882 :
萌える七資産:02/03/23 15:02 ID:6aLBAyXK
>>873 学校のはもうないので
注文しなければならないんですが
数学は数研というのがわかったんすが
理科はどの出版社いいですかね?
883 :
30歳から働く:02/03/23 16:03 ID:OOEkWX0B
>>880 英語 すごい
数化 偏差値60
生物 偏差値60以上(?)
まじだったら、1年あるんだから受かるに決まってるよ。
おれは21歳だが、現役に比べるとむちゃ落ちてた。
つーかアナタはブランクないの?もう始めてたみたいな感じだな・・・?
884 :
名無しさん:02/03/24 00:31 ID:2Wjvb5oY
数研出版の数学の教科書はAの数列が不親切で
苦労した。
885 :
1:02/03/24 02:45 ID:m7556rHh
>>867 「高校卒業後1年以内(つまり、実質1浪)」なら大丈夫でしょう。それ以上でも、
家計基準に引っかからなければ申し込み資格はあるはずです。
条件的には、大学院のほうが受けやすいようですね。
>>874 Z会についてはよくわかりませんが(ベ○ッセ派だったものでw)、現時点で本番
モードの対応ができない科目があれば、それはZ会だけでは辛いような気もします。
全科目選択するとやってられないでしょうし。
ちなみに、国語・社会については、どんな感じですか?
886 :
1:02/03/24 02:46 ID:m7556rHh
>>879 私の場合、受験時には社会人でした。
早朝コンビニバイトだと、早起きよりも早寝が必須でしょうね。受験勉強を考えれ
ば…。塾講師は、仕事の口があればそれもいいでしょう。
どちらにしても、働きすぎで勉強に影響しないように気をつけたほうがいいと思い
ますよ。可能ならつい稼ぎたくなりますが、本末転倒になりますから。
>>882 メジャーなところでご自分にいちばんなじみのある出版社、という基準で選べばい
いと思いますよ。「万人に当てはまるベスト1」というのは存在しませんから。
いずれ本屋で、各学校の教科書対応ガイドが紹介されたりしますから、それを参考
に選ぶといいかも知れません。
887 :
887:02/03/24 08:59 ID:CYEeXada
仮面失敗してしまいました・゚・(ノД`)・゚・
でもあきらめきれないので編入を考えています。
また話を聞いてください。
888 :
:02/03/24 09:02 ID:Omaeozvm
>>887 仮面から編入って言うけど、やっぱり、最初から編入考えてた人
と比べて、成績の面で不利でしょうな。
889 :
名無しさん:02/03/24 11:42 ID:rF89ZEEp
それなりに単位を取った上で仮面してれば問題ないけどね。
890 :
名無しさん:02/03/24 11:51 ID:un7axR8z
>>889 編入は単位数だけでなく、科目成績も考慮されますよ。
そう言う意味で、仮面からの切り換えは多少の不利は否めないでしょうな。
891 :
887:02/03/24 21:56 ID:5DL0Am9E
皆さんありがとうございます。
えっと仮面失敗してしまった887ですが、
単位は落としたりせずに普通の子と同数ぐらい取れました。
(成績はまぁまぁだと思います。これからあげていきます。)
もともと編入考えていた人に比べて不利というのはそうだと思います。
今もやることが英語くらいしか思いつかず、
困っている状態です。
皆さんは専門分野のことも同時に勉強していらっしゃるんでしょうか。
これからたくさん情報も集めつつ試験対策をするのは大変だと思いますが、
がんばりたいです。
892 :
べる:02/03/24 23:42 ID:bU5pFthR
とりあえず岡山大の農学部受かってきました。
何やらまわりはもう
「行くんでしょ?」という雰囲気…。
これでいいのか…と悩んでいますが
手続きまでもう2日しかありません…。
親戚はお祝いもってきたし…。
ああ…困った…。
893 :
:02/03/25 00:28 ID:D4/89x8A
>>892 自分が納得しないまま大学へ行っても絶対後悔する
894 :
:02/03/25 00:28 ID:3pmHUcEz
>>892 合格おめでとうございます!
私も岡山大学を来年、受験しようと思ってます。
895 :
どぼらっく:02/03/25 00:52 ID:icwNn4o5
初めまして。
現在、私大の法学部3回生で
北大の文学部に学士入学したいと考えています。
やはり、現在の大学での成績が重要になってくるのでしょうか?
一般と学士入学の併願などはできるんでしょうか?
