1 :
W合格相談員 :
02/02/26 15:36 ID:IcAkzKHy
2 :
工応用理工 :02/02/26 15:37 ID:EIOZ/mLN
2
3 :
工応用理工 :02/02/26 15:38 ID:Q9Tri8E2
3
4 :
:02/02/26 15:38 ID:IcAkzKHy
立てました。星を丸に変更、見づらくなったかも。 取りあえずは、ご愛顧下さいませ。
5 :
工応用理工 :02/02/26 15:39 ID:Q9Tri8E2
あら?2と3でアイディが違ってる
6 :
工応用理工 :02/02/26 15:39 ID:Q9Tri8E2
どーゆーことだろう?
7 :
:02/02/26 15:40 ID:IcAkzKHy
8 :
y :02/02/26 15:40 ID:u5KtZ7y6
/∧ . /∧ / / λ / / λ . / / λ / / λ / / λ / / λ / / λ___./ λ . / \ . / λ / ○ ○ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ λ / ━╋━ | | | | < ━╋━ ━┓ | | | \ / | \. ┃ ━━┻━ o o | \___. / | \_______________ | \ / / \_ \/ / \ /
9 :
名無しさん :02/02/26 15:41 ID:blHVCN/t
慶応文と青学法ならどっち? 青学でも法学部に行った方が就職いいですか? それとも文でも慶応に行った方がいいですか?
10 :
:02/02/26 15:42 ID:IcAkzKHy
>>9 断然慶応文だと思います。就職もそっちのが良いです。
11 :
名無しさん :02/02/26 15:44 ID:blHVCN/t
>>10 ありがとう。やっぱ私立は学部よりもネームバリューですかね?
12 :
:02/02/26 15:46 ID:IcAkzKHy
>>11 自分が法学部の勉強をしたいなら青学法でしょうが、
そこまで自信が無いようでしたら慶應文でしょうよ…。
13 :
:02/02/26 15:49 ID:oC4KQTrz
就職はどっちも駄目だ
14 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/26 15:50 ID:YSzkqYqr
>>9 青学の中じゃ国際政経以外は大して差がないし、
就職実績はコネの分も引いて見なければならない。
慶應文は拘らなければ就職は出来るだろうが
特定の分野や企業によって門を開けてくれたりくれなかったりだ。
もちろん慶應でもコネによる実績はあるが、慶応というだけで
コネは発生したりするが青学じゃ発生しない。
自分がやりたいのがまず法学なのか文学なのか見つめなおせ。
どっちでもいいと言うなら慶應の傘に入っとけ。
大学で実力つけてのしあがりたいなら青学に行け。
15 :
:02/02/26 15:51 ID:IcAkzKHy
16 :
:02/02/26 15:52 ID:8Jn2EpW9
誰か早くNHK教育みれ
17 :
名無しさん :02/02/26 15:59 ID:blHVCN/t
>>14 どうも。法学も文学も同じくらいやりたいことで、
受験前にどうしても決められなかったので両方受けました。
まぁ慶応法には滑ったわけですが・・・・
多分慶応に行った方がいろいろな友達が出来そうだし、
自分の世界が広がると思うので、(それこそコネも)
慶応に行こうと思います。青学の法がもう少し、法学部としての
実績があれば別だったんですがどうしても国際政経に押さ気味だし。
18 :
名無し :02/02/26 20:11 ID:mxCMZLXG
関学(経済)と青山(経済)どっちにいけばいいんすかね・・・。 当方関西在住
19 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/26 22:40 ID:rwjKAnYb
>>18 Baa3 関学(経済)
Ba1
Ba2 青学(経済)
あなたが東京人で、将来東京で生きるとしても、関学を薦める。
関西在住ならなおさら。
20 :
:02/02/26 22:45 ID:hldCDNAf
まだ結果出てないんだけど、 早稲田一文と慶應文はどっちでしょうか。 ちなみにマスコミ死亡。
21 :
名無しさん :02/02/26 22:46 ID:dnRFNMEe
慶応商、早稲田商、横国経営だったらどれでしょう? 一応マーケティングの勉強がしたいと思っています。 あと就職はできれば広告代理店が希望です。
22 :
名無しさん :02/02/26 22:57 ID:q7u9z9rE
難しいですね。 マーケだったら慶応のような気がするが。
23 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/26 23:00 ID:rwjKAnYb
>>20 A2 慶応文
A3 早稲田一文
ランク的には慶応が上だが、早稲田を薦める。
慶応文は、研究・教育環境として薦められない(教授の問題行動(セクハラ)など、純血主義から来る問題がいろいろと)
周りにマスコミ志望の学生が多くて刺激になる、というのも早稲田の利点。
>>21 A2 慶応商
A3 早稲田商
Baa1 横国経営
一般的に、慶応が薦められるし、マーケティングがやりたいならなおさら。
広告代理店就職も、この中では慶応が有利(とはいえ、大手に入れるのは慶応でも一握りだが)
24 :
20 :02/02/26 23:05 ID:hldCDNAf
じゃあ、 早稲田一文と一橋社学だとどうでしょう。 やっぱ国立っすかね。
25 :
名無しさん :02/02/26 23:06 ID:hQUEeAcg
断然一橋社学だよ。
26 :
ななし :02/02/26 23:13 ID:FwoZGmDA
獨協(文)と明学(文)ではどうでしょうか?
27 :
21 :02/02/26 23:13 ID:dnRFNMEe
>>22-23 どうもです。
やっぱり慶応ですか〜。
参考にさせていただきます。
28 :
ななし :02/02/26 23:36 ID:FwoZGmDA
ageときます。
29 :
:02/02/26 23:42 ID:GG/2/R67
30 :
質問 :02/02/26 23:48 ID:zECEXA7V
早稲田 社学 早稲田 教育 国語国文 立教 文 教育 就職だけを考えたらどれがよろしいでしょうか? よろしくお願いします。
31 :
ななし(26) :02/02/26 23:48 ID:FwoZGmDA
32 :
ななす :02/02/26 23:56 ID:VmXunzC6
早稲田(授業料のみ)と慶応の理工(授業料+生活費)どっちがいいですかね? 生活費年100万だとしても4年間で400万 早稲田より400万多くかける価値が慶応にあるのだろうか?
33 :
名無し :02/02/27 00:10 ID:L/ZBCpMQ
横国マルチ(結果待) 立教社 法政メディア社 立命産社
34 :
某社学生 :02/02/27 00:12 ID:r/bMxIqm
35 :
名無し :02/02/27 00:15 ID:gzH/sQrU
中堅だらけですみません 日大経済 専修経済 駒沢経営 ちなみに家は江戸川区です。アドバイスお願いします。
36 :
今年卒業 :02/02/27 00:15 ID:ALuPL7mY
>>30 早稲田社も教育も立文も 金融商社系×
つまり一緒
37 :
今年卒業 :02/02/27 00:17 ID:ALuPL7mY
38 :
名無し :02/02/27 00:17 ID:gzH/sQrU
>>37 よかったらどこがいいのかとか教えてもらえないでしょうか?
39 :
名無しさん :02/02/27 00:20 ID:rtjjIqpz
>>33 法政メディア社会
>>35 日大経済
日大とそれ以外だと就職の時に壁があるから。
40 :
名無しさん :02/02/27 00:23 ID:x3Ay1lhc
静岡人なんですが、 静岡 教育 国語 都留文 文 国文 國學院 文 日文 だったらどれが良いと思います?
41 :
名無し :02/02/27 00:25 ID:gzH/sQrU
>>39 有難う御座います!そうなんですか。。でもキャンパスないんですよね。。。
42 :
名無しさん :02/02/27 00:27 ID:a7YWcLM+
>>30 早稲田教育ー国語国文≧早稲田社学>>>立教文ー教育
基本的に教育>社学だが、国語国文は就職が良くない学科の1つ。
立教文はこの中では圧倒的に×。
>>33 横国マルチ>立教社会>>立命館産業社会>法政メディア社
横国合格したなら、横国がいいと思う。
私立で選ぶなら立教社会。
43 :
名無しさん :02/02/27 00:29 ID:G5uN+Hie
>>33 常識的に考えて
横浜国大>>>>>>>>>>>>>>>立命館>>>>立教>>>>法政
44 :
名無しさん :02/02/27 00:29 ID:rtjjIqpz
>>42 いいえ、法政社会学部は私学最古の名門学部ですよ。
マスコミ就職率も10%超えます。
45 :
名無しさん :02/02/27 00:38 ID:xePYK6kG
W合格じゃないんですけど 法政社会学部に入って全力投球と一浪して早稲田狙いの全力投球と 法政行きながら早稲田狙いの中途半端仮面ではどれがいいでしょうか。。。 なやんでるのでぜひ意見を聞かせてください
46 :
age :02/02/27 01:03 ID:N3ObHQQm
同志社文(心理)と早稲田人科では? 早稲田の発表まだだけど。
47 :
名無しさん :02/02/27 01:32 ID:1rEa8hBW
>>33 マスコミ志望で男なら
横国>法政>立命>立教だろう、やっぱ。
48 :
名無しさん :02/02/27 01:42 ID:NZNYh3FN
>>46 就職考えるのなら素直に早稲田。同志社文(心理)は
その偏差値の割に就職苦労するよ。どうしても京都での学生生活
を楽しみたいというなら逆の選択もありだが。
49 :
2浪廃人(場合により仮面) ◆vN.V8as2 :02/02/27 01:43 ID:NbJTZsYJ
まあ、一応意見聞いておきたいので。 日大法学部(政治経済学科)と成蹊(経済) どっちがよござんしょ?
50 :
名無しさん :02/02/27 01:51 ID:NZNYh3FN
>>49 日大法に決まっている。日大法は看板学部だぞ。仮面するなら成蹊より学費も安い。
もし日大で4年過ごすことになっても就職は日本最大のOB・OG数による
メリットが圧倒的。成蹊はコネある奴しかいい就職できないよ。
51 :
質問 :02/02/27 02:03 ID:dlfMLqqL
現在1ロウで二松学舎大 国文 に在学中ですが 立教 文 教育 にうかりました。 教職 就職ともにかんがえると、 1ロウで二松学舎大と2ロウ立教 文 教育とどちらがましでしょうか? よろしくおねがいします。
52 :
名無しさん :02/02/27 02:06 ID:rtjjIqpz
>>51 てゆーか、そこ行く気で仮面してたんじゃないの?
迷うなら最初から受けてはいけません。
53 :
総政&法、合格。 :02/02/27 02:10 ID:0pna8sMN
どっち? やっぱ法?!
54 :
:02/02/27 02:10 ID:kycB1MoP
日大理工と成蹊工だったらどっちですか?
55 :
53 :02/02/27 02:10 ID:0pna8sMN
↑慶応のね!
56 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/27 02:11 ID:aRcxrfxw
>>51 二松学舎に教員の実績があるのは確かですが、今や教員試験は至難です。
一般企業への就職も視野に入れて立教がいいでしょう。
57 :
名無しさん :02/02/27 02:12 ID:eioM/Zl+
>49 う〜ん、やっぱ日大法だな・・・。 成蹊って東京から電車に乗って1時間行ったら誰も知らなそうだもん。
58 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/27 02:12 ID:aRcxrfxw
>>53 政治学科でも法学部でしょう。
>>54 成蹊工は小規模、日大理工の方が屋台骨もしっかりでしょう。
59 :
:02/02/27 02:14 ID:kycB1MoP
東京電機と日大理工だったら?
60 :
ひきこもりことヒッキー :02/02/27 02:14 ID:lzfFxDyp
メジャーデビューだかなんだかしらないんだけど、あいつももともと二世で 注目されたんだろ。馬鹿じゃねえの。 しかもコロンビア中退だってよ。勉強する気ないなら、一芸入試ではいる なよ。この毛むくじゃらが。
61 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/27 02:26 ID:aRcxrfxw
>>40 地元で教員目指されるなら静岡大、東京で一般企業も視野に入れるなら國學院。
都留文科は静岡より優先することはないと思います。
62 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/27 02:29 ID:aRcxrfxw
>>59 東京電機の学部、日大理工の学科によるので単純に比較出来ませんねえ。
63 :
名無しさん :02/02/27 02:29 ID:x3Ay1lhc
>61 ありがとうございます。 じゃあ、別に教員志望というわけでもないので、國學院にします。 といっても、國學院も国語教員養成学校みたいなイメージ無くもないですが(笑 とりあえず、3/5の國學院の発表と3/8の金沢の発表次第ですが。
64 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/27 02:35 ID:aRcxrfxw
>>63 あ、国立教育学部は一般企業に対する情報とOBが少ないことを考慮に入れてます。
文系他学部の情報やOB網を取り入れた就職活動が出来るのなら問題ないです。
國學院でも日テレアナウンサー内定とか華々しい人もいますが、文学部が
看板なため、マスコミ・出版以外だとそれ程伸びしろがありませんので。
65 :
名無しさん :02/02/27 02:40 ID:x3Ay1lhc
>64 詳しくありがとうございます。 とっても参考になりました。 すこし、静岡の教育学部の就職について調べてみることにしますね。 本当に、ありがとうございました。
66 :
迷う。 :02/02/27 02:48 ID:6V+LWLBl
早稲田教育数学と国際基督教教養理学 どっちがいいですか? 上智理工、理科大理は蹴りました。
67 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/27 02:58 ID:aRcxrfxw
>>66 校風、教育もまるで違いますからどちらが性に合うかですが…
早稲田教育は理系でも文系キャンパスに溶け込んでいて就職も文系という事も多いみたいです。
学際コースに進んで文理取り混ぜた履修も可能になりました。
ICUは内部より東大院に進む人が多く、教養教育に力を入れていて、何より英語の授業が重視。
早稲田は大人数、ICUは徹底した小人数教育なので課外活動の規模も違います。
68 :
66 :02/02/27 03:06 ID:6V+LWLBl
個人的には、今日早稲田教育が合格してたら 早稲田に行くつもりなんですが、 色々と聞いておきたかったので。 ありがとうございました。
69 :
あげ :02/02/27 03:06 ID:26zf4N5C
金沢大学法学部と関学経済
70 :
さげ :02/02/27 03:09 ID:26zf4N5C
早稲田人間と関学総合政策ならどっち?
71 :
さげ :02/02/27 03:24 ID:26zf4N5C
age
72 :
名無しさん :02/02/27 03:25 ID:HK2obNzc
>>70 関東人なら迷わず早稲田
関西人なら関学もよし
73 :
さげ :02/02/27 03:34 ID:26zf4N5C
北陸ですが・・。
74 :
名無しさん :02/02/27 04:46 ID:NZNYh3FN
>>73 早稲田。関学総政は歴史浅いから早稲田
蹴ってまで選べるほどとは思われない。
75 :
名無しさん :02/02/27 04:49 ID:NZNYh3FN
>>69 どちらも東京就職には不利な大学受かったな〜〜。
関西に就職するつもりなら関学経済は看板だから威力発揮するよ。
金沢地元ならもち金沢ね。
76 :
名無し :02/02/27 05:05 ID:b+apyWLn
>>66 数のパワーを実感したいなら早稲田。小人数でまったりしたいならICU。
ちなみに2001年度の学生総数。
早稲田 44,160
ICU 2,816
77 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 06:47 ID:JNXhtJHd
>>26 獨協に文学部なんてないんだけど・・・ ネタ?
>>30 Baa1 早稲田教育
Baa2 早稲田社学
Baa3
Ba1 立教文
よほど特徴のあるところ以外、学科と就職の強さにはあまり相関はない。
(人文系の場合 社会学系>心理学系>史学系>文学・哲学系 という序列はあるが)
就職に関しては、唯一の社会科学系、社学を薦めたいところだが、
社学は夜間出自という背景もあって、社会的評価以上に就職は悪い。
強いてこの中でいうなら、早稲田教育。ただ、社学とそれほど大きな差はない。
立教は論外。
ていうかそもそも、就職を考えるなら、人文系は受けるべきじゃないんだけどね。
この3つより、明治政経のほうが就職ははるかによい。
78 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 06:47 ID:JNXhtJHd
>>32 A2 早稲田理工 慶応理工
同ランク内だが、早稲田の方が上。
>早稲田より400万多くかける価値が慶応にあるのだろうか?
基本的には、ない。同じ負担でも早稲田を薦める。
情報工学、経営工学で、かつあなたの家が裕福なら慶応でもよい。
建築なら絶対に早稲田。
>>40 Ba3 都留文 国学院文
B1
B2 静岡大教育
国学院。国文学の勉強がしたいにせよ、国語の先生になるにせよ、国文学の研究者になるにせよ、
国学院がお薦め。
教員就職が厳しい昨今では、教員養成系は、地元から出る経済力がないのではない限り、お薦めできない。
(国学院進学なら教育ローンを組まなくちゃいけない、というなら話は別。)
就職も、強いて言えば国学院(ここも、世間で言われるほど強くはない)。
都留文も教員養成系も、難易度の割りに就職は悲惨。
79 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 06:48 ID:JNXhtJHd
>>49 Ba3 日大(法・政治経済) 成蹊(経済)
確かに日大の就職は強いが、それほど大きな差はない。
成蹊も就職はそれなりに強いから。
日大法は水道橋のせせこましいキャンパス、成蹊は武蔵野のこじんまりとしたキャンパス。
キャンパスライフ重視なら、成蹊でも良い。
>>51 立教を薦める。1浪でも2浪でも社会的評価はまったく同じ。
ていうか、学科はどうでもいいみたいだし、就職したいのなら、
社会科学系を受けなかったことが悔やまれる。
就職なら、日大法>立教文。
80 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 06:48 ID:JNXhtJHd
>>54 >>59 Ba3 日大理工
B1 成蹊工 (日大工)
B2 東京電大工
B3 東京電大理工
成蹊よりも、日大理工。
電大とでも学部学科にかかわらず、日大を薦める。
電大工・成蹊工と日大工なら、微妙。
首都圏の人間なら日大蹴りでもよい。
>>69 Baa2 金沢(法)
Baa3 関学(経済)
関西人以外なら、金沢大を薦める。
このクラスの国立大は、早慶上智以外の私大より評価は高い。
81 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 06:48 ID:JNXhtJHd
>>72 Baa2 早稲田(人科)
Baa3
Ba1
Ba2 関学(総合政策)
関西人でも人科を薦める。
総合政策は関学でも新しい。まだ、社会評価の定まっていない学部。
基本的に、この手の郊外型キャンパス学部の評価は、他学部より低い。
キャンパスライフの貧困さも含め、お勧めできない。
82 :
名無し :02/02/27 06:59 ID:BACTobhK
東工大(発表まだだけど)と慶應(理工)ではどうでしょうか? 東工大は思っていた以上に知名度がないようなので迷っています。
83 :
成蹊の隣人 :02/02/27 07:29 ID:dnc+icdj
>>49 俺なら成蹊だね。環境も良いし
雰囲気も良い。
学生の質も良い。
84 :
7C :02/02/27 10:14 ID:vVEfce1P
早稲田理工 応用物理 慶應理工 学門一 物性系の物理をやりたいです。 東工の発表待ちですが、 慶應の一次締めきりが三月一日なので、早いとこ決めなきゃならないので 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
85 :
元代ゼミ生@ ◆o1M1dacU :02/02/27 10:16 ID:c0FgxONO
中央と学習院と明治の法学部なら中央できまりですよね? 中央は法律学科です
86 :
名無し :02/02/27 10:28 ID:nMysizOK
早稲田理工の機械と、名古屋大学工学部の機械・航空だったら どっちでしょうか?東京在住なんですが 国立のほうがいいんでしょうか?
87 :
名無し :02/02/27 10:52 ID:rlbY0RMu
神戸大経済(夜間主)と関西大経済だったらどっちでしょうか? やっぱ夜間でも国立ですかね?
88 :
名無しさん :02/02/27 11:03 ID:79UrzWRq
なんかムーディーズとはまったく逆だな(笑 おれだったら、間違いなく 早稲田理工より慶応理工選ぶし、 日大と成蹊で同学部だったら成蹊選ぶよ。
89 :
名無しさん :02/02/27 11:23 ID:UL6RRsnH
>ムーディーズ 学科も考慮した方がいいのでは。大変かもしれないけど。
90 :
名無し :02/02/27 20:32 ID:LlptY5sX
>>87 絶対関大経済。神大でも夜間は偏差値的に感官同率とかわらんし。
大学生活を考えても断然関大
91 :
三宅裕次 :02/02/27 20:52 ID:iVVWk8HO
マスコミ死亡で 青山(経済)関学(経済)さぁどっち?
92 :
:02/02/27 21:17 ID:wycurb7S
2ちゃんなんかの情報を元に進学する大学を決めてしまうほどこと危険なことは ないと思う。 本当に迷ってるなら、両親、親戚、高校の先生、予備校の先生とかに、 相談した上で、それらを総合的に判断して自分で決めるのが妥当と思われ。 以上、マジレス、スマソ
93 :
名無しさん :02/02/27 21:20 ID:eQXep68m
>>90 青山がいいと思うけど関東・関西どっちで考えてるの?
94 :
:02/02/27 21:20 ID:+rSHHsMr
東工大(化学)と千葉大(薬) 後者の方がレベルは上だけど?
95 :
91 :02/02/27 21:23 ID:ZbP6y/4+
>>93 関西在住のマスコミ死亡 将来は関東で就職キボン
96 :
浪けってい :02/02/27 21:26 ID:LHkIXnUf
立教の福祉(新座きゃんぱす)と日大の法職課程(水道橋) どっちがいいですか?
97 :
名無しさん :02/02/27 21:27 ID:eQXep68m
>>95 じゃあ青山でいいと思うけど。
>>94 やりたい方にいけばいいじゃん。
俺なら薬学部だな。東工は二年次からキツイし女いないし。
98 :
某社学生 :02/02/27 21:28 ID:gbaie5Br
99 :
浪けってい :02/02/27 21:28 ID:LHkIXnUf
100 :
ヌマタン :02/02/27 21:29 ID:p2r8EAIi
100
101 :
名無しさん :02/02/27 21:32 ID:eQXep68m
102 :
名無しさん :02/02/27 21:34 ID:kdw/P37H
>>99 素直に日大いきなよ
立教の福祉はダメだから。
103 :
名無しさん :02/02/27 21:37 ID:ooJodNMv
104 :
名無し? :02/02/27 21:50 ID:AnAMJ2F5
早稲田の人科人間基礎、青山の法学部法律、学習院の法学部政治 この三つならやっぱり就職は早稲田が良いんですか?
105 :
名無しさん :02/02/27 22:01 ID:firuyMvz
>104 青山>学習院>人科
106 :
名無しさん :02/02/27 22:02 ID:ooJodNMv
>104 早稲田の人科人間基礎>学習院の法学部政治=青山の法学部法律、
107 :
名無しさん :02/02/27 22:03 ID:Qj5RPPZk
早稲田>学習院>青山 これが普通のセンス
108 :
名無しさん :02/02/27 22:06 ID:3wxa6Yqk
早稲田一文と明治法はどうですか? 自分としては法学の方に興味があったのですが 早稲田という名前につられています。
109 :
:02/02/27 22:06 ID:BpWIuzoc
関学法 立命館法 同志社商 龍谷法 に合格しました。 神戸の法受けますが、落ちたらどこがいいと思いますか?
110 :
名無しさん :02/02/27 22:06 ID:8SnGKsnH
早稲田>学習院>>青学
105の不等号を逆にした序列が正しい。
人科は推薦で良い所に就職できると聞いた。
大学名 就職偏差値
東京大学 (国) 75
早稲田大学 (私) 74
一橋大学 (国) 74
東京外国語大学 (国) 74
九州大学 (国) 74
学習院大学 (私) 74
京都大学 (国) 72
大阪大学 (国) 72
神戸大学 (国) 71
慶應義塾大学 (私) 71
立教大学 (私) 71
同志社大学 (私) 71
立命館大学 (私) 71
東京工業大学 (国) 70
東北大学 (国) 70
東京理科大学 (私) 70
名古屋大学 (国) 69
筑波大学 (国) 69
津田塾大学 (私) 69
中央大学 (私) 69
明治学院大学 (私) 69
南山大学 (私) 69
上智大学 (私) 68
東京女子大学 (私) 68
関西学院大学 (私) 68
北海道大学 (国) 67
広島大学 (国) 67
東京都立大学 (公) 67
青山学院大学 (私) 67
明治大学 (私) 67
全国100国公私立大「就職に強い大学」「弱い大学」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/frame12.html
111 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:11 ID:JNXhtJHd
>>82 Aa2 東工大
Aa3
A1
A2 慶応(理工)
絶対に東工大。
知名度は、大学選びの基準にしない方がいい。意味ないから。
>>84 A2 早稲田理工 慶應理工
物理系なら、早稲田の方がいい教官が揃っている。
慶応が勝っているのは情報工学系のみ。
早稲田にしよう。
112 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:11 ID:JNXhtJHd
>>85 Baa2 中央
Baa3
Ba1 明治 学習院
絶対に中央。
中央の法科は、MARCHだと考えない方がいい。
もう1ランク上のステータス。(早慶とMARCHの間)
>>86 A2 早稲田理工、名古屋大工
ステータス的には同格だが、機械系なら、国立を薦める。
113 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:11 ID:JNXhtJHd
>>88 何故そういう選択をするのかがまったく書かれていないので、
コメントのしようがない。
>>89 >学科も考慮した方がいいのでは。大変かもしれないけど。
格付けに反映するほどの学科差というのは、あまりない。
コメントでは、学科はちゃんと考慮している。
ただ、理系の建設系・社会科学系以外については、参考程度だと考えてほしい。
114 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:12 ID:JNXhtJHd
>>91 Baa3 関学(経済)
Ba1
Ba2 青山(経済)
関西在住なら、将来東京で生きるつもりでも、青学を薦める。
>>92 ここの情報「だけ」で進路を決めてしまうような依存心の強い人は、まずいないでしょう。
115 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:12 ID:JNXhtJHd
>>96 Ba3 立教コミュ福祉 日大法(法職)
ブランドバリューも同程度。
就職を考えれば、絶対に日大を薦める。
立教のコミュ福は、MARCH最底辺。成城・成蹊と同レベルの評価。
福祉系は最近注目され、学部学科が乱立し、難易度も大学によっては高騰している。
が、この分野は、まだビジネスとして確立されていないので、勉強しても食えない上に、
学問分野としても確立されていないので、「専門学校に毛の生えた程度」という扱いになってしまう。
第一、福祉系の学部学科を出ることが、この分野で仕事をする必要条件にも十分条件にもなっていない。
福祉系の学部は、絶対にこの世界で生きる強い意思のある学生以外にはお薦めできない。
>>104 Baa2 早稲田人科、
Baa3
Ba1 学習院法政治
Ba2 青山法法律
人科がやや有利。ただ、人科と学習院なら、たいした差はない。
所沢での大学生活に魅力を感じないのなら、学習院でもかまわない。
116 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:16 ID:JNXhtJHd
>>108 A3 早稲田一文
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1 明治法
確かに、ステータスでは早稲田だが、就職ではほぼ互角(マスコミ以外)。
法学がやりたいのなら、素直に明治に行こう。
>>109 Baa3 関学法 同志社商
Ba1 立命館法
Ba2
Ba3
B1
B2
B3 龍谷法
関学と同志社は同格。何をやりたいのかで決めよう。
立命は積極的には薦めない。別に選んでも悪くないとは思うが、あえて関学を蹴って進む理由もないでしょう。
龍谷だけは絶対に止めておこう。難易度が実力不相応な大学の典型。
117 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/02/27 22:21 ID:JNXhtJHd
118 :
名無しさん :02/02/27 22:28 ID:XKHyZGdt
>>110 明治よわっ。
青学と同じってのが意外。
青山は一般職で稼いでいるだけだろ 同じ67でも男子は明治の方が良いと思われ
>>113 就職や社会的イメージ考えると早稲田より慶応、日大より成蹊でしょ・・・
青学経済、学習院法、明治学院法、早稲田社学で総合的に考えて 順位をつけるとしたらどんな感じになりますか? マスコミ志望です。法に一番興味があります。
122 :
名無し? :02/02/28 00:19 ID:dE6ERAh4
>121 早稲田社学>学習院法>青山経済>明治学院法 社学なら法律も一応勉強できるはずですし 受かれば決まりでしょう
123 :
:02/02/28 00:25 ID:W3zl9Lsv
慶應法政治と早稲田政経政治ならどっち?
124 :
:02/02/28 00:32 ID:dE6ERAh4
三田会に頼りたいなら慶応 独力で戦うなら早稲田
125 :
:02/02/28 00:33 ID:W3zl9Lsv
あっと 就職云々関係無しに 純粋に学問をやるという面ではどっちがいいんでしょうか?
126 :
名無しさん :02/02/28 03:00 ID:rZzWOcg4
2ちゃんは国立志向が強いようだが 予備校関係者は全体に私立を勧める傾向があるのも事実 例)私がある大手予備校進路指導部職員に相談した内容とその答えですです 千葉と早稲田⇒これならまず早稲田だろ 横浜市立と法政⇒どっちでもいいと思うが 都留文科と東洋⇒東京で就職するなら東洋のほうがいいんじゃないか どう思われます2ちゃんのみなさん?
127 :
名無しさん :02/02/28 03:07 ID:3DSe91mW
128 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/02/28 03:28 ID:iDRxM1yW
>>126 地方国公立大より有名私立大の合格実績の方が予備校に取っちゃ宣伝文句になりやすい。
某商社の人に拠れば、法政出身者は退廃的な校風が身につきすぎていると困るらしい(笑
そう言う意味では伝統もある横浜市大商学部だろうか。
>>128 お前はいつも法政と中央を貶して自分の大学をよいしょする嫌な野朗だ。
ヒロ・杉原・お前で明治固定ハン3大厨房。
130 :
名無しさん :02/02/28 10:39 ID:LxvxbfRM
理系崩れ明治政経@就活中さんは割とニュートラルだと思うが。 明治叩きで明治スレをいつも荒らしているのは中央と法政の厨房。
131 :
コメットさん ◆YnIiIIIk :02/02/28 10:43 ID:ZREkTYH4
慶應 文 経済 商 早稲田 政経(政治) 慶應経済と早稲田政経政治のどっちがいいかなー
132 :
名無し :02/02/28 10:46 ID:CD33GSnG
早稲田の土木と学習院の理学(特待)なのですけど、 どちらがお勧めでしょうか?ちなみに二牢しました。
133 :
名無しさん :02/02/28 10:48 ID:SsbqAb79
>>132 なんで理学と土木やねん!..と一応つっこむ。
理系は自分の興味ある学問分野を優先して選んだほうが良いと思うよー。
134 :
:02/02/28 10:53 ID:WuRvrD3w
正直、早稲田と慶応って、どっちもすごくないか?
135 :
名無し :02/02/28 11:12 ID:CD33GSnG
>133 ありがとう。二浪なので何所かに受からないと困るので、 前年に倍率低かった早稲田土木だったんです。 好きなのは物理に化学なので学習院に行きたいとは思ってます。 ただ、就職とか心配で................
136 :
名無しさん :02/02/28 11:12 ID:s/WUCFrP
受験生の上位5%に入っているのだからすごくてあたりまえ。
137 :
:02/02/28 13:47 ID:TQWATG6j
上智法と一橋経済なら? 法学やりたいんだけど、周りは転部覚悟で一橋に行けって言ってる。
138 :
。 :02/02/28 14:18 ID:56Wjr09V
>>137 転部は並大抵の努力じゃ無理。上智にいっとけ
139 :
名無しさん :02/02/28 14:21 ID:Jebp3QSL
一橋は転部簡単だし、そもそも大学での法学に期待しないこと。 絶対一橋に行った方が後悔は少ない。
140 :
名無し :02/02/28 14:39 ID:BU+jSIjX
>131 政経政治。理由は簡単。私立最高峰だから。
141 :
名無しさん :02/02/28 14:40 ID:nyoH7SA5
ICUとSFC(総合政策)は? いまいち比べようがなくて。。。。 マジレス求む。
142 :
名無しさん :02/02/28 14:42 ID:rngh3ldM
>137 ていうかまだ国立発表まだでしょ 両方受かったとしたら絶対に一橋。周りが強く勧めるのも当然。
143 :
名無しさん :02/02/28 14:43 ID:Jebp3QSL
144 :
名無しさん :02/02/28 15:07 ID:nyoH7SA5
はっきり「これやりたい」ってのは無い。 だから余計迷う。 教養学部のあるICUかなって気もするんだけど、SFCも捨てがたい。 SFCは目的が無い奴は逝くべきでないのか?
145 :
名無しさん :02/02/28 15:14 ID:Jebp3QSL
ICUに逝ってから院進学の際に考えるのが宜しいかと。
146 :
名無しさん :02/02/28 15:26 ID:iBTeConW
関大の社学受かって入学金も振り込んじゃったけど、立命産社の後期受けます。 もし受かったら関大蹴ってでも立命行くのが賢明でしょうか? ちなみに名古屋在住です。
147 :
名無しさん :02/02/28 15:27 ID:Jebp3QSL
148 :
名無しさん :02/02/28 15:37 ID:nyoH7SA5
院ね。。院か。。 スパンの長い話だな。。 大学から院への入学って 大学変わったりするのもアリなのか? そうするとあと8年は学生なのか。。。気が遠くなるな。。。 でも院という選択を忘れてたよ。ありがとう。>145 目的が無い奴がたまたま受かったSFCに行くと やはりDQNなのか?
