カンニングを成功させた奴が書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
164 :02/01/20 22:48
>>1があぼーんするには
やった現場押さえないとな。終わっちまえばこっちのモンだ。
165 :02/01/20 22:48
1マンセー
166スネリ夫:02/01/20 22:50
人生の岐路で不正行為をすると一生夢にでるよ。
年配の塾講師がいってた。
悪いことっていうのは他人に対してじゃなくて結局自分にとって悪いこと、なんだとさ。
167 :02/01/20 22:51
誰かヤフーオークションでタイムマシーン買って来い
168大学二回生:02/01/20 22:57
>>166夢に出ませんが何か?

>>163に同意。カンニングできる状況なんてそんなにないわけだから、
そういうチャンスをしっかり掴むって言う意味でも「ばれない程度にやれ」。
まあ俺は数学でやったから、問題で変数一個でもわかれば自動的に解けたんだけどな。

で、25%コピーって何さ?
169 :02/01/20 23:04
縮小コピー
170 :02/01/20 23:07
まあ、カンニングマンセーだよ
僻んでるやつらは糞
171 :02/01/20 23:12
UNIX板に晒しといたぞ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1011441913/l50

氏ね!1
172163:02/01/20 23:16
>>168
もうすぐお互いに秋学期末定期試験だな。
後輩の君へ、奥義「25%コピー」を教えよう。
MS明朝体でフォントサイズ10.5までの文字。
これが25%に縮小コピーして見えるぎりぎりのサイズ。
原本を作ったら、コンビニでそのように指定してコピーするだけ。後は余白を切り取る。
3cm×4cmの、少しでも遠くから見たらゴミにしか見えない立派なカンペの完成だ。
ばれそうになったときには、一口で食えて、証拠隠滅も簡単。お試しあれ。
173 :02/01/20 23:18
↑最後の一行がいいね
174大学二回生:02/01/20 23:19
>>172
つーか明日の刑法の勉強中だYO!!
なんかでやってみよう。うん。いつか。たぶんね。
175名無しさん:02/01/20 23:21
カンニングとはカンニングされるヤツと心中覚悟の勇気ある手段。
相手がアホだったら終わりだし。
まあ誉められたもんじゃないかもしれんが、試験官の職務怠慢だとおもわれ。
176 :02/01/20 23:27
大学入試センターに送っただの、UNIX板に晒しといただの
言ってる奴は最悪やな つーか糞
177163:02/01/20 23:30
>>174
奇しくも勉強中とは・・・俺も勉強中。経済史だけれども。
君は法学部なのだね。
学部は違えど、勉強が嫌になって2chに逃げてるとこは同じだ(笑)
っていうか、受験勉強中とやってることあんまり変わんないなあ、と思わない?
178丹下ダンペイ:02/01/20 23:30
>>176
そうだ、そうだ
他力本願で自己満足してる変態野郎だ
179沈没名無し:02/01/20 23:34
人間辞めてまで大学行こうとは思わんな
180吐露:02/01/20 23:35
わしの右斜め前にすわってたやつ、
机の中に参考書常に隠し持ってた。

社会の時間、何度もトイレに行った。密室の中で何をしていたのか…

絶対カンニングだって!!

おい!浜松西高校5階の一番西の試験室で受けておまえ!!
試験官はだませても俺はだませねえぞ!!!

だませなくてもべつにどうってことはないんだけどね…
181大学二回生:02/01/20 23:37
>>177
まったく頭に入らん(゚Д゚;)
受験勉強ともあんまり変わらん(゚Д゚;)
論述試験はカンニングきかねーからね…
1821 :02/01/20 23:43
なんだよ。みんなして俺の悪口言いやがってさぁ
ひどいよ みんな同じ受験生じゃないかぁ!
一応結果が出たので報告します
英語 188(w
数学 190
国語 154
社会 78
理科 83
 
合計 693  
183差巣毛:02/01/20 23:49
カンニングは立派な情報収集技術だぞ。
176 : :02/01/20 23:27
大学入試センターに送っただの、UNIX板に晒しといただの
言ってる奴は最悪やな つーか糞
185 :02/01/20 23:58
通報したよ。
調べられて個人特定されて、試験を受ける権利なくなると思うよ。
186 :02/01/21 00:02
後期地方国立の出しきりで合格

おめでとう
これで君も大学生だ
187:02/01/21 00:02
数学1A 52
数学2b 84
国語12 160
英語  152
生物1b 88
化学1b 80
世界史b 90
計629
数学1Aぼこった鬱だしのう
188:02/01/21 00:04
前の席の人と同じ動きをして解答していきました。
カンニングですか?
189名無しさん:02/01/21 00:04
昨年度のセンター試験で、不正行為で掴まったのは、
たったの8名だが、今年は11名だそうな。
190丹下ダンペイ:02/01/21 00:05
>>1
合計693か。
そのめがね君もたいしたことないな。
191名無しさん:02/01/21 00:15
age
192163:02/01/21 00:18
>>181
私はそろそろ寝るよ。
お互いの健闘を祈ろう・・・
留年しませんように・・・
193 :02/01/21 00:19
>>1
おっ!!いい点数じゃないか。2次試験も頑張れよ!

