1 :
試験管:
別スレにしました。
2 :
、。:02/02/27 09:13 ID:MN38rLKe
無料URL転送 jump2ch | 2ちゃんねる宣言 文藝春秋 | 広告出稿のお問い合わせ
2ちゃんねるの一日1,600万PVを支える Big-Server.com
月々1,000円からの BinboServer.com
>> 2ちゃんねる、サーバ監視所
■▲▼
【1:43】【英語】西 きょうじ【鳥類】
3 :
:02/02/27 09:19 ID:RBkO3feA
使える2ちゃん語は?
4 :
:02/02/27 09:22 ID:7JIyzwsj
5 :
初志貫徹:02/03/01 00:19 ID:dDBuKox/
満を持してageっ・・・・!
とりあえず2ch内の東大後期受験者の点呼から始めたい。俺1。
6 :
名無しさん:02/03/01 14:39 ID:LQhtWIbf
2!
7 :
さまよう名無し:02/03/01 18:30 ID:KmcRKd1p
3!
ところで、今日河合塾の後期対策講座行った人いる?
いきなりアジ演説でびっくりした・・・
まぁ、自分の立場を明確にしていたところは良心的だと言えるが、
ああいうところでアジテーションってのはどうなんだろうなあ。
8 :
さまよう名無し:02/03/01 19:09 ID:KmcRKd1p
誰もいないのか・・・
やっぱり150分で2400字ってきついな。
今日の演習では、第2問をご丁寧にも下書きして書いてたら時間がなくなって、
第1問をぶっつけで書くことになってしまった・・・
あれが本番だったらと思うとぞっとしてしまう。
9 :
ななし:02/03/01 19:10 ID:uu6f3kSm
駿台にいってるよ。
10 :
文一受験者@埼玉:02/03/01 19:11 ID:nEn0JvNd
漏れは駿台逝くべ。
明日卒業式だ。
11 :
文一受験者@埼玉:02/03/01 19:12 ID:nEn0JvNd
12 :
名無し:02/03/01 19:14 ID:sFBj+/7C
5.
自信ねえ。てか足きりされそうだ。(藁
実際、どんなレベルなのかねえ?そこそこのものを書ききれれば、
受かると思っていいのかいな。
13 :
ななし:02/03/01 19:17 ID:uu6f3kSm
6だよ。明日の文三後期150分論述は、緊張するかな。
14 :
点呼の1:02/03/01 20:02 ID:7iyZAuen
結構いるなあ。
漏れも駿台の講習受けてる。三日間の奴。
河合でやってるのは知らなかった。
>13
漏れも文三志望。講師のじいさん浮浪者っぽいよな。
15 :
点呼の3:02/03/01 22:43 ID:KmcRKd1p
理系志望者に比べると、この板には東大文系受験者って少ない気がするな。
ところで、お前らどんな本読んで対策してますか?
オレは、付け焼刃的だけど、岩波新書の「法とは何か」と
西川長夫の「国境の越え方」っていう本を読んでる。
実はセンターが85%くらいしか取れてないので、正直足切りがこわい。
16 :
点呼の3:02/03/02 13:59 ID:dG6g3fan
Age
点呼の4
今日駿台の3/4-6の後期論文Uを申し込んだら、番号が500後半だった。ホントカヨ!!
18 :
点呼の3:02/03/02 17:35 ID:dG6g3fan
>>17 河合塾の文T論文Uは受講者60人くらいだったよ。
いくらなんでも駿台のほうに参加者500人はありえないし、
そんな大教室って予備校にあるの?
それに、オレは3日前に申し込みに行ったけど、番号2桁台だったし・・・
番号は人数でない可能性が高い気がする。
河合で講習受けた人いないのかな?
