★大東亜帝国成立の受験生集まれ!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
河合塾のセンター入試データだと帝京がかなり難関だね。
http://www.keinet.ne.jp/keinet/web/keinet/search/50on.cgi
75・0% 明治史 中央史 国学院史
72・5% 東洋史 専修歴史
70・0% 東京女子史 ★帝京史
67・5% ★大東文化書道 ★帝京教育
65・0% ★大東文化教育 武蔵比較文化
62・5% ★国士舘初等教育
60・0% ★成城文化史 ★国士舘国史

75・0% 中央英米文 津田塾英文
72・5% 成蹊英米文 東京女子英米文 専修英文
70・0% 独協英語 拓殖英語 文教英米文 麗澤英語
67・5% 東洋英語 東洋英米文
65・0% 桜美林文 国学院外国語
62・5% ★帝京米英言語 大妻英文 武蔵野女子英文
60・0% ★成城英文 ★大東文化英米文
2かふらん:02/01/17 03:39
PUーーーーー
3名無しさん:02/01/17 03:41
マーチトップの中央に来てください!!!!!
4名無しさん:02/01/17 03:41
77・5% 立教経済
75・0%
72・5% 中央経済 法政経済 明治経済 成蹊経済 国学院経済
70・0% 駒沢経済 駒沢商
67・5% 東洋経済 専修国際経済 神奈川経済
65・0% 日大経済 日大経営 専修経営 東洋経営 富士経済
62・5% ★成城経済 ★成城経営 専修経済
60・0% ★帝京経済

80・0% 法政社会 法政メディア
77・5% 中央社会 法政現代福祉
75・0% 東京女子メディア 専修社会
72・5% 東京女子社会 武蔵社会 ★立正社会福祉
70・0% ★成城マスコミ 東洋メディア 東洋社会 ★帝京社会
67・5% 文教広報
5名無しさん:02/01/17 03:42
>>3
大東亜レベルの連中がどっと集まってもいいのか?
6名無しさん:02/01/17 03:43
帝京は難関だな……自信ないよぉ
7名無しさん:02/01/17 03:44
>>5
それは困る。来るなおまえら!!
8名無しさん:02/01/17 03:44
帝京の滑り止めに、国士舘か成城かで悩むね・・・・
9名無しさん:02/01/17 03:47
>>8
明治でいいんじゃない?帝京の滑り止めに最適。
10名無しさん:02/01/17 03:57
明治は危険だからやめておけ。
11名無しさん:02/01/17 03:58
河合塾偏差値学部平均の推移

 85年    90年   95年    00年
63慶応  67慶応  66慶応  65慶応
63早稲  65上智  65早稲  64早稲
60上智  65早稲  64上智  62上智
59関学  64同志  64同志  61明治
59同志  63立教  63立教  61立教
59立教  62明治  62明治  61同志
58学習  62学習  62学習  60立命
58成城  62青学  61青学  60学習
57青学  61関学  61関学  59東理
57東理  61中央  61中央  59青学
57立命  61東理  61立命  58中央
56明治  60関西  60関西  58関学
56國學  60成蹊  60東理  58法政
56関西  60成城  59成蹊  57関西
56中央  60法政  59法政  57成蹊
55成蹊  60立命  58成城  56國學
55獨協  59甲南  58明学  56成城
54武蔵  59獨協  57國學  56明学
54明学  59明学  57獨協  54日本
54法政  58駒沢  57武蔵  54武蔵
12名無しさん:02/01/17 03:59
どこがいいだろうか?帝京の滑り止め。
難関大学だけに非常に悩みますが。
13ミン:02/01/17 04:08
国士舘どうですか?
14名無しさん:02/01/17 04:09
府中刑務所は?
15名無しさん:02/01/17 04:11
やっぱ法政とか日大とかかなぁ。。帝京いきたいよ〜〜!ウワァァン
16名無しさん:02/01/17 04:17
帝京大学にはドキュソは必要ありません。エリート養成大学ですから
17名無しさん:02/01/17 04:22
大=大東文化
東=東海
亜=亜細亜
帝=帝京
国=国士舘
明=明治
日=日大
成=成城
立=立正
18ん?:02/01/17 04:36
ネタ?
19名無しさん:02/01/17 04:38
>>18
何言ってるんですか?!帝京に入る為に日々、努力ですよ
頭が悪いので早稲田しか受かりませんでした。。
道は遠い。。
20名無しさん:02/01/17 15:13
帝京>東海>>成城>大東文化>亜細亜>>立正>国士舘
21加藤鷹@ポポ ◆GpsZoYlI :02/01/17 15:18
成城>立正>東海>大東文化=国士舘=亜細亜=帝京