俺は現在大学4年だけどさ。テストの時だけ一番前
の席(担当教官の目の前)で受けてる。理由はカン
ニングされるんが嫌だから。
人様が苦労して学んだことを、ただで他人に見せる
気はしない。おかげで回りの人間からお堅い奴とみ
なされ、友達は2、3人しかいなよ(w
194::02/01/21 00:40
さて、明日は付属逝って抜いて来なきゃ。
センター試験の帰りに風俗店に行った奴は正直に答えなさい。
195名無しさん:02/01/21 00:42
テストのとき一番後ろが一番カンニングされない
196 :02/01/21 01:06
ねーねー、ユニックス板に晒したからってどうなるの?
何故にユニックスなの?
19769:02/01/21 01:17
前期で東大おちて
福島大学こいよ!!!な、 1 

198どらえもん:02/01/21 02:29
>>284
経済、商どちらでも2次がんばればうかります。
>>289
こう言うと酷ですが95%無理っぽいです。
もし足切りなくても2次で満点くらいとらないと。
現役にこだわるなら長崎大くらい。
199 :02/01/21 02:33
カンニングの見つかるか見つからねーかの駆け引きがいいんじゃねえか。
女、子供は引っ込んでろ。
200 :02/01/21 07:45
席が一番後ろだったけど、両隣がいなかった上に試験官3人中2人が一番後ろの両端にいた。

正直、カンニン愚は厳しかった
201名無し:02/01/21 07:57
>なんだよ。みんなして俺の悪口言いやがってさぁ
>ひどいよ みんな同じ受験生じゃないかぁ!
>一応結果が出たので報告します
>英語 188(w
>数学 190
>国語 154
>社会 78
>理科 83
> 
>合計 693  

すばらしい!
俺だったらセンターだけで合格できる医学部選ぶよ。
202受験生:02/01/21 21:35
>1
偏差値高い大学は、センターなんて足キリにしかならないじゃん。
2次試験も頑張って。

でもあの問題で世界史78はちょっとヤバイんじゃん。
日本史受験の奴がかわいそうだったよ。

ちなみにうちは同じ学校の奴は、結構クラスふり分けられたよ。
203 :02/01/21 21:54
>>1
惜しいな。その点数じゃセンターだけで一流大学には行けないな。
ちなみに、漏れがセンター受けたときは完全に前の奴頼みだった(w
しかし、一生懸命前の奴の解答を写していたのだけれど、
途中でちょっと問題と解答を照らし合わせてみたら、
前の奴がとんでもないアフォであることが発覚・・・
やっぱ多少は勉強しておいた方がよかった(^^;
204ナナシサン:02/01/21 21:56
殺したい
205試験官経験者:02/01/21 22:07
>9
>試験官に呼び止められたけど、「証拠はあるのかゴルァ」の一言で、向こうもタジタジ。

あ〜あ、チェックされちゃったね。
あとで周囲の人の解答と照らし合わされちゃうよ。
2061 :02/01/22 00:27
>205
だからそれは俺じゃないっての
他の奴の話だろうが
俺は二次対策のため浮かれた気分ではいられないのだ
今から英単語覚えまくって何とかしたる!!
207受験生:02/01/22 01:27
>>1
んで2次どこ出願したの?
僕留学するけど暇だからセンター受けたんだ。
2次も一緒に受けてあげるよ

208 :02/01/22 02:37
>>201
>>なんだよ。みんなして俺の悪口言いやがってさぁ
>>ひどいよ みんな同じ受験生じゃないかぁ!
>>一応結果が出たので報告します
>>英語 188(w
>>数学 190
>>国語 154
>>社会 78
>>理科 83
>> 
>>合計 693  

>すばらしい!
>俺だったらセンターだけで合格できる医学部選ぶよ。

俺は
英語:172
数学1A:100
数学2B:78
国語1.2:166
地理1B:68
生物1B:92

地理が悪かったんで、国立の医学部はダメかもしれん。
というより、学校が受けさせてくれん・・・。鬱だ。
209 :02/01/22 02:50
正直者がバカを見る、か・・・
210:02/01/22 14:31
昨日、センター試験に行ったんです。センター試験。
そしたらなんか金髪のドキュソ高校出身者が受験してるんですわ。
で、しかも生意気に2教科だけでなく5教科受験してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ドキュソ高校出身のクセに国立を受ける気か、ボケが。
国立だよ、国立。
しかも頭悪そうな彼女まで引き連れてやがる。カップルでセンター受験か。おめでてーな。
英語の長文は全部2にマークしたぜ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、時間の無駄だからとっとと家に帰れっつーの。
大学受験ってのはな、サル並の頭脳で挑戦するものじゃなーんだよ。
試験場のテーブルに座った時点で既に知力と知力のぶつかり合いのバトルなんだよ、
失敗したら樹海行き、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ドキュソ高校出身者は、すっこんでろ。
で、やっと試験終了したと思ったら、隣の奴が、英語はカンニングで180点だったぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カンニングで高得点なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カンニングで180点、だ。
お前は本当にそれで満足なのかと問い詰めたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に大物を気取りたいだけなんじゃねーか。
カンニング通の俺から言わせてもらえば今、カンニング通の間での最新流行はやっぱり、
カンニングして低得点、これだね。
カンニングして30点。これが通のカンニング。
出来るだけウマヅラな奴を狙う。そして全ての解答をそいつにゆだねる、これ。
で、それに詐称点数申告。これ最強。
しかしこれ、それまでの努力を全て水泡に帰す、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、進研模試で鉛筆転がしでもしてろってこった。
211 :02/01/22 15:35
進研模試・・・通の選択だ・・・。貴様、できるな!
212 :02/01/22 21:26
>>210
hisabisaniomoroikopipedattayo.
83/100点やな。
213 
というか、吉野家コピペのセンター試験バージョンって、
どれも生々しくて好きだ。
受けた側として。