることは充分可能だから頑張れ!!
568 :02/02/28 03:59 ID:I4KA5ijF
>>566
おやすみなさい
569名無しさん:02/02/28 03:59 ID:Jna3K8Qt
今年、日東駒専に落ちるような奴なんですが、代ゼミの
ハイレベル私立文系に行ってもいいでしょうか?
授業のレベルが高すぎてついていけるかどうか心配なんです。
570 ◆WASE85/A :02/02/28 03:59 ID:CqiNZdWR
Z会の政経80題とか、六法とか緑本・青本・赤本ほとんどがダンボールに並んでます。
今年こそ消化せんと・・・・。
>>566
グーテナハト
>>567
ども、がんばりますー!!

雨も降ってきたところで、お風呂に行って寝ようと思います。
おやすみなさい。
57110モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 04:00 ID:D+zZD/Ar
>>555
有難うございます。今井の英文法入門は短期集中で放送みたいなので
今後の候補にしてみようと思います。

>>558
第1回模試、案内来た。単科でしかとってないから
有料でうけるです。
572外道:02/02/28 04:02 ID:++cOQOOX
>>569
本科は辞めたほうが良いよ。
単科を5個くらいとったほうが効率がかなり良い。
日東駒専を落ちたと言ってもそれは過去の話だから過去を振り返っても
プラスにはならんからきちんと4月から気持ちを入れ替えて1から始めれば
きっと良い結果になる。

57310モニ ◆UG.Hj.rU :02/02/28 04:03 ID:D+zZD/Ar
じぶんもねます・・・おやすみなさい
574 :02/02/28 04:04 ID:I4KA5ijF
バンプのCDずっとかけてたら
22曲目の15分くらいに急に変な歌が流れ出した・・・ビクーリ


575外道:02/02/28 04:04 ID:++cOQOOX
>>571
頑張りましょう。
あまり惑わされないようにね。
無駄がないように最短距離でやっていけば早慶とかマーチも夢じゃないよ。
576 :02/02/28 04:05 ID:I4KA5ijF
では皆さん又の際に
577名無しさん:02/02/28 04:08 ID:Jna3K8Qt
>>572
本科はやっぱり評判は悪いんですね、
でも、どこが違うんでしょうか?
578外道:02/02/28 04:10 ID:++cOQOOX
>>577
時間的にきついし構文を1年掛けてやったり非効率なんだよね。
だから単科をとってあとは開放教室等を利用して自分で勉強した方がよい。
579 ◆MODS/80k :02/02/28 04:12 ID:/T0mY/Qk
>>574
バンプのCDはすべて隠しトラックいり
580名無しさん:02/02/28 04:13 ID:Jna3K8Qt
>>578
目指すは、MARCHなんですけど、単科だけでもそれは、可能でしょうか?
581アドバイザー:02/02/28 04:15 ID:7lrKgpqp
オトコなら渋く駿台にしとけ
582 ◆WASE85/A :02/02/28 04:16 ID:CqiNZdWR
FLAME VAINは隠しトラックあったっけ・・・忘却の空だわん。
いいかげんお風呂逝こう・・・今日もお湯が冷たいなぁ。。
583外道:02/02/28 04:16 ID:++cOQOOX
>>580
いける。
校舎は?
文系or理系?
584 ◆MODS/80k :02/02/28 04:16 ID:/T0mY/Qk
>>580
おそらく余裕。
予備校のスタートラインと現地点の距離を縮めることの方が大事。
585DC ◆DCdeadWc :02/02/28 04:19 ID:yG5WVin5
スラク慯犇:`G?@ュキMヒテ・オWキ3*}ネa ・ES(・qフcケ巫撮u&
独学数3cやるのにいい参考書ありますか?チャート以外
586名無しさん:02/02/28 04:19 ID:Jna3K8Qt
校舎は岡山で、文系です。
誰の授業がお勧めかも教えてもらえませんか?
587外道:02/02/28 04:20 ID:++cOQOOX
あと可能かどうかは他人にはわからない。
自分で可能にしなきゃいけないんだ!
自分で道を切り開かないとダメだよ。
588DC ◆DCdeadWc :02/02/28 04:20 ID:yG5WVin5
岡山の代ゼミいいの?
589アドバイザー:02/02/28 04:21 ID:7lrKgpqp
>>586
望月は来るのか?
590外道:02/02/28 04:23 ID:++cOQOOX
>>586
岡山は誰が来てるか知らないけど
サテで
英語・・・西きょうじのこれからスタート
現代文・・・酒井
古文・・・望月
だね。
パンフや春季等で確認してね。
591アドバイザー:02/02/28 04:23 ID:7lrKgpqp
望月たん・・・・ハアハア
592名無しさん:02/02/28 04:24 ID:Jna3K8Qt
>>589
来るかどうかはわからないんだけど、どこで分かるの?
593外道:02/02/28 04:26 ID:++cOQOOX
じゃあ寝るからみなさん頑張ってくらはい。
594アドバイザー:02/02/28 04:29 ID:7lrKgpqp
595アドバイザー:02/02/28 04:30 ID:7lrKgpqp
>>593
おやすみなさーい
596DC ◆DCdeadWc :02/02/28 04:33 ID:yG5WVin5
ビジュアル2終えたらテーマ別かZ会英文解釈どっちがいいですか?
597アドバイザー:02/02/28 04:33 ID:7lrKgpqp
>>588
望月たんは来ないようだが
サテラインがある。君は幸運や
598名無しさん:02/02/28 04:33 ID:Jna3K8Qt
サテライトよりも本人が来た方がいいの?
599名無しさん@鬱:02/02/28 04:35 ID:CgugO/Y4
サテラインって俺なんかいやなんだよねぇ

私立文型の本料で
難関私立選抜にいきたかったんだけど、ここサテラインだもんなぁ
600DC ◆DCdeadWc :02/02/28 04:37 ID:yG5WVin5
5校4校?
601名無しさん:02/02/28 05:11 ID:Jna3K8Qt
本科って値段の割に授業数多くて得に感じるんだけど、なんで駄目なの?
602 :02/02/28 05:20 ID:TF6pP92o
話しの流れ読まないで申し訳ないんだけど、
文系で一般的にダルいと言われてる学部ってある?
一番楽に出れる学部ってなんですかね?

最悪の質問だけどマジです!!
603名無しさん:02/02/28 05:30 ID:ZxggADgO
社会学なんかは麻雀や競馬なんかで卒論書けるよ。
604 :02/02/28 05:47 ID:pxX9jwtV
法政は文と商業受けましたが
もっとも落ちるリスクが低い順に受けただけです。
605名無しさん:02/02/28 05:47 ID:ZxggADgO
東洋のHP見た?
606 :02/02/28 05:48 ID:pxX9jwtV
今開いてます、ナローバンドなので
607 :02/02/28 05:50 ID:pxX9jwtV
ただ、三月受験が間に合う学部って結構限られてきますよね?
608 :02/02/28 05:50 ID:pxX9jwtV
東洋のページ開きましたけど…
609 :02/02/28 05:52 ID:pxX9jwtV
>折角だから専門学校でやらない奴の方が
>面白くないかな?
>ちょっと東洋のHP見てごらんよ。
ってつまり、適当なノリでいいんじゃん?
って事?どの学部出ても大差無いし、
普通にサボれるって事すかね?
610名無しさん:02/02/28 05:52 ID:ZxggADgO
社会ないんだね。
就職どうしたい?
611 :02/02/28 05:53 ID:pxX9jwtV
まあよくある解答ですが、まだ決まってません。
だからこそ、やりたいことを見つけたときに
大学の授業が負担にならない方がいいなあと。
612名無しさん:02/02/28 05:54 ID:3wYfwjlq
サッカー日本代表の監督したいんですけど・・・
613名無しさん:02/02/28 05:55 ID:ZxggADgO
サボりたいんだったら別に楽勝科目選ぶだけでしょ。
決まってないんだったら経営だろうね、常識的には。
614 :02/02/28 05:57 ID:pxX9jwtV
>>613
経営は楽勝科目が多いっすか?

文学部で古典とらないってのは無理ですかね?
古典嫌い…
615名無しさん:02/02/28 05:59 ID:ZxggADgO
俺東洋じゃないし知らないけど、
どの学校逝っても楽勝ってあると思う。
というか何しに大学逝くの?
616名無しさん:02/02/28 06:00 ID:3wYfwjlq
>>614
法政に受かればなんも問題なし。pxX9jwtVさんなら出来る。
617 :02/02/28 06:04 ID:pxX9jwtV
>>615
楽勝って情報はやっぱ横の繋がりから得る訳ですか?
正直、東洋とか行くなら卒業って事実だけで良いですね…

>>616
そうですね。そうなんですが、保険はより良い方がいい!

