解明 東京電機vs工学院vs千葉工業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
時期は受験シーズン真っ盛り。主題3校は同系統の学部学科を
それぞれにもつ。レベル的にも伯仲している。それだけに受験
生は併願、W合格後の選択に悩む点が多いと思う。

客観データはもとより、むしろ関係者の生の声、母校への思い
入れが受験生の気持ちを入学へと導く作用を持つことは否めな
い。

受験生も積極的に書き込んで欲しい。そして、関係者は誠実に
回答して欲しい。それでは、熱く実のある論戦をどうぞ・・・
2星川:02/01/26 15:01
>>1うるせーバカ
3名無しさん:02/01/26 15:01
Uゲット!!
4名無しさん:02/01/26 15:02
ばかだな、法政、日大、武蔵というメジャーな名前を外したら
すぐにスレが沈むだろ。
5ななしさん:02/01/26 15:05
千葉工大は東の東工大です。
6 :02/01/26 15:08
電機>神田ウマー

工学院>専門?

千葉工>どうなの?
7名無しさん:02/01/26 15:17
工学院と千葉工大の間には、積年の鬱憤があるって聞いたけど、
何か因縁めいた過去の争いでもあったの?
8名無しさん:02/01/26 15:21
何気に新興勢力の千葉工大の発展は面白そう。
9ななしさん:02/01/26 15:21
>> 6
東の東京工業大学
10ななしさん:02/01/26 15:22
工業デザイン学科が千葉工大の売りです。
11名無しさん:02/01/26 15:25
建築家の菊竹清訓ってまだ千葉工大で教えてるの。
デザインの方にいたと思ったけど。
12名無しさん:02/01/26 15:30
昨日別のスレでセンターの得点順位がほとんどの学科で
千葉工>電機>工学院
なのを知って驚いたんだけど、試験前からそういう下馬評は予備校
にあったの?
千葉工が凄い躍進してるって印象を持った。
1313:02/01/26 15:40
>>10
わかる人がいるねぇ〜!!
いやいや!!君最高!!
14名無しさん:02/01/26 15:42
>>4
前スレ盛り上げたのは、飛び入り参加の工学院と、宿命?のライバル千葉工
なのでした。
15 :02/01/26 15:43
千葉工は舘ひろし。
16名無しさん:02/01/26 15:43
千葉工生いるの?
17名無しさん:02/01/26 15:49
役員数とかじゃ工学院より千葉工なんじゃないの
どっかのスレでそんなの読んだけどなあ
18名無しさん:02/01/26 15:54
偏差値がこの3校はほとんど一緒なんだね。
役員の輩出なんかも似てるから、正直悩むよね。
受験生はどれかにしなきゃいけない訳だけど。。。
19名無しさん:02/01/26 16:00
49 東京電気工
48 工学院工 東京電気理工
47 千葉工業情報科学
44 千葉工業工

偏差値はこんな感じ。
20名無しさん:02/01/26 16:08
正確にはこんな感じか

49 東京電気工
48 工学院工 東京電気理工
47 千葉工業情報科学
46 東京電気環境情報
44 千葉工業工
21名無しさん:02/01/26 16:08
千葉工糞じゃん(藁藁
こんな糞大が工学院に立てつくなよ(藁
22名無しさん:02/01/26 16:11
センターの得点なんかも加味すると、この3校はまさに互角の存在。
逆に言えば、もはや偏差値より、内容で勝負といった感じ。
ある意味本質的な戦いに入っているという点で、関係者ならずとも興味深い。
23名無しさん:02/01/26 16:16
センター試験得点

機械工学系
千葉工>東京電気>工学院
24名無しさん:02/01/26 16:19
武蔵工大は??
入れた方が面白いYO!!
25名無しさん:02/01/26 16:21
武蔵との対比を知りたい方は、別スレがあるので、そちらでどうぞ・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011383334/l50
26名無しさん:02/01/26 16:23
>>22
大袈裟に言えば、これからの大学決戦のあり方を先駆的に問うているのかも
しれない。
27名無しさん:02/01/26 16:23
千葉工大はセンター得点しか自慢できるものが無いようで・・・(哀
28名無しさん:02/01/26 16:27
4工大は偏差値違っても中身(就職、授業水準など)はそんな差は無いよ。
だから協定結んでるんだよ。
でも仲間はずれにされた千葉工はやっぱり中身もだいぶ劣るってことだね。

芝=むさ=電機=工学>>>千葉工   は明らか。
29名無しさん:02/01/26 16:28
>>28
禿げ同。
ティバ工、電波激しすぎ。
30名無しさん:02/01/26 16:31
>>28
4工大は文系から見るとMARCHみたいな感覚と思っていれば宜しいのでしょうか??
31理大:02/01/26 16:34
情報科学やるなら、国立がいいとした上でだけどうちの理工(野田)
は研究体制が出来上がっていていいと思う。

意外と言っては失礼かもしれないが、千葉工の情報科学も勧められる。
偏差値相応ということになるが、積極的に新しい教育体制を作ってい
る感じは伝わってくる。
32名無しさん:02/01/26 16:37
>>30
マーチ文系より4工大の方が就職は格段に良いけどな。
33名無しさん:02/01/26 16:39
情報の時代は終わったぞ。
今、一番将来安定するだろうと予想される学問は電気工学。
34名無しさん :02/01/26 16:42
>>32
所詮文系と技術系を同じ土俵で比べることは無意味では?
35名無しさん:02/01/26 16:44
>34
まあそうだけど、大企業就職率で言ってみた。
36高3サソ:02/01/26 16:58
千葉工は偏差値の割に中身が(・∀・)イイ!!
とうちの学校のドキュソ教師が力説してましたな。
37名無しさん:02/01/26 17:02
>>36
よく言ってくれました。
それは長年のしっかりとした技術者教育が実を結び始めたことが、
高校の先生にも伝わり始めたということだと思い、とても嬉しい。
38名無しさん:02/01/26 17:03
>>36
それは4工大すべてに当てはまる。
あ、芝浦は違うか。ここだけなんか偏差値高いし。
39高3サソ:02/01/26 17:05
なんか流年率が凄いそうで。
工学にどっぷり浸かりたいなら
良いぞといってました。
40名無しさん:02/01/26 17:09
>>39
授業がきつくて学校に来なくなっちゃう人がいるね。
特に情報科学はプログラムを早い時期に覚えないと、
はっきりいって授業に出ても付いてこれない。
41774:02/01/26 17:35
工学院専門学校でしょ?
42名無しさん:02/01/26 17:39
一応専門学校は別のスレでお願いしますね。
何しろこの3大学のすぐ下には各工科大学がつかえてますから。
湘南工科あたりから専門学校との熾烈な戦いが展開されているようです。
43名無しさん:02/01/26 17:41
>>41
分かっているでしょうけど、ここに言う工学院とは、専門学校の方では
ないです。確かに紛らわしいですよね、東京工学院とか・・・名前が。
あくまで併設の大学の方の比較解明について追及して行きます。
44名無しさん:02/01/26 17:46
伯仲とはよく言ったもので、この3校はどれか一つに決め手というものが
あるわけではないんですね。選択は難しいと思いますね。3つ受かったら、
悩むと思いますね。高校の先生も簡単にアドバイスできるとは思えないなあ
45名波:02/01/26 17:51
電機と千葉工の過去問やったけど電機のほうが簡単だった。

ただ、電機→数学VCあり 物理TB・U
   千葉→数学UBまで 物理TB
46名無しさん:02/01/26 17:59
多少語弊はあるかもしれないですが、日大以下になると、入試問題は
センターレベルじゃないでしょうか。教科書をきちんとやっておけば
点は取れると思います。
テクニックが要り出すのは、武蔵工大から上ですね。
47名無しさん:02/01/26 18:21
感じからすると、千葉工大志願者が一週間余計に勉強すると工学院に入れ、
もう一週間勉強すると電機大に入れる程度に思えばいいですよ。
ただ>>45のような指摘もあるように、試験問題によって合否が別れること
はあるとは思いますが、このレベルでは誤差でしかないと思います。
ちょっとやれば、電機大まではどこでも受かります。
48名無しさん:02/01/26 18:45
50以下の工学院、千葉工クラスは偏差値というのはあってないようなものです。
試験に精力は割かなくて言い訳なので、内容で選べばいいと思いますよ。
ある意味お得かも。
49:02/01/26 18:50
こんなとこ行くなよ。偏差値超低いじゃん。入れなかったらやばいぞ。
煽りじゃないからな。
50名無しさん:02/01/26 18:54
マーチ文系よりはこんなとこのほうがいいぞ。
理転しなさい
51 :02/01/26 18:59
千葉工大って日本で最初にできた工業専門の私立大学って本当?

あと、千葉工大のセンターの偏差値が高いのは、どの教科でも受験に使えるからだと思う。
たとえば情報科学科なら地理A、現代社会、国語Iの組みあわせでも受験可能。
52名無しさん:02/01/26 19:24
>千葉工大って日本で最初にできた工業専門の私立大学って本当?

そりゃ工学院だ。
53半導体設計士:02/01/26 20:08
社会に出ると、千葉工は皆、ほとんど営業に廻された。俺のいる会社では。
何か、言っちゃなんだけど、イチャイチャしちゃってエンジニアという感覚
が無いので尊敬できない。

その点、工学院や電機はオタだけど不言実行型なので技術者としては尊敬
ができる。
54名無しさん:02/01/26 20:58
センター試験 河合塾資料  千葉工業大学

千葉工業 工−昼 機械工−セ 600 435 420(70.0) 410 ----
千葉工業 工−昼 精密機械−セ 600 370 355(59.2) 345 ----
千葉工業 工−昼 電気工−セ 600 405 390(65.0) 380 ----
千葉工業 工−昼 電子工−セ 600 415 400(66.7) 390 ----
千葉工業 工−昼 建築−セ 600 410 395(65.8) 385 ----
千葉工業 工−昼 土木工−セ 600 365 350(58.3) 340 ----
千葉工業 工−昼 工業化学−セ 600 375 360(60.0) 350 ----
大学名 学部名 学科名 セ満点 濃厚 ボーダ(率) 注意 二ランク 詳細
千葉工業 工−昼 金属工−セ 600 355 340(56.7) 330 ----
千葉工業 工−昼 工業デザ−セ 600 475 460(76.7) 450 ----
千葉工業 工−夜 機械工−セ 400 228 216(54.0) 208 ----
千葉工業 工−夜 金属工−セ 400 220 208(52.0) 200 ----
千葉工業 工−夜 電気工−セ 400 172 160(40.0) 152 ----
千葉工業 工−夜 電子工−セ 400 212 200(50.0) 192 ----
千葉工業 工−夜 工業化学−セ 400 172 160(40.0) 152 ----
千葉工業 工−夜 土木工−セ 400 172 160(40.0) 152 ----
千葉工業 工−夜 建築−セ 400 212 200(50.0) 192 ----
千葉工業 工−夜 精密機械−セ 400 176 160(40.0) 152 ----
千葉工業 工−夜 工業デザ−セ 400 288 276(69.0) 268 ----
千葉工業 情報科学昼 情報工−セ 600 465 450(75.0) 440 ----
千葉工業 社会シス昼 プロジェ−セ 400 272 260(65.0) 252 ----
千葉工業 情報科学夜 情報工−セ 600 410 395(65.8) 385 ----
千葉工業 社会シス夜 プロジェ−セ 400 184 172(43.0) 164 ----
55名無しさん:02/01/26 21:01
大学名 学部名 学科名 セ満点 濃厚 ボーダ(率) 注意 二ランク 詳細
工学院 工 電気工−セ 600 370 355(59.2) 345 ----
工学院 工 応用化学−セ 600 410 395(65.8) 385 ----
工学院 工 機械シス−セ 600 385 370(61.7) 360 ----
工学院 工 電子工−セ 600 375 360(60.0) 350 ----
工学院 工 環境化学−セ 600 340 325(54.2) 315 ----
工学院 工 建築都市−セ 600 455 440(73.3) 430 ----
工学院 工 情報工−セ 600 445 430(71.7) 420 ----
工学院 工 機械工−セ 600 375 360(60.0) 350 ----
工学院 工 国際基礎−セ 600 365 350(58.3) 340 ----
工学院 工 建築−セ 600 385 370(61.7) 360 ----
工学院 工 環境−セ 600 400 385(64.2) 375 ----
工学院 工 マテリア−セ 600 380 365(60.8) 355 ----
工学院 工二部 機械シス−セ 600 290 270(45.0) 255 ----
工学院 工二部 電気電子−セ 600 290 270(45.0) 255 ----
工学院 工二部 建築−セ 600 290 270(45.0) 255 ----
大学名 学部名 学科名 セ満点 濃厚 ボーダ(率) 注意 二ランク 詳細
工学院 工二部 化学応用−セ 600 290 270(45.0) 255 ----
56名無しさん:02/01/26 21:01
東京電機 工 機械工−セ 600 400 385(64.2) 375 ----
東京電機 工 機械情報−セ 600 395 380(63.3) 370 ----
東京電機 工 電気工−セ 600 420 405(67.5) 395 ----
東京電機 工 電子工−セ 600 400 385(64.2) 375 ----
東京電機 工 情報通信−セ 700 490 475(67.9) 465 ----
大学名 学部名 学科名 セ満点 濃厚 ボーダ(率) 注意 二ランク 詳細
東京電機 工 建築−セ 700 455 440(62.9) 430 ----
東京電機 工 環境物質−セ 600 390 375(62.5) 365 ----
東京電機 工 情報メデ−セ 600 400 385(64.2) 375 ----
東京電機 理工 電子情報−セ 800 480 465(58.1) 455 ----
東京電機 理工 情報シス−セ 600 425 410(68.3) 400 ----
東京電機 理工 建設環境−セ 600 355 340(56.7) 330 ----
東京電機 理工 知能機械−セ 600 400 385(64.2) 375 ----
東京電機 理工 情報社会−セ 600 450 435(72.5) 425 ----
東京電機 理工 生命工−セ 800 550 535(66.9) 525 ----
東京電機 情報環境 情報環デセA 600 345 330(55.0) 320 ----
東京電機 情報環境 情報環デセB 500 296 284(56.8) 276 ----
57名無しさん:02/01/26 21:13
>>51
そうです、千葉工大は昭和17年現在の町田市に興亜工業大学として設立されま
した。戦前戦中を通じて現在に至る私立の工業大学は千葉工大の前身興亜工業
大学のみです。

付言すれば、渋沢財団によって設立された藤原工業大学は戦後慶応義塾に寄贈
され現在の慶応大学理工学部に継承されていますね。
58名無しさん:02/01/26 21:15
千葉工大いいのか?
59名無しさん:02/01/26 21:20
>>53
名前までは聞かないが、でかい会社?なにやってるとこ?
60なっち:02/01/26 21:21
偏差値順で電機大(工)>電機大=工学院>千葉工大でいいやん。 
61名無しさん:02/01/26 21:23

  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <  よく考えよう。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \______
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\_

62名無し:02/01/26 21:25
武蔵工>電機大(工)≧工学院>電機(理工)>千葉工
63名無しさん:02/01/26 21:25
隠された名門

千葉工大 工業デザイン
64名無しさん:02/01/26 21:27
>>63
珍しい学科ってだけで名門でもなんでもないだろ。
65名無しさん:02/01/26 21:27
このクラスの入試問題のレベルはセンター試験の域を出ていません。
従って、センター試験の得点で十分です。偏差値はいりませせん。
66なっち:02/01/26 21:28
確かにそうかも → 工学院>電機(理工) 
電機大の理工って受ける価値あんのかな? 内部生とかいるな...鬱
67名無しさん:02/01/26 21:29
上場企業役員数
電機大>千葉工業大学>>>工学院
68八王子:02/01/26 21:31
工学院のいない4工グループなんて、新宿の無い東京だ、
カカオ豆で作られていないチョコレートみたいなもの、



69名無しさん:02/01/26 21:33
付属を持たない千葉工大

電気、工学院は勉強しない付属ヤンキーがさらに程度を下げていく
実質のセンター得点を更に下方修正の必要あり
70名無しさん:02/01/26 21:34
上場企業役員数
電機大>工学院>>>千葉工  だな、

下っ端管理職数でしょ、それは、

71名無しさん:02/01/26 21:35
どの大学も付属ヤンキーには手を焼いている。
いるといないとでは学習環境がまるで違うといわれている。
当然そんなものはいない方がいいに決まっている。
72 :02/01/26 21:35
工学院うっかり中退しましたが、なにか?

73名無しさん:02/01/26 21:37
でも付属高校無いってことは貧乏ってことだろ(w
74名無しさん:02/01/26 21:37
このレベルなら、工学院に入ってはいけない!!
受験業界の合言葉となりつつある
75名無しさん:02/01/26 21:39
付属を持たないかたくなな大学経営

東京理科大、千葉工業大
76 :02/01/26 21:40
工学部を知らない人から見ると
全部同じだと思われる
77名無しさん:02/01/26 21:40
そんなことはないと思う。
付属が二つあれば、私学は経営的に安定もする。

高楊枝の武士、だけでは生きてはいけない、
付属皆無の千葉工は死に一歩近い。悪いが。
コウガクは学生数激減の最悪時でも死なないように20年以上も前から
対策をしている。
78名無しさん:02/01/26 21:41
受験生の身になれば、無試験の付属は持つことの説明が難しい
同じ高校生なのになんで、という疑問は持つよね
79 :02/01/26 21:41
ちなみに
今このスレ来てる人は
学生?受験生?
80 :02/01/26 21:42
まぁ
要領の良い奴が得をするんだ
これ、基本
81名無しさん:02/01/26 21:44
>>74=工学院に敵意剥き出しだが、その工学院には相手にもされない可哀想な千葉工大生
82なっち:02/01/26 21:45
このレベルならどんぐりの背くらべ 
もうsageてこ。 工作員がでてこないうちに...
83 :02/01/26 21:46
ここって千葉工生見てるの?
シュレディンガーって知ってる??
84名無しさん:02/01/26 21:46
付属すら無い千葉工は、学生が減少すると校舎維持費だけで参る、
バブルに載りむやみやたらと拡大した反作用を被る、

コウガクは既に、莫大に利益を学生学費以外で挙げつつある。
85名無しさん:02/01/26 21:50
>このレベルなら、工学院に入ってはいけない!!
>受験業界の合言葉となりつつある

そんな根拠はどこにもありません。
ちょっと度の過ぎる卑劣なデマ、
個人にもよるが、これを書いた千葉工性の程度がわかる。

削除をお願いいたします。

  コウガク院生

86 :02/01/26 21:53
>>85
何年生?
87名無し:02/01/26 21:59
sageとくね。
88名無しさん:02/01/26 22:04
>>87
意味無いけどな。
89名無しさん:02/01/26 23:51
明治大学政経学部に新設された地域行政学科は、
事前の広報が行き届かなかったのか21日現在では志願者があまり集まらず、
3教科方式と2教科調査書方式のどちらも大穴になっています。
歩留率から見て合格者数は募集定員の2.5倍ぐらいになると予想
されますので、現状では受験者全員が合格する可能性が高いです。
どうしてもMARCH以上に入りたい人は、今すぐに出願しましょう。

http://www.meiji.ac.jp/exam/nikkei.htm

明治大学
90名無しさん:02/01/27 00:36
何で今年の千葉工はセンター難しくなったんだ。
マジ昼間受かんないよ
倍率高いけどどうしても情報科学に入りたい!
91名無しさん:02/01/27 00:46
電機工の志願者はセンター、一般で前年越え確定だな。
また武工に並ぶ日が近づいてきた。
92名無しさん:02/01/27 00:55
センターの結果見ても、電大と武蔵はまだ開きが大きいと思うよ。
むしろ工学院、千葉工と伯仲だね。
志願者増だけではレベルアップは難しい気がするが、
要は馬鹿ばっかが受けに来ればどうもならないじゃん
93名無しさん:02/01/27 01:11
僕も千葉工の情報科学に入りたい!!
だけどセンターじゃ僕なんか到底無理だから
駄目なら夜間にするつもりです。。。。。。たぶん
94名無しさん:02/01/27 01:15
  みんな理解しろよ。
  工業関係ならば負けない名門なんだぜ。
  東大・京大に行ったからって使えるとは限らん。

  すくなくとも、立教・青学より上のレベルだよ。
  
  
  名門  千葉工業大学
 (結構、入学したい奴いるんだよね)
95名無しさん:02/01/27 01:19
Fクラス,マンセー
工学院,マンセー
偏差値40代,マンセー
でも就職あれば,マンセー
定員割れ,マンセー
全入,マンセー
自由入学,マンセー
開校以来F,マンセー
96名無しさん:02/01/27 01:22
>>92
武工は今年もセンターは減だし、一般も増えないのではないのか?
電機は新学科(純増ではない)増もあるが、センター、一般で大幅に
増やしている。
5,6年前までは並んでいたのだから、元に戻るだけの話だが。
内部では工学院とはライバル意識(負けているとは思っていないが)
が少しあるが、千葉工とは全くない。
97名無しさん:02/01/27 01:35
電機って、ムサ工と並んでたんだ。結構凄げぇじゃん
そういやムサ工はムサ工で昔は理科大と並んでたなんて抜かすしね
ただ昔のこというと鬼がなんとやらでしょう
だって電機の新学部工学院と千葉工に負けてるじゃん
98名無しさん:02/01/27 01:40
電機は上がってて、武工が落ち目なら、並ぶ可能性は高いでしょ?
代ゼミで1,2ポイントの差しかないんだから。
新学部に関しては純増で初年度は知名度等で問題があるから2年目に
期待だ。新学部も今年は増えている。
99名無しさん:02/01/27 01:40
電機の情報環境ってかなりしょぼいよ。
工と理工はなかなかだけど。
100名無しさん:02/01/27 01:48
>>98
ただ他校の落ち目につけ込んでいく感覚はどうだろう
電機大の気持ちはもちろん分かる。
偏差値のポイントもごくわずかでしかない。
ところが、過去問なんかで言うと、武蔵の数学なんかは結構ムズイ
はっきり言って、そのあたり電機大と入試の風格がかなり違うというのが
率直な感想
101 :02/01/27 01:51
なんでこのへんの大学センターの締め切り早いんだ?
願書出しときゃ良かった・・・
102名無しさん:02/01/27 01:55
いい学生集めたいから、各大学とも必死なのさ
それだけ真剣にやってんだから、君達も頑張ってくれ
103名無しさん:02/01/27 01:56
>>100
落ち目につけこむつもりはないけどな。
芝、ムサは学内でも目標及びライバルと思っている節があるのは確かだが。
試験問題の難易度はランキングには全く関係ないでしょう。
ちなみに電機大(工だが)も昔は結構難易度が高い問題がでていたと思う。
104名無しさん:02/01/27 02:03
>>103
同じ首都圏でライバル意識をもつことは健全だと思う。
それなくして発展など無い訳だし、序列は当然永遠固定のものではないね。
電機には芝やムサを刺激するくらいの成長を期待するけど、
あえて言うなら、入試含めて芝やムサがまだ持っているオーラみたいなものが、
まだ電機からは感じられない。
看板の電気系が強いことは分かっている。しかし、全体像で言うとまだ影が薄い
感はぬぐえないのだが・・・
苦言になって悪いが・・・
105 :02/01/27 02:04
千葉工の倍率高いのは、すべり止めのさらにすべり止めみたいな感じだからじゃないの?
地方国立工>武蔵クラス>千葉工
偏差値だけで大学を考えると大体こうなる。
106名無しさん:02/01/27 02:05
電機と工学院ならば、電機>工学院が一般認識だと思うが、
電機は電気電子系(情報系含)しか強くないので、
それ以外の分野は工学院でも良いと思う。
千葉工は論外。
107名無しさん:02/01/27 02:07
入試問題を大学の威厳とか考えて作ってはいないと思うぞ。
108 :02/01/27 02:09
あと地方の奴らになると、この辺の工学系大学の区別はほとんどない。
偏差値で比べることはできるけど、中身は知りようが無いからなぁ。
パンフみて判断するぐらいかな。
その点、千葉工は比較的校舎が綺麗。
109名無しさん:02/01/27 02:09
まあ下は出来るだけ切り捨てたい気持ちは分かる。
人間は上しか見ない。当然上との同化を望む。それでいいと思う。
しかし、第三勢力としての千葉工は決して侮れないと認識している。
特に情報科学の教育内容に対する評価は高い。
学科構成の多彩さも偏りがない。決して軽い存在ではない。
110 :02/01/27 02:10
この辺のクラスの入試問題作ってるのは予備校教師と聞いたんだが。
千葉工の入試問題はやってみたけどほんとそんな感じした。
111名無しさん:02/01/27 02:12
電機工:校舎汚い狭い、4年間神田
電機理工:田舎、遠い
工学院:新宿だが1,2年は八王子
千葉工:津田沼駅前に3,4年次
どれを選ぶ?
112名無しさん:02/01/27 02:13
予備校の教師が評価する問題というのがあるよね。
このクラスの名を特別あげる予備校は、まだないのが現実だ。
選抜クラスが出来るのは、最低武蔵から。
113名無しさん:02/01/27 02:15
今は偏差値55程度で芝工に逝けるなら、
頑張ってそのレベルに逝けってことかな..
114 :02/01/27 02:17
千葉工の1、2年次は芝園って言って幕張メッセの近く。
授業サボって東京モーターショーへ行くのはお決まりパターン。
ここ最近、校舎の周りに色々店ができてきた。
津田沼駅からチャリンコで15分ぐらい。
バイク、原付があれば、かなり行動範囲が広がる。

一応、千葉工に希望をもって入学する人のために(w
115名無しさん:02/01/27 02:18
頑張るに越したとはない
だが、電気の電機大というのは、芝や武蔵に実質では引けをとってないぞ。
学科単位で考えて欲しい。
ただ大学という箱物も当然気にはなるだろうが・・・
116名無しさん:02/01/27 02:20
千葉工の芝園校舎、電機大と取り合いして千葉工が取ったらしい。
電機は泣く泣く千葉NTへ....
117名無しさん:02/01/27 02:21
逆に偏差値を先に持ってきて、それに見合った学科を選ぶのは、
単科の場合もっての他だ。
仮に55で芝の電気なら入れるが建築は駄目としよう。
それだったら電機の建築、工学院の建築を選べ。
当たり前だが・・・
118名無しさん:02/01/27 02:25
>>116
芝園と千葉ニューでは、キャンパス開設の時期が20年近く隔たっているが・・・
119 :02/01/27 02:25
(質問)
学科で、電気と電子って具体的にどう違うの?
120名無しさん:02/01/27 02:27
電機は争奪戦のあと軌道修正したからだろうw
121名無しさん:02/01/27 02:31
>>119
学問的に言えば扱う電圧が違うんだが
電子は扱う電圧が小さい。半導体とか
でも、大学によっては電気科でもそういう授業やったりするかもしれないからなぁ

