センター現代文勉強法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1新高3生
良い参考書などを教えてください。
2嵐 ◆RXcNtpf. :02/02/23 18:12 ID:79G0LlT7
EXIT
3名無しさん:02/02/23 18:12 ID:ZHjz5kzN
何でもいいから兎に角本を読め
4 :02/02/23 18:58 ID:EfGEm05j
(原文自信ないなら、「きめる!センター〜」の演習変じゃないほうをやって)
マーク式問題集を一定のペースでやりつづけろ。
解説は詳しいのを選べ。

出口のセンターはクセがあるようなきがする。
5新ロリロリのファン ◆TfNvZq26 :02/02/23 19:08 ID:TJ4dbh/b
新高3生なら、24ヶ月計画をおすすめする。
60721919:02/02/23 19:13 ID:rl6GU1a9
新聞詠め。それで評論は鰻点。
漢文は、三国志や水滸伝、中島敦とかの読んでみね。
7     :02/02/23 19:14 ID:qZxywPH2
うらワザ本とか話題になるけどつかわんほうがよい。
8 :02/02/23 19:14 ID:fu66QYkh
っていうか、本読んだほうがいいだろうね。
現代文だけは幾ら勉強してもさほど効果は無い。
9 :02/02/23 19:47 ID:ctSlcvPN
フィーリングで
10:02/02/23 19:50 ID:FTFaDV4y
駿台の
なんかんだい現代文。
たーげっと別。だったけ?
11 :02/02/23 19:53 ID:Erz1yRLx
正しい文章の読み方を身につける。
思想の背景となっている知識を身につける。

過去問を解く。
センターの問題はクセがあるのでセンター試験の過去問以外はやらないほうが良い。
解いた後は解説は読まないで、何故間違ったか何故その答えになるのかというのを本文をしっかり読んで考える。
12名無しさん:02/02/23 19:56 ID:ZjZV72Vk
思想の背景なんて勉強するなら
数学で教科書にないような役に立つ公式覚えたほうがいいよ
13ECC予備校生:02/02/23 19:57 ID:EF5oc6Hm
まずは読書!

これに限る!
14ななし:02/02/23 19:57 ID:OPTK7Mo9
現代文用語を覚える。
15 :02/02/23 19:57 ID:RSqro2YZ
>>1
小論文の勉強してたら嫌でも現代文の力はつくよ
16新ロリロリファン ◆TfNvZq26 :02/02/23 19:57 ID:TJ4dbh/b
学校の授業だけにすれ
17新ロリロリファン ◆TfNvZq26 :02/02/23 20:01 ID:TJ4dbh/b
>>15
課題文読解型小論に限ってでは?
つーか現代文やってから小論だろ順序は。
18 :02/02/23 20:01 ID:ctSlcvPN
>>15
つっても、どうやって小論勉強するかにもよるだろ
はっきり言って、世に出ている小論の参考書にロクなものはないからな。
通信添削とかもバイトの学生かオバちゃんがやってるらしいし。
教師に関しても変にクセがある教え方をするヤツはダメでしょ。
19 :02/02/23 20:02 ID:ctSlcvPN
>>17
確かに。
基本的に現文出来ないヤツの書く小論って意味不明だからね。
恐らく読書量が平均以下だからなんだろうけど。
20新ロリロリファン ◆TfNvZq26 :02/02/23 20:03 ID:TJ4dbh/b
アルバイト板いけば通信添削の実態が。。。
21 :02/02/23 20:04 ID:RSqro2YZ
>>17
だな。社会科学系の奴に限る。

つーか、現代文と同時進行でOKだと思うよ。
半分は現代文みたいなものだし。
22 :02/02/23 20:04 ID:ctSlcvPN
>>20
模試の小論の採点とかも同じようなもんなんでしょ?
23新ロリロリファン ◆TfNvZq26 :02/02/23 20:07 ID:TJ4dbh/b
>>22
慶應模試は知らないが論文模試は代ゼミも河合も糞添削で有名らしいね。
でも小論自体、大学でも適当にしか採点されないでしょ。
24 :02/02/23 20:12 ID:ctSlcvPN
>>23
学校によるんじゃない?
とは言え、基本的に他教科が基準点満たしてないと見てもらえないけどね。
あと、字が汚いのとか段落構成が極端にオカシイのとかも即効アウト。
他には、男の場合主語が「僕」だと印象が悪くなるらしいね。
25名無しさん:02/02/23 20:23 ID:BRg9tB1H
ある程度本を読み込んでいる人なら評論はさほど苦労しないと思うが、小説は適当にやってもはじき返されるので対策を講じた方が良い。

僕の場合、学研の「きめる!センター現代文」をやってから河合の過去問レビューを全部やった。あとは代ゼミの白本。難易度が似てる。
これで今年現代文95点取りました。
26新高3生:02/02/24 12:02 ID:FbWfvvPd
授業って聞く価値ありますか?独学でやるか選択授業をとるか悩んでるんですけど。
27名無し君:02/02/24 12:05 ID:pwFyFjgO
何もせずに84点取りました、古典はゴロゴ半分覚えただけで満点とれました、現文は産まれつき得意、有り難うパパママ
28ヘム ◆MSW.t6RU :02/02/24 12:12 ID:RgkGtEVS
ハッキリ言って、現代文は授業聞いても、聞かなくても同じだと思う。個人的にはね。
ただ聞いてたら結構忍耐力はつくと思う。
現代文ってほとんどセンスだし。数学以上に。
29地道に500を狙う ◆500GETfg :02/02/24 12:14 ID:Tv7rN/Mn
ケアレスミスで2問はずして65点でした・・・。
一問の配点がでかいから本当は81点だったのに
まあ、しゃーねえか
30名無しさん:02/02/25 23:01 ID:ROZ6ACWB
あげてみる
31名無しさん
読書量は関係無い。
センスも関係無い。
学校の授業は時間の無駄。
新聞読むのも無駄。
小論と現代文はまったく逆。入試の現代文では自分の意見は聞いてない。
お薦めの参考書は田村シリーズ。