618 :02/02/28 06:11 ID:pxX9jwtV
要するに第一志望行けないようだったら
資格とるための予備校行きやすくしたいと、こういうわけです。
まあ大体要領わかりました。とんでもない愚問につき合ってくれて
どうもありがとう>ZxggADgO
619 :02/02/28 06:24 ID:pxtcxrAR
ヌッヘッホーを見るたびにナフタレンを連想する・・・
俺逝ってよし
620 ◆YNUUn.Co :02/02/28 08:31 ID:dBpQp9Fc
おはようヽ(´ー`)ノ
頭痛取れたよ。今日は高校に余った調査書返しに逝ってくるわ。
今日で定期券切れちゃうし。
621名無しさん:02/02/28 08:53 ID:+l2XNVHh
(ノ゚Д゚)おはよう みなさん

622鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 08:55 ID:DHBj8r6w
ぷー
623 ◆YNUUn.Co :02/02/28 09:09 ID:dBpQp9Fc
ぷーってなんやねん(w
あぁ、一ヶ月ぶりに制服着るよ。
624kousan:02/02/28 09:10 ID:RohGnpwN
>>623
卒業式?
625鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 09:10 ID:DHBj8r6w
>623
漏れも一ヶ月ぶりに着るわ。登校めんどくさー。定期切れてる雨降ってる早稲田落ちてる。
626小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 09:13 ID:dgbbgt3K
ガクランが似合わなくなった気がする…
627 ◆YNUUn.Co :02/02/28 09:14 ID:dBpQp9Fc
いや、卒業式は14日(遅
今日は進路報告と相談、あと要らない赤本の寄付と余った調査書の返却と
下駄箱に突っ込みっぱなしの古い靴の回収。
628鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 09:15 ID:DHBj8r6w
学ラン重たいから嫌いだ…

DVD見てこよう。
629 ◆YNUUn.Co :02/02/28 09:15 ID:dBpQp9Fc
銀行が込み合うから早く行かなきゃ・・・
630kousan:02/02/28 09:22 ID:RohGnpwN
みんな受験報告とかあるのか。。。
漏れはあと卒業式だけ。それまでにノートPC
購入と無線LAN設置を、、、
631小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 09:23 ID:dgbbgt3K
おい!気づいたら、これ11じゃん!
俺の居ぬ間に1000取り…
632kousan:02/02/28 09:30 ID:RohGnpwN
合格通知書来たYO
633小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 09:32 ID:dgbbgt3K
>>632
おめでとう!
俺は学校行ってくるよ…
634kousan:02/02/28 09:40 ID:RohGnpwN
>>633
サンクス。
友達からの浪人の誘いを断ると思います、、、
635変人浪人生:02/02/28 09:41 ID:7rhpSSa+
俺はまた一年、辛い年を迎えるようだ。
636kousan:02/02/28 09:47 ID:RohGnpwN
>>635がんばれYO
昔の偉人も「最も誇りとするものは一度も失敗しなかったことでなく
寧ろ何度失敗しても再び挑戦できるところにある」と言ってますし。
637鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 10:36 ID:6l2vOufA
漏れも学校行ってきます。
638鬱野@電車 ◆gPhHD7I. :02/02/28 11:39 ID:Z9IXvBwJ
今日はどこの学校も登校日か…?
DQN高校生Uzeeeeeeeeeeeeeeee!!

この一ヵ月受験生しか見てなかったからDQN高校生の存在を忘れてた。
639東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 12:20 ID:3aCV8qhQ
うぃ、おはよう
640スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:21 ID:vO/9aZei
俺はどこまで落ちるんだろうな・・・
641川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:23 ID:vO/9aZei
もう全ての結果見ずに脱藩するかな
642東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 12:23 ID:3aCV8qhQ
>>640
今日はただのスローニンですか
裸のスローニン・・・・(ハァハァハァ
643川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:24 ID:vO/9aZei
>>642
そこ!何考えてるの!w
644誤算家 ◆It0C830. :02/02/28 12:24 ID:Nc31dL2M
はあ・・。元気でねえよw
645川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:26 ID:vO/9aZei
>>644
2月21日からずっとどん底です
646誤算家 ◆It0C830. :02/02/28 12:27 ID:Nc31dL2M
正直ギリギリで前期受かってることを願う毎日・・アフォだ・・
647川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:29 ID:vO/9aZei
俺はもう草臥れた。
早稲田商の結果を見る勇気と力が無い
648名無し:02/02/28 12:30 ID:x7UZfkwm
つかぬ事をお伺いするが、お前ら友達の合否はどうやって調べてます?
てゆうか、発表直後に連絡は取って良いものなのかどうなのか。
649川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:33 ID:vO/9aZei
>>648
去年は普通に聞いてたけど
今年は俺も聞かれたくないし人の結果を聞く気分じゃないなぁ・・・
650名無し:02/02/28 12:36 ID:x7UZfkwm
>>649
やっぱそっとしといたほうがいいのかな、とも思うんですが。
向こうも気ぃ使って連絡できないんだったらアレだなと思って。しかもこのままほっとくと連絡が完璧に途絶えそうでこわい。
651鬱野@学校 ◆gPhHD7I. :02/02/28 12:38 ID:6XwBiwD1
漏れは聞かれずとも仲間に言いふらしてます(w
652川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 12:40 ID:vO/9aZei
>>650
会ってゆっくりと話すなんてのはどう?
まぁ俺は去年の悪友と縁切ったら夏以来連絡が途絶えてるけど・・・

>>651
仲間っつうか親友には自分から言いふらしてる
653御産気 ◆It0C830. :02/02/28 12:55 ID:Nc31dL2M
>>650
友達によるだろ。
オレはほんとに親しい友達しかいないから普通に言うし、聞けるけどな。
それ以前に雰囲気でわかるがw
654⊂(´-`⊂⌒`つ ◆WASHOIh6 :02/02/28 13:33 ID:0Te1FDHM
もうね、アホかと。馬鹿かと。
655⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 13:47 ID:0Te1FDHM
もう見てらんない。
656名無しさん:02/02/28 14:11 ID:wGIu/01M
そろそろ、お勉強スレッドが立ってきたね。
なんか、本年度総括スレッドとかないのか?
締まり悪いっす。
657  :02/02/28 14:29 ID:hic/5eGg
ののたんすれが消えてしまったぞ!!
658名無しさん:02/02/28 14:31 ID:Jebp3QSL
>>656
自分で立てれば?
その時はリンク先充実させてね。
659ななしさん:02/02/28 14:43 ID:aUfvigtN
友達には2人しか言ってない。これから先も可能な限り言わない。
その理由は模試の成績とかよくてみんなに受かるだろって言われてたから。
とても言えない…。

ええ、ええ、軟弱ですよ?!情けないですよ?!
失笑ものかもしれませんよ?!

と思ったら親しくない人からわざわざ昨日どこ受かったかと電話かかってきた。
そいつには仕方なく言ったけどさ。


プンプン!
660 ◆MODS/80k :02/02/28 14:45 ID:/T0mY/Qk
>>659
┐(´-`)┌

タタカワナクッチャ ゲンジツト
661東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 15:13 ID:3aCV8qhQ
だりぃ。

菓子でも作るか、オナゴらしく(自虐ワラ
662日暮  ◆RI2mlT0Q :02/02/28 15:20 ID:hZH5H1ZD
sage
663東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 15:21 ID:3aCV8qhQ
日暮里
664 ◆MODS/80k :02/02/28 15:22 ID:/T0mY/Qk
作って下さい。

スキルアップにつとめる。
665ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 15:33 ID:KSDk60Jk
>>661
リンゴ飴キボンヌ
666東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 15:37 ID:3aCV8qhQ
>>665
リンゴ飴よりイチゴ飴の方が好きじゃ
あとチョコバナナ☆。

何作るべ、
667ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 15:38 ID:KSDk60Jk
>>666
お手軽なところで冷凍ミカンはいかが?
668今年浪人するにきまったよ:02/02/28 15:41 ID:MbWuEsn0
浪人仲間一人GET!
669 ◆Dru/DPp. :02/02/28 15:45 ID:OMucL2bm
明日卒業式だよ

長かったなぁ、六年
670東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 15:51 ID:3aCV8qhQ
>>667
冷凍ミカンは電車で食べるからおいしーんだっ

>>669
6年も孝行にいたの!?
671かっきー(浪人けてい:02/02/28 15:52 ID:2LjhPF+i
>>669 もれも卒業式だよ。6年間長かったなぁ・
672今年浪人するにきまったよ:02/02/28 15:53 ID:MbWuEsn0
卒業式めんどくせ〜
673 ◆Dru/DPp. :02/02/28 15:54 ID:OMucL2bm
>>670
中高一貫

(男子校)
674今年浪人するにきまったよ:02/02/28 15:56 ID:MbWuEsn0
>>673
俺もだ
675東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 15:57 ID:3aCV8qhQ
>>673
あぁ、男子校ね。
野郎の園ね。
いいわね・・・(ハァハァ
676かっきー(浪人けてい:02/02/28 15:57 ID:2LjhPF+i
>>674 漏れも。
677蟄竜 ◆windowsI :02/02/28 15:58 ID:QqxEyHS9
予行練習と頭髪服装検査で疲れた。
君が代に校歌に蛍の光・・・歌ってられるかよ。
って言うか君が代以外歌詞わかんねえ(w
678今年浪人するにきまったよ:02/02/28 16:00 ID:MbWuEsn0
男子校多いんだな
679名無し:02/02/28 16:02 ID:eXAisnQe
>>677
R南ハケーン
680ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 16:07 ID:KSDk60Jk
>>677
正直、きもがよの歌詞も覚えてない
681ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 16:09 ID:KSDk60Jk
正直、スチームバギーを生ゴミの臭い消しとかいいつつ
生ゴミにかけたらかえって臭くなりそうな気がするのは漏れだけではないはず
682蟄竜 ◆windowsI :02/02/28 16:11 ID:QqxEyHS9
>>679
R南ってどこ?
俺は違うけど、ちなみに共学。
683名無しさん:02/02/28 16:12 ID:Jebp3QSL
楽なんでしょ。
684名無し:02/02/28 16:13 ID:wRURFGZn
>>675
男子校のつらさを見せてやりたい・・

ってか女の子・・
ハァハァ
685東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 16:15 ID:3aCV8qhQ
>>685
夏場はパンツ一丁で授業受けられるってのはマジですか?