演習の答案が帰ってきたけど、完全におhる点数だった。
悠長に全文下書きした第2問はまだしも、第1問は時間不足で
規定字数の半分にも達してないので、あぼーんされました。(藁
あと思ったのは、返却の時他の人の答案見たけど、50点台が多いこと。
(講師曰く、上位5%が65点・60点になるように採点したそうだが)
なにげにみんな書けてるんだなぁ、と少しだけ焦りを感じた。
19 :
1 ◆aVkKEARc :02/03/02 18:25 ID:dJapn8Aw
スレたててほったらかしにしていた1です。
文三なんだけど、とりあえず本を読んでます。過去問は98年度までやりました。
予備校の講習は行ってないですが、まぁなんとかなるでしょう。
早稲田一文で36点中20点以上の評価だったようだしね。
ぶっちゃけ、英語が問題かも。
20 :
;:02/03/02 18:37 ID:gFT4N+PA
俺は後期で文1受かったけどいろいろ聞きたい?
とりあえず受験場は法文2号館の31教室だ。それ以上
聞きたかったら反応してくれ。
21 :
点呼の1:02/03/02 19:21 ID:wv4oyOk5
>17-18
おそらく申し込んだ時期によって、受講番号が0xx台と5xx台に分かれるようだ。
(多分区切りは国立前期受験の前か後かだと思う)
受講番号が1xx〜4xxの人はいないので、実際は論文Iの方で100人程度(3/1-3の場合)。
文科別の講座だったら50人前後じゃないかな。
(つーか500人も東大後期受験者が集まるわけないと思われ)
>20
……論文Iで、もし問題の英文の意味がさっぱり読み取れなかった場合、
どうすれば良いのでしょうか。
22 :
狐 ◆SFCZYKJU :02/03/02 19:23 ID:JET9NzL+
>>21 ぷ、知ってて質問してるのか??最後の問題から推測すればイイだろ(藁
23 :
おい:02/03/02 19:27 ID:8K340O+v
というより早稲田は当てにならないよ
俺も早大プレ28/36で偏差値79になったけど
SFC型の論文では40/100しか取れなかった
>>18 >>21 やはりそうですか。
講座を取ったまでは良かったが、買ってきた赤本をヤル気になれず、困惑中。
小論文なんて生まれてこの方書いたことない。
25 :
試験管 ◆aVkKEARc :02/03/02 23:02 ID:dJapn8Aw
赤本買ってもいない。コピーした。
26 :
仮面浪人@東大受験生 ◆oVxrPh5o :02/03/02 23:10 ID:7zGQ/2Pi
>>14 同じこと思った。
ちなみに、今日体調不良でおくれました。
あの教室内だけで3人もいるんだあ。
びっくり。
27 :
仮面浪人@東大受験生 ◆oVxrPh5o :02/03/02 23:11 ID:7zGQ/2Pi
>>24 同じ日に駿台にいるんだねえ。
会ってみたいなあ。
君みたいな秀才ってどんな感じなんだろ?
と思う。
28 :
点呼の3:02/03/02 23:12 ID:dG6g3fan
>>24 オレも赤本買ったけどやる気になれない・・・
ヤマでも張るかな。今年のテーマは、
グローバリゼーション・ナショナリズム・暴力なるものの概念・立憲主義
知識人論・異文化対話の可能性・国民国家の再検討・多文化主義
歴史意識・公共性・社会科学における客観性・教育論・文化と帝国主義
のなかから1つくらいは関連するものが出るかもしれない(し、出ないかもしれない)。
事項は挙げられても、内容にまで踏み込めない自分が空しい。
>>27 点呼の4。ちなみに、一日6時間もやるのは地獄なので午前中のみ。
なんだか僕が秀才と思われてるみたいですが、僕よりもっとできるやつが隣で受ける予定。
僕は、アフォなので気にしないでください。
30 :
試験管 ◆aVkKEARc :02/03/03 00:29 ID:n4mONLWC
点呼0を名乗っていいですか?
意味なくまとめてみたんだけど2・5はどこ?