896 :
1:02/03/25 01:17 ID:/Odu9/+h
>>887-891 単位は基準以上取得してないと編入受験資格すらなくなりますからね。
専門科目については、過去問を入手して対策を練るべきでしょう。該当分野の専門
書を数冊読むといった対策をすることになると思います。
(その点、大学院入試とだいたい同じ感じです。)
897 :
1:02/03/25 01:18 ID:/Odu9/+h
>>892 私の個人的意見ですが、べるさんの場合、岡山大に行くべきだと思います。
農学部ならば、医療系学問の基礎になる生物学をしっかり学ぶことができます。最
終的目標はどうであれ、決してマイナスになることはありません。
受験勉強にもう1年を費やすよりも、大学での学問に触れてステップアップを図る
ほうが選択としてベターだと思います。
あくまで参考意見ですが…。
898 :
1:02/03/25 01:24 ID:/Odu9/+h
>>895 卒業校の成績は、たぶんほとんど関係ないと思います。むしろ入試本番の結果と面
接のほうが重視されます。
一般入試と学士入学とはまったく別立ての試験ですから、受験資格を満たしていれば、
日程がかぶらない限り、「併願」は問題ありません。
ikuyo
今だ!900ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
``) ウワアアアアン
;;`)⌒`) −=≡( `Д)
≡≡≡;;;⌒`) −=≡( ヽ┐U キコキコキコキコ
;;⌒`)⌒`) ◎−ミ┘◎
901 :
名無しさん:02/03/25 01:50 ID:WmP0yuBp
場違いなヤツだ(藁
902 :
名無しさん:02/03/25 04:09 ID:Qk4IzuDv
>>833 一式、私が引き取ることは出来ますでしょうか?
いろいろ参考に見てみたいだけなのですが・・・
903 :
:02/03/25 04:22 ID:jR5jNvTn
2浪で駅弁 やばやばですか?
めずかしがられます?
904 :
ナナシ:02/03/25 05:44 ID:q0DYV76d
2浪を叩くのは2chの習慣。どこの大学にも2浪は溢れてる。
世間から見れば2浪で駅弁でも十分、立派。
・・・ですよね?
こんないいスレに今まで気づかなかったとは…我ながら鬱。
私はBKCに通う今22歳のものですが、やはり経済学部には満足できません。
今年仮面浪人をし、他大学を受けましたが落ちてしまいました。
現役時代に受験失敗し、三年間働いたのでまだ一回生です。
次は二回生なので、一回より専門が増え、大学が忙しくなってしまいます。
あぁ…仮面するべきか、編入に全力をそそぐべきか・・・。
906 :
ななし〜:02/03/25 06:50 ID:jR5jNvTn
私も浪人(年齢的に2浪になる)か、それとも
まったく行くきなかったのに受けたFランク大学から編入にしようか。。。
と悩んでます。。。。
907 :
名無しさぬー:02/03/25 06:55 ID:M1dVYGQ6
>>906 編入はそれなりの覚悟がいりますよ。
大学の単位をとりつつ専門の勉強ですからね。
編入後も、大学によりますが単位認定の仕方が違うので、
下手したら62単位とって、認定単位は20って場合もありえます。
そうなれば残り二年で卒業がほぼ無理と…。
実は私も悩んでるんですけどね。
もう一年仮面するか、編入にかけるか…。
908 :
:02/03/25 07:38 ID:jR5jNvTn
>>907 編入の道を選んだのなら死ぬ気でがんばろうとかんがえてます。
気がかりなのが、
周りに編入予備校が無い(地方)
どこが(易難)がわからない。
滑り止めが選びにくい
などがあったり。。。
現役より2つ上という肩書きも避けたいし。。。
909 :
rei:02/03/25 16:09 ID:/NGYRW9J
前カキコしたものです
編入試験落ちたよ・・・
獣医諦めたわけではないけどお金ないので就職探そうと思ってます。
なにもかもお金ないと受験もできないよ・・・
ということです。暗くてごめんなさい。
これから編入受ける人ガンバッテ
910 :
人妻:02/03/25 16:10 ID:3CUc+ig/
私は結婚後、税理士試験の科目合格をし、簿記講師として働
きはじめました。
やっとこの仕事に慣れてきた今日この頃、人に教えることで、自
分も成長できる講師の仕事がすごく好きになりました。
そこで、教えるためのちゃんとした資格をと考え、教職を取りた
いと思っています。
私は某英文科短大卒ですが、税理士試験での知識を生かしたいの
と、もう少し広くその知識を得たいということもあって、商学部
の2or3年次編入を考えています。でも1年から教職の科目が
始まるところも多いようなので、社会人入学で1年から入った方
がいいのでしょうか?