女子校は、生理用ナプキンが宙を舞って渡されます
686ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 16:15 ID:KSDk60Jk
>>684
正直、1年で廃人になりそう
687ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 16:15 ID:KSDk60Jk
>>685
た・・たんぽんですか、、ハァハァ
688名無し:02/02/28 16:17 ID:wRURFGZn
>>685
むしろ男子校では人が飛びます。
机とか椅子も飛びます。

パンツ一枚なんて普通です。真冬でもそれで雪山に突入します。
一言で言うとアホです。

>>686
つうか俺はなった。

女の子・・ ハァハァ
689名無し:02/02/28 16:17 ID:eXAisnQe
>>684

男子校には共学にはないオモシロサがある、タノシサがある

ちなみにほもではなひ

なんだかんだ言って実感してるはず…
690名無し:02/02/28 16:18 ID:wRURFGZn
ん?
EMIたんは女子校!?


ハァハァ・・
女の花園だ・・
691ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 16:19 ID:KSDk60Jk
女子校でパンツ一枚で授業、、、ハァハァ
692 ◆Dru/DPp. :02/02/28 16:22 ID:OMucL2bm
>>685
秘密の花園

(;´Д`)ハァハァ
693名無し:02/02/28 16:23 ID:wRURFGZn
>>689
確かにな。
でも女の子のいる学園生活ってのを味わってみたかった・・
手と手が触れてドキッとか・・


ハァハァ・・

ホモは普通にいたな・・  ハァハァ
694⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 16:26 ID:0Te1FDHM
なんかみんなハアハア逝ってるとこに
来ちゃったみたいだな(藁
695 ◆Dru/DPp. :02/02/28 16:37 ID:OMucL2bm
男子校の楽しさなんてわかんねーよ
共学の中高いったことないんだから比較できねぇ
696名無しさん:02/02/28 16:41 ID:QNmN/uFb
男子校は糞。
授業中先公どもが下ネタだよ。ウザー。
三年間行ってると鬱になってもおかしくない。
697 ◆Dru/DPp. :02/02/28 16:43 ID:OMucL2bm
>>696
六年間だよチクショウ
鬱の二乗だよチクショウ
やっと卒業だよチクショウ
ちょっと切ないぜよチクショウ
698⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 16:45 ID:0Te1FDHM
なんか男子校も大変そうだな。
女子高も殺伐としてそうだが。
699鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 16:59 ID:esYyQeBy
ヌアー、明日卒業式めんどくせーいきたくねー。
久しぶりに学校用の神経を使った。サッサトオサラバシタイヨ。
700御産気 ◆It0C830. :02/02/28 17:03 ID:5OTMC4Ky
毎日新スレが立つ状況だねw
701浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 17:03 ID:UJ+gQPM9
明日卒業式です
702 ◆YNUUn.Co :02/02/28 17:04 ID:dBpQp9Fc
(´-`).。oO(14日に卒業式って日本で一番遅いかなぁ・・・?)
703御産気 ◆It0C830. :02/02/28 17:05 ID:5OTMC4Ky
>>702
うちは18日とかだった記憶がw..(遠い目)
704kousan:02/02/28 17:07 ID:RohGnpwN
卒業式の日は
落ちたやつ同士で
浪人勧誘(鬱鬱鬱
705Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/28 17:11 ID:joJKPIFi
ダメだ。家だと集中力が持続しない。
titechの答え落とそうと思って繋いだら案の定ここに来てしまったよ(w

>>700
すごすぎ。いつかスレ立てしてみたいな。
706御産気 ◆It0C830. :02/02/28 17:13 ID:5OTMC4Ky
>>705
オレは物理やろうと思ったんだが、前期の悪夢が頭をよぎって全く集中
できない..。ヤバイ。
数学から徐々にやってくかな...、そういやageとかないと倉庫行きに
なるな、リベンジスレw
707 ◆YNUUn.Co :02/02/28 17:16 ID:dBpQp9Fc
>>705
高校に逝ってみ。3年の教室、恐ろしく静かだよ。
余った調査書を返してきた。一つぐらい貰ってもイイかと思ったんだけど
駄目そうだった。結果報告したが体育の授業でけが人を出したらしく、
どたばたしてた。これだから体育科教師の担任は・・・専門はレスリングだし(W
708Titecherを目指して ◆TITECHDo :02/02/28 17:21 ID:joJKPIFi
>>706
もう前期のことは忘れませう。
あと2週間弱頑張ればもう楽になれるんだから。
とりあえずもう俺も勉強に戻る。

>>707
なるほどね。
でも50分ごとにうるさくなるのがやだな(w
塾への定期はあさって切れちゃうし。図書館逝くかな。
709小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 17:22 ID:R9Owv3yU
今日は卒業アルバムが配られた。
一生懸命みんなのアルバムにいろんなこと書いてたら、いつのまにか3:30近くになってた。
3時間も無駄話しながらそんなコトしてたのか…

やっぱ学校って好きだわ、俺。
710御産気 ◆It0C830. :02/02/28 17:24 ID:5OTMC4Ky
>>708
そうね。
とりあえずオレも明日からは図書館通ってみます。
外にいるとある程度落ち着くだろうし。
711ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/02/28 18:15 ID:KSDk60Jk
いちにちじゅう2CH付け、、
712鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 18:17 ID:9jTWWw6f
卒業アルバムが大きかった(変則B4か?)ので、下駄箱の中に放置。
明日持って帰る。
713うー女:02/02/28 18:18 ID:1kxFBJA1
受験で学校無いとついつい夜更かし2CH&昼起きがクセになちゃってさー。
今日の卒業志気の練習さぼちゃった。
おきたら13時だった…
あした、練習無しで卒業式にGOです。
714 ◆YNUUn.Co :02/02/28 18:19 ID:dBpQp9Fc
>>712
そんなにでかいものが入る下駄箱萌え。・・・もしかして長靴の入る大きさなのか?
715浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 18:20 ID:UJ+gQPM9
正直アルバムの置き場選びが一番悩む・・・
716小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:21 ID:R9Owv3yU
>>712
うちの学校は、毎年何人かアルバムを紛失しているからもって帰れって言われた。

みんな卒業式明日なんだね。俺は明日は休みで明後日卒業式だよ。
717川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:22 ID:vO/9aZei
卒業式ってこんなに早かったの?
718 :02/02/28 18:23 ID:XaS7Qcv9
合併が決まっている国立大学ってどのなの?漢字5文字だってさ
719うー女:02/02/28 18:24 ID:1kxFBJA1
図書館情報大学。
筑波に合併。
720小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:24 ID:R9Owv3yU
>>717
スローニンのところはどうだったのよ?
って、君も脱藩かよ(w!
721&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 18:24 ID:ZheqJXl5
みんなも明日卒業式かぁ

アルバムの球技大会の写真でおいらが
すげ〜顔して写ってて鬱・・
722川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:26 ID:vO/9aZei
>>718
埼玉もね。
漢字5文字じゃないけど

>>720
去年公立の中期日程受けてたら
卒業式出られなくて代わりに校長室で特別卒業式になったんだよw

現実と向き合えないのでその内脱藩しようかと思いますw
723蟄竜 ◆windowsI :02/02/28 18:27 ID:mD1ZzRKJ
明日は卒業式で暴れる奴絶対いるな。
俺の学校ではバイクが飛び交い救急車が来るのが好例(w
俺を巻き込まないでくれよ・・。
724⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:28 ID:0Te1FDHM
>>721
なんかすげー良い笑顔だった自分は
どうすりゃいいかね?
725小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:28 ID:R9Owv3yU
>>722
特別扱いか。
それはそれでいい気もするけど、やっぱりみんなと卒業式やりたいよなあ…
726鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 18:28 ID:9jTWWw6f
>714
さすがに長靴は…
変形B4で正方形に近い形をしてるので斜めにして入れたですよ。
727鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 18:29 ID:9jTWWw6f
DQNクラスメイトの一人が真っ金金な頭をしてたな。プクス
728&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 18:30 ID:ZheqJXl5
>>724
いつのまにかワッショイの猫が死体に・・・
729川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:30 ID:vO/9aZei
>>725
かなり虚しかったぞ・・・
まぁ俺一人ではなかったんだけど

>>727
見てみたいなそれw
730小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:31 ID:R9Owv3yU
>>724
ハンドルが大変だぁ(w!
731川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:31 ID:vO/9aZei
>>724
何時の間にか大変なことになってるw
732⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:32 ID:0Te1FDHM
んー。
ちょっとっていうかかなり嫌なことがあってねー。
荒れてるんだー。
733川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:35 ID:vO/9aZei
荒れる気力もねぇわ俺
734小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:37 ID:R9Owv3yU
みんながんばれ。俺も気力は皆無に等しい気がする。
735⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:38 ID:0Te1FDHM
なんかね。
もうアホかと。馬鹿かと。
って言う心境。
736川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:40 ID:vO/9aZei
俺も自分自身に対して
もうアホかと、バカかとっつう心境だな。
もはや奮起する気力もないし
737碧風:02/02/28 18:43 ID:YZki0O8E
はろ
卒業式か