文一:4
文二:
文三:0・1・3・6
31 :
点呼の3:02/03/03 00:33 ID:AeBYw4pq
32 :
SFC聖:02/03/03 05:11 ID:B/K79d1R
灯台模試の結果点呼!!(予備校別)
33 :
、:02/03/03 09:37 ID:iNa8+dKq
いいか、論文Uでは必ずその問題に連なる歴史的経緯を書けよ。
その問題の発生事由を検討するんだ。憲法や政治系の教授は
そういう分析を好む。法学部の定期試験もそれで優がくることが
多かった。
>>33 アドバイス有難うございます。
>>32 東大模試(後期)だったら受けてません。
35 :
文2志望:02/03/03 14:10 ID:/euXXHfT
後期対策講座って具体的にどういうことやってるんですか?
近くに予備校ないんでとれなかったんですけど。
36 :
試験管 ◆aVkKEARc :02/03/03 16:28 ID:n4mONLWC
37 :
文一受験者@埼玉:02/03/03 21:51 ID:EV2khOyH
明日から駿台逝ってきます。がんばりませう。
38 :
文一受験者@埼玉:02/03/04 15:55 ID:iAQ5gW0K
点呼の4
撃沈 撃沈
後期は絶対受からない。
明日から逝きたくない。
39 :
。:02/03/04 15:59 ID:C9KZs3ud
どした?
40 :
o:02/03/04 16:00 ID:lEg6/PtT
お、後期のスレ起ってるなw
41 :
文一受験者@埼玉:02/03/04 16:00 ID:iAQ5gW0K
42 :
試験管 ◆aVkKEARc :02/03/04 21:22 ID:FkrCNgmH
レヴィ・ストロースの構造主義の発想って
マルクスの命がけの跳躍に似てない?気のせいか。
「価値があるから交換されるのではなく、交換に価値がある」
ってあたりが。
43 :
4:02/03/05 04:00 ID:WTxoXCLu
>>42
受験生ならそこまで知る必要なしと思われ。
点呼の2だったっけな。
元気だぜ!!
45 :
名無しさん:02/03/05 04:09 ID:6jp2ivWV
おれは後期試験受けに行けるだけすごいとおもうよ。
センター800点満点で644しかとってないから後期は別にした(公民ヒドイ・・)。
ガンバレ、後期受験生!
46 :
:02/03/05 13:52 ID:SnVRA9rA
ぐあさつ
恐怖の後期対策講座ものこすとこ1日!!
今日返ってきたのは55点だったけど、落ちるね、こりゃ。
>>47 そんなもったいない。
あと少しだからやればいいのに。
49 :
点呼の3:02/03/05 19:12 ID:TvVPJXO2
今日の論文Tの演習壊滅だった。やばい・・・
論文Uのほうは、片方は満足がいくように書けたが、
時間不足で、第1問の方が陳腐になってしまった。
やっぱり時間配分が、オレの課題だな。
50 :
SFC聖:02/03/05 20:54 ID:DuPWoj7Q
東大後期論文はな sfcの1.5倍から2倍の速さで解かないと無理なんだよ
腱鞘炎必至w
まぁ偏差値で言うなら最低75は欲しい所だな(本当は80)
東大後期高得点圏に入れば 正直、sfcの問題でも時間余るよ。
がんばれ!
51 :
SFC聖:02/03/05 21:00 ID:DuPWoj7Q
っていうか、今からやれる事ってなんだろ。。喉元過ぎすぎて覚えて無いな。。。
前期に比べて科目数が減っただけに入学者数も英語の難易度も飛躍的にUPしてる。
うーむ。。。。 やっぱ時間配分に慣れる事だな。この時期やる事って
52 :
SFC聖:02/03/05 21:11 ID:DuPWoj7Q
入学者数は並列じゃないや。。。以下省略 徹夜明け 須磨ソw
53 :
試験管 ◆aVkKEARc :02/03/06 00:16 ID:yNHKvs5o
>>43 柄谷行人が「探求I」で似たようなことを書いてるらしいです
っていうか、あなたは知ってるんですね。すごい。
「探求I」はまだ読みかけ…
54 :
文2志望:02/03/06 11:53 ID:tLaU9Sa8
>>53 別に読むのはいいと思うが、
あれを「教科書的に」読むんだったら、
それ自体が間違いだと思われ。
>>53 IDがNHK!!