誰か、その辺知ってる人いない?
122名無しさん:02/01/27 02:34
>>119
まあこの質問には、電大生が責任とって欲しいなあ
123名無しさん:02/01/27 02:38
電気:電力、モーター、パワエレとかエネルギー関係を扱う
電子:電子回路、物性、半導体をメインに扱う
しかし、電気でも電子工学はかなりやると思う。
124121:02/01/27 02:39
>>119
まぁ、そういうのが好きならどっちに行ってもそんなに変わらないと思う。
電気回路は多分どっちに行っても必修だと思うし。
一応、上で言ったことは覚えておいて。
125119:02/01/27 02:44
>>121-124
ども、検討してみます。
126名無しさん:02/01/27 02:48
どこを目指すにしろ、頑張ってください
127名無しさん:02/01/27 02:51
>>116
千葉工の芝園と津田沼は有機的にうまく繋がっていると思う。
そこに横槍入れた電機というのも心臓だよね。

電機は電機で千葉ニューが良かったんじゃないのかな。
文字通り新しい感じがするし・・・
128名無しさん:02/01/27 02:54
千葉ニュー逝って偏差値8ポイントくらい下がったぞ。ゴルァ。
129 :02/01/27 03:03
ここは工学院と千葉工のオナニースレだな。
130 :02/01/27 03:05
電機の新学部は正直スベってるが(場所が悪いし)
工と理工はましだろう。
131名無しさん:02/01/27 03:08
武蔵の暴落ブリは凄まじく
正直電機に抜かされる日も,そう遠くはない.
・・・かもしれない.
いや,そうなれば一層4工大の活性化がなされるだろう.
132名無しさん:02/01/27 03:09
(芝武蔵電機)と(工学千葉工東京工科)で
宜しいか?
133名無しさん:02/01/27 03:14
千葉工では工業デザインがお勧めです。
134名無しさん:02/01/27 03:15
内部進学者なんてそんなにいなくないですか?
135名無しさん:02/01/27 03:16
千葉のような田舎は相手にされません。
  
      工学院生より



136名無しさん:02/01/27 03:19
千葉工は滑り止めの滑り止めってことで
倍率が高いのです。
工学と電機の滑り止め(w
137名無しさん:02/01/27 03:22
電機の生命工学なんかが
これから受けが良さそうじゃない?
情報はもうそろそろ・・・
138名無しさん:02/01/27 03:24
俺の知りうる範囲で4工大について書く、間違っていたら修正してくれ

事の発端は、今は亡き水素エンジンの武蔵工大古浜学長が工科系単科の
存続に危機感を募らせ、芝浦に何か協働できないかと話を持ちかけたの
が交流の始まりと聞く。いつの時点で電機が加わったのか知らないが、
プレス発表を読み返せば、当初は3工大のスタートになっている。そこ
に工学院が加わり4工体制が出来今に至っている。

ただ頭目をとっていた当時の芝浦の学長は、これからは競合するでは
なく、各校がバリアを低くして協調する時代だといい、当初は3工大で
スタートするが、趣旨に賛同して加わりたい他の工科系大学があれば、
そこに対してもバリアを低くしていくと述べている。

元はといえば芝浦武蔵の2工大で始まった話で、現在は4工大だが、
10になろうが20になろうが、本来の趣旨からいえばいいのではないか。

4工大というのはそんな感じで見ている。なのであくまで>>132
既存4工大プラスαじゃないだろうか。電機と工学の間で線を引くの
はおかしいと思うが。
139名無しさん:02/01/27 03:30
結局どうでもよくねー?
140名無しさん:02/01/27 03:45
>>133
千葉工の工業デザインは何であんなに強いの?
隣接千葉大がもともとは東京高等工芸だったっけ、工業意匠の名門
だったんだよね。その流れが教授なんかにあるの・・・地理的に
141名無しさん:02/01/27 03:50
?????
142あああ:02/01/27 04:31
私今大学三年だけど、昔千葉工大、工学院受けました。
二つともきれいだったなぁ、校舎。
芝浦工大いきたかったけど、勉強しなかったから入れなかった。

143名無しさん:02/01/27 04:36
142さんは大学で何を勉強してるの?
144 :02/01/27 04:37
>>142  どこの大学?
145名無しさん:02/01/27 04:44
いずれにしても工学系の勉強をしてるなら、話も通じやすいから
暇なと時にでも何か書き込んであげてください。
将来の後輩のためにも・・・
146名無しさん:02/01/27 04:52
点呼とりまーす
1.
147ななしさん:02/01/27 07:43
プログラマーになりたいんやけど
電機大だったら電子工学科がいいかな?やっぱ情報科学??
どっちでしょうか?やっぱ女少ないよね〜
148名無しさん :02/01/27 08:34
そのうち電機大のお兄さんが起きてきますので、もうしばらくお待ちを・・・
ちょっと昨日遅かったもんですから
149ななしさん:02/01/27 10:09
電機大のお兄さんはよきてや!
150 :02/01/27 10:13
弟が電機大で頑張ってます。
入試偏差値低いくせに(失礼)、勉強頑張る学生さんが
多いんだって。まじめな連中が多いのかな。
下手に中央とか明治とか中途半端なところに行かなくて
良かったと思っています。頑張れ電大生!
151名無しさん:02/01/27 10:17
知り合いが電大です。たぶん機械系だと思います。
医療機器の開発で身体の不自由な人に尽くしたいと、
聞き開発をライフワークとしていそしんでいます。
そういう生き方もいいんではないでしょうか。
若い方の参考になればと思いまして。。。
152ななしさん:02/01/27 10:30
電大のパンフレットみて主な就職先
って富士通とかキャノンとかソニーとか有名所
いっぱい書いてあって、すげーって思って
ママにみせたら「ここに就職しても営業やらされるに決まってんでしょ!
いい大学出たら開発できたり出来るけど3流大学じゃ営業なのよ!
ママの時だってね、いい大学でた人は人事部とかだったのよ!
ママは営業よ!社員の7割が営業やらされんの!」
とか言われました。本当??
153名無しさん:02/01/27 10:44
俺電大じゃないから事の真相には踏み込めないけど、
それはちょっと大袈裟だな。
俺の先輩は工業高校から5流大学だが、結構でかい会社で研究所所長になり、
今工学博士の肩書きを持って副社長待遇だ。仕事はジーゼルエンジンの設計
開発だ。営業している時間はなかったみたいだよ。技術屋は物作って何ぼだ
から。
154 :02/01/27 10:49
ジーゼル age
155ななしさん:02/01/27 10:56
そうなんすか?スゴイねその人!!

156偏差値50:02/01/27 11:00
成蹊の工学部ってどう?合格するの難しいか?
センターは英語123、数学132、物理76だが。
157名無しさん :02/01/27 11:01
>>152
電代生って営業やるの?
あそこって技術屋の授業しかしてないでしょ?
なんかまんまり向いてないような気がするな。(一般人の偏見
158名無しさん:02/01/27 11:02
千葉工大、工学部を5学科に改組
新しい5学科は
機械サイエンス学科
電気電子情報工学科
生命環境科学科
建築都市環境学科
デザイン科学科
(いずれも仮称)
159ななしさん:02/01/27 11:07
>157
だよね。あたしも変だなーとおもったんだけど
ママが本気だったからたちうちできなかった…
理系の人が営業はないよね
160名無しさん:02/01/27 11:11
いや、技術営業というのはあるよ。
商社に勤める人もいる。一概には言えない。
それに来る人みんなが堅い訳でもないよ。
かなり軟らか過ぎるような人もいてね・・・
大学7年とか8年かけてゆっくり出たりする人もいるし、
その間子供作っちゃったり・・・まあいろいろですよ。理系も。
161工学院なら女子は多いよ!!:02/01/27 11:14
女子の比率は、いつも工学院が高い。女の子で建築志望の子はクリーンな
西新宿を選ぶ。それに工学院大学なら明治期の国木田独歩の小説にも出て
くるので、何となく文学的でカコイイとこもあるから選ばれるようだ。

ほんの数年前の資料だけど、都内の4工の中では女子の比率は一番多いと
書かれていた。

特に、建築、化学では、躊躇なく都心の小綺麗な高層校舎の方を選択するみたい。
八王子校舎もここ一二年で大幅に再開発されて校舎が増え、凄くレトロで文化的
な雰囲気を漂わせるようになってきている。
162名無しさん:02/01/27 11:15
>>156
悪いけど成蹊の板探して、そこで成蹊の学生でもつかまえて
判定頼んでみてくれ。いい加減なアドバイスできないしな。
面倒くさいから電大でも入っちゃえって話でもないんだろう。
163名無しさん:02/01/27 11:19
>>158
千葉工の学部改革は、もともとあった工学部を再編したということ?
新規学部増設と既存工学部を細分化して、みたいな感じで・・・
164名無しさん :02/01/27 11:27
千葉工がこの中で、ややマイナーな理由とは、もともと千葉工は
昭和17年と言う日本が最も暗い軍国の戦時中にできたガッコだからだな、
確かに戦前の制度下で工業大学に昇格はしているが、これは昭和27年の
大学でも同等なんだな。戦時に兵器生産のために創られたような軍国時代
の背景が極めて顕著。同じ時期に大学昇格した東海大学の創設者は、当時
の東条英機に逆らったために二等兵で召集されて辛い目に遭った。千葉工
の前身の興亜なんかは、むしろ権力へ擦り寄った側だな。でも皮肉なこと
に、その千葉工と東海が戦後の現在では同レベルで並んでいるんだな。
165名無しさん:02/01/27 11:33
さらに暗いのは、千葉工には昔の東大の第二工学部の影が昔からチラ付く。
これも戦時の軍国時代に合致した目的の東大にできた工学部で、敗戦と共
にほぼ解体された。ノーマルな工学部に比べるとマイナー感が著しいよう
だ。千葉工の背景にはそういうものがあるようだ。
166:02/01/27 11:38
うち金ないから国立いけゆわれるんだけど
無理だから電大のスカラシップ制度とかゆーのを狙ってますー
167名無しさん:02/01/27 11:38
>>163
現在の工学部9学科を5学科に統制
168名無しさん:02/01/27 11:43
>>167
昼夜開講に踏み切れば、大学科にしなくては先生方のやりくりもつかない
ということが背景にはあるわけですか?

それと、164,165に対するご意見があればどうぞ。
169七氏さん:02/01/27 11:52
赤本(千葉工大)物理の解説載ってない。
まじむかつくわけわかんねーよ
170_:02/01/27 11:54
>>133
千葉工の工デザって強いの?
美術板にスレあったけど枯れてる・・・。
171 :02/01/27 12:02
工学院は新宿の高層ビル街のど真ん中に立っていて
固定資産税がとても高そうなんですが
その分授業料もとても高いのでしょうか?
あの大学を見て工学系の大学とは思えないのは私だけでしょうか.
あのビルの中に工学の実験機材が入っていると考えると
爆発事故などの大事故が起きたとき
ビルの上部にいる人は避難が大変だと思うのですが.
世界貿易センタービルのようにビルの上部にいる人は全滅ということも考えられますよね.
172千葉工受験生:02/01/27 12:08
千葉工って数学の問題は簡単なのに物理の問題むずいね。
むずいというか、実際には使わない条件を問題に含んでいたりで汚い。まぁIBだけでIIを問題に含めないのだからこれくらいしなきゃ受験生の差がつけられないのかもしれないが。
173名無しさん     :02/01/27 12:36
芝浦にしても千葉工にしても、海辺にあるけど、ベイエリアだからそこそこ
ノッテイルのかも知れんが、あんな工業地帯のゴミゴミしたとこ、一体どこ
がいいんだろ?火力発電所や化学工場や製鉄所の煤煙は飛んで来るし、標高
は低いし、車は多いし、ゴミゴミし過ぎ、

その点、工学院の八王子はホント廻りは静か。頬に当たる山の風は工業地帯
では考えられないほど気持ちがいい。それに八王子校地には再開発で続々と
新しい校舎が建っている。ダイナミックさは今一かもしれないけど、木立も
落ち着いて歴史と貫禄を感じさせる。文学的な雰囲気すらある。
勉学にはホントマジ最適な場所。
174名無しさん:02/01/27 12:47
八王子キャンパスの木立の中に、ガラスの建物が出来たと思うが、
あれは何だい?研究室の設計?何かの写真でチラッと見ただけな
んだよ。
175ななし:02/01/27 12:50
工学院ってどこ???
176名無しさん:02/01/27 12:52
?????
おいおい、本当にそんな認識なのかい?
177工学院大学卒生     :02/01/27 12:53
もしかしたら、国木田独歩文学館だろう。そうかもしれない?

工学勉強の数式や計算ばっかしでは無味乾燥なので、前身の工手学校
が出てくる国木田独歩の小説の文学館を、いづれ創る、と、
聞いたことがある。八王子キャンパスの木立の中に。
178名無しさん:02/01/27 12:53
>>175蒲田プ
179名無しさん     :02/01/27 12:57
あんな工業地帯のゴミゴミしたとこ、一体どこがいいんだろ?
火力発電所や化学工場や製鉄所の煤煙は飛んで来るし、標高
は低いし、車は多いし、ゴミゴミし過ぎ、
180名無しさん     :02/01/27 13:07
こないだ思ったんだけどさあ、
用事で下町の両国に行ったんだ、
両国界隈の少し奥の下町の碁盤の目になっている通りを目に焼き付けて
多摩に帰ってきたんだ。

次の日に用事で八王子に行くと、何だか街の雰囲気に似ている共通点があるんだな、
下町のゴミゴミした雰囲気が、あれをそのまま西に持ってきたのが八王子だな、
181名無しさん:02/01/27 13:55
芝ってお台場に移るってほんと?
182゚゚ ◆Ok9wbjU. :02/01/27 13:57
ウソだよ。それは数年前の計画で今は豊洲だよ。
183名無しさん:02/01/27 14:00
工学院って機械系の実習とかあるの?
まさか新宿の校舎にそういう工作機械があるわけないよね?!
だったらたまらなく恐ろしいし
八王子まで行ってたら辛いし・・・
うーん・・・
そこんとこどうなのさ?
184名無しさん     :02/01/27 14:01
工学院だって、ホントの出は銀座の横の築地だった。

築地 ⇒ 新宿 ⇒ 八王子
185 :02/01/27 14:01
八王子の地下でやってんんじゃないの?プ
186エリート学生:02/01/27 14:03
千葉工業キライだけど、こーゆースレッド来ると
烈しく千葉工応援したくなるね。
ということで、千葉工業大学age

何気に名門千葉工業大生
187名無しさん     :02/01/27 14:03
一二年の八王子に機械実習工場とクリエート・ラボみたいなのがある。
最先端の工作機械があるみたい。

でも八王子は比較的楽に行ける。京王線で。
中央高速でもインターからたった五分の立地。
188名無しさん:02/01/27 14:06
>>187
じゃ,1・2年のどちらかで
実習の授業があるわけだね?
羨ましいな〜
189名無しさん     :02/01/27 14:07
千葉工業は地震が来たら大津波に飲まれてしまうな、

高層ビルの上部にいれば助かる。
190名無しさん:02/01/27 14:17
>木立も落ち着いて歴史と貫禄を感じさせる。文学的な雰囲気すらある。
>勉学にはホントマジ最適な場所。

歴史って何?

191名無しさん:02/01/27 14:17
千葉工業最強!
192名無しさん:02/01/27 14:19
>下町のゴミゴミした雰囲気が、あれをそのまま西に持ってきたのが八王子だな、

八王子ってゴミゴミしてるの?
193名無しさん:02/01/27 14:21
勉強するのに最適な場所なら、
電機の理工もいいんじゃねぇ?
自然ありすぎだし、設備もかなりいいらしいよ?
それに周りに何もなさすぎて、勉学に勤しめそうだ。
194名無しさん:02/01/27 14:31
千葉工大生の人、質問たまってますんで答えられるものは答えてあげて
もらえないですかねえ
195名無しさん     :02/01/27 14:46
八はゴミゴミしてても空気はいい、

それに秋の山の夕日はサイコ!!
受験生や1,2年のときはイャだったのが、工学のハチから新宿に逝くころになると
八が懐かしくなり、心の故里になる人が多くいる。
196名無しさん:02/01/27 14:55
やっぱ千葉工に限るな。
197名無しさん     :02/01/27 14:55
「夕焼け小焼けで日が暮れて、、山のお寺の鐘が鳴る、、、おてて、つないで、
  カラスと一緒に帰りまーしょ」

は、中村ウコウの作、モデルの場所は、工学院大学八王子校舎のすぐ近く、
陣馬山。
198nanasi:02/01/27 15:30
でもさぁ一番就職がいいのって電大じゃんよ
199名無しさん:02/01/27 15:48
クオリティーも伝代がメジャーじゃねえか?
200名無しさん:02/01/27 16:48
ネームバリューも伝代が一番だな
201名無しさん:02/01/27 17:02
a
202 :02/01/27 17:13
NO MORE CIT
203 :02/01/27 19:18
教育とか自慢してるみたいだけどぶっちゃけ偏差値40台がなにやっても
ムダ
芝もムサ工も工学院や電気と一緒にされんのは迷惑です
身のほどを知ってください

下の奴らが上の大学に勝ってるというとコンプにしか聞こえないんですよ(w
204 :02/01/27 19:20
千葉工の夜の部ってどうよ?
205名無しさん:02/01/27 21:27
千葉工は昼夜開講制に移行しています
夜で入っても昼の授業がある程度受けられるようになりました
その結果可能性と危険性が出て来ています

可能性とは・・・夜間部が魅力を持ち活性化される
危険性とは・・・昼を落ちた人が昼感覚で通い出すので、更にレベルが低下する

いずれにしても、このような昼夜開講への移行は現在夜間部を持つほとんどの
大学が検討に入っています。純然たる夜間ではもはや有名大でも定員割れが起
きているからです。

千葉工で言えば、この移行で新しい可能性が見えて来たと同時に、やる気のな
い学生の姿も目立ち始めています。かつての夜学イコール勤労学生のイメージ
は一段と変わってしまった感じがします。昼は入れなかった人の隠れ蓑になり
つつあるのです。
206名無しさん:02/01/27 23:30
電大生へ

質問がたまっています。他大の人間では答えられないので、お願いします。


203の芝工生かムサ工生へ

この板の趣旨をよく読んで欲しい。
まあ、この3校に対する外部からの一つの見方であるとは受け止めておきます。

207名無し:02/01/27 23:47
千葉より神田や新宿のほうがバイトするにはよさそうな気がするけど・・
208名無し   :02/01/27 23:54
八は駅前に温泉が出たよ、
実験・授業疲れに一風呂、パチンコで儲けてまた一風呂、
209あああ:02/01/28 00:46
>>142
建築
>>143
神大

遅スレすまんね。
210あああ:02/01/28 00:47
間違えた。レスでした。
211アガシ ◆P5As2jNc :02/01/28 00:48
>>210
そんなお前を愛している
212あああ:02/01/28 00:49
ウフフ
213名無しさん:02/01/28 01:08
>>1
ランクで言うと
東京電機vs工学院vs神奈川(工)vs東海(工)にすべきだったと思われ。
まあ1は千葉工生だろうがなw
214名無しさん:02/01/28 01:17
>>213
単科大、歴史が長い等共通点が多いからじゃない?
それにしても千葉工はね・・・
215 :02/01/28 01:17
>>213
たしかに。どうせならもっといっぱい入れれば良かったのにね。
216名無しさん:02/01/28 01:21
では神奈川(工)、東海(工)の方も歓迎します。
千葉工工作員の横暴をどう思いますか?
217あああ:02/01/28 01:39
私千葉工大落ちました。
でも神大受かった。
両方受かった人は神大に来てたけど。
218名無しさん:02/01/28 01:45
>>217
ヨカターネ
219名無しさん:02/01/28 01:48
大食い大魔人白田の通う神大マンセー
220名無しさん:02/01/28 01:51
>>219
それは知らなんだー
221 :02/01/28 01:55
小林尊の出身校は四日市大学。
岸の出身校は早稲田大学。

覚えておこう。
222名無しさん:02/01/28 01:55
白田は神大理学部らしいが見たことある人いる?
223名無しさん:02/01/28 03:14
東洋の工学部はどうですか?
224名無しさん:02/01/28 03:19
自分が電大生であることを誇りに思うこのごろ・・・
225名無しさん:02/01/28 03:26
所詮工学部はオタばかりです。
一緒に代官山とか行きたいけど、そんな人いません。
みんな秋葉原しか行ったことがないようで・・・
226名無しさん :02/01/28 03:29
ヒルサイドテラス マンセー
227名無しさん:02/01/28 03:29
名前的に電機に一票。
だって電機だぜ、電機。
これに尽きるね。
228名無しさん:02/01/28 03:31
電大は何で電気にしないんだい
電気の方がライト感覚があって時代受けするような気がする
229名無しさん:02/01/28 03:32
>>223
秋入学があって、女の子が多そうなイメージがあります
230 :02/01/28 03:33
電機がぶっちぎりじゃないのか?
入学後は。
231名無しさん:02/01/28 03:37
>>223
秋入学ってどうなのかな?
就職活動とかどうしてるのだろう???
232名無しさん:02/01/28 03:38
電気より電機の方がマニアックな匂いがするよね。
233 :02/01/28 03:40
なんか電大って馬鹿そうなイメージしないんだよな〜
これが不思議。
コンピューターオタ→天才ってイメージだからかな〜

というわけで電大に1票。
工学部ならさらに1票。
234名無しさん:02/01/28 04:14 ID:IPR1URKP
>>223
スマンがあんまいい話は聞かないね。
立地条件、設備、就職どれもいまいち・・・と言うかサッパリとの事だが。
何気に代ゼミの偏差値ではここ数年で急落してるよね。
5,6年前は工学院、神奈川あたりと僅差だと思ったけど。
235名無し   :02/01/28 07:20 ID:JVMgyknn
電機の名のイメージは悪い

何か、モーターか機械に巻き込まれて
「アーツ、助けてくれえー」
って感じ、
236名無しさん:02/01/28 10:45 ID:0SWHx6sC
各校の志願者状況はどんなですか?
237ななしさん:02/01/28 10:46 ID:BV0Fl/8c
東大文系どころか一橋文系の数学よりも簡単な数学の問題を
マークシートで出題している大学がいかに多いことか・・・
理系を名乗るなら少なくとも数学に関しては一橋文系レベルの
出題にしないと受験生に対し失礼ではないだろうか。
みなさんの意見を求む!
238名無しさん:02/01/28 10:56 ID:0SWHx6sC
>>206
それから、全部通して読みましたが、芝工生や武蔵工生の人はここのスレ見に
来ないんじゃないでしょうか。203の書き込みは煽りにしては不自然な感じが
します。
239 :02/01/28 11:48 ID:gvA5VrA2
東海はキャンパスの場所で損してるよね。
神奈川の理学部も。

平塚だもん。
240   :02/01/28 12:22 ID:Vk+vfIPi
電、凋落激しいみたいね、
241名無しさん :02/01/28 14:11 ID:XUqwrQEA
>>240
そうか?
どこも偏差値は少しずつ下がってるじゃん。
電だけ急落してるわけじゃないと思われ。
242 :02/01/28 22:30 ID:Nc9MiKCm
洩れは大阪人で千葉工業受けるんだけど、この大学って大阪でいったらどれぐらいの
レベルなの?
近畿大?大阪工大?大阪電気通信大?大阪産大?
243名無しさん:02/01/28 23:03 ID:E2RrhiwA
>>242
代ゼミのランキング見る限りだと
近大理工、大阪工大≒東京電機、工学院
大阪電気通信、大阪産大≒千葉工業
くらいだと思われ。
都内の大学は受けないの?
244www:02/01/28 23:07 ID:D0xvvVDi
東京電機大学 平成14年度 出願状況速報版

http://www.dendai.ac.jp/nyushi/shigan/shigan.htm
245名無しさん:02/01/28 23:11 ID:E2RrhiwA
>>244
工学部が躍進してるね。
他大学もきぼん
246www:02/01/28 23:14 ID:D0xvvVDi
工学院大学 2002年度 一般入試出願状況

http://www.kogakuin.ac.jp/nyushi/daigaku/jyokyo.html
247名無しさん:02/01/28 23:16 ID:E2RrhiwA
工学院ヤバくないか?
248www:02/01/28 23:24 ID:D0xvvVDi
電気工学科において
 工学院→東京電機大
に移ったのか?