ん〜月日の流れは早いのぉ
738川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:44 ID:vO/9aZei
言われてみれば俺も卒業して1年。
あっという間だなぁ・・・
739碧風:02/02/28 18:45 ID:YZki0O8E
>>738
同意
740⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:45 ID:0Te1FDHM
聞いとくれよ、お兄さん方。
昨晩突然引越しとか言うんですよ。
引越し。
もうやってらんない。
741小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:46 ID:R9Owv3yU
>>740
どこに!?
742⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:46 ID:0Te1FDHM
>>741
東京
743川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:46 ID:vO/9aZei
>>740
何の前触れも無くかい?
744⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:47 ID:0Te1FDHM
>>743
そのとおり
745うんこ大好き松井:02/02/28 18:47 ID:aTHeWxQg
スローニンはどこ受かったんだ?学習院が補とか言ってたよな
746碧風:02/02/28 18:47 ID:YZki0O8E
>>740
いまの時期に言われるときついな

うちが引っ越したときは3ヶ月ほど前に
言われてたけど
747小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:47 ID:R9Owv3yU
>>744
むちゃくちゃだな…
748&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 18:48 ID:ZheqJXl5
>>742
ツレッテッテクレ!
749碧風:02/02/28 18:48 ID:YZki0O8E
3ヶ月というか半年くらい前には言われてたっけ
前触れなくはきつい・・・
750川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:48 ID:vO/9aZei
つうか俺はもう今のところに10年以上いるから
あまり引越しする時の虚無感覚えてないなぁ・・・
751⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:49 ID:0Te1FDHM
もう定年まで動かないから
自宅から通える範囲内にしろ。
下宿代は出せないとか言ってたのに・・・鬱。
752小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:50 ID:R9Owv3yU
>>751
え!?じゃあ大学どうすんのよ…
753⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:51 ID:0Te1FDHM
>>748
我が家の代わりに逝ってくれる?
754⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:52 ID:0Te1FDHM
>>752
それが荒れてる原因。
どうしようか…。
755 ◆WASE85/A :02/02/28 18:52 ID:CqiNZdWR
>>740
あら、顔がモファ・・・になってるw つーか引越しか。大変やの。。
756碧風:02/02/28 18:55 ID:YZki0O8E
うーこんな時間に元担任から結果聞き取り電話か
ま、また来ますです

鬱だー
757うんこ大好き松井:02/02/28 18:56 ID:aTHeWxQg
わせの結果もどうなったのか・・・あまり聞かないほうがいいか?
758川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 18:56 ID:vO/9aZei
>>756
俺も学校に受験調査届けなけりゃならん・・・
鬱で仕方ない・・・
759 ◆WASE85/A :02/02/28 18:57 ID:CqiNZdWR
>>757
浪人。プ。。。。
あれって暗証番号入れると速攻で結果言うのね。
速攻で電話切ってやったわw
760⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 18:59 ID:0Te1FDHM
>>758
受験調査とかやるんだ?
761小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 18:59 ID:R9Owv3yU
>>760
やらんの?
762川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:00 ID:vO/9aZei
>>760
そりゃあるでしょうよw
去年は国立後期と公立中期の結果
報告しなかったけどな
763⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:02 ID:0Te1FDHM
我が校は
毎年誰も結果報告とかしないから
合格以外は報告せんで良いって言ってたんよ。
764鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 19:03 ID:9jTWWw6f
>759
早稲田の合否電話は言うの早すぎ(w
765川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:05 ID:vO/9aZei
>>763
正直、うちもそうして欲しい・・・

>>764
ありゃマッハ3だなw

また卒業証明もらいに行ったり調査書もらいに行ったりしないといかんのか
766うんこ大好き松井:02/02/28 19:05 ID:aTHeWxQg
>>759
そうか。俺も偉そうなこと言えないが、ひとつだけアドバイスしたい。
お前、夏から冬までずっと自分の情報この板に流してたろ?成績とかスキャンしてUPして。
あれはやめたほうがいい。俺は受かるまでここには一切書き込まなかったぜ。
いま受かったから今までタメてたものがふきだしたわけで。
やはり受験には「タメ」が必要なのでは?エネルギーが無駄に消費されちまう。
この一年はちと本気モードでやったほうがいいよ。ちゅうわけでもとあんたのファン(?)からの助言でした。〜完〜
767 ◆WASE85/A :02/02/28 19:05 ID:CqiNZdWR
>>764
腹立つくらい早すぎだよありゃ。3/3も聴くかと思うと憂鬱だぁね。

つーか、出題ミスのお知らせハガキいらないんですが・・・空しくなるだけじゃ。
7682浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:06 ID:+GPIDoJy
確かに早かったな>早稲田合否電話

お前はすでに落ちている。

ゴルァ!!
769川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:06 ID:vO/9aZei
>>767
即行破きましたが何か?>ハガキ
770鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 19:07 ID:9jTWWw6f
出題ミスハガキは放置。
771 ◆WASE85/A :02/02/28 19:07 ID:CqiNZdWR
>>766
さんきゅ。心に留めておきます。そういえば夏からこの板いたんだっけ、自分。
住み着いたのは秋からだと思ってた。
この一年はホントに本気でやりますよ。これ以上同じコト繰り返したらホントのバカになる。
772 ◆WASE85/A :02/02/28 19:08 ID:CqiNZdWR
>>769
部屋に放置してありますが何かw
773浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:08 ID:p+DuoH8O
正直早く引っ越したい・・・
774 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:08 ID:MMf9eJJp
777ホスィ
7752浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:09 ID:+GPIDoJy
ゲット(w
776⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:09 ID:0Te1FDHM
おいらは大学合格した場合
逆にどうしたら良いんでしょうか。
浪人したら進路変更も出来るだろうけどさ。
って、十中八苦落ちてるけども。
777 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:09 ID:MMf9eJJp
777!
778川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:10 ID:vO/9aZei
どうすっかな・・・ほんと
779⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:10 ID:0Te1FDHM
>>777
おめでと。
自分はニアミスだったな(w
780川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:10 ID:vO/9aZei
>>776
一人暮らしするっきゃないでしょ

>>777
おめでとう
781 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:11 ID:MMf9eJJp
        ∧\         ∧\
       / λ \      / λ \
       /  λ  \    /  λ  \
      /  /λ   \  /  /λ   \
      / / //λ    \/ / //λ    \
     /       ̄ ̄ ̄            \
    /                        λ
   /      /       \          /λ
  /  __/ ∧     ∧  \__       /λ
  |  ι    λ ` ー― ´/     ∪      / /|
 | O      λV V V V/       O    / //|
 | 〇       λ|   |/        〇  / / //|
 | O        λAA/          O  / /////
  |           λ/            / / ////
  \                      / / /////
   \                  / / ////////
     ―/ / / / / / // // ////////////―
782氏名黙秘 ◆zXawr6vE :02/02/28 19:11 ID:Wd+sj8sf
以前あった「落ちた大学を忘れる」とかいうような名前のすれっどどこにあるか知りませんか?
かっとばしてるAAのあるスレです。
だれかはって下さい。
783小田原藩脱藩世界史浪人 ◆xxRoninM :02/02/28 19:12 ID:R9Owv3yU
>>776
友達や親戚の家に転がり込むとか?
784 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:12 ID:MMf9eJJp
>>782
落ちた大学に見切りをつけるスレ其のニ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014296690/
785川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:12 ID:vO/9aZei
>>784
早っ
786氏名黙秘 ◆zXawr6vE :02/02/28 19:12 ID:Wd+sj8sf
ありがとう。感謝
7872浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:13 ID:+GPIDoJy
とりあえずTOEICの勉強に英文法のナビゲーター使ってる俺はキティガイ?
788⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:14 ID:0Te1FDHM
>>780
その金がないのです…。
学費を払えるかどうかも怪しいから。

>>783
関西圏に親戚はいないっす。
友達は…考えてみようか。
789川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:14 ID:vO/9aZei
>>787
トーイックじゃないけど俺は英ナビで勉強してるよ。
あと黄チャートも
790 ◆WASE85/A :02/02/28 19:14 ID:CqiNZdWR
今 泣 い た ら 嘘 だ。

ぅぇーーん。
791 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:15 ID:MMf9eJJp
>>788
しっかし身勝手な親だな

引越しの理由はなんなの?
792川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:16 ID:vO/9aZei
>>788
つうことは受かってもダメなのか・・・?