149 :
名無しさん :02/02/28 15:40 ID:Jebp3QSL
別に現役で入院しなくても働いてから Ph.D取りに留学しても良いんだし。 やっぱり基本が一番大切。 あとはスクールカラーの違いに気をつければ。
150 :
名無しさん :02/02/28 15:48 ID:nyoH7SA5
なるほどね。 ICUでゆっくりやりたいこと探すのもいいかもな。 スクールカラーは入ってみないとわからんが、、 誰だか知らんが適切なレスをどうも。 もうちょっと考えてみるよ。
151 :
aaaaa :02/02/28 20:58 ID:xKMmr+I3
早稲田政経と一橋商では?
152 :
コンサドーレ :02/02/28 21:22 ID:TDAor/Vj
早稲田政経政治と慶応法政治うかってんけどどっち??? どっちのほうが大学生活楽しめるん??? まあ京大うかったら京大いくけどな
153 :
。 :02/03/01 01:11 ID:xHChHIZc
>>146 自分で実際に大学を見にいって決めるといいんじゃない?
どっちもどっちだし。
遊べるとこが多いのは関大。校舎がきれいなのはリッツ(三社に限り)
変なのが多いのは関大もゴキブリッツも同じ位。
154 :
名無しさん :02/03/01 02:58 ID:5/t6B9Hz
一橋商>>早稲田政経政治=慶應法政治
155 :
:02/03/01 03:00 ID:Id/g74NA
>>154 早稲田政経政治=慶応法法>>慶応法政治だと思われ。
156 :
:02/03/01 03:01 ID:Bfn6u1t6
157 :
:02/03/01 03:02 ID:Id/g74NA
158 :
名無しさん :02/03/01 03:05 ID:5/t6B9Hz
早稲田のブランドは通用しなくなっている。就職は 慶應法・経済=早稲田政経>早稲田法=慶應商>早稲田商 学科は就職では全く関係ない。
159 :
名無しさん :02/03/01 03:05 ID:eBkVBpMj
>>151 好きなほうへどうぞとしか言えん
どっちもいい大学だぞ
まあ、
金融なら一橋がやや有利
マスコミなら早稲田がやや有利
160 :
名無しさん :02/03/01 03:07 ID:eBkVBpMj
>>128 商(法政は経済)なら横市
国際文科なら法政
就職も法政の国際は結構いいが
横市国際は大東亜帝国並み
161 :
名無しさん :02/03/01 03:12 ID:JQ0hm0PP
>>160 深夜に知ったかレスしないでね。
法政の国際文化はまだ就職者出してないでしょ。
×国際分科 ○国際文化
162 :
名無しさん :02/03/01 03:16 ID:F0877thH
就職は正味こんなんだろ 慶応経済=早稲田政経>慶応法≧早稲田法>慶応商≧早稲田商
163 :
名無しさん :02/03/01 03:18 ID:eBkVBpMj
このスレの人って そんなに国公立がすきなの?
164 :
:02/03/01 03:18 ID:YlH+t7mA
慶應法は早稲田政経よりも就職いいだろ。
165 :
名無しさん :02/03/01 13:45 ID:b3QW1VQT
明治商2部、法政法ー政治2部、明治学院経済ー経営なら?
166 :
じゃあ :02/03/01 13:50 ID:2B+/ptTq
慶應と信州の医
167 :
名無しさん :02/03/01 15:39 ID:5PdqgpGd
学習院法と早稲田一文は? 法学のほうがやりたくて 将来は国家公務員U種をとりたいんだが…
>>167 学習院法だろ、法学やりたいんだったら。
Aa2 矢口真理 Aa3 加護愛 ランク的には矢口真理だが加護愛を薦める。 確かに矢口の膣の締まりには定評があるが、 加護のバキュームフェラにはそれを超えるだけの魅力がある。 フェラ重視なら圧倒的に加護。 膣重視なら矢口でも良いが、ここ数ヶ月の度重なる乱交プレイにより 矢口の膣は緩みつつあるのであまりお薦めできない。 立教のコミュ福は、MARCH最底辺。成城・成蹊と同レベルの評価。 福祉系は最近注目され、学部学科が乱立し、難易度も大学によっては高騰している。 が、この分野は、まだビジネスとして確立されていないので、勉強しても食えない上に、 学問分野としても確立されていないので、「専門学校に毛の生えた程度」という扱いになってしまう。 第一、福祉系の学部学科を出ることが、この分野で仕事をする必要条件にも十分条件にもなっていない。
170 :
超田舎女子 :02/03/01 16:23 ID:Kzzba6Kn
別スレッドでも書きましたが、 東北大経済? 慶応大経済× 慶応大商○ 上智大経済○ 横浜国立大経済?って状況です。 東北に落ちたら迷わず慶応に進学しますが、受かっていた場合どっちがいいでしょう? 私自身は東北に行きたいのですが、親は慶応を勧めて来ます。 先生は、どっちも素晴らしい学校だから、といいます。
171 :
名無しさん :02/03/01 17:55 ID:5/t6B9Hz
慶應商。就職を考えたら東北経済=上智経済くらい。文系においては 慶應・早稲田(上位5学部)>東北・名大・九大 と思ってよい。 逆に理系なら 東北・名大・九大>早慶
172 :
法太郎 :02/03/01 18:04 ID:DB/WRtJc
一つだけ言える事は、慶應文(男)の就職は終ってる。酷すぎる、哀れ。 旧帝の法・経済学部なら東京に出て来ても評価は高いと思うぞ。 就職において早慶商>東北・名大・九大ということは絶対にない。
173 :
ようすけ君 :02/03/01 18:08 ID:mzYPO/OK
>>169 馬鹿だな。
締まりのいい子は乱交してもしなくても
締まり具合に変化はない。
28の矢理マンとやったがめちゃめちゃ締まりよかった。
174 :
名無しさん :02/03/02 03:36 ID:uUumVhIK
>>166 長野県在住でも
経済事情が許すなら
慶応が良い
175 :
名無しさん :02/03/02 03:37 ID:2SM8jp+j
W合格者の入学先(河合塾しらべ) 2001年勝敗 ○名古屋経済10−1同志社経済● ○名古屋文14−0同志社文● ○京都府立文5−2同志社文● ○大阪文34−1同志社文● ○大阪法35−0同志社法● ○大阪市立文5−2同志社文● ○大阪市立法14−2同志社法● ○大阪府立工60−2同志社工● ○神戸法50−1同志社法● ○神戸工70−2同志社工● ○岡山工10−1同志社工● ○広島法7−0同志社法●
176 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:12 ID:Ggqdqp/0
>>121 Baa2 早稲田社学
Baa3
Ba1 学習院法
Ba2 青学経済
Ba3
B1 明治学院法
社学がお薦め。社学は社会科学全般なので、法律も学べる。
就職は学習院と大差ないが、マスコミなら早稲田やや有利。
>>123 : :02/02/28 00:25 ID:W3zl9Lsv
A2 慶應法政治
A3 早稲田政経政治
政治学なら、やや慶応がお薦め。
特に国際政治に絡んだことがやりたいなら、慶応。
177 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:13 ID:Ggqdqp/0
>>126 :名無しさん :02/02/28 03:00 ID:rZzWOcg4
>予備校関係者は全体に私立を勧める傾向があるのも事実
予備校関係者は入学難易度に重きを置きすぎる傾向がある。
>例)私がある大手予備校進路指導部職員に相談した内容とその答えです
千葉(Baa3〜Ba1)と早稲田(A2〜Baa2)⇒確かに早稲田。ていうか2chでもそうなってるはず。
横浜市立(Ba1)と法政(Ba2〜3)⇒これは横市。MARCH上位と同格。
都留文科(Ba3)と東洋(B3)⇒圧倒的に都留文。腐っても公立。ただ、ここは就職が悲惨なので、文学部以外の東洋大と比べたらそれほど差はない。
>>132 A2 早稲田の土木
A3
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1 学習院の理学(特待)
社会評価は圧倒的に早稲田だが、基本的に、何をやりたいのかによる。
特待を選択基準にするかどうかは、あなたの家の経済力と、親に負担をかけたくないかどうかの問題。
あと、最近は土木も就職厳しい。早稲田でもフリーターがちらほら。
大学院進学も考えるなら、就職では理学部でも悪くない。
178 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:13 ID:Ggqdqp/0
>>137 Aa2 一橋経済
Aa3
A1
A2
A3
Baa1 上智法
確かに、法学がやりたいのなら上智だが、
一橋に入って、法律系の科目をとりまくる、というのも手。
>>139 の言うように転部が簡単なら(それは調べてみよう)、絶対に一橋。
というのは、大学ランクが違いすぎるから。(上智と日大くらいの差がある)
ていうか、早慶の法はうけなかったのかな?
一橋経済に受かるのなら、しかも転部してまで行きたいほど法学をやりたいのなら、
何故一橋の法か、せめて地帝の法学部を受けなかったの?
まぁ、いまさら言っても仕方がないか。
>>141 A3 SFC(総合政策)
Baa1ICU
微妙にSFC。ただ、将来国際系の就職をしたいのなら、ICU。
人間関係が刺激的なSFCか、まったりアットホームなICUか。
校風で選んでもよい。
修士(2年間だよ)には逝こう。
SFCは内部の院もそれなりによいが、
ICUなら外部の院、あるいは留学した方がいい。
それがしやすい環境ではある。
179 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:13 ID:Ggqdqp/0
>>146 Ba1 立命産社
Ba2 関大社学
蹴って行くほどの差はない。
あなたの家が大金持ちで、立命に払った入学金などはした金、というなら話は別だが。
>>151 Aa2 一橋商
Aa3
A1
A2 早稲田政経
圧倒的に一橋。商科はもともと一橋の看板。
両者の間には、早稲田の政経と社学くらいの差がある。
マスコミ就職でも、一橋の方が有利。
180 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:13 ID:Ggqdqp/0
>>165 絶対に明学。夜間は安易な気持ちで行くべきでない。
B1 明治学院経済ー経営
B2
B3
Caa1 明治商2部、法政法ー政治2部
>>167 A3 早稲田一文
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1 学習院法
就職では大差ない。
法学がやりたい&公務員志望なら、学習院を薦める。
181 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:14 ID:Ggqdqp/0
>>170 A2 東北大経済 慶応大商
どちらでもよい。
就職に関しては、紙の資料としての「実績」を表面上眺めると、東北=上智くらい。
しかしこれは、
・そもそも、東京に出てくる志向のある学生がそれほど多くない
・慶応は一般職が多い(東北大で一般職志向は少ない、というか一般職志向なら東京には出てこない)
ことによる。
東京の一流企業に就職したいにせよ、東北に骨を埋めたいにせよ、東北大を薦める。
ただ、外資系でバリバリやりたいなら、ここは慶応閥がそこそこ強いので、慶応も悪くない。
>>172 文学部の就職が終わってるのは慶応に限ったことじゃない。
正直、専門分野にこだわりがないなら、文学部はやめておこう。
182 :
切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/02 06:14 ID:AhK9hU/c
東大理3と専門学校どっちがいいですか?
183 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:15 ID:Ggqdqp/0
>>182 医者になりたいのなら、理3。
その気がないのなら、専門学校。
正直、医者になりたいという気持ちが強くないのなら、医学部は薦められない。
偏差値で医学部を選ぶのは愚の骨頂。
184 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 06:16 ID:Ggqdqp/0
補足。 東大の場合、理3から進振りで他学部に逝くという手があった。 それがベスト。
185 :
切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/02 06:17 ID:AhK9hU/c
186 :
コメットさん ◆YnIiIIIk :02/03/02 06:29 ID:8kGnXHQM
131だが放置されてるな
187 :
名無しさん :02/03/02 06:33 ID:+ezm2Q3e
165は仏教徒だろ。
188 :
名無し :02/03/02 10:02 ID:oNhW+N+n
早稲田 商 中央 法(法律) 「その5」のとき中央法と中央総政で相談した者ですが、 結局は法に一時金を払いました。が、今日早稲田商に合格 しました。元々やりたかった政策科学系からは両方とも離 れてますが、どっちがいいと思いますか?
189 :
HENYO :02/03/02 10:06 ID:GPQLnVeG
学習院と早稲田では社会の目は違うと思われ。 学習院の就職力は女子のコネ入社でしょ?
190 :
名無しさん :02/03/02 10:15 ID:4A0FYTtc
早稲田二文、明治文、金沢文(地元) かなり迷ってます。ご意見お願いします。
191 :
:02/03/02 10:17 ID:SPeDT3q6
192 :
名無しさん :02/03/02 10:25 ID:tpBf1m6y
193 :
名無しさん :02/03/02 10:32 ID:IpVBhKOs
東京女子大学と信州大学 地元は千葉です。
194 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/02 11:09 ID:eLmpksfh
>>186 ちゃんと過去スレを読もう。
それくらいの読解力&常識がないと、大学選びで成功しても人生で失敗しちゃうよ。
195 :
名無し :02/03/02 11:12 ID:zCco/K+Y
明治農、東農大農、東京農工大 来年受ける予定です。 どこがいいですか?
196 :
名無しさん :02/03/02 11:23 ID:VupnBABj
197 :
名無しさん :02/03/02 14:53 ID:GIlKdrkH
立命理工と徳島工なら……
198 :
名無しさん :02/03/02 15:19 ID:zdlFUaZa
岡山医学部と慶應医学部ならどっち?
199 :
田舎者 :02/03/02 16:41 ID:Xwf+w65X
>>190 学科にもよるけど
明治文・二文にしておいた方がよい。
金大文は入試難易度と中身が伴ってないからね。
200 :
知り合いが来年受けるかも? :02/03/02 16:43 ID:6izoz0HL
東京国際商と帝京大学経済ならどっち?
201 :
キリバンゲター ◆Wbot/d/k :02/03/02 16:43 ID:RflxShj5
わ ,..-―-、 今 | /:::::::::::::::::l 200 だ ∩ /::::::::::::::::::::| ,、 番 ! -―-、 |⌒ヽ/::::::::::::::::::::::| _/|ノ ゲ /´Y (´ヽ ,、 l: : : i::::::::::::::::::::::::|-―'´: :丿 ッ ,、 _し' l lヽJ/|ノ \: |∧/l/|ノレ : : : :/ ト Y: : `ー`ー-―'´一': : | /: : : : : : : : : : ::i-‐'′ や \: : : : : : : : : : : : / /: : : : : : : : : : : | | Y: : : : : : : : :r'´ /: : : : : : : : : : : :| /: : : : : : : : : :| /: : : : : : : : : : : : | /:: : : : : : : : : ::| / : : : : : : : : : : : : | /: : : : : : : : : : : | /: ::_: : : : : : : : : :| `77ー--┬r一'  ̄/ / ̄`ー-┬r-' l'´) ├| l'´) |~| し' (ニ⊃ し' (ニ⊃ __ /〃 ┼‐┼〃__ /\ ノ __ __ , -――-、 /\ノ ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : / ,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : / /⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /  ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/ l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈 \: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、 l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : | ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : / \: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /  ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ) ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ( '――――-'′ '-――一-'′
202 :
キリバンゲター ◆Wbot/d/k :02/03/02 16:45 ID:RflxShj5
∧_∧ /⌒ヽ ) okureta... i三 ∪ |三 | (/~∪ 三三 三三 三三
203 :
:02/03/02 16:46 ID:WqOUXn2G
千葉大医学部、阪大医学部、神戸医学部 学力関係なくどれがいいでしょうか?
204 :
名無しさん :02/03/02 16:47 ID:K0Z7j/mt
千葉工業大学と東海大学(工学部)では? 当方、新聞奨学生に内定済みです。
205 :
:02/03/02 16:53 ID:bURdDJkV
理系で新聞小学生はきついぞ。できれば奨学金や教育ローンに切り替えたほうがいいとおもう>204
206 :
名無しさん :02/03/02 17:05 ID:K0Z7j/mt
>>205 助言感謝。
でも、新聞奨学生ぐらいの収入ないとしんどい。
普通に家賃なんて払えそうにないし。
こうすることしか思いつかずにいます。
207 :
名無しさん :02/03/02 19:29 ID:tpBf1m6y
>>198 岡山医学部>慶應医学部
学費を考えればこうでしょ。
208 :
名無しさん :02/03/02 20:47 ID:wFBBDnNT
慶應医≒旧帝下位医>旧六医 よって慶應医>岡山医
209 :
法学部様 :02/03/02 20:49 ID:UxK+X9Bf
おいおい、バカ商、凋落経済が医学部を擁護してらぁw
210 :
208 :02/03/02 20:54 ID:CkXMEwz+
>204 >千葉工業大学と東海大学(工学部)では? >当方、新聞奨学生に内定済みです。 家から通えるほうで良いと思います。どっちも通えるなら東海大のほうが ブランドがあって良いと思います。 本当に新聞奨学生は理系では止めておいたほうが良い。朝3時ぐらいから 働いて夕方も4時くらいから夕刊配って、こんなのは理系で無理です。 奨学金は有利子のほうと無利子のほうがあって別で借りられるので、それを 利用しましょう。両方で10万円くらい借りられますよ。あとは、バイトで 3〜4万稼げば何とかなるでしょう。がんばってください。
211 :
:02/03/02 21:12 ID:TjS21OnY
横国経営と早稲田商。 どっちにいくべきでしょうか?
212 :
名無しさん :02/03/02 21:17 ID:Tji/2vNd
132です。ムーディーズ@学歴さんありがとう。 大変参考になりました。
213 :
政治学科生 :02/03/02 21:26 ID:cKfe3H2R
前スレにも書きましたが早稲田政治と慶應政治では慶應をおすすめします。 慶應の方が規模が大きく教授のレベルが早稲田に比べて高いからです。 少しでも政治学をかじれば東大>>>慶應>>>早稲田ということを 知ることになります。就職に関しては差はあまりありません。 早稲田政治が私大最高峰などという学歴板的価値観は捨てるべきでしょう。 その上で、校風や交通の便を考えて選ぶべきです。
214 :
:02/03/02 21:53 ID:TjS21OnY
215 :
名無しさん :02/03/02 21:58 ID:UxK+X9Bf
>>213 ぶっちゃけた話、学部レベルで研究レベル云々なんて関係ないよね。
早稲田慶應にどれだけ真面目に勉学に勤しむ学生がいるんだか・・。
>早稲田政治が私大最高峰などという学歴板的価値観は捨てるべきでしょう。
結局、大学・学部選びで一番重要なのは学歴的価値なんだよね。
216 :
名無しさん :02/03/02 22:00 ID:GLV3Zgaj
どんなに慶応を贔屓目に見ても・・・ 早稲田政治>>>>>慶応政治
217 :
名無しさん :02/03/02 22:11 ID:tpBf1m6y
218 :
:02/03/02 22:20 ID:TjS21OnY
>>217 レスありがとうございます。
やはり横国だと全体的に早稲田より下ですかね?
219 :
名無しさん :02/03/03 00:13 ID:SoHzH3h7
>>218 そりゃそうでしょ。
早稲田商>横国経営だよ。
俺なら絶対に早稲田商に行く。
220 :
:02/03/03 00:30 ID:uZ0Glb3W
早稲田商? プ
221 :
うんこ :02/03/03 01:51 ID:KMiieZ95
早稲田商と早稲田社学 今の偏差値は商のほうがいいけど 社学のほうが将来性ありそうだし 内容が面白そう 冷静に考えてどっちがいいっすか? 第一志望の政治は落ちました
222 :
:02/03/03 02:01 ID:FVF/YGQJ
>社学のほうが将来性ありそうだし その根拠は?
223 :
221 :02/03/03 02:28 ID:KMiieZ95
224 :
:02/03/03 02:36 ID:FVF/YGQJ
>>223 人気は偏差値が低くて記念受験者が多いからだよ。
本当に社学が人気があったらとっくの昔に偏差値上がってるよ。
また、選択肢が多い=専門的な面での弱さ
適当な推測で言っちゃいかん。
社会学でやりたいことがあるなら話は別だが、
普通はまよわず商だね。
225 :
:02/03/03 02:38 ID:Yf3VsIEr
早稲田理工と東工大5類ではどっちがいい?
226 :
:02/03/03 02:40 ID:Fhr2XHGD
社会学と社会科学は違います。
227 :
んんんん? :02/03/03 02:40 ID:dqKQfzJM
228 :
んんんん? :02/03/03 02:44 ID:dqKQfzJM
これからの時代何にでも対応できることが求められてくるので ゼネラリストを養成する社学はかちがあがるのでは?
229 :
名無しさん :02/03/03 02:47 ID:qCjWRpRK
北大法(たぶん受かってる) 慶応文 中央法(法) どれが良いですか?中央に進学するつもりなんですけど。
230 :
名無しさん :02/03/03 02:49 ID:ImGALRzw
>225 学習院女子の女の子とあんなことやこんなことをしたかったら早稲田理工 ネットのエロ画像であんなことやこんなことをしたかったら東工大
231 :
:02/03/03 02:50 ID:Fhr2XHGD
>>228 幅広い教養も必要だけど、なんか武器になる専門分野も必要だな。
まあ、それは自分の意志で作るもんだが。
司法試験目指すの?だったら中央。
でも、北大も結構穴場的ないい大学だよ。
法学部は先生がいい。
232 :
:02/03/03 02:50 ID:Fhr2XHGD
233 :
名無しさん :02/03/03 02:51 ID:ypVOJwH2
早稲田で社会学やりたきゃ一文行って社会学専修に入れ。 シャガクは社会科学部。2部政経+2部法+2部商が合併してできた学部だから 社会科学全般をやる。
234 :
:02/03/03 02:55 ID:ttcVVmDm
社学なんて受験すること自体が信じられない
236 :
:02/03/03 03:09 ID:ttcVVmDm
早稲田政経くらいで高学歴のつもりか (^Д^)ギャハ
237 :
早稲田政治合格 :02/03/03 03:10 ID:Fhr2XHGD
238 :
早稲田政治合格 :02/03/03 03:11 ID:Fhr2XHGD
コピペじゃない、顔文字か。もう寝よう。
239 :
:02/03/03 03:12 ID:IyFcY21L
社会科学ってなによ?
240 :
早稲田政治合格 :02/03/03 03:14 ID:Fhr2XHGD
241 :
名無しさん :02/03/03 03:16 ID:FiFnFoLa
社会学部は社会科学系学部ではない 学部で独立していなければ 大抵は文あるいは人文学部に社会学科がある
242 :
:02/03/03 09:06 ID:hkG9j4v2
社学は知恵遅れの巣窟
243 :
:02/03/03 10:09 ID:UH628uFp
決して入るの簡単な訳じゃないのに、なんで社学は煽られる。
早稲田政経政治(まず進学しないでしょう) 早稲田法学部 慶應法学部法律学科 名大法学部(後期日程) 仮面浪人として一年を過ごすことを考えています。 こう書くと単位取得が楽なところに行きたいのだと思われるかもしれませんが、 再受験に失敗した場合はその大学に4年通うことになるわけですし、 ロースクール進学も考えているため、純粋に最高の法学教育を提供してくれる 大学を教えてくださいな。
245 :
ム☆ネオ号 ◆MUNEOBjc :02/03/03 12:55 ID:VNePKZiW
はんぶんくれ
246 :
:02/03/03 13:03 ID:WEGz9YJP
> ども。お世話になっております、しばです。 > > 私は今、網走の檻の中にいます。 > あやしいわーるどの管理人を辞めてからというもの仕事がなく、つい出来心で > warezのcd-r販売サイトを運営し、二百万ほど荒稼ぎしたところでお縄になっ > てしまいました。記事になった筈だけど、あまり知られていないようですね。 > > 以前から副業でやっていた、主にデブ専の裏ビデオのほうも罪状に加わって、 > 真摯な気持ちで実刑に服しています。おれは網走で痔になった(わらぃ > > 知識が豊富だろうというので、パソコン室でインターネットの仕事を与えさせ > てもらっています。囚人はもちろん看守や上の人も誰もパソコン使えないから > おいらに一日中仕事が回ってくるんすよね。毎日、独りでサーフィンしてるっ > す。昼の部を主に覗いてますが、クリ島やぁぃぁぃも、いろんなところ全部を > 見ていますよ。おいらの子供が育ったような、そんな感じがします。 > > おいらの子供のあやしいわーるどが毎日喧嘩ばかりしてるのを見ると、悲しい > ですね。 > > もうあやしいわーるどはやらないと宣言した建前、もう管理人に戻ることはで > きない相談だし、今の環境だとなかなか管理もできないっすね。 > > 今の気持ちで、句を詠んでみたっす(ぺこり > > あやしいは 遠くにありて 思うもの > > 黒板色に 映る涙よ > > なんだか泣けてきたなあ・・・おいらがあのとき辞めなかったら、みんなにこ > んな迷惑かけなかったのになあと思うと、よけい泣けてくるっす。 > > だから掲示板作りました(わらぃ > 「あやしいわーるどメイン掲示板@えふつぅえす」です。 > > みんな仲良く遊んでね(はぁと
247 :
:02/03/03 13:10 ID:4bduNMno
早稲田商と東京外語大トルコ語だったらどっちですか? 違いすぎて比べられません。
248 :
ないと :02/03/03 13:19 ID:DoqZsRMl
>>247 トルコ語なんてやってどうするんだよ。 アホかおまえは
249 :
しめわ ◆TE4X6iuU :02/03/03 13:23 ID:rAbwTffH
早稲田の教育、政経、法、商、社学と5連戦して結局教育社科専と社学 の2つに合格しました。 実は私は仮面浪人で明治の法に在学中で早稲田に入学すれば実質2浪という事 になるのですが、就職の点を考慮すればこの二つで選択すればどちらが良いの でしょうか。私は早稲田にとても憧れていたのでこのように5連戦したのです。 社学が1.5部になって初めての卒業生が社会に出るのが今年だったと思うのですが。 幅広くいろいろなことを学べるという点では共通性があるとパンフレットを見て わかったのですが社科専と社学の違いってどんな点がありますか? よろしければ早稲田在校生の方に意見を伺えればと思います。
250 :
:02/03/03 13:29 ID:jStuvmjx
>>244 普通なら名古屋に行くべきだが、仮面するなら早稲だしな。
ロースクールの定員の、学部定員に対する割合は名古屋がダントツで
高いだろうね。
ところで名古屋では仮面できるのか?国立では退学しないと他の
国立の受験が出来ないところもあるぞ。
251 :
名無しさん :02/03/03 13:35 ID:1xv9YALE
>>244 単位の取りやすさなら慶應法法律。地元が愛知で絶対東大いくつもりなら
実家近くの名大がいいかも。単位の取りやすさとロースクールと仮面の三
つを全部考慮するとやっぱ慶應法かな。
>>249 教育社科専。社学1.5部に上がっても就職は明治に毛が生えた程度。
社科専なら企業はよく見てくれるはず。
252 :
:02/03/03 13:37 ID:twMXNdV+
国立は、学生の資格キープしたまま再受験は出来ないよ。 仮面するなら私立。
253 :
:02/03/03 13:43 ID:jStuvmjx
>>252 そうだよね。国立は仮面出来ないよね。
私立のロースクールに行くなら、年間300万は覚悟したほうがいいよ。
多分、自分の卒業した大学のロースクールが一番入りやすいんだよ。
内部情報(試験のクセとか、授業でやった内容とか)を考えるとね。
254 :
名無しさん :02/03/03 14:04 ID:AUhah4eU
>249
教育社教と社学のスレあるね
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1014946215/l50 これみてると社教でも社学に分がいいみたいだから
普通なら確実に教育社科専だと思う。
ただ社学も社学の魅力はあると思う。
授業が楽(2外なし)、早稲田らしい学生が多い、
社会科学の分野を総合的にやってる(社学じゃないんでイメージだが)
ただ以前夜間だったこともあり学歴的には多少マイナスな面もあるが。
教育社科専は社学と比べたら少数でまじめな学生の率(全体の雰囲気)も高いと思う。社学は人数が多いから一つの大学という感じがするな。
俺の偏見だが社学のある14号館あたりは見た目がサーファーだったり
ギャルだったり、やる気なさそうな学生が多い。このあたりも社学らしさか。
255 :
うさこ :02/03/03 14:35 ID:GzZYLP/P
慶応法学部法律学科 慶応経済 早稲田政経政治 フジテレビに就職するなら、どこがいいでしょう。 また、金融系なら、どこがいいでしょう。教えてください。 ちなみに、二浪なので、その辺も考慮してください・・・・。
256 :
:02/03/03 14:41 ID:XOGaV1Wb
慶応商・環境情報・総合政策 早稲田商 マスコミならどれですか?
257 :
ー :02/03/03 14:45 ID:ddNrCax1
TBSなら慶応。その他の局死亡なら早稲田。
258 :
名無しさん :02/03/03 14:48 ID:WjVu8mVm
>>252 知ってる人は国立に一応籍置いてるけど休学かなんかして同じ大学の
他学科(学部?)を今年うけたらしいけど
259 :
ななしー :02/03/03 14:48 ID:RqYRkxvX
SFC→フジ。
260 :
ー :02/03/03 14:48 ID:ddNrCax1
>>255 フジならどこいってもいいんじゃない?
(ただしマスコミ就職者の25%が早稲田出身ね)
金融なら慶応経済が妥当だと。
>>257 は256へのレスです
261 :
うさこ :02/03/03 14:53 ID:GzZYLP/P
二浪は、就職ありますか、ふあんです。 真実、おしえてください。おねがいします。
262 :
:02/03/03 15:02 ID:c+aMJ9+e
慶應法 早稲田政治 立命法 中央法 上智国際関係法 同志社法受かりました。 受けすぎたと思ってます。早稲田政治選ぶのが普通かな?
263 :
>>261 :02/03/03 15:04 ID:ddNrCax1
2浪が就職に不利といえば不利です。 現役の人とおなじようにあそんでいたりしたら就職はできないものと 思っていたほうがいいでしょう。
264 :
256 :02/03/03 15:05 ID:XOGaV1Wb
>>257 >>260 そのTBSとその他に分ける根拠は?
ダイヤモンド社が出してる大学図鑑では、
早稲田は学内でマスコミ志望の潰しあいみたいな
ことが書いてあったんだけど、どうでしょう?
今年横国いってたんで、あれはまあ信用できるかなと。
あと252は嘘です。
265 :
名無しさん :02/03/03 15:07 ID:SoHzH3h7
就職の有利不利は、 現役>>>一浪>>>>>>>二浪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三浪 って感じじゃないかな。
266 :
まみ :02/03/03 15:10 ID:GzZYLP/P
どういう風に不利なのですか、具体的におねがいします。 二浪で、大学いくのと、高卒で、公認会計士の予備校いって、会計士になるのは、 どちらが、将来的にいいでしょうか・・・。おしえてください。
267 :
100番、1000番 :02/03/03 15:18 ID:GzZYLP/P
267
268 :
:02/03/03 15:21 ID:D0WKVKCM
266=267
269 :
2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/03 15:21 ID:Gzu9ttyN
2浪と3浪の違いは「新卒」になるかならないか、という事が 大きい要因だと。 しかし、「新卒」枠が3割を切った今、はたして有利不利という 次元の問題では亡くなってきてる気がしますけど。
270 :
- :02/03/03 15:24 ID:6PVLFfZb
>>264 TBSというのは東京大学と慶応大学出身の人が主です。
俗にいう派閥というやつですね。
フジTVは派閥がなく自由ですよ。
271 :
@@@@@ :02/03/03 15:26 ID:8p7zttFC
何回も言わせるなよ。 就職の有利度は、 現役>一浪>>ニ浪>>>>>>>>>>>>>>三浪 ニ浪までは学歴・能力が並んだときに決定要素に加わる程度。
272 :
名無しさん :02/03/03 15:31 ID:5iiHJMan
>269 >しかし、「新卒」枠が3割を切った今、はたして有利不利という >次元の問題では亡くなってきてる気がしますけど。 「新卒」枠以外は中途採用。つまり別の会社に「新卒」として入社してから転職する人。 「新卒」として入社するには、たいていの企業は2浪(または2留)まで。
273 :
名無しさん :02/03/03 15:34 ID:juaJLxBz
>>266 お前100番、1000番じゃん。ワラタヨ
274 :
2浪廃人@日大法 ◆vN.V8as2 :02/03/03 15:37 ID:Gzu9ttyN
>>272 枠が狭いから就職できる可能性が低いわけで
2浪で就職浪人すれば同じだな、とおもったもので。
275 :
明星っす! :02/03/03 15:45 ID:MvQMGAWD
すごいっす!すごいっす!すごいっす1
276 :
100番、1000番 :02/03/03 15:49 ID:D6o7uRet
だから弁護士と公認会計士の、どっちがいいんだ? おしえてくれ。 あ、でも不細工は勘弁な、くさいから。
277 :
:02/03/03 15:54 ID:n7KJPofc
日大・帝京と専門学校ならどっちですか?
>>250-253 国立大学に在籍したまま他大学を受けることができないとは…
大変参考になりました。
アドバイスありがとうございました!!
結果、慶應に進学することに決めました。
一次手続きの締め切りは明日w
ギリギリです
279 :
名無しさん :02/03/03 17:18 ID:ZzT0ll9m
現役で 東京工科大 メディア学科 茨城大 情報文化課程 社会情報コース または浪人して 横浜国立 マルチメディア文化課程
280 :
名無しさん :02/03/03 17:22 ID:ST9zHoc6
1浪明治経営と2浪早稲田政経はどっちがいいですか?
281 :
名無しさん :02/03/03 17:43 ID:O3/gQZOM
>279 浪人して横国 >280 浪人して早稲田
282 :
名無しさん :02/03/03 18:39 ID:J5i+Am9X
東京電通大と、上智理工はどっちでしょうか?
283 :
名無しさん :02/03/03 19:23 ID:SoHzH3h7
284 :
名無しさん :02/03/03 19:33 ID:skb5hibH
会津大と立命館理工情報科学では?どっち? 金とかは気にしないでできるだけことこまかに理由を教えてくだせえ。
>>280 2浪早稲田。2浪までは評価は変わらん。
286 :
baka :02/03/03 19:49 ID:AoZOovhK
こんなところで進路決めんな(w
287 :
名無し :02/03/03 21:44 ID:Jpvo+WXN
>>262 政経政治で決まり。 >>280 本当に受かるのなら2浪政経政治。
288 :
:02/03/03 22:59 ID:20DExlix
早稲田社学と横国マルチメディア文化、どっちですかね?