色々資料は見てるのですが、教職のことはよくわかりません。教
職のカリキュラムがどうなってるのか、大学によっても違うと思
うので、色んな大学(特に関西)の情報が知りたいです。ご存じ
の方、よろしくお願いします。
長文スマソ
>>910 高校商業の教職資格を取りたいってことですかね?
教員養成系ではない学部の場合、決められている専門科目と教職科目を履修すれば教職資格が取れると思います。
理科とかだと実験がめちゃくちゃ多くてしんどかったりしますけど、それ以外の科目は編入でも何とかなるのでは。
履修する科目が多めになるとは思いますが。
教職に必要な専門科目は普通、学生便覧とかに書いてあるので学校に問い合わせないとわからないかも。
912 :
uma:02/03/25 20:02 ID:A7UDHZ+N
俺は教育養成系ではない、理系四大ですけど・・・・
友人に、以前にいた大学で、聴講生になって単位を取り
教職資格を取る人間がいます。
>>910さんは、短大とのことですが、そういうことは出来ないんでしょうか?
913 :
どぼらっく:02/03/25 20:40 ID:icwNn4o5
>>1
レスありがとうございます。
すこし、ほっとしました。
ほかの文系の再入学の方などはどうなのでしょう
自分は正直怖いです。
学士入学で文学部に行ったらその後どうなるんだろう・・・・
最近、毎日リクルーターから電話がかかってきます。
おとなしく就職した方がいいんでしょうか
医学部志望の方などは入学後に希望がもてそうですけど
文学部に入ったら・・・・・・
いけませんね
「迷えるものは何事も成せず」
もっとしっかり自分を持たないと
914 :
名無しさん:02/03/26 00:05 ID:suk5Xavr
>913
法学部卒業という身分であるならば
大学院への進学を考えては如何でしょうか。
専門分野や語学の勉強をしなくてはいけませんが。
なぜ大学院進学ではなくて学士編入なのか
教えていただけると助言しやすいのですが。
915 :
1:02/03/26 00:49 ID:YXDK+f6i
>>903-904 904さんのおっしゃる通りです(w
>>905-907 過去ログのどこかに書いた記憶がありますが、仮面浪人は1年が限界だというのが
個人的見解です。
905さんが経済学部以外のどういう方面を志望されているのかよくわかりませんけ
ど、2回生までに履修しなければならない科目って、語学・一般教養+専門科目だ
と思うんです。前2者はどの学部でも内容は大して変わらないでしょうし、後者も
基礎的科目のはずです。であれば、広く社会科学の中の「教養」として自分に興味
のあるものを履修しつつ、それをその先(編入なら専門科目対策)に役立てていく
ほうが前向きな話ではないでしょうか。
正直、仮面浪人2年はもったいないと思うんですが、異論のある人ももちろんいら
っしゃるでしょうね。
916 :
1:02/03/26 00:51 ID:YXDK+f6i
>>908 編入予備校は、みんなが利用しているわけではありません。お金もかかりますし。
まず
>>1のサイトやガイドブックなどで情報収集から始めてみてはいかがでしょう
か。滑り止めは後回しにして、行きたい学校・学部にそういう制度があるのかどう
かから確認していかないと…。
「現役より2つ上くらい、なんですか!?」と言いたい人、私を含め少なからずいる
と思われ(w
むしろ、他の人にない経験をしてきたんだと胸を張ればよろしいかと。
>>909 残念でしたね。でも、就職もいい経験になると思いますよ。
経験者語る、です。
917 :
1:02/03/26 00:52 ID:YXDK+f6i
>>910-912 まず肝心なことは、経済・経営・商学部だからといって「高校商業」の教員免許を
取得できるとは限らないということです。この点は大学サイトなどで見て不明であ
れば、直接確認する必要があります。
(例えば、立命館では経済は×だが経営は○)
で、910さんが短大でどれくらい教職関連の単位を取得されているかにもよります
が、もしまったくイチからになるのであれば、1回時入学のほうがいいように思い
ます。
ちなみに、912さんの挙げられている例は「科目等履修生」ではないかと思います。
「聴講生」は単位が認定されませんから。
918 :
1:02/03/26 00:52 ID:YXDK+f6i
>>913 お気持ちはわかります。難しいところですね。
「いま、本当に自分のしたいことは何なのか?」何度も自問自答して、自分で納得
できる結論が導ければいいのでしょうけど。
でも、何かを選択すれば、その代償に何かを捨てなければなりませんからね…。何
を取るべきか、そこが悩みどころです。
何の足しにもなりそうにないな…すいません。
919 :
1:02/03/26 00:56 ID:YXDK+f6i
そろそろ次スレを考えないといけませんね…。
920 :