>>790
泣く気力も無いがいかがなものか?
793⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:17 ID:0Te1FDHM
>>791
本社が大阪から東京に移転されるんだって。
そんで経費削減の一環で単身赴任は認めない方針になるとか。
まあ、ようするに引っ越さなきゃ
あんた首ってところらしい。
7942浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:17 ID:+GPIDoJy
>>789
受験おわってから英ナビにとりつかれてる(w
新英頻も買ってこようかな・・・。

黄チャートって数学?
難しめの奴か・・・俺は白チャートでもわからんぞ(w
795名無しさん:02/02/28 19:18 ID:/icmTAap
>>790
太宰は(`Д´)キライ
ていうか小説じたい国語の授業をとおしてしか読まない。
796 ◆WASE85/A :02/02/28 19:18 ID:CqiNZdWR
>>792
実際にはあひゃってるんだが、いかがなものか。
今親が帰ってきたけど笑って報告しちゃったよ・・・落ちてるってわかってたからね。
797浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:19 ID:p+DuoH8O
>>795
漏れは太宰結構好きだな〜
798 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:19 ID:MMf9eJJp
>>793
それは痛いな

これを機に東京の大学目指す、なんて気には簡単にはなれんよな
799⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:20 ID:0Te1FDHM
>>795
太宰は病んでる感じが結構好き。
800川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:20 ID:vO/9aZei
>>794
白の次に簡単らしい>黄チャート

>>796
親はもう武蔵でもいいと思ってやがるからな。
気楽なもんだ
801 ◆WASE85/A :02/02/28 19:20 ID:CqiNZdWR
>>795
人間失格読んだけどつまらなかった。
活字離れは悲しいデスヨ。面白い本もたくさんあるからもっと読もうで。
8022浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:21 ID:+GPIDoJy
本なら司馬遼太郎の「飛ぶが如く」お勧め
803川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:22 ID:vO/9aZei
司馬遼太郎なら「燃えよ剣」だな
804 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:22 ID:MMf9eJJp
>>801
人間失格はかなり凹んだな。

それだけ何かしら感じるとこがあったんであろう少年の俺
80579153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:22 ID:uCBplBt0
ヴィヨンの妻の『トカトントン』をどうぞ。
806⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:24 ID:0Te1FDHM
>>798
一生懸命関西で大学探したからね…。
急には無理かも。
浪人した場合の大学まで考えてたから(苦藁
807 ◆WASE85/A :02/02/28 19:24 ID:CqiNZdWR
妹が異国に持ってちったから読めん<人間失格

今は「逃避夢/焼け犬」「ファストフードが世界を食い尽くす」の二冊を読んでおります。
この間読みきった本がくそだったので凹んでおります。
8082浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:24 ID:+GPIDoJy
燃えよ剣、読んだことないな。
調べてみよう。

飛ぶが如く、母親が集めてたらしいが、なんと初版本だった・・・。
809川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:25 ID:vO/9aZei
完全自殺マニュアルに手がでかけてる自分・・・
810 ◆MODS/80k :02/02/28 19:26 ID:/T0mY/Qk
燃えよ剣読んだよ。
811⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:26 ID:0Te1FDHM
本読みたいなあ…。
小学生の頃読んでもまったくわからなかった
本達をもう一度読んでみたい。
812名無しさん:02/02/28 19:26 ID:/icmTAap
授業の中での話しだけど
夏目漱石のココロと
作者忘れた、題も忘れたがでだしの文は覚えてる。
ろうせいの李朝は、はくがくさいえい名を四方まで轟かせていた。
で、最後は虎になるやつ。が感動した。
他に面白いORお勧めの本はある?
813鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 19:27 ID:9jTWWw6f
>812
山月記。
814川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:27 ID:vO/9aZei
>>812
後者は中島なんたらの山月記じゃなかった?
815鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 19:28 ID:9jTWWw6f
Kは自殺して死んでしまったのです。
816名無しさん:02/02/28 19:28 ID:/icmTAap
>>811
良く言うよね。
昔読んだ本を大人になってから読んでみると
新たな発見があるって。
でも、俺の場合、ジャンプとマガジンだからな(W
817 ◆WASE85/A :02/02/28 19:28 ID:CqiNZdWR
>>809
完全自殺マニュアル・無気力製造工場・ぼくたちの完全自殺マニュアル
檻の中のダンス・人格改造マニュアルはバイブルですぞ。

つーか、死に方を知ってる人ほど死ねないのはいかがなものか。

>>812
山田詠美おもしろいよ。「ぼくは勉強ができない」ってセンターの出典にもなったやつ。
818名無しさん:02/02/28 19:28 ID:4oMAQQbm
>>809
俺も、カワイ全国模試で、あんさんと同じかそれ以上の成績だったけど、
私立全滅したよ。来年、がんばろうぜ。
俺は、都立受かったら、2年で国一受かって名誉挽回だ。

雑談は苦手なので、失礼。
819 ◆MODS/80k :02/02/28 19:30 ID:/T0mY/Qk
>>817
参考書と偏差値の関係に通じるものがあるのかも。


自殺マニュアル買う奴は自殺しないよなぁと思う今日この頃。
820名無しさん:02/02/28 19:30 ID:/icmTAap
皆、よく知ってるよね。
>>814
今、思い出した。中島敦
821 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:30 ID:MMf9eJJp
小学校のときは星新一にはまってたな
読み返すと本当に面白い

山田詠美は、読んでると全身を舐められてるようなあの感じがやだ
822川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:31 ID:vO/9aZei
>>815
先生も自殺したんだけどね

>>817
何でだろうな?>死に方〜

>>818
まだ生きてれば頑張る。
あんたも頑張ってくれ
823名無しさん:02/02/28 19:32 ID:/icmTAap
>>817
自分にピッタリなタイトルのような気がするので
今度、書店で見てきます。
8242浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:32 ID:+GPIDoJy
>>821
星新一、ィィ!!!
全巻持ってるけど、星さん亡くなったのが至極残念。
82579153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:32 ID:uCBplBt0
>>812
夢野久作の「ドグラ・マグラ」はどうでしょうか。
826 ◆FA0PwEaY :02/02/28 19:32 ID:8PQoJsmy
本日の雑記
yahooBBにして暫らく経つがスレが立てられない状態が続く。
俺はいつまでも>>1を追っかける8頭身モナーかっつーの!
唯でさえモナー嫌いなのに。
こうして初心者のパレードは明日も続いて行くのであった。
82779153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:33 ID:uCBplBt0
>>822
先生は時代に殉死したのです……泣
828 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:33 ID:MMf9eJJp
>>824
俺もエッセイ以外は全巻集めたよw

引越しのときにも全部もっていくつもり
829 ◆WASE85/A :02/02/28 19:33 ID:CqiNZdWR
>>819
まぁいつでも死ねるって言う安心感を買ってるんじゃないですかね。
個人的には併せて「自殺のコスト」も読んでいただきたいところ。
行政解剖の値段とか参考になるよ。

>>821
個人的には江國香織のほうが苦手かもしれん。
結構好んで読んでるけどねι
830 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:34 ID:MMf9eJJp
現代版こころとして、島田雅彦の彼岸先生を勧めてみるテスト
831浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:34 ID:p+DuoH8O
太宰の作品に自殺は付き物、ただ遺作と言われてる「GOOD BYE」は明るい作品だから
太宰はほんとは自殺したくなかったと思われる。
8322浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/02/28 19:34 ID:+GPIDoJy
引っ越しか・・大変だな。どこ引っ越すの?
俺なんざ自宅通いだよ(w

俺も読み返してみようかな、昔は随分はまってたものだ。
833 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:34 ID:MMf9eJJp
>>829
死ぬ瞬間を想像するだけで、結構満足しちゃったりするものだしな
834川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:34 ID:vO/9aZei
>>827
時代に殉死か・・・
『時代が私を排除しようというのなら私はそれに従わなければならない』
ってか?w
835 ◆WASE85/A :02/02/28 19:35 ID:CqiNZdWR
>>823
文庫で安いんで是非ドウゾ。
>>825
また微妙な本を薦めますなぁ;;;
836 ◆WASE85/A :02/02/28 19:35 ID:CqiNZdWR
>>833
あたしゃかなりニヤつきますよ。死体好きなので。
837名無しさん:02/02/28 19:36 ID:/icmTAap
>>831
じゃなんで自殺したの?
83879153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:36 ID:uCBplBt0
>>834
乃木大将は天皇に殉死して、先生は明治という時代・精神に殉死した、と。
なかなか面白い。
839浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:37 ID:p+DuoH8O
>>837
自殺じゃなくて女に無理心中させられたらしい。
84079153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:37 ID:uCBplBt0
>>835
微妙も何もミステリとして人に勧められるのはこれくらいしかw
あとは宮部数作くらいかな。
841 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:38 ID:MMf9eJJp
自殺じゃなくて心中てとこがお茶目だよなw
842⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:38 ID:0Te1FDHM
消防の頃は
宗田理とかも結構読んでたな。
843 ◆WASE85/A :02/02/28 19:39 ID:CqiNZdWR
>>840
ドグラマグラ読むと気が狂うって言われてるよねぇ。
実は中学生のときに途中まで読んで断念したんだけどw
宮部は模倣犯を読んでみたいでつ。文庫で出ないかすら。
844 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:39 ID:MMf9eJJp
>>840
ウワー、ミステリ通さんですかw
845&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 19:39 ID:ZheqJXl5
(自殺に肯定的な意見ばかり・・・今夜あたりが山場か・・・)
846 ◆MODS/80k :02/02/28 19:39 ID:/T0mY/Qk
俺は自殺マニュアルを買うってのは自殺マニュアルを買うような人にとってはギターを始めるのとかブランドの服を買うのかと同じのような感じがする。
なんとなく流行ってるじゃないですか。リストカットとかさ。
それこそステータスのごとく。
で、TVとかでて涙流してるの。もう見てられない。

俺も買ってみようかな。興味本位で。
847鬱野 ◆gPhHD7I. :02/02/28 19:39 ID:9jTWWw6f
>845
ソウサ・・・
848川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:39 ID:vO/9aZei
>>845
大丈夫だ、俺は死ぬ気力も無い
849⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:40 ID:0Te1FDHM
>>839
ほほう。

自分は消防のときに逝った全校遠足で
「ここが太宰の水死体が発見された場所です」
とか言われた記憶がある。
850 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:40 ID:MMf9eJJp
みんなっ、死んだほうが美しいことは確かだぜ!