289 :
名無しさん :02/03/04 00:43 ID:YQzUqTQ7
二浪したら就職なんてない。二浪早稲田=一浪マーチだよ。
290 :
名無しさん :02/03/04 00:48 ID:6pGW3ufO
二浪早稲田=フリーターだよ。 この不景気に世間は甘くない。
291 :
名無しさん :02/03/04 00:48 ID:fXCB4Viu
>>289 こういうスレであまりいい加減なことを言うのはよした方が良いと思われ。
292 :
:02/03/04 01:07 ID:joZIQgPN
ここは馬鹿の巣窟ですか?
293 :
名無しさん :02/03/04 01:42 ID:vy3KfEr0
豊橋技術科学大学工学部と 立命館理工学部ロボティクス科だったらどっち?
294 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/04 02:16 ID:alny34Nn
>>293 大学院まで行くなら豊橋技術科学大(院進学率80%)
但し、高専からの編入組が圧倒的多数な為(一般80人、編入400人)
一般入学者は2年までは超小人数教育、サークル等の活動は技術系以外停滞気味。
総合大学の学生生活を求めるなら立命館(草津は経済・経営学部しかないけど)
立命理工に行った友人は学生ベンチャー起こしたけど忙しくて休学した(笑
京都の学生同士の繋がりでやってるらしいので人と触れ合うこと求めるならそっち。
学費は段違いなので単純に比較出来ないけど歴史は立命理工(1938年学部創立)
豊橋も先端分野の研究者揃えてるので悪くない(どっちつかずでスマソ
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
中央法法律 vs 早稲田教育社科専 早大教社専 8勝2敗
慶應法法律 vs 早稲田政経政治 早大政経政 6勝4敗
慶應義塾医 vs 北海道医 慶應義塾医 10勝
立教法政治 vs 明治政経政治 明大政経政 6勝4敗
関西学院法 vs 立命館法 立命館大法 8勝2敗
同志社経済 vs 大阪市立経済 阪市大経済 10勝
大阪大経済 vs 早稲田政経経済 大阪大経済 10勝
東工大一類 vs 気象大学校 東工大一類 9勝1敗
防衛医大医 vs 横浜市立医 横浜市大医 10勝
理科大理工 vs 上智理工 理科大理工 8勝2敗
青学大経済 vs 中央大経済 中央大経済 9勝1敗
慶應大経済 vs 早稲田法 慶應大経済 6勝4敗
法政大経済 vs 獨協外国語英語 法政大経済 9勝1敗
明治大経営 vs 学習院経済経営 学習院経営 6勝4敗
上智法法律 vs 早稲田商 上智法法律 5勝5敗
東北理学部 vs 早稲田理工物理 東北理学部 8勝2敗
慶應義塾商 vs 慶應義塾環境情報 慶應大環情 5勝5敗
ICU教養 vs 上智経済経営 ICU教養 7勝3敗
日本法法律 vs 明治学院法 明治学院法 6勝4敗
中央法政治 vs 早稲田社会科学 早稲田社学 6勝4敗
http://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
中央法法律 vs 上智経済経営 中央法律9勝1敗
慶應大経済 vs 早稲田政経経済 慶應経済6勝4敗
慶應義塾医 vs 名古屋医 慶應医7勝3敗
立教大経済 vs 明治政経経済 明治政経6勝4敗
関西法法律 vs 立命館産業社会 立命産社5勝5敗
同志社法法 vs 大阪市大商 阪市大商5勝5敗
大阪大経済 vs 早稲田政経政治 阪大経済9勝1敗
早稲田理工 vs 気象大学校 早大理工8勝2敗
防衛医大医 vs 群馬大医 防衛医6勝4敗
明治大理工 vs 理科大基礎工 理科基礎9勝1敗
青学大経営 vs 法政大社会 青学経営5勝5敗
中央法政治 vs 北海道大法 北大法6勝4敗
法政大経済 vs 成蹊大法法律 法政経済8勝2敗
学習院経済 vs 青山学院法 学習経済7勝3敗
上智国関法 vs 慶應大環境情報 慶應環情8勝2敗
北大理学部 vs 早稲田理工物理 早大物理6勝4敗
慶應大総政 vs 早稲田法 早大法8勝2敗
明治学院法 vs 成城大法 明学法10勝
中央法政治 vs 早稲田人間科学 中央政治9勝1敗
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
中央法法律 vs 早稲田教育教育 早大教6勝4敗
神戸大経営 vs 早稲田法 早大法7勝3敗
慶應義塾医 vs 東北医 慶應医5勝5敗
立教大経営 vs 明治大商 立教営6勝4敗
関西学院商 vs 立命館経営 関学商7勝3敗
阪市大経済 vs 同志社法政治 市大経8勝2敗
神戸大学法 vs 上智大法国関法 神戸法7勝3敗
筑波第3群 vs 気象大学校 筑波三群7勝3敗
新潟大学医 vs 奈良県立医大 新潟医10勝
立命館理工 vs 理科大理工 理科大理工8勝2敗
法政法法律 vs 中央商会計 5勝5敗
神戸大学法 vs 中央法国企法 神戸法10勝
法政大経済 vs 南山大外国語スぺ語 法政経9勝1分
中央大総政 vs 明治大法 明治法6勝4敗
慶應義塾商 vs 上智法国関法 慶應商8勝2敗
東京理科薬 vs 徳島薬 徳島薬6勝4敗
慶應法政治 vs 早稲田法 5勝5敗
明学大経済 vs 成城大法 明学経7勝2敗1分
早稲田人科 vs 上智文哲学 上智文9勝1敗
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
中央法法律 vs 早稲田教育国文 5勝5敗
神戸大経営 vs 慶應義塾商 神戸営9勝1敗
慶應義塾医 vs 千葉医 慶應医6勝4敗
立教大法法 vs 明治法 立教法6勝4敗
関学大経済 vs 同志社商 5勝5敗
阪府大経済 vs 同志社法政治 府大経8勝2敗
北海道大法 vs 上智法法律 5勝5敗
千葉大学理 vs 気象大学校 5勝5敗
長崎大学医 vs 大阪市大医 市大医6勝4敗
理科大理工 vs 同志社工 理科大7勝3敗
法政大社会 vs 法政大法政治 5勝5敗
北海道大法 vs 中央大法法律 中央法6勝4敗
法政大経営 vs 青学大経済 青学経6勝4敗
中央大総政 vs 明治政経経済 明政経6勝4敗
上智経経営 vs 早稲田教育社会教育 5勝5敗
東京理科薬 vs 名古屋市立薬 名市薬7勝3敗
ICU教養 vs 早稲田教育社科専 5勝5敗
成城大経済 vs 國學院法 成城経7勝3敗
早稲田社学 vs 上智文教育 5勝5敗
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
中央法政治 vs 上智文新聞 5−5
神戸大経営 vs 慶應義塾総合政策 5−5
慶應義塾医 vs 大阪大医 1−9
立教経経営 vs 学習院経経営 2−8
立命館国関 vs 同志社法政治 2−8
阪府大経済 vs 同志社法法律 5−5
神戸大経済 vs 慶應義塾経済 3−7
気象大学校 vs 東京農工大工 8−2
金沢大学医 vs 神戸大学医 1−9
立命館理工 vs 理科大基礎工 4−6
中央商会計 vs 学習院経済経営 2−8
関西学院法 vs 学習院法 1−9
法政大社会 vs 中央大文社会 5−5
中央大総政 vs 青学大国際政経 5−5
上智経経済 vs 早稲田教育国文 5−5
東京理科薬 vs 静岡県立薬 7−3
上智文社会 vs ICU教養 3−7
國學院史学 vs 成蹊経済経済 5−5
早稲田人科 vs 同志社商 5−5
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
中央法政治 vs 上智経済経済 3−7
滋賀大経済 vs 関西経済 6−4
慶應義塾医 vs 九州医 8−2
学習院経済 vs 明治政経経済 6−4
立命館国関 vs 同志社経済 5−5
和歌山経済 vs 関西商 5−5
神戸大学法 vs 慶應義塾環境情報 5−5
気象大学校 vs 横浜市立理 8−2
岡山大学医 vs 筑波大学医専 6−4
同志社大工 vs 東京理科基礎工 3−7
青山学院法 vs 明治経営 4−6
立教大法法 vs 学習院法法律 5−5
法政大経営 vs 中央大商 0―10
立教法政治 vs 青山学院国際政経国際経済 5−5
早稲田一文 vs 上智法国関法 5−5
東京理科理 vs 富山医科薬科薬 4−6
上智文心理 vs ICU教養 1−9
明学大国際 vs 成蹊大文 6−4
早稲田人科 vs 立教法国際法 7−3
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
上智経経営 vs 中央法国企法 8−2
慶應義塾文 vs 早稲田一文 4−6
慶應義塾医 vs 京大理物理 8−2
明治政経政治 vs 学習院法政治 5−5
同志社大商 vs 立命館政策科学 9−1
岡山大学法 vs 広島法 3−7
神戸大学法 vs 慶應総合政策 6−4
気象大学校 vs 横浜国大工 4−6
岡山大学医 vs 神戸大学医 3−7
関西大学工 vs 明治大学理工 1−9
青山学院法 vs 中央経済 5−5
立教法国際 vs 青学国政政治 4−6
法政法政治 vs 青山学院法 3−7
学習院大文 vs 立教文 7−3
上智経経済 vs 早稲田教育社科専 3−7
東京理科薬 vs 金沢薬 2−8
東北大経済 vs 早稲田商 3−7
早稲田社学 vs 都立大経済 4−6
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
都立大学法 vs 中央法国企法 8-2
中央法政治 vs 同志社法法律 5-5
慶應義塾医 vs 東大理科一類 6-4
中央商会計 vs 明治経営経営 6-4
同志社大商 vs 立命館国際関係 5-5
新潟大学医 vs 熊本大学医 6-4
神戸大経営 vs 早稲田政経経済 5-5
気象大学校 vs 東京都立工 6-4
群馬大学医 vs 信州大学医 3-7
関西学院理 vs 明治大理工 3-7
青山学院法 vs 法政法法律 5-5
明治文日文 vs 法政社会 6-4
明治文演劇 vs 青学文日文 6-4
中央大経済 vs 法政社会 7-3
上智経経済 vs 早稲田教育国文 5-5
東京理科薬 vs 岐阜薬科 8-2
北大法学部 vs 早稲田商 7-3
中央法政治 vs 大阪市大法 5-5
早稲田人科 vs 千葉大法経経済 2-8
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
都立大学法 vs 上智大学法法律 1−9
中央法政治 vs 同志社法政治 6−4
東京医科医 vs 昭和医 7−3
明治大学商 vs 関西学院経済 8−2
立命館大法 vs 関西学院経済 6−4
長崎大学医 vs 群馬大学医 8−2
神戸大経営 vs 慶應法政治 5−5
気象大学校 vs 大阪府大工 7−3
鳥取大学医 vs 弘前大学医 5−5
立命館理工 vs 立教理 7−3
青学文史学 vs 明治文東洋史 5−5
法政大社会 vs 中央商会計 4−6
中央法政治 vs 立命館国際関係 6−4
上智経経済 vs 早稲田教育心理 1−9
東京理科薬 vs 長崎薬 3−7
神戸大学法 vs 早稲田政経経済 5−5
中央法政治 vs 大阪市大商 4−6
早稲田社学 vs 千葉大法経経済 6−4
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
〜W合格 〜どっち行く?〜集計結果
都立大学法 vs 上智経済経済 7−3
都立大学法 vs 中央法法律 3−7
慈恵会医大 vs 自治医大 5−5
同志社大商 vs 明治政経政治 2−8
立命政策科学 vs 学習院法政治 2−8
滋賀県立医科 vs 和歌山県立医科 8−2
神戸大経営 vs 慶應経済 5−5
気象大学校 vs 大阪市大理 3−7
徳島大学医 vs 鹿児島大学医 4−6
関西学院理 vs 学習院理 2−8
青学文史学 vs 明治考古学 2−8
法政文英文 vs 法政経営 3−7
千葉法経法 vs 中央法政治 6−4
上智法地環法 vs 早稲田教育英文 3−7
東京理科薬 vs 熊本薬 6−4
神戸大経営 vs 慶應法法律 5−5
中央法政治 vs 横浜国大経営 1−9
早稲田人科 vs 大阪府立経済 2−8
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1013/10130/1013089803.html
305 :
:02/03/04 08:59 ID:wblQcU1W
age
306 :
名無しさん :02/03/04 18:29 ID:6pGW3ufO
age
307 :
名無しさん :02/03/04 19:11 ID:/Gq19unZ
法政情報科学、関西総合情報、明治理工(情報)受かりました。 当方関西人です。教育環境充実したところに行きたいんですが、どれを選ぶべきでしょうか?
308 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/04 20:08 ID:alny34Nn
>>307 デジタルアート系志望なら法政が教員揃えてます。
明治は情報工学の基礎となる数理科学(殆ど数学)をみっちりやってから
ハード、ソフト、応用分野(知能工学など)に進みます。
関大は総合情報学部だけ山の中に隔離されたキャンパスです。
文理融合型のカリキュラムで、情報環境を使いこなす技術と知識習得が主眼です。
いずれも設立から10年以内なので蓄積はまだまだ浅いです。
理系キャンパスの雰囲気としては農学部のある分、明治の方が
明るいと思いますが理工学部校舎はこれから建替える所で(笑
設備の新しさとしては法政がベストでしょう。
関大は金融、マスコミなどへの就職も目立ちます。
309 :
名無しさん :02/03/04 20:22 ID:ANZsONsn
>>307 教員レベルなら法政情報科学。
ただ外国人教員が3分の1で、英語でやる授業も少なからずあるから要覚悟。
http://cis.k.hosei.ac.jp/jpn/research/research.htm >情報科学部および情報科学研究科は、本ページに示す各教育研
>究領域を専門とし、これらの領域における研究成果は、毎年多くの国
>際学術会議を中心に発表・報告されております。大学における役割
>は研究および教育の両面にありますが、研究業績はその領域の質を
>客観的に問う最も具体的な指標となります。本学部および研究科で
>はWebpageに記載した各教員の研究業績から判断されるように、情
>報科学分野における国際論文発行数は、1996年から2001年の5年間
>において450件以上。その内、約7割が査読付き国際学術会議論文で
>あり、教員比率において、国内の上位レベルを遥かに凌ぎ、世界の
>大学の中でもトップクラスの実績を堅持しております。
310 :
名無しさん :02/03/04 21:09 ID:6pGW3ufO
>>307 大学の格からいって明治理工情報科学を勧める。
法政、関大はMARCH関関同立の中で、
どうしても格下扱いされてしまうから。
311 :
:02/03/04 21:10 ID:TqGQ59+v
>>310 法政、関大とも工学部が足ひっぱってるからねぇ
イメージ悪いわなぁ
312 :
名無しさん :02/03/04 21:11 ID:ojwfxojk
>310 学歴オタ発見! 理系は研究内容で選ぶもんだよ(笑)
313 :
:02/03/04 21:11 ID:nRPpeUOR
慶応法と明治政経ではどっちかな。 普通は慶応だろうが、校風が合わん・・。早稲田は落ちた。
314 :
:02/03/04 21:15 ID:TqGQ59+v
>>312 そのまま院に行くわけではないんだから・・・
315 :
名無しさん :02/03/04 21:31 ID:6pGW3ufO
>>312 研究内容なんて3大学すべてに通ってみなければ分からないぞ(藁。
316 :
神戸大様 :02/03/04 21:34 ID:Rg1bGWxX
313は慶応に既に心の内では決めているが 自慢したいがために悩んでるふりをしている 帰っていいよ
317 :
名無しさん :02/03/04 21:35 ID:55N7mwLC
>>307 関大の総合情報って文系科目で入れるから文系就職が基本。
法政情報学部はその分野ではトップの教授陣が揃ってるから
法政の方がよい。
318 :
名無しさん :02/03/04 21:38 ID:fCv2pzq0
情報工学やるなら院へ行かなきゃ話にならんだろう。 教育環境を云々するなら3つの中で法政の情報科学は別格。
319 :
284 :02/03/04 21:52 ID:5Z2pc3jR
俺の質問にもこたえろよ。なんで放置すんの?まじむかつくんだけど。
320 :
307 :02/03/04 22:01 ID:/Gq19unZ
皆さんありがとうございます。 法政情報科学の評価がこれほど高いとは知りませんでした。 いずれにしろ関大はやめて東京に出た方が良さそうかな。
321 :
:02/03/04 22:09 ID:AJct50sL
法政情報科学は会津大をはじめとしてあっちこっちから研究者を 引き抜いてきて作った学部だから、まあ環境や人材面ではいちばん充実していると言えるだろうね。 問題は学生の質かな。
322 :
1212 :02/03/04 22:10 ID:foKAkRym
ほl 本気でこんなとこで聞いてるの?? おめでたいね!!
323 :
:02/03/04 22:39 ID:tP8GRVIS
>>313 みたいなやつ、かなりむかつくんだが、おれだけ?
324 :
名無し :02/03/04 23:12 ID:5vbjh5cU
>321 法政は「教員一流、学生三流」なんて言われてるからなー。 まぁ情報科学部も開設初年度は難易度低かったが、2年目はだいぶ上がった。 入試レベルでも当分は上昇株だと思う。 代ゼミ(00年→01年) 関西大総合情報 59→58(−1) 明治大理工情報科学 58→59(+1) 法政大情報科学コンピュータ科学 55→57(+2) 法政大情報科学ディジタルメディア54→59(+5) 河合塾(00年→01年) 関西大総合情報 60・0→57・5(−2・5) 明治大理工情報科学 57・5→55・0(−2・5) 法政大情報科学コンピュータ科学 55・0→55・0(±0) 法政大情報科学ディジタルメディア55・0→57・5(+2・5)
325 :
中大vs関東私大 :02/03/05 02:57 ID:fbpJwJVN
中央法法律 vs 早稲田教育社科専 2−8 青学大経済 vs 中央大経済 1−9 中央法政治 vs 早稲田社会科学 4−6 中央法法律 vs 上智経済経営 9−1 中央法政治 vs 早稲田人間科学 9−1 中央法法律 vs 早稲田教育教育 4−6 法政法法律 vs 中央商会計 5−5 中央大総政 vs 明治大法 4−6 中央法法律 vs 早稲田教育国文 5−5 中央大総政 vs 明治政経経済 4−6 中央法政治 vs 上智文新聞 5−5 中央商会計 vs 学習院経済経営 2−8 法政大社会 vs 中央大文社会 5−5 中央大総政 vs 青学大国際政経 5−5 中央法政治 vs 上智経済経済 3−7 法政大経営 vs 中央大商 0―10 ←これは酷い。 上智経経営 vs 中央法国企法 8−2 青山学院法 vs 中央経済 5−5 中央法政治 vs 同志社法法律 5-5 中央商会計 vs 明治経営経営 6-4 中央大経済 vs 法政社会 7-3 法政大社会 vs 中央商会計 4−6
326 :
名無しさん :02/03/05 03:02 ID:oxaaeh1w
>>325 それって予備校のデータじゃないし、根拠ないやつじゃん。
この前のスレで勝手に書きこんでたヤツだよな。
くだらん。。。。
327 :
:02/03/05 03:06 ID:0m5qnx0d
けど、河合のいい加減なデータよりはよっぽど信憑性があると思うぞ。 サンプルも多いし。 代ゼミがこういう特集をやってくれれば良いんだけど。
328 :
名無しさん :02/03/05 03:15 ID:meU8ZILv
329 :
名無しさん :02/03/05 03:16 ID:GFwS/ESt
河合だと明治が不利なのか?
330 :
名無しさん :02/03/05 03:18 ID:meU8ZILv
↓のカキコに2ちゃんねらーが○つけた数の集計。多重カキコもやり放題で。 これが「よっぽど信憑性がある・・・」とはねぇ(笑 89 名前: 【問題】 投稿日: 02/02/08 14:22 ID:lZBzkZ74 中央法法律 vs 早稲田教育社科専 慶應法法律 vs 早稲田政経政治 慶應義塾医 vs 北海道医 立教法政治 vs 明治政経政治 関西学院法 vs 立命館法 同志社経済 vs 大阪市立経済 大阪大経済 vs 早稲田政経経済 東工大一類 vs 気象大学校 防衛医大医 vs 横浜市立医 理科大理工 vs 上智理工 青学大経済 vs 中央大経済 慶應大経済 vs 早稲田法 法政大経済 vs 獨協外国語英語 明治大経営 vs 学習院経済経営 上智法法律 vs 早稲田商 東北理学部 vs 早稲田理工物理 慶應義塾商 vs 慶應義塾環境情報 ICU教養 vs 上智経済経営 日本法法律 vs 明治学院法 中央法政治 vs 早稲田社会科学
331 :
正しくはこう :02/03/05 03:20 ID:oyfD/V43
332 :
名無しさん :02/03/05 03:55 ID:LJBHRNp0
都留文科大ってどのくらいなの? 私大に蹴られる割合が高いらしいけど
333 :
奈々子 :02/03/05 04:03 ID:/ejQBpQr
イェーイ333ゲットダゼ
334 :
:02/03/05 04:09 ID:do6zPZjB
立教経済と東北経済、どっちがいいですか?
335 :
あ :02/03/05 04:10 ID:GFwS/ESt
ほ
336 :
名無しさん :02/03/05 04:13 ID:LJBHRNp0
>>334 関東人以外は迷うことなく東北大
関東人に限り立教大(ただし男子で一人暮らしが認められれば東北も検討の価値あり)
337 :
就職係 :02/03/05 04:15 ID:knIglckf
>>334 いわずもがな。東北大経済に決まっとるやんけ!
東京にいたいんなら…就職気にしないなら…立教。
338 :
名無しさん :02/03/05 04:16 ID:eqV2hS+S
関東人だろうと東北だろ。 ○経の立教経済なんかと比較している時点でネタ決定!
339 :
名無しさん :02/03/05 04:24 ID:LJBHRNp0
>>338 女子の場合は立教で良し
一人暮らしの問題もあるしね
340 :
:02/03/05 04:26 ID:do6zPZjB
レスありがとうございます。 じゃあ東北大を蹴っていく価値のある私大って早慶くらいですか?
341 :
名無しさん :02/03/05 04:29 ID:LJBHRNp0
>>340 そうだね
宮城県在住なら
早慶以外で東京に出る必要はない
東京人なら
早慶逝けるならいっとけ
MARCHで微妙
日東駒専なら東北へGO!
342 :
:02/03/05 04:31 ID:do6zPZjB
やはり早慶とマーチの差は大きいということですね。
343 :
名無しさん :02/03/05 04:33 ID:LJBHRNp0
>>342 早慶とマーチ両方受かってマーチに逝く人間はほとんど
中央法と早稲田人科でも
9割は早稲田を選ぶ
344 :
:02/03/05 04:41 ID:do6zPZjB
早慶は偉大ということですね・・・ なんかショックだ。
345 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/05 07:44 ID:pblR1vv4
>>334 東北経済vs立教経済(vs早慶)
A1 慶応経済
A2 東北経済 早稲田政経
A3
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1 立教経済
もちろん東北大。
東北大経済>>>>立教経済>>東北学院大経済
くらいに考えておいた方がいい。
東京出身者でも、東北大を薦める。
東北大経済と早慶でも、慶応なら東北大よりはお薦め度は高いが、早稲田なら互角。
東北出身者で、卒業後東北地方で生活をしたいのなら、絶対に東北大。
東北大に限らず、地方の国立大の学生は就職に関して地元志向が強いので、東京での就職実績は私大に比べると見劣りするが、
そもそも、東京での就職希望者が少ないからそうなっているだけ。
例えば、都銀上位行や生損保大手(ニッセイ、マリンなど)に入社することを考えた場合、早慶より東北大の方が入りやすい。
一流企業では、結果として内定者に早慶が多いが、これは受験者が多いから。
早慶枠は、特に設けない企業が最近は増えている。(採用予定数に比して大量に受けに来るので、わざわざ枠をつくって保護する必要がない)
旧帝は、どこも大学枠があるケースがほとんど。
ちなみに、今述べた一流企業での立教生の扱いは
・門前払い
・すごくいい人がいれば採る
・ソルジャー扱い(入社は可能だが、入社後の扱いに差がある)
のいずれか。
346 :
nanasi :02/03/05 10:44 ID:FT9H0Ho5
中央法は入学時の学力を最大限伸ばしてくれるのだと 考えますが。 司法試験に特化した勉強するならここが日本一でしょ!
347 :
名無しさん :02/03/05 11:23 ID:tFKUMTn9
早稲田社学と立教社会(社会学科)就職考えたときどっちが良いですか?
348 :
:02/03/05 11:27 ID:yX4HLU9Z
349 :
札幌在住 :02/03/05 11:49 ID:Vdp11sz1
北大経済と早稲田商
350 :
:02/03/05 11:57 ID:cOtQyptS
351 :
名無しさん :02/03/05 12:46 ID:6cZyHLNU
>>347 早稲田社学>立教社会
>>349 札幌在住なら、
北大経済>早稲田商。
首都圏在住なら、
早稲田商>北大経済。
352 :
名無しさん :02/03/05 12:48 ID:6cZyHLNU
>>284 俺が答えてあげるね。
立命館理工情報科学>会津大。
会津大なんて世間での知名度はゼロ。
俺なら絶対に関西の名門立命館にする。
353 :
名無しさん :02/03/05 12:54 ID:6cZyHLNU
>>332 >都留文科大ってどのくらいなの?
都留文科なんて所詮は田舎の公立大だよ。
地方自治体の税収減による行政改革でいつ廃止になるか分からないぞ。
卒業後母校がなくなってしまったら寂しいと思うよ。
その点まず倒産の心配のない東京のMARCHの方が絶対にいい。
354 :
名無しさん :02/03/05 13:05 ID:lAD0rCbX
>>353 都留文科大は教員養成学校としてはピカイチの実績を誇っており、
かつて学校の教師が人気職業だったころには早慶を蹴ってまで入学
するものもいた。しかし、教員志望者が減ったうえ、教員の採用数
もどんどん減少している現在では、かつての栄光は見る影もない状態。
どうしても教師になりたいという人以外には、あまりお勧めできないね。
355 :
(´-`).。oO :02/03/05 13:41 ID:vSynDizu
社会学を学びたいと思っていますが就職も多少心配です。 私学で社会学の出来る学校でランク付けしたらどうなりますか?
356 :
名無しさん :02/03/05 14:50 ID:758iC04t
>>355 東京文V>>一橋社会≧慶応文=早稲田一文>都立人文>中央文=法政社会
>立教文≧横国教育人間>都留文科文>東洋大社会>駒沢文=日大文理=専修文>立正文=大正人間
>>>>帝京文>>江戸川社会>>>>>>城西国際人文
357 :
名無しさん :02/03/05 14:53 ID:758iC04t
>>354 看板の初等教育学科は根強い人気が有る
現在でも
早稲田教育vs都留文科教育 なら早稲田蹴りもいなくはない
もちろんそれ以外の系統は早稲田を蹴る人間はいない
ただし、就職は大東亜帝国レベルかそれ以下なので覚悟するように
358 :
名無し :02/03/05 16:37 ID:USIQZHHH
中央理工VS青学理工 でマジ悩んでます。ちなみに中央は手続き延期のため 入学金振り込んでます。ネームバリュー的には青学 就職は中央だと思うんですけど、どっちがいいですか?
359 :
名無しさん :02/03/05 16:39 ID:MXFp2bBE
法制経済と中央経済 どっちがいいかな?
360 :
名無しさん :02/03/05 16:42 ID:qTii4DIv
361 :
名無しさん :02/03/05 16:43 ID:mm6K04CS
>ネームバリュー的には青学 ネームバリューはそんなに変わらないと思うけど..
362 :
:02/03/05 16:51 ID:dOwApiYl
>>284 会津大を薦める。
新設で世間一般の知名度はゼロだが、世界から優秀な教員を招聘。
企業の評価が高く、一流企業に入れる。
363 :
名無しさん :02/03/05 17:58 ID:6cZyHLNU
>>358 俺だったら中央理工だが。
ネームヴァリュー的にもね。
青学は来年世田谷から相模原に移転するからレベルダウン必至だし。
>>359 迷うね。
東京六大学が好きなら法政経済、
ネームヴァリュー的には中央経済かな。
まあ、どちらでも好きな方へ行くように。
>>362 そこの教授陣が学長ごと法政情報学部に移ってしまいました。
365 :
358 :02/03/05 20:18 ID:USIQZHHH
そうだよね。 どう考えても中央理工と青学理工だったら中央だよね
366 :
名無しさん :02/03/05 20:27 ID:DYW4LQlG
367 :
就職指導 :02/03/05 20:45 ID:WYzsHRMt
青学は男子の就職悪過ぎ。日大の方が上。 東京電気大の方が、まだマシかもね 青山理工は、女子が受けないからレベルが…試験問題がセンター試験より易しい
368 :
名無しさん :02/03/05 20:54 ID:tUBmxKZ0
中央法(法律) 慶応文 同志社法(法律) ICU教養 一橋法 マジ悩んでます。法制史(ローマ法など)の勉強したいのですが。 一橋は99%落ち、ICUは学費高いので行きません。
369 :
名無さん :02/03/05 21:01 ID:u93qwESD
>>359 法政と中央の場合は学部キャンパスを確認して必ず下見すること。
370 :
284 :02/03/05 21:02 ID:ZBRXuuBL
>>364 そう。だから迷ってここで聞いているのです。
もう一度364の事実をふまえたうえで判定をお願いいたします。
371 :
名無しさん :02/03/05 21:11 ID:rMmzOEGv
以下のレベルで迷ってる人達へ。 ちなみに入学者平均偏差値は 早稲田政経 65 早稲田商 64 早稲田人科 56 立教法 56 明治政経 56 ICU 59 中央法 61 上智法 61 千葉法経 59
372 :
名無しさん :02/03/05 22:52 ID:6cZyHLNU
>>370 悪いことは言わない。
立命館理工にしておけ。
看板教授にも逃げられた会津大なんてなんの魅力もない。
373 :
☆ :02/03/05 23:04 ID:HDNvmmGe
明治政経政治二部VS法政法政治二部 だとどっちでしょう? 二部ですみませんが誰かお願いします。
374 :
名無しさん :02/03/05 23:06 ID:6cZyHLNU
明治政経政治二部にしておけ。
375 :
☆ :02/03/05 23:06 ID:HDNvmmGe
理由も是非
376 :
名無しさん :02/03/05 23:06 ID:oPmqMCQv
>>373 偏差値55の法政にしなさい。
昼間の講義も単位認定されます。(有料
377 :
稗田礼二郎 :02/03/05 23:08 ID:fLlfo21r
ハア〜、早稲田商なんて、政経より3ランクぐらい問題簡単だったのにな〜
378 :
☆ :02/03/05 23:15 ID:HDNvmmGe
>>376 でも4年間で32単位までで4単位あたり18,000円、、、
379 :
名無しさん :02/03/05 23:31 ID:oPmqMCQv
>>378 1部との合同講義もあるから昼間にとらなくても十分に卒業できます。
1日3コマいれれるからね。
380 :
のり :02/03/05 23:59 ID:kNPu9n3K
>368 関東の人?その中なら中央法が無難じゃないかな。
381 :
法政は4倍程度の倍率ですが :02/03/06 00:07 ID:74VV6ovg
法政には無試験入学の通信教育部もあるので、学内で2部に対する風当たりは強くない。 サークルも体育会をのぞけば一部生二部生一緒のがほとんどで、通教生も入ってる。 そういう意味で法政の方が、二部生にとって学生生活すごしやすい。
382 :
:02/03/06 08:14 ID:XL61+5+H
北海道大学理学部 化学科 (併願数学科) 横浜国立大学 教育人間科学部 地球環境 東京薬科大学 薬学部 北海道薬科大学 薬学部 薬学、化学をやりたいのですが、後期は押さえで変なとこ出しちゃいました 北大が数理で受かった場合、東京薬科とどっちがいいか、北大が落ちた場合横国は受けたほうがいいか おねがいします
383 :
:02/03/06 09:08 ID:m8ZKDh59
非常に低レベルの悩みで、ここに書くのも憚れるのですが、 本当に決心がつかず困っています。 関西の情報通の方、なにとぞアドバイスを! 京都産業大学と大阪経済大学、どちらに行った方が良いでしょうか? どちらも経済学部です。
384 :
幸一 :02/03/06 09:24 ID:zvEiyQay
<<383 あんたネタか? 共産だろうよ
385 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/06 09:49 ID:XubB4gx1
>>377 社会での評価はそう大差ないよ。
>>382 A3 北海道大学理学部
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1 東京薬科大学
Ba2 横浜国立大学教育人間科学部
Ba3 北海道薬科大学
専門に対するこだわりの程度次第。
一般論としては、圧倒的に北大を薦める。
ただ、化学へのこだわりがあるなら別。
薬科大は、薬学系の道へ進まない限りは、基本的には損だと考えた方がいい(就職・社会的評価など)。
>>383 B1 大阪経済大
B2 京都産業大
就職なら、大経大がややお薦め。
京産大は偏差値バブルの典型。それでも、龍谷よりはマシだが。
10年前ならあきらかに大経大だが、今は落ち目なので、正直、どちらでもよい。
386 :
:02/03/06 12:32 ID:o94+BHhC
上智理工と東京理科大はどっちがいいんでしょうか?