275:02/03/26 09:33 ID:/UF6gDr2
>>911さん
>>912さん
>>1さん
情報&アドバイスありがとうございます。
私は教職過程については、0からのスタートです。
ですから、やりかたは限られるかもしれませんが、
自分の勉強のスタイルによって、色んな方法の選択も可能だということがわかりました。
会計についても、もう少し勉強したいので、商学部に編入はしたいと思います。そして教職に関しては課目履修生等、色々方法があることがわかったので、後でゆっくり考えても良さそうですね。
ありがとうございました。
921 :
910:02/03/26 09:37 ID:/UF6gDr2
まちがえました。↑これ
>>910が書いたものです。
スマソ
逝ってきます
922 :
名無しさん:02/03/26 22:33 ID:e5MLUodM
いちおあげ
923 :
バキ:02/03/27 05:32 ID:+/6PPlV7
ここの奴って一回しか書き込まない奴多いな
幼稚園の先生やら薬学部やらいろんなやつがいるのに
ネタがほとんどなんだろ
924 :
名無しさん:02/03/27 07:34 ID:PRpIxrQw
ネタでも読んで役に立てばそれでよろし
しょせん2ちゃんだキミ次第だ(w
925 :
1:02/03/27 10:14 ID:1qVsfya2
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ===
|:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | /
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / 糞スレあげんな1
( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. ) < ハアハア
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
 ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄
926 :
どぼらっく:02/03/27 21:54 ID:okxeSkKX
>913
はい、なぜ大学院進学ではなく学士入学なのかということなのですが
文学部に入って心理学または社会科学系の学問を勉強したいというだけでなく
小さいときから北海道大学に入学することが夢だったんです。
情けない話、文学部に入りたいのか北海道大学にはいりたいのか
よくわからなくなってます。
僕にとって、北海道大学が自分の中ではユートピアになってるんですね。
まぁ、ユートピアなんて文字通り「どこにもない場所」ですから
本当に北大が僕の想像通りの場所である可能性が低いのはわかっているのですが
どうしても実際にいってみたいという・・・・
全然関係ないのですが一昨日ぱその、OSが逝ってしまいました。
パソコンに入っていた就職関係のデータの大部分が消えました。
就職するなっていう啓示ですかね
>1
「自分のしたいこと」って実はすごく難しいですね
完全に結論が出るのを待っていては、実際に行動できなくなってしまうし
考えないで行動しちゃうと、後でやり直すのが非常に難しいんですよね。
アドバイスありがとうございます。
文が長くなってしまってすいません。
927 :
ほんとに:02/03/27 21:59 ID:IVTGtqqN
今年22の再受験なんだけどタメ年って予備校にいるの?
928 :
:02/03/27 22:05 ID:XMnJaKTT
俺も今年22だけど予備校に行くぜ!!
多分もぐりになるけどな!!
新聞にのってた予備校の広告の合格者の連中の顔見たら、
明らかに40近いおっさんが医学部に受かってた。
22なら何人かはいるんじゃないかな!!
929 :
名無しさん:02/03/28 00:54 ID:J97072jz
>926
学士編入で大学生という身分を延長する人は少なくありません。
自分が実例をいくつか見てきた限り、
大学院で勉強する気はしない、就職する気もしない、
司法試験や公認会計士試験などの予備校に通う気もしない
という消極的判断で学士編入を道を選ぶ人が多かった。
もちろん、どぼらっくさんがそうだというわけではありませんが、
そういう人も多いということには注意しておいた方がいいかもしれませんね。
・・・これは私見ですので。念のため。
930 :
1:02/03/28 02:45 ID:917A9uen
>>926 まぁ、そのへんは難しいところです。まったく後悔しない選択というのは滅多にあ
るものではありませんから。
>>927-928 聞く限りでは、再受験生の予備校利用はけっこうあるようです。
>>929 そういう例はあるでしょうね。大学院もモラトリアムの手段と化しているケースが
ありますし。
931 :
1: