溜め息、ペン回しする奴、帰っていいよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
220ななし
sageながら22時22分に222を狙ってみる
221ななし:02/02/22 22:20 ID:NzcwgWjz
douyo?
222名無しさん:02/02/22 22:22 ID:TfPeRiqz
漏れも参戦じゃ(w
222get?
223名無しさん:02/02/22 22:22 ID:JcZh8wZk
222を奪還してみる。
224ななし:02/02/22 22:22 ID:NzcwgWjz
うりゃ
225223:02/02/22 22:22 ID:JcZh8wZk
ちくそー
226名無しさん:02/02/22 22:22 ID:TfPeRiqz
とったぞ。
ROMっていて220さんにはちょっと悪いことしたかな。
227ななし:02/02/22 22:23 ID:NzcwgWjz
鬱だ死のう
228名無しさん:02/02/22 22:24 ID:TfPeRiqz
>>227
スマソ。
かちゅのお気に入りにこのスレを入れていて、巡回したらたまたま目に付いたので。
229223:02/02/22 22:24 ID:JcZh8wZk
220は本スレで222ゲットしてるし(w
230名無しさん:02/02/22 22:29 ID:TfPeRiqz
>>229
ほかの222ゲットスレでは、フライイング続出だったよう。
220はあっちでも取りつつ、こちらでも書き込みと忙しかった模様(w
231 :02/02/24 18:42 ID:rlJlqB4i
あぶね
232名無しさん:02/02/24 18:58 ID:hJkvfyur
俺、無意識のうちにペンまわししてるんだけど・・・
友達に「ペンまわししてるよ」っていわれて、気がつく。
ごめんね♥
233あやや:02/02/24 18:58 ID:a+BDvIi5
229>>
すいません。全休み時間を使ってメールを打ちまくってました(汗)
もちろんマナーにはしてたけど。無神経すぎた。。。反省
234似てた:02/02/24 18:59 ID:X8KUxRMx
>>233(糞藁
235どっかのスレの710:02/02/25 05:23 ID:aD1p8lsJ
ペンまわしできへん。
236 :02/02/25 05:30 ID:wweoZXN+
そんなもんで集中力途切れる様じゃ論外。
そういう奴が「俺って本番に弱い」とか情けないこと言い出す。
237 :02/02/25 05:31 ID:kIvFebh1
ごめん
無意識のうちにペン回ししてたかも…
首鳴らしたりとか
238どっかのスレの710:02/02/25 05:32 ID:aD1p8lsJ
クビは鳴らしまくったなぁ
239 :02/02/25 05:33 ID:kIvFebh1
あとボキボキ指鳴らしたり勃起したり
240切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/25 05:34 ID:ab4X86Ps
貧乏ゆすりで、靴の底が床と擦れ摩擦音で「きゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅきゅ」
これ、最高。一時間継続。これ最強。
241 :02/02/25 05:39 ID:kIvFebh1
それよか法政の国際文化受けてる時
外で運動部が「ほうせー…ファイッ、ファイッ」とかなんとか
やり始めたのには参った…
休み時間になると途端に切り上げて試験始まるとまた始めるっつう意地の悪さ
242名無しさん:02/02/25 06:22 ID:4xnynUpU
前に座ってる奴が髪の毛洗ってなくてフケだらけだと最悪だよな
243 :02/02/25 06:24 ID:kIvFebh1
フケよかわきがとかのがもっと最悪
244 :02/02/25 06:54 ID:27d2jWzj
俺は試験場で生まれてて初めてフケというものを見た。
245名無しさん:02/02/25 07:18 ID:gNWNC9QQ
漏れ大学生だけど1に賛成する。
皆がいうほどの集中力があれば最初っから
受験ごときで苦労しないんだよ。
246 :02/02/25 07:26 ID:gHgAmizD
俺の試験戦術は、たっぷりと寝た後、
試験開始5分前、もう予備校の配布やら励ましやらが終わった頃合に試験場到着。
悠々と試験管に受験票を見せて着席(開始3分前
開始の合図と共に道具一式、解答用紙を確認して記名、
その後10秒間瞑想して試験開始。
殺気立って書いてる隣の奴のことは「おお、頑張ってるねえ。」とでも思っておく。
あと、試験場で一番頭がいいのは俺だと思い込む。

こうすれば、大概実力は発揮できる。一分や二分遅れたって大して変わらんよ。
247名無しさん:02/02/25 07:27 ID:NKOO0zq7
>>246
試験管に見せてどうする。
お前の実力は発揮しても意味なさそう(w
248 246:02/02/25 07:30 ID:gHgAmizD
>>247
試験官か。
どうでもいい所に突っ込むねえ(w
試験官に見せたほうが席探すの早いからだよ。
249    :02/02/25 07:38 ID:WWvyYWA1
試験官がずーーーっと教室を歩きまわって集中できなかった。
横を通りまくるしさ。
マジうざかったんですけど。

250名無しさん:02/02/25 08:25 ID:NKOO0zq7
>>248
試験開始の直前に到着するのはどうかなと思うが、
4行目以降はいいと思うよ。
251 :02/02/25 08:35 ID:Nae5Qify
>>250
252名無しさん:02/02/25 08:49 ID:NKOO0zq7
>>251
そんな妙なIDかな?
2531:02/02/25 14:29 ID:r49E+L82
後ろの奴に怒って集中できなかった日の試験、合格してました。分からないもんですね。

それと、ここのスレにてご意見・ご批判下さいました皆さんに感謝したいと
思います。言い方はキツイもんがありましたが、言われて良かったと思ってます。
全く同じ環境に置かれても、集中切らす人とそうでない人がいるわけで、そう言う意味でも
自分の中にも問題があったので、そこを確認させられました。回りの奴ばかりのせいにする
のではなく自分にもかなりの非があったのだと思いました。合格しましたが、今後は
こういう状況に出くわしても、周囲は棚に上げて、とにかく試験を懸命にやるのがいいのでしょう。
たくさんのご意見ありがとう。
254新ロリロリファン ◆TfNvZq26 :02/02/25 20:15 ID:GzK0qCjR
>>253
受かったからこそとれる態度か。
ifの話はどうとでもいえるが、もし落ちてたらとんでもない誹謗中傷書き込んでたんだろうな。
255 
オチはこれかよ!?
>>1マジで逝ってよし