387 :
! :02/03/06 13:39 ID:dJPFmxQY
一橋商と早稲田政治
そんなもん自分のやりたい方に行けよ。
389 :
北陸在住 :02/03/06 15:01 ID:L294WD3U
早稲田法 北大法 上智法
390 :
名無し浪@合格 :02/03/06 15:02 ID:/Jd1XQAL
電気通信大学と中央大学理工は?
392 :
:02/03/06 15:20 ID:llwYVVaV
>>387 何がなんでも一橋商。
>>389 民間、公務員、弁護士、どれを目指すにしても早稲田法がお勧め。
特に金があって弁護士や国家公務員目指すなら絶対に早稲田法+ダブルスクール。
金はないけど弁護士目指すなら、ロースクールねらいで学費の安い北大。
393 :
名無しさん :02/03/06 15:36 ID:1DaJqNVE
レベル低いんだけど、 山形工と東京電機理工。
394 :
_ :02/03/06 15:39 ID:JcmLyvNm
>>393 微妙だな。
地方にいってもいいなら山形だ。
395 :
:02/03/06 15:47 ID:caBvMLvp
電通大と東京理科大はどっち?
396 :
:02/03/06 15:48 ID:fFyGEGtJ
明治経営と高崎経済地域政策ならどっちですか?
397 :
名無しさん :02/03/06 15:50 ID:4elm63QG
日本女子大(理)と東邦(理)ならどっちですか?
398 :
名無しさん :02/03/06 16:52 ID:mpYNOLOW
全部自分ならの判断です。
>>386 理科大の何学部かによるけど工学部、理学部なら理科大
理工学部、基礎工なら上智理工を選ぶ。
>>387 おれなら一橋商を選ぶ。
>>389 早稲田法が一番いいと思う。
>>390 電通でいいと思う。っていうかその2つで中央を選ぶなら、
他の国立を受ければいいのに、と思う。
>>393 遠いけど、山形工かな。東京電気は東京にある理系大でもマイナーだし。
>>395 理科大が理学部、工学部なら理科大。
>>396 明治経営。いくら公立でも高崎経済は・・。
>>397 日本女子のほうが、男にはチヤホヤされます。
399 :
薬学部生 :02/03/06 17:27 ID:8suwvqG0
>>382 化学をやりたいなら、迷わず北大。北大卒でもリストラや倒産に
合うと悲惨。漏れも自慢じゃないが、T北大工学部卒だ
>>382 就職のことだけ考えるなら東薬。または、北大卒業後再受験。
ただし、再受験する頃は、薬剤師飽和かもしれないし、6年制施行かも…
東薬卒業後、北大化学科再受験の方が吉か?
>>393 山形で生きて逝くなら山形。東京近郊で生きて逝くなら東京電気大。
それ以外の地域で生きて逝くなら…難儀よのう
400 :
:02/03/06 17:34 ID:PZnq47xB
南山の経済、立命の文理経営 愛知で就職したいです。南山でいいのでしょうか?
401 :
名無しさん :02/03/06 17:52 ID:jV6BIeZ3
愛媛大(工学部電気電子工学科)と芝浦工大(工学部電子工学科) ではどっちの方がいいですか?
402 :
:02/03/06 18:09 ID:zMfDE1Ar
理工系で金沢と同志社
403 :
薬学部生 :02/03/06 18:26 ID:8suwvqG0
404 :
名無し :02/03/06 19:07 ID:XeNroF8I
個人的にはカリキュラム・設備・教授陣はかなり理想的だが、生徒の質・学校の実績に不安のある東京工科大メディア学科 1浪して横浜国立大マルチメディア文化課程 マスコミ関係の仕事にも興味がありますが、自分で映像などで表現することにも興味があります。 今、真剣に迷ってます。マジレス希望。
405 :
:02/03/06 19:11 ID:cul9mzuC
南山の経済、立命の文理経営 愛知で就職したいです。南山でいいのでしょうか?
406 :
あなたに愛を :02/03/06 19:14 ID:q//0N6A+
<<400 東海地区なら、南山とはいうが南山はそんなによくないのと思う。 立命館いっといたほうがいいと思う。 家が南山から近いの? もしそうなら、南山いけばお金の面ではいいかな。
407 :
名無し :02/03/06 19:22 ID:xOyqgNel
法政工VS長岡技科工 どっちがいいですか?
408 :
名無し :02/03/06 19:33 ID:XeNroF8I
age
409 :
。 :02/03/06 19:36 ID:Q9JkO0Pb
法制の歩がいい
410 :
名無し :02/03/06 20:40 ID:/lm9B0v0
九州工大と中央理工はどっちがいいですか?
>410 家から通える方
412 :
404 :02/03/06 21:28 ID:+HcDw2gc
age
413 :
400 :02/03/06 21:34 ID:GxhVrx+v
>>406 南山は家から近いです。
なんで立命の方がいいんですか?
414 :
宜しくお願いします :02/03/06 22:58 ID:1+TqwNXs
早稲田 社学 上智 国際関係法 大阪 人間科学 はは、我ながら脈絡無い・・・。
415 :
名無しさん :02/03/06 23:00 ID:w6WND4kX
>>414 大阪蹴ったら、拍手してあげるよ。蹴れるもんなら蹴ってみろ。
416 :
ちさと :02/03/06 23:04 ID:D/TLOETk
上智の文と早稲田の、「二文」です。話にならないといわれそうですが本気で悩んでいます。 早稲田の方にいきたい。でももうお金上智に払ったんです。自分でその分を返してもいいと思います。 早稲田の奨学金もらって、自分で働いて、それなら親は納得してくれると思いますか?お願いします。
417 :
中堅ですいません :02/03/06 23:05 ID:V1ysFHZN
電通と中央理工は?
418 :
. :02/03/06 23:09 ID:CK0A98me
電通≧理科大>マーチ 上智文>立教文>学習院文>青学文>明治文>中央文>★早稲田二文>法政文
419 :
名無し :02/03/06 23:11 ID:d8VOlBD0
>>415 やっぱ阪大レベルだと私立とは格が違うの?
420 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/06 23:11 ID:O3k4SFl8
>>416 上智に払ったのは全額、それとも入学金だけ?
学費の差からすれば二文4年間で上智1年分の差額が出ますけどね…
どうしても早稲田に行きたい理由、上智に行きたくない理由は?
421 :
宜しくお願いします :02/03/06 23:15 ID:1+TqwNXs
>415 まともに考えりゃあ大阪なんだけどね・・・。 ま、早稲田はないにせよそれぞれやることが違うのがイタイ。 って、受けたのは俺なのに。 はあ、なんでこんな出願しちまったのか・・・。
422 :
スタンダード&プア−ズ :02/03/06 23:15 ID:2/yFYKTp
>>418 正しくは
上智文>>早稲田二文>学習院文>立教文=青学文>明治文>法政文>>中央文
こうです。
423 :
ちさと :02/03/06 23:26 ID:D/TLOETk
ああ、ありがとうございます。上智はどうもあの雰囲気が嫌でたまらないのです。 いろいろな人間がごったがえす早稲田の中で自分を見定めていきたい、ここに早稲田にこだわる理由があるのです。 それに自分の中で完結する、それは早稲田だけで、そうならない上智に行くのはとても不本意なんです。 上智には全額払ってしまいました。一度は入学金だけでまってくれないかと母にお願いして、「だめよ」と 一蹴されたのですが、今母は自分の行きたいほうにいきなさいといってくれています。その4年間トータルでみた学費との関係が焦点で、それ次第だと思います。 早稲田は奨学金がたくさんあるから、きっととれると思うし・・・どうでしょうか?
424 :
あなたに愛を :02/03/06 23:35 ID:XOU2t8sl
<<400 まず学部はどこよ? それにもよるな。
425 :
nanasi :02/03/06 23:37 ID:e06eP5r+
>>423 2文は夜だから女の子は危ないってのも親に反対された理由の
一つかもしれない。マジレス。
426 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/06 23:41 ID:O3k4SFl8
>>423 弟が早稲田ですが、サークルに早大生を詐称していた上智の学生がいたそうです(爆
人によっては上智じゃ求められない物も多いのは事実でしょう。
行きたいほうに行っていいと言うならあなたの思うままに。
奨学金はこのご時世なので、今は相当に倍率が高い状況でおいそれとは
行きません、奨学金の数が多いとともに学生数も多いので(4万人)。
一般家庭の水準なら大丈夫だと思いますが、少々裕福だと審査が厳しいです。
427 :
:02/03/06 23:43 ID:cuIw7M1g
山形大教育学部、生活環境と東京農業大学、農学部に受かった場合、 どちらに進めば良いのでしょうか? 将来は自然環境について研究する仕事につきたいです。 尚、学費などは無視するとします。 宜しくお願いします。
428 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/06 23:51 ID:O3k4SFl8
>>427 生活環境というのは家政学の延長で、自然環境分野はそれ程取り扱わないと思いますが…
自然環境に対する専門知識を身に付けるなら東京農大でしょう、農学部は
郊外の農場キャンパスになり、実習も盛んだと思います。
私大理系の中では学費も比較的安いです(国立の倍ではありますが)
429 :
:02/03/07 00:05 ID:9eIcUPPd
>>428 そうですか、親は金の心配はするな、自分のしたい事ができる大学へ行けと
言うので、農大へ行くと思います。
有難う御座いました。
430 :
名無し :02/03/07 12:53 ID:fvznBYFX
>387 将来進みたい方向による。 例えば司法試験、国1だったら早稲田。
431 :
名無しさん :02/03/07 12:57 ID:qlo9c4Rr
山形大工と法政大工なら、どっちがいいでしょうか?
432 :
名無しさん :02/03/07 13:06 ID:rHKg33lF
法政大工
433 :
名無し :02/03/07 13:40 ID:SnaSHSdW
・明治大 理工 情報科学 ・東京農工大 工 情報コミュニケーション工 ではどちらが良いでしょうか?
434 :
:02/03/07 14:36 ID:r3kjgCXz
横浜市立と同志社
435 :
. :02/03/07 17:46 ID:tPEa8K9v
理系崩れの家庭は親不孝だな。二人とも関東の私立行って、弟なんか 早稲田いくなら名大いけばいいのに。弟も同じ高校かな?
436 :
名崩れ :02/03/07 19:17 ID:fR1thnSF
富大経済・日大経済は学費等の金関係を無視したらどっちがいいですか? 将来どこで働くかは決めていません。
437 :
:02/03/07 19:20 ID:K4iXGIz6
思うんだけど、今後の人生に関わる進路選択を2ch住人に委ねてどうする。 せめて学校や予備校の先生や、親に相談しろよ。
438 :
薬学部生 :02/03/07 19:22 ID:jycfiKmh
439 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/07 19:24 ID:aNEHWDT/
>436 日大経済は都心のど真ん中の水道橋にある。立地はいい。 就職は東京で就職なら絶対日大、地元なら富山。 どっちでもいいと思うよ。 ていうか437さんの言う通り先生や親に相談すべし。
440 :
名無しさん :02/03/07 20:14 ID:rHKg33lF
441 :
蟄竜 ◆windowsI :02/03/07 20:45 ID:KHOFhUyH
先生に相談すると国立嗜好だから話にならない。 親に相談すると知識がないので話にならない。 2chに相談するとネタの可能性もあり危険。 要は自分で決めろってことだ。 ちなみに予備校は信用できるかどうかは知らない。
442 :
atz :02/03/07 20:55 ID:bl54s/pO
電気で早稲田と横国だとどっちがいいか、けっこう早稲田に傾いてるので 横国を推す意見があったら聞きたい。
443 :
蟄竜 ◆windowsI :02/03/07 20:57 ID:KHOFhUyH
>>442 国立国立国立・・・それくらいしか思い浮かばん。
あと早稲田周辺は家賃が高い。横国は知らん。
やっぱ普通は早稲田だろうな。
444 :
名無し :02/03/07 21:08 ID:K83YJygB
個人的にはカリキュラム・設備・教授陣はかなり理想的だが、生徒の質・学校の実績に不安のある東京工科大メディア学科 1浪して横浜国立大マルチメディア文化課程 マスコミ関係の仕事にも興味がありますが、自分で映像などで表現することにも興味があります。 今、真剣に迷ってます。マジレス希望。
445 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 21:23 ID:0ivad4qb
>>435 うちの弟はセンター数2Bが17点だぞ、国立なんて判定不能(爆
弟は別の県立高校、創立以来東大が一人しかいないとこ。
自分は東大に同級生40人の高校だからパパ情けなくて(以下略
446 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 21:38 ID:0ivad4qb
>>433 明治理系は俗に「生田農工大学」と呼ばれているので、
農学部との合わせ技で男女比はまあまあ(笑
うちの情報科学も歴史浅いし農工大でいいと思う。
理想は電通大だと思うが。
>>434 横浜市立の方が小人数な分、有力企業に就職できる割合は高い。
ネットワークでは同志社の方が強固だと思うが東日本じゃ弱い。
>>436 地方国立はどこでも扱い変わらないと思うが、ネットワークは弱い。
日大は顔が広いが人数多すぎてピンキリ。
可能性は日大の方が広がると思うが本人次第。
447 :
名無し :02/03/07 21:40 ID:1wUpyRmf
中央総政、青学国際、都立法 就職面や世間の評価ではどれがいいのでしょうか?
448 :
蟄竜 ◆windowsI :02/03/07 21:42 ID:KHOFhUyH
449 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 21:42 ID:0ivad4qb
>>437 それが真実だな(爆 自分の人生を赤の他人に任せるほど危険なことは無い。
まあ相談を済ませた上で客観的な意見が欲しいのならいいけど、たまたま居合せた
住人に相談なんて街で通りすがりの人に聞いてるようなもんだ。
>>441 にファイナルアンサー
450 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 21:48 ID:0ivad4qb
>>447 小人数で面倒見がいいこと、就活で同窓と争うデメリットが少ない都立。
中央や青学のそれらはまだ日が浅いから、看板と目されてる割に評価が育ってない。
人脈を駆使してのし上がるつもりなら私立だが、都立でも相手にされないことは無い。
都立に篭っていたら中々道が開けないのはあるので外に出て頑張るべし。
451 :
ナス :02/03/07 21:52 ID:YZFeOOwz
早稲田機械と電通電子だとどっちですか?
452 :
名無しさん :02/03/07 21:53 ID:rHKg33lF
>>447 去年までなら都立大だろうけど、都立大は2005年に他の大学
と統合されて「消滅」するわけだから不安。
全寮制で高校中退者も受け入れ「人格教育に重点を置
く」とか言ってるから、レベル的にはダウンしそう。
絶対に中央法に行っておいた方がいいと思う。
453 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 21:54 ID:0ivad4qb
>>442 横国自体が統廃合の噂が絶えないからな、立場がやはり弱いのか…
横浜の中心地でありながら山の上であることを除けば立地は悪くないし
スポーツ系のサークルも盛んで暗い地方国立のイメージはない。
早稲田にはお金で買えない物も多いが、理工だとそれも限定的。
卒業した後にはお釣が来るとは思う(文系就職の場合も考えて)
454 :
名無しさん :02/03/07 21:55 ID:rHKg33lF
455 :
447 :02/03/07 22:01 ID:/61zusVr
>448>450>452さん ありがとうございます。色々相談して決めたいと思います。 あと>452さん、中央法は受かってませんよ。
456 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 22:02 ID:0ivad4qb
>>451 どういうメーカーに行きたいのかに拠ると思うぞ。
機械の方が潰しが利きやすいとは思うが電子系も幅は広い。
>>452 でも就職の段階じゃ都立の看板背負ってるわけだしな、中央は総合政策だぞ。
ロースクールまで考えるなら法学部いくのも悪くないと思うが。
457 :
名無しさん :02/03/07 22:11 ID:rHKg33lF
>>455 >>456 >>452 だけど中央は総合政策学部の間違いだったか。
中央の法学部と勘違いしていた。
そうなると少し考えてしまうな。
ただ統合後に「都立大卒」という学歴がどの程度の価値を
持つのかが気がかりだな。
また都立大、横市大、都留文科大などの公立大は、地方自治体の税収減で
将来的に廃校になる可能性があるので個人的にはあまり好きじゃないんだ。
その点有名私大のMARCHならいくら何でも潰れることは
ないだろうから、俺は公立大よりMARCHを勧めることにしている。
458 :
451 :02/03/07 22:35 ID:YZFeOOwz
>>456 できれば航空会社の総合技術職 それかメーカーではSONYやIBM 東大じゃないとだめとか言わないでね
459 :
名無しさん :02/03/07 22:35 ID:/Ey41v39
姫路工業大学 工学部 情報工学科(公立) 立命館大学 理工学部 情報学科(私立) この2つに合格しました。 知名度、就職、将来性など、あらゆる面に置いて立命館大学が勝っています。 しかし、学費が高いのです。自分のアルバイト代、親のボーナスの大半を注ぎ込んだ上で、 有利子の奨学金を最大限まで借りて、なおかつ苦しい節約生活をしなければ家計が成り立ちません。 また、当然ですが、将来返すべき金額も、大きなものになってきます。 (返還義務のない奨学金もありますが、採用率は低く、はじめから当てにすることはできません) 一方、姫路工業大学では、奨学金を借りなくてもギリギリでやっていけますし、借りるとしても少額です。 もし皆さんでしたら、どうされますか。
460 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 23:02 ID:0ivad4qb
>>458 航空機はありとあらゆる技術が詰まっているので、機械でも電子でも道はある。
電通大だと機械系は弱いので早稲田の方がよさげかな…ただ、早稲田の研究室から
企業の推薦は取り合いになるので、成績どころか抽選で決まることもある。
電通大の方が航空関係の志望者は少ないと思うので、希望が叶いやすいかも
知れないが推薦枠自体がない可能性もある。
まあSONYやIBMは電通でも当然あるだろうがそれはそれで人気が高いだろう。
461 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 23:07 ID:0ivad4qb
>>459 極端な話、経済的メリットがあるからこその国公立でしょう。
立命館の情報は定員を大幅に増やしたので、面倒見や就職の枠に少々疑問符がつきます。
単科大のデメリットはありますが理系ならそれ程ハンデにはなりません。
自制をして勉学に打ちこむつもりなら姫路工大で問題は無いでしょう。
>>459 あくまで俺なら、姫路。
国公立マンセーじゃないが、経済的事情があるなら国公立をとるべき。
463 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/07 23:13 ID:0ivad4qb
>>457 医学部持ってる横浜市立は仮に横浜市が手放すにしても引き取り手が無いことは無いと思うがなあ。
都留文科は人口3万の都留市の体力じゃ絶対持たないと思うので危険。
10年後の都立大は確かに別物だと思うが、都の教育政策の路線からして
安易にリストラすることはないと思う。控えてる改編も他にはない戦略性がある。
464 :
就職担当 :02/03/08 00:55 ID:4Z2aLZcg
男なら青学やめとけ。就職のとき泣くぞ
465 :
あ :02/03/08 10:05 ID:BMA44ggU
南山外国語VS静岡県立国際関係
466 :
:02/03/08 10:09 ID:Uuh9w6dM
467 :
蟄竜@新潟待ち ◆windowsI :02/03/08 10:12 ID:80Nxg8EE
468 :
名無しさん :02/03/08 10:13 ID:ItqhVf7L
岡山大学法 と 同志社大学法 経済・地理的条件に、一切の制約はありません。 どっちがいいでしょうか。 でもやはり経済的条件も考慮すべきでしょうか。 ・・両パターン判断してくださったら有り難いです。
469 :
:02/03/08 10:16 ID:sAYsTHgf
Chemical Abstract 抄録論文数 教員一人あたりの論文数 順位 大学名 論分数 1 東京工業大学4.542 2 東北大学 2.84 3 京都大学 2.65 4 大阪大学 2.63 5 東京大学 2.35 6 九州大学 2.07 7 名古屋大学 2 8 北陸先端科学技術大学1.58 9 北海道大学 1.49 10 東京農工大学 1.47 11 京都工芸繊維大学 1.36 12 豊橋技術科学大学 1.24 13 奈良先端科学技術大学1.1 14 金沢大学 1.01 15 姫路工業大学 1 16 横浜市立大学 0.99 17 名古屋工業大学 0.96 18 群馬大学 0.96 19 長岡技術科学大学 0.95 20 東京理科大学 0.94 *朝日新聞社「大学ランキング 2002年版」による。 旧帝大・理工科系単科大・地方国立大の健闘が目立ちます。 教員あたりの論分数を見れば小さな大学でも研究活動レベルの高い大学があることがわかると思います。 全般的にほとんどの大学で増加傾向にありますが特に旧帝大の伸びが著しい。これは大学院重点化による大学院の定員増によるものと考えられます。 大学院生一人あたりの論文生産率を算出するとまた別な傾向が現れるかもしれません。
470 :
:02/03/08 10:27 ID:Jy7Haccf
南山の経済、立命の文理経営ファイナンス 愛知で就職したいです。南山でいいのでしょうか?
471 :
465 :02/03/08 10:28 ID:sfOP00CL
466 467 理由は?
472 :
七市 :02/03/08 11:04 ID:Vb19dnZP
立命 理工 情報 関大 理工 電子 近大 理工 電気電子 金沢 工 電気電子シス やっぱ国立?就職、設備ともに。でも金沢の工学部ボロかった。鬱
473 :
:02/03/08 11:27 ID:0oOcUuL3
474 :
:02/03/08 11:30 ID:IFnC8cKr
>>473 そういうダブル合格でどっちを選んだかってデータは意味ないんだって。
でも、金沢大学を選んだ方が良いというのには賛成。
475 :
:02/03/08 11:34 ID:S4l3DqrX
>>472 取りあえず近大は選択肢から外した方が良いw
476 :
:02/03/08 11:35 ID:0oOcUuL3
>>474 どう意味がないか、もっと詳しく聞かせてくれ。
W合格者の選択は、学費、大学の格、入学難易度(科目数も含む)
を考えた末の人気投票でしょう。十分意味があると思うが。
477 :
:02/03/08 11:39 ID:IFnC8cKr
>>476 立命館と金沢で立命館の方を高く評価している人間は
そもそも立命館を合格した時点で金沢受験を放棄するでしょう。
478 :
:02/03/08 11:41 ID:S4l3DqrX
>>477 んなこたぁない
とりあえず受けることは受けるよ
479 :
:02/03/08 11:42 ID:IFnC8cKr
480 :
:02/03/08 11:45 ID:S4l3DqrX
>>479 3年間国公立目指して、国語、地歴やってきたんだからさぁ、取りあえず受かりたいでしょ
それに後になって気が変わるかもしれないし
481 :
名無しさん :02/03/08 11:48 ID:yb30az68
>理系区崩れ明治政経 弟は普通の県立で早稲田か。最終学歴で抜かれちまったな。 ヲレは弟の学歴からしてってっきり同じ高校かと思ったよ。 もしくは江南市のT高あたりとか。
482 :
:02/03/08 11:50 ID:0oOcUuL3
>>477 これだけ沢山の人がダブル合格してることから考えて、しかも
そのほとんど全てが金沢を選択していくことも併せて考えると、
1、金沢より立命がいい!
2、金沢と立命、どっちがいいかな?
3、金沢に合格すれば、金沢!
2がほんの少しいて、3が殆どじゃないのかな。同じくらいの評価
だったら、試験料も払っていることだし取りあえず受けにいくもんだよ。
1という人はほぼ皆無。なぜなら、2のパターンで立命にした人がほとんど
いないから。
第一、いったいどこの誰が立命を高く評価するんだい?
483 :
:02/03/08 11:51 ID:IFnC8cKr
金沢大学を欠席せず受験する人。 1、金沢大学が第一志望の人。 2、金沢大学にするか立命館大学にするか迷っている人。 内訳は主にこんな感じだと思う。 だから統計を出すとやっぱり金沢大学の方が有利になるよ。
484 :
:02/03/08 11:53 ID:S4l3DqrX
立命 理工 情報 金沢 工 電気電子シス 情報と電気電子 どっちをやりたいん?
485 :
:02/03/08 11:54 ID:IFnC8cKr
あと、金沢大学の方が断然良いということには同意してるんだからね。
立命を高く評価じゃなく、単に私立洗願はw合格には入らない。 だから必然的に国立有利になって、そのデータ程の差はないと言いたいのでは?
487 :
:02/03/08 11:58 ID:0oOcUuL3
488 :
:02/03/08 11:59 ID:IFnC8cKr
>>484 情報と電子はそもそもやってることが殆ど同じだと思う。
細かく分類すると違うだろうけど。
489 :
:02/03/08 12:03 ID:IFnC8cKr
490 :
:02/03/08 12:05 ID:S4l3DqrX
491 :
名無しさん :02/03/08 12:06 ID:SmXKPTS3
いま合格者電話案内で日大法学部受かってた。2部だけど。 あと専修法学部が残ってるけど多分受かってるからどっちがいいだろう。 ここに居る人にとっては目くそ鼻くその問題かもしれんがよろしく。
492 :
:02/03/08 12:07 ID:S4l3DqrX
>>488 情報システム だからソフト重視の学科でしょ多分
情報工学だったら電気電子とも重なる部分が多々あるけど
493 :
:02/03/08 12:07 ID:0oOcUuL3
>>486 まあ、私立洗顔は国立を受けられない馬鹿たれだから、その存在自体が
格下だよ。
494 :
:02/03/08 12:07 ID:IFnC8cKr
>>487 そうだね。W合格の進学先のデータがある程度意味の有るモノだってことは分かった。
でも483にも出来れば同意して欲しいんだ。
495 :
:02/03/08 12:09 ID:IFnC8cKr
>>492 あー、情報システムか。ゴメン。読み間違えてた。
496 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/08 12:14 ID:5e7hAINf
>491 場所も近いし、どっちでもいいと思う。 ちなみに日大法は他学科の科目もとれるのと資格実績がいい。 あと2部なら4年間水道橋だしね(専修もだけど)。
497 :
七市 472 :02/03/08 12:17 ID:htwmJQFo
電子と情報が混じってるのは はじめは響きで情報を選んだだけで。。。w 担任は電子も情報も似たようなことができるとか。 立命情報は今年から定員2倍ではいりやすくなってるし、その割に設備は変化無しらしいんでやっぱり金沢に行こうと思います。 金沢を蹴って行く私大ってどの辺でしょうか?早慶なら蹴ります?
498 :
:02/03/08 12:21 ID:IFnC8cKr
499 :
:02/03/08 12:22 ID:S4l3DqrX
>>497 ろくな担任じゃないなw
電気の方がやりたいみたいだし、金沢でしょ
金沢蹴りする私立
情報学科のみに限定した場合、東京理科、慶應、早稲田かな
他の機械系だったら金沢いくよ、院の事も考えて
500 :
:02/03/08 12:29 ID:0oOcUuL3
>>497 早慶だとかなりの人が金沢蹴るだろうね。でも金沢の地元民は
金沢選択するんじゃないかな。4年間で800万は違うからな。
理系だと大学院にいくのもあたりまえだし。
まあ、立命と比べるときも、学費が同じならもう少し立命を選択
する率が高いのだろうけど。
早稲と互格なのが、千葉(早稲より選択する確率少し高い)
と横国工(早稲9ー8横)だな。
早稲の発表は国立2次試験の後だから、国立のデータが有利になること
はないね。まあ、私立理系は授業料が高くて、しかも設備が貧弱だから
仕方ないのは承知してるが。
501 :
ううう :02/03/08 15:11 ID:UPYvKMuL
迷ってます。 都立経済VS立教経済(経済) 都立はいいのだろうか?
502 :
名無しさん :02/03/08 15:13 ID:XTYm/O8z
漏れも都立人文と立教社会で・・・ 都立大の未来が心配なのよ。
504 :
:02/03/08 15:24 ID:TFdwdoOh
都立経済>>>立教経済 都立人文>>立教社会 くらいか。
505 :
名無しさん :02/03/08 15:41 ID:DsOM2uyb
452 :名無しさん :02/03/07 21:53 ID:rHKg33lF
>>447 去年までなら都立大だろうけど、都立大は2005年に他の大学
と統合されて「消滅」するわけだから不安。
全寮制で高校中退者も受け入れ「人格教育に重点を置
く」とか言ってるから、レベル的にはダウンしそう。
506 :
名無しさん :02/03/08 15:46 ID:5wwwKrLG
都立大の人文系教員は改革に嫌気が差してるし 有名な教員には有力私大から声がかかっている。 今年から来年にかけて辞める教員が相次ぎそうだ。 すでに何人かが法政の福祉学部に移った(移る)のに加え、 国際教養学部を新設する早稲田も引き抜きに乗り出してるよ。
507 :
名無しさん :02/03/08 15:50 ID:DsOM2uyb
>>501 >>503 俺は
>>452 だけど都立大はその将来性に不安がある。
今後都立大という名称の大学は消滅するかもしれない。
昔東京教育大という名門校があったが、今ではこの大学が
筑波大の前身だということを知っている人さえ少ない。
このことは大学の名称が変わってしまえば、
母校がなくなった同然だということを教えてくれる。
だから都立大とMARCHとの選択なら絶対にMARCHを勧める。
それぞれ立教経済、立教社会がいいと思う。
508 :
:02/03/08 15:57 ID:S4l3DqrX
愛知県立大学 情報科学部 情報システム学科 南山大学 数理情報学部 情報通信学科 どちらも普通に通える範囲 県立は入試難易度はそれなりなのに知名度が全然ないです。 カナーリ迷ってます
509 :
名無しさん :02/03/08 16:36 ID:DsOM2uyb
>>508 中途半端な公立大よりも有名私大へ行くべきというのが俺の考えだ。
それはどの公立大にも都立大と同じ不安が付きまとうから。
だから俺だったら南山にする。
510 :
切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/08 16:36 ID:50jvQ//y
受かってないけど、千葉大と法政だったらどっちいくのが賢明?
511 :
名無しさん :02/03/08 16:39 ID:VIpAa2DX
いま都立大に入るのは危険な賭けだな・・・。
512 :
nanasi :02/03/08 16:51 ID:Xv9b9EVw
都立経済か明治政経(政治)か。今夜の御注文はどっち??
513 :
nanasi :02/03/08 16:53 ID:Xv9b9EVw
都立経済か明治政経(政治)か。今夜の御注文はどっち??
514 :
名無しさん :02/03/08 16:58 ID:s9S+GtqH
515 :
:02/03/08 17:00 ID:FTg6japh
>>468 将来司法試験や公務員試験などを受ける気ならば岡山
友達たくさん作って大学生活をエンジョイしたいなら同志社
516 :
:02/03/08 17:21 ID:lwfk3U0B
一橋社会 慶應環境情報 総合的にどちらですか?
517 :
名無し :02/03/08 17:23 ID:KrfRCgEe
>513 都立に決まってるジャン
518 :
名無しさん :02/03/08 17:37 ID:s9S+GtqH
>>516 即決で一橋社会
こういうので迷うのはいかにも受験生らしい。
このスレは学歴板との温度差が激しいな。
あっちが異常かもしれんが。
519 :
名無しさん :02/03/08 17:38 ID:DsOM2uyb
>>510 千葉大だかな。
>>513 将来どうなるか分からない都立大は止めとけ。
明治政経政治を勧める。
>>516 総合的に見て一橋社会でしょう。
520 :
516 :02/03/08 17:46 ID:lwfk3U0B
521 :
名無しさん :02/03/08 17:50 ID:DsOM2uyb
>>520 理由といわれても・・・。
やっぱり国立難関校の一橋の方が
早慶より社会的評価は断然高いでしょ。
522 :
名無し。 :02/03/08 17:54 ID:Hh5wxUJv
>516 あなたがふつーの頭いい人なら →一橋 あなたがちょっと変わった頭いい人なら→慶応 あと、学費のことも頭にいれとくべし。
523 :
切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/03/08 17:57 ID:50jvQ//y
ひょー都立大<明治ですかひぃぃえぇぇ。。。うぅーん、これじゃマーチ上位総計レベルの 東京の国公立大文型ってないやん。。。教育学部とかだけの奇特なとこ以外では。。。
524 :
516 :02/03/08 17:58 ID:lwfk3U0B
>>518 学歴板とどう違うんですか?
SFCがここではボロクソなのは知ってますが。
>>521 ありがとうございます。
就職とかどうでしょう?
社会的評価が高くても社会学ってここっていうのがないですよね。
自分はマスコミ志望なのでうけたんですが。
525 :
516 :02/03/08 18:01 ID:lwfk3U0B
>>522 ちょっと変わったっていうのはアレな人てことですか?
自分で変わってる変わってないとか判断できません!
526 :
名無し。 :02/03/08 18:04 ID:Hh5wxUJv
>525 自分がどうなのか分かんないなら、一橋のほうがいいんじゃない?! SFCからフジテレビってのはおおいらしーよ。
527 :
名無しさん :02/03/08 18:07 ID:Cwn6KV53
>>523 真に受けてどうするんだよ。
なんか、もはや半分ネタスレになりつつあるな。
都立経済>>>>>立教経済
都立人文>>立教社会
都立経済>明治政治
528 :
516 :02/03/08 18:08 ID:lwfk3U0B
>>526 まじっすか!
ドンピシャでフジいきたいんですけど。
529 :
名無し。 :02/03/08 18:11 ID:Hh5wxUJv
>528 正確なとこはわかんないからそのへんは自分で調べてみてよ。 でも、一橋からフジにいくってのはあんま聞かないし、やっぱSFCの方がいいんじゃない?!