ボクハシニマシェンケドネ
851 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:41 ID:MMf9eJJp
>>849
玉川上水だっけ?
85279153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:41 ID:uCBplBt0
>>843
自分も途中で断念。で、受験が一通り終わった今読んでます。
模倣犯の文庫落ちはまだちょっと時間がかかりそうですよ。
「理由」でさえ文庫落ちしていないですし。
そんなあなたには「ステップファザー・ステップ」をオススメします。
853浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:41 ID:p+DuoH8O
後、三浦哲郎っていう作家の兄弟は凄い、兄弟のほとんどが失踪、自殺・・・
854&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 19:41 ID:ZheqJXl5
>>846−848
ギターにしとけYO!たのしいYO!
855 ◆MODS/80k :02/02/28 19:42 ID:/T0mY/Qk
いやその死んだ方が美しいってのが胡散臭いわけよ。
滅びゆくことへの憧れみたいなさ。

俺には全然わからんがしゃべり場で国沢が語ってたよ。
856⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:43 ID:0Te1FDHM
>>851
そう。
井の頭公園逝った時だったと思うけど。
もしくは玉川上水の歴史(w
を学びに逝った課外学習だったか。
85779153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:43 ID:uCBplBt0
>>844
ミステリマニアとまでは行かないと思いますが汗
宮部から清涼院流水(笑)まで読みますです、はい。
858 ◆WASE85/A :02/02/28 19:43 ID:CqiNZdWR
>>846
リスカの流行は微妙ね。非常に微妙。あれは生きるためにやるもんだと思うです。
健康には非常に悪いけど。めちゃくちゃ体力落ちた。

>>852
最近、いろんな本の文庫待ちをしているわたくしw
んじゃ、ステップ〜ってのを本屋さんで探してみますわ。
859碧風:02/02/28 19:44 ID:cJhObvCB
もどり

うちの高校は調査書発行依頼の際に調査書発行依頼書ってのを
書かされて提出大学とか合格発表日とかこと細かく記録されるもんな・・・

全く
860⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:44 ID:0Te1FDHM
>>857
ミステリの人的には
京極夏彦はどうなの?
861 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:44 ID:MMf9eJJp
>>855
自殺する奴は、自分自身の理想像を壊さないままいなくなるわけだからなぁ
汚い現実など受け入れたくないわけらしい

でもまぁ、人間ってのは環境に随時適応していくべき生き物らしいからな
862川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:45 ID:vO/9aZei
>>859
うちも細かく記入されてる。
その時に受験報告用紙ももらった。
封筒に入れて送れだと・・・鬱
863浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:45 ID:p+DuoH8O
何で作家って自殺する人が多いんだろ・・・と思ってみるテスト
864 ◆WASE85/A :02/02/28 19:46 ID:CqiNZdWR
>>860
京極はおもしろいよ。うぶめから読んでみよぅ。

鉄鼠の檻は男色臭がな、微妙やな。
魍魎のハコが好き。
865 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:46 ID:MMf9eJJp
ミステリは森博嗣と京極と宮部くらいしかまともに読んでない

正直、シリーズものってキャラ勝ちって感があるな
最初は凄く面白いんだけどな
866 ◆MODS/80k :02/02/28 19:46 ID:/T0mY/Qk
>>863
有名人が多いから多いような「気がする」だけ。
867⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 19:46 ID:0Te1FDHM
>>862
うちも一応グリーンカード
なるものに書いたけども。
報告せんでも担任からかかってくるけどね。
868 ◆WASE85/A :02/02/28 19:46 ID:CqiNZdWR
晩御飯落ち。ご飯のいいかおり♪
869碧風:02/02/28 19:47 ID:cJhObvCB
>>857
清涼院ってまた濃いなw

>>862
んー報告用紙はなかったな
しかし依頼書は1期生から厳重保管みたい
870 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:47 ID:MMf9eJJp
京極は、うぶめが一番映画的だったと思う

絵を想像して楽しい感じ。だから一番すき
87179153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:48 ID:uCBplBt0
なんつーか、生きてる人間よりも綺麗な気がするだけじゃないかな?
若くして死んだ人は特に。死んだ人とは争えないし。

>>860
長いけど、文章が冗長にならなくてGood。
ただ、自分的には作品ごとに好き嫌いがあります。
これはほとんどの作家に当てはまりますが。
872 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:48 ID:MMf9eJJp
トップランて面白いのん?
873&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 19:48 ID:ZheqJXl5
(神様おいらは受験板の人を思いとどまらせることはできなさそうです)
874川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:49 ID:vO/9aZei
>>873
思いとどまらせるまでも無く小生は死ぬ気力も無い
875 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:49 ID:MMf9eJJp
>>871
最近出たイエスタデイをうたって3巻と同じテーマねw

気がするだけっていっても、気がするのはでかいよ
876碧風:02/02/28 19:49 ID:cJhObvCB
>>873
どしたよw
87779153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:49 ID:uCBplBt0
>>872
途中までは……そう、途中までは。
最終巻で期待を裏切ってくれましたよ(^^)
87879153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:50 ID:uCBplBt0
>>875
yes! あれには敵いませんわ。
好きな人が死んでるのはツライYO!
879今年浪人するにきまったよ:02/02/28 19:51 ID:NRRn970q
あした記念に図書室からなんか本パクろうかな
880 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:51 ID:MMf9eJJp
>>878
同志!冬目景マンセー!

てか、東大の受験のとき、休み時間に羊のうた6巻読んでる奴がいて笑ったw
881碧風:02/02/28 19:52 ID:cJhObvCB
しかし、本屋といえば受験で行ってなかったから久しぶりに
のぞいてみたら買っておきたい本が山のように出ててたけど
金が全くないってのが痛かったなぁ・・・

ご主人には悪いが1冊も買えずに出てきたよ 情けない
882名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 19:53 ID:0xwDJ4Ac
早稲田法受かりング。
88379153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:54 ID:uCBplBt0
>>880
そら自分だったら遠くからウォッチングですね。
一応単行本全部読んでますが、ZEROってどうですかね?w
884 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:54 ID:MMf9eJJp
>>882
おめでとおおお
885浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 19:55 ID:p+DuoH8O
ヌッヘッホー・・・・言ってみたかった・・・
886 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:55 ID:MMf9eJJp
>>883
ZERO、新しい奴のあとに読んだときはさすがに引いたけどw

うーん、まぁ、ストーリー無視して
展開だけ追ってればそれなりに見ごたえあるんじゃナイカナァ
887名無しさん ◆sYZ6uHvI :02/02/28 19:56 ID:0xwDJ4Ac
>>884
ありがちょおおお!
888 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:58 ID:MMf9eJJp
受験板の進学成績とか、誰か集計しねーのかな?w

ムリダナ
889碧風:02/02/28 19:59 ID:cJhObvCB
>>888
無理でしょ

つうか見たくもないが
89079153 ◆79153KNQ :02/02/28 19:59 ID:uCBplBt0
>>882
おめでた!

>>886
そらイエスタデイとか黒鉄とかと比べちゃいけませんよw
委員長がタバコ吸うシーンとかが良かった……。
んー、しかしこんなところで冬目景の話が出るとは。
ところで東大って、どの科類受けたんですか?
891川越藩脱藩スローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 19:59 ID:vO/9aZei
>>888
自分は晒し者ケテーイです
892 ◆Dru/DPp. :02/02/28 19:59 ID:MMf9eJJp
>>889
そこらの学校よかきっと成績いいぞw
893 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:00 ID:MMf9eJJp
>>890
理一デース

黒鉄って、どうなの?
一巻だけ読んで、そっと仕舞ったのだけれどw
続き読んでみる価値あり?
894ネームレス:02/02/28 20:01 ID:WuRvrD3w
ぬっへっほう♪
ぬへっほう♪
895浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 20:01 ID:p+DuoH8O
>>888
漏れの馬鹿っぷりが浮き彫りになる・・・
896碧風:02/02/28 20:01 ID:cJhObvCB
>>891
つうか自分もだ

>>892
ま、そうだろうな
89779153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:03 ID:uCBplBt0
>>893
んじゃ本郷でしたか。自分は駒場にいましたよ。
来年同じとこ行けるといいですねえ。

黒鉄は単純に面白かったですよ。自分が作者の信者なだけかもしれませんがw
あ、でも元々時代劇とか好きだからなあ。
898東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:04 ID:3aCV8qhQ
セクースして失神して死んじまった奴っているんかな。

ヤク中のリハビリの最中チャリ乗って転倒して打ち所悪くて逝った馬鹿は知ってるが
89979153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:05 ID:uCBplBt0
>>898
突然何を……(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
900浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 20:05 ID:p+DuoH8O
>>898
そりゃ探せばいるよ(藁
901 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:06 ID:EsHcJUAq
>>897
受験も終わったことだし、また漫画集めだすカナ

俺はもう慶應SFCでいいかなぁ、って。部屋もう取ったし。
あなたが合格してることを祈ってます
902 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:08 ID:EsHcJUAq
>>898
腹上死ってやつダロ
903 ◆WASE85/A :02/02/28 20:09 ID:CqiNZdWR
ご馳走様。うまーでした。
園長が久しぶりに来てた見たいやね。
>>898
なんでいきなり腹上死の話題なのよw

今日は週刊モーニングが発売です♪
島耕作は取締役になるぜよ。
90479153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:10 ID:uCBplBt0
>>901
マンガ……昨日買った「少女、ギターを弾く」は衝撃的でした。色々な意味で。
部屋取ったんですか。自分は動くのは合格発表後ですかねえ。
チラリと不動産見たり物件が載ってる本は見たのですが。
とりあえずバス・トイレ別は譲れない。
905 ◆WASE85/A :02/02/28 20:11 ID:CqiNZdWR
うちのほうでマンガ一気買いしようとすると、アニメイトにいかにゃならん。
あのお店は、むずがゆくなるから苦手じゃ。
906 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:11 ID:EsHcJUAq
>>904
バストイレ別!当然!ユニットバスなんてもってのほか!