こんな感じだなww
22名無しさん:02/01/17 15:21
帝京の英語なんか、マジぶっ倒れちゃうくらいムズイからな。
辞書引いても俺はわからんかったよ。
23kunimi:02/01/18 19:41
1990年代法学部編(代々木ゼミナール)
 早稲田大学 法学部67
 明治大学  法学部65
 立教大学  法学部65
 学習院大学 法学部65
 成城大学  法学部64
 青山学院大学法学部64
 法政大学  法学部63
 日本大学  法学部61
 西南学院大学法学部61
 明治学院  法学部60
 独協大学  法学部60
 成蹊大学  法学部60
 駒沢大学  法学部59(法律60、政治59)
 大東文化大学法学部59
 国学院大学 法学部59
 東海大学  法学部59(当時は2科目)
 専修大学  法学部58
 甲南大学  法学部58
 愛知大学  法学部58
 東洋大学  法学部56
 亜細亜大学 法学部56(2科目)
 福岡大学  法学部56
 関東学院大学法学部54
 駿河台大学 法学部53
 立正大学  法学部53
 国士舘大学 法学部53
 帝京大学  法学部50
24名無しさん:02/01/19 01:13
90年代といってもいつの?
25名無しさん:02/01/19 15:40
あげ
26名無しさん:02/01/19 18:25
大東文化の経済っていいの?
ここ滑り止めなんだけど・・・・・潰れたりしないよね?
27名無しさん:02/01/19 19:12
大東文化に逝くくらいなら成城にしとけ
28名無しさん:02/01/20 13:49
大東文化ってそんなに良くないのか?
詳しく教えてくれ・・・・
29名無しさん:02/01/20 13:53
成蹊って偏差値の割に問題が難しすぎ。受けようと思ったけどきつそう…。
30>37:02/01/20 14:08
鯖に負担をかけるのは、
文字量よりもむしろ書き込みの頻度では。
31成蹊生:02/01/20 16:07
29 成蹊の問題が偏差値が低い割りに難しいからといって
気にしなくっていいよ。みんな出来ないから平気さ!!
受験者の偏差値もそんな大したことないし。ボクは代ゼミの
偏差値で52,3くらいでも受かったし。でも成城や青学や
駒沢や日大は落ちた。法政は受かったけど、学風が合わない
ような感じだったからやめたんだ。
32名無しさん:02/01/20 16:12
第東和共国も忘れんといて。

第…第一経済大学 東和…東和大学 共…九州共立大学 国…九州国際大学

以上、九州の馬鹿大四天王でした(w
33    :02/01/20 16:14
「青木ヶ原樹海ツアー」
日時:自由
   現地集合・現地解散
ロープを1本無料サービス

主催:東京証券取引所
催行:モナー観光(株)

ご参加お待ちしています・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1011445495/l50

人知れず逝ってしまうのがいいだろう
大地に帰るがよい
34能力:02/01/20 18:52
>23 1990年だと思われる
35名無しさん:02/01/21 22:31
31
僕の高校時代のガールフレンドは代ゼミの偏差値44で成蹊の文学部受かったよ。
桜美林や二松学舎に落ちてたし。他に受かったのは玉川と専修。
36>:02/01/21 23:59
>28
自分は今年の春にその学部卒業しました。
大東行くくらいならもう一年やって日東駒専狙った方が良いです。
就職するときかなり苦労します。
講義自体はかなり楽なんで遊びたいなら構わないんですが・・・
37名無しさん:02/01/22 03:07
大東文化と東洋駒沢はそんなに難易度変わらないだろ?
38名無しさん:02/01/22 03:46
帝京医受けるんだけど寄付金要求はされるのだろうか
39>:02/01/22 22:58
>37
難易度が変わらないってもやっぱ最低日東駒専の方が良いですよ。
就職活動の際大東じゃエントリーシートくれない会社もあります。
まぁ日東駒専でも無きにしもあらずですが。
キャンパスが駅からかなり遠いし学バスは来ないし交通のアクセス悪いし
踏んだり蹴ったりデス。
もし何年か先の就職戦線を考えるんだったら頑張って日東駒専以上狙って下さい。
青大との夜間部行った方が就職は良いかもしんないですね。
学校名は一生ついてまわるし・・・
40名無しさん:02/01/23 17:08
>>39
同意
41>:02/01/24 01:06
egg
42名無しさん:02/01/24 22:50
たーしかに!マーチ以上なら一般的にいえばそんな恥ずかしいということは
ないし。どんなに譲っても最低で成城や成蹊。できれば早慶上智以上なら
恥ずかしいというようなことはない。
43 :02/01/25 00:52
>>38
ちゃんと合格点以上取ってれば大丈夫ですよ
ただ通常の寄付金(一応任意)は取られますが
44>39:02/01/25 01:16
今年かなり就職厳しかったしみなさん頑張って下さい。
4年後なんて想像を絶するんじゃないですか?
自分が入学したころが就職氷河期なんて騒がれ始めたとき。

あと数年したらネクタイとシャツの色を変えるだけが個性と
呼ばれるサラリーマンに、
矛盾だらけの資本主義の歯車の一部として個性を埋没せざるを得ない。

そのためにも日東駒専以上に入学して青春を謳歌して下さい。
でないと後悔します。
「気づくのはいつでも過ぎた後だろう」
45名無しさん:02/01/25 08:58
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/hantei/shiritsu/index.html
代ゼミのセンター試験終了後(出願確定後)のボーダー予想(得点率)
合格判定B=合格可能性50%ライン
経済系
79.0 明治(経営)
75.5 成蹊(経済・経営)法政(経済)
74.0 中央(経済)
73.0 成城(経済・経営)
71.5 専修(商業)
70.0 中央(商−経営)★帝京(経済T期)
69.5 専修(経営)★帝京(経済U期)★日大(経済)
69.0 ★東洋(経営)
68.0 専修(経済)
67.0 ★東洋(国際経済)
65.0 ★日大(経済−産業経営)
64.0 ★大東文化(経済−社会経済)専修(経済−国際経済)
63.5 ★日大(商−経営)
63.0 ★大東文化(経済−現代経済)★日大(国関−国際ビジネス情報)
59.0 ★国士館(政経−経済)
58.0 ★★日大(商−商業)

大東亜帝国ニッポン晒しアゲ
46能力
あげ