530 :
516 :02/03/08 18:12 ID:lwfk3U0B
>>529 そうですね。よく調べてみます。
ありがとうございました。
531 :
名無しさん :02/03/08 18:14 ID:xKA58Go0
>527 現在のレベルはほぼその通りだけど、 都立大は2005年に統合されることが決まってるから どうなるかわからんし、やめたほうがいいって。 いま入学してもゼミに入る頃には、どれだけ教授が残ってるかわからないだろ? 統合後のレベルは下手すると日東駒専以下になりそうだしな。 全寮制の変な大学なんてマトモな学生は受験しなくなる。
532 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/08 18:17 ID:zzQRBo5h
少なくとも卒業、就職の時点で都立の看板に問題は無いだろう。 将来、情けないレベルの後輩を抱えこむリスクが伴うが(爆 別大学だと割り切って棄てればよし。 もともと都立は小人数だから社会に出て同窓の誼が利くようなこと自体が少ない。 人付き合いに長けていればどこに行こうが同じだろう。 肩組んで青春を謳歌したいならMARCHでも行きなさい。
533 :
名無しさん :02/03/08 18:35 ID:3bw8pvHZ
前期落ちてしまい、後期の山形工と法政工で悩んでいます。 担任に相談したら、山形工にしろと言われたのですが、 就職などを考えると、法政工の方がいいような・・・・・。 どっちがいいでしょうか?
534 :
:02/03/08 18:47 ID:0oOcUuL3
>>533 山形と法政だと、入学者の学力的には互格だね。
理系だと大学院まで行ったほうがいい。理系でしかも工学で
就職に困ることはない。山形は工学部の伝統がある。
となると、学費の問題だけど、どちらも自宅外なら法政が
授業料の差と家賃の差で400万は高くなる。それにも
かかわらず設備は国立未満。
問題になるのは、法政は実家から通いやすいけれども山形は
下宿という場合だ。学費の差で、家賃くらいは払うことが出来る。
費用は同じくらい。あとは一人暮らしがよいか、地元の首都圏が
よいか。
535 :
名無しさん :02/03/08 18:52 ID:DsOM2uyb
>>527 今のレベルはあんたが言う通りだ。
しかし05年の統合後に全寮制になる都立大が
今後学歴としてどの程度の価値になるのかが全く不明だ。
>>531 さんも言ってるように全寮制化でレベルダウンは必至だろう。
だから今都立大に行くのはリスクが大き過ぎると思うから、
立教や明治の方が絶対にいいと勧めているだけだ。
>都立大と立教や明治とで迷っている3人
悪いことは言わない。
立教経済、社会や明治政治に入っておいた方がいいよ。
>>516 マスコミ志望なら尚更一橋社会がいいんじゃないの。
俺の知人は一橋社会から朝日新聞に入ったよ。
536 :
2♀ :02/03/08 19:13 ID:S/y1QLa7
名大農学部と 同志社工学部と 京都薬科大学と 大阪薬科大学に通りました。 名大か京薬か・・・どっち行けばいいかなぁ? 4つの優先度も聞きたいです。
537 :
名無しさん :02/03/08 19:29 ID:GS+k0qup
>>536 このような選択の場合には、もっと自分の希望をきちんと書いてもらわないと
正確に解答できないんだよ。薬剤師の資格がどうしても欲しいなら工学部や
農学部では取れないのだから。この場合は、名古屋でも蹴っていいんじゃない。
でも一般的には名古屋でしょ。旧帝理系を蹴って早計理工だってほとんどないのに。
538 :
名無しさん :02/03/08 19:42 ID:AtpGyEpT
>>533 ●法政大工学部(定員989)主要就職先
松下システムエンジニアリング7 日立情報システム6
日立ソフトエンジニアリング6 キャノン5 TDKソフトウエアエンジニアリング4
リコー4 アルプス電気3 YKK3
大学院進学率31・2%
法政344 東工大3 北陸先端技術大学院2 電通大1 都立大1
東北大1 東京芸大1 神奈川大1
●山形大工学部(定員570)主要就職先
山形富士通6 ニクニ5 タカハタ電子3 東北イノアック2
みちのく自動販売機サービス2 第一屋パン2 山形メイコー2 技研2
大学院進学率42・7%
山形大206 北海道大5 琉球大2 筑波大1 奈良先端科学技術大学院1
朝日新聞社「大学ランキング2002」より
539 :
ななし :02/03/08 20:00 ID:HFVG83tH
東京学芸大と甲南大どうですか? どっちもどっちって思うだろうけど。 ちなみに学芸は教員養成じゃなくてゼロ免。 地元は関西やから、就職は関西でしたいねんけど・・
540 :
:02/03/08 20:10 ID:0oOcUuL3
>>539 じゃあ、なぜ東京学芸を受験した?と小一時間問い詰めたい。
541 :
名無しさん :02/03/08 20:12 ID:6IS8p0h/
同志社 法と広島 法に受かりましたが迷ってます。 一応法曹界も目指してみたいのですがそういった場合やっぱり同志社の方が有利なのでしょうか?
542 :
:02/03/08 20:16 ID:XdvP4d8X
ここで相談してる人たちって、なんで出願時に志望順位を考えてなかったんだ?
543 :
:02/03/08 20:17 ID:OWIxskaT
>>541 数学をなんのために勉強したんだ この野郎
帰っていいよ
544 :
:02/03/08 20:19 ID:fODhMTJQ
真のトップ30大学序列:詳細は→→→
http://www.ezqnews.com/Univ2.htm 日本経済新聞 2001年6月10日朝刊1面に掲載する「トップ30」大学序列
−− 大学名 −−−−−総合点
01 東京大学−−−−−39
02 京都大学−−−−−38
03 四大学連合−−−−33.5 (:一橋・東工・東外・東医科歯科)
04 大阪大学−−−−−33
05 慶応大学−−−−−32.5
06 東北大学−−−−−31
07 早稲田大学−−−−31
08 名古屋大学−−−−30.5
09 九州大学−−−−−30
10 神戸大学−−−−−29.5
10 筑波大学−−−−−29.5
12 北海道大学−−−−29
13 東京都立大学−−−26.5
14 横浜国立大学−−−26
15 お茶の水女子大学−25.5
16 東京農工大学−−−24.5
17 上智大学−−−−−24.5
18 同志社大学−−−−24
19 明治大学−−−−−24
20 中央大学−−−−−23.5
21 大阪市立大学−−−23
22 立教大学−−−−−23
23 広島大学−−−−−22.5
24 国際基督教大学−−22.5
25 金沢大学−−−−−22
26 千葉大学−−−−−21.5
27 岡山大学−−−−−21
28 新潟大学−−−−−20.5
28 熊本大学−−−−−20.5
30 東京理科大学−−−20.5
・・・・・以上、トップ30。 以下、番外・・・・・
31 法政大学−−−−−20.5
32 関西学院大学−−−20
33 立命館大学−−−−19.5
34 長崎大学−−−−−19.5
545 :
日本の大学ベスト10 :02/03/08 20:32 ID:xqsrw+ca
全国主要75大学別【将来期待賃金表】 このデータは、「出身大学の入試偏差値の高低によって、給料の高い会社に入社するための有利さが、どれくらい変わるのか?」という問題を、統計学的に実証しようとしたものです。 No. 大学名 期待賃金(万円) 偏差値 就職者数 1. 一橋大 1178.5 68 945 2. 東京大 1116.7 70 1586 3. 京都大 955.6 69 1101 4. 東京工業大 918.6 65 1260 5. 慶應義塾大 811.9 67 4346 6. 神戸大 692.1 64 1388 7. 上智大 602.9 65 1509 8. 東北大 596.7 62 1008 9. 名古屋大 591.5 63 893 10. 九州大 579.6 63 1012
546 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/08 21:05 ID:zzQRBo5h
>>536 名大も同志社も化学系か? 友人で理工系の化学科に行った奴らは
「薬学部じゃないと有機化学とか本格的に出来ない」と嘆いていた。
名大農学部ならある程度やれると思うが、大学院で薬学系に進む道もある。
薬学部卒じゃないと薬剤師資格は取れないので拘るなら京都薬科。
>>539 ゼロ免の専攻が何かによるぞ。そこでしかやれない物、就職が不利な物で
検討する余地が大いにある。関西で仕事するなら甲南で問題なし。
547 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/08 21:12 ID:zzQRBo5h
>>541 人や専門学校、書籍など環境の整っている所で勉強したいなら同志社。
小人数で田舎(広島大キャンパスは郊外)でじっくり勉強するなら広島。
広島大法学部は歴史が浅いので法曹界の人脈は手薄。
同志社はマンモス校なので周りに流されないで勉強する意思も必要。
自分がどんな学生生活を送りたいか胸に手を当てて考えろ。
548 :
おい :02/03/09 06:16 ID:XJ+Z34W2
549 :
低脳未熟 :02/03/09 09:17 ID:gRiz3lC3
>>516 社会的評価、難易度の問題もそうだが
慶応は問題多すぎ、みかけ倒し多すぎ
資格試験→実学の名のもとに付属から、専門学校、実際は大した事ない
内部進学者→頭抜けて優秀なのがいる反面、事実上の裏口、親の地位ではいった
バカ多し。結局「不公正」なシステムが大学にビルトインされている。
これは、日本の私大に多かれ少なかれある問題
就職→たしかに、一流会社に数が多いのでその学閥の力はあなどれない。しかし、
よくいわれる率の話は、やはり看過できない。自分がどの程度そういった
会社に入れるかの可能性の問題 としては、やはり考える必要はある。
なにより、慶応は表立っていない腐臭漂う影の部分が多すぎる。下は一例。
↓ ↓
http://homepage2.nifty.com/inachan/
550 :
ベホマズン ◆DEENepXc :02/03/09 09:56 ID:YBLsFgr1
千葉大学工学部情報画像工学科 東京理科大学理工学部情報科学科 どちらに行くべきでしょうか?(学費抜きで)
551 :
:02/03/09 09:59 ID:BATb8zN1
>>550 情報画像工学科と情報科学科って同じことやってんの?
552 :
ななしさん :02/03/09 10:05 ID:c/rYCI3b
東工大5類と早稲田政経。 どうしよう
553 :
名無しさん :02/03/09 10:24 ID:3vfIe+JG
554 :
ななしさん :02/03/09 10:55 ID:aO8sIkGY
立命館理工と新潟工どっちがいいかなあ? どっちも一人ぐらしっす。
555 :
名無しさん :02/03/09 11:03 ID:3vfIe+JG
>>554 迷うけど俺なら立命館理工だな。
日本海側の新潟はなんか暗そう。
それに北朝鮮に拉致されそうであまり住みたくない。
556 :
名無しさん :02/03/09 11:05 ID:PoX5gbPk
557 :
名無しさん :02/03/09 11:11 ID:aO8sIkGY
>>554 新潟は国立だけどあんま行っても意味なさそう。
お金があれば、間違いなく立命理工かな。
まあどっちいってもやる気次第だけどね!
558 :
:02/03/09 11:14 ID:BATb8zN1
554と557のIDが一緒ってどういうこと?ネタ?
559 :
名無しさん :02/03/09 11:19 ID:SH8rnXsG
>>554 家からの近さもあるよ。
あまり近すぎると嫌だが、遠すぎるのも大変だ。
福井より西(南)なら躊躇なく立命だろうな。
でも理工がびわこ・くさつキャンパスというのは微妙だが。
560 :
:02/03/09 11:27 ID:ViTxuXvc
>>555-559 不親切すぎw
文系じゃあるまいし、新潟 工に決まり
私立理系なんて笑止だ
561 :
名無しさん :02/03/09 11:33 ID:aO8sIkGY
>>560 そうなの?
国立でも新潟はあんまり行きたくないです。
できれば立命いきたいんだけど。
562 :
:02/03/09 11:38 ID:PWZu6/0u
563 :
名無しさん :02/03/09 11:48 ID:aO8sIkGY
>>562 一応みんなの意見を聞きたくて。
大切なことだし。
564 :
:02/03/09 11:48 ID:MZ+5Rfwm
以上、立命工作員の自作自演でした
565 :
教えてちょんまげ。 :02/03/09 11:51 ID:VTSEvAN1
日東駒専1部と明治2部だとどっちがいいの? 来年受験予定だ。
566 :
:02/03/09 11:52 ID:MZ+5Rfwm
>>565 今からわけのわからねーとこ志望してんじゃねーYO
567 :
教えてちょんまげ。 :02/03/09 11:54 ID:VTSEvAN1
>>566 日東駒専1部と青学2部明治2部法政2部あたりを狙っている。
568 :
ら :02/03/09 11:59 ID:VtPgcynW
では、群馬大工と中央理工は どちらが。
569 :
:02/03/09 12:08 ID:PWZu6/0u
>>563 そっか。
御両親が許して下さるのであれば、やっぱり行きたいと思った方に行くのがいいと思う。
個人的には国立である新潟大学の方がいいと思うけどね。
理系は院を視野に入れる必要があるから。
570 :
名無しさん :02/03/09 12:13 ID:ztr9y1X/
農工・工 理科・理工 どちらがいいですかねぇ? ちなみに両方とも機械系です。
571 :
名無しさん :02/03/09 12:18 ID:3vfIe+JG
572 :
ベホマズン ◆DEENepXc :02/03/09 12:47 ID:YBLsFgr1
573 :
名無しさん :02/03/09 12:48 ID:gZATLPWf
東大理三と京大医学部に受かったんですがどっちがいいでしょう?
574 :
ー^−^ :02/03/09 12:56 ID:4RLMbflW
八戸大学商学部と北海学園北見大学経済学部と盛岡大学文学部に合格しました。 どれがいいでしょうか
575 :
名無しさん :02/03/09 12:57 ID:3vfIe+JG
576 :
516 :02/03/09 12:58 ID:e/mScN5w
一橋と慶應で迷っていたものです。 一橋に決めました。いろいろとありがとうございました。
577 :
:02/03/09 13:00 ID:6eu6j5R8
>>575 あの〜、573は思いっきりネタかと・・・。
578 :
:02/03/09 13:01 ID:QI30FTnB
579 :
名無しさん :02/03/09 13:03 ID:f/5iT+tV
>>576 一橋と慶應で悩むんだ・・・
俺なら払い込む金が逆転しても一橋を選ぶけどな〜。
580 :
:02/03/09 13:03 ID:ilARG1Xh
二倍でも一橋だなあ・・・
581 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/09 14:35 ID:AzCAPRhT
>>567 法政二部はもう来年は募集無いぞ、明治二部も来年が最後の募集。
>>568 歴史的にも群馬大だが、埼玉大と統合の話が出ていて行先不透明。
でも学費で下宿、生活費はおつりが来る。
>>574 どれも経営がやばそうな…北海学園北見大も商学部しかないだろ。
本家にリストラされる可能性大なのでまず却下。
盛岡大は経営陣が暗躍しまくってるからある意味安全(爆
582 :
コスモス :02/03/09 16:00 ID:kkrvd6um
筑波の第3学群社会工とSFCどっちがいいでしょうか。 学費のことも考えているのですが、大学の質で比べたいので、 その点でアドバイスください。
583 :
:02/03/09 16:59 ID:MELPy3xf
南山の経済、立命の文理経営ファイナンス 愛知で就職したいです。南山でいいのでしょうか?
584 :
名無しさん :02/03/09 17:13 ID:G22k6QTC
国立の院に行きたいんだけど、理科大と明治だとやっぱ理科大?
585 :
ピンキー ◆rBQWtf4. :02/03/09 17:14 ID:aHTFbytO
586 :
名無しさん :02/03/09 17:26 ID:KbFsKNlY
>>583 女なら南山でいいよ。一般職なら愛知限定で南山ブランド大いに通用。
男なら立命のほうがやや有利な気はするが、4年間の
下宿代に見合ったとこに就職できるかは君の努力次第だろう。
587 :
理系関西人 :02/03/09 17:33 ID:T4QVj9s2
鳥取大(工)と近畿大(理工)どっちがイイでしょうか ちなみに両方とも情報工です
588 :
:02/03/09 17:36 ID:HsrYBK9Z
589 :
583 :02/03/09 17:45 ID:MELPy3xf
>>586 男です。
南山なら院でて税理士めざします。
院出ると税理士試験、2科目免除になるみたいなんで
590 :
:02/03/09 17:46 ID:DTgO1SnN
福岡大工と日大理工だったらどっち?
591 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/09 17:49 ID:Rc6FRBhP
>590 福岡は地元? 地元じゃないなら絶対日大理工。
592 :
:02/03/09 17:50 ID:IG9FRWab
>>589 免除合格の税理士って、かなり差別されると聞いたことがあるけど・・・。
593 :
@ :02/03/09 17:56 ID:Qu5BVj7U
595 :
◆DUOa/.ac :02/03/09 18:00 ID:SdhN32i6
596 :
名無しさん :02/03/09 18:00 ID:nWxyqSjG
>>582 どう考えても社工。
1教科しかできない単細胞生物バカと勉強したいなら
どうぞ慶應へ!
597 :
名前いれてちょ。。。 :02/03/09 18:02 ID:f/MIYBO7
中央総合政策と青学国際政経なら?
598 :
貧乏人 :02/03/09 18:03 ID:ubZUlPhT
明治商2部、法政法政治2部ではどっち?
599 :
名無しさん :02/03/09 18:04 ID:nWxyqSjG
俺的には中央総合政策をすすめる。 ただ名前だと青学かな・・・
600 :
:02/03/09 18:05 ID:PelyEvF3
600!
601 :
速攻 :02/03/09 18:08 ID:MGfUrrBX
お、折れ青学法しか受かってないんですが、どうすべきでしょう? とりあえず高校で青学受かってるんでかなりの妥協になるんですが マジ迷ってます。一郎すれば、東大以外の難関大も逝けそうなきがするし・・。 忌憚のない意見聞かせて下さい。
602 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/09 18:14 ID:01ifnxJX
>597 個人的には中央総合政策がいいと思う。 場所に関してもどっちも遠いしね (ただし青学は1年間青山、4年次はほとんど学校へ行かない)。 >598 明治がいいと思う。 >601 キミ次第。
603 :
貧乏人 :02/03/09 18:19 ID:ubZUlPhT
>601 浪人は金がかかるし辛いし受かったならいけばいいのに・・・
604 :
名無しさん :02/03/09 18:31 ID:nWxyqSjG
>>601 俺も前同じ事になった。
勉強が苦じゃないなら浪人をすすめる。
俺も浪人したけど目標がある人ならそんなに2chで言われてるような
苦しいもんじゃないよ。
あっという間だし。
でも浪人するなら来年は青学を受けない方がいいと思うよ。
ホントに鬱になるから。
でも勉強する自信がないなら青学にいきな。
へたすると学力が落ちる可能性があるからね。
605 :
速攻 :02/03/09 18:32 ID:MGfUrrBX
>>601 ,603
折れ一人暮らしになるんで一人で宅浪多分無理なんで青学逝きます。
助言サンクスでした。
606 :
迷える子羊 :02/03/09 18:41 ID:Vrxr9hjn
北大文と慶應文で迷っています。助言お願いします。
607 :
うみねこパラダイス :02/03/09 18:44 ID:iaG8onMu
都会好きか田舎好きかで。 でも普通国立受ける奴は国立いくけどな。 わざわざ5教科やって志望が私立より下かよ(藁 俺なら北大いくが。
608 :
コスモス :02/03/09 18:53 ID:sRNxpwMj
>593〜596 アドバイスありがとうございます。 ということは筑波のほうが学生の質や教授陣の質が上ということでしょうか。 関西在住のもので私大の雄である慶応の方が設備も学生へのサポートとか いいんじゃないかと思って、半ばSFCにしようと思っていました。
609 :
うみねこパラダイス :02/03/09 18:56 ID:iaG8onMu
>608 筑波にうかっといてSFCに入っていたら君は絶対後悔するね。 同じ田舎なら国立だよ。学費安いし。 慶應は名前はかっこいいけど・・・
610 :
swでせ :02/03/09 19:12 ID:1Q1yd9TN
<<592 差別どころか税理士とは認められないみたいよ、事実上だけど。 親が税理士でその2世なら院免除でもいいかもしれんが、そうでなければ行くだけ無駄になると思う。 それに、法改正してそういうドキュンが税理士になるのを防ごうというふうになってきてるみたいよ。
611 :
次期慶経 :02/03/09 19:16 ID:qxgssax7
>606 道民だったら北大、関東人なら慶応かと。
612 :
1133 :02/03/09 20:57 ID:b5jLLpM8
理科大理と上智理工は?
613 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/09 20:59 ID:bMnqXOpo
>612 個人的には理科大だな。
614 :
名無しさん :02/03/09 21:34 ID:3vfIe+JG
>>597 中央総合政策>青学国際政経
中央の方が大学の格が上。
>>598 明治商2部>法政法政治2部
同じく明治の方が格上。
>>606 慶応文>北大文
文学部なら北大より早慶でしょ。
>>612 理科大理=上智理工
迷うね。
お好きな方へ。
615 :
名無しさん :02/03/09 21:38 ID:Ddsr5QjD
三重大・人文と立命・産社では・・・?
616 :
名無しさん :02/03/09 21:44 ID:Tl3VbDI7
明治学院社会夜間主(結果待ち) +:昼の授業も取れるらしい −:スポーツ弱いね 青山学院第2部経営 +:この3校の中じゃ1番有名? −:2部だし、経営はマーケティング以外興味ないし何やるか知らない 関東学院文学部現代社会 +:スポーツ強いね(何事も日本一っていうのは凄いと思われ) −:バカ。通学2時間 自分では明学≧青学>関東学院だと思うんですけどみなさんの意見を聞きたいです
617 :
オイラは :02/03/09 21:49 ID:GZyknTi+
618 :
名無しさん :02/03/09 21:59 ID:+FLcqGeO
明治経営と信州経済。 親は信州、自分は明治を希望していますが。 ご意見ください。
619 :
名無しさん :02/03/09 22:11 ID:3vfIe+JG
>>615 俺なら立命館産社>三重大人文
大学の全国的な知名度が三重大より立命館の方が断然上。
それに倉木に会えそうだし。
>>616 青学経営2部>=明学社会夜間主>関東学院現代社会
俺なら多分青学にすると思う。
>>618 俺の評価も明治経営>信州経済
こちらも明治の方が信州より全国的な知名度が断然上。
親は考えが古いから、あくまで君の意志を通した方がいいと思う。
620 :
名無しさん :02/03/10 00:25 ID:AdMAFer8
駒澤文学部と共立女子文学部ってどっちが良いですかね? 親は共立を勧めるんですが‥‥
621 :
名無しさん :02/03/10 00:29 ID:VnV8E4pc
今までなら共立女子だったんだろうけど、 今は女子大の凋落が激しいからね。 駒沢と共立女子とではホント迷うね。 まあ、それでも共立女子かな。
622 :
俺™ :02/03/10 00:31 ID:CwNHJewg
>>620 駒沢だと思うが、、、
「どっちの方が良い友人ができそうか」
よく考えてみ。
>>618 も同様
>>612 大学院に興味が無く、勉強より遊びを優先させたいなら上智。
623 :
620 :02/03/10 00:34 ID:AdMAFer8
やっぱり微妙ですよね・・ホントに迷ってます。
高校も女子校だったから女子大はあんまし‥‥なんですけど(場所も悪いし)
親は就職面や世間的な事を考えると共立のがよく見えるよ
って言うんです。
>>621 そうなんですよね、女子大じたい凋落が激しいんですよね・・
>>622 共学だし楽しそうな感じはします。女子大でも出来るだろうけど
女だけの4年間がまた続くのか・・と思うと・・・
うーん、迷います。
624 :
名無しさん :02/03/10 00:36 ID:Lz/UgTn9
>>615 三重で就職するのならどっち逝ってもたいして差はない、なら三重大でいい。
それ以外の場合や、学生生活を楽しみたいなら人が多く、刺激になる立命を勧めるが。
産社なら単位取得も楽。
625 :
621 :02/03/10 00:44 ID:VnV8E4pc
>>623 女子の共学志向の高まりで今の女子大はレベルダウンが激しいからね。
例えば東女なんか30年前は早慶並みだったそうだけど、
今ではMARCHよりやや下の水準にまで落ち込んでいる。
共立女子だって当時はMARCH並みだったらしいが、
今では日東駒専よりやや下だものね。
これから将来のことを考えると、一応さっきは共立女子と答えたけど、
やはり共学の駒沢にしておいた方が無難かも。
ただし就職するには企業の人事部には昔のイメージがあるので、
駒沢より共立女子の方が断然有利だと思うけど。
626 :
621 :02/03/10 00:48 ID:VnV8E4pc
>親は就職面や世間的な事を考えると共立のがよく見えるよ >って言うんです。 これは確かにそう。 世間というか上の世代のイメージは、 共立女子>>>駒沢だからね。 しかし将来は、 駒沢>>>共立女子になるような気がする。 やっぱり女子大は将来が不安だ。
627 :
名無し :02/03/10 00:50 ID:AdMAFer8
>>625 うーん、迷う。私の親も共立は昔のイメージがあるらしくって
MARCHレベルだと思ってるみたいなんです。
就職を考えると共立・これからを考えると駒澤かー・・。
やっぱり駒澤かなぁ。でも微妙だなー。
628 :
621 :02/03/10 00:56 ID:VnV8E4pc
>>627 ホント微妙な選択だよね。
親には今の代ゼミなんかのランキング表を見せた方がいいね。
駒沢>=共立女子だからね。
親の時代はMARCH>=共立女子だったんだろうから、
そのギャップにきっと驚く筈だよ。
629 :
名無し :02/03/10 00:56 ID:AdMAFer8
>>626 うぅ・・すごく悩みます。私が卒業する4年後もまだ
共立女子>>>駒澤と言うイメージだと思うんですよね・・
そういうのを考えると共立かなぁと思うし・・・。
駒澤は立地条件が良いし、将来的な事を考えるたり共学の事を
考えると駒澤かなぁーとも思いますし・・本当に悩みます。
親とも今結構もめてるんですよ・・。親は共立!私はどっちつかずな感じで。
親身に相談にのってくれてありがとうございます。嬉しいです。
630 :
名無し :02/03/10 01:01 ID:AdMAFer8
>>628 一回、偏差値のランキングを見せてみます。
なんか言い出しにくくてまだ見せてないんです。
631 :
俺™ :02/03/10 01:01 ID:CwNHJewg
迷ってるなら駒沢にしとけ。あんたの人生だ、親のいいなりになるな。 就職なぞ自分次第、迷う条件には入らない。 世の中の半分は異性、それが足りない4年間は大きな損失。 親を説得するには628の言うとおり、ランク表を見せるのが早い。 時代が違うんだと言ってやれ。
632 :
621 :02/03/10 01:06 ID:VnV8E4pc
>>629 ちょっと前にAERAで女子大のこと特集していたよ。
名門女子大の御三家の津田塾、東女、本女でも受験生集めに四苦八苦しているんだって。
トップ女子大ですらそうなんだから、その下のグループの共立、実践、大妻辺りはもっと将来が厳しそう。
そう考えるとやはり共立より駒沢がいいような気がする。
633 :
名無し :02/03/10 01:07 ID:AdMAFer8
>>631 高校が女子校だったから女子大は嫌って気持ちもあるんです。
明日、親に偏差値の表を見せてそれでもう一回決めてみる事にします。
ありがとうございます。
634 :
名無し :02/03/10 01:12 ID:AdMAFer8
>>632 そんな上の学校までもが困ってる現状なんですか。知りませんでした。
担任の先生にも相談してみたんですけど、担任の先生も
「今は女子大じたいがレベルが下がってるけど共立なら良いんでは?」
とか言ってたんですけどね・・。
今の自分の気持ちとしては駒澤かな?と思っています。
635 :
名無しさん :02/03/10 01:15 ID:lWwYbjW9
636 :
名無しさん :02/03/10 01:17 ID:lWwYbjW9
ちなみに32・5というのは河合塾の偏差値で最低値。 これより低いとFランク(定員割れ寸前で入試が成り立たない大学)。 共立女子はFランク入り寸前だよ。
637 :
名無し :02/03/10 01:18 ID:AdMAFer8
>>635-636 え・・!そんなに低いんですか。そこまで低いとは思ってなかったから、
ちょっとビックリしてます。やっぱり駒澤ですかね・・・。
638 :
621 :02/03/10 01:19 ID:VnV8E4pc
合格者平均値の代ゼミで比較してみても、 駒沢文52>共立女子文芸50 だね。 いずれにしても共学校に比べ女子大はレベルダウンが激しく将来が不安だ。
639 :
名無し :02/03/10 01:19 ID:fxFUNRwp
く
640 :
名無しさん :02/03/10 01:19 ID:lWwYbjW9
641 :
名無しさん :02/03/10 01:21 ID:1pomRMQ/
駒沢文学部の偏差値も河合だと40台だろ
642 :
621 :02/03/10 01:21 ID:VnV8E4pc
>>637 河合塾の偏差値は合格可能性50%偏差値
代ゼミの偏差値は合格者平均偏差値
両者の数値の差が大きいのは算出方法が違うから。
それでも代ゼミの偏差値でも駒沢>共立だね。
だから俺も共立女子を勧める。
643 :
俺™ :02/03/10 01:22 ID:CwNHJewg
>635 偏差値40切ってるってヤバイな、就職できるのかよ、、、 まあ女子大は淘汰される運命だね。
644 :
621 :02/03/10 01:23 ID:VnV8E4pc
>だから俺も共立女子を勧める。 訂正。 だから俺も駒沢を勧める。
645 :
名無し :02/03/10 01:23 ID:AdMAFer8
>>638 なんだかこれから更に下がっていきそうですね。
共立があそこまでレベルが低いとは思ってなかったのでショック・・。
>>640 駒澤の方が良いですね・・。
>>641 ごめんなさい。私、ホントに頭悪いんです。
なんかここの板を見てるとみんな慶応だ早稲田だと言ってるから
ついていけない・・・(ナキ
646 :
名無しさん :02/03/10 01:23 ID:9JdFu/9E
明治2部(政経)と法政2部(経済) 明治2部(政経)と日大(商)ならどこが良い?
647 :
名無しさん :02/03/10 01:25 ID:lWwYbjW9
>641 国文学科 47・5 英文学科 47・5 歴史学科 50・0 社会学科 50・0 心理学科 55・0 共立よりはだいぶマシ。
648 :
:02/03/10 01:27 ID:VnV8E4pc
649 :
名無しさん :02/03/10 01:28 ID:lWwYbjW9
>646 明治2部と法政2部はどっちもどっち。 キャンパスの雰囲気で選べばいい。 明治2部と日大1部なら日大1部。 駒沢あたりだと微妙だけど。
650 :
名無し :02/03/10 01:28 ID:AdMAFer8
共立はマーチレベルとは思わなかったけど大東亜帝国よりは上だと 思ってたんで本当にショックです‥‥。女子大ってレベル下がってるんだなぁ‥‥。 親には駒澤に行きたいって説得します。
651 :
名無しさん :02/03/10 01:31 ID:YYcVxOm5
俺の友達は早稲田二文から一文にあがったっていってたけど そんなに簡単にあがれんの?
652 :
名無しさん :02/03/10 01:32 ID:Q13fxLzm
あがるという表現はあまり好ましくないなw
653 :
621 :02/03/10 01:33 ID:VnV8E4pc
>>650 今の女子大が置かれている厳しい状況を説明して、
親の世代の常識は通用しないことを強く言って
親を説得するといいよ。
その際、代ゼミや河合塾のランキング表も見せるといい。
そうすればきっと親も納得するよ。
頑張って下さい。
654 :
名無しさん :02/03/10 01:36 ID:lWwYbjW9
655 :
名無しさん :02/03/10 01:37 ID:YYcVxOm5
656 :
はげ :02/03/10 01:38 ID:2nTLv5Sl
都立・法と早稲田・法ならどっちでしょうか? なに?都立?やだね、早稲田にいっちゃうよ〜んだ。!
657 :
:02/03/10 01:44 ID:KtCLPuC0
法政工・物質科学 岩手工・材料物性工 東北学院工・応用物理 仙台出身で、親は国立の岩手か地元の東北学院を勧めますが、 自分としては知名度の高い法政大学の方がいいな、と思っています。 どうしたものでしょうか。
658 :
_ :02/03/10 02:01 ID:XU3CmA+y
>>657 法政工は入試難易度に対し就職や大学院進学率がよい。
660 :
:02/03/10 02:47 ID:Kt5skevc
北大法と都立法と中央法法律は?
661 :
名無しさん :02/03/10 03:26 ID:6MCh1l1m
>>656 都立と早稲田なら常識的に早稲田
特に法律と経済なら迷う必要なし
例外は
都立人文vs早稲田一文
もちろん難易度は早稲田が上だが
人文科学系は必ずしも偏差値の高いほう、有名なほうへ行くわけではないから
662 :
名無しさん :02/03/10 03:26 ID:wE/Kv6AK
埼玉理ー数学と早稲田教育ー数学では?
663 :
名無しさん :02/03/10 04:02 ID:v2thePyi
中央法法律>北大法>都立法
664 :
名無しさん :02/03/10 04:05 ID:6MCh1l1m
>>663 法学部に限ればね
それ以外なら中央は旧帝に完敗だね
665 :
名無しさん :02/03/10 04:10 ID:mZp/OwUX
横浜市大理学部II類(数理科学科)と早稲田教育理学科-数学専修ではどちらでしょうか
666 :
名無しさん :02/03/10 04:12 ID:deYewzKn
>>664 会計士試験実績はじめ会計界も中央が東大以外の旧帝に圧勝。
667 :
ichiro :02/03/10 04:36 ID:iNYEd85h
都立人文と早稲田一文で悩むつもりだったけど、都立に落ちた…。 なんか鬱だ。二浪して、来年、文V目指そうかと思ってるんだけど・・・。
668 :
名無しさん :02/03/10 04:40 ID:IZ5XICd0
早稲田一文は?