それと、電機大は2/3、2/5というように、同じ学科に複数出願可能。
電気工学科に2つ出願してるやつもいるだろう。
もれもそうだ。
249名無しさん:02/01/28 23:26 ID:E2RrhiwA
>電気工学科において
>工学院→東京電機大
>に移ったのか?
どゆこと?
250www:02/01/28 23:31 ID:D0xvvVDi
>>249
出願者のこと。
工学院か、電機大に受けるんだったら、電機大にしたのかな?おもっただけ。
(推測ね)
251名無しさん:02/01/28 23:37 ID:E2RrhiwA
>>250
たまたまだろ?
急に変化するわけないと思うけど
252名無しさん:02/01/28 23:39 ID:Th8RkBmi
電機大は千葉NT逝きが無くなったのが功を奏していると思われ。
253www:02/01/28 23:44 ID:D0xvvVDi
>>252
それだな。

電気工学科
現在 567
昨年 425

かなり増えてる。
254名無しさん:02/01/28 23:44 ID:E2RrhiwA
>>252
それがあったね
255名無しさん:02/01/28 23:45 ID:E2RrhiwA
今年の受験生から無くなるの?
256名無しさん:02/01/28 23:49 ID:Th8RkBmi
今年度からだが情報の伝播には時間がかかるからね。
実際は週一で逝くのだが。実験が必修ではない学科は、
逝かなくても良いようだ。電子とか?
257www:02/01/28 23:56 ID:D0xvvVDi
258名無しさん:02/01/29 02:31 ID:H228LJEv
電大工上昇期待age
259名無しさん:02/01/29 02:34 ID:3HyJ2JGI
この中では工学院が落ちてるってこと?
志願者が減ってるみたいだけど
レベル予測とかはどうなの
260名無しさん:02/01/29 02:37 ID:H228LJEv
>>259
別に工学院が落ちてるってわけじゃない。
情報更新が一番遅いから少ないだけかと思われ。
261名無しさん:02/01/29 03:06 ID:3HyJ2JGI
東洋は今そんなに落ちましたか?
落ちてても落ちた気がしないのが総合大学の利点かも
その点単科は厳しい 学部が少ないから当たり前だけど
262名無しさん:02/01/29 03:11 ID:H228LJEv
>>261
東洋(工)は44だってさ
ちと厳しいね・・・
263名無しさん:02/01/29 06:14 ID:wpt2Jsoa
>>262
俺は東洋落ちて電大逝きだが、、、
264名無しさん  :02/01/29 06:16 ID:jMUTStVq
東洋の人って、すんごく真面目な人多いよ。堅実で。
やはり哲学系大学だけある。
265名無しさん:02/01/29 06:23 ID:3HyJ2JGI
友達のお兄さんが東洋の土木科出て建設会社に勤めてますが、
今は現場の人を束ねる立場で、同期入社の中では一番出世らしいです
266名無しさん:02/01/29 13:52 ID:+4KbjSA5
>>264
んなことないよー
おれ一度逝ったことあるけど偏差値相応って感じダターヨ
267   :02/01/29 15:12 ID:htrHeM4l
俺としては、千葉NTのころが一番良かったよ・・・神田に移ってからと言うもの
都会恐怖症になったからな・・・トホホ
268名無しさん :02/01/29 15:17 ID:Mw8z4JwU
八の工学院大があるあたりは東京の奥座敷の秋川や青梅の入り口、

やっぱし新宿に逝くようになると、嫌っていた八が急に恋しくなったりする
269名無しさん:02/01/29 15:55 ID:3HyJ2JGI
工学院は3年から上はみんな新宿になるの?
下宿とかはどの辺になるんだろう?
270名無しさん:02/01/29 17:26 ID:WSZ7XVZz
たいてい八のガッコの近くに入学直後はアパート借りるけど、
慣れてくると二年の最初にやや新宿寄りに引っ越す人もいる。
寮もあるけど、慣れると出て一人暮らしする人が多い。

京王か中央線のどっかがいい、立川あたりとか、
中間だから、八にはバイクで立川から20分くらいでいける。

八の単位残すことを残八って言うけど、教授に頼んで
2部の新宿の授業でも認めてくれたけど、電気では。
2部の授業も別の意味の熱気があって、たまには良かった。

271 :02/01/29 19:31 ID:gbKgx38o
東京工科大学はどう?
272 :02/01/29 19:43 ID:6gYvuHUr
千葉工業>>東京工科>神奈川工科>>湘南工科
273:02/01/29 19:47 ID:FJYv/FuH
>>272
正解!!ノヨカン
274 :02/01/29 20:29 ID:9uD/LiK+
>>272
千葉工業≧東京工科>神奈川工科>湘南工科
272とほぼ同じですが、こんなところじゃないですか?
千葉工以下はあまり情報がないからちょっと線引きが難しいな。

275名無し:02/01/29 22:13 ID:bECbGWee
情報ネットワークってどうなのよ?
276 :02/01/29 22:19 ID:IbMCq3b2
千葉工業って工業って名前の割りに
文系も結構入学するんだよね
277名無しさん:02/01/29 22:30 ID:cIe5PWEe
>>269
ほとんど京王線沿いに住むね。
新〜八間の乗車時間が短いし電車賃も安いから。
場所は中間の調布周辺が多いみたい。
八キャンの研究室に配属されたら四年から八王子に戻るから
みんな新宿の研究室に希望出すみたいよ。
中には研究室が全て八王子の学科もあるんで受験生はチェックしとくように。
278名無しさん:02/01/29 23:22 ID:4SlIk/oX
八でも研究室によっては夏に秋川へ教授と泳ぎに行ったり、
バーベキューやったり、結構楽しいとこもある、

宿には合間を見て、選択科目を受けに逝くね、
279 :02/01/30 00:12 ID:DgL9pjgs
>>272
やっぱり千葉工より下か・・・
でも千葉工はセンター間に合わないしな
一浪しようかな
280名無しさん:02/01/30 00:15 ID:4nzi/gsp
千葉工生はどの辺に下宿とかが多いの?
津田沼とか大久保のあたりになるのかな
281名無しさん:02/01/30 01:08 ID:v2MBbByw
>>279
伝統とか抜きで考えたらそんなに変わらんよ。
282名無しさん:02/01/30 01:24 ID:3kHG7H6K
何で、単科大(特に電機大)行ってる人って
プライド高い人多いの?
うちのバイトの人、勉強いっぱいしてんだぞ的態度をしてくる。


283ラモス類:02/01/30 01:37 ID:IcjdT6gG
機械工なら工学院がいいぞ!!
284名無しさん:02/01/30 01:39 ID:v2MBbByw
>>282
おれも電大生=プライド高いって話よく聞く。
なして?
285名無しさん:02/01/30 01:42 ID:v2MBbByw
>>284
工学院がいいのって建築と情報じゃないの?
286z:02/01/30 01:43 ID:xKsWo9LQ
>>285
そのとおり。あとは更に糞
287285:02/01/30 01:43 ID:v2MBbByw
>>283
スマソ
288ラモス類:02/01/30 01:45 ID:9IqNacsB
去年から機械工がよくなってきたらしいぞ!!
289285:02/01/30 01:54 ID:GoAb24ks
>>288
何か理由が?
290ラモス類:02/01/30 01:55 ID:9IqNacsB
橋本先生がいってた
291ore:02/01/30 02:08 ID:xKsWo9LQ
>>290
おまえが行くからか?ぷぷ
292 :02/01/30 03:19 ID:WWUyb6yK
>290 名前:ラモス類 投稿日:02/01/30 01:55 ID:9IqNacsB
>橋本先生がいってた

小学生かこいつ(www
293千こう:02/01/30 09:21 ID:SdwfvTWK
この程度の大学からよそへ編入する人いる?
294名無しさん:02/01/30 10:40 ID:uGR6Ldoh
上位の成績だと編入じゃなくて、よその院試うけるんじゃないかな。
295名無しさん:02/01/30 12:47 ID:/kgULvlm
この辺からでも頑張ってる人は東工大とかの
国立に行ってるよね。
296名無しさん:02/01/30 12:53 ID:/kgULvlm
電機がプライド高いのは
もともと高レベルの高校に通ってた奴等が多いからだと
思われる。そういった奴等が落ちぶれたり怠けたりで
落ち着いてしまったのが、電では?
297名無しさん:02/01/30 12:55 ID:/kgULvlm
   
298名無しさん:02/01/30 12:57 ID:/kgULvlm
ちなみに俺は某文系大学です。
友人が電。確かに、プライド高いようです。
299名無しさん:02/01/30 16:17 ID:uGR6Ldoh
文系の人って、大学入試でもう上がっちゃっている感じが強いね。
レジャーランド化している文系と比べて、理系は大学入学から
もうひと勉強して、院や就職を目指すから卒業時には求人も多いし
総じて大学での社会的な実力は伸びているんじゃないの?
そういう意味じゃ、大学入学時の偏差値よりも卒業時の実力が
物を言うから、文系的な評価はあたらないのかもしれない。
300 :02/01/30 16:41 ID:GdQweKf7
千葉工大の情報ネットワークと情報科学ってどうちがうの?
301 :02/01/30 16:55 ID:wk5X2vHs
センター試験の点数を見て
千葉工>東京電気>工学院
と言っている人がいるけど
千葉工って英語なしで大丈夫だからでは?
って自分が英語で足引っ張っているからそう思うんだけど。
この不等式は自分の合格可能性を表しているみたいだ…
302 :02/01/30 17:22 ID:y7m7EfmY
>>301
千葉工のセンター入試は全教科から三つ選んだりできる学科があるので入るの楽です。
漏れはセンター英語63点で絶望し鬱になりましたが千葉工の精密機械はベネッセのリサーチでは137人中1番でした。
303名無しさん :02/01/30 22:30 ID:cJybtXHv
>>301
そうだったんだ。
まあセンターだけムサレベルなのはおかしいと思ってたけど。
それを隠して電機、工学院より上とほざく千葉工工作員の電波ぶりには呆れるな。
いずれはわかることなのに。
304名無しさん:02/01/31 01:59 ID:UVTaLvON
このスレ今日は静かだね
305名無しさん :02/01/31 04:00 ID:RG5aoOg/
千葉工の情報科学 俺的にはイチ押し
その前に受かりてぇ
306名無しさん:02/01/31 11:27 ID:ZDX4KFsq
千葉工の情報工一般で何点くらいが合格最低ラインなんだ?
友人が8割とんなきゃうかんねーって騒いでたけど・・・・。
307名無しさん:02/01/31 11:49 ID:U2NdrbDx
俺は千葉工情報科学のセンター駄目だったら、一般でリベンジだ
ついでに東京電気の環境情報も受けといた方がいいのか
308名無しさん:02/01/31 12:16 ID:y835RrWF
工学院大学から東工大や東大、慶応の院で、工学博士号を取った人は
何人もいますよ。
建築では工学院の学士から東大の院へ行くコースが王道と言う業界内
の通説もあるくらい、
309nnanasi:02/01/31 14:05 ID:M9oKgXtz
この題名の大学、11月の模試でA判定だったんだけど受かるかな?
310  :02/01/31 14:36 ID:k7OLe3Q3
>>308
でもこの程度の大学からロンダすると
いじめられます。
311名無しさん :02/01/31 15:28 ID:U2NdrbDx
>>310
いじめって言うより、純正東大生からゴミみたいに扱われるって聞いたけど・・・
そうまでしてロンダしなきゃならないほどこのクラスじゃ駄目なのか・・・鬱
312名無しさん:02/01/31 16:14 ID:ZDX4KFsq
>>306
それはない
313312:02/01/31 16:17 ID:ZDX4KFsq
間違えたスマソ
>>309
>>それはない
受からなくは無いってことね
314名無しさん:02/01/31 17:58 ID:+2vB6VVr
東京電機大学 平成14年度 出願者確定

http://www.dendai.ac.jp/nyushi/shigan/shigan.htm
315七氏:02/01/31 17:59 ID:84/BrElV
千葉工大はくそだろ
316 :02/01/31 18:04 ID:Rzvugc2i
>>308

工学院全体で一学年千人以上おって、
そんなかで東大だの東工大だのの院に進むのは一桁やろ。
そんなん突然変異だっつーの。この手の受験生を煽るカキコ見るとなんか腹立つわ。
317ラモス類:02/01/31 18:07 ID:AkNFhHcQ
292 :  :02/01/30 03:19 ID:WWUyb6yK
>290 名前:ラモス類 投稿日:02/01/30 01:55 ID:9IqNacsB
>橋本先生がいってた

小学生かこいつ(www

とかいってこいつは理系なのか?
橋本先生をしらないなんて・・・


318ラモス類:02/01/31 18:09 ID:AkNFhHcQ
工学院>東京電気代>千葉興業ってとこだな・・・
319名無しさん :02/01/31 18:20 ID:U2NdrbDx
この中で東京電機と工学院は自分の学校を美化しすぎている。
千葉工生はそれをしていない。

やっぱり俺は千葉工大第一志望で行く!!
320 :02/01/31 18:24 ID:zLNy1qTz
>>318
工学院の方ですか?
321ラモス類:02/01/31 18:31 ID:AkNFhHcQ
>>320
いや、ゆりかしFCだけどなにか?
322名無しさん:02/01/31 18:47 ID:XYNevNmM
↑ミスターヴェルディ
323 :02/01/31 19:40 ID:OayDmlMC
ラモス類ってやつなんか香ばしいな
これがドキュンか(www
324_:02/01/31 21:59 ID:31q8mV6l
明日受験だよ!
わざわざ津田沼かよ!
325名無しさん :02/01/31 23:10 ID:s3JYHCc6
>>319
十分過ぎるほど工学院を煽ってると思うんだけど・・・・
326   :02/01/31 23:41 ID:bniZeQW6
いいか?勘違いしてると思うが・・・は偏差値66くらい有った時期が何回かあったぞ
327   :02/01/31 23:43 ID:bniZeQW6
伝大なんて、仕様がないから入ったんだよ!!!!!!!!!!!!
ハッ!!!!!!!!!!!!!!!
328名無しさん:02/01/31 23:48 ID:s3JYHCc6
>>327
何が言いたい?
329名無しさん:02/02/01 02:01 ID:O+63D5BT
受験生は頑張りや〜
330 :02/02/01 03:39 ID:qP62SCtz
工学院をうっかり退学した漏れ的に言えば
このスレ痛い

工学院の世間的地位とかは
学生は良く解ってるはずだ

他と比較したところでたいしたものはない
それを認識した上で
結構悪くない大学だよ〜
とぐらいは言える大学だが
331名無しさん:02/02/01 03:44 ID:sRR/UWwW
>>330
なぜあなたはうっかり退学したの?
332 :02/02/01 03:46 ID:qP62SCtz
お金がなかったから (w
333名無しさん :02/02/01 05:03 ID:PKspm7Iv
俺は工学院じゃないけど、うちの大学は確かそうなんだよ。
大学ってどこも、中退しても校友にはなるんじゃなかったっけ。
一度席を置いただけで終身の会員ってのも面白いとこだよね、大学ってのは。
これが会社ですぐ辞めてたら、顔向けも出来ないだろうからさ。
俺自身は一年働いてから千葉工入ったんだ。
うちも学費は高いよ。
334名無しさん:02/02/01 05:34 ID:PKspm7Iv
333
何年か前の今ごろだったな、俺も職場さぼってここの試験受けに来たっけ。
みんないい顔しなかったよ。現場勤めだったから、大学なんか行きやがってって。
それでも俺はなんとしても大学に行きたかったから、それも昼間に入り直した。
最初は自由が身にしみて有難かった。だが、職場の緊迫感の方が懐かしいこと
の方が正直多くもあった。今ではどっぷり学生の身に浸かっている。

だが、大学対抗の言い争いもほどほどにしな。職場でも大学対抗はあるだろう
けど、力があっての物だねだ。いくら同じ大学出た先輩でも、力のない奴なん
か可愛がらないよ。返って足を引っ張る。世の中はやっぱり実力社会だよ。
それがあってプラスアルファ学閥かもしれない。しかし、基本は実力だ。
言い争ってるなら力を付ける方がいい。力があれば、こんな下らない比較して
喜ぶ馬鹿はいないだろう。まあ俺は最初から学歴版には向かない人間だが、
大学対抗はスポーツくらいにすべきだと思うぞ。
335名無しさん:02/02/01 05:45 ID:locm9dIR
今日から3日連続で芝浦工大の入試なわけだが、ここのスレの常連で受ける人はいるのかな??
336  :02/02/01 13:27 ID:qqsbm809
>>319
今日入試でしょ??
明日&明後日も受けていいんだよね・・・
がんばって下さ〜い。
337名無しさん:02/02/01 14:30 ID:tz/XQ9Tm
>>335
いるんじゃない?
でもこのスレの常連なら芝はチャレンジ校だな
338 :02/02/01 17:31 ID:X4f6GI+H
千葉工入試、我、撃沈…
339名無しさん:02/02/01 21:19 ID:D39OjhZW
千葉工no合格最低点tte ikutsu? 載ttenaiYO
340名無しさん:02/02/01 21:38 ID:k7AA42+t
千葉工の数学、去年より難しくなってないか?
焦っちゃったんだが・・・
341名無しさん:02/02/01 21:43 ID:D39OjhZW
>>340 同意。過去問やって数学90点は確信してたのに…焦った
342 :02/02/01 21:48 ID:kb2ALA5v
>340
激しく同意。
343名無しさん:02/02/01 23:53 ID:PhQ6Nlke
難しくなってるってことは合格点は低くなるってことだろ。安心せい。
344栃木シュシーン:02/02/02 02:06 ID:wIXJzcBj
>>343
禿同
257見たら志願者減ってるしボーダーが上がるとは考えにくい
それと246見たが工学院ヤバイな、志願者激減。
特に情報が未だ去年の半分に満たない。
電機工の情報メディア学科増設の影響か?
逆に考えると今年の工学院の情報は狙い目?
345 :02/02/02 19:56 ID:BB8slvNE
千葉工大の数学、不覚にもベクトルが出来なかった。
補助線は一体何処に引けばいいんじゃ〜〜!!!
それ以外は出来た。物理も超簡単だったし。
問題は英語か。情報工は倍率的にキツイかも

ちなみに、過去問やったこと無かったんだけど
今回ので難しくなったとか言ってるってことは、
例年はもっと簡単だって事か?
346滑り止めで滑り止まらん。:02/02/02 20:05 ID:hNs7J5o/
(・_・。)) マイッタナァ

今日は名城大の入試でした。
347中商志望・政経しぼう(死亡) ◆Bz178s8. :02/02/02 20:07 ID:X3O2lSjw
伊藤はこのタイトルの大学全部受けるって言ってたナァ・・・
たしかセンターで8割5部とって余裕とか
348 :02/02/02 20:08 ID:+FWkVwe1
千葉工大2日目数学、

第一問
 (5 + 10i ) / (3 - 4i) = アイ + ウi (ただし i^2= -1) である

この注釈見た時、俺はえらいとこを受験してしまったと思ったよ
349中商志望・政経しぼう(死亡) ◆Bz178s8. :02/02/02 20:11 ID:X3O2lSjw
どういう意味?
漏れ文系だからサパーリ
350名無しさん:02/02/02 20:15 ID:SXwynTY5
分母分子に3+4iをかけるだけジャン?
つーか日大とかもそんな感じよ。(a+b)^56のa^34b^22の係数を答えよ、みたいな。
351  :02/02/02 20:16 ID:edLNVtlw
いや、普通は文系でも知ってると思うけど。
虚数iの二乗は−1って事でしょ。
というか、i=√-1ってことだけどね。
352 :02/02/02 20:18 ID:F9xueKWJ
いやいや、俺は

> (ただし i^2= -1)

ってのにショックを受けたんだよ。
この注釈が必要な奴が果たしているのかどうか
353  :02/02/02 20:28 ID:XhxQBUdE
明日電大の工学部受けます…

工学院の情報工の倍率が下がっているってホント?
だとしたら凄くうれしい。
354 :02/02/02 21:08 ID:A/khZhck
>>352

ただし、[1+1=2]です。
355  :02/02/02 21:19 ID:XhxQBUdE
>>354

ただし、[1+1=(^▽^)]です。
356千葉工工デ:02/02/02 21:30 ID:O4aQkhpf
>>355
ただし[1+1=(・∀・)]です。

関係ないけど、人が必死に数字と格闘してる横で、シャカシャカ絵書いてる人もいる。オモロイなぁ。

357名無しさん:02/02/02 21:30 ID:APiiYVn3
>>345
例年数学は簡単だったね。
逆に物理は今回簡単になってたようだけど。
358名無しさん:02/02/02 22:03 ID:APiiYVn3
あ〜でも試験日によって変わるかもしんないから
分からんな
357は2月1日の試験から見た感じね
359 :02/02/02 22:19 ID:dyQ44mx/
千葉工大の情報って、なんであんなに倍率高いんだ?
去年は50倍越えてたよな。なんか目玉があるわけ?
360 :02/02/02 23:09 ID:cUcx9Nsd
【千葉工業大学 2月2日実施 物理】 (一部改。マークセンス式)
[ 大問一 ]
(a) 水平面からの高さが 45 [m] の崖の上の点Oから、質量 m [kg] の小球Aを
  水平方向に速さ 10 [m/s] で投げたところ、 t [s] 後に水平面に達した。
  重力加速度の大きさを 10 [m/s^2] とし、空気抵抗は無視できるものとする。

 (1) Aを投げると同時に質量 m [kg] の別の小球Bを点Oから自由落下させた
   ところ、2つの小球は同時に水平面に達した。それを説明するために必要な
   事柄を、以下から2つ選べ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(ア) A と B の質量が等しい。                              ┃
┃(イ) A と B に働く力の水平方向成分が 0 である。                  ┃
┃(ウ) A と B の最初の位置が等しい。                          ┃
┃(エ) A と B の初速度の垂直方向成分が等しい。                   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 (2) t を求めよ
 (3) 水平面に達した時の AB 間の距離を求めよ
 (4) 質量 2m [kg] の小球C を同じ速さ 10 [m/s] で点Oから水平方向に投げたところ、
   水平面に達するまでの時間 t は変わらなかった。その理由として正しいものを
   一つ選べ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(ア) 力の大きさが質量に依らないから                         ┃
┃(イ) 力の垂直方向成分の大きさが質量に比例するから               ┃
┃(ウ) 力の水平方向成分が 0 だから                           ┃
┃(エ) 力は最初に投げる時にしか働かないから                     ┃
┃(オ) 力のする仕事は質量に依らないから                       ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 (5) 水平面に達する直前に C が持っている運動エネルギーは、A が水平面に
   達する直前に持っている運動エネルギーの何倍か、求めよ
 (6) 点O から水平面に達するまでの間に重力が C にした仕事は、点O から
   水平面に達するまでの間に重力が B にした仕事の何倍か、求めよ
361 :02/02/02 23:09 ID:ppHfvuNl
>359
50超えたのは三月試験でしょ、たしか。
募集人数が一桁とかだから、しょうがないんじゃない?
362 :02/02/02 23:10 ID:cUcx9Nsd
(b) 質量 2 [kg] の小球を軽い糸で吊り下げ、糸の上端を手で持つ。重力加速度の
  大きさを 10 [m/s^2] とし、空気抵抗は無視できるものとする。

 (7) 手を一定の速度 4 [m/s] で鉛直下方に動かしている時、糸の張力を求めよ
 (8) 手を一定の加速度 4 [m/s^2] で鉛直下方に動かしている時、糸の張力を求めよ
 (9) 手を止めて小球を静止させている時、糸が手に与えている力について
   正しいものを、下記の (カ)〜(コ) の中から二つ選べ
(10) 手を一定の速さで鉛直上方に動かしている時、糸が手に与えている力について
   正しいものを、下記の (カ)〜(コ) の中から二つ選べ
(11) 手を一定の加速度で鉛直上方に動かしている時、糸が手に与えている力について
   正しいものを、下記の (カ)〜(コ) の中から一つ選べ
(12) 手を一定の加速度で水平方向に動かしている時、糸が手に与えている力について
   正しいものを、下記の (カ)〜(コ) の中から一つ選べ

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃(カ) 糸が手に与えている力の大きさは小球に働く重力と同じである        ┃
┃(キ) 糸が手に与えている力の大きさは糸の張力と同じである            ┃
┃(ク) 糸が手に与えている力の大きさは小球に働く重力と糸との張力の和である ┃
┃(ケ) 糸が手に与えている力の大きさは小球に働く重力と糸との張力の差である ┃
┃(コ) 糸が手に与えている力の大きさは 0 である                    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
363名無しさん:02/02/02 23:33 ID:CoR9SYlz
>>353
見てみそ
更新されたがそれでもまだ去年の半分
http://www.kogakuin.ac.jp/nyushi/daigaku/jyokyo.html
364名無しさん:02/02/02 23:46 ID:iTW4NZOz
逆に穴場だ、情報処理業界は実力の世界、
国家資格を取れば、実社会では学校名なんて関係ないのに、
365(;´д`) ハァハァ:02/02/02 23:53 ID:USvE23Ri
千葉工大のAコース全滅したら
Bコースの電気or電子でいいやって思ってるんだけど
何点くらい取れりゃあ受かるかな?
ちなみに予想は、
数学 50
物理 50
英語 70

一応、明日も受けるけどねヽ(´ー`)ノ
366名無しさん:02/02/02 23:58 ID:9LWBxtq3
>>365
なんでそこまで千葉工行きたいの?
367 :02/02/03 00:00 ID:5kolC0r2
>>365
Aコース情報

数学70
英語70
物理90

受かるかね?
ケーススタディ(1科目高得点型)で 233点だ
368(;´д`) ハァハァ:02/02/03 00:01 ID:3cK62Yi2
>>366
正直、妥協してます、ハイ。
369(;´д`) ハァハァ:02/02/03 00:05 ID:3cK62Yi2
>>367
ちなみにBコース情報は?
もしかして誰でも受かる?
370名無しさん:02/02/03 00:27 ID:EoXGN3Ey
電大工は志願者24%増か
来年は偏差値上がるか?
371名無しさん :02/02/03 00:35 ID:x2lSMujg
>370
数年ぶりにムサと並ぶかな?
372 :02/02/03 00:43 ID:wUY1lkCG
みんな芝浦は受けないの??
373 :02/02/03 00:44 ID:wUY1lkCG
電気大が武蔵工に並んでた時代があったのですか??
374 :02/02/03 00:45 ID:5kolC0r2
>>372
受けたよ。1日に芝浦。2日に千葉工大。
本当は3日に千葉工受けたかったんだけど、
3日って地方じゃやらないってことに
願書提出直前で気付いて、結局2日で連闘
375名無しさん:02/02/03 00:46 ID:EoXGN3Ey
>>371
さすがにそこまでは。
今年のムサの志願状況はどうだったんだ?
376 :02/02/03 00:51 ID:wUY1lkCG
私も、明日芝浦の応用化学受けてくるんですよ。
電気大も受験します。今年は、理工系はどこも倍率上がっているから
大変ですよね。不景気の影響をモロに受けている感じがします。
377名無しさん:02/02/03 00:58 ID:uAS4CtjR
ふつう不況だからこそ学費たかい理工系は倍率さがらないか?
国立が人気なのは分かるが。
378名無しさん:02/02/03 01:01 ID:EoXGN3Ey
>>374
てことは千葉工は滑り止め?
おれは芝も千葉工も受けてないな。
同ランクの大学を固め受けしたから
379名無しさん:02/02/03 01:06 ID:eDmezhgn
>>376
>不景気の影響をモロに受けている感じがします。

どういうこと?
380名無しさん:02/02/03 01:07 ID:EoXGN3Ey
>>379
文系より理系の方が就職しやすいって事じゃない?
381 :02/02/03 01:08 ID:5kolC0r2
>>378
滑り止めのはずだったんだけど、滑りそう (w
382学生さんは名前がない:02/02/03 01:13 ID:x2lSMujg
>>373
5,6年前までは代ゼミ等のランクで並んでいた。
工学院は1ポイント下くらいだった。
383名無しさん:02/02/03 01:14 ID:EoXGN3Ey
>>381
おいおいw
でも問題との相性もあるからな
芝受かりゃオッケーっしょ!?
384名無しさん:02/02/03 19:23 ID:40/MM3QK
明日の武蔵工がんばろー!
385名無しさん:02/02/03 19:26 ID:efCnSGMn
勉強しないでハカン・シュクル見ます
386名無しさん:02/02/03 19:28 ID:ZQpkCoSq
千葉工大の大なる飛躍、楽しみにしています。
津田沼、芝園・・・文句なしっしょ
387名無しさん:02/02/03 19:32 ID:ZQpkCoSq
高層ビルの中にいると、何故かお漏らししたくなるのは俺だけ?
388名無しさん:02/02/03 19:43 ID:efCnSGMn
ムサコーの入試は定規使っていいらしい

>>387 あなただけ
389逝ってもーた:02/02/03 20:10 ID:Bp1Y0O/8
ってゆーかさ、今日の千葉工大の物理がさっぱりわからなかったんだけど・・・
2日目との難易度の差がありすぎじゃない?
390 :02/02/03 21:01 ID:NJwtoBSG
電機大、英数はともかく物理がほとんどわからなかった。
プランク定数あたりから最後までの問題解説きぼう
391名無しさん:02/02/03 21:44 ID:QaT6VAjH
>>389
そうか?一日目とあんま変わら無かったような気がしたが・・・。
あ、二日目か。てことは二日目が簡単だったんだな

それより一日目と三日目の数学の難易度の差がありすぎだと思うんだが・・・。
392あいはら:02/02/03 21:49 ID:gRYyD5+i
俺も物理全然出来なかった。
大問2と3の解説誰かしてくれない?
393 :02/02/03 21:53 ID:QYWVpe1L
>>392
問題晒せ>>360>>362のように
394 :02/02/03 22:03 ID:Bp1Y0O/8
>>391
二日目の物理は簡単だった。
選択肢もわかりやすかったし、原子物理出たし。
395  :02/02/04 01:36 ID:eCc2lEt3
電がムサを追い抜く日を夢見ています。
396名無しさん:02/02/04 01:51 ID:FMaEvWSF
>>395
追い付くかは知らんが今年は志願者急増したから
接近はするかと思われ
397中商志望・政経しぼう(死亡) ◆Bz178s8. :02/02/04 01:53 ID:kWkE/OrB
>>392


しげあき?
398中商志望・政経しぼう(死亡) ◆Bz178s8. :02/02/04 02:10 ID:kWkE/OrB
しげあきっぽいなぁ
399中商志望・政経しぼう(死亡) ◆Bz178s8. :02/02/04 02:13 ID:kWkE/OrB
しげあきでしょ?センターで9割とって余裕の?
400柴犬:02/02/04 02:15 ID:7qA3N4AB
>>395
俺は電気大を応援するぞ!!
落ちぶれてむさ苦しいムサ工は大嫌い。
将来ウチと合併するとしたら絶対に電気大の方が良いな。
俺も今年、電気大がムサを追い抜く事を祈ってるYO!
401千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/04 03:39 ID:Twvnc5jd
なんか質問ある?
402 :02/02/04 07:55 ID:qqwi8Ucg
>>401
千葉工大に行って良かったことと、悪かったこと、
不満に思っていることを教えてください
403千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/04 09:06 ID:Twvnc5jd
一年なんで、良い点悪い点はまだ微妙。でも雰囲気とかは悪くない。

不満点:進級条件が、やや面倒か?ただ、他の大学をあまり知らないので。
1年から2年へは特に問題無いが、2から3年進級時に結構留年がでるらしい。
ひどい学科だと15%ぐらい(1学科だいたい120人)
404   :02/02/04 12:00 ID:RJQyItXK
千葉工の今年の倍率とかはどうですか?
レベルはアップしそう?

ちなみにここで武蔵のこと悪く書いてる人、たとえば400の柴犬?氏
明らかに芝浦の人じゃないね、大体どこか分かるけど(ぷぷ
自分の大学名乗れないって恥ずかしいよね
405受験生:02/02/04 13:46 ID:9XyX0sW4
千葉工大の2日目の英語、発音間違えた。鬱。

数学と物理はやっぱりみんな簡単だったんだな。英語勝負だとマズー・・・

情報A、数英物で907090なら大丈夫だろうか。
倍率見てると不安になってくるよ・・
406 :02/02/04 15:55 ID:JBT/nman
>>401
教授陣の良し悪しを教えてください
407 :02/02/04 16:10 ID:S+nw6A3Y
千葉工大の工デの“造形力”を受けた人〜
今年はどんな問題だった??
おしえて〜〜っ!
408千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/04 17:53 ID:Twvnc5jd
>>404
そういうのは予備校で聞いてくれ。在学生に聞かれてもわからん。
とりあえずセンターで7割ぐらい取れる実力がないと安心はできないかも。
地方国立、武蔵クラスの人がすべり止めでうけるからね。
もっとも、今年のセンターの難易度はしらないが。
とりあえず試験対策はセンターのそれがそのままつかえるので、やりやすいかと。

>>405
その点数なら多分大丈夫だろ。むしろ上の大学狙え。
ちなみに千葉工大の英語力はかなり低い。

>>406
知らん。
409千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/04 18:21 ID:Twvnc5jd
googleで千葉工業大学検索すれば、HPに逝けるから。
何気に結構詳しく載ってた。
勉強の合間に覗いとけ。やる気が出れば儲けもん。
410 :02/02/04 19:33 ID:SdxI2bEr
>409
金属はどれくらい取れれば安全ですか?
A・B両方受けたんですけど・・・
4114階にいました。:02/02/04 21:58 ID:EzrXwrV5
>407
3日連続で受けちゃったYO! 
もうね、アフォかと、ヴァカかと・・・。

細かく書くと長文になるんで簡単に言うと
1、3日目は物体描画。「正12面体」が共通点かな。
2日目は紙コップをぶった切ったのを4種類考える。

3日とも数学やったけどね、っつーか、だからここ受けたんだよ(藁。

412名無しさん :02/02/04 23:29 ID:RJQyItXK
千葉工の工デに必要なデッサン力というのは、どの程度?
芸だや美大のデザイン系に比べて、どんな感じ?
413 :02/02/04 23:46 ID:A1vVSTau
>>411
THANKS!!
「正十二面体」ってのがイタイね!!
今までは「マグカップをデザインして… 」ってのとかあったよね??
>>412 の質問はどうなんでしょう??
414名無しさん:02/02/04 23:58 ID:RJQyItXK
工デの人達と言うのは、卒業後フリーのデザイナーになったりするの?
就職先とか、ジャンルというのはどういったところが多い?
カーデザインとかも工デで可能?
415名無しさん:02/02/05 00:13 ID:Akvx3r9D
あと千葉大の工業意匠との関係も教えて
教員の交流とか、学生の行き来とか
416千葉工:02/02/05 00:34 ID:8MnhnsX9
>>410この学科はさほどA,Bのレベルの差はないからよほど自信がない限り、Bコースは
おすすめしないよ。おれ、工業化学科の学生だから金属工のことをよく知ってるけど、
某教授によれば学部内でもっとも穴場で、合格最低点は130から150ぐらいだと
いってたよ。まあ、傾斜配点を利用してるから、少しの勉強量でうかるよ。
417七誌:02/02/05 02:23 ID:rQXf9HSm
うーん 俺千葉工だけどそんなに悪くはないかな(工化4)
電大・・・伝統がありそう(勝手なイメージで申し訳ない)
工学院・・・新宿のビルでかい うらやましい
とりあえず千葉工は優秀な先生が多いかな 
418  :02/02/05 02:26 ID:YLuRbKoM
やはりここは千葉工スレですね(・∀・)
419千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/05 08:41 ID:4qGtGxVE
情報、建築あたりの人気はわかるが、電子が意外と高いのに驚き。
たしか、一番留年率高いんだよな、電子科って。
進級条件難しいのか?
420:02/02/05 09:29 ID:9JFN9juk
芝のシス受けたけど、数学、物理は簡単。
英語も大問1,2完答。英語は全部当たっている自信がある。
大問3白紙だけどな
あまりに解答スペースが大きすぎて逆に気づかなかった。鬱
421:02/02/05 09:29 ID:9JFN9juk
すまん。板間違えた。
422名無しさん:02/02/05 10:43 ID:AcLKEjV1
>>419
情報工はどれくらいとれれば安全ですか?
423おおぼけ:02/02/05 10:50 ID:ZXv0lYCC
千葉工大の試験日間違えて受けられなかったっす。
424 :02/02/05 11:05 ID:GCwLj7lL
>>423
もしかして、3日に地方会場へ行ったら
3日は地方ではやってません、と言われたとか? (w
425千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/05 15:09 ID:4qGtGxVE
>>422
情報は9割以上取れてればまず間違い無い。まぁ、当たり前か。
8〜9割ぐらいでも、多分問題無い。実際募集定員の倍ぐらい取るわけだし。
8割未満は・・・・・運が良ければ。
多分建築も同じぐらい。
ちなみに他の学科は8〜9割取れてれば大丈夫。ワンランク下がる感じ。

地方国立受ける奴らがすべり止めで受けるには最適。センター対策がそのまま使えるからね。
しかもセンターよりもちょっと簡単。それこそ100点取る勢いでいかないと結構きつい。

426422:02/02/05 16:59 ID:rnhBam16
>>425
どうもありがとうございます。
てか7割前後くらいな気がする・・・(鬱
数学がなぜか出来なかった・・・・
427410:02/02/05 17:36 ID:P8iUUNGm
>416
ありがとうございます
三科目平均五割くらいですね・・・
自信無い・・・
428名無しさん:02/02/05 17:36 ID:F6CQlouo
JOJO
429千葉工生 ◆LCTxa8hY :02/02/05 18:35 ID:4qGtGxVE
ちょっと書き方悪かったかも。
8割未満は半々ぐらいって事ね。
まぁ、実際2割も取れないような奴も受けに来る大学だからねー。
俺の知りあいにも何人かいたし。正直、結果が出るまでわからないよ。
430411:02/02/05 21:42 ID:DZg7fs/L
>>413
俺もそういう問題を期待してたんだけどね・・・。
>412の質問には答えられない。
なぜなら俺はいっさい美術の勉強をしなかったから、美術は中学以来やってないッス。
あ、「そんなヤツが何で・・」なんて聞くのは野暮だょぅ(藁
受かったらちゃんと予備校でも通うよ。
つか、俺が情報ほしいYO!。情報少なすぎ!

できれば現役生の方の意見キボンヌ。


431名無しさん:02/02/05 21:45 ID:iTbRcKpf
千葉工って明日合格発表じゃん>2月前期
432nanasi:02/02/05 22:36 ID:vOVvapxL
明日、工学院受けてくる。 模試では春からA判定でてたけど、
願書に入ってた過去問見てみると結構キツイな。 まぁ合格最低点低いからいいけど。
433名無しさん:02/02/06 00:18 ID:r9gd6/li
>>432
毎年傾向は似てるから目通しておいた方が良いよ。
ガムバレ!
434神田錦町2-2:02/02/06 01:25 ID:4GeJtUXb
>>390
東京電機大2月3日物理について。問題用紙も回収されるのはキツイね。

物理U教科書の「光電効果」の所を見れば、
試験問題で見覚えのある様なグラフが出てると思うので読むべし。

最大運動エネルギーと振動数のグラフの、直線の傾きがプランク定数。
試験問題では、最大運動エネルギーではなく、電圧になっていたが、
電気素量eを掛けてやれば同じこと。
435影丸        :02/02/06 01:29 ID:PqxBrfsU
ムサコ後期受験結果しだいで受けなきゃ。ムサかぁ。。。まさか受けるとは思わなかった。。。
436おおぼけ:02/02/06 09:14 ID:bnmq7ymn
>>424
三日だと思い込んでいたら一日でした…
437 :02/02/06 12:09 ID:/M4jqht7
千葉工業の合否テレホンってさ、1学科20分なんだよね。
そんなんで全員が繋がるのかかなり不安。
438 :02/02/06 15:34 ID:6Ilm0spA
>>437
っていうか、一通り各学科専用の時間が終わった後に
全学科用の時間が用意されてる。

ああ、もうちょっとだ。失敗したから確実に落ちてるよ……
439oriharukon:02/02/06 15:43 ID:K7WpZp6K
千葉工大のバカに友人がカツアゲされてた
440名無しさん:02/02/06 15:57 ID:27iYfYDY
>>439 >カツアゲされてた
情けない…
441 :02/02/06 16:41 ID:vrEhlXI6
千葉工大、合格発表一時間切ったな・・。
って俺は情報じゃないけど。
あー心配だぁぁぁaaaaaaaaaage!
442422:02/02/06 16:49 ID:+CJil04N
>>429
そうですね。平均点が下がるかもしれないですしね。
どうもでした。

てか発表10分前・・・・
443 :02/02/06 17:02 ID:5vgUerNc
あ、落ちた (w
フライングして10分前に知っちゃったよ
444 :02/02/06 17:12 ID:vrEhlXI6
この板が静まり返ってる所を見ると2ch組は落ちたか千葉工大情報
445 :02/02/06 17:29 ID:XJahTJ6X
あげ
446 :02/02/06 17:46 ID:XJahTJ6X
age
447410&427:02/02/06 18:14 ID:H88ivDYX
合格したage!!
448 :02/02/06 18:16 ID:XJahTJ6X
>>447よかったね 


   age
449名無しさん:02/02/06 18:37 ID:27iYfYDY
ドキドキ
450 :02/02/06 19:12 ID:YkW53VRb
>>447
何科?
451 :02/02/06 19:21 ID:hs38pI+B
金属
452 :02/02/06 19:23 ID:YkW53VRb
>>451
THANKS
わたくし工デです。
453 :02/02/06 19:24 ID:hs38pI+B
よろしく
454nanasi:02/02/06 19:46 ID:KoKlFkHL
工学院受けた人いるー?
455七氏:02/02/06 19:58 ID:h1PSTtPS
>>454
受けたけど?
456 :02/02/06 20:09 ID:dcXaLEnw
千葉工大

電気A
物理全然ダメでも受かった〜
457:02/02/06 20:14 ID:y/IpVoYd
工学院、大阪で受けました。。。
なんか物理、数学の時、開始40分位で試験終えて出て行く御仁達がいましたが、何者?
あんたたちマジでそんなに速く解けたんですか!?と小一時間問い詰めたかった。。
いや、試験自体そんなに難しいものじゃなかったんだけどさ・・
458411:02/02/06 21:54 ID:OCRNwOsC
>>450-451
おめでと!
ついでですが、私も受かりました、
特に450さん、よろしく(藁。

さて、国立に受かれば親に車ぐらいねだれそうな雰囲気なんだけど、
ビンラディンがタイーホされる確立の方がまだ高い(;´Д`)
チャリで我慢します・・・。
459:02/02/06 22:09 ID:x6hFxAq+
工学院受けたyoー!
去年のよりも簡単だったよね!?
受かっている事を切実に祈る…
千葉工大の工デにも落ちたしね★
460千葉工第一志望:02/02/06 22:12 ID:OqUFZ/XN
俺は千葉工情報ネットBだけ合格。
まーBってわりとバカでも通るらしいが。

とりあえずAも受け続けよう。
461ハァ・・・:02/02/06 22:15 ID:72CTWef5
>>459
学科どこ受けたの?
俺も工学院受けるよ。
462:02/02/06 22:37 ID:x6hFxAq+
<<461
建築都市デザイン。
今年工学院はいりやすいっぽいけど…
ビミョー!
工デ落ちてるようじゃ…
どこ受けるのさ?
463ハァ・・・:02/02/06 22:42 ID:72CTWef5
>>462
情報工。
え?入りやすいの?
てか俺も千葉工大の情報工落ちた・・・・。
結構いけると思ったのに・・・・。
464名無しさん:02/02/06 23:44 ID:27iYfYDY
千葉工の合格最低点っていくつ?? どこにも載ってない!
少なくとも7割とってる自信あるけど落ちたよ・・・
465千葉工大 ◆LCTxa8hY :02/02/06 23:45 ID:krDLoJVW
千葉工の情報は何気に受かるの難しい。
B日程受ける人、がんばれ。
久しぶりに飲んでちょっとオーバーザトップしちまったよ。
酔っ払ってるんでなんかめちゃくちゃだし(w
466千葉工大 ◆LCTxa8hY :02/02/06 23:48 ID:krDLoJVW
>>464
学科どこ?
467名無しさん:02/02/06 23:51 ID:27iYfYDY
情報ネットワーク
468460:02/02/07 00:58 ID:KbyCfOlF
>>467
俺も平均7割とってる自信あったけど情報ネットAコース落ちた。3日とも。
>>467もBコースの方は受かってると思うけど、
もし次もAコースに受からなかったらBコースに入学する気ある?
469 :02/02/07 01:25 ID:KdgnZYhQ
……Bコースって夜間じゃないのか?
470460:02/02/07 01:29 ID:KbyCfOlF
>>469
夜間だけど昼間に落ちたから来るって人がほとんど。
昼夜開講制でそれほどの差もないみたいだし。

俺はAコース落ちたらBコース行くつもり。
471名無しさん:02/02/07 01:48 ID:NFFufizQ
>>470
何故そこまで千葉工にこだわる?
472ナナシサン:02/02/07 04:33 ID:4jo4+NxF
電機大の工学部、6日に神田の7号館8階で受けてきました。
物理の問題の1の飛行機の対気速度のとこ、飛行機の知識があれば
(2)を1分かからずに出せて、そこからまた1分かからずに(1)も出せた。
んで、2もなかなか好調だったけど、電気の問題よく分からん買った。
電場のとこ、答えが 4444 になったんだけど、俺だけでしょうか?
473千葉工大 ◆LCTxa8hY :02/02/07 08:32 ID:7ZUS6qHE
 ほかの学校はよく知らないが、千葉工のBコースは授業によってはAコースと一緒に
受けれるものもある。あと、別にBコースを差別するような雰囲気もないのでよっぽど
千葉工に入りたいんだったらBもありかと。ちなみに一般にBの授業はPM6時から。
 
 情報ってことはパソコンいじりたいって人だと思うけど、学科によってはC言語とか
が授業に含まれているものもある。俺の知る限りでは電子科。
(デザインとか建築も多分PC使って設計みたいなことはやると思う。)
474名無しさん :02/02/07 10:12 ID:zoRpz1Qc
今年も千葉工の情報科学は順調のようだね
このスレを見ていても反応の大きさが違うみたいだね
475467:02/02/07 10:48 ID:C91QYEpC
>>468 Bは行く気ないです。てか受けません
476名無しさん:02/02/07 11:43 ID:zoRpz1Qc
最近ではいろんな大学が2部問題、つまり定員割れが発生しているので1部と
融合させたフレックス制移行が増え始めている。
これによって既存の2部に人が行く代わりに、場合によっては1部のレベルを
下げてしまうことがある。似たタイプの大学では大阪工大がその例だと思う。

逆の見方をすれば、フレックス制の2部はお値打ちなのかも。。。
477名無しさん:02/02/07 11:58 ID:Yfu0DAZx
私も工学院受けました.
応用化学で.
誰かいますか?本学で受けた人.
数学の漸化式がちょっと手こずったけど
あとは全部簡単でしたね.
478名無しさん:02/02/07 12:02 ID:UGHeW71S
フレックス制になってくれれば、工学院なんかは新宿だから
便利だなあー、バイトにも都合はいいし
479ななし:02/02/07 12:07 ID:Yfu0DAZx
フレックス制って何?
480470:02/02/07 12:08 ID:dw6joGF3
>>471
他の学校の情報系の学科に受かりそうにないからBコースでも千葉工選ぶしかない。
どうやら千葉工の情報科学は評判よいみたいだし、
俺みたいに偏差値50ない人間にとってはお得なのかもしれんと思って。

その辺も473や476の書き込みみてチョト安心。
481ななし:02/02/07 17:51 ID:Yfu0DAZx
フレックス制って何!!!?
482470:02/02/07 18:42 ID:dw6joGF3
>>481
フレックスそのものの言葉の定義はおいといて
ここでいうフレックス制というのは在籍コースに関係なく昼でも夜でもどちらの授業でもとれるという制度。

千葉工大に関して言えば工学部は一部限定付きで昼と夜どちらの授業もとれる。
情報科学部と社会システム科学部は、昼コースと夜コースとの間で
特に制限なく昼と夜どちらでもの授業をとることができる。


ええと、こんな説明でよろしいのか?
483  :02/02/07 21:01 ID:2iSF8khb
ここを見て電大受かる自信なくした…
けっこうみんな点数取れてる?
3日と6日に受けたけど6日の方が難しく感じた。

そういや東京工科のセ試利用受けた人いる?
センター5割程度しか取れてなかったけど機械制御に合格してた。
484  :02/02/07 21:12 ID:31tQQX+B
>>482
フレックス制=昼夜開講制…であってる??
485勉強しとけば・・・:02/02/07 21:16 ID:N35XFOt0
数学2びーまでしかやってなかったし
千葉工業、東京電機、武蔵工業、受かったけど今冷静に考えると
女少ないし、ちょっとへんぴなところにあるし、ちょっとへこみ
486名無しさん:02/02/07 21:21 ID:VCYjZ+pZ
工学院の建築系や、特に化学系、情報などは昔から他の工大よりも
比較的、女の子多いよ、クリーンな西新宿と空気の綺麗な八王を選ぶらしい、
487774:02/02/07 21:30 ID:C91QYEpC
>>483 電機大は情報通信とメディア以外は6割で合格できるみたいだよ去年は
488勉強しとけば・・・:02/02/07 21:32 ID:N35XFOt0
工学院って就職率とかいいのかな?
情報系がいいなあ
489名無しさん:02/02/07 21:41 ID:aPiKlYw3
工学院と千葉工大どっちが入りやすいんだ?情報系で。
千葉工大は倍率高いけど工学院は偏差値が高い・・・。
490名無しさん:02/02/07 21:45 ID:4nshumbl
ここ2・3年の工学院の就職率は、確かに数値の上では他校よりも落ちている。
しかしこれは比較的、人数的に比重の高かった建築系が業界全体で不況のため、
特に例年住宅産業に大量就職していた人数が激減したために全体数値としては、
大手企業への就職率が落ちたもの。本質的には他の伝統校と何も変わらない。
491 :02/02/07 21:50 ID:/UrPV/Ap
sage
492名無しさん:02/02/07 23:43 ID:YLlLwgpI
工学院や千葉工の就職、終わってるぞ。
まだ東海工のほうがマシ。
ってか東海って偏差値低いけど結構就職いいんだよな。
サンデー毎日のクロスランキング見てびっくりしたよ。
まあ東海は理系は良いとはよく聞くけどね。

ちなみにこれがソースね。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
493名無しさん:02/02/08 00:56 ID:6cNdOIy8
9日に電大の情報環境学部受けるんですが、2日の試験受けた人いる?
今年は大体どのくらいとればいけそうですか?
494名無しさん:02/02/08 02:17 ID:Lu+29NWP
>492
東海は人数がおおいからね
495名無しさん:02/02/08 02:29 ID:9xeik5cE
>>492
航空宇宙はそこそこ優秀らしいな。
496名無しさん:02/02/08 02:57 ID:0+TI/kOT
>>494
東海工の人数=工学院の人数 だけどな。
497名無しさん:02/02/08 02:57 ID:0+TI/kOT
ああ、工ってのは勿論、最近出来た電子情報学部も入るよ。
498名無しさん:02/02/08 03:01 ID:zwXh3og8
就職ならば工学院大学は昔から心配はいらない。
499ぽん:02/02/08 04:17 ID:OX50mLec
ぶっちゃけ理系なら
就職いいYO
頑張れ!

理系は大学じゃない
500切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/02/08 04:17 ID:uf5JZUjF
500
501 :02/02/08 09:35 ID:T9kzF77u
情報ネットワークと情報科学ってどう違うの?
マジ教えて
502 :02/02/08 11:00 ID:T9kzF77u
もう一個追加
千葉工大の寮ってどうよ
503  :02/02/08 11:09 ID:e7KEcucG
>>496
東海大学
学生数 29,552人
工学部 定員1150人
電子情報学部 定員860人
開発工学部 定員360人

ぜんぜん数、違うと思うが?
504センター利用で:02/02/08 11:53 ID:lemfkVfh
千葉工情報ネットワーク受かったんだけど
電大情報メディアと
どっちがイイと思います?参考にしたいんで・・
505千葉工受かった:02/02/08 11:57 ID:HzvV3ftF
>>501
千葉工大のページより

情報ネットワーク
http://www.it-chiba.ac.jp/gakka/ns/ns.html

情報工学
http://www.it-chiba.ac.jp/gakka/jouhou/jouhou.html
506神奈川工科受かった…:02/02/08 12:52 ID:31JqW2Ph
>504
てか電大の情報メディア合格の自信があるの?
自分も受けたんだけど、どれくらい取れた?
個人的には電大の方をオススメする。
御茶ノ水はかなりいい雰囲気だよ。
ちなみにその二つを比べるなら電大の方が偏差値は高いと思う。
507504:02/02/08 12:56 ID:SLu3gqTo
>>506
A判定だからデータリサーチで・・大ジョブじゃない?
508千葉工と神奈川工科受かった…:02/02/08 13:07 ID:nRgGYLoM
>>504
情報メディアは電代にしては偏差値も低いし結構穴場だよ。
漏れなら電代かな…
509ベホマラー:02/02/08 13:34 ID:Pf3aA3H3
千葉工大と工学院の後期試験(募集が10人ちょっとのやつ)の合格最低点知ってる?
510千葉工受かった:02/02/08 13:43 ID:HzvV3ftF
千葉工から合格通知が来ないけどどういうことなんだ。
俺が愛媛だからにしても、一昨日の夕方に宅配発送したわりに遅すぎるぞ。

ひょっとして合格発表聞き間違いだったのかとか思ってしまう。
(((((;゚Д゚)))))ガクガクガクブルブル
511508:02/02/08 14:23 ID:49LU1DXi
>>510
漏れの合格通知もさっき来たばかりだ。あんま心配するな。w
512名無しさん:02/02/08 16:15 ID:0+TI/kOT
>>503
ちなみに電子情報学部ってのは、
最近出来た学部でもちろん、就職ランキングには関係してないことに注意な。
工学院の一部の定員は1180人。
東海の工学部とは殆ど同じ人数だな。
開発工学部は大手電気・電子・自動車メーカーには全然入ってないと思われ。
513名無し:02/02/08 16:33 ID:kxRIX9Y2
>512
はいってるよ。
工学部から、たしか分離された学部でしょ?

この一連の改組は、これまでの工学部十六学科を工学部十学科二専攻
(生命化学科、応用化学科、応用理学科光工学専攻・エネルギー工学専攻、
材料科学科、建築学科、土木工学科、精密工学科、機械工学科、動力機械工学科、航空宇宙学科)と、
電子情報学部七学科に再編成したもの。
東海大学では同時に文学部改組も行った。
514 :02/02/08 17:17 ID:IRB/1kY7
>>510
俺もまだ届かないんだけど・・・
関東に住んでるのに・・・問い合わせしたほうがいいかな?
515_:02/02/08 18:20 ID:Jcc3Azv+
千葉工の通知は郵便じゃなくて黒猫大和で来るよ。
茶でも飲みながら安心して待つべし・・・

516名無しさん:02/02/08 18:25 ID:0+TI/kOT
>>513
そんなの知ってるけど、その改組で工学部と電子情報学部の定員の合計がかなり増えたよ。
俺はそれを言ってるの。
517電大行きたい:02/02/08 21:04 ID:cRTLAvjD
>508
確かに代ゼミデータリサーチでは
意外と情報メディアのランクは下だったけど、
この学部って電大で1番偏差値の高い情報通信から分かれているわけだし
しかも今流行の情報ってのが素で出ている新設だから
けっこう競争激しいんじゃないかと思っている。

いや…そう言いつつも第一志望だから穴場であることを祈っているんだけど…
明日工学院の情報工を新宿キャンパスで受けます。
工学院って情報工の倍率がダントツで高いよな。
(しかし電大の情報メディアって資料を見ると普通の情報工と比べて
 チョトカリキュラムが違う気がする。大丈夫なんだろうか。)
518 :02/02/08 21:05 ID:dcD0TkCa
3校とも偏差値40台じゃねーか(w。
こんな大学逝って恥ずかしくないのか?
519名無し:02/02/08 21:09 ID:2nB7pWyp
>>518
はいはい。キミモハヤクスナオニナリナ。
520神楽坂:02/02/08 21:12 ID:Pf3aA3H3
その人には
その人なりの
生き方がある

空をみながら歩こう
風向きに
あわせる事はない
自分の夢に向かって
一歩一歩
前進しよう

いつかきっと
自分の足跡に
誇りを持てるから・・・
521324:02/02/08 21:14 ID:yDEZQTNq
今年の工学院の電気受けましたが、数学かなり簡単でした。
ちなみに物理が取れなかった、、、、、、、ヤバやバ、、
522名無し:02/02/08 21:17 ID:2nB7pWyp
>>520
はいはい。キミハサイノウナイヨ。
523:02/02/08 21:18 ID:oMPuLAeS
この中でマシなのは東京電機だけ。
あとはクズ。
524通りすがり:02/02/08 21:25 ID:DLsuh9NU
>>521
確かに数学簡単だったね あれは計算ミスしなきゃ満点だな
 でも物理が・・・ 磁界が斜めに向いてるとは・・・時間があれば
 できたのだが やられた
525小泉:02/02/08 21:30 ID:CN8N4Q2r
>524
数学の4のこたえおしえて
526名無しさん:02/02/08 21:30 ID:V9pctCel
>>523
電気ハケーン
527小泉:02/02/08 21:41 ID:CN8N4Q2r
>524
おい!!
528通りすがり:02/02/08 21:46 ID:DLsuh9NU
>>524
CってI1-I2を最小にするaの値だっけ?

529通りすがり:02/02/08 21:47 ID:DLsuh9NU
スマソ >>525

530小泉:02/02/08 21:48 ID:38I0EBRk
今日の問題だぞ
531通りすがり:02/02/08 21:54 ID:DLsuh9NU
えっ? 今日? すまんのー 俺が言ってたのは7日の試験の事よ
532名無しさん:02/02/08 21:55 ID:SsUzZu49
電気代落ちたらかなり鬱になる罠。
x^2*e^(-x^2)のグラフを書けないともっと鬱になる落とし穴。
533 :02/02/08 23:00 ID:YkQGmaFz
>千葉工大
番号無かったのに合格通知と手続き書来たよ。
なんか得した気分♪
534ベホマズン:02/02/08 23:07 ID:Pf3aA3H3
>>533
なんじゃそりゃ!!??
535 :02/02/08 23:16 ID:YkQGmaFz
>>534
こっちが訊きたいよ。
でも来たときはすごい嬉しかった。
536ベホマズン:02/02/08 23:27 ID:Pf3aA3H3
>>535
もう一度ネットハッピョウ見て確認しなよ。
537 :02/02/08 23:46 ID:5MR4XIsG
ネット発表なんてあるの?
URL教えて
538F:02/02/09 00:09 ID:XJSvReCs
>>533
同じく不合格通知来たのに合格の書類がキター!
わーい♪
行かないけどね。。。
千葉工大ってミス多いね。

539名無しさん:02/02/09 00:22 ID:aBiBlN2g
>>538
マジで?
ちと問題だよなぁ
540ぁゃιぃ:02/02/09 00:26 ID:RWhKB5JR
う〜ん?不合格通知なんてくるのかぁ?俺んとこにはこなかったゾイ

不合格の人に合格の通知がきたら、その人は合格したことになるのかな〜?(藁
541 :02/02/09 00:27 ID:owqtaXvF
>>540
不合格通知は来なかったが、最新出願情報なら来た
542F:02/02/09 00:40 ID:XJSvReCs
>>540
あ、多分センターのだからだと思うナリ。
合格になんないのかなぁ〜?
支障はないけんど。
理科大の合格通知とか間違って来ないかなー

543\:02/02/09 00:50 ID:RWhKB5JR
あんま関係ないけど、千葉工大入試のとき、監督官の携帯がおもいっきり鳴った。
一同の「おまえかよ!」って視線を浴びながら外に出ようとした彼、
慌てた彼、壁にぶつかり電気のスイッチまで消してしまった。うろたえっぷりにまたワロタ。
544 :02/02/09 00:58 ID:VN4gaqcG
>>539
大問題だよ!(・∀・;)
合格したのに後期試験申し込んじゃったじゃん!
金返せYO
545:02/02/09 01:08 ID:XJSvReCs
千葉工大はそれを狙っていたと思われ。
546名無しさん:02/02/09 01:16 ID:aBiBlN2g
>>544
て優香それはちゃんとした合格なの?
確認はしたのか?
547ベホマズン:02/02/09 01:17 ID:2ZHyPks/
でも実際そのことが判明すると、
普通ニュースになるよな・・・
ってことは、間違って合格した人は
みんな千葉工大に連絡してないってことじゃん(w

みんなもうけ?
548 :02/02/09 07:10 ID:VN4gaqcG
>>546
ちゃんと入学手続き書が宅急便で来たよ。
番号も合ってるし「〜に合格しました」って書いてあるyo
549G........:02/02/09 12:35 ID:xKFOTPoO
もしかしてセンター不合格で一般合格で入学手続きが来たとかもしくわ複数日併願して受けたとか。
550キングクリムゾン:02/02/09 18:35 ID:F96LYXLs
今日工学院情報工学受けてきました。。。

落ちてたらほぼ間違いなく浪人。
しかも帰るときに何故か雪降ってるし。
551名無しさん:02/02/09 18:48 ID:E/StYbPw
>550
あ、俺も同じ。
てか浪人しそうな流れだ
数学失敗した
552キングクリムゾン:02/02/09 20:05 ID:IYGzc20E
age
5539年前の受験生:02/02/09 23:00 ID:hwP7JAfy
本棚の奥から出てきた、'93代ゼミランキング

57 芝浦工業(工)
56 武蔵工業
55 東京電機(工)
55 芝浦工業(システム工)
55 工学院
55 神奈川(工)
54 東京電機(理工)
51 千葉工業
51 東洋(工)
51 東海(工)
50 東京工科
49 神奈川工科
48 湘南工科

9年前はこんな感じダターヨ
554 :02/02/10 00:39 ID:iYzVA37A
それぞれの学校の現役:浪人の比を教えて下さい
555 :02/02/10 02:59 ID:iYzVA37A
556 :02/02/10 10:14 ID:xVwRN7+U
保護者と試験にくる受験生って何なの?
おいおい、家族で受験かよ。おめでてーな。
一人で試験会場まで来れないなんて自立できてないんでちゅね〜。
「どうだった!?どうだった!?」とか親が聞いてるの。
もう見てらんない。
557学生さんは名前がない:02/02/10 10:36 ID:6xGDphki
東京理工系四大学って受験雑誌によく載ってるけども、
なんせ、千葉工が怒ったらしい、
「何でオレ入れねえーんだ」って。
工学院とどっこいだー、って逝ってるらしい、
558 :02/02/10 10:58 ID:CDDaJQKj
>>557
どっこい?千葉工大の方が全然いいだろう
559名無しさん:02/02/10 11:40 ID:DKl4Q7tk
>>558
え?そうなの?
工学院の方がぜんぜんいいと思ってた。
560_:02/02/10 11:53 ID:jAdR0v2V
そういう談義はキリがないぞ。
5612月後期受けるよ:02/02/10 12:14 ID:f1A/+yds
>>560
っつーか元々ここはそういうことについて語り合うスレだと思われ
562名無しさん:02/02/10 12:51 ID:fLx/GyZz
いっとくけど、工学院大学の基本性格は、エゲツなく無いから、

人にもよるけど、学生も卒生も教職員も、節操のある人が多い。

>57 芝浦工業(工)
>56 武蔵工業
>55 東京電機(工)
>55 芝浦工業(システム工)
>55 工学院
>55 神奈川(工)
>54 東京電機(理工)
>51 千葉工業
>51 東洋(工)
>51 東海(工)

↑九年前だろうけど、こういうことでも工学院の人は、芝や電機
とどっこいだ、、などと大はしゃぎしたりはしない。

千葉工は偏差値で越していないのに、少し調子がいいだけで大騒ぎをする。
このことは、工学院と、あらゆる面で明らかな差があることを物語る。
563名無しさん:02/02/10 13:50 ID:MoesKBSe
>>553
九年前は四工大は本当に互角だったんだな。
日大理工、マーチ理工はどうよ?
564 :02/02/10 14:10 ID:CDDaJQKj
9年前?だって(ぷぷ

重い現実

49 東京電気工
48 工学院工 東京電気理工
47 千葉工業情報科学
46 東京電気環境情報
44 千葉工業工

9年後・・・全入
565 :02/02/10 14:15 ID:P2RqjJAF
やばいね・・・偏差値50切ってたんだ・・
知らなかった・・でも、持ち直して欲しいYO
566名無しさん:02/02/10 14:24 ID:dCkiDuVA
でもな、ジャンル分けフアクターとしては不適切かも知れないけど
東京23区内の伝統校と、非東京とではな?
567:02/02/10 17:49 ID:L4G4sFTE
なんか理科大も偏差値昔より下がったべ。
理系全般下がったの?
それとも変わりにどっかのびてんの?
568名無しさん :02/02/10 20:10 ID:oiK8/pmR
受験生の数自体減ってるから中堅以下は理系文系問わず昔より偏差値が下がってるんでしょ。
569ベホマズン:02/02/10 20:35 ID:JtJlxtIY
>>568
嘘だ〜
今年はセンター今までで一番多いぞ!
570568:02/02/10 21:51 ID:KZSY6bi0
子供の数が減ってるのにセンター受験者増えてるんだ…知らなかった。
って言うことはつまり、今までだったら大学行けないような成績の人が下の方の大学に入ってるってことじゃない?
上の方の人数は昔より減ってると思うんだけどなぁ…
571 :02/02/10 22:53 ID:0bLWMskD
千葉工大、昼と夜の授業で格差はあるの?
572 :02/02/11 00:40 ID:/j5fySli
>564
芝浦以外急落してるじゃん。
かわいそうに。
573dj:02/02/11 00:51 ID:hjQ/slw7
>>571
一般的に昼でしょ。
夜は、授業も減るし、対応も良くない。
就職も悪い。

普通に昼にしとけYO
574 :02/02/11 08:17 ID:FXEpgiIt
電機大の工、受かった。情報メディア。
ココ、どうなんでしょう?
575 :02/02/11 09:11 ID:oF6vyQZ7
>>571
情報工学部と社会システム科学部は昼夜開講制
昼夜の区別は授業時間帯以外無い。
他の学部はあるけどね。
576 :02/02/11 10:20 ID:MDuOvSB6
>>575
就職には関係してくると思うけどな
577にょ:02/02/11 11:46 ID:qeo0x/4A
>>576
っつーか昼夜開講制採用してる学校は
履歴書に夜間とかかかないんじゃねーの?

千葉工に関して言えば情報科学と社会システムは書かれないって。
578名無しさん:02/02/11 12:35 ID:X0k1iFFi
>577
じゃぁ卒業後昼か夜どっち入ったか分からないってこと?
だったら変に下の大学いくより夜間行ったほうがいいってこと?
579ベホマズン:02/02/11 13:14 ID:hjQ/slw7
>>578
普通は履歴書に「1部」(昼)か「2部」(夜間)か書くよ。
それが就職に大きく影響する。
ここの>>1にそんなことが書いてある。

***受験生は明治大学2部へ出願しよう***
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1013177482/
580.:02/02/11 13:15 ID:ntHOG6bN
>>578
就職時に履歴書に学部学科は書きますので、差はあります。
>>1
社会が下した結論は下記の通り。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
581 :02/02/11 13:27 ID:+yEZkw2B
>>580
それ見ると電機大と千葉工は就職強そうだね…意外だ。
582.:02/02/11 13:31 ID:ntHOG6bN
>>581
各大学の就職希望学生数も考えに入れてYO!
583 :02/02/11 13:41 ID:+yEZkw2B
大学名の太字は大学院卒業者を含むことを表すって書いてあるけど…
それを考えても健闘してるっていえないかな?
584 :02/02/11 13:46 ID:mrTlC9O+
貧乏だから夜間行けって言われたよ親に。
せっかく昼間受かったってのに・・・
Shit!!
親のような人生を歩まないように頑張らねば!
585.:02/02/11 13:50 ID:ntHOG6bN
>>583
そうですか?
線引かれてないから隣の大学とごっちゃになってるとか、ないよね?
単に、漏れと583の元の評価が違いすぎただけかな。漏れにはどうみても
千葉工大は悲し過ぎる結果だと思います。
586 :02/02/11 16:02 ID:oF6vyQZ7
>>578
必要単位数も学費も昼夜で全く変わらない。
つまりどっちがいいか決める基準は入試の難度と授業時間帯だけ。
587 :02/02/11 18:29 ID:88DomM8a
情報ネットワークの昼と情報科学の夜で悩んでいます。
どっちがいいですか?
588(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/11 19:48 ID:0PH7657/
今春から社会システム科学部の夜間ですが、何か?
・・・絶対編入試験受けよ・・・(鬱
589 :02/02/11 19:57 ID:ul9PQ1Z/
夜入る人は、もう既に就職先とかは決まっているの?
590名無し:02/02/11 20:13 ID:oF6vyQZ7
>>587
まあ好きなほうに逝けばいいかと。
いちおう昼間にしたほうが、親は喜ぶ(w
591ベホマズン:02/02/11 20:15 ID:hjQ/slw7
夜間は社会人とか、ドキュソとかイパーイいるYO!
592ナナシング:02/02/11 20:38 ID:nFtW68JA
>>588
編入はムズイと思うYO!
それやるなら3月試験のが倍は楽かと思われ。
まだ2月後期も間に合うべ!?
よくわからんが。
593(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/11 20:47 ID:7p3b7Hrc
>>592
間に合うけど、現役千葉工に聞いたら単位落とさないようにすればいけるらしい。
2月後期も間に合うけど、もう1週間勉強してないからけっこう厳しい。
594:02/02/11 20:48 ID:qeo0x/4A
で、千葉工の情報科学&社会システムは
履歴書に2部と書かれるの書かれないの?
595 :02/02/11 20:50 ID:8BiTIZQ+
>>594
書かれるだろ。書かれない所って何処?
596名無し:02/02/11 20:52 ID:oF6vyQZ7
>>594
だから、そもそも昼夜開講制は「2部」扱いじゃないってば。
パンフ見てみ。どこにも「2部」なんて単語は載ってない。
安心して逝くべし。
第一、学費も単位も全部同じなのに特別扱いされる要素が無いでしょう。
597(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/11 20:53 ID:7p3b7Hrc
>>594
単位数も学費も変わらないよ。
卒業証書には書かれないし昼夜開講性だし。
598(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/11 20:54 ID:7p3b7Hrc
>>596
じゃあ就職には響かない?
女だからべつにどこに就職でもいいんだけどさ、出産休暇貰える所なら。
599名無し:02/02/11 20:57 ID:oF6vyQZ7
>>598
履歴上は響かないけど、出産休暇は職場次第だろ(w
この年で出産まで見越してるなんてすごいね(・∀・)さんは。
600(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/11 20:59 ID:7p3b7Hrc
>>599
結婚しても仕事したいからねw
できれば公務員になりたいけど千葉工からじゃ難しいだろうし・・・(鬱
601  :02/02/11 21:11 ID:cB+Nqhyc
金沢工業はどうなの?
602594:02/02/11 21:16 ID:JtKeWIdl
>>596
それ聞いてだいぶ安心したよ。
夜の情報ネットに受かったけど、昼の情報ネットに受かりそうにないから。
そもそも眠い朝よりも起きて時間が経ってる夜のほうが学校いきたいし。

で、質問なのですが
実際の授業昼への乗り入れ状況はどうなのでしょうか?
俺としては昼と夜とで半分半分の授業とりくらいが理想。

パンフには夜間は土曜も登校して休みが日曜だけになってるけど、
俺としてはできれば週休二日にしたいのだがそゆこともできんのかな?
603名無し:02/02/11 21:20 ID:oF6vyQZ7
>>602
60単位くらい昼に回せるんじゃなかった?
つーか、そんな事は現役工大生とか工大職員に訊いてくれ(w
604名無し:02/02/11 21:28 ID:oF6vyQZ7
情報ネットを後期で受けるんだけど倍率高いね…。
Bでも全然構わないから是非逝きたい。
前期の経営情報科学はAで受かったから希望はあるかな!?
605名無しさん:02/02/11 21:51 ID:326rUTVO
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html

まあ、就職対決だったらこれで一目瞭然ってことだな。
はっきり言わせてもらうが、電機大は全然マシだが、
千葉工と工学院は院卒込みでこれじゃあ、ちょっとやばいね。
正直俺はもうちょっとこの両校は就職いいと思ってたんだが。
逆に思ってたより就職いいなって思ったところは前の方にもレスされているが、東海工だな。
確かにここは人数多いかもしれんが、工学部だけなら千葉工と大して人数変わらんよ。
開発工学部や理学部はここの載ってる企業には殆ど就職してないだろうしね。
606 :02/02/11 21:56 ID:tXtbqlXo
>605

理科大が凄いね。あそこは頭数も多いけど。
理科大と比較したら武蔵も芝浦も電気も同じくらいに見える。
あと国立と早慶は別格なんだなー。推薦枠一杯持ってるんだろうなあ
607マネージャー:02/02/11 22:12 ID:y+qIpqUi
だいたい芝浦とか、武蔵工、工学院や電気といった工業学校は個性が無いようで
水面下では強固な個性を持つ一種の〃工業ギルド学校〃だからね、
大学の概念は二の次みたいなとこもあるんじゃないの?工学院なんか特にそういう
傾向あるんじゃないの? 武蔵工や最近の芝浦なんかは〃大学〃を強く意識してる
けど。ギルドはギルドでいいんじゃない! でもギルドが別世界に無理やり踏み込
もうとするのも迷惑もんだな。
608名無しさん:02/02/11 22:20 ID:326rUTVO
>>606
だなぁ。でも偏差値だって、
理科大>>>芝浦>武蔵=電機 くらいの差があるし、
入ってからだって理科は四工大あたりと比べたら全然大変だし、留年率も高い。
だからその就職の良さはその難関をくぐり抜けて来た奴に与えられる栄冠なんだろうな。
609 :02/02/11 23:13 ID:euct6biA
>601
洩れ金沢工大にもうかったけど、千葉工逝くよ

#千葉工大、入学式が幕張メッセっていうのがFランク私立チック
610名無しさん:02/02/11 23:58 ID:X0k1iFFi
いくら昼夜開構性つっても気分的にやだな・・・・。
そういやBコースの人が昼の講義受けれるってことはAコースの人も
夜の講義受けれるのかな?
611 :02/02/12 00:05 ID:JO+VhnYv
>>610
可能。
612名無しさん:02/02/12 00:39 ID:nHr48xxU
>>605
おぉー確かに東海って就職いいみたいね。
下の方に載ってる理系企業の就職人数について、
東海を半分の人数で工学院や千葉工と比べても
東海の勝ちだな(w
613:02/02/12 00:48 ID:4/3HGxQu
見かたがよくわからんかった…(死
理科大と工学院で工学院いったら馬鹿でしょうか?
仮定なんだけどね(w
614名無しさん:02/02/12 00:50 ID:nHr48xxU
>613
馬鹿どころか知的障害ですな。
615名無しさん:02/02/12 00:51 ID:nHr48xxU
つーかなんで見かたがよくわからないんだ?
ただクロスさせて見るだけだろ(w
見にくいっていうなら、ペイントかなんかに貼りつけて、
見たい部分を移動させるかなんかして見やすくしなよ。
616名無しさん :02/02/12 00:58 ID:gpDPZ39o
理科大蹴って工学院なんか行ったら
立派な触法患者さんですな
近くに警官がいたら間違えなく逮捕ですな
617:02/02/12 00:59 ID:4/3HGxQu
>>614
偏差値的には3しか変わらないんですが…
やっぱ理科大っすか。。。
>>615
いや、なんか目がしぱしぱして★
618名無しさん:02/02/12 01:05 ID:nHr48xxU
>偏差値的には3しか変わらないんですが…

ハァ?一体、理科大と工学院のどこの学部学科で比べているんだ?(w

619:02/02/12 01:08 ID:4/3HGxQu
経営と都市建築デ。
代ゼミの偏差値でね。
620名無しさん:02/02/12 01:10 ID:gpDPZ39o
理科大の夜学と工学院の昼間を比べればそんなもんかもね
理科大の夜学を薦めるよ、もちろん
621名無しさん:02/02/12 01:11 ID:gpDPZ39o
工学院・工A
  電気工46
  国際基礎工46
  マテリアル科45
622名無しさん:02/02/12 01:13 ID:nHr48xxU
>>619
理科大のお荷物学部の経営と、
工学院の看板学部の都市建築デザインか。
なるほど、それなら迷うのもわからんでもない。
でもこの両者を比べたら全然大学でやることとか、
将来違ってくるし、そのへんからまず決めた方がいいよ。
623:02/02/12 01:14 ID:4/3HGxQu
いや、普通に工学院のトップと理科大の底の差だから!
てか夜学でも理科大!?
じゃ、この板の人達みんな理科大の夜学受ければいいのにね(w
けっこ入れるよ。夜学なら。
624名無しさん:02/02/12 01:14 ID:gpDPZ39o
今年は工学院と千葉工大は逆転のだね
受験生のみんな、4年後は大逆転になるよ
625名無しさん:02/02/12 01:15 ID:jNPD4ntb
>>622
煽りにマジレスカコワルイ
626名無しさん:02/02/12 01:16 ID:nHr48xxU
>>623
なわけない。理科大は夜学というか、「2部」だぞ。
卒業証書にもはっきりと書かれる。
工学院の昼間の方がいいだろう。

>>624
千葉工のほうが上になるってこと?
627名無しさん:02/02/12 01:17 ID:gpDPZ39o
理科大の夜学から昼間に移るのと、工学院から理科大に移るのと、
どっちが難易度高いんだろうね
628:02/02/12 01:18 ID:4/3HGxQu
>>622
就職で考えたら理科大学なのはわかってるんだけど…
建築やりたいような。いま建築業界キツイんだけどね★
うん。もうちょい考えるー!
ありがとお。
629名無しさん:02/02/12 01:19 ID:nHr48xxU
>>625
は?どこが煽りなんだ?
お前のその見当はずれでわけのわからんレスの方がよっぽど恥ずかしくてかっこわるいよ(w
630名無しさん:02/02/12 01:19 ID:gpDPZ39o
俺まじ
工学院行くんなら理科大の夜学の方が社会の通りはいいと思う
631名無しさん:02/02/12 01:21 ID:gpDPZ39o
工学院じゃ昼間通っても専門学校と間違われそうだけど
理科大なら夜学でも理科大ですっていえる
632名無しさん:02/02/12 01:23 ID:gpDPZ39o
理科大と工学院では天と地ほど社会の見方が違うと思う
633名無しさん:02/02/12 01:25 ID:nHr48xxU
>gpDPZ39o
でも理科大2部は卒業証書にはっきりと「2部」て書かれるぞ。
社会にも2部卒、と見られるぞ。
理科大でも2部は2部。
扱いは良くないだろ。
634名無しさん:02/02/12 01:27 ID:gpDPZ39o
俺予備校で、理科大の2部は教育がしっかりしているから
他の大学の2部とは違うと教えられたんだよ。
635名無しさん:02/02/12 01:29 ID:nHr48xxU
でも卒業に5年かかるよ・・・w
636名無しさん:02/02/12 01:31 ID:gpDPZ39o
そこが痛いね
でも俺は就職する気はないから、バイトしながらだから
5年かけてもいいかと・・・
637名無しさん:02/02/12 01:35 ID:nHr48xxU
>>636
就職する気が無いならどーする気?
638名無しさん:02/02/12 01:37 ID:gpDPZ39o
あっ、就職って、2部通いながらってことね
大卒として就職したいってこと
だから工学院の昼間より理科大卒として社会に出たいね
639学生さんは名前がない:02/02/12 01:38 ID:wIA0oHqQ
>638
あなたは、何が勉強したいの?
640名無しさん:02/02/12 01:41 ID:gpDPZ39o
出来ればコンピューターを使って機械設計とかしたい
641名無しさん:02/02/12 01:41 ID:nHr48xxU
>>638
なるほどねー。
ところで君は理科大2部に行こうとしてる受験生?
それとも現役理科大2部生?
642ナナシング:02/02/12 01:42 ID:4/3HGxQu
乱入。
てか浪人して普通に理科大入った方がいいと思われ。
理科大でも夜間だけじゃ就職ないぞ〜(藁
遥かにこの板の大学卒のがチャンスはアリだべ。
643名無しさん:02/02/12 01:44 ID:gpDPZ39o
これから受ける予定
つーか、実は俺今もフリーターみたいにして働いてんだよ
644(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/12 01:58 ID:PpWHPgrP
千葉工大の2部って、昼夜開講制だけど土曜も逝かなきゃいけないの?
645 :02/02/12 07:03 ID:/CQWd6Dl
電機大、理科大受けたけど
どうやら千葉工大行きそう・・・
っていうか、友達とか文系だけどいわゆるマーチとか入ってるんだよね・・・
で、俺だけ偏差値40代なのはちょっとショックよ
これでも小学中学と神童と呼ばれていたのだが(w
俺普通のリーマンなりたくないんだけどどうなのよ、千葉工大工学部昼
出来れば研究出来る様な職業に就きたい
646 :02/02/12 08:31 ID:gixOoGcH
>>645

マジレスすると千葉工大卒で研究職はまず無理。
千葉工大じゃ院卒でも至難。最近は大手メーカーだと採用の半分以上が修士。
ちょっと前までは修士=研究職という時代もあったんだがね。いい時代だったよな。
647 :02/02/12 08:48 ID:JO+VhnYv
>>644
組み方次第
648就職戦線異状名無しさん  :02/02/12 08:58 ID:L5CMWBpS
千葉工は悲惨な場合が多いよ、
漏れは大手電機メーカーだけど、千葉工の電子卒は新卒導入研修で
高卒と一緒だもの、しょげちゃって、「こんな奴らと一緒にされたら、、、」
なんて言ってたけど、でもコツコツやるのもいるにはいる。 

工学院は当たり外れもあるけど、最初から設計部門に配属されてバリバリ
やるのがいるな。出来る奴は凄く出来るよ。
649 :02/02/12 09:43 ID:NwW12Er1
>>635
理科大二部は普通に4年で卒業できますよ
留年しなければ・・・
650 :02/02/12 11:09 ID:t4bQmGM9
age
651 :02/02/12 11:15 ID:t4bQmGM9
この中でホモが多いのはドコ
入学したらエロゲーの開発したいんだけど
工学院がいいかなあ
652 :02/02/12 11:36 ID:NwW12Er1
>>651
何故、6分前に一回上げてから
そんな訳の分からん事を言う?
653 :02/02/12 11:37 ID:uJihfxYx
芝浦マンセー
お前ら馬鹿だな
654nanasi:02/02/12 12:11 ID:G9mKMDu8
工学院受かりましたー.
滑り止めだけどね.
誰か受かった人いる?
655キングクリムゾン:02/02/12 12:19 ID:TCS6aY7G
漏れも工学院情報工受かりました!
滑り止めだけど嬉しい!

ちなみに俺の後ろの鼻水すすりまくってうざかった奴が落ちてた(藁
656nanasi:02/02/12 12:22 ID:G9mKMDu8
国立本命なんで行くかわからないけど
嬉しい!
受かった人おめでとう!
657:02/02/12 12:51 ID:4/3HGxQu
なんか工学院落ちたっぽい…(鬱
聞き間違いか!?
アナウンスの声がむかつく。
むかつくYO!
658 :02/02/12 13:21 ID:zgZR+JKt
>>651
ヲタが多いのは電気代。
なんか同人誌とか作ってる奴もイパーイいるらしい。
659 :02/02/12 13:44 ID:t4bQmGM9
この辺の大学って 
全入と思ってもいいの?
660学生さんは名前がない:02/02/12 13:50 ID:s4nxEcjZ
>>653
おまえ(uJihfxYx)他の所でも芝を煽ってたな。
661 :02/02/12 13:51 ID:zgZR+JKt
>>659
千葉工は知らんが電気代と工学院の実質倍率は3〜4倍程度だと思った。
662 :02/02/12 13:52 ID:t4bQmGM9
>>658
俺の出た工業高校じゃ、学年一番しか電機大推薦取れないよ
663学生さんは名前がない:02/02/12 14:01 ID:s4nxEcjZ
>>659
全入なわけないだろ。
工学では伝統校だぞ。
664 :02/02/12 14:01 ID:t4bQmGM9
普通科高校と工業高校出た人の割合って
どのくらいなの?
あと、工業高校推薦って、入って馬鹿にされるって聞いたけど
普通科高校出た奴に見下されるってことなの?
665学生さんは名前がない:02/02/12 14:03 ID:s4nxEcjZ
>>664
5%くらいか?工業高校出は。
マーチの経済学部とかも商業高校から推薦でいけるらしいな。

>工業高校推薦って、入って馬鹿にされる

バカにする奴もバカにされるw
666 :02/02/12 14:08 ID:t4bQmGM9
つーか、俺自身教科書の例題くらいは数学でも物理でも何とか解けるんだけど
問題集とか参考書の問題は難しくて解けないんだよね。
ああいうのが出来ないと、大学の授業にはついていかれないってことは
やっぱあるの?
667学生さんは名前がない:02/02/12 14:11 ID:s4nxEcjZ
>>666
大丈夫。
ほとんどの人が講義に付いていってないから。
テスト前になんとか追いつく感じ。
東大でもそうだよ。
668 :02/02/12 14:16 ID:zgZR+JKt
>>664
工業高校出て推薦で四工大レヴェルの所に行く奴は普通科高校出た奴に比べてやる気がある場合が多いらしい。
669 :02/02/12 14:18 ID:t4bQmGM9
希望としては機械設計みたいなことパソコン使ってやれるようになりたいん
だけど、数学とかも出来ないと図面書くだけじゃやっぱ駄目なんだよね?
図面だけなら工業高校でもやってたけど、難しい力学とかは大学行っても分
かるようになるとは思えないから、推薦で入っても馬鹿にされるのは仕方な
いかなあと、俺的には覚悟はしてんだけどね。
670にょ:02/02/12 14:52 ID:ugNbqsXK
>>669
っつーか高校で習う物理っつーのもそれほど大変なものじゃないと思うが。
今から入学までちょくちょくやってたら充分追いつけると思う。
671:02/02/12 20:04 ID:mHaNRJW9
工学院電子工受かりましたー
滑り止めですが他が落ちてる可能性大なので、向こうであったらよろしゅうです。
大阪で受けたんだけど、あの大学の入試って早く終わったら終了時間前に帰っても良いんですよね。
で、さっさと試験終わらせて帰っていった人達がいたんですけど、その中の半分は確実に落ちてました。
もうちょっと時間あるんだからちゃんと見直してから帰れよ。と言いたい。
お前等があんまり早く終わらせるから合格最低点高いのかと焦ったじゃないかYO!
672追悼:02/02/12 23:00 ID:F7hCMLcZ
確かに途中で帰ってるやついたな…。
673名無しさん:02/02/12 23:51 ID:LItttSaL
>>671
おめでとう。
早く帰る奴は問題わからず諦めた奴が多いと思われ。
674 :02/02/13 00:50 ID:4nnQxy6y
>>596
594じゃないけど安心したよ。
ってか俺は電気のBだけど・・・
675 :02/02/13 09:08 ID:zrfqcjKD
電気は…昼夜開講じゃないからねぇ…(´д`;)
676名無しさん:02/02/13 13:21 ID:C2Y4y4YY
電機大の知能機械工受かった。
滑り止めだけど、正直漏れは偏差値そんなに高くなかったから嬉かった。
国公立も頑張るぞ!
677工学院大学情報工学:02/02/13 13:28 ID:8tYPd/XW
今の工学院大情報には、離散数学の世界的権威で物凄いのがいるらしい、
旧通産省工業技術院でスパコンのプログラムを書いていた先生で、
世界中の権威も目を剥くらしい。アスキーの西和彦も情報にはいるぞ。
678 :02/02/13 19:52 ID:D/THIOCY
>>675
え、じゃあ電気のBは『2部』って書かれるの?
イヤイヤそんなのいやぁぁぁっぁぁあぁぁぁぁっぁぁぁaaaaaaaaa!!!!!!!!!!!
679 :02/02/13 19:58 ID:zrfqcjKD
>678
千葉工大の転向試験は比較的易しいっていうから、
B日程でもとりあえず通ってみるのもいいかも。
680 :02/02/13 20:02 ID:D/THIOCY
>>679
そーかー・・・
頑張ってみるよ。
Thanks.
681ベホマズン:02/02/13 20:04 ID:XTONYJph
>>678
「いやぁぁぁ〜」でチョト萌えた俺は気のせいか?
682 :02/02/13 20:14 ID:zrfqcjKD
>>678
2部=DQNっていうレッテルはもう無いと思うけど、
2部スレを見てるとチョト怖くなってくるね…。
>>681
双子のメイドさん(妹)の方が萌え。
683学生さんは名前がない:02/02/15 17:50 ID:GfEzmb5v
>>678
2分とは書かれないっぽい。
684 :02/02/15 18:57 ID:Tjz+n9Ip
電機の2部、千葉工のBコース、ともに1年次終了時に1部、Aコースへ転部できる
試験があるらしいね。
685 :02/02/15 20:51 ID:EV9OwsqK
>>683
気になって今、千葉工大のパンフを見てたんだけどさ、
そのパンフの年表みたいな所にこんな事が書いてあった。

>平成13年度
>既設の工学部を改組し、情報科学部(情報工学科・情報ネットワーク学科)と
>社会システム科学部(経営情報化学科・プロジェクトマネジメント学科)を
>設置すると同時に全学部・学科に昼夜開講制を導入。

もう2部じゃないってことかね。
686学生さんは名前がない:02/02/15 20:52 ID:GfEzmb5v
全学部・学科!?
あれれれ??
687ベホマズン ◆ZiLVo6lM :02/02/15 22:58 ID:kWoK5gv9
東京電機からソニーコンピュータエンターテイメント逝ける?
688名無しさん:02/02/15 23:05 ID:N9gxeJ45
>>687
ソニーにも結構逝ってるからいけるんじゃない?
689ベホマズン ◆ZiLVo6lM :02/02/15 23:08 ID:kWoK5gv9
ほー、何気にすごいな・・・
じゃあ電機大でがんばるか。
690(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/15 23:13 ID:HBcT7DJz
>>685
でも千葉工大の工学部って昼と夜の学費違うよね?
691名無しさん  :02/02/15 23:15 ID:6a6DfSxl
ソニーの子会社の計測器メーカーだけど、右も左も電機ばっかしだよ、
あと工学院(西新宿)がポツポツいる。
692(・∀・) ◆HbjOMfAw :02/02/15 23:17 ID:HBcT7DJz
>>691
千葉工大はいない?
693 :02/02/15 23:31 ID:sjOGMHNn
一郎で千葉港。鬱だ……
694七氏:02/02/15 23:34 ID:8beJvwV+
工学院の建築受かったけど、浪人のほうがいいかな?
695 :02/02/15 23:34 ID:nIuavmv+
2浪で千葉港です
696名無しさん  :02/02/15 23:38 ID:6a6DfSxl
入って教育を受ければ、いっちょまえの建築士に育ててくれるよ、
697七氏:02/02/15 23:42 ID:8beJvwV+
>>696
工学院の建築は良いってきくけど、業界じたいがねえ
698名無しさん  :02/02/15 23:52 ID:6a6DfSxl
んなこともない、
技術と経営とは別問題。
それに景気浮揚策は住宅しかないみたいよ、日本は、

建築は総合工学だから奥も深い、
699 ◆rSwufUjs :02/02/16 00:10 ID:DIqIyfzx
工学院情報工だけ53で後は50切ってるんだね・・。知らんかった。
工学院情報だけしか受からなかったら蹴った方がいいですか?
700名無しさん:02/02/16 00:15 ID:o2/f3VLH
>>694
お前次第だろ?
もっと偏差値高い大学逝きたければ浪人すればよいと思われ。
ただ工学院の建築は悪くは無いみたい。
建築だけなら電大蹴りもケコーウいるみたいだしな
701名無しさん:02/02/16 01:18 ID:7ynUPOQr
建築なんか、創造の世界なんだから、マイペースで行った方がいい、
競争意識だけでガリガリやったって、脳から創造的α波が出ないぞ、
702ダイナミックZ聖(オーマン☆国際〔オマンコクサイ〕) ◆xqPXA7HM :02/02/16 01:20 ID:cYwp1AK+
伊藤よ。
703物理92点:02/02/16 03:42 ID:kA8MhOce
工学院受かった。けって浪人するけどね。
センターでうかったYO!!
704名無しさん:02/02/16 08:45 ID:6FEhT3Hw
学歴板からのコビベだけど、

帝国データバンクが1月19日、出身大学別の社長数ランキングを発表した。   
 大阪工大出身の社長数は2630人(前回の調査より35人増)で、今回も理工
系大学の中で全国1位に輝いた。
 この調査は、1978年から毎年続けられている。23回目となる今回は、同社
持つ企業概要ファイル「COSMOS2」から抽出された113万5960社を対
象に実施された。



175 :エリート街道さん :02/02/16 00:03 ID:zhJtYRZq
二位、三位、四位は?


176 :エリート街道さん :02/02/16 01:33 ID:O4whgm7O
理工系大学出身の社長数

2位 2179人 工学院大
3位 2120人 芝浦工大
4位 1898人 東京電機大
5位 1847人 東京理科大



705名無しさん:02/02/16 08:51 ID:6FEhT3Hw
ま、国内で最も信頼性の高い帝国データバンクでこうだ、ちば工君よ、
706春から工大生:02/02/16 17:07 ID:/wQ4hgNI
ガ━━━(゚Д゚;)━━━ン!




…まあいいや。
707324:02/02/16 19:33 ID:z5JK/drZ
工学院電気工うかった。
浪人すんのは嫌だからいくけどね、、
ここじゃああんまよくないみたいね、
708 :02/02/16 19:42 ID:nuNY5uwi
>>707
現役なら浪人した方がいいんじゃないか?
一年我慢してまともなところに行くのと
ドキュソを仲間に4年過ごすのと
その後の人生にも関わるかもよ
学歴はずっと消せないんだから・・・
709 :02/02/16 20:07 ID:30fPSlwh
>>704-705
雇われ社長に意味があるのだろうか?
710 :02/02/16 20:37 ID:lUT1Qr+V
>>691
ソニーテクト○ニクスだね?
711名無し:02/02/16 22:52 ID:vKJ0JHq3
テクニカル・アーツな会社だなあー!!!
712 :02/02/17 15:12 ID:cXst9/c0
このクラスだとソニーは最初から子会社しか無理だよね
713名無しさん:02/02/17 16:09 ID:V/6nfV0M
>>712
4年間必死に勉強すれば、オープン採用に引っかかる可能性がないわけでもない。
まあ、理系採用枠のほとんどは、旧帝大&早慶の修士の教授推薦で埋まるみたい
だけどね。
714 :02/02/17 18:03 ID:W0+QhYk5
>>690
確かに学費違うね。
要するに昼と夜の学費の差は
『親切丁寧な講義の昼間とちょっといいかげんな夜間』
みたいな感じじゃないのかなと思うがいかが?
それだけの差でしょ、きっと。
715 :02/02/17 19:39 ID:Q0gKFHc0
東海大の電子情報、
神奈川大の電気電子情報工
千葉工大の情報ネットワーク
どれがいい?

親には総合大学である神奈川か、東海に逝けといわれてます。
716名無しさん:02/02/17 20:19 ID:m1NeRpnm
>>716
取得単位数って昼と夜一緒なの?
そういや情報科学かなんかは昼も夜も学費いっしょだよね
717 :02/02/17 20:24 ID:zsy1TQOR
工学院=東京電機>>>>>>>>>千葉工大

千葉工大逝ってよし。
718 :02/02/17 21:20 ID:eaxLoGeh
千葉工大が第一志望の漏れって…(・_・;)
719アソパソマソ:02/02/17 21:56 ID:WVTpbntL
     ___
    /     \     ________________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < >>718気にすんなよおめー
  |     )●(  |  \________________
  \     ー   ノ     
    \____/
720 :02/02/17 22:53 ID:gFXkZQPW
>>715
神奈川か東海を勧める。

ちなみにどこから通学する?
場所によっては東海の平塚キャンパスはきつい。
721716:02/02/18 00:06 ID:gdmySjd2
間違えた・・・・
いまさらだけど
>>714
722名無しさん:02/02/18 10:21 ID:AF9xDxEu
>>715
漏れも勧めるんだったら神奈川か東海かな。
・・・関係ないけど神奈川大って名前が紛らわしくて、つい最近まで国立かと思ってたよ。
723ななし:02/02/18 10:32 ID:FwcB/ur4
梨華大の二部いきます。 
724715:02/02/18 17:34 ID:qMFzmFft
>>720,723
なんで千葉港じゃだめなの?
725 :02/02/18 17:55 ID:QxSNqzz7
>>724
>千葉校
残念だけど、理系大学の最低辺だからね…(※ちゃんと名前と倍率のある大学の中ではね)
726 :02/02/18 21:03 ID:ciDw6oIV
>>722
福岡大も。
727学生さんは名前がない:02/02/18 21:24 ID:QySNb5xp
>>715
俺はその中のどこの大学でもないが、
あえてその3つを評価させてもらうと、

千葉工=とにかくマイナー。単科工業のわりには企業評価も低く、
就職良くない。その上男ばっか。しかも田舎。

東海工・電子情報=名前は売れてるものの、確かに大学自体は底辺大と言うイメージだが、
理系の評価は高く、研究費もあり最先端で研究をしてるらしい。
教授もテレビなどに結構出ている。
就職も人数の多さを考慮してもこの3つの中で一番良いと言える。
しかも文系と一緒にキャンパス。ただし田舎。

神奈川工=大学自体はイメージも企業評価も日東駒専あたりと同程度。
だからこの中では一番マシと思われるが、工学部が良いとはあまり聞かない。
就職も千葉工と同程度。まあこの3つの中では女にだけは一番恵まれてるだろう。
立地は横浜でなかなかいい。

ちなみに就職についてはサンデー毎日のクロスランキングを見れば一目瞭然。
         
728 :02/02/18 22:47 ID:ciDw6oIV
キャンパスの場所が問題なければ東海じゃない。
神奈川(理)も同じ様な場所だけど。

神奈川(工)の横浜は立地的には良いと思うよ。
キャンパス綺麗になるし。
729 :02/02/19 00:03 ID:kWxP3FXg
をいをい。田舎ったって千葉だぞ。
東京都心まで25km圏内だぞ。

と土地勘のない漏れは思ってるんだけど、習志野って本当に田舎なの?
730:02/02/19 02:23 ID:QKMn8jAC
習志野はまぁまぁいいと思うぞ
東京まで快速25分で着くし
731名無しさん:02/02/19 04:00 ID:le4S2HOW
このスレの主題になってる3つと
就職・研究設備・教授などの点で比べたら、
電機=東海>>神奈川=工学院=千葉工
こんな感じになると思う。
732名無しさん  :02/02/19 06:20 ID:VkDkLP4r
ソニー系のような技術オリエンティッドの色彩が強い会社の現場寄りでは、断然、
電機=工学院≧千葉工>>神奈川=東海
だと思うな。

中小の半導体商社のような営業主体の会社では、
東海=工学院=千葉工
のケースもあるみたい。

733 :02/02/19 09:03 ID:Xfw3n6xa
千葉工業のBコースと電機大の2部どちらがいいと思いますか?
734 :02/02/19 09:33 ID:NLLJpaWf
>>733
経歴にこだわるなら千葉工。
B日程は夜間と書かれないらしいから。

求人や内容はここまでのレスを見る限り電気大の方がイイ。
学校名でも千葉工よりは有名。
735津田沼を最寄り駅とする者:02/02/19 11:22 ID:Kb2X8NLN
千葉工のある津田沼って確かに千葉工側は習志野なんだけどパルコの後ろ半分からは船橋なんだよね。
津田沼が田舎なのかそうでないのかはちと分からん。
まぁ、千葉の中じゃ結構栄えてる方じゃないのかなぁ〜
 地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.41.12.305&el=140.1.29.566&sc=2&CE.x=223&CE.y=224

千葉工自体のことはよく分からんけど立地はかなりいいと思う。駅目の前だし。
パルコ、ヨーカドー、ダイエー、サンペデック、丸井、・・・大きいところとしてはこれぐらいかな。
必要なら丸善、J&P(パソ屋)、エース(ゲーセン)、ネットカフェ兼漫画喫茶(新設、名前知らん)もある。

あんまりここでだらだら書いてもしょうがないから詳しくは自分で調べてね。
2chでもいいかも。結構関連スレがあるようだ。→http://www.machibbs.com/kanto/kanto/
736 :02/02/19 13:04 ID:2zeQzuzi
電機大の一部から二部に上がる試験って難しいの?
737名無しさん:02/02/19 16:08 ID:Kb2X8NLN
>>736
俺も気になる・・・
電大ちゃんねるで聞いてくるかな・・・
738 :02/02/19 17:19 ID:hObAPIZW
一般的に電大>工学院>千葉工なのか・・・
まぁ俺はどうでもいいけど。

俺電気大と千葉工受かったけどさー
千葉工にするわ。情報科学だし。

要は器より中身だろ。てめぇ自信が努力しなけりゃどんな大学にいても意味ねぇ。
高級食器にスーパーの50円エビフライ盛り付けてもまずいもんはまずいんだよ。
739名無しさん:02/02/19 17:47 ID:LNn4w+xT
>>732
漢らしくてイイね!
740738:02/02/19 17:54 ID:hObAPIZW
このスレ一通り読んだら意地でも東大大学院いきたくなってきた。
勉強してくる。
741  :02/02/19 20:01 ID:B4YYwKiH
>>738
千葉工大を選ぶあなたはセンスイイ!!
でも、千葉工大から東大大学院にいくことは可能なんでしょうか??
742名無しさん:02/02/19 20:38 ID:Kb2X8NLN
がんばれば東工大ぐらいまでなら可能じゃない?
そうとうがんばんないとダメだろうけど。
実際電大から逝った人いるらしいし。
743738:02/02/19 21:35 ID:724Z9EVw
ここで千葉工を馬鹿にした奴等を馬鹿にするために頑張ります。
でも自分は千葉工がいいとは思っていません。
電大も工学院もね。

自分はアホだから、このレベルの大学になった。
でもそこからでも何かが始まるはず。何かが見つかるはず。
自分の限界を大学時代で探したいと思います。
744 :02/02/19 23:05 ID:CbFxAm1l
>>737
電大ちゃんねるって何?
745 :02/02/19 23:38 ID:3i0N3T1/
>>738
そうか…“イイ”とは思ってないのか…センセー悲しいぞ。
まぁ…いいや…
絶対ビッグになって見下してやれ奴等を!!
746地道に500を狙う ◆500GETfg :02/02/19 23:41 ID:Z8Z3Hoql
俺的には、俺=高級食器 電代=50円のエビフライ
って所だな
747地道に500を狙う ◆500GETfg :02/02/19 23:42 ID:Z8Z3Hoql
ってか今さらどうでもいいことだけれどな(藁
748737:02/02/19 23:49 ID:Kb2X8NLN
749738:02/02/20 01:42 ID:w+k9vQNN
>>745は千葉工生?
なら千葉工のいいとこ教えてくれよ。
願書に入ってた案内は薄っぺらくて電大と比較もできんかったぞ。
あれ2個わたされたら誰でも電大いきたくなる・・・
大学のやる気が無いように思えるんだが。
750738:02/02/20 01:44 ID:w+k9vQNN
ちなみに俺は
高級食器→早慶
普通の食器→MARCH
紙皿→それ以下
って認識だが。
紙皿で美しく咲いてやるさ。
751名無しさん:02/02/20 09:41 ID:y1VLz+u5
>>749
禿同。
あの案内にはやる気のなさを感じる。
まあ、ただ単に金がないだけかもしれんが…
752わーい:02/02/20 11:11 ID:45NWNW2B
(・∀・∀・)
(‘ ’)
(・∀・)
753 :02/02/20 11:42 ID:++te0tN9
千葉港って入学金払い込んだ後なんか書類来る?
銀行の人にATMを使えっていわれて正しく払い込まれてるのか不安。
754738:02/02/20 12:25 ID:qY9OC6/L
>>753
こないよ。領収書あれば平気でしょ。


つか心配しすぎだぞw
755 :02/02/20 19:12 ID:rrySP4/M
千葉港

電気工学科と電子工学科、どちらに入学金を振り込むべきか迷う...
756学生さんは名前がない:02/02/20 19:47 ID:aezWShiu
千葉工の情報ネットに受かった。
倍率すごく高いからまさか受かるとは思わなかったよ。
嬉しいな。
757名無しさん:02/02/20 23:19 ID:TseUPoOw
千葉工大情報工B日程?だけ受かった。三月も受けるかなぁ・・・

ところで千葉工大ってB日程→A日程とかできるのかな?どこかで聞いたような。
知ってる方情報お願いします。
758名無しさん :02/02/20 23:30 ID:Amdt53W6
このスレね千葉工の一人オナスレみたい、
759 :02/02/21 01:10 ID:b3883REF
>>758
とりあえず先に日本語ちょっと勉強しなおして来い。
760名無しさん:02/02/21 01:29 ID:JUJOcBED
>>757
Aコース、Bコースの間違い?
761春から情報ネットBです:02/02/21 01:32 ID:lAd8MltW
>>757
無制限な昼夜開講制になってから転コース無理になったんじゃなかったっけ。
762名無しさん:02/02/21 01:41 ID:cqe6CTN5
>>760
たぶんそれであってると思います。
>>761
変更があったんですか、もう少し調べてみます。無理だったら抑えのとこかな。
763 :02/02/21 01:48 ID:lPbiEp02
みんなどの辺から通学するの?
下宿? or 親元?
764761:02/02/21 01:55 ID:lAd8MltW
俺は下宿。

いまから探してもいいところはかなり抑えられてるから
下宿探す人はそれなりに覚悟しておいたほうがいいかも。

俺はJR津田沼駅南口から徒歩3分のところに下宿決定。
1,2年次に通う芝園校舎にちと遠いけど駅前で店が多いからそれなりに満足。
765名無しさん:02/02/21 02:02 ID:JUJOcBED
>>761
無制限って昼(夜)に回せる単位数が無制限ってこと?
じゃあAでもBでも変わらないね。
卒業証書にBって書かれないらしいから。(てかこれ本当なのか?)
766学生さんは名前がない:02/02/21 02:56 ID:DRAum37S
>>765
昼夜開講制の学科なら書かれないのは確実。
ただし昼夜開講制の学科は入学後A←→Bの転向が不可能。
ちなみに昼夜開講制なのは社シと情報科学の2学部のみ
767名無しさん:02/02/21 03:02 ID:JUJOcBED
>>766
え?でもパンフにA←→Bの転向が可能って書いてあったよ?
768学生さんは名前がない:02/02/21 04:01 ID:DRAum37S
>>767
いいかげんでスマソ
じゃあそっちが正しいハズ
でも昼夜開講だから転向できないってどっかで聞いたんだよな…
769757:02/02/21 11:15 ID:H5kfrI2P
パンフ見てみたけどAとBの違いはあくまで「昼間主体」か「夜間主体」か。
上の方で皆さんが書いたように無制限に昼にまわせるみたいだけど、Aのみで開講してる科目があるのはつらい。(定員内なら受けられるみたいだけど)
ただ疑問なのが、昼間主体の時間(8:45〜17:45)にある科目で定員オーバーしてしまったらAコースの人を優先するのかな?
大学近いんで後で聞いてきます。

>763
千葉工大の寮の近くに住んでるので自宅通学です。ただ芝園は遠いですけど・・・
ちなみに千種寮?の周りはほんとなんもないですw
普通の住宅地だけど駅遠いし、本屋小さいし・・・ただ、大学付近は結構栄えてるので。
770名無しさん:02/02/21 11:25 ID:9gzHjj4W
>>769
昼に回せるの60単位までじゃなかった?

>>ただ疑問なのが、昼間主体の時間(8:45〜17:45)にある科目で定員オーバーしてしまったらAコースの人を優先するのかな?
俺もこれ超気になってた。
どうなんでしょうね?
771757:02/02/21 11:31 ID:H5kfrI2P
>>770
えと、僕の場合は情報科学部なので一応無制限みたいです。60までのは工学部だけみたい。
お昼食べてしばらくしたら大学行ってみますので、聞けたら報告しますね。
772名無しさん:02/02/21 11:32 ID:9gzHjj4W
>>769
↑のスマソ
昼にまわせるのは無制限だね(情報科学と社会システム)

>>768
こっちこそいい加減でごめん
転向できるのは工学部だった。
情報科学部は出来るかどうか不明です。
てか書いてない・・・・。
でも千葉港のHPで今年の転向人数のところに情報の欄があるから
多分できるかと・・・・。
773学生さんは名前がない:02/02/21 11:46 ID:DRAum37S
>昼にまわせるのは無制限だね(情報科学と社会システム)
と言いつつパンフには上限60単位と書かれている罠(w
千葉工の情報提示はカナ-リいい加減だと思う。
HPの入試案内とか一昨年前のままだし(w
774757:02/02/21 11:53 ID:H5kfrI2P
>773
マジっすか?情報科学も上限ありだったとは・・・
775名無しさん:02/02/21 12:04 ID:9gzHjj4W
>>773
いや、パンフ7ページ見てみ
「工学部のような単位数の制限はなく、」って書かれてるよ。

てか転向できないんなら千葉港Bコースやめとこうかな・・・・。
776757:02/02/21 12:13 ID:H5kfrI2P
>775
昼に授業受けられて、同じ科目を選択(一部除く)できるけど他にデメリットってありますか?
AコースとかBコースの違いをよく把握できてないのでよければ教えてもらいたいのですが
777学生さんは名前がない:02/02/21 12:45 ID:DRAum37S
千葉工スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1009630974/
参考にどうぞ
778名無しさん:02/02/21 13:12 ID:9gzHjj4W
>>776
実はよく把握できてないんだ。ごめんね
ただ周りの反応がね・・・・w
学校の担任は二部じゃないっていってんのに分かってくんないし
なにより親にBコース行くって言えないってゆーかやっぱ二部って意識が強いみたいで・・・。
塾行かしてもらってたから余計にね。さらに千葉工が第一志望じゃないからマジ言えない
まぁ実際そんなに変わんないと思うだろうしBコースでもいいんじゃないですか?
そんなことよりAコースだろうとBコースだろうと入ってから頑張るか頑張らないか
だろうしね。
一応学校側にいろいろ聞いてみたほうがいいと思います。
779情報ネットB入学予定:02/02/21 17:31 ID:I7oy3j32
>>778
周りの偏見を気にしないor偏見に耐えられる精神をもたなきゃな。
俺は地元でバカ高校といわれるところに行って偏見には慣れてるので前者だが。

あとはできるだけ昼の授業取るようにしてもやっぱり夜の授業中心になるのは避けられないだろうから、
夜に授業出ることを苦と思わないようにするとか。
サークルの呑み会なんかも夜にやるんだろうからそういうのは出席できなくなったりするかもな。

成績足りないのにAコースとほぼ同じことができるんだと思えば、それくらい軽いもんだと俺は思う。
780757:02/02/21 19:09 ID:2EHtOUNW
さっき千葉工大に言って少し話しを聞いてきました。
・BコースからAコースへの転向はできないので、Bコースで入学したら卒業までそのままみたいです。
・Bの人が昼の科目を必ずとれるわけではないみたいです。(定員、教授などの関係?)
去年の時間割や講座内容などをもらったので目を通してみます。

他大学を受ける・受かった皆さん、話がスレの話題からずれてしまってすみません。次から千葉工スレで書き込ませてもらいます。
781 :02/02/21 20:24 ID:Ft77t+bE
782 :02/02/21 22:50 ID:Z9B+rzpn
>>780
どこの誰に聞いたの?
漏れ明日寮を見せてもらいたいんだけど、できるのかな?
783 :02/02/21 23:02 ID:C8R0W/rF
千葉工大のキャンって
学年で芝園と津田沼は明確に分かれているものなの?
784   :02/02/21 23:09 ID:Cb8QBoVC
>>783
1、2年=芝浦
3、4年=津田沼
785ななし:02/02/22 02:23 ID:jaYuVEG/
>>741
あの・・・
東大大学院に逝った人いるんですけど。
786  :02/02/22 02:27 ID:mLC+Cxzg
大学院なんて正直どこからでも入れる。
787754:02/02/22 09:54 ID:vcIuZo16
>782 レス遅くなってすみません。
津田沼校舎入試広報課の方に聞きました。けど千葉工スレで聞いたのと違ったこと言ってるんだよなぁ。
寮の件は電話して聞いてみてはどうですか?
後、こういった話題は千葉工スレの方でやったほうがいいかも。あそこなら先輩の意見も聞けるので。
788 ◆7DMUedto :02/02/22 16:57 ID:AeKY9Ve/
age
789785:02/02/22 19:02 ID:sD9qf1lt
>>786
あ、すまん、それが言いたかった。
言葉足らずだったね。
とりあえず、741は大学院というものを理解していないね。
790受験生:02/02/23 00:40 ID:6usT2NGl
東京電機受けたけど、数学簡単すぎ・・・。
791 :02/02/23 02:03 ID:Ne1QyAcN
age
792 :02/02/23 19:25 ID:Jykv9cLG
age
793 :02/02/24 08:51 ID:k9c+tNKC
私を千葉工へ導いて欲しい
794 :02/02/24 11:41 ID:vlalroeO
3月試験をどうぞ
795 :02/02/24 13:00 ID:/F33eHMI
千葉工なんか目指して行く価値あるのか。



4月から千葉工生だが・・・
ウトゥだ。絶対編入してやる。
796 :02/02/24 13:22 ID:vlalroeO
>>795
漏れは千葉工第一志望で目指してたぞ(`Д´)モルァ!!
4月から念願の工大生だぞ嬉しいじゃねーか(`Д´)モルァ!!
797 :02/02/24 14:42 ID:/F33eHMI
それはすまん・・・

受験って罪だよな と言ってみるテスト。
798 ◆TJpqrfLw :02/02/24 16:17 ID:BmOM3qdP
何か殆ど落ちたので工学院の情報にいくことになりましたとさ。
あ〜〜生きたくねー
799 ◆kFpAAxpY :02/02/24 16:18 ID:BmOM3qdP
このまま800をゲットしよう
800 ◆zSS3Joos :02/02/24 16:19 ID:BmOM3qdP
ゲト
801 :02/02/24 16:30 ID:/F33eHMI
トリップの意味ねーなォィ
802a:02/02/24 17:10 ID:Yj7rhkje
>798
そんなに「いきたくねー」とか思うのなら行かなくていいじゃん。
「俺はこの学校行きたくなかったんだよ」とか思いつつ4年間過ごすつもりか?
浪人しないのなら前向きに気持ちを切り替えて入学しろよ

795みたいに他の学校への編入前提で入学するのなら別かもしれんが。
803 ◆zSS3Joos :02/02/24 17:27 ID:BmOM3qdP
>>802

貴方のお陰で浪人してもう一年頑張る気になりました。
正直浪人に抵抗があったので。
でもやっぱり「行きたくねー」とか思って入学するより
本当にいきたいと思って入学した方が良いですよね。
ありがとうございました。
804802:02/02/24 17:57 ID:Yj7rhkje
>803
それはよかったです。こちらこそ同い年なのに生意気言ってスマソ。

でも工学院の情報がE判定で受ける以前の問題だった俺からしてみるとなんか複雑(´Д`;)
805795:02/02/24 20:12 ID:/F33eHMI
俺だって千葉工なんかいきたかないよ。
でも俺1浪だし後ないし、もう1年やっても同じような気がしたからさぁ・・・

学科的には俺のやりたいことモロだからその点はいいんだけど。
負け犬万歳。
806 :02/02/24 20:48 ID:vlalroeO
千葉工の良いところはなんたって立地条件
自宅から30分掛からないからね。これ最高。
807ななし:02/02/24 21:51 ID:1lGCje66
>負け犬万歳。

>805
入ってから、がんばればいいじゃない。
808名無しさん:02/02/25 00:22 ID:lZrqBAnJ
ていうか↑見てて思ったが
工学院情報工落ちて(自信あったのに・・・)
千葉工情報工落ちて(予想外)
東洋情報工落ちて(超予想外)
日本工大情報工(半ば強制で受けさせられたとこ)しか受からなかった俺って・・・・。

千葉工三月試験なんか受かる気しねーしよ。
809 :02/02/25 00:28 ID:MOx5FxXI
+千葉工の3月入試って、フレックス制のBコースになるの?
3月入試は他にも足利工大とかがやってるよね。
探せばまだ受けられるトコある気がするね。
810795:02/02/25 00:29 ID:qpquYJ/k
>>807
入ってから頑張って編入するぜ。

>>808
千葉工情報工は漏れも落ちた。絶対受かったと思ったがな。
ネットワークもギリギリだったのかもしれん。
811にょ:02/02/25 01:08 ID:6MG4GMph
>809
3月入試は2月の試験と違って昼と夜の併願じゃなくて、分かれた試験になってるだけでしょ。
6,7日は昼で8日が夜の入試。

>810
入る前から編入する気マンマンというのはどうだろう。
入ってみてから考えるようにしたらどうよ。

「俺って編入するから」という気配ビンビンだと友達とかできねーんじゃないの?
812795:02/02/25 01:21 ID:qpquYJ/k
まぁどうなるかはわかんないなぁ。
去年も上目指して浪人してこれだから・・・

そういう気配は発しないと思う。
サークルとかも普通に入るし。友達も不通にね。
もちろん編入話はギリまでしないし。
このまま負け犬でいたくないからな。
813 :02/02/25 01:39 ID:MOx5FxXI
入る前から負け犬とか聞いちゃうとちょっと辛いな。
まあ俺自身今の大学胸膨らませて入ったわけじゃないけど、
今思うとなんで入学式をもっとエンジョイしなかったかなと思う。
あれは一生に一度しか味わえない儀式だよ。
どんな大学でも胸を張って入ればいいじゃないか。
814795:02/02/25 01:43 ID:qpquYJ/k
なんだよなんだよ!妙にやさしいな。
入学後813みたいな奴がいっぱいいたら編入しないかもな。
やっぱ友達が最高の宝物だからな。クサッ
815にょ:02/02/25 02:17 ID:6MG4GMph
というか入ってみると実際みんな編入とかしなくなるんじゃないの?
よっぽどなところでない限り居心地よくて「ここでもいいや」と思って他の大学諦めちゃう。
そういう意味でははじめから友達なんか作らず周りを突っぱねて、自分の居場所をわざと無くして一匹狼でやっていく方が正しいのかもしれない。

俺も大学まだ入ってないから予想なんだけどね。
816795:02/02/25 02:30 ID:qpquYJ/k
>>815
それはあるね。でも1人ってすっげぇつらいよ。
さすがにそれを犠牲にしてまで達成する自信はないな。

自分のプライドがどこまで崩れないかによるね。
目標立てるのと実際に達成するのは全然ちがうからね・・・

でも友達いても編入できるからなぁ。
817高3(もうすぐ浪人か?):02/02/25 02:41 ID:RUwXe5E5
東電のC日程(3月)で受験しようと思うんだけどなんかやる気しない。
数学1教科しかないから受けることにしたんだけど(理工学部志望)
難易度はどのくらいなの?

818にょ:02/02/25 02:59 ID:6MG4GMph
というかそこまでして編入する価値あるのかどうかも疑問。
学科が違うというわけでなければ、入学した学校でがんばってみるべきじゃないのでしょうか。

816さんは千葉工の情報でしたっけ?
たしかに偏差値45で夜間の情ネに入る俺なんかと世間的に同じような評価を下されるのは納得いかないというのは分からないでもないけどね(苦笑
819 :02/02/25 03:48 ID:Ds9qXZeM
>>817
論文とかリスニングとか方が気になるYO
一般志望の受験生はそんなの勉強してないかと思われ。
820795:02/02/25 12:38 ID:kDY8wO9/
>>818
俺は情ネの昼だ。

違うんだよ。編入する価値云々じゃなくてさ、自分のプライドを満たすため。
別に君達と同等な評価を下されるからとかじゃない。
自分が納得する道をすすめるならそれでいいじゃん。
俺自身がただ納得できないだけだよ。

うん。編入に価値なんか求めてない。自分が納得したいだけ・・・
821七資産:02/02/25 23:10 ID:hiw8cTi0
>>820
一度カウンセリングを受けることをお勧めします。
すっきりするぞ。(マジレスです)
822795:02/02/26 02:48 ID:Cgk+cAcv
正直、カウンセリングは遠慮しとく。
823にょ:02/02/26 12:44 ID:lpCocin1
信頼できる先輩とか先生とかはどうよ?
自分の気持ちを愚痴ってみるといいんじゃないの?


そろそろスレの趣旨とずれてきたな・・・
824795:02/02/26 14:23 ID:SwM1ZXPJ
相談することに意味はあるの?
自分の意志はもう固まってるのに。
別になにも悩んでないよ。たぶん。


スレ違いだが、ほとんど誰もレスしてないし徹底sage進行なら問題ないべ。
825   :02/02/26 17:10 ID:cca5Ycf1
>>824
結局プライドが高いだけじゃないか?
まだわかんないんでしょ自分の価値が。
そんなんじゃ、千葉工に行っても“逃げ”にしかならないと思うけどね…。
一瞬でも納得できないトコにのまれたら再起不能になるだろうね。

826795:02/02/26 19:11 ID:SwM1ZXPJ
>>結局プライドが高いだけじゃないか?
千葉工をけなしただけでプライドが高いというのなら
あなたのプライドは相当なもんですな。

>>まだわかんないんでしょ自分の価値が。
自分の価値って自分が決めるもんじゃないし。
だいたいその価値を上げるために勉強するんじゃん。勘違いしてない?

>>そんなんじゃ、千葉工に行っても“逃げ”にしかならないと思うけどね…。
逃げの定義がわからんからなんともいえん。
じゃぁ逃げにならない選択肢をあげてくれ。

>>一瞬でも納得できないトコにのまれたら再起不能になるだろうね。
千葉工に行くことになってる時点で納得できないとこにいます。
そっから脱出するために編入を考えてるんですが。

あなたの言ってることは的外れにしか聞こえません。
俺が頭悪いからですですかね?
827   :02/02/26 19:17 ID:vq8xZMDN
>>826³
>>結局プライドが高いだけじゃないか?
千葉工をけなしただけでプライドが高いというのなら
あなたのプライドは相当なもんですな。
      ↓
“千葉工をけなしたからプライドが高い”なんて全く考えていませんでした。
そう取られたんですか…。

あなたの言ってることは的外れにしか聞こえません。
俺が頭悪いからですですかね?
      ↓
ちょっと悲観的過ぎるね。
君は頭が良いんじゃない?知らんけど。

要するにコンなトコでもがくなと言いたいだけ。







828795:02/02/26 19:47 ID:SwM1ZXPJ
なんかどうでも良くなってきた。俺はいろんな意見を仰ぎたかっただけ。
もがいてるように見られたか。じゃぁもうやめとこう。
829 :02/02/26 20:29 ID:eczPSDlF
795さんがんばって。
漏れも情報ネットAだけど、編入をちょっと考えている。
830 :02/02/26 21:22 ID:Gaml4KZd
千葉工大の情報科学でしょう。
それなら編入なんて考えないで、ばっちり技術身に付ければいいじゃん。
千葉工の情報は最近評判高いよ。
831PON!:02/02/26 22:38 ID:dXFgASnl
俺も千葉工だが、来年あたりMITに編入をこころみている。
誰か無理と言ってくんろ。
832名無しさん:02/02/26 22:57 ID:j3Ny37nv
>831
MITって武蔵工大のことだよね?
833 :02/02/26 23:47 ID:Gaml4KZd
千葉工大から武蔵工大行く必要もないでしょう。
834名無しさん:02/02/26 23:50 ID:sKuPS///
千葉工大から早計入りなおすんならわかるけど
武蔵工大行く必要もないでしょう。
835 :02/02/26 23:55 ID:Gaml4KZd
千葉工大入る人はもっと胸張ろうよ。
836名無しさん:02/02/27 00:02 ID:4aCA4I/h
社会に出たら上手く先に立ち回った奴の勝ち、
サラリーマン社会はそれだけ、
早計明治あたりまでで、あとは雑魚で一まとめの一山幾らだ、
そういう次元ではズルくてスズしい奴の勝ち。

役所は学歴主義だから国立出じやなきゃ不利なとこも確かにある。
でも民間企業なんて根本的に〃私立〃なんだから、
ま、上死や経営者に気に入られることがポだな、
837名無しさん :02/02/27 00:41 ID:pxlsQse7
千葉工3月入試まであと一週間
受験する人は頑張ってくれ
838にょ:02/02/27 00:57 ID:gnLhgttK
にしてもこのスレはやたら千葉工関係者が多いな

工学院やら電機の人はどうした?
839 :02/02/27 10:15 ID:BFk1QsZH
武蔵工大
ってレベルはどれくらい?
840 :02/02/27 14:50 ID:zsR98yIB
東京電気、工学院、千葉港、
どこへ逝っても童貞のママ卒業しそうだ。
841  :02/02/27 14:52 ID:wTbl57DW
MITって武蔵工のことじゃねえだろ!
842 :02/02/27 16:27 ID:BFk1QsZH
>>840
残念だったな。
悪いがそれが目的なのだ
フハハハハハ…
843 :02/02/27 19:09 ID:ttj8uQhv
>>840
大学行ってから童貞すてんの?
844 :02/02/27 20:23 ID:pxlsQse7
童貞のまま卒業までこぎつければ、それはそれでたいしたものだぞ。
ストリップでも十分快感味わえるとなれば、安上がりじゃんか。
845名無し3:02/02/27 21:22 ID:var4/yFQ
千葉工大なんてやめとけって。まじで。
片田舎の馬鹿学校ってイメージしかないよ。
予備校講師も「椋鳥の溜まり場」って言ってたし。
いくら就職がいい(と仮定しよう)っていっても
一生学歴コンプレックスに悩まされるぞ。
俺の学校からも何人か行ったけど、ろくでなしばっかだった。まさしく「逝ってよし」だ。

ついでに、工学部以外の学部、あんまり就職良くないってよ。
まあ、肥溜めだからな。(w
あそこに行くなら、親張り倒してでも浪人したほうがいいぞ。
846 :02/02/27 22:04 ID:pxlsQse7
千葉工は船橋、工学院は八王子あたり何となく風俗の店多そうだよな。
まあ風俗で筆おろしになるかどうか知らないが、欲求不満は爆発できるだろう。
悲観する話じゃないよ。
847名無しさん:02/02/27 22:04 ID:+S9SutBR
>>845
じゃぁどこがいいのさ?
848学生さんは名前がない:02/02/27 22:16 ID:gHJyHnao
八王子は夏暑く冬寒いし、水や空気も綺麗だから女もいいぞ、
季節変動の温度差で締まっておる、
849学生さんは名前がない:02/02/27 23:19 ID:BFk1QsZH
>>847
最寄の駅からすごく近い。
850名無し3:02/02/28 00:55 ID:zoqANGWD
そうだな、6大学、もしくは日東駒専ってとこだろ。
上にいくほど(←偏差値ね)いいのは当然。
下の方で頑張るのも大いに結構。
人それぞれだ。
ただ、自分はコンプレックス抱いてるって思ってる奴は
>>845のように、一年頑張るほうがいいと思う。
↑はちょっと言い過ぎたけど、親がやっていいっていうんなら
浪人した方がいい。
ただ、価値観は人それぞれってことをもう一回付け加えとくよ。
851名無しさん:02/02/28 01:52 ID:tegkfm35
東洋より千葉工の方が偏差値高くない?
852 :02/02/28 03:36 ID:FCSUHGXi
ほんとうの田舎とは、地方の中心駅まで車で3時間かかる場所のことです。
853 :02/02/28 09:23 ID:pm30Is1G
>>851
学科によってだけどね。
東洋はこれからどんどんDQN化していく予定なので完全に千葉工>>>東洋となる日も近い
854名無し3:02/02/28 10:02 ID:zoqANGWD
イメージの問題だよ。
俺は千葉に住んでるから、どっちも大して変わらん。<千葉工・東洋
偏差値も千葉工の方が上だろうけど(学科にもよる)
東洋は日東駒専ってイメージがあるから、どうしても一括りで考えられる。
名前だけみたらどっちも変わらんか。
けど、いくら言っても底辺の争いだぞ。
855 :02/02/28 13:13 ID:+T8tHGhE
その底辺にも854を超える資質の持ち主はいると思います。
856 :02/02/28 13:15 ID:+T8tHGhE
って書くと千葉工東洋を擁護してるみたいだな。
一応漏れは千葉工東洋Lvではないことはいっておく。
俺のいってるとこでもすげーやつ結構いるからさ。
857 :02/02/28 13:26 ID:bqwoTPlu
何となくだけど、就職は東洋より千葉工の方がよさげな感じする。

俺が受験生なら、瞬間知名度と総合大の東洋に引かれて、ちょっと
冷静に考えて千葉工を選ぶ、みたいな感じになるかな。
858 :02/02/28 13:33 ID:bqwoTPlu
付け加えると、ここの主題は東洋と千葉工じゃなかったな。
就職なら千葉工は工学院よりいいというのは定説らしいな。
859名無し3:02/02/28 13:36 ID:zoqANGWD
少なくとも千葉工大以上って自信があります。
あそこの学生見たことある?
マナーは悪かったなー、見た感じ。
860857.8:02/02/28 13:43 ID:bqwoTPlu
俺は京成沿線住民という程度でしか千葉工のことは知らない。
津田沼から千葉工生も乗ってくるんじゃないかな。
別に柄が悪いと感じたことは無いなあ。
工学院のことは全く知らない。大学ランク本めくる程度の知識で書いた。
861名無し:02/02/28 13:47 ID:xrgOMgxE
東京電機蹴って中央
862電大受験生:02/02/28 13:48 ID:Br3ax34D
なんか千葉工専用スレとかしてるな・・・他の大学受けたやつはいないのか?
863 :02/02/28 13:52 ID:jYlI2uy9
編入するならせめてMARCHレヴェル推奨。
編入用の勉強するんだからせめてそれくらい・・・
864  :02/02/28 15:34 ID:NbkhTBoH
手元に千葉工の入試ガイドがあったからさっき見たら、
求人件数(件)29338
求人数 (人)61800
就職希望者  1032
内定者    993
って書いてあったけどどうなの?
就職は個人の能力次第だって事はわかるけど…
他(工学院、東京電気大、武蔵、東洋、大東亜帝国日東駒専etc)の大学はどんくらいなの?
今後の参考資料にしようと思いますが。
865ちばこ:02/02/28 17:48 ID:C3UINb1i
下らんことですまんが、男だらけの工業大学で彼女を作る方法について教えてくれ

彼女はその大学の学生でも外部でもどちらでもOK
866名無しさん:02/02/28 18:16 ID:Br3ax34D
>>864
あんまり求人件数を重要視しない方がいい。
大切なのは実際にどの企業にどのくらいの人数が入ったのか。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
867千葉県の不動産情報:02/02/28 19:15 ID:2XPfQXy2
千葉県の不動産情報
http://www.chiba-homes.net/index.htm
868 :02/02/28 21:15 ID:hM9FR9Y5
>>866
はい。
要は“内容重視”ってことですね。
わかりました。
869うむ:02/02/28 21:22 ID:2onTMHXN
東京電機大学。秋葉に近いから。
870名無し3:02/02/28 21:32 ID:zoqANGWD
>>864
俺の友達(千葉工大生)に聞いてみたら、
工学部はまだいいらしい。
が、他の2学部は、怪しいらしいぞ。
本人次第なんだろうけどさ。
地方の工業単科大だったら、就職は面倒見がいいらしいぞ。
871名無しさん:02/02/28 23:22 ID:nTm8scdk
2部と1部をごっちゃにするような大学は先見えてんぞ!!
都市部でもない地方都市単科では、あと4年で............だな、
極低偏差で役員や管理職が出せるポテンシャルなぞあるはずなし、
872 :02/02/28 23:52 ID:AQB1Bf2y
求人件数は結構重要だと思うぞ。
推薦でいく場合それだけ選択の幅が広がるからな。
ここら辺のレベルの大学で1流企業入ってる奴はたいてい自由応募だよ。
873名無しさん:02/03/01 00:07 ID:K/qfQBG+
OBの数やOBの話をよく聞いて、調べて、会社選んだ方がいいな、
このへんの大学は会社や業界によって偏りがあるからね、
マーチみたく、どの業界でも万能ってわけではないな。
(それも疑問だが)
自由応募とは基本的には自己責任だからね、

親身な教授に付くと、入社後を考えて、本人に無理な会社は勧めないさ、
自学出の社長のいる会社とか、OBがたくさんいる会社を紹介してくれる、
おとなしくしていれば、
874名無しさん:02/03/01 04:30 ID:WkwAdnim
立地さえ気にならなければ、
この程度の大学に行くなら東海工・電子情報を薦める。
教授はかなり優秀な人達ばかりだし、
就職も大学パワー、OBパワーが強いので
電機大あたりと同レベル。
875名無しさん:02/03/01 07:47 ID:Vfq6jgBl
>>865
やっぱりバイトが一番だろ。
当然、出会いのありそうなバイト先を選ぶ事が重要。
876 :02/03/01 16:39 ID:r+wHYI+G
電気代の二部ってどうですか?
877 :02/03/02 17:53 ID:PP7aCwvd
ミスタードーナツでバイトするといくらでも女の子と仲良くなれるよ
878 :02/03/02 18:39 ID:lF2pez6l
>>865
そんなあなたに

出 会 い 系 サ イ ト
879___:02/03/03 00:35 ID:6mwjXz4q
電大蹴って浪人したらどの辺りまでいけますか?
経験者いませんか?