少女ギターを弾くって聞いたことあるような。
907東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:12 ID:3aCV8qhQ
そうか、いるのか。
まさに「死ぬほどキモチイー」んだな。
男は死なないだろうな(ウキキッ

モンスター、初版は「なまえのないかいぶつ」が付いてくるというけど (ドキドキ
908東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:13 ID:3aCV8qhQ
別にウニットバスでもいい人がここに独り
909 ◆WASE85/A :02/02/28 20:13 ID:CqiNZdWR
そう言えばMONSTERと20世紀少年同時発売だっけ。
新聞一面使って広告打ってたね。

ユニットバスってホント使いにくい。ビジネスホテルのアホー
910碧風:02/02/28 20:15 ID:cJhObvCB
ユニットバスのバスルームに入るとき、つまずいたらしくて
ものすごい音がしたときがあったな

受験で泊まってるとき・・・
91179153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:16 ID:uCBplBt0
>>906
ここでも同志よ!
ユニットバスは水回りが1箇所に集まっているから掃除には楽なんですけどね。
体におゆをザバーッ!とかけないと気がすまないタチなのでw
「少女、ギターを弾く」は、もう中身と見てくれとしか……。

>>907
ホシィ( ゚д゚) あの人はいい作品量産しますねえ。
912 ◆WASE85/A :02/02/28 20:16 ID:CqiNZdWR
おっさんだらけだった>ビジネスホテル
隣の部屋とか朝7時から電話で仕事の話みたいなのしとったな。
後、自販機に浴衣来たおっさんとかいた。朝から悪いもん見たw
913 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:16 ID:dBpQp9Fc
30分ぐらいじわじわと婉曲的に、慶應>∞>横国、みたいなことを
父親に言われてたです。。。。かえって意志が揺らぐ。ウザい。でも
何十万も出して貰ってるので今機嫌を損ねるわけにもいかず。
914東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:16 ID:3aCV8qhQ
モンスター10巻過ぎたあたりからマンネってる気が。

ウニットバスは使いにくいのか・・・。

ウニ


ウニ
915 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:17 ID:dBpQp9Fc
(´-`).。oO(次の>>1にはどんなルールが増えるのかな・・・・)
916 ◆WASE85/A :02/02/28 20:17 ID:CqiNZdWR
>>913
YNUのほうは合格ケテーイなん?
>>914
最終兵器彼女よりはマシよ(わら
うにっとばすは激しく使いにくいわん。お湯ためられないし。
917 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:18 ID:EsHcJUAq
>>911
あ、そうだ、快楽天だw

そう、やっぱ風呂の醍醐味は、バスタブの外側にあるのです
918浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 20:18 ID:p+DuoH8O
「沈黙の艦隊」読みたくなってきた、大西洋艦隊との駆け引きは何回読んでもイイ!!
919 ◆WASE85/A :02/02/28 20:18 ID:CqiNZdWR
今日もスレッド立てすぎですをくらいそうでだめぽ。。。
920東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:18 ID:3aCV8qhQ
>>915
・デンジャラスなスレを目指します
921碧風:02/02/28 20:19 ID:cJhObvCB
>>912
うちの泊まったホテルは受験生か
受験生と同伴保護者って感じだった

>>912
そういうのってやだな
922 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:19 ID:EsHcJUAq
>>916
最終兵器彼女もモンスターも、えらいタルくなっていったなぁw
923 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:20 ID:EsHcJUAq
俺は東大近くの旅館だったよ、周りみな東大受験生。

正直怖かったw
924東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:20 ID:3aCV8qhQ
>>916
湯船に浸かって「うぉ〜(低音)」っていうのが好きです。
それが出来ないのはちと悲しいですね(同意を求める)
925⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 20:21 ID:0Te1FDHM
>>924
激しく同意
926 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:22 ID:EsHcJUAq
>>924
湯船の中でボーっとするのもいいんだが
暖まったまま湯船の外でボーっとしとくのも好きだ。

そんなこんなで風呂で二時間過ごしたりする
927東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:22 ID:3aCV8qhQ
>>925
すっげー無理して同意されてるような・・・。
なんか、オナカをポリポリしたくなっちゃうような体勢ですね(アァン
928 ◆WASE85/A :02/02/28 20:23 ID:CqiNZdWR
>>920
それにしようw
>>912
ウチ、めっさビジネスーーってかんじのホテルだった。。。
一人でずーっとテレビ見たりご飯食べたりして寂しかったよ。
最終日は寝坊して、リタイアしようかと思ったしw
>>922
マジでサイカノタル印ですけど。妹に貸したら帰ってこないし。エチー
>>924
うん。うぉ〜やねw 1時間くらい浸かってるのが至福の時ですわ。
929東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:23 ID:3aCV8qhQ
>>926
うちは1時間以上入浴は禁止です(w
930 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:23 ID:dBpQp9Fc
>>916
ある意味YNU落ちてたらサパーリしますが、センターしっかり取ってるので
逆転落ちは無いと思われ。あったら衝撃だ、恐るべし総合問題。

でも合格発表を見に行くのって6日が初めてだからチョト楽しみだったりするよ。
931 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:24 ID:EsHcJUAq
>>929
そな殺生なっ
932浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 20:24 ID:p+DuoH8O
こういう話題は・・・また昨日みたく罵倒されそうなので発言を控えとく(藁
933 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:24 ID:dBpQp9Fc
>>920

プラトニックは消えちゃうの?或いはデンジャラスデプラトニックなスレなの?
93479153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:25 ID:h9Yg0dqA
>>918
ジパングもいいよ。
935⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 20:25 ID:0Te1FDHM
>>927
いやいや。
温泉も銭湯も大好き人間ですから(w

遅レスだが京極堂の本を発見せり。
明日あたりから読んでみよう。
936&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 20:26 ID:ZheqJXl5
>>951
そのスレもなんか意味ありげな名だねぇ〜マターリ♪

間違えてあげたときに、野郎を拾う機能も備わっている(w
937 ◆WASE85/A :02/02/28 20:26 ID:CqiNZdWR
>>930
んじゃ、YNUですやろ。教授さんから名刺もらったりして
バッタを愛してるんじゃないのかい?(めたくそやなw

ツーか、次のスレたて神、誰ーー!!

あたしゃゴミ捨ててくる。
938浪人・明治政経希望 ◆wsFHrKcM :02/02/28 20:27 ID:p+DuoH8O
>>934
まだジパング読んでないのです、今度マンガ喫茶逝ってみてこよ。
93979153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:29 ID:h9Yg0dqA
>>938
オモロイよ。主人公チーム(と、勝手に命名)が圧倒的に強い。
勿論海江田さんが最強ですがw
940&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 20:29 ID:ZheqJXl5
かなり痛い誤爆!

深く意味は追求しないように(w
941 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:30 ID:dBpQp9Fc
>>937
この板のネタとしては絶対YNUがYNUに逝くべきだけど(w、
社会の通念が許してくれないのよ。SFCでいきがってみることにします。

スレ立ては>>950、とか言うと945あたりからブレーキがかかって
950を誰かが踏んだ直後に1000取りになってしまうから秘密(ナニが
942 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:30 ID:EsHcJUAq
950は地雷ですな
943東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:31 ID:3aCV8qhQ
ばった〜。

ばったの大軍 おっ・おっ・おっ♪

作曲してみた
944⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 20:31 ID:0Te1FDHM
踏みこんではならない魔の領域。
945 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:32 ID:EsHcJUAq
>>943
熱ある?
946 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:33 ID:dBpQp9Fc
>>943
”おっ・おっ・おっ”萌え。
残念ながらYNUバッタ(制作費3000万円)は一匹で、大群はできないんだが。
947⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ◆WASHOIh6 :02/02/28 20:33 ID:0Te1FDHM
それじゃ、今日はこれで落ちるか。
みんな1000取り頑張ってね。
948 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:33 ID:dBpQp9Fc
ねぇ、プラトニックとデンジャラスは併存するの?
949&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 20:34 ID:ZheqJXl5
499
950 ◆WASE85/A :02/02/28 20:37 ID:CqiNZdWR
ス レ た て 挑 戦 中。
951東芝EMI ◆69EMI1oM :02/02/28 20:37 ID:3aCV8qhQ
>>946
トリエンナーレのアレですか。
あれ、最終日にはしぼんでたよ・・・・(タノシミニシテタノニ

>>948
デンジャラス=イカガワシイ
ではないからOKだと思う
95279153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:39 ID:h9Yg0dqA
今日カラヲケ屋で登録のために偽名使ったんですよ、偽名。
いつも使う偽名なんですが、そしたら相手はなんと電話帳で調べ出したんですよ。
んで失敗。恥ずかしい思いをしました。
でも店員さんとは何故か打ち解けてコーヒーもらいました(ほのぼの
953 ◆WASE85/A :02/02/28 20:40 ID:CqiNZdWR
ごめん、また食らったわ。

ERROR:スレッド立てすぎです。。。

ホストnttchba02080.ppp.infoweb.ne.jp
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 12
名前: 名無しさん
E-mail:
内容:
またーり雑談しましょう(´ー`)y━~
・浪人と現役の共存。
・プラトニックでデンジャラスなスレを目指します。
>>950になったら新スレ。
・キリバンゲットは近頃ウザがられる傾向にあるので控えてください
・1000ゲットは今日び流行らない
・コテハンが多いですが気のせいです。名無しさん大いに歓迎
・チャット状態になったらなるべくsage進行で

過去ログは>>2-5のどこか
954 ◆WASE85/A :02/02/28 20:40 ID:CqiNZdWR
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受 験 生 雑 談 ス レ
http://school.2ch.net/kouri/kako/1006/10061/1006167335.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1009/10098/1009826248.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 3
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10110/1011034894.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 4
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10130/1013084402.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 5
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10134/1013451310.html
「(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 6
http://school.2ch.net/kouri/kako/1013/10134/1013451310.html
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014030565/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014462378/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014650881/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ じゅう
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014708906/
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 11
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014816019/
955 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:40 ID:dBpQp9Fc
じゃ俺立てます。暫く1000取りはせずにお待ち下さい。
956 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:40 ID:EsHcJUAq
>>953
俺立ててみる
957 ◆WASE85/A :02/02/28 20:40 ID:CqiNZdWR
>>952
なんでわざわざ偽名使うのん;;;
958 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:40 ID:dBpQp9Fc
>>956
任せる。
95979153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:41 ID:h9Yg0dqA
しからば951をゲットしたEMIさん?
960 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:41 ID:EsHcJUAq
>>955
あ、おまかせ  
961 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:41 ID:EsHcJUAq
>>958
どっちだよwじゃあおれで
96279153 ◆79153KNQ :02/02/28 20:42 ID:h9Yg0dqA
と思ったらYNUさんが。ガンバッテ。

>>957
自分の名前が嫌いだから汗
963 ◆WASE85/A :02/02/28 20:43 ID:CqiNZdWR
>>962
自分の名前、かなり忌まわしいけど偽名を使ったことはないのぅ。。。

>YNUたん
スレたて任せた!!
964 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:44 ID:dBpQp9Fc
ヽ(`Д´)ノ オタガイユズリアイカヨ!
任せるよ。ヨロシコ。つーか志望校だけでなくこんなところで仲良くならんでも。

>>951
風が強いと待避できるように上げ下げできる細工がしてあったんですが、
一度ワイヤーの途中でひっかかる事故があって、最後は裂けて揚げられ
なかったんです。YNUボランティア部隊がミシン持っていって縫い直したらしいですが。
965 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:44 ID:EsHcJUAq
タテタヨ
966 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:44 ID:EsHcJUAq
(・∀・∀・)ヌッヘッホー 受験生雑談スレ 12
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1014896584/
967 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:44 ID:dBpQp9Fc
1000鳥は今日日流行らない。
968 ◆Dru/DPp. :02/02/28 20:45 ID:EsHcJUAq

        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )


969 ◆WASE85/A :02/02/28 20:45 ID:CqiNZdWR
>YNUたん
結局SFCにいくのかい。モターイナーイナァ。。
>どるどぷたん
おつーー
970流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 20:45 ID:vO/9aZei
ファイト!
971 ◆YNUUn.Co :02/02/28 20:47 ID:dBpQp9Fc
>>969
結局俺は慶應ブランドを蹴れない小心者。1000取りのついでに
みんなで罵倒してくれ。
972流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 20:47 ID:vO/9aZei
>>971
ウラヤマスィ
973 ◆WASE85/A :02/02/28 20:50 ID:CqiNZdWR
>>971
なんつーか、やっぱモターイナーイ。
てめぇ!第一志望だっただろ!、とねw

そう言う自分も一時期、中央に心が揺らいでたなぁ。
浪人決定したから相変わらず早稲田一直線で行くけど。
974流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 20:55 ID:vO/9aZei
もはや1000取りは今日び流行らないんすか?
975 ◆WASE85/A :02/02/28 20:57 ID:CqiNZdWR
>>974
ハイ、>>1にかかれているように流行りません。

1000取りがないスレって素敵だ・・・・☆
976 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:03 ID:EsHcJUAq
残り少ないスレの儚さを噛み締めるように雑談しませう。
977流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 21:06 ID:vO/9aZei
まだ今後の見の振りを決めてない自分は逝って良しですか?
978 ◆WASE85/A :02/02/28 21:20 ID:CqiNZdWR
>>977
いや、自分も親に今後を聞かれて笑って流してます;;;
979 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:22 ID:dBpQp9Fc
親戚からも尊敬してる先生からも予備校からも親からも慶應と言われて
それでも「面白そうだから」なんて曖昧な理由で横国選べないよ・・・苦しい立場なのだ。
980 ◆WASE85/A :02/02/28 21:32 ID:CqiNZdWR
>>979
尊敬している先生の意見って言うのはつらいかも。
自分も尊敬してる人に言われたら揺らぐなぁ。
981 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:35 ID:EsHcJUAq
正直、慶應に金払って部屋取ったけど、東大受かってもそっち行くか悩んでる

自分としてはあんま東大って行きたくないんだけど、
学費とか考えると、やっぱ国立の方がずいぶんいいみたいだし
親はだしてくれるって言ってるんだけどさ。

まぁ、落ちててくれればちゃんと治まるんだけどな
982 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:35 ID:dBpQp9Fc
また固定叩きスレが元気にageられてるなぁ。。。ここのところ数日、
固定叩き元気なような。
983 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:37 ID:dBpQp9Fc
>>981
SFC入ってから東大逝けばよかったって言う人多いからね。
東大京大蹴ってSFCは基本的にこの板ではDQN扱いされてるし。
東大受かる能力がないのに逝けばよかったっていうのは馬鹿だけど、
受かったなら俺は東大逝くほうを勧めるだろうな。。。。究極の学際が
完璧な基礎の上に成り立つのは自明だし。
984流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 21:37 ID:vO/9aZei
>>982
むしろこの辺の時期が最も元気なのでは?>固定叩き
985 ◆Dru/DPp. :02/02/28 21:44 ID:EsHcJUAq
>>983
もし文系だったら迷うことなく東大行くよ
でも、東大理系って評判悪いんだよな。
それに正直、あんま理系に興味ない

なんていうか、大学じゃいろいろと浮き足立ったことしてみたいんだよなw
986 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:45 ID:dBpQp9Fc
痛い言い方だが合格校を出してないwaseは絶好の餌食なんだろうな、
この板じゃ「そんなんじゃ受からない」は決め台詞に絶好だ。
これだけ痛いスレ・糞スレ・馬鹿スレが乱立してる中で、問題を全部
コテハンになすりつける状況も馬鹿馬鹿しいし、雑談スレが乱立せず
統治されている状況は好ましいとすら思うんだがね。
987 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:46 ID:dBpQp9Fc
>>985
あぁ、そうだった理系だったねどりゅたんは。
東大理系は院の先端領域何とかが滅茶苦茶面白そうだけどね。
SFCだと時間食われて浮き足立ったことできない来もするけど・・・
988 ◆WASE85/A :02/02/28 21:47 ID:CqiNZdWR
>>986
もう苦笑しながらレスするしかないんですけどねぇ。。。。
どうせ自分がこの板にいる限り同じことの繰り返しでしょうに。
989 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:50 ID:dBpQp9Fc
>>988
繰り返しだね、まったく。批判の根拠までコピペだったのは笑った。
ただ、あれに見慣れてしまったらもうどこまでも精神腐る気がするが。
990流浪のスローニン ◆YH6SRoNI :02/02/28 21:54 ID:vO/9aZei
さてそろそろマターリと1000ですな
991&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 21:54 ID:SyMy77tr
ホホウ1000とりとは乙ですな
992 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:54 ID:dBpQp9Fc
(´く_` )ふーん。1000ね。
993&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 21:54 ID:SyMy77tr
とる
994 ◆WASE85/A :02/02/28 21:55 ID:CqiNZdWR
>>989
ホント、性格が今以上に歪みそうですわ。
タリータリーって大耳モナーを呼びたいですわ。
995 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:55 ID:dBpQp9Fc
正直、5スレ同時監視で1000はとりにくい。
996 ◆WASE85/A :02/02/28 21:56 ID:CqiNZdWR
今日びはやらない行事ですけどネ。
997&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 21:56 ID:SyMy77tr
1000
998&rlo;(=゚Д゚=:02/02/28 21:56 ID:SyMy77tr
あだだ
999 ◆YNUUn.Co :02/02/28 21:56 ID:dBpQp9Fc
>>994
来年度は名無しさんに戻ってみれば?あとメンタルについての
理解はやっぱりここは浅い気がする。ナニ言っても無駄そう。
1000 ◆WASE85/A :02/02/28 21:56 ID:CqiNZdWR
これでとれんかったらどうでもいいわさw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。