669 :
名無しさん :02/03/10 04:40 ID:6MCh1l1m
>>667 早稲田行けるならいいじゃん
それに後期がまだあるじゃないか
670 :
名無しさん :02/03/10 04:42 ID:TtU+4F6X
宮廷で会計士目指してる奴は殆どいないと思うが
671 :
:02/03/10 05:42 ID:Lc3QRjsr
僕も都立人文と早稲田一文で悩んでる。 都立目指してたけどいざ受かって家探しに大学周辺を歩いてて急に悩みだした。 かといって早稲田は学費生活費の負担が比較にならない(ざっと倍) 僕の中では 環境面→ 都立<<早稲田 費用面→ 都立>>早稲田 大学自体→ 都立>早稲田(コストパフォーマンス的な面も含んで) でトータル都立の様な気がしますが 他に考慮すべき点 もしくは都立で文化的な日常を過ごす方法 もしくは早稲田で安くすます方法 を教えて下さい
672 :
nanasi :02/03/10 06:03 ID:2rUvabt7
>>671 あのなー、都立大は2005年から高校中退者向けの全寮制大学になるの。
都立高校からの推薦枠もできるし、レヴェルは日東駒専以下になるんだよ。
DQN化確実の大学に入っちゃってどーするの?
673 :
名無しさん :02/03/10 06:07 ID:9N3Wp4m6
671は過去のレスを読んでないみたいだな。
674 :
奈々資産 :02/03/10 06:09 ID:WWG710LC
>>671 早稲田〜神楽坂の間で物件さがせ。
うまくいけば5万円台前半の物件見つかる。
都立大なら多摩センターをテリトリーにすること。
675 :
名無しさん :02/03/10 06:11 ID:R17QQbte
都立人文 教授65助教授66講師7 教員一人当たりの学生数 3.9 早稲田一文 教授147助教授29講師9 教員一人当たりの学生数 30.9 俺はどちらとも関係ないですがやはり都立人文がいいかと。 住むところはいくらでも探せる。
676 :
nanasi :02/03/10 06:13 ID:2rUvabt7
今年都立大入ったら4年生になった時、 高校中退の新入生たちにキャンパスでカツアゲされるのがオチ。 東京都は都立大を「アカデミックな教育の場」ではなく 今後は「人格形成のための場」に変えようと方針決めたんだから、 学問やるつもりなら行くべきじゃない。
677 :
nanasi :02/03/10 06:15 ID:2rUvabt7
>675 だから都立大は200億の赤字なんだよ。 その赤字を解消するために、統合→改革が決まったの。
678 :
奈々資産 :02/03/10 06:16 ID:WWG710LC
>>676 去年都立大院に逝った先輩いるけど、
別のとこうつるように言ったほうがいいかな?
都立大院受ける友達いるんだけど、
止めたほうがいいか?
679 :
名無しさん :02/03/10 06:16 ID:R17QQbte
あと、だからなんだって意見もありそうだが 今年のZ会の冊子にも一文・慶応文蹴り都立人文の人が載っていた。
680 :
nanasi :02/03/10 06:17 ID:2rUvabt7
>678 修士課程なら2年間だからいいんじゃない? 2002年に入学しても統合改革前に課程修了だから。
681 :
奈々資産 :02/03/10 06:18 ID:WWG710LC
>>680 いや、大学教授狙いなので博士も逝く予定らしい。
682 :
nanasi :02/03/10 06:19 ID:2rUvabt7
>679 それは昨年の入試の話でしょ? 当時はまだ統合→改革の話は決定していなかった。 今ごろ後悔してるんだろーね、その人は。
683 :
nanasi :02/03/10 06:21 ID:2rUvabt7
>681 指導受ける予定の教授に相談しておけ。 人文系の教授は転職考えてるの少なくないから。
684 :
奈々資産 :02/03/10 06:26 ID:WWG710LC
685 :
名無しさん :02/03/10 06:30 ID:R17QQbte
686 :
名無しさん :02/03/10 06:31 ID:R17QQbte
かぶった
687 :
nanasi :02/03/10 06:31 ID:2rUvabt7
688 :
奈々資産 :02/03/10 06:34 ID:WWG710LC
>東京都は都立大を「アカデミックな教育の場」ではなく
今後は「人格形成のための場」に変えようと方針決めたんだから、
ついでに、これに該当する記述もない。そのかわり、こんなのがあった。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/ETC/DAIGAKU/DAI1BU.htm 【知の創造拠点として存在感のある大学】
日本の首都であり世界都市である東京における知の創造拠点として、未来を切り拓くための人材育成及び学術研究の両面において、高度な教育研究を展開し、都民にとっても、アジアをはじめとした国際社会の中でも大きな存在感がある大学とします。
【都市の活力生成拠点として東京の持続的発展に貢献する大学】
東京が設置する公立大学として、都市の活力を生成する拠点となり、産業の活性化、都市の魅力向上など大都市が直面している様々な課題の解決に寄与する教育研究に取り組み、東京の持続的発展に貢献し、その国際競争力を高め、都民生活を支える大学とします。
【学術・教育・文化等の交流拠点として都民が活用できる大学】
東京における学術・教育・文化等の交流拠点として、また、都民の知的共有財産として、常に社会に向かって開かれたものとし、学生のみならず、広く都民が必要に応じて教育研究資源を活用することができる大学とします。
689 :
nanasi :02/03/10 06:35 ID:2rUvabt7
新聞ちゃんと読んでる?
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200111/16/20011117k0000m040130000c.html 新総合大学:
東京都が都立大など4大学を統合 05年度に開校
東京都は16日、都立大(八王子市)など4大学を統合し新たな総合大学を05年度
に開校すると発表した。高卒や大学入学資格者検定合格者以外でも受験できる新制
度を設け、門戸を広く開放する。名称も一般公募する。大学の効率的な運営を求め
てきた石原慎太郎知事の意向を受け、経営部門と教育・研究部門を明確に分ける。
新大学には、1〜2年次までの基礎・教養を受け持つ「総合教育センター」を設置
し、人格形成を狙い入学時点での全寮制を検討している。高校中退などで大学入学
資格のない人の受講を認め、指定科目で好成績を上げた希望者の入学を許可する
「チャレンジ入試」を実施するなど、「社会に有為な人材を広く募る」という人材育成に
力点が置かれている。
公募による新大学の名称は03年度までに決定する。これにより、49年の開学以
来、駅名になるなど親しまれてきた「都立大」の名称は消滅する。
690 :
nanasi :02/03/10 06:38 ID:2rUvabt7
http://www.gakken-gic.co.jp/journal/daigakunow/0201/index.html#2 都立総合大学(仮称)2005年度に開校
東京都立大、都立科学技術大など4校の統合を検討していた東京都は、2005年度に新たな総合大学として発足させ
ることを決めた。改革のポイントは以下の通り。
1) 統合の対象は、東京都立大、都立科学技術大、都立保健科学大、都立短大の4校。大学の学部を統合し、夜間学部と
短大を廃止する。
2) 1、2年次の教養・基礎教育は全学とも、現都立大学がある南大沢キャンパスで行う。
3) 人材の育成に重きを置き、人格形成の場として、入学時点での全寮制を視点に入れる。
4) 入試を多様化して門戸を広げるかわりに、入学後の進級をきびしく管理して、成績不良者に対しては退学も辞さない。
5) 高校中退者などの受講を認め、「チャレンジ入試」で指定科目に好成績をおさめた者の入学を認める。
6) 新大学の名称は公募によって行い、03年度までには決定する。
691 :
nanasi :02/03/10 06:42 ID:Z2QZKvP7
692 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 06:43 ID:FLBMQ/sV
高校中退者(大検無し)を科目履修生として受け入れて成績良好なら 正式に入学を認める「チャレンジ入試」は確かにやるらしいが、 他にも入試方式あるんだしこれが主流にはならないだろ? 一概にこれでDQN化が進むとは思えないが…
693 :
nanasi :02/03/10 06:45 ID:Z2QZKvP7
都立大で都が構想
4校統合、知事「新しい大学を」 中退者へ独自入試「1年生は全寮制」
朝日新聞11月17日朝刊38面
中退した高校生が入学できる独自入試を採り入れ、大学一年生には「人間
性を育てる」ための全寮制を検討中──。
東京都は16日、都立大など都立4大学を05年度に統合して作る新しい大
学の構想を発表した。
独立行政法人化を目指す。教員には任期制や公募制を導入し、業績に応じた
給与制度も作る。
新大学の名称は都民から公募する。
統合するのは、都立大、科学技術大、保健科学大、都立短大の4大学。
総合大学に再編するのに伴い、需要が少なくなった短大や夜間課程は廃止する。
入試では、高校中退者でも大学の指定科目を履修して好成績を収めた場合に入
学を認める「チャレンジ入試」や、土曜日や夏休みに大学の授業を受講した
高校生を対象に適正を判定する「ゼミナール入試」も計画。
これらは現在の大学を利用して04年度から実施する。
1年生のときは基礎教養を重視し、「教室では得難い経験がある」全寮制
の導入も検討する。
新大学は独立行政法人として、民間の経営感覚を採り入れる考えだ。
経営と教育研究の役割を分け、経営を担当する法人の長は知事が選任する。
教職員は非公務員とする方向で検討する。
石原慎太郎知事は16日の定例記者会見で、「従来にはない新しい大学を
つくる」と意気込みを見せた。
http://members.tripod.co.jp/tendreams/news1.htm
694 :
奈々資産 :02/03/10 06:46 ID:WWG710LC
>>689-691 こりゃ、すごいな。
「チャレンジ入試」ってのがどれくらいのものなのか
今ひとつ良くわからんが。
「成績不良者には退学も辞さない」てのもいいね。
あとは、「経営部門と教育・研究部門を明確に分ける」
ってのが実行可能なのかただの建前なのかが気になるところだが。
695 :
奈々資産 :02/03/10 06:49 ID:WWG710LC
しかし「チャレンジ入試」もよく制度化できたな。 高卒もしくは大検の資格なしに大学に進ませるってのは 例をみない。石原も思い切ったことをするもんだな。
696 :
またかぶるかもしれないが :02/03/10 06:50 ID:9FzFj/aq
>あのなー、都立大は2005年から高校中退者向けの全寮制大学になるの。 少なくとも全寮制は検討段階のようだが? >都立高校からの推薦枠もできるし、レヴェルは日東駒専以下になるんだよ。 DQN化確実の大学に入っちゃってどーするの? これはありえないと思う。
697 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 06:51 ID:FLBMQ/sV
新生都立大が目指すのは入学は誰でも出来ても卒業が難しい、欧米スタイルだと思うが。 一概に入学可能水準が下がるだけで卒業生の質の悪化を見るのは早計では。 日本では初の試みになるから成功するかどうか博打であるのは確かだが。
698 :
nanasi :02/03/10 06:53 ID:Z2QZKvP7
>696 全寮制は石原都知事の基本方針なんだよ。 どういう形で実施するかが「検討段階」なの。 石原イズムで「人格形成の場」をめざす大学に、 必死で受験勉強して入ろうというやつが、何人いると思イマスカ?
699 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 06:56 ID:FLBMQ/sV
>>698 それはその時の受験生が己の価値観に合わせて選べばいいことじゃ。
その時点で慎太郎が都知事であるかどうかも分からんし(笑
700 :
奈々資産 :02/03/10 06:58 ID:WWG710LC
>>697 まあそうだろうね。
都立逝くのはバカロレアとってフランスの大学に逝くようなもんだな。
もともとの都立の学問レベルがやはりキーポイントになると思うが。
701 :
nanasi :02/03/10 06:58 ID:Z2QZKvP7
もともとこの話題は早稲田一文か都立大人文かだよ。 そんな博打じみたことやる都立大逝くくらいなら早稲田選ぶのが確実ってのが結論。
702 :
奈々資産 :02/03/10 07:00 ID:WWG710LC
>>699 まあ、普通は出るのが楽な大学選ぶだろうな(w
今の一流志望の大学生の10分の1ないしは20分の1
ぐらいは都立に来るんじゃんねえの?
703 :
名無しさん :02/03/10 07:01 ID:iXo3DA+3
http://www.waseda.ac.jp/koho/journal/j3-2.html 社会科学部 富田清美さん
【とみた きよみ】
東京都立大学法学部法律学科卒業後、同大学院社会科学研究科基礎法学専攻修士課程、博士課程に進学。博士課程在学中にマギール大学大学院比較法研究所へ留学、修士課程修了。現在は早稲田大学社会科学部助教授。
論文 「カナダと日本におけるインフォームド・コンセントについての比較法的研究」(東京都立大学法学会雑誌34巻1号) 「患者の治療拒否権と医師の責任」(早稲田社会科学研究第51号) 「カナダにおける治療拒否権」(『家族と医療』弘文堂)
704 :
名無しさん :02/03/10 07:03 ID:iXo3DA+3
早稲田政経教授 1999年11月23日更新氏名:秋葉弘哉職名:教授略歴:1945 年群馬県生まれ. 1968 年東京都立大学経済学部卒業. 1973 年同大学大学院経済学研究科修士課程修了. 1974 年より1979 年まで,ニューヨーク州立大学留学 Ph.D
705 :
またかぶるかもしれないが :02/03/10 07:05 ID:9FzFj/aq
>>698 新聞記事・都立大のサイト・都のサイト何れにも一年次の全寮制を
「検討中」「視点に入れる」としか書いてないよ。
>全寮制は石原都知事の基本方針なんだよ。
どういう形で実施するかが「検討段階」なの。
これはおかしいんでは?
あなた早稲田の人ですか?
706 :
nanasi :02/03/10 07:05 ID:Z2QZKvP7
>702 ずいぶんノー天気なこと言ってるなー。 一流大学志望者の10分の1や20分の1が 高校中退者と机並べて寮で寝食をともにしたいと、本気で思ってるか???
707 :
奈々資産 :02/03/10 07:05 ID:WWG710LC
つか欧米スタイル目指すのもそう簡単に成功はだろうな。 日本の企業は文系は特に研修で鍛えているので、 職業に必要な教育って部分を学校に任せる必然性がない。 ポテンシャルと適性のあるやつさえ選べればそれで いいって部分がまだまだ残ってるからな。 これからはわからんが。
708 :
名無しさん :02/03/10 07:05 ID:iXo3DA+3
709 :
nanasi :02/03/10 07:06 ID:Z2QZKvP7
710 :
奈々資産 :02/03/10 07:06 ID:WWG710LC
>>706 まあ本気で大学で勉強したいと思ってるやつらは
それくらいだろ(w
勉強するにこれほど適した環境はない。
なにせしないと退学だからな。
711 :
名無しさん :02/03/10 07:07 ID:iXo3DA+3
・ 1966年 3月 東京都立大学法経学部卒 ・ 1968年 3月 東京都立大学大学院社会科学研究科修士課程修了 ・ 1971年 3月 東京都立大学大学院社会科学研究科博士課程単位取得退学 ・ 1971年 4月 東京都立大学経済学部助手 ・ 1974年 4月 駒澤大学経済学部講師 ・ 1977年 4月 駒澤大学経済学部助教授 ・ 1983年 4月 駒澤大学経済学部教授 ・ 1997年 7月 早稲田大学アジア太平洋研究センター教授 ・ 1998年 4月 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授
712 :
:02/03/10 07:08 ID:X2GUAW2E
713 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 07:08 ID:FLBMQ/sV
まあ没個性で巨額の赤字垂れ流す都立に慎太郎が堪忍ならなかったと(爆 独立法人になろうが設立や運営には都民の税金が投じられるんだから 予算執行者として無駄遣いにならない方策取るのは必然だろう。 自治医大のような奨学金制度で都に縛りつけるようなこともやるだろうな。
714 :
名無しさん :02/03/10 07:08 ID:iXo3DA+3
715 :
nanasi :02/03/10 07:09 ID:Z2QZKvP7
>711 10年後には「昔の都立大は良かった・・・・」と言われるようになるだろうな。
716 :
nanasi :02/03/10 07:11 ID:Z2QZKvP7
>710 「勉強しないと退学勧告」なら山梨大かなんかでもすでに実施してると思うが、 山梨大は果たして「一流大学志望」のやつが集まる勉学に適した大学と言えるか?
717 :
奈々資産 :02/03/10 07:12 ID:WWG710LC
>>713 勉強しないDQNは金だけ置いてとっとと大学から出て逝けと(w
そういうことかね?(w
718 :
712 :02/03/10 07:12 ID:X2GUAW2E
「ファイ」だそうです。
719 :
奈々資産 :02/03/10 07:13 ID:WWG710LC
>>716 それとは次元が違うんじゃねえの?
欧米スタイルを目指すんならの話だが。
つか、山梨大ってそんな芸当ができるほどの学問レベルなのか?
720 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 07:16 ID:FLBMQ/sV
なんだか慎太郎のアンチとシンパがやりあってるみたいだな(爆
>>709 いきなり5割という水準は不可能だと思うがな、段階的だろう。
かつては大学進学の大半を担っていた都立高が経済的弱者でも通える
平等主義に堕した結果、納税者の期待に応えられる水準を失った訳で
もはや国立、難関私大への復権が不可能なら自前で進学の手当て付けるしか
ないわけだな…まあ都立高でもランクで推薦枠が差別化されるだろうけど。
新設の科学技術高校当たりは理工系の枠が優先されそう。
721 :
奈々資産 :02/03/10 07:16 ID:WWG710LC
まあ都立はインチキ専門学校化するか、 日本における欧米のスタイルの高等教育確立 のパイオニアなるかのどちらかだろうな(w
722 :
nanasi :02/03/10 07:19 ID:Z2QZKvP7
定員の半数が都立高校などからの推薦入学。 残りの半分のうち一部は高校中退者向けの「チャレンジ入試」、 一部は夏休みの授業参加などを通じて選抜する受験勉強不要の「ゼミナール入試」。 一般入試の入学者は3割かそこいらだろう。
723 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 07:20 ID:FLBMQ/sV
>>716 まあ山梨は言い方は悪いが典型的駅弁だからな、受験でも最高レベルで
張り合ったような学生はほぼ皆無だから停滞した意識が蔓延してたんだろう。
教員養成が無くなったら工学部だけ、合併予定の山梨医大も廃止されかねない
がけっぷちだから危機感は持って当然、問題はまだ動きだしてない駅弁だろう。
724 :
奈々資産 :02/03/10 07:24 ID:WWG710LC
どのへんの都立高校から来るのかわからんけど、 5割もいたらDQN率はそれほどだろうな。 似たようなところとして、二流以下の進学校から 公募や指定校を結構な割合でとってる上智がある。 都立の推薦のレベルはこれよりさらに下だろうから、 教育はカナーリ厳しいものにせざるをえんだろう。
725 :
奈々資産 :02/03/10 07:24 ID:WWG710LC
>>724 訂正
2行目「それほど」→「けっこうなもの」
726 :
奈々資産 :02/03/10 07:28 ID:WWG710LC
つか成績不振の退学者はどれくらいでるんだろうな。 欧米みたいに何十パーセントも退学者がでるんだろうか。
727 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 07:29 ID:FLBMQ/sV
青森公立大が県内全高校に指定校推薦枠を1ずつ与えていたと思うが あれは実績は上がっているのだろうか? あそこも成績不良者に退学勧告をしているがこの指定校組が雁首揃えてると したら都立も目も当てられない状況になるが…多分、都は青森から資料を 手に入れてると思うので良く分析して考えてもらいたいな。
728 :
奈々資産 :02/03/10 07:31 ID:WWG710LC
>>727 都立がどれくらいの教育をほどこすのかが具体化されてないから
どういう風に転ぶかは判断がつかんね。
少なくとも日本という社会では欧米の高等教育の方式は
簡単には根付かんと思う。
根付いてしまえば一番いいのだが。
729 :
奈々資産 :02/03/10 07:33 ID:WWG710LC
>>728 あ、都立は都立高校ではなく都立大ね。念のため。
730 :
お尋ね :02/03/10 07:40 ID:vYNnK8vg
東北大経済と慶応商ならどっち?ちなみに俺は宮城県人。会計士を目指す。会計の合格者は慶応が圧倒的だが、調べた所どちらでもなれると思うからその辺は気にせず。関東人の意見を聞いてみたいっす。
731 :
奈々資産 :02/03/10 07:42 ID:WWG710LC
>>730 宮城県にLECやTACに相当するものがあれば東北経済。
なければ慶応商。
732 :
ななしさん :02/03/10 07:43 ID:hBCTFxg1
東北経済は死んでるだろ。 中身も、偏差値も
733 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/10 07:47 ID:FLBMQ/sV
>>730 資格は本人次第ですが、仕事をする、特に独立開業する上では
仙台でやってくなら東北でしょうが、全国的には経済界の人脈が
ダントツの慶應が有利だと思います。
もちろん慶應出身者同志の競争も存在しますんで容易ではないでしょう。
734 :
・ :02/03/10 07:47 ID:AADFeFe6
会計士落ちた(というか現役合格はほぼ無理だし)時のこと考えて東北大いっとけ 間違いない
735 :
ビッグリーグ :02/03/10 07:52 ID:Eu+X9Eg/
立命館法学部と広大経済学部はどっちがいい
736 :
奈々資産 :02/03/10 07:53 ID:WWG710LC
つか慶応文蹴り上智文の漏れは逝ってよしでしょうか?
737 :
お尋ね :02/03/10 08:08 ID:vYNnK8vg
スレ違いかもしれないけど、京大除く地底の認識って地方ごとに違うよね?俺んとこでは 阪大 東北大 名大 九大 北大 かな。名大受けようと思ったら必死で止められた。普通はどう?
738 :
:02/03/10 08:21 ID:q/8hzzKN
>>730 会計士なりたいんだったら慶応。
この試験、結構、ノウハウは大事。
なってからも周りは圧倒的に早計。東北卒で知ってるのはTACの社長ぐらい。
739 :
名無しさん :02/03/10 08:53 ID:wmS4O0XD
信州大学経済学部と明治大学経営学部は いかがでしょうか。
740 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/10 08:56 ID:+Tw7RO3C
>都立大ネタ 高校中退者を受け入れるにせよ、推薦入学者を増やすにせよ、大学の定員には限りがあるわけだから、 「入れる限り高いレベルの大学に入る」という受験生の性向が変わらない以上、こういう大学も入学段階での学生の選抜を行わざるを得ない。 それに、アメリカの大学も、決して、どの大学もが、「誰でも入れる」わけでもなく、成績不良による退学者も、学部レベルではそうは多くない。 だから、もしこういうアメリカの大学のようなシステムが導入されても、今の大学とそんなに変わるわけではない。 (アメリカの学生が必死に勉強するのは、大学での成績が社会評価・行ける大学院の格に直結するからだが、日本はそういう評価システムを、社会そのものがもっていない) 要は、ちょっと卒業が厳しくなるという程度。 問題は、学生をびしびし鍛えられるだけの優れたカリキュラムを、大学が学生に提供できるかどうか。 それが可能であれば、社会的評価は確実に上がるし、その結果、一部の学生にはちゃんと指示されるはず。 (大学に入って楽に遊びたい人間は、そもそも来る必要がないし、そもそも、そういう学生の評価はすでにかなり低くなっている。 ちなみに就職では 大学時代ちゃんと勉強してた日大卒 >> 大学時代遊んでた早大卒 (同レベルのコミュニケーション能力があれば)。)
741 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/10 08:57 ID:+Tw7RO3C
その手の大学としては、東京理科大がある。 退学者はさすがに少ないが、成績不良者は容赦なく留年させる。かつ、専門知識をみっちりと叩き込むカリキュラムが練られている。 したがって、専門職・技術職としての理科大卒の評価は、極めて高い。 特に大学院修了者の企業評価は、早慶とほぼ同格。したがって、理系の専門科目を極めたい一部の学生には、高い人気がある。 (それでも入試難易度が早慶並みにまで上がらないのは、はやり日本の学生の気質を表しているのだろうが) あと文系では東京外語大も、留年が多くて卒業が厳しいことで有名。 ただ、ここの場合は、単位取得要件が厳しいだけで、別にカリキュラムが練られているわけではない。 (体育を落として留年するような学生も多数) ただ、それでも、結果として語学力(文章力)が鍛えられるので、外務省への就職者(外務1種・専門職両方)はかなり多い。 民間企業への就職パワーはイマイチだが。 都立大の教官のレベルは決して低くないので、おそらく、この試みは、教育上はそれなりの効果を、新しく入ってくる学生に対してもたらすだろう。 で、それを社会、そして受験生がどう評価するかだが、 理系に関しては、社会的評価は、おそらくあがる。 多くの企業が、都立大卒を早慶卒と同列(すでにそうなっているところもあるが)、あるいはやや上に扱うようになる可能性は、ある。 ただ、入学難易度自体はそこまで上がらないだろう。 文系に関しては、社会的評価の上昇については、理系ほどではないだろう。 ただ、最近は文系でも、ちゃんと勉強していて、それなりの知的素養を持った人間を評価しようという動きになりつつあるので、今以上の評価上昇はあるでしょう。 すくなくとも、早稲田の中位学部(商・一文あたり)あたりには並ぶのではないだろうか。 あと、大学院進学者の評価はあがるだろう。最近は勉強もおざなりなまま大学院に進学してくるモラトリアム院生が増えている。 特に人文系に関しては、もともとレベルの高い教官が揃っているので、優秀な研究者を輩出する大学、という肩書きを都立大が得ることになる可能性は高い。
742 :
◆ZzZzZzZ. :02/03/10 08:59 ID:nK1Ody8U
さてもし後期受かったらどうしまひょか
743 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/10 09:00 ID:+Tw7RO3C
>>730 A2 東北大経済 慶応商
どちらでもよい。
会計士受験を考えているなら、より受験環境のよい
(まわりに目指している人間の多い)
慶応商を薦める。
744 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/10 09:09 ID:+Tw7RO3C
>>735 Baa2広大経済学部
Baa3
Ba1 立命館法学部
中国地方のトップ大学、広島大にしよう。
立命の法は看板学部だが、他学部と突出した実績があるわけではない。
>>737 Aa3 阪大(理系)
A1 阪大(文系) 東北大(理系) (参考:慶応(法・経済))
A2 北大(農) 東北大(文系) 名大 九大 (参考:慶応(商・文・理工) 早稲田(政経・法・理工))
A3 北大 (参考:慶応(SFC) 早稲田(商・一文)
Baa1 (参考:早稲田(教育))
Baa2 北大(水産) (参考:早稲田(社学・人科))
概ね正しい。
ただ、地帝の場合一般論として、文系は、こぢんまりとした地元志向の学生が多いが、
理系は全国から学生があつまり、卒業後も全国的に活躍する学生が多い。
地元の優良企業の評価は、特に理系では
地元の旧帝≒東大・東工大
というところが多い。
愛知の製造業には優良企業が多いので、名大工学部は、入学難易度やブランドバリューのわりには、就職が強く、お薦め。
(文系なら早慶上位学部のほうがいい)
745 :
:02/03/10 09:27 ID:VnV8E4pc
税収減の今の時代に地方自治体が文系の教育の税金をつぎ込む必要があるのか? いずれ都立大のような公立大はその存在意義が問われ、 文系に関しては民営化か廃校の道を歩むことになろう。 だから今都立大のような公立大に進学するのは博打である。
746 :
:02/03/10 09:29 ID:VnV8E4pc
結論:都立大のような公立大の文系は止めとけ。
747 :
迷えるカメ :02/03/10 09:47 ID:eNXOP/EH
中央・法(政治)と立教・法に両方手続きしたん ですが、まだ決めかねています。 国立がたぶん絶望的なのでどっちかに行かないと まずいんですが・・・。
748 :
:02/03/10 10:11 ID:VnV8E4pc
>>747 常識的には中央法政治だろ。
ただし大学の名前だけなら立教の方がイメージがいいが。
749 :
ラク商 :02/03/10 10:13 ID:MaSEsTHb
早稲田商学部と九州大学(経)はどっちに行ったら将来的にいいですか?
750 :
うう :02/03/10 10:14 ID:rehpp18E
早稲田法と早稲田政経政治
751 :
:02/03/10 10:17 ID:lqsTQqQJ
752 :
:02/03/10 10:18 ID:SWAJdoDa
東北・工と早稲田・理工、どっちでしょうか?
753 :
:02/03/10 10:19 ID:lqsTQqQJ
754 :
:02/03/10 10:19 ID:VnV8E4pc
>>749 一応旧帝大の九大経済かな。
でも、早稲田商とそんなに違わないとも思うが。
>>750 ロースクール設置にともなう定員削減で難化が予想される早稲田法がいい。
これからの早稲田は法学部の時代だろう。
もう政経学部の時代は終わった。
おそらく数年後には法は政経政治より偏差値は上になっているだろう。
755 :
:02/03/10 10:20 ID:SWAJdoDa
>>753 やっぱそうかなぁ、立地は無視してもなぜか異常に悩む。
就職と研究の兼ね合いが。
東工大だったら文句なかったんだけど、学力不足・・・。
756 :
:02/03/10 10:20 ID:VnV8E4pc
>>752 理系ならやはり旧帝大だろ。
東北・工>早稲田・理工
757 :
:02/03/10 10:23 ID:SWAJdoDa
>>756 とりあえず旧帝行っとけってことですか?
研究は大学院入ってからだから、
早稲田→東大院なんてことも言われましたが。
就職するにしても東北でしょかね?
758 :
名無しさん :02/03/10 10:26 ID:VnV8E4pc
>>757 やはり旧帝大のネームヴァリューは大きいんじゃないの?
でも、あなたが首都圏の人なら早稲田理工でも構わないが。
759 :
:02/03/10 10:27 ID:SWAJdoDa
>>758 静岡県在住です。
学費、立地は問わずに研究&就職でいかがなものかと
760 :
名無しさん :02/03/10 10:31 ID:VnV8E4pc
>>759 就職&研究どちらも旧帝大の東北が上じゃないの。
特に将来研究職を目指すのなら旧帝大卒の看板は大きいと思う。
院に進んでも4年制大学の学歴は付いて回るから。
761 :
:02/03/10 10:42 ID:eNXOP/EH
迷わず東北工。研究実績(研究者による引用)が一桁違う。
762 :
。 :02/03/10 11:08 ID:ETDtlny/
中央(英文)・青学(英米文)・早稲田(社学)なら どれでしょう…?当方、女。
763 :
:02/03/10 11:09 ID:qG08oYn5
>762 俺的意見。私文は大学名で選んでいい。よって早稲田。
764 :
名無しさん :02/03/10 11:12 ID:sm8NhslT
女なら青学でいいよ。これが東京人の発想。
765 :
名無しさん :02/03/10 11:13 ID:wmS4O0XD
いや、貴女のタイプにもよるけど 青学に逝った方が人生が明るく開けるとおもわれ (学生生活、就職、見合いする時などなど。社学の早稲女では・・)
766 :
名無しさん :02/03/10 11:15 ID:VnV8E4pc
中央(英文)<青学(英米文)<早稲田(社学)だな。 ただ社学の女はなんとなくイメージが悪いが。
767 :
:02/03/10 11:18 ID:b0bEl/V6
受かったのは 同志社法 立命法 関西学院社学 大阪市大法 実際は同志社法と大阪市大法で迷ってるんだけどどうですか? ちなみに弁護士は目指してません 公務員(市役所・県庁勤務)志望です
768 :
名無しさん :02/03/10 11:23 ID:c9nYVPtt
同志社と東京学芸では? マジレス希望。
769 :
俺™ :02/03/10 11:24 ID:CwNHJewg
>>762 早稲田がいいよ。
早稲田は腐っても早稲田、やはりそこに入る人間のレベルは一定水準以上だと思われ。
>>752 大学で遊んで、4年で就職(ソルジャ−)するなら早稲田でもいいが、
研究職めざすならどう考えても東北。旧帝の優位は不動。
理系は国立行って間違いなし。
770 :
>767 :02/03/10 11:24 ID:zeV0BxiL
公務員志望なら市大法だろうな。
771 :
名無しさん :02/03/10 11:24 ID:wmS4O0XD
772 :
) :02/03/10 11:26 ID:Mz4QTFtm
>>767 迷わず市大。
関西人だろ?ならわかるはずだが。
773 :
770 :02/03/10 11:27 ID:zeV0BxiL
774 :
蟄竜 ◆windowsI :02/03/10 11:28 ID:kJDpMGI7
775 :
:02/03/10 11:28 ID:WiofHwQv
しかし私文は沢山受ける&受かるなぁ。 国立医一本の漏れは前期合格、以上。だったし。
776 :
名無しさん :02/03/10 11:46 ID:CCuTJ66a
学芸ってそんなによくないの?
777 :
俺™ :02/03/10 12:09 ID:CwNHJewg
学科まで書かないと意味ないってば
778 :
信州大人文 :02/03/10 12:16 ID:A77BBg0C
>>739 絶対信大。立教か同志社だったら悩むが、明治だったら信大。
自分も法政、青山、明治蹴り信大。
779 :
名無しさん :02/03/10 12:26 ID:HcowzcEE
>741 >特に人文系に関しては、もともとレベルの高い教官が揃っているので、 >優秀な研究者を輩出する大学、という肩書きを都立大が得 >ることになる可能性は高い。 都立大の改革ではもともと人文学部は廃止の方向だったから、 レベルの高い教官のうち少なからずは逃げる準備してるよ。
780 :
名無しさん :02/03/10 12:43 ID:DkFHFV68
法政(法)と都立(経済)にしか受からんかった・・・(撃つ氏 ↑ジャンルがバラバラなのは、センター結果悪かったから。許してちょ。 早慶上智(法学部)行きたかった・・・仮面について思索をめぐらす今日この頃。 さて、次のうちどれがよいでしょうか。 1. 法政(法)で仮面→来年慶應受験→(゚д゚)ウマー 2. 都立(経済)で仮面→来年慶應受験→(゚д゚)ウマー 3. おとなしく法政(法)で4年→大学院逝け。 4. おとなしく都立(経済)逝け。 5. 浪人しる→来年慶應受験→(゚д゚)ウマー
781 :
俺™ :02/03/10 12:56 ID:CwNHJewg
>>780 都立、入ってみて「俺はここに4年間いたくない」と思ったら仮面しろ。
後期だけ休学すればいい、簡単なことだ。
サークルには入れよ。来年受かる保障は無いんだぞ。
782 :
名無しさん :02/03/10 13:01 ID:EwmApZbC
法政法の教授陣は私大屈指だから勉強するにはいいかもね。 市ヶ谷だしタワーも使えるし。 都立の経済はいまいちだね、将来的にも不安定だし。 慶應なんて浪人しても受かる確立低いし、仮面なら尚更。
783 :
◆ZzZzZzZ. :02/03/10 13:07 ID:fgRUaLRc
千葉理化学科と理科大薬製薬はいかがなものか・・・・ 千葉うかりそうもないのだが(w
784 :
名無しさん :02/03/10 14:03 ID:Xrfh38Oz
785 :
あ :02/03/10 14:15 ID:NgVuM+fa
東大文Vと京大文ってどっちがいいの? っていうかそれぞれの特徴教えて。
786 :
名無しさん :02/03/10 15:46 ID:v6AVSJ/L
慶応 法とお茶大 人間社会 どちらが良いでしょうか? お茶大行く予定だったんですけど、慶応法も受かっちゃって・・・。 やっぱりお茶大?
787 :
な :02/03/10 15:57 ID:HcowzcEE
>>780 法学部へ行きたかったんだったら1が良い。
仮面失敗したら3に切りかえればいい。
788 :
な :02/03/10 15:59 ID:HcowzcEE
そういや国公立って退学しないと他を受験できないんじゃなかった? つまり籍を残したまま仮面浪人は無理。 私大はそういうの関係ないけど。
789 :
786 :02/03/10 16:07 ID:v6AVSJ/L
訂正 お茶大 人間社会科学 でした・・
790 :
俺™ :02/03/10 16:17 ID:CwNHJewg
>>788 ん? それは初耳 国立は
「他大学受験届け」とかいうのを出せば良いはず。
私大だと休学しても学費を取る酷い所があるでしょ。
早稲田とかそうじゃなかったっけ?
>>786 普通慶應だと思うが、、、
791 :
ichiro(667) :02/03/10 16:24 ID:mPA3GxzP
うわっ。カキコして、すぐ爆睡しちゃって、レスできなかったんですけど… 都立大ってそんなにレベル下がっちゃうんですか!?統合の話は聞いてたけど、 まさか、そこまでとは…。これは、考え方を変えると、今年受かって、無知の まま都立に行っちゃうよりは、落ちて良かったのかも??(実際、迷うつもり だったけど、学費など考慮して一文ではなく都立に決めようと思っていた)。 う〜〜ん、でも、2005年度ってことは、今年度の新入生が四年になったとき…。 なんか予備校の知り合いでも、慶応文とか早稲田一文蹴って、都立進学を決めた 人がいるんですけど…皆、ちゃんと知ってるのかなあ?
792 :
名無しさん :02/03/10 17:25 ID:4bQVTWHo
>>791 >慶応文とか早稲田一文蹴って、都立進学を決めた
>人がいるんですけど…皆、ちゃんと知ってるのかなあ?
自分が進学しようという大学が今どういう状況に置かれているのか、
調べるくらいの考えがなくちゃな。
そういう奴は自業自得だ。
793 :
あ :02/03/10 18:11 ID:wf378CIp
W合格って訳じゃないんだけど 前期を下関市立の経済学部合格して 後期を和歌山の経済学部受けることになってるんだけど このまま下関を見送るべきか悩んでる。
794 :
名無しさん :02/03/10 18:16 ID:v2thePyi
Aaa 東大(法) Aa1 東大(経済) 京大(法) Aa2 京大(経済・総合人間) Aa3 一橋(法・経済・商) A1 大阪(法・経済) A2 慶應義塾(法・経済) 早稲田(政経・法) 神戸(経済・経営) A3 慶應義塾(商・総合政策) 神戸(法) 東北(法・経済) 名大(法・経済) 九大(法・経済) Baa1 早稲田(商) 上智(法) 北大(法・経済) Baa2 中央(法) 上智(経済) 横国(経営・経済) 筑波(第一学群) Baa3 早稲田(社会科学) 大阪市大(法・経済・商) 広島(法・経済) Ba1 大阪府立(経済) 横浜市立(商) 同志社(法・経済) 岡山(法) Ba2 関西学院(経済・商) 同志社(商) 中央(総合政策) 千葉(法経) Ba3 明治(法・政経・商) 立教(法・経済) 立命館(法・政策科学) 関西学院(法・総合政策) 青山学院(国際政経) 滋賀(経済) B1 中央(経済・商) 明治(経営) 立命館(経済・経営) 関西(法・総合政策) 学習院(法・経済) 法政(法・社会) 金沢(法・経済) 熊本(法) 長崎(経済) 岡山(経済) B2 法政(経済・経営) 青山学院(法・経済・経営) 関西(経済・商) 新潟(法・経済) 和歌山(経済) 鹿児島(法文) B3 成蹊(法・経済) 山口(経済) 大分(経済)
795 :
名無しさん :02/03/10 19:29 ID:VnV8E4pc
>>791 >慶応文とか早稲田一文蹴って、都立進学を決めた
>人がいるんですけど…皆、ちゃんと知ってるのかなあ?
都立大の人文学部は今回の改革で当初は廃止が検討された。
東京都の財政難の折り、税金で人文学のような社会で糞の役にも立たない
虚学を研究する必要はないというのが人文学部廃止論の主な理由。
関係者の反対で何とか廃止だけは免れたが、これに嫌気が差した人文学部の
教授連中は、早慶MARCHなどの有名私立大へ移籍しようと考えているらしい。
私大の側も有名教授の引き抜きには熱心なようで、すでに早稲田や法政は動き始めているとか。
こういう状況で早慶の文学部を蹴って都立大人文学部に進学するのは愚の骨頂だ。
796 :
名無しさん :02/03/10 20:01 ID:Tff8akiR
>794 そのランクめちゃくちゃだな。。
797 :
名無し。 :02/03/10 20:05 ID:T79CD/ky
>794 慶応法と経済が一緒ってのはおれてきに許せない。
798 :
:02/03/10 20:09 ID:6rjZcuQL
上智法経済・中央法以外・明治・立教はの評価はちょっとやりすぎ。 せめてワンランク下げるべき。
799 :
明治とどうするかなあ? :02/03/10 20:13 ID:ZhlqvApX
800 :
名無し :02/03/10 20:17 ID:tJSjfDSW
大阪府立(経済)が高すぎ(ワンランクかツーランク下が適当)。 あと広島(経済)と岡山(経済)がそんなに差があるとは思えない。
801 :
cream :02/03/10 20:21 ID:pFmOY6YH
>786 大学としてお茶大より慶應の方がおもしろそうだと思います。 あなたの将来何を志望しているかとかわからないので 学校の感じで、ですが。
802 :
名無しさん :02/03/10 20:31 ID:v2thePyi
>>797 入試難易度
慶應法>>>>>>慶應経済
実業界の評価は
慶應経済>>>>>>慶應法
よって慶應経済≒慶應法
803 :
都 :02/03/10 20:41 ID:uVgl835I
804 :
七誌 :02/03/10 20:56 ID:f8R1Ve5a
現代文を勉強する問題集教えてくだされ なんかいいのないですか? 文学部うけないけど文学史って勉強するの? 赤チャートってどう?
805 :
さささ :02/03/10 20:59 ID:CLmvAjav
早稲田と慶應なら、一緒の学部・学科である限りは、普通の人は、早稲田にいく
806 :
名無し。 :02/03/10 21:00 ID:T79CD/ky
>802 実業界の評価ってそんな違うの? てか、法のやつはあんま実業界とかいかないんじゃないの? おれも実業界とか興味ないし。
807 :
名無し。 :02/03/10 21:41 ID:T79CD/ky
age
808 :
名無しさん :02/03/10 23:18 ID:v2thePyi
>>806 無知なバカ発見!!慶應法だって八割以上は普通に就職する。
社会での活躍は慶應経済>>>>慶應法
法学部の格・伝統
中央>早稲田>>>明治>>日本>慶應
慶應の法なんざ偏差値が高いだけの上智的学部。
伝統は経済に及ぶ余地もない。
809 :
:02/03/10 23:19 ID:6jQju474
>>808 おいおい東大でもそんな就職率高くないぞ
資格や就職浪人とか進学いるしな
810 :
名無しさん :02/03/10 23:20 ID:IZ5XICd0
------------------ここまで読んだ-----------------
811 :
:02/03/10 23:21 ID:6jQju474
>>805 早稲田の工作員ですか?
それとも突込みを期待したアンチ?
812 :
名無しさん :02/03/10 23:22 ID:IZ5XICd0
>811 おそらく後者
813 :
:02/03/10 23:31 ID:J5lbMh5l
>803 都立高校からの推薦入学が定員の半数になるし、 高校中退でも入れるようになるから、 今後の都立大はDQNにとって確かにいいことづくめだな(www
814 :
名無しさん :02/03/10 23:46 ID:deYewzKn
>798 >上智法経済・中央法以外・明治・立教はの評価はちょっとやりすぎ。 中央は商は早慶以外の私大では別格。大学院は五大研究科の一つ。 経済も教授陣(つまり国際経済学術誌論文数)は青学とともにベスト10入り。 ということを知らないのかな。 つまり中央経済、商は偏差値はともかく強い。
815 :
奈々資産 :02/03/11 01:05 ID:k+8BJH5W
まだ都立の話題やってたのか(w
スレが違うぞ。
>>813 まあ大半の怒キュソは金だけ置いて卒業できずに出て行くことに
なるだろうけどな(w
816 :
名無しさん :02/03/11 01:18 ID:VhNmc3lA
>中央は商は早慶以外の私大では別格。大学院は五大研究科の一つ。 厨房逝って良し。
817 :
名無しさん :02/03/11 01:21 ID:Q1qLU1SE
中央法律 2流 _______ MAR H 3流 _______ 中央その他 4流、つまりカス
818 :
786 :02/03/11 01:23 ID:pEtf29Qw
>>801 将来は公務員か放送関係の仕事に就きたいと思っています。
慶応法の方が良いですか?
親は国立等の理由でお茶大が良いと言っています。
819 :
名無しさん :02/03/11 01:38 ID:auCKBQgB
俺も慶応法を勧める。 お茶大といえども今日女子大は その存在意義が問われているから。
820 :
奈々資産 :02/03/11 01:40 ID:1YskCraf
821 :
:02/03/11 01:42 ID:6bsuyLeh
日大理工と福岡大工学部だったら?
822 :
nanashi :02/03/11 01:47 ID:x0DPpLoe
東大文一と慶應法学部法律に合格しました。 普通なら東大を選びますが、 私の志望としては将来は海外に出たいので留学を考えています。 東大では留学すると休学扱いになってしますそうですが、 慶應だと留学しても4年で卒業できると聞いています。 ただの自慢にしか聞こえないかもしれませんが、 真剣に悩んでいます。
824 :
nanashi :02/03/11 01:50 ID:x0DPpLoe
>>823 もったいないという気持ちもあるんですが、
やはり休学=留年ってのはちょっとという気もしますし
海外では東大も慶應もあまり変わらないという気もしています。
825 :
:02/03/11 01:51 ID:cr6e5H+o
はじめっから海外の大学に行けば良かったのに
826 :
nanashi :02/03/11 01:53 ID:x0DPpLoe
海外への大学も視野に入れていましたが 親が頑固として反対していたためにあきらめました。 留学する場合にはバイトして資金を集めて親をねじ伏せてでもいくつもりです。
827 :
:02/03/11 01:56 ID:cr6e5H+o
そんな頭の堅い親が東大を蹴るなんて許すの?
828 :
nanashi :02/03/11 01:59 ID:x0DPpLoe
両親ともに慶應なんでそこは頼めばOKな感じです。 当然東大に進学したいといえばそれも許してくれるそうです。
829 :
:02/03/11 02:04 ID:cr6e5H+o
>>828 うーん・・・重大問題だな。
マジならこんなところで聞かないで、
信頼できる人にじっくり相談すべきだと思う。
俺の経験では信頼できる人の助言が外れたためしは無い。
830 :
nanashi :02/03/11 02:06 ID:x0DPpLoe
了解です。
明日学校に行って担任と話し合うつもりです。
夜遅く付き合ってくださってありがとうございました。
>>829
831 :
次期慶経 :02/03/11 02:23 ID:KbYEPSby
同じ学部でも、屑扱いする人と、東大とどちらにするか真剣に悩む人がいる。 面白いね。 大学の評価は人次第・見地次第なんだなぁ、としみじみ。 意見を聞く方も慎重にならないとね。
832 :
慶応医 :02/03/11 05:56 ID:Thv+jPo1
因みに理三蹴って慶応医来る人居ないよ。 慶応に来ると後悔することになると思う。
833 :
:02/03/11 06:11 ID:EggWvVLA
立命・理工と広島・理だったら、やっぱり広島行っとくべきですかね? 広島だと下宿しなきゃならないんで、まだ迷いがあるんですが・・・ あと大阪から離れなきゃならないってのも。
834 :
俺™ :02/03/11 08:29 ID:BJqnJZyb
>>822 普通に考えれば東大だが、、、しかし
4年で卒業できることにこだわっているようだけど、何か理由があるの?
大学4年間ってあっという間だから、4or5年間が長いって感じることは無いと思う。
教授・学生の質は東大>慶應
履修の”自由度”は慶應>東大
女子率は慶應>東大(w
東大は単位の取りだめが出来ない! これがポイント
2年までに取った単位を元に進振りが決まるだろ、そしてまた3年から規定の単位を取らないといけないの。
だから4年になっても授業に出ないといけないってケースが。
慶應ならば、2年まで沢山取ってれば、3・4年はほとんど取らなくていいかも。
それに東大は大学院への推薦も無いよね確か。必ず試験受けないといけないはず。
むーやはり東大と慶應に在学or卒の人にアドバイスを受けるのがいいかな。
835 :
俺™ :02/03/11 08:36 ID:BJqnJZyb
>>833 教授のレベルは広島>立命
学生の質はわからん 立地条件も俺はわからん
遊ぶなら立命>広島だろうか
就職するなら広島>立命
大学院行くなら明らかに広島 つーか理系は逝って当たり前か。
しかしやりたい分野が決まっているなら、その教授がいる方だな。
両方のサイトにいって、教授の研究を見てみ。
サイトの出来が綺麗とか汚いとか関係ない、あくまで研究内容をみること。
836 :
鬱病 :02/03/11 08:51 ID:lNcQjCPe
現役 MARCHと一浪 早計
837 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/11 10:53 ID:JhcbvI95
>>793 Baa3 和歌山経済学部
Ba1
Ba2
Ba3 下関市立経済学部
大学のランクとしては、旧高商の和歌山大が圧倒的に上。
MARCHクラスのおさえがあるなら、下関市大は蹴ろう。
ただ、後期はギャンブル的要素が強いので、押さえがなく、かつもう一年浪人したくないのなら、
お薦めできない。
838 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/11 10:53 ID:JhcbvI95
>>822 留年することの何を問題にしているのかによる。
1年2年社会に遅れることくらい、何の問題も無い。
社会的評価を問題にしているのなら、何の心配もしなくていい。
東大を選ぼう。
ポリシーとして留年したくない、というなら、慶応でもかまわないと思うが。
あと、留学するのなら、学部で1年間短期留学、なんていう中途半端なことをせずに、大学院留学しよう。
その準備として1年間語学研修代わりに留学するのは悪くないが。
>海外では東大も慶應もあまり変わらないという気もしています。
それに関しては、むしろ逆なんだけどね。
あと、あなたが大学で何を勉強して、将来何をやりたいのかにもよる。
法律を勉強して、弁護士になりたいというなら、東大でも慶応でも、それほど大きな差はない。
行きたい方に行き、やりたいことをやろう。
国際弁護士になりたいのなら、向こうのロースクールを出ておくことをお薦めする。
外交官になりたいのなら、東大を薦める。
その場合、法学部より国際関係。
単に国際関係を勉強したい、国際公務員になりたい、という場合でも、国際関係。
(この場合も、大学院は留学した方がいい)
就職に有利云々よりも、国際関係学が学べるし、単位互換のある留学制度(AIKOM)もある。
周りに留学生も多いので、国際派志向の学生にとっては絶好の環境。
ただ、留学&公務員試験を受けるつもりなら、東大に行くにしろ、慶応に行くにしろ1留は覚悟しよう。
就職をする上では何のハンデにもなりません。
839 :
生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/03/11 14:05 ID:+iCRxY7R
ヨイショ
840 :
トリックスター :02/03/11 14:18 ID:QDsJQGYy
心理関係、教育関係の仕事に就きたい場合は 千葉大教育と早稲田一文 どっちに進学するべきでしょうか? 別スレで自慢するなと叩かれましたが 自慢する気もありませんし自慢になるとも思っていません。 どうか、ご意見お願いします。
841 :
名無しさん :02/03/11 14:21 ID:kTKxzxjD
田舎もんは千葉へ逝ってくれ、頼む。
842 :
名無し ◆TLe2H2No :02/03/11 14:23 ID:AXQJOZ1e
千葉大薬学部と東京理科大薬学部ってどっちがいいの? 教えて。たのむ
843 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/11 14:26 ID:ushUhzYF
>842 理系なら国立だと思われ。 学費も安いし。
844 :
名無し ◆TLe2H2No :02/03/11 14:27 ID:AXQJOZ1e
実績とかはどうなの?
845 :
うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/11 14:28 ID:j7Iu/fDg
846 :
名無し ◆TLe2H2No :02/03/11 14:30 ID:AXQJOZ1e
マジで?!俺の友達千葉大のほう受験放棄しようとしてるんだけど 説得しようかな。
847 :
俺™ :02/03/11 14:34 ID:BJqnJZyb
>>840 教育関連は間違いなく国立大
心理学はインチキ臭いものから科学的裏付けのあるものまで様々なので一概に言えない
慶應の心理は有名だったかな?
>>842 理系は国立、そうでなければ早慶。理科大は国立大学院へのステップと考えよう。
848 :
) :02/03/11 14:37 ID:39TkgJXn
>>829 2chの核心だね。
「こんなとこで聞いてないで」
849 :
:02/03/11 14:39 ID:RVA9IzoV
>>842 千葉大放棄したら
なんでわざわざ受験したのか分からんじゃないか
850 :
名無しさん :02/03/11 14:39 ID:9zA8OUrV
早稲田の心理学ってのも、結構有名らしいぞ。
851 :
うみねこパラダイス ◆aknLxgWE :02/03/11 14:39 ID:j7Iu/fDg
852 :
トリックスター :02/03/11 14:45 ID:QDsJQGYy
>>847 ありがたいご意見どうもありがとうございます。
教育か心理か、もうちょっと色々考えてみます。
>>850 えぇ、かなり
日本臨床心理士資格認定協会に真っ向から立ち向かった
数少ない学校の一つですし
853 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/11 17:26 ID:JhcbvI95
>>840 A3 早稲田一文
Baa1
Baa2
Baa3
Ba1
Ba2
Ba3
B1 千葉大教育
心理学でも、認知をやりたいのか、臨床をやりたいのかによる。
文学部は認知系の心理、教育学部は臨床系の心理。
世間でイメージされてる「心理学」は、臨床心理。
文学部の心理学科に入ってくる学生の大部分が、臨床心理のイメージを持って入ってきて、そして後悔する。
ただ、早稲田と、教員養成系の千葉大教育ではブランドバリューがあまりにも違いすぎるので、
専門に対してこだわりがないなら、とりあえず早稲田に入っておくのも手。
ただ、専門にこだわりたいなら、確実に大学院に行く必要があるので、学部時代の大学のブランドバリューは気にしなくてよい。
>>842 Baa2 東京理科大薬学部
Baa3 千葉大薬学部
ブランドバリューでは理科大。
ただ、学費の差を埋められるほどの差ではない
それに研究環境は国立のほうが確実にいいので、ここでは千葉大を薦める。
854 :
名無しさん :02/03/11 17:33 ID:JA1qHBXp
>>840 教育関係って何?学校の先生でいいの?千葉県の教員になりたいなら絶対千葉大。
他だったら早稲教でいいと思うけど、具体的になりたい職業を細かく考えた方がいいね。
855 :
:02/03/11 18:41 ID:nD/J5qSh
友人(一応理系)が迷ってるんですがご意見お願いします。 早稲田理工と一橋経済です。
856 :
日本法律学校 ◆hT76nerU :02/03/11 18:54 ID:jooonNhh
>855 学問分野が全く違うから何とも言えないな、、、。 まぁ一橋の方が上のような気もするが、早稲田理工も悪くない。
857 :
:02/03/11 19:05 ID:ORW7cULs
>ムーディーズ@学歴殿 よく順位表を引き合いに出されてますが、どこかでその表の一覧は見れないでしょうか?
858 :
名無しさん :02/03/11 19:44 ID:auCKBQgB
>>855 就職を考えれば理系がいい。
よって早稲田理工。
859 :
名無しさん :02/03/11 19:49 ID:YlGzF9K4
首都圏 社会科学系序列 Aaa 東大(文T) Aa1 東大(文U) Aa2 一橋(法・経済・商) Aa3 慶應(法) 早稲田(政経政治) A1 慶應(経済) 早稲田(政経経済,法) A2 慶應(商,総合政策) A3 早稲田(商) 上智(法) Baa1 上智(経済) 横浜国立(経済.経営) 都立(法) 中央(法法律,法国企法) Baa2 早稲田(社会科学) 横浜市立(商) 中央(法政治) 都立(経済) Baa3 千葉(法経) 中央(総合政策) Ba1 明治(政経,法,商) 立教(法,経済) 学習院(法,経済) 青山学院(国際政経) Ba2 明治(経営) 中央(経済,商) 法政(法) Ba3 法政(経済,経営) 青山学院(法,経済,経営) B1 成蹊(法,経済) 東京理科(経営) B2 明治学院(法,経済,経営) 成城(法.経済) 日本(法法律) B3 國學院(法,経済) 武蔵(経済,経営) 日本(法他) Caa1 専修(法,経済,経営,商) 日本(経済,経営) 獨協(法,経済) Caa2 駒沢(法,経済,経営) 東洋(法,経済,経営) 神奈川(法,経済,経営)
860 :
:02/03/11 20:23 ID:QoHOhqCC
>>ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw ざっと見てみて、新設学科に対する評価が低いと思うのだけど やっぱりランク付けは就職実績の比重が高いのですか?
861 :
名無しさん :02/03/11 20:27 ID:4Ml/JoN1
>860 >ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw 彼の評価は学部二年程度の知識でも分る眉唾ものだよ。 関西人なので関西への肩入れが激しい。 専門板で聞いた方がはるかに早くて正確。
862 :
名無さん :02/03/11 20:32 ID:RRtBva2w
一橋、学部関係なしに一列ってw
864 :
名無しさん :02/03/11 20:34 ID:m/c6H6mk
そういう表はウザイだけだな。
865 :
名無さん :02/03/11 20:42 ID:RRtBva2w
立教法は上智法より4ランクもしたなの? 嘘だろう
866 :
名無しさん :02/03/11 20:43 ID:4Ml/JoN1
ってゆうかさ、ここで人に聞いている受験生のみなさんは、 大学研究や分野研究の本は読まなかったの? 大学ランキングとか、河合塾が編集している別冊宝島とか、 東洋経済の四季報関連の各書とかよ。受験コーナーにも 島野清志氏や中村忠一氏とかの類の本がいっぱいあるだろうに。 そういった簡単な本を読むだけでも結論が明らかなな質問が ちょっとここに目を通しただけでも結構あります。 そういった本を読み、もちろん大学や高校や予備校から資料を 集めたりするのは最初で、興味のある点や不足する部分は 自分の足で確認するとか。 それからだと思う。ネットを使うのは。 そしてネットで得た情報も、周囲の親や先生や先輩や友人から聞くとかして、 自分で真剣に考えて決めるべきです。 できれば受験校決定の時までにある程度は。 ネットに知識収集を頼り、判断まで依存するようでは、 大学に入ってから相当苦労すると思いますよ。
867 :
:02/03/11 20:44 ID:ssLG6ROh
立教は偏差値は比較的高いが実社会では評価が低いということの現れだと思われ。
868 :
名無さん :02/03/11 20:49 ID:RRtBva2w
>>859 全体に慶應の評価が不自然に高いから
表がいびつになっている
869 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/11 21:00 ID:5dTuSXrr
>>866 島野や中村の本は愛読してるが(爆、立ち読みで十分な内容だぞ。
まあ島野が危険として槍玉に挙げている大学はまともなレベルの受験生なら
余程の理由(自宅通学限定、浪人不可など)がない限り行かないで済む所ばかり。
ブランドイメージの強いミッション系大学が実学分野(社会科学や理工系)では
入試難易度と研究・就職が必ずしも比例していないことを頭に入れておけばよし。
870 :
866 :02/03/11 21:14 ID:4Ml/JoN1
>島野や中村の本は愛読してるが(爆、立ち読みで十分な内容だぞ。 そうだね。エール社の本は立ち読みで読み終えれる分量。 (でも鬼のように気に入ったら買ってあげないとライターは儲からない) 況してや役員四季報や政界官庁人事録など買う意味は全く無し。 辞書代わりに孫引けばよし。 ただ、大学ランキングや別冊宝島の河合塾のはやや分量がある。 まあ高校や予備校の進路指導室にも置いてあるだろうから (もしかすると昨年で休刊になった東洋経済の「日本の大学」も) マメに読むことだろうね。赤本や大学案内、募集要項なんかと一緒に。 他にも、週刊誌の別冊で、安くて為になる本が何冊も出ているので 来年受験する人は参考にして下さい。 ただ注意点として、あんまり受験知識マニア、大学マニアになると 受験は往々にして失敗する。ほどほどに要領よくこなすべきです。 学力伸ばすことの方がはるかに重要。究極的には、勉強できる人は そんなことに苦労する必要もない。東大だけ考えればいいのだから。
871 :
名無さん :02/03/11 21:40 ID:RRtBva2w
>>867 そうすると上智法は高い偏差値通りの社会的評価を受けているの?
872 :
1133 :02/03/11 21:42 ID:AQ1ePHrO
>>842 千葉も理科大もほとんどおなじ。しいていうなら学費の違いぐらいだよ
873 :
やれやれ :02/03/11 22:13 ID:5b38G0rM
「ムーディーズ@学歴」の数字は、 冬季パラリンピックよりつまらなく、 田中真紀子よりうそ臭く、鈴木宗男より愚かだ。
874 :
名無さん :02/03/11 22:19 ID:RRtBva2w
単に偏差値表貼り付けたほうがアッサリしててはるかにマシ
875 :
やれやれ :02/03/11 22:28 ID:5b38G0rM
偏差値表は、国立と私立や教科数を全く考えず 比較している場合が多くこれも意味は薄いが、 国立同士、私立同士の比較はできる。 自称「ムーディーズ」は、ただの自分の イメージ(希望?)をもっともらしく書いている だけで、偏差値表よりも意味がない。 こいつ本当によく書きこんでいるが、俺が見た限り レスがついた事がほとんどない。多分多くの人間 (私立も含めて)下らないと思っているのだろう。 それに気がついてるのかついてないのか延々と 書きこんでいる。全く「馬鹿に付ける薬」が あったら買ってあげたいよ。
876 :
名無し :02/03/11 22:38 ID:OljII8i9
>155 文句なし一橋。
877 :
名無さん :02/03/11 22:54 ID:RRtBva2w
自称「ムーディーズ」って、ブランドバリューとか気取って言うだろ あれがウザイんだよな。評判で充分じゃん違いがないのに こんな気取った聞きなれない言葉を使いたがるのは 虚栄心と自己顕示欲が肥大してる証拠だね もっと言うと劣等感の補償行為の要素もある
878 :
格付け :02/03/11 23:04 ID:5b38G0rM
「ムーディーズ@学歴」 → CCC(書き込み不適格)
879 :
名無しさん :02/03/11 23:31 ID:081d8id2
880 :
名無しさん :02/03/11 23:32 ID:081d8id2
これも参考になるでしょう。 平成13年度公認会計士合格者数による国公立大学経済学部序列 順位 大学 合格者数 経済学部の出自 (カッコ内は大学全体の主たる出自) 1 東大 68 旧帝大 2 一橋 47 旧商大 3 京大 29 旧帝大 4 神戸 24 旧商大 5 横国 21 旧高商 6 阪大 16 前身校なし(旧帝大) 7 名大 15 旧高商(旧帝大) 8 北大 11 旧帝大 9 九大 10 旧帝大 11 横市 9 旧市立高商 12 大市 7 旧市立商大 13 岡山 6 旧ナンバースクール(旧医大) 14 東北 5 旧帝大 14 金沢 5 旧ナンバースクール(旧医大) 14 埼玉 5 前身校なし(浦和高校) 17 神商 3 旧県立高商 18 名市 3 前身校なし
881 :
名無し :02/03/11 23:33 ID:siKdZU7J
将来は教育関係の仕事に就きたいのですけど 中央文ー教育 青学文ー教育 立教文ー教育 のどれが良いでしょうか。
882 :
名無しのゴンベイ :02/03/11 23:40 ID:xRtG8VHY
ムーディーズ@学歴は学歴板の嫌われ者で誰からも相手にされていない。 格付けとやらも特定の大学を変な詭弁を用いて持ち上げており、歪なものとなっている。 恐らく自分の出身校などは高く設定しているのだろう。 こいつの言う事は信用してはならない。 大学選択は担任の先生、予備校進路指導者、親などと十分相談して、自分の意志で決めよう。 マジレス
883 :
名無し :02/03/11 23:43 ID:C0TycWxn
>879 岡大と広大の比較は以下が目安となる 法、経済、医、歯、薬、農 岡大>広大 文、教育、理、工 広大>岡大
884 :
ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/11 23:46 ID:eal9MTV9
885 :
:02/03/11 23:59 ID:tHLt1s5J
阪大理学部物理学科と慶應理工だとどっちに逝くべきでしょうか・・・・
886 :
ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/12 00:01 ID:faf5i243
887 :
:02/03/12 00:04 ID:YnopDaJt
>>886 マジッすか。漏れの周りでは結構意見が分かれたけど・・・
888 :
1244 :02/03/12 00:05 ID:a1cSAVLU
大体こんなところで聞いてるてる時点でおばかさん!!
889 :
ギヤック ◆VoWxzUuM :02/03/12 00:05 ID:faf5i243
>>887 マジデ? 理系だった国公立のほうがいいような。
俺も慶応けったけどw
890 :
) :02/03/12 00:12 ID:535uVDM6
俺はムーディーズ@学歴が好きだ。 なかなか的を得ているし、一人の知識としては この板トップだろう。
891 :
名無しさん :02/03/12 00:17 ID:gacd0SCw
俺もムーディーズ@学歴は結構的を得ていると思う。 勿論、俺の評価とかなり違うケースもあるが、 決してデタラメは言っていない。 自信をもってもっとカキコしてくれ。
892 :
名無しさん :02/03/12 00:24 ID:cDwrQ/8F
二人揃って的を”得る”なよ…
893 :
名無しさん :02/03/12 00:32 ID:NRSpfW8p
894 :
:02/03/12 00:33 ID:snPxLxDy
早稲田教育理系と上智理工と理科大
895 :
:02/03/12 00:35 ID:r3x8X9yV
>>890 >>891 ムーディーズ@学歴は
「的を得ている」って書いているようなドキュソ受験生レベルに人気だな。
騙されるわけだ
こんなアホな同じ間違いするのは
同一人物がID変えてやってるんだろうけどさ。
まさか、本人だったりしてw
896 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/12 02:21 ID:RI+IM4in
学歴板のW合格スレで俺を煽っていて、「その議論は別スレを立ててやってくれ」と言ったのに、
それには応えず、ねちねちとムーディーズ煽りを続けていた連中が、ここに移動してきたようだな。
(日本語が通じないので、相手にしても意味がないと思って放置していたら、黙ってしまったI
W合格のアドバイスをしないのなら、ここから出て行ってくれ。スレの邪魔だから。
ムーディーズが妥当じゃないと思ったら、もっと的を射たアドバイスを自分ですればいいだろう。
>>855 Aa2 一橋経済
Aa3
A1
A2 早稲田理工
これは何をやるかで選ぶべきだと思うが・・・
ちなみに、理系の学生が経済学部に行くというのは、悪くない選択だと思う。
経済学には数学使うし。
日本の経済学部の学生の数学力が低いこと(文系の学部だとみなされてるのが原因)は、日本の経済学の研究水準が低いことの一因にもなっている。
(韓国よりも低い)
897 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/12 02:22 ID:RI+IM4in
>>857 僕自身は作っていません。
ただ、学歴板には誰かがまとめたものが散見されます。
偽物も多いので注意。
>>859 は、ちなみに偽物。
>>859 社会科学系・東京ならこういう感じ。
Aaa 東大
Aa1
Aa2 一橋
Aa3
A1 慶應(経済・法)
A2 慶應(商) 早稲田(政経,法)
A3 慶應(総合政策) 早稲田(商) 上智(法国関法)
Baa1 上智(法他・経済) 横浜国立(経済・経営)
Baa2 都立(法・経済) 中央(法法律) 早稲田(社会科学)
Baa3 中央(法他・総合政策)
Ba1 千葉(法経) 横浜市立(商) 明治(政経,法,商,経営) 立教(法,経済) 中央(経済,商) 学習院(法,経済) 青山学院(国際政経)
Ba2 法政(法,経済,経営) 青山学院(法,経済,経営) 東京理科(経営)
Ba3 成蹊(法,経済) 成城(法.経済) 日本(法)
B1 明治学院(法,経済,経営) 専修(法) 日本(経済,商) 神奈川(法,経済,経営)
B2 國學院(法,経済) 武蔵(経済,経営) 専修(経済,経営,商) 獨協(法,経済)
B3 駒沢(法,経済,経営) 東洋(法,経済,経営)
>>860 そうですね。
大学を卒業した学生の大部分は就職するわけですし、
出身大学の肩書で個人が判断される度合いが最も強いのが、就職活動の場、なわけですから。
特にジェネラリスト採用の場合がそうです。
(スペシャリスト採用の場合は、ここの分野の事情が影響してくる)
898 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/12 02:22 ID:RI+IM4in
>>866 >大学研究や分野研究の本
多いようで少ないですよね。
・大学ランキングとか、河合塾が編集している別冊宝島
河合塾は宝島経由で何冊か出してますが、どれもアカデミックな評価に関する本ですよね。
いずれも調査方法も丹念で(アンケート、資料の扱い方など)、評価も客観的(「世界ランク何
位以内!!」とかいうのはかなり眉唾もんですが)で好感が持てます。
ただ、「どこが世間的に聞こえがよくて、就職もいいのか」という、受験生の本音には応えてな
いという気がします。
・東洋経済の四季報関連の各書
東洋経済、週刊ダイヤモンドが毎年出してますね。ダイヤモンド社のは人事部長へのアンケート、
東洋経済も確か似たようなもの(こっちの方が資料のソースはバラバラだった気がする)。
ダイヤモンド社のランキングはあちこちで引き合いに出されますが、これが、その人事部長の出身
大学にかなりバイアスのかかった評価である、という点は、中村忠一氏も指摘しています。
・島野清志氏や中村忠一氏とかの類の本
どちらも、大学経営という観点からの批評をされている方ですよね。中村忠一氏の見方はいくぶん
かアカデミックです。
比較的国立大学の評価が高く、私立大学には厳しい評価をしているので、早稲田の学生が極めて多
い大学受験板では不評かもしれません。
島野清志氏の本は、たしかFランク大について大々的に扱っている人だと思います。
ただ、偏差値をかなり重要な判断基準にしているのに、その判断基準としての用い方がかなり単純
で乱暴な気がします(見かけの偏差値で輪切りにしている)。
ここで得る情報もそのひとつです。
ここに書いてある情報を躍起になって否定することも、鵜呑みにすることもなく、判断材料の一つ、
ぐらいに考えて見ておくのが一番、というか、そういうことって、ネットの情報を利用する上での大
前提ですよね。
899 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/12 02:22 ID:RI+IM4in
>>881 Ba1 立教文ー教育
Ba2 中央文ー教育 青学文ー教育
立教を薦める。
特にどこが教育学に強い、という話は聞かないので、MARCH上位の立教を選ぼう。
(中央は文学部は弱い。)
キャンパスライフを考えても、都心立地の立教がお薦め。
>>885 Aa3 阪大理学部物理学科
A1
A2 慶應理工
明らかに阪大。研究環境では、ランク差以上の差がある。
慶応理工は、慶応の中でもお薦め度は低い。
>>894 Baa1 早稲田教育理系 上智理工
Baa2 理科大理
ブランドバリュー的には理科大が落ちるが、研究・教育環境、専門就職なら、理科大がお薦め。
上智も早稲田の教育も、理系の学問に打ち込む環境ではない。
900 :
:02/03/12 02:25 ID:ZefJAyog
情報工学やりたい場合 早稲田理工情報と慶應理工学問5
901 :
:02/03/12 02:25 ID:pnZfKVrd
902 :
名無しさん :02/03/12 02:34 ID:oWbNq1Vb
>慶応理工は、慶応の中でもお薦め度は低い。 はぁ?塾生じゃないお前に何がわかるの??
903 :
>ムーディーズさん :02/03/12 03:55 ID:1745Z2oq
いやー、ムーディーズは相変わらず説得力あるね。 いささか伝統(歴史)重視及び理想論(私大や文系の教育体制の 不備とそれを許す世間の指摘)に流れてるきらいはあるが。 それはそうと「大学図鑑」(ダイヤモンド社)はどう思う? 快適な学生生活を送ることとその大学に通う学生の人間性(?)と いうものに着目してる。 必要以上に(形式)偏差値に着目してるのと、東京近郊の私立大 学に記載が偏ってるが、18〜19くらいの「特別知的でもないその 辺の」人間(偉そうだなw)にとっては非常に影響を与えうる本だと 思うが、どういう評価でしょうか?
904 :
格付け :02/03/12 07:56 ID:x98huYHL
ふっ今度は自作自演か。 「いやー、ムーディーズは相変わらず説得力あるね。」だと。 馬鹿丸出し。「無能で孤独な人間の掲示板における行動形態」 という研究テーマとして徹底的に調べようかな?
905 :
名無さん :02/03/12 08:54 ID:AuoBMIER
>ムーディーズ@学歴 他人(ムーディーズジャパン株式会社)の商号の窃用は止めた方がいいよ 君の行為は商法19条適用の用件を満たしているよ
906 :
名無しさん :02/03/12 08:57 ID:gacd0SCw
>ムーディーズ@学歴 誹謗中傷にめげず頑張れ!!
907 :
名無さん :02/03/12 09:01 ID:AuoBMIER
>>906 中傷じゃないよ忠告だよ
嘘だと思うなら
商法の逐条解説本で見てごらん
法律勉強してなくても日本語力と少々の忍耐力があれば読める
908 :
名無さん :02/03/12 09:34 ID:AuoBMIER
>>897 偽者も多いので注意、だってよ プププ
お前自信が偽者じゃんけ
天に唾するとは良く言ったもの
909 :
蟄竜 ◆windowsI :02/03/12 09:38 ID:kskOiCLR
>>907 実際に「ムーディーズジャパン株式会社」だったりして(w
910 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/12 12:01 ID:RI+IM4in
>>903 >いささか伝統(歴史)重視及び理想論(私大や文系の教育体制の
>不備とそれを許す世間の指摘)に流れてるきらいはあるが。
受験生の評価はそれを軽視しすぎだと、俺自身は思ってるんですけどね。
>それはそうと「大学図鑑」(ダイヤモンド社)はどう思う?
確かに、著者の学歴コンプレックスが文章表現に素直に反映されていたり、
大学イメージを思い込みだけで語っていたり、
自分の出身大学を心情的にえこひいきしていたり(中村忠一氏なんかもそういう傾向がありますね。
本当は評価の信憑性を高めるためには一番やっちゃいけないことなんですけどね)、
痛い部分はいろいろとあるんですが、
それぞれの大学の学生気質をイメージとして捉えるには、かなりいい参考資料になりますよね。
あのランク表(図になってるやつ)は、関東地方の普通の人(学生・社会人)の大学・学部に対する
ブランドバリューの、値頃感としては、それほど間違ってないですよね。
ただ、上智を必死に持ち上げようとして、その整合性を取るためにミッション系が微妙に過大評価になってますけどね(笑)。
偏差値は、書いてはいるけどあまり資料としては使ってないですよね、あの本では。
911 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/12 12:02 ID:RI+IM4in
http://www.soi.wide.ad.jp/iw97/iw97_tut/slides/18/04.html >しかし、登録された商号が独占権を持つのは、原則として本店同士が同一の同一市町村 (政令指定
>都市等では同一区)内にある場合に限られます。したがって、例えば徳島市に 本店がある「一太郎
>商店株式会社」と同一の商号の会社を、岡山市を本店として設立する ことは原則的に許されていま
>す。つまり、これを設立しようとすれば、岡山の法務局では 設立登記を受け付けてしまうことにな
>ます。
だそうだ。2chのHNを使うのに商号登録が必要なのかどうかはとりあえずおいといて(笑)
>>909 「蟄竜」って商号の会社みたことあるぞ。
あーあ、君も俺と一緒に訴えられちゃうかもね(笑)
912 :
名無しさん :02/03/12 12:40 ID:9kDjIU70
>>911 >ムーディーズ@学歴
君、引用するところが間違っているよ
元々登記のあるなしにかかわらず商号の独占使用権は認められるんだよ。
登記があれば登記した同一および隣接行政区域内において相手の商号不正使用の推定ができる
(挙証責任が相手になる)だけなんだよ。
もっともムーディーズジャパン株式会社は会社だから必ず登記してるれどさ。
君は商号の効果と登記の効果をごっちゃにしてるだけだよ。
君より小賢しい人間は過去にいくらでもいて、
いろんな事件をおこしているんだから法はちゃんと整備されているのさ。
ついでに私の示した条文は君が反論してるのとはまた別だよ。
まぁ、法なんか知ろうと知るまいと常識のある人間には関係ないことなんだけど
君はどうでも法のおせわになりたいようだね(わらひ)
913 :
名無しさん :02/03/12 12:46 ID:9kDjIU70
>>912 こういったお話は商法ならうと最初のころに散々やって
よく大学の定期にも出るところだよね
914 :
名無しさん :02/03/12 12:51 ID:9kDjIU70
実際に裁判となれば商法だけでなくいろんな法律が絡むと思うけど良く知らない ただ、君が商号と商号の登記の区別がついてないことだけは判った
915 :
名無しさん :02/03/12 13:04 ID:9kDjIU70
要するにさ商号の窃用(不正使用)はしちゃいけないんだよ
たしかにムーディーズという商号をたとえば札幌で登記することは
できるよ 君が引用したように 登記所には実質審査権はないから
札幌市内に同一類似の商号が登記されてなければ登記自体はできる
でもそのことによってムーデイーズという商号を不正使用していい
ということにはならない
>>913 そういえば「商号の効果」と「登記の効果」をちゃんと区別して
さらに営業上つまり不正競争の損害と
営業上ではない損害をちゃんと区別してそれぞれ
適切な条文を引用しながら書かないと点がないんだよね
916 :
悪意 :02/03/12 13:14 ID:v6FGqawO
>A1 慶應(経済・法) >A2 慶應(商) 早稲田(政経,法) >A3 慶應(総合政策) 早稲田(商) 上智(法国関法) >Baa1 上智(法他・経済) 横浜国立(経済・経営) これはどういう基準で決めてるの。 実際はこんなもんでしょう。 A1 慶應(経済) A2 早稲田(政経,法) A3 慶應(法,商)早稲田(商) Baa1 上智(法,経済) Baa2 慶應(総合政策)
917 :
お菓子のホームラン王 ◆A3ItxPxI :02/03/12 13:20 ID:LpgRSYk5
918 :
:02/03/12 13:28 ID:6h5ZYKzn
>>916 その調子でBaa2以下の他大学も再格付けして下さい。
919 :
; :02/03/12 13:30 ID:JgXxVn6h
早稲田商と慶応商って差があるの? 自分には好みの問題としか思えないんだけど・・・ 早稲田に親近感があるなら早稲商、慶応好きなら慶応商って認識は間違い?
920 :
悪意 :02/03/12 13:30 ID:v6FGqawO
>>917 就職に限らず伝統・実績等で考えた。受験生の人気は除いた。
921 :
次期慶経 :02/03/12 13:32 ID:0ACYraw/
>919 全大学の格付けなんて100人がやったら100通りの表ができるんだから、 自分の信念に従うに限る。なので間違いじゃないと思うよ。
922 :
名無しさん :02/03/12 13:41 ID:9kDjIU70
>ムーディーズ@学歴 本物(ムーデイーズジャパン株式会社)は商標としての権利も あると思うからそっち方面も注意したほうがいいね(わらひ)
923 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/12 17:58 ID:Jpc1scvE
大学名をHNに入れてる大学から訴えられるということですかい?(笑 まあHNでは銃夢事件(漫画タイトルのHNに作者が抗議、結局作者側が撤回謝罪) があるから自由でいいと思うけどな、誹謗中傷目的じゃなきゃ。 ここ、次スレ必要か? 後期は安全策が多いから難関私大と駅弁の選択が多そうだが。
924 :
名無しさん :02/03/12 19:12 ID:gacd0SCw
この程度のことでムーデイーズジャパン株式会社が わざわざムーディーズ@学歴を訴えるとも思えないが。
925 :
社会科学系ランキング :02/03/12 20:29 ID:NTD0NRZP
Aaa 東大(文T) Aa1 東大(文U,文V) 京大(法) Aa2 京大(経済,総合人間) Aa3 一橋(法,経済,商) A1 阪大(法,経済) 一橋(社会) A2 慶應(法,経済) 早稲田(政経,法) 神戸(経済,経営) A3 名大(法,経済) 慶應(商) 東北(法) 神戸(法) Baa1 九大(法,経済) 東北(経済) 慶應(総合政策) 早稲田(商) Baa2 上智(法,経済) 北海道(法,経済) Baa3 中央(法) 横浜国立(経済,経営) 東京都立(法) 筑波(第一学群) 大阪市立(法,経済,商) Ba1 横浜市立(商) 東京都立(経済) 千葉(法経) 大阪府立(経済) 同志社(法) 岡山(法) 広島(法,経済) 早稲田(社会科学) Ba2 同志社(経済,商) 中央(総合政策) 関西学院(経済,商) 金沢(法) 神戸商科(商経) 名古屋市立(経済) Ba3 立命館(法,政策科学,国際関係) 立教(法,経済) 明治(政経,法,商) 学習院(法,経済) 青山学院(国際政経) 岡山(経済) 長崎(経済) 滋賀(経済) 小樽商科(商) 高崎経済(経済) 熊本(法) 金沢(経済) B1 中央(経済,経営) 立命館(経済,経営) 明治(経営) 関西(法) 法政(法,社会) 新潟(法,経済) 鹿児島(法文) 和歌山(経済) 大分(経済) 山口(経済) 信州(経済) B2 法政(経済,経営) 関西(経済,商) 青山学院(法,経済,商) 香川(法,経済) 福島(行政社会) 愛媛(法文) B3 成蹊(法,経済) 東京理科(経営) 富山(経済) 福島(経済) 島根(法文) 南山(法,経済) 西南学院(法,経済)
926 :
社会科学系ランキング :02/03/12 20:29 ID:NTD0NRZP
Caa1 成城(法,経済) 明治学院(法,経済,経営) 日本(法) 広島県立(経営) 北九州市立(経済) 甲南(法,経済) 龍谷(法,経済) Caa2 國學院(法,経済) 日本(経済,商) 武蔵(経済,経営) 専修(法) 佐賀(経済) 岩手県立(総合政策) 下関市立(経済) 福岡(法,経済) 釧路公立(経済) 青森公立(経済) 福井県立(経済) Caa3 専修(経済,経営,商) 近畿(法,商経) 愛知(法,経済,経営) 東北学院(法,経済) 獨協(法,経済) 駒沢(法,経済,経営) 尾道(経済情報) Ca1 東洋(法,経済) 亜細亜(国際関係) 神奈川(法,経済) 京都産業(法,経済,経営) 桃山学院(経済,経営) 北星学園(経済) 創価(経済,経営) Ca2 名城(法,経済,経営) 北海学園(法,経済) 東海(法,政治経済) 広島修道(法) 松山(経済,商) 玉川(経営) Ca3 中京(法,経済,経営) 大東文化(経済,経営) 亜細亜(法,経済,経営) 杏林(社科科学) 東京経済(現代法,経済) 久留米(経済,経営) 帝京(法,経済) 多摩(経営情報) 神戸学院(法,経済) 沖縄国際(法,経済)
927 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/12 20:33 ID:Jpc1scvE
>>926 尾道(公立)の評価、そんな所?
まあ都留文科の次に経営自治体が小規模だから不安が高いな。
10年後には広島県立に吸収されてそうな予感…
928 :
修行僧 :02/03/12 20:39 ID:kn2GSEkr
早稲田一文の合格の仕方を教えてください。ちなみに現在CA2レベルのとこに行ってます。
929 :
名無しさん :02/03/12 20:42 ID:NTD0NRZP
>>927 なんで愛知県民が尾道大に知ってるんだYO!!
930 :
903 :02/03/12 20:48 ID:Gpu0lfED
>ムーディーズ氏 わざわざレスありがとう。 そうだな、理想(研究・教育体制での評価)、みたいなものが今一度必要かもしれ ない。この国の元気がなくなったのは、努力せずに快楽を得たい、みたいな過剰な 価値相対主義(享楽思考..ローマ帝国末期だな)がはびこったせいだと思う。専 門能力より人間関係(コネ)が大切みたいな「鈴木宗雄」的思考形式から脱却すべ きだね(真面目すぎるかw)。 ただ、理想wの無視については、受験生というよりも、受験産業の一部にかなり問 題があると思う。 なぜ「有名私大」をプッシュするか?ムーディーズは「難易度」が高めにでるから 、といってるけど(ただこの「難易度」は、本来の学力でなく「賭博」の要素の高 いものだと思う..宝くじで当てる難しさ)、それよりも、商業的に私立大対策の 方がカネになるから(受験生の裾野が広い。教員も少数科目分で済むし)だと思う。 教員も親も私大出身者の方が圧倒的に多いしね。まあ国公立も複数受験化して受験 生のパイを増やしたり、就職対策などにもっと力を入れる必要はあるが。 さて、「大学図鑑」については、早慶=「上智」=阪大>他地底というところが結 構攻撃を浴びてたね。まあ個人的に上智はかなり良質の私立学校だと思うが(自分 の趣味ではないが)、これだと、馬鹿馬鹿しくてだれも重く一回勝負の国立なんて 受けないだろうとは思う。学習院や上智は勉強研究志向?国立目指すってそういう 人間は。あと「埼玉大」を取り上げたのは、他の(もっと有力な非東京の)駅弁と の兼ね合いから、いかにもまずかったし。ムーディーズ氏とはまるで逆で、歴史性 や研究体制、どの分野の学問が強いかっていうのはあえて無視してる。あくまで 都会での利便性・雰囲気重視。強引な大学毎の人間性判断(人間性なんてどこの大 学もそう変わらないって..)。 まあ、でも「18位の東京の私立文系志望のその辺の若者」の価値感がよくでてる 本だと思う。予備校の講師なんかになる連中にも受けるだろうし、売れるだろうな。 まあ、脈絡のない一人事だったが、これからもムーディーズ氏には、興味深い分析 をがんばってほしい。
931 :
:02/03/12 20:53 ID:+nYaMGED
932 :
名無しさん :02/03/12 21:16 ID:NTD0NRZP
底辺公立の偏差値 53 北九州市立(経済) (1) 52 下関市立(経済) (2) 51 岩手県立(総合政策) (2) 50 青森公立(経営経済) (2) 49 福井県立(経済) (2) 48
933 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/12 21:16 ID:Jpc1scvE
>>928 極端な話、来年から小論文廃止で地歴導入だからボーダーが分からない。
英国がやや苦手だが地歴得意で教育学部に流れていた層も流入してくる。
今までは英国に集中していれば突破できたのが変わるから要注意。
>>929 別にいいだろ、日本中の事情に詳しいことは就活の売りにもなるし(笑
広島県立は何も事情を知らない親に受けろと薦められた覚えあり(苦笑
>>930 大学図鑑は明治についてはかなり内部事情の精度が高かったので
明大生の読者は大体あの本を信用している(爆
去年も出た時はこの板に「明大生協に入荷」とか出てたしな(笑
うちの生協はエール出版の「私の早慶合格作戦」まで置いてたりしてお茶目(爆
>>931 結局、国立ほどの予算、私立ほどの社会進出・人脈がないことがマイナスなんだろうな。
都立、大阪市立など大都市圏の総合大学は評価が高いが地方の単科大学、
元女子大なんて所がどうしてもハンデを負っている。
934 :
理系崩れ明治政経@就活中 :02/03/12 21:21 ID:Jpc1scvE
>>932 岩手、青森、福井はいずれも北日本の新設校、地元に有力企業も少ない。
北九州と下関は伝統はあるがやはり地域経済の地盤沈下が響いてるな。
出来る層は九大、広島大、九州工大に流れていくし。
935 :
名無しさん :02/03/12 21:28 ID:NTD0NRZP
人事部「自己PRをしてください」 理系崩れ「全国の大学について詳しいです。例えば尾道大は公立大学なんです。………」
936 :
名無さん :02/03/12 21:32 ID:AuoBMIER
>>924 アメリカのこの手の会社のブランドに対する権利意識は
ものすごく高そうな気が汁
937 :
:02/03/12 21:36 ID:4X/4LjAi
903=ムーディーズ わかりやすすぎ・・・
938 :
修行僧 :02/03/12 21:40 ID:kn2GSEkr
>>933 入試科目変更なんてマジ知らなかった。ありがとう。
センター利用も視野にいれたほうがいいんですか?
英語も出題傾向がかわるのかな・・・
939 :
:02/03/12 21:41 ID:hxzg6UBS
ふと思った。 迷わずに始めから決めといて、うかったら他うけんなよ・・・ 俺にまわしてくれ(w いや、ひがみでスマソ(w
940 :
:02/03/12 22:47 ID:+nYaMGED
>>933-934 なるほど、公立大学の評価が低い理由が分かったよサンクスコ
となると、
東京都立、大阪市立・府立、名古屋市立、愛知県立、横浜市立、神奈川県立大学?
あたりの都市圏の公立じゃないと予算、就職的に厳しいってことね
941 :
これが正解 :02/03/12 23:05 ID:PAoK9RKv
Aaa 東大(文T) Aa1 東大(文U,文V) 京大(法) Aa2 京大(経済,総合人間) Aa3 一橋(法,経済,商) A1 阪大(法,経済) 一橋(社会) A2 慶應(法,経済) 早稲田(政経,法) 神戸(経済,経営) 名大(法,経済) A3 九大(法,経済) 慶應(商) 東北(法) 神戸(法) Baa1 東北(法,経済) 慶應(総合政策) 早稲田(商) Baa2 上智(法,経済) 北海道(法,経済) Baa3 中央(法) 横浜国立(経済,経営) 東京都立(法) 大阪市立(法,経済,商) 岡山(法) Ba1 横浜市立(商) 東京都立(経済) 大阪府立(経済) 筑波(第一学群) 同志社(法) 岡山(経済) 広島(法) 早稲田(社会科学) Ba2 千葉(法経) 同志社(経済,商) 中央(総合政策) 関西学院(経済,商) 金沢(法) 神戸商科(商経) 名古屋市立(経済) 熊本(法) Ba3 立命館(法,政策科学,国際関係) 立教(法,経済) 明治(政経,法,商) 学習院(法,経済) 青山学院(国際政経) 広島(経済) 長崎(経済) 滋賀(経済) 小樽商科(商) 高崎経済(経済) 金沢(経済) B1 中央(経済,経営) 立命館(経済,経営) 明治(経営) 関西(法) 法政(法,社会) 新潟(法,経済) 鹿児島(法文) 和歌山(経済) 大分(経済) 山口(経済) 信州(経済) B2 法政(経済,経営) 関西(経済,商) 青山学院(法,経済,商) 香川(法,経済) 福島(行政社会) 愛媛(法文) B3 成蹊(法,経済) 東京理科(経営) 富山(経済) 福島(経済) 島根(法文) 南山(法,経済) 西南学院(法,経済)
942 :
見直し :02/03/12 23:10 ID:NTD0NRZP
Aaa 東大(文T) Aa1 東大(文U,文V) 京大(法) Aa2 京大(経済,総合人間) Aa3 一橋(法,経済,商) A1 阪大(法,経済) A2 慶應(法,経済) 早稲田(政経,法) 神戸(経済,経営) A3 名大(法,経済) 慶應(商) 東北(法) 神戸(法)
943 :
見直し :02/03/12 23:10 ID:NTD0NRZP
Baa1 九大(法,経済) 東北(経済) 慶應(総合政策) 早稲田(商) Baa2 上智(法,経済) 北海道(法,経済) Baa3 中央(法) 横浜国立(経済,経営) 東京都立(法) 筑波(第一学群) 大阪市立(法,経済,商) Ba1 横浜市立(商) 東京都立(経済) 千葉(法経) 大阪府立(経済) 同志社(法) 岡山(法) 広島(法,経済) 早稲田(社会科学) Ba2 同志社(経済,商) 中央(総合政策) 関西学院(経済,商) 岡山(経済) 金沢(法,経済) 熊本(法) 神戸商科(商経) 名古屋市立(経済) Ba3 立命館(法,政策科学,国際関係) 立教(法,経済) 明治(政経,法,商) 学習院(法,経済) 青山学院(国際政経) 長崎(経済) 信州(経済) 新潟(法,経済) B1 中央(経済,経営) 立命館(経済,経営) 明治(経営) 関西(法) 法政(法) 大分(経済) 高崎経済(経済) 滋賀(経済) 小樽商科(商) 香川(法,経済) B2 法政(経済,経営) 関西(経済,商) 青山学院(法,経済,商) 山口(経済) 鹿児島(法文) 愛媛(法文) 島根(法文) 和歌山(経済) 福島(行政社会) B3 成蹊(法,経済) 東京理科(経営) 南山(法,経済) 西南学院(法,経済) 富山(経済) 福島(経済)
944 :
見直し :02/03/12 23:11 ID:NTD0NRZP
Caa1 成城(法,経済) 明治学院(法,経済,経営) 日本(法) 甲南(法,経済) 龍谷(法,経済) 下関市立(経済) 広島県立(経営) 北九州市立(経済) Caa2 國學院(法,経済) 日本(経済,商) 武蔵(経済,経営) 専修(法) 福岡(法,経済) 佐賀(経済) (公立)尾道(経済情報) 釧路公立(経済) 岩手県立(総合政策) 青森公立(経済) 福井県立(経済) Caa3 専修(経済,経営,商) 獨協(法,経済) 駒沢(法,経済,経営) 近畿(法,商経) 愛知(法,経済,経営) 東北学院(法,経済) Ca1 東洋(法,経済) 神奈川(法,経済) 創価(経済,経営) 北星学園(経済) 京都産業(法,経済,経営) 桃山学院(経済,経営) 広島修道(法,商) 松山(法,経済,商) Ca2 名城(法,経済,経営) 北海学園(法,経済) 東海(法,政治経済) 玉川(経営) Ca3 中京(法,経済,経営) 大東文化(経済,経営) 亜細亜(法,経済,経営) 杏林(社会科学) 東京経済(現代法,経済) 久留米(法,商) 帝京(法,経済) 多摩(経営情報) 神戸学院(法,経済) 沖縄国際(法,経済)
945 :
:02/03/12 23:11 ID:6h5ZYKzn
新スレッド必要でしょうか。 必要でしたら用意がありますので。
946 :
評論家 :02/03/12 23:25 ID:LjtBS2av
おい!「ムーディーズ」! さっさと首つってしねや。おまえ実生活でも 誰からも相手にされてないだろう?
947 :
おまえだよそれは :02/03/12 23:42 ID:NEY6XVnn
>>946 オマエモナー
948 :
ななし :02/03/12 23:44 ID:z4nBluaQ
大阪大工学部と早稲田理工ならやっぱ迷わず大阪ですか?
949 :
ななし :02/03/12 23:46 ID:NTD0NRZP
理系は 東北>早慶 だから当然 阪大>早慶
950 :
ななし :02/03/12 23:50 ID:z4nBluaQ
951 :
理系はこんな感じ :02/03/12 23:52 ID:NTD0NRZP
Aaa 東大(理T,理U) 京大(理) Aa1 京大(工) Aa2 東工大(1〜7類) 阪大(理,工) Aa3 東北(理,工) 阪大(基礎工) A1 名大(理,工) 九大(理,工) A2 北大(理,工) 筑波(2,3群) 早稲田(理工) 慶應(理工) A3 神戸(理,工) 横国(工) 理系はこんな感じだよ。
952 :
ムーディーズへ :02/03/13 00:39 ID:xVEXsE4c
おまえは、偏差値30レベルの馬鹿だ。
953 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/13 01:21 ID:gZ79Au4I
学歴板の同スレよりこっちの方が荒れてますね。
>>900 理工学部では、同一ランク(A2)内で早稲田>慶応だが、情報工学に限っては、慶応を薦める。
この分野で、慶応の産学はかなり充実している。
>>925 以降のランキングは、「悪意」さんのランキングなのかな?
ムーディーズ@学歴とは何の関係もないけどね。
>903氏
レスありがとうございます。
>まあ個人的に上智はかなり良質の私立学校だと思うが
ただ、上智の「教育の質の高さ」は、かならずしもブランドバリューには直結してませんよね。
なぜか上智(とミッション系)は、ランキングにステータス以外の要素が加味されている。
>>933 田舎では、地元公立大はちょっとしたステータス、だと聞きますけど、どうなんでしょうねぇ。
(就職も特に地元に関してはそんなに悪くない)
>>948 Aa3 大阪大工学部
A1
A2 早稲田理工
迷わず阪大(建築以外)。ランク差以上の差。
阪大工学部は、お薦め度では京大以上。
954 :
サムライ :02/03/13 01:22 ID:9CBTarqa
1000
955 :
MARI :02/03/13 01:25 ID:YwdTUY18
>>953 MARIの大学が君によってけなされてるけど
説得力あるので応援してます。
ガンバレ。あおりに負けるな。
956 :
名無しさん :02/03/13 04:13 ID:CU5kDz2c
>ムーディーズ@学歴とは何の関係もないけどね。 ふと思ったんだけど、このまぎらわしいHNをこの板の誰が使おうと文句言えないんだよね、べつに 俺もHNムーディーズ@学歴に変えて勝手格付け始めようかしらw
957 :
:02/03/13 04:15 ID:pJEbbCET
958 :
:02/03/13 04:27 ID:BboVp1Ei
>951 東大理科2類はもっと下。 レベル的にAa2が妥当かと。 偏差値的に見ても。 それに農学薬学医学系がないのが淋しいところだ。 そこまで書くなら徹底して欲しい。
959 :
やれやれ :02/03/13 07:44 ID:BIuTXBad
このスレは、身体障害者のカーリングより退屈な 「ムーディーズ」の自作自演スレになりました ので、終了と致します。
960 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/13 09:18 ID:gZ79Au4I
>>955 早稲田?
俺は基本的に早稲田は好きなんだけどね。校風とか。知人も多いし。
ただ、2ch(特に受験板)では、かなりバイアスのかかった観点から、過大評価されているだけ。
961 :
名無しさん :02/03/13 10:51 ID:DMJ6exXT
ムーディーズは慶応バイアス 社会科学系は特にそう 解って読めばそれでいいけど
962 :
悪意 :02/03/13 14:51 ID:+TIt9eZ5
>>953 921以降にカキコしてないよ。ムーディーズさんはどういう基準で決めてるか聞い
たんだけど・・・(過去ログは多すぎて読む気しない)。
ちなみにわたくしの基準は920に書いてある通り。
ここ荒らすつもりはないからもう登場しない。
963 :
nanasi :02/03/13 16:34 ID:FwTx/aJq
慶應理工と筑波・社会工学では?
964 :
名無しさん :02/03/13 17:00 ID:Eo0ooZmP
>Ba1 横浜市立(商) 東京都立(経済) 大阪府立(経済) 筑波(第一学群) > 同志社(法) 岡山(経済) 広島(法) 早稲田(社会科学) >Ba2 千葉(法経) 同志社(経済,商) 中央(総合政策) 関西学院(経済,商) > 金沢(法) 神戸商科(商経) 名古屋市立(経済) 熊本(法) >Ba3 立命館(法,政策科学,国際関係) 立教(法,経済) 明治(政経,法,商) > 学習院(法,経済) 青山学院(国際政経) 広島(経済) 長崎(経済) > 滋賀(経済) 小樽商科(商) 高崎経済(経済) 金沢(経済) >B1 中央(経済,経営) 立命館(経済,経営) 明治(経営) 関西(法) > 法政(法,社会) 新潟(法,経済) 鹿児島(法文) 和歌山(経済) > 大分(経済) 山口(経済) 信州(経済) この辺めちゃくちゃだよ。 関西至上主義、西日本への肩入れが露骨に表れている。 東日本もめちゃくちゃだけど、とりあえずは追求しない。 Ba2 >同志社(経済,商) 中央(総合政策) 関西学院(経済,商) Ba3 >立教(法,経済) 高崎経済(経済) 明治(政経,法,商) 青山学院(国際政経) B1 >中央(経済,経営) 明治(経営) 新潟(法,経済) ムーディーズ君は資料というものを見たことが無いのだろうか。 或いは記憶力が悪いのか・・・(呆
965 :
名無さん :02/03/13 19:21 ID:XD7QX+hM
>>964 どーししゃ くわんぐわく
の経済系の評価が異常に高いね
それに引き換え関西大学の経済系がえらく低いね
ここはひとつクリティカルな部分を抽出したご高説を賜りたいところだ
966 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/13 20:15 ID:gZ79Au4I
967 :
ムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpw :02/03/13 20:19 ID:gZ79Au4I
>>961 >ムーディーズは慶応バイアス
>社会科学系は特にそう
国立大学と比べて、慶応にやや甘いかもしれない。
>>963 A2 慶應理工
A3 筑波・社会工学
建築・都市計画系かな?
ブランドバリュー的には慶応だが、慶応の建築・都市計画系は新しすぎる。
ランクとは逆に、筑波を薦める。
(この分野でお買い得なのは早稲田。東大と比べてもあまり遜色ない。)
968 :
名無しさん :02/03/13 20:25 ID:DkB5Roq+
理系の上位総合表作ってよ。 理・工・医・歯・薬・農 でね。
969 :
:02/03/13 20:25 ID:kqezqJGT
新スレ立てたので移動おながいします。
970 :
:02/03/13 20:39 ID:ye6aRdaq