880 :02/03/03 01:53 ID:WSA4xF0H
おまえが今年一生懸命頑張って血吐くまで頑張った結果が電気なら
来年もっと上を目指せるだろう。
逆に今年死ぬほど勉強したと思う節がなければおとなしく電気に行け。
どうせ来年も同じ結果だ。
881 :02/03/03 08:12 ID:87pZUqR8
このクラスは専門学校に格下げして生き残れればいい方で、
大学としては100%存続出来ない。
したがって、卒業後を考えれば浪人しかない。
882名無しさん:02/03/03 09:37 ID:EkpgNtru
>>881
同意。4工大・千葉工あたりの単科工業大はほんとに存続の危機に襲われること間違い無しだ。
いつ潰れるかわかったもんじゃない。
最悪の場合、あと10年もしないうちに潰れる可能性も少なくも無いと思う。
だから俺は総合大を薦めたい。
マーチ・日大・東海あたりね。旧帝・上位駅弁に行ければなおさらいい。
中位以下の駅弁も潰れる可能性大だからね。
ちなみに工学院・千葉工未満の単価工業大は問題外。
883名無しさん:02/03/03 15:21 ID:eeIdDBgu
>882
日大・東海いくなら4工大のほうがいいんじゃない?
芝浦はマーチクラスだし。
884 :02/03/03 15:25 ID:rD/rbC4U
そもそも日大と東海でも全然レベル違うでしょ。
だから4工大蹴り東海なんてありえない。
工学院でも東海より遥かにまし!
885名無しさん:02/03/03 16:48 ID:EkpgNtru
日大は理工はかなり就職いいし、
東海も教授はテレビなどに多々出ており、特許獲得数もハンパじゃない。
研究設備や研究内容も最先端だろうし、
サンデー毎日の就職ランキング見れば、日大・東海の就職の良さがわかるよ。
「人数の多さ」を考慮しても、日大東海の理系の就職は、
工学院千葉工以上、電大並みだよ。
確かに東海は立地で損してる部分はあるけどな。

これが就職ランキングね。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html

886文転:02/03/03 21:45 ID:SCzATeDB
日大の経営学部と
電機大の情報社会学部に受かったんだけど
どちらがよろしいか?
887名無しさん:02/03/03 22:21 ID:p6V4LhtJ
伝統企業では、明らかに工学院を見る目は東海あたりとは全然違うのは
間違いなし。
昔から東海とは圧倒的差で入試格差が付く。
888 :02/03/03 22:30 ID:87pZUqR8
ぶっちゃけこのクラスで偏差値持ち出しても仕方ない。
それなら大学の面白さで選ぶべし。
工学院行くなら東海だろう。
889ソフト会社:02/03/03 23:17 ID:L2NRK4nU
高い次元の話ではないけども。

東海の工学部の人は何か精神論的なところがあり、正直、専門学力や能力は薄い。
工学院の方がはるかにマシ、使えるケースが多い。
電機と工学院は堅実なところは似てもいるな。
電機は理工の方が融通の利く人がいる。

東海の理学ならばスキルは悪くないケースもある。
890電機大OB:02/03/04 02:35 ID:tTqLdtUV
オイ、オメーラ電機大はやめとけ。
漏れみたいなオタヒッキーになるれりらー
891名無しさん:02/03/04 02:49 ID:xVzVjqSz
>>885
確かにこれを見る限り東海って一流企業に結構就職してるみたいだね。
聞いた話によると、東海は大学の就職支援とOBパワーがかなり強いらしいね。
やはり歴史とOBの多さってのは貴重だな。
それにしても工学院と千葉工は思ったより就職悪いんだな・・・。
確かに東海の方が圧倒的に就職良いって感じだな。
これだけ就職良いなら東海ってかなりお買い得じゃん。
892名無しさん:02/03/04 02:50 ID:xVzVjqSz
>>887
それで結局どっちがいいって言いたいわけ?
893名無しさん:02/03/04 11:30 ID:DfJ51rCD
ムサ工>>電機≧工学院>>千葉工≧東海工
894にょ:02/03/04 11:42 ID:daxvbE+7
一流企業にどれだけ就職したかより
どれだけの割合の生徒が学生の第一志望に近い企業に合格したかが問題だと思うが。

それに学校によって学生数が全然違うのだし、その割合で語り合うべきだと思う。
895名無しさん:02/03/04 11:51 ID:DfJ51rCD
下位校から自由応募で一流企業に目暗めっぽう就職したところで、
一生下っ端で本人が不幸になるだけ、企業だって下っ端は必要とするから、
そりゃーある意味大歓迎で雇うさ、

親身な先生のいる大学の研究室では、その学生が将来にその会社である程度
の上役で活躍できるビジョンが見えた上で推薦するんだな、
企業の側も、活躍実績のある大学の過去のOBの存在を見極めて新卒を採用
するさ、でないと、今度人手不足時代が来たときには需給関係が逆になるか
ら、円満な関係を大学側と持ってもいたいわけだね。
896名無しさん:02/03/04 12:20 ID:xVzVjqSz
>>893
そんな馬鹿なw

ムサ工>電機≧東海工>>工学院=千葉工
897   :02/03/04 12:23 ID:fkfwHO86
>>896
そんな馬鹿なw

ムサ工=電機>>東海工>>工学院=千葉工


898名無しさん:02/03/04 13:14 ID:B4Bj5ztF
xVzVjqSz、fkfwHO86、共に大学名を言えない人達だろ
899企業マン:02/03/04 13:29 ID:B4Bj5ztF
現役第一線世代パワー等をトータルに考えて、ほぼ以下に間違いなし、

ムサ工>>>芝浦>電機≧工学院>>>東海工≧千葉工
900キリバンゲター ◆Wbot/d/k :02/03/04 13:29 ID:1w8OOhHy
Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω  Ω
                                   /■\ 
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∩´∀`)
                                  人| 豪 | つ
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  人  Y´     
     ∧_∧                 _┯     ┠し'(_)  ラッキー
    < ;`Д´>    ;`)⌒`)      /./_   /   ┷┷
  (⌒    ,つ ≡≡;;;⌒`)≡≡∧/∧ ̄__⊃┨.    ∧
┠⊂_) U "   ,         ( ;`Д´)つ /  __/  \__
     `)⌒`)     ∧∧    \__つ /  /            \
   ≡≡;;;⌒`)≡≡(;゚Д゚)⊃      /   |    今だ!
モファ ヘファ  ;;⌒`)⌒`) ヽ ⊃ ̄`⊇┨./     | 900ゲットォォ―!!
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃    . ̄ ̄  ./       \_________/

901 :02/03/04 19:24 ID:VKPavgbr
>>899
昔話がお好きなようで。(プッ
902名無しさん:02/03/04 20:24 ID:xVzVjqSz
>>898

>>897はキモ電機だろうな。
言っとくが俺はこのどこの大学でもないぞ。
903名無しさん:02/03/04 20:28 ID:xVzVjqSz
>>899
あんたの無名企業に限定した話なんて誰も聞いてないから。
サンデー毎日のクロスランキング、大学の就職支援などを考慮すると

芝浦≧ムサ工>電機=東海工>>工学院=千葉工
904 :02/03/04 20:33 ID:C6o+gEym
>>903
東海は千葉工には勝てないよ。
千葉工の標準訂正を早急にしないと、みんな大変なことになるよ。
905904:02/03/04 20:36 ID:C6o+gEym
千葉県民は総力を上げて千葉工を応援しているからね。
対する電気、工学院を神田、新宿のおっさんリーマン達は応援しているかね。
鼻にもかけちゃいまい。
中途半端な低レベル校は東京立地が返ってあだとなる例。返って近郊がお得。
906名無しさん:02/03/04 21:10 ID:xVzVjqSz
>>904
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html

これを見て東海と千葉工の下の方に載ってる理系企業の就職者数を比較してみろ。
東海は人数多いとか言われそうだが、東海の理・工学部の人数と
千葉工全体の人数は同じ位だよ。
正直、院含めてこの程度の就職じゃあ、千葉工は終わってるとしか言いようがない。
ちなみに東海も近郊だけどね。
907名無しさん:02/03/04 22:03 ID:oOfJZY4R
>906
君やけに東海持ち上げてるね。
理系企業も文系とるんじゃない?
東海って他に開発工とか海洋工とかなかったけ?

どっちにせよ、どんぐりの背比べだよ。
908 :02/03/05 01:46 ID:+uLnoM5R
ムルアカ氏age

ところで東海って何?
909名無しさん:02/03/05 08:31 ID:GctYfThd
>907
906のサイトに書いてある企業に
東海開発工・海洋からは就職してないと思われ。
東海から大手の理系企業行く人はほとんどが工学部っしょ。
910学生さんは名前がない:02/03/05 15:49 ID:wjbnai+i
小田急沿線じゃ、評判は〜〜〜〜〜で●○ですなあーー、
○士◎とどっこい、
911 :02/03/06 08:48 ID:Dbj36VXL
age
912 :02/03/07 02:24 ID:PT2cf8ot
理系はうらやましい
913 :02/03/07 02:49 ID:5PgC3J/5
理系といっても、このレベルの大学は、就職偏差値でいうと文系のどのあたりに
匹敵するんだろうか
914名無しさん:02/03/07 12:48 ID:SRSVVu97
>>913
普通に勉強してれば日東駒専あたりと同じかやや上じゃない?
理系と文系じゃあ就く仕事が違う事が多いから一概にいえないけど。
915 :02/03/08 17:51 ID:xXI+19Pj
age
916 :02/03/09 22:36 ID:fuXITPV2
age
917 :02/03/10 15:14 ID:9Ug1r7rf
そろそろ入学手続きも終えた頃かな。
次は東海、神奈川あたりを加えてのスレがいいかも・・・
918名無しさん:02/03/10 15:20 ID:p/esk1/e
おおまかに言えば、
武蔵・電機・東海>>工学院・千葉工・神奈川
919ななし:02/03/10 15:29 ID:MXHMBfzL
誰かそれぞれの学校の特徴まとめてくれないか?
このレベルの大学で不等号で優劣つけることに意味があるのか疑問が沸いてきた。

「歴史と伝統と偏差値なら芝浦や武蔵だ」
「立地条件なら工学院にかなうものはなかろう」
「総合大学ならではのOBの多さなら東海」

とかそういう項目ごとの比べ方がよくないか?
920   :02/03/10 16:04 ID:XaU/lRbz
「歴史と伝統と偏差値なら芝浦や武蔵だ」
「立地条件なら工学院にかなうものはなかろう」
「総合大学ならではのOBの多さなら東海」
って・・・ppp

921919:02/03/10 16:16 ID:MXHMBfzL
ああ、上のは例えとしてテキトーに言ったから特に気にしないでくれ
922名無しさん:02/03/10 16:49 ID:1EhKRHBb
>>918
倒壊ハケーン
923名無しさん:02/03/10 21:00 ID:p/esk1/e
>>922
違うんだけど。
ってか君はこの辺りの大学にもコンプ持っちゃってる可哀想な低学歴君っぽいね(w
924名無しさん:02/03/10 21:13 ID:+Kt+96Ug
>「歴史と伝統と偏差値なら、、、、、
>「立地条件なら工学院にかなうものはなかろう」

工学院は歴史でも日本最古の私立工業単科だぞ、
芝、武蔵よりも約50年は古いぞ、ずーっと昔だが、
偏差値でも昭和30年代には早計のすぐ下だったこともあったらしい。
925   :02/03/10 21:37 ID:yPY394NY
>>924
千葉港が見本最古の私立工業大じゃなかったっけ??
俺の勘違いだったんかな?
926名無しさん:02/03/10 21:50 ID:+Kt+96Ug
●明治初期グループ
   物理学校、工手学校、電機学校、

●昭和初期グループ
   芝浦高工専、武蔵高工専、

●大戦末期〜戦後初期グループ
   興亜工業大学、東海大学、   
927名無しさん:02/03/10 22:38 ID:p/esk1/e
文部省に認可され、
「○○大学」となったのは、
4工大、千葉工、東海、どこも殆ど同じ時。
928名無しさん:02/03/10 23:47 ID:uFfm6xm8
>>923
この辺りの大学にどうやってコンプもてるか小1時間問い詰めたい。
929名無しさん:02/03/10 23:57 ID:p/esk1/e
>>928
でもこのへんの大学でも、全入ってわけじゃないから
ある程度勉強しなきゃ入れないし、落ちてる奴はいくらでもいるだろ。
930 :02/03/11 00:16 ID:bg6W/Xx9
正直、工学院は東京4工大から外して欲しい。
931名無しさん:02/03/11 00:18 ID:PeYIajnU
>>930
まあそれは言えるな。
工学院なんて東海神奈川未満、千葉工並みだからな。
君はやっぱ他の3つのどれかの学生?
932名無しさん:02/03/11 00:29 ID:MlwTcTki
>>931
>工学院なんて東海神奈川未満、千葉工並みだからな
それは言い過ぎなんじゃん?
第一、工学院と電機理工は同レベルだろ?
933  :02/03/11 00:30 ID:r7qlbvoo
どこが古いとかはよくわからないけど
その昔「電機」を学ぶのは、神田の電機学校だけだった(らしい)
(今の電大のことね)
神田の校舎は昼間の授業が終わると廊下は人でごった返し
夜間の授業にやってくる人たちでにぎわってたそうな。
934  :02/03/11 00:31 ID:r7qlbvoo
秋葉原住人より
935  :02/03/11 00:32 ID:r7qlbvoo
工学院なんて東海神奈川未満、千葉工並み
というのは、言い過ぎだと思う。
936名無しさん:02/03/11 00:36 ID:MlwTcTki
931は東海か千葉工か?
937名無しさん:02/03/11 00:55 ID:hP3cSz3W
電気系なら電機、建築系なら工学院
伝統や歴史ならムサや芝よりいい。
千葉工はユニークさだね
938 :02/03/11 01:24 ID:bg6W/Xx9
>>931
芝浦ですが何か?

武蔵工、電機大に混じって工学院までリンク貼られているのが鬱陶しい。

東海、神奈川って何ですか?
939名無しさま:02/03/11 01:41 ID:SMAzz3kL
機械系なら芝浦
電気系なら芝浦
情報系なら芝浦
化学系なら芝浦
建築系なら芝浦
土木系なら芝浦
940名無しさん:02/03/11 01:42 ID:PeYIajnU
>>932 >>935-936
いや、言い過ぎでもないと思うけど。
工学院と電機理工は同レベルだな確かに。
でも電機工は良いが電機理工はあんま良くないだろ。
それこそ千葉工並みだよ。
俺は東海でも千葉工でもないしこの話題の大学でもないよ(w
941  :02/03/11 01:43 ID:RD8D97n8
>>938
芝浦工大の人は4工大というくくりに不満らしいですが、
あなたはどう思いますか?
942名無しさん:02/03/11 01:44 ID:PeYIajnU
>>938
芝か。芝は偏差値だけは法政並みだからな。
その気持ちはわかる。
東海大、神奈川大ってあるだろw
神奈川大は文系のイメージ強いけど
東海大は理系の方が強いよ。
943  :02/03/11 01:47 ID:diYWmt5s
>>942 法政並というか法政以上じゃないの?
944名無しさん:02/03/11 01:49 ID:PeYIajnU
>943
いやそれはない。ほとんど同じ位じゃないか?
945S:02/03/11 01:50 ID:PCT7QXHL
俺は芝浦だが、4工大は悪くないと思うぞ。
こんなことをいうと他の工大の人に怒られるかもしれないが、
現実に都内の私立工大でネットを組もうとすればこの組み合わせになるのでは?
それに他の3工大にすれば、本音とすればうちじゃなく理科大あたりに先頭に立っ
て欲しいんじゃないかな。
946名無し:02/03/11 01:50 ID:PAH6xZ4y
ここは電機大、工学院などが格上の大学に喧嘩売ってるとしか思えないな〜。

947名無しさん:02/03/11 01:52 ID:PeYIajnU
確かに芝浦武蔵と電機工学院の間には壁があると思う。
948名無し:02/03/11 01:52 ID:e5Gdbf1U
>>944 偏差値なら代ゼミのHPで確認すればわかるよ。
949名無しさん:02/03/11 01:53 ID:PeYIajnU
>>948
うん。それを見て言ったんだが?間違ってた?
950名無しさん:02/03/11 01:58 ID:Kw4PJ8xJ
理系単科大は法政なんか誰も相手にしてないんじゃないか。
951名無しさま:02/03/11 01:59 ID:SMAzz3kL
当たり前だが芝浦>法政。
まあ電機工学院あたりは受験関係ないから偏差値の上下関係分からないんだろうな。
もうその時点で差がある。どうにかましなのは武蔵だけだな。
952   :02/03/11 02:01 ID:WrPDMF2Y
芝工とかが何でここにいるんだ?お前らからみりゃどうせ高見の見物なんだろ。
ここは電大、工学院、千葉工大関係者以外は来て欲しくない。
953名無しさん:02/03/11 02:10 ID:OthobYLm
そだな
くるにしても煽りはよせや
芝より上だなんて思っちゃいないからよ
954名無しさん:02/03/11 02:14 ID:kX9Q75sf
>>952-953
がいいこと言った!
955名無しさん:02/03/11 02:16 ID:OthobYLm
草加?
956S:02/03/11 02:22 ID:PCT7QXHL
>>953
そんなことはどうでもいい。
だが、いかにもうちが4工大から工学院を外せなどという言い回しをしているように
とられては穏やかではないといいたいだけだ。そもそも4工大はマーチなどと違って
予備校の言葉遊びではないからな。大学間の締結だ。切ったり貼ったりする代物じゃ
ないんだよ。
957名無しさん:02/03/11 03:00 ID:OthobYLm
>>956
だったらこのスレで煽るなって他の芝工生に言っとけ
958名無しさま:02/03/11 03:08 ID:SMAzz3kL
>952,953,954
そういう奴に限って他スレで4工大を利用してるんだろーな。
今度から法政や日大相手にする時はちゃんと工学院って名乗るようにしてね。(ププ
959名無しさん:02/03/11 03:17 ID:OthobYLm
>>958
おれ工学院じゃないけどね
まあいいや
考え方が歪んでるね、君
960 :02/03/11 04:20 ID:pcMT8tto
 
961 :02/03/11 12:26 ID:RUsc5M0r
東海がもっと都心にあればいいんだけどね。
962名無しさん:02/03/11 12:48 ID:PeYIajnU
東海は新宿まで電車で一時間かかるとこにあるからな。
都心にあったら工学部なんて武蔵工・日大理工並みの偏差値だったかもね。
9631:02/03/11 14:45 ID:+TIfqPul
964名無しさん:02/03/11 14:58 ID:qEUu0I9f
工学院は建築には相当の由緒もあるよ。
規模こそ小さいけど、
校名の由来、歴史・伝統、実績からして、
工学院のいない4工なんて、クリープの無いcoffeeだな、
965名無しさん:02/03/12 00:51 ID:75UzGvd7
>>962
そんなたられば話してもしょうがないけどな
966 :02/03/12 23:37 ID:2bmYBsVx
age
967nanasi:02/03/13 00:11 ID:iQ5Y2KQF
工学院って一番古くない?
歴史もあるし,信用できない?
何より新宿のクリーンな空気が素敵.
968名無しさん:02/03/13 08:04 ID:c5HeuVti
その古い歴史があるのになんであんなに就職悪いんだ?>工学院
969名無しさん :02/03/13 09:46 ID:b2dqIBmo
主力の建築が業界不況でデータ上足を引っ張っているだけで、
本質的には電機芝浦と変わらないよ。
970 :02/03/13 10:05 ID:/acRWZ0B
工学院は本質的には芝浦と変わらないよ
芝浦は本質的には明治と変わらないよ
明治は本質的には理科大と変わらないよ
理科大は本質的には早稲田と変わらないよ



工学院さん、いいかげんに現実を受け入れてください。
千葉工>工学院

971名無しさん:02/03/13 10:19 ID:b2dqIBmo
大学序列のファクター
◎実績、◎伝統、◎地政学(立地)、
いずれの三つでも千葉工>工学院だろうか?
伝統では工学は千葉よりも約50年は古い、
有り得ないが百歩譲って、◎実績で千葉工>工学院だとしても、
、◎伝統、◎地政学(立地)、で完璧に千葉工は負ける、
特に、◎地政学(立地)は恐ろしい、日本に挑む韓国の如く、どんなに力んでみても
地政学(立地)的背景で歴史とは繰り返すものだ。

どんなにあがいてみても、千葉工>工学院 は定常的な形では、まず有り得ないと思う。
972 :02/03/13 11:14 ID:vEoz0r9F
君たちに質問なんだが、大学の優劣きめてどうすんの?

人によって感じ方も違うだろ?
全くもって不毛だとおもわないか?
973?¬?w?¶?I`?e?3/4? ̄?C:02/03/13 12:07 ID:tTSm+U5U
>927
ほんと、思うよ・・・・・
おとこのこって、こういうランク付け大好きね
どっちが上とか下とか・・・・・
974 :02/03/13 12:24 ID:B0g0YlNM
ムルアカ氏
東京電機大学工学部電子工学科卒
博士工学(東京電機大学)
975電代新入生:02/03/13 13:36 ID:lMUNKM9E
>>874
それを言わないでくれ凹むから。
976名無しさん:02/03/13 13:49 ID:c5HeuVti
>975
>>974の間違いか?
977 :02/03/13 13:53 ID:Y3JCyUnb
>>975
ムルアカ氏はかなり胡散臭い人物みたいだよ。
山田邦子がいい人だとは言ってたけど、同時に野心家だって。
だから電大学歴詐称の可能性もある。それを信じて入学式に出れば。。
入学式は一生に一度だから、胸張った方が得だよ。
978電大生:02/03/13 18:10 ID:jZLjJNCI
>>977
ムルアカが電大卒なのは残念ながら事実。
電大の所属してた研究室に名前がある。
Googleのキャッシュをご覧あれ! ↓
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&querytime=7AAD&q=site:www.d.dendai.ac.jp+%83%80%83%8B%83A%83J

別にムルアカが電大卒だろうと関係ないんじゃない。東大卒でも悪い奴は悪いんだから。
979  :02/03/14 08:32 ID:IXoqnlF+
age
980 :02/03/15 23:36 ID:+oQqKLhn
age
981 :02/03/16 12:44 ID:fn22J/NM
この辺行くなら八戸工大行くべ。
982名無しさん:02/03/16 21:18 ID:YbapTOMX
10000
983 :02/03/17 00:29 ID:ikUg9Kq4
こっちも上げとくかあ〜
984名無しさん:02/03/17 12:46 ID:XOEXj5jb
晒しage
985トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:48 ID:uDPag7Xe
ヤター!!!さっき阪大スレで1000ゲトしたYO!!
今日はついてるYO!!
986トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:49 ID:uDPag7Xe
ここもとれそうなきがするYO!!
987トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:52 ID:uDPag7Xe
1000
988九州:02/03/17 12:52 ID:r/ekbd+m
ふん!999!
989 :02/03/17 12:53 ID:ZMoLcnOv
トモダチには虎1000
990トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:54 ID:uDPag7Xe
1000以外考えられま1000
991 :02/03/17 12:54 ID:DRov5JuR

           __  ,' '
  .        |\ _\                Μ
         ( \|__|) オニギリターン         /■\
     ((  と⌒つ・∀・)つ         オトーフタン! (・∀・と⌒つつ

      __
     |\._\
     \|__| /■\
 ボクタチ (,,・∀・ )(・∀・,, )ナカヨチ!
      (∩∩). (∩∩)
992吸収:02/03/17 12:54 ID:r/ekbd+m
booooooooomb!
993吸収:02/03/17 12:55 ID:r/ekbd+m
9999999999999uuu
994トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:55 ID:uDPag7Xe
こい!!
995吸収:02/03/17 12:55 ID:r/ekbd+m
oooo?
996トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:55 ID:uDPag7Xe
オラー!!!!これでどうだ!!!!
1000!!!
997twoch ◆twocHey2 :02/03/17 12:56 ID:uKYOWO6S
1000
998loklo:02/03/17 12:56 ID:r/ekbd+m
999
999トモダチ ◆OtJW9BFA :02/03/17 12:56 ID:uDPag7Xe
もう一回!!!!
1000!!!
1000twoch ◆twocHey2 :02/03/17 12:56 ID:uKYOWO6S
1000!
げとぉぉぉぉぉぉ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。