柄谷行人は嫌い。(独り言)
講習終わった−−−。
58点と54点だから、あきらめつくし、無駄ではなかったと思う。
後は前期の結果を待つのみ。
56 :
試験管@文三志望 ◆aVkKEARc :02/03/06 15:52 ID:yNHKvs5o
>>54 どっちかというと趣味。
教科書的に読んだら読みおわらないでしょ、あれは。
>>55 好き嫌いは確かに分かれそうだけど、講演は面白かったですよ。
センター499/600なら後期足きり大丈夫だよね?
国語と英語が8割しか取れなかったから不安でならない。
57 :
二年:02/03/06 15:59 ID:hXlNwH+s
小論文入門にちょうどいい参考書ってありますか?
あと、文一後期受験ならどんな本を読んでたほうが良いのでしょうか?
59 :
::02/03/06 16:32 ID:qchHWOj3
>>56
後期アシきりって9割じゃないの?大丈夫か?
60 :
文2志望:02/03/06 16:36 ID:tLaU9Sa8
>教科書的に読んだら読みおわらないでしょ、あれは。
いや、一通り「古典」をおさえて、
その上でエンターテイメントとして読むなら全然いいと思うけどさ。
実際ためになるかどうかはまた別の話で。
ついでに、
>「価値があるから交換されるのではなく、交換に価値がある」
言いたいことはわかるけど、
「交換に価値がある」と断定してしまうなら柄谷的になる(w
>>59 まじで?後期のセンタ−の点数なんか計算してねぇ。文一は?
62 :
文一受験者@埼玉:02/03/06 19:33 ID:6XN5ISQv
センタ−リサ−チを引っ張り出してきたら文一で予想ライン(駿台河合とも)485/600。
安全圏だった。
63 :
:02/03/06 19:34 ID:qchHWOj3
あれ、8割?数年前は9割だったような気がするけど、、、変わったのかな?
折れの勘違いか?
64 :
点呼の3:02/03/06 20:46 ID:aMB8kHwr
講習終わった・・・
駿台の演習の結果
論文T 論文U
1日目 70(8+62)/110 欠席
2日目 70(26+12+32)/200 101(43+58)/200
2日目の論文Tは氏んだ。
パニックに陥ったとはいえ、実力不足がこの期に及んで浮き彫りになった格好だ。
残された時間は、ひたすら英語に費やそう。
「人間は所詮滅びるものかもしれず、
残されるものは虚無だけかもしれない。
しかし抵抗しながら滅びようではないか。
そして、そうなるのは正しいことではない、というようにしよう。」 (セナンクール)
65 :
文一受験者@埼玉:02/03/06 20:48 ID:6XN5ISQv
>>64 もしかして、同じ教室だった?
英語(論文T)ってむずかしかった?
66 :
点呼の3:02/03/06 20:53 ID:aMB8kHwr
>>65 午前午後と両方受けたので、論文Uのほうでは同じ教室だったはずです。
(もっとも100人くらいは受講生がいたように見受けられましたが)
論文Tはそんなに難しくなかったです。
なので、あの点数はたぶん最低ランクの点数でしょうね。
67 :
文一受験者@埼玉:02/03/06 20:59 ID:6XN5ISQv
>>66 合格ラインはどれくらいですか?論文Uの方です。
7割は必要ですか?(今回の駿台の採点で)
(座席番号582)
68 :
点呼の3:02/03/06 21:10 ID:aMB8kHwr
>>67 7割あれば、水準以上じゃないかな。
プリントでも、73〜75点で優秀答案って書かれてるしね。
6割よりちょっと上くらいがボーダーと、オレなら見るが。
69 :
文一受験者@埼玉:02/03/06 21:16 ID:6XN5ISQv
70 :
(´-`).。oO:02/03/07 02:05 ID:CouPbflt
もう少しだ、頑張ってこう。
71 :
点呼の3:
ageときます