920 :
824:02/02/23 01:23 ID:iKFbeqke
おれは 英語→易化(言うまでもないっしょ)
世史→平年並み(最後の論述以外は簡単だったから)
小論→やや難化(っていうか去年の問題のほうが好き)ってところだね。
921 :
774:02/02/23 10:31 ID:5yirtNOs
age
だれか新規スレ立ててください
922 :
天才:02/02/23 11:20 ID:eQLI1RvE
俺の友達、みんな、B方式、300点以上なんですけど、みんな、こんなにできてるんですかー。
923 :
B方式:02/02/23 12:11 ID:bDHS6Oa8
それはない!冷静に考えて最低点が70も上がるなんてことは無い!
と思ふ。。本気だからこそ不安になるのもわかるけど、
落ち着こ〜
でも4日は長いよ
924 :
名無しさん:02/02/23 12:28 ID:Fu5G2TAt
英語7割オーバー(長文の正解が多い)
世界史5割オーバー
論文9割オーバー
やっぱり落ちですよね。。。鬱だ
925 :
A方式:02/02/23 12:39 ID:jkUVYxIr
926 :
924:02/02/23 12:45 ID:Fu5G2TAt
要約以外は全問正解で、要約もたぶん合ってると思うんで
どうなんでしょう。
マジ不安です。。
927 :
A方式:02/02/23 12:48 ID:jkUVYxIr
英語は長文の配点が高いだろうな・・・問題4とか思ってるより全然低そうだ。
928 :
V:02/02/23 15:40 ID:bFojbmrp
新規スレってどうやって立てるんでしょう・・?
慶応理工落ちてました・・・。(涙)
商学部も不安・・・。
929 :
名無しさん:02/02/23 15:42 ID:ujaBjwT0
>Vさん
一番下までスクロールしてみましょう
930 :
V:02/02/23 16:42 ID:CKRyVjyD
えーと、新しいのをつくりました。良かったら使ってください。
タイトルは
勝てるかっ!?慶応商学2
です。
リンクぐらい貼ろうよ・・・
933 :
18サイ:02/02/25 02:26 ID:Q6K+M6Sy
どないしょー。。いま、問題みてて気づいてんけど、小論の2番の問い5の要約問題のキーワードに下線ひくの忘れてたあ(泣)
一応、ちゃんと書けたつもりでおってんけどなあああ。んー。部分点とかもやっぱりもらえないんだろうな。悲しい。
本命の法が落ちたから、もうここしかないのに。
英語8.4割
世界史8.3割(論述なしで)
小論はわからんけど、要約なしで大体6〜7割くらい
これはどうなんよろか・・?
あとがないだけに、どうか合格してください
934 :
A方式:02/02/25 13:52 ID:mI6VExvp
>>933 要約の配点次第ですね。世界史8.3割は凄まじいです。
935 :
名無しさん@ほっとぞぬ:02/02/25 13:53 ID:Uk72ZecE
来年だ・・・。うぅ。今から土日は自習室に朝から引きこもれば受かるかな。受かるよな。受かると言ってくれ。
現在の偏差値50。この偏差値ではまずいと思い単語は河合の2001を一通り終わらせた。熟語、長文の練習を
続けていけば・・・。うう。不安だ。
936 :
V:02/02/25 22:29 ID:5GNw9zpP
>935
え?来年て・・一年後??
慶応(商)ですよね?いけますよ。完璧。間違えないです。
一年で3教科やるだけですもん。理系の学部と違ってあっといううまですがな。
・・・・・。まぁポンコツ理系の僕が言うのもなんですけど。
937 :
名無しさん@ほっとぞぬ:02/02/26 14:00 ID:lPwgJ2Q3
>>936 まじっすか?がんばります。河合のチューターいわく「やばいかもね〜?今からやってもぎりぎり?かも〜?」
とビビラされたので気合入りまくりです。期末終わったら自習室に引きこもろう・・・。
938 :
名無しさん:02/02/26 14:41 ID:m63RsyZl
>>937 漏れも来年受験予定で現在偏差値50ちょい・・
まず、2chを一年間控えるのが合格までの第一歩っぽい・・
939 :
V:02/02/26 21:14 ID:IHib8JAJ
>937>938
頑張って。
・・・来年も一緒に頑張ってるかもしれませんが・・・。(涙)
自分で言うのもなんですが俺は十分慶応(商)の問題と戦えましたよ。
高2のときの偏差値は50なかったかもしれませない僕が。
940 :
ご隠居:02/02/26 21:25 ID:KeyrHi93
>Vさん
こっちも同時進行で行くのでしょうか?
わからないのでとりあえずsageておきます。
>937,938
一年は短いようで長いです。
一年間でやるべきことは
1:英単語力の増強
2:数学と地歴の問題演習(これは早めに始めるべきです。間違っても
ノート作りをしようとなど思わないでください。1年では足りません)
3:本番で全力を出し切れるだけの精神力
特に、3番目が一番重要です。
落ちるA判定の人はこれが出来ておらず、
うかるE判定の人はこれが出来ているのです。
では、具体的に何をすればよいかというと
1:場慣れする(模試への積極参加+近いレベルのところを事前に受験)
2:いつも楽観的に、ポジティヴシンキングを心がける。
これだけです。特に、落ちても良いので、レベルの高い練習校を受けるのが良いです。
慣れ+受かっていた場合には自信までついてきます。
長文すみませんでした。1年間がんばってください。
941 :
名無しさん@ほっとぞぬ:02/02/26 23:20 ID:lPwgJ2Q3
高一から河合模試でブチのめされつづけて場慣れしすぎてしまいました。爆睡したことも・・・。
あ、でもその時は終わってから寝ましたけど。
942 :
名無しさん@ほっとぞぬ:02/02/26 23:23 ID:lPwgJ2Q3
英語は計画通り行けば単語は6月でほぼ完璧。あとは文法。マジで文法苦手だから考えなければ・・・。
世界史で受けようと思うのですが教科書読みまくれば対応できますか?ヲタクみたいな問題でませんよね・・・。
943 :
ご隠居:02/02/26 23:25 ID:KeyrHi93
私も河合塾でした。
場慣れは十分ですか。
それなら、数学の問題演習に入るべきです。
基本問題や、類題を多く作れるような問題を中心に解き、
ベースとなる力を高めつつ、幅広い対応能力をつけると良いでしょう。
944 :
www:02/02/26 23:26 ID:gr2aUm3R
いつのまにかあがってるぞ
945 :
名無しさん@ほっとぞぬ:02/02/26 23:32 ID:lPwgJ2Q3
数学の無いB方式で受けようと思ってます。数学が壊滅的なので・・・。
946 :
www:02/02/26 23:33 ID:gr2aUm3R
それはきついと思うよ。
947 :
ご隠居:02/02/26 23:35 ID:KeyrHi93
私も文法がまったく出来なかった(センターの失点の3分の1が文法)ので、
あまり説得力がないかもしれませんが、講習でレベルの低い文法講座を取り、
それを完璧に消化することで多少は力がつきます。
慶応はそれに加えて参考書もやるべき(やらずにいたせいで今不安になってます)
でしょう。上智くらいなら、単語が完璧なら平気です。(受かりましたし)
世界史に関しては、私は日本史で受験したためあまり言及できませんが、
確かに早慶は重箱の隅をつつくような問題も出します。
しかし、基本を抑えれば、十分合格点を取れます。
最初は、一通り教科書を流し読み、問題を解いてみて
わからなかったら教科書で確認するということを繰り返すべきでしょう。
問題演習+暗記で1セットであることをお忘れなく。
後、このスレはもうすぐ1000になってしまうので、
次スレに移るか、sage進行でお願いします。
948 :
死んだ:02/02/26 23:38 ID:z0ONWMeV
あれ?あがってる。んじゃこっちはアドバイス編で(w
英語 長文をひたすら読み、わからない単語をひたすら
しらべる。それをひたすらくりかえすことができれば
だいじょぶです。文法は、予備校のテキストと
解説が一番だと思います。問題のパターンを覚えましょう。
世界史 とりあえず定期テストをしっかりやりましょう。
定期テストレベルの語句を覚えたら、Z会が出してる
世界史100題というのを三回やりましょう。それで
対応できない私立はありません。
949 :
71:02/02/26 23:42 ID:1NpLfp3L
おじゃまします。
模試でも単語はほぼ読めるのですが長文読むのがトロすぎて・・・。
長文は同じ問題を何回も繰り返すよりどんどん新しい文章を読みまくっていったほうがいいのでしょうか?
文法は同じ問題を何回も解いたほうがいいと言っていたので・・・。
世界史のアドバイスありがとうございます。何やっていいのかマジ悩んでいたので。Z会ですか。
早速買ってこようと思います。今まで定期テストでやった範囲の復習もかねて。
少し安心してきた・・・。お前受からんよと散々言われまくってたので・・・。はっぱかけるにしても辛すぎ。
952 :
71:02/02/26 23:52 ID:1NpLfp3L
>>950 2年末英語偏差値(進研)45だった俺が言うと、
読解は桐原の「英文解釈の技術100」がお勧めです。これを済ませてから長文を
読んでいっても遅くないです。
953 :
71:02/02/26 23:57 ID:1NpLfp3L
>>951 大丈夫ですよ、まじで。あくまでやればね。俺は夏休みから勉強はじめた
から、最後の3、4日以外はほとんど8時半から20時半まで勉強してたよ。
(そのうち休憩は3時間くらい)だから、今からやれば大丈夫だと思う。
まだ受かってないから言う権利はないけど。
954 :
死んだ:02/02/26 23:59 ID:z0ONWMeV
>>950 長文は新しいものをやったほうがいいですよ。入試英語に
よくでてくるような文章に慣れ、ある程度の知識をつけて
おくことが大切です。文法は、同じものを何度もというのは
正しいですが、少数の問題を繰り返していては、問題パターン
に漏れがあるかもしれないので注意してください。
世界史の例の問題集は、最初にやるとかなりできないでしょうが、
あきらめずにがんばってください。解説を熟読することも重要です。
みなさんありがとうございますm(_ _)m
ところで学校の成績ってどうでしたか?期末試験とか受験に関係ない教科(自分の場合は日本史など)は全然やる気が出ず5段階で3とかになりそうです。
学校の成績って重要でしょうか?
956 :
71:02/02/27 00:08 ID:rKlDh5LB
>>955 おれも同じ事思ったよー最後の定期テストまで完璧に学校のテストとか
いらない教科とかふっきれなかった。商は調査書は関係ないだろうから、
気にしなくてもいいんじゃない?でも、分かっててもふっきれなかった
なー俺は。
957 :
死んだ:02/02/27 00:14 ID:RRVfTxNO
>>955 俺はふっきった(w
てゆうかあんま頭いい高校じゃないんでそれなりのテストしか
でなかった。留年しない程度にやればいいのは?
958 :
71:02/02/27 00:19 ID:rKlDh5LB
>>957 同感だね。生物なんか趣味でやってたし。先生に質問とかもよく行った。
「先生ーサリンって神経伝達を阻害するって聞きましたけど、調べたけど
いまいち分からないんです。どーなってるんですか?」とか(w
959 :
ご隠居:02/02/27 00:22 ID:KhX58pVh
>955
私もふっ切って受験に専念しましたが、
うちの定期テストは丸暗記至上主義なので
成績ががた落ちし、席次の数字が3倍(40位→120位)になりました。
しかし、実力テスト(うちは付属校なので内部推薦用に2回行うが、
受験組も1回目は強制受験)では、学年1桁をとりっ面目を保ちました。
960 :
71:02/02/27 00:26 ID:rKlDh5LB
>>959 頭いいですねー面目なんて全くなかった・・
961 :
ご隠居:02/02/27 00:29 ID:KhX58pVh
>960
まあ、あまり出来の良い高校ではないですから…
962 :
ジーザス:02/02/28 10:51 ID:TWn+w5U+
世界史 いや社会科の基本は
授業なり
教師の言った一言も聞き漏らさないぞぐらいの意気込みで
集中することが一番の早道であり基本なり
授業を馬鹿にしてたり独学で出来ると思っていると
痛い目にあう(体験談)
963 :
100番、1000番:02/03/01 14:45 ID:mFoJRp7i
963
964 :
100番、1000番:02/03/01 14:53 ID:mFoJRp7i
965
965 :
sine:02/03/01 15:31 ID:rsMEfQry
sine
966 :
614→1:02/03/03 21:40 ID:FQoI4eTm
最下層からなりあがりage
967 :
100番、1000番:02/03/05 20:54 ID:z6KwKqc8
あげ
968 :
nanasi:02/03/07 02:07 ID:Objfs5iC
969 :
商学性:
さげ