☆★☆★『現代文・古文』最強の参考書★☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
420379
>>418,>>419 高三信長ー早社志望ーさん、返事どうもです。

色々と読んでいますね、結構な量じゃないですか。
水曜日の夜には返事が頂けると思います。

さて、

学術書を読むための方法論を
少しでも身に付けておいたほうが後々楽ですから
そのことに関連した書籍を挙げておきます。
(バイト先の先輩方に薦めていただいた本も含まれています)

現代文の評論の読解にも効果はあるでしょう。

知的複眼思考法
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062072289/qid%3D1021219181/250-4158863-6223403
教養としての大学受験国語
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480058532/qid=1021219683/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-4158863-6223403
議論のレッスン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140880252/qid%3D1021219946/250-4158863-6223403
クリティカルシンキング・入門篇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/476282061X/qid=1021219360/sr=1-12/ref=sr_1_2_12/250-4158863-6223403
クリティカルシンキング・実践篇
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4762820938/ref=pd_bxgy_text_2/250-4158863-6223403

自分の好き嫌いに左右されずに
冷静に他人の思考を理解及び批評する為の方法論です。

理系文系に限らず役に立ちます。

社会学系の書籍で、私が薦められて読んだ本を挙げると
「橋爪大三郎の社会学講義」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931391125/qid=1021220124/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/250-4158863-6223403
があります。
社会学というのがどのような学問なのかを知るのに役立ちました。
少し分厚いですが、学術書としては読みやすいほうだと思います。