1 :
芦屋は神戸と西宮に挟まれたいいところ:
芦屋大は生徒がほしいがために4月の初旬まで入試をやっているあほ大学です。
この大学の4月入試について、あなたはどう思いますか?
アホだと思う
え?ここの入試って毎週火曜じゃないの?
面接のみで親が金持ちなら1発合格。
入り口には赤い絨毯が敷かれてるんでしょ。
TVで生徒が校長にロールスロイスプレゼントしてました。
むかつきました。
先生よりも生徒の方がいい車乗ってんだよね^^;
11月〜12月の毎週火曜でした。
ここの大学の願書には、なんか変わった紙があるんだけどそこには、自分の名前を書くところがあってさー、
見たら合格証書って書いてたんだって。まじでびっくりしたあ。チョー、驚いた。
皆さん、ここの面接でどんなこと聞かれると思う。
親の収入や仕事を聞かれたんだって
ここって金持ちじゃないと入学してからつらそう。
>9
それが合否基準だもん(笑)
1年間で200万ほど取られるらしいよ。
いまどきになって、助成金30万がなくなったってさ
天職の発見とか訳分からんこというし
金の力
アホや大学
アルバイトの面接より楽です。
藤原紀香ってここの大学じゃなかった?
芦屋大学って創立者の息子が
どこの大学にも入れなくて
その馬鹿息子を入学させるために建てたと聞いたが・・・
本当か?
本学で取得できる教員免許状
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状・・・・・・・・・社会・技術・職業指導・英語
高等学校教諭一種免許状・・・・・・・地理歴史・公民・情報
職業指導・英語
>>19のりかちゃんは親和大学だよ。あそこは中高のレベルはアホウじゃないので、
芦屋よりはマシと思われ。
でもさ、そんな金持ちの集合する大学なんだったら結構関西じゃモテモテ君が
集まる大学という印象を持たれてるのだろうか?俺、東京だが、すごーく興味
あり。
紀香は神戸女学院だと思ってた.
>>22関西で一般の人、あんまり芦屋大学の存在を知らないよ。
西川きよしの娘が卒業生だわさ。
神戸女学院よ!ばかっ
願書:毎日受け付け、入学試験:毎週○曜日
募集要項は自動車教習所なみです。
金持ちだから通るっていうより、
合格点に達しなかったら、その足りない点数分を
一点についき10万円で購入出来るといううわさだが?。
真相はいかに??。
ばか大学に用はない。
みんな、藤原の理科ちゃんは親和女子だよ。
この前、ここの教授がストーカーしてつかまったのを知ってるよ
29 :
地元兵庫県民:02/01/17 16:36
芦屋大学の本当の中身を教えてあげましょう
1.廊下は赤絨毯
まるで国会
2.初年度納付額220万円
初年度納付額のうち寄付金は30万(二口以上)だったが
今年から春期入学生に対しては不要となった
ただし、秋期入学者はいままで通り寄付金制度あり
3.入試の小論文と作文
学科の理解と希望について書き、言うことができればよい
4.制服がある
制服といえば最近では西武文理大などが有名ではあるが
この大学にも制服はある
しかもネクタイは廊下の絨毯と同じ赤である
5.警備は厳重
この大学は他の大学と違って自由に出入りできない
不審者は校門に入る時に警備員に取り押さえられる
6.中身
会社の跡継ぎなどを養成する教養大学
経営学部などではないのがミソ
7.第2外国語
「履修することが望ましい」と書いてある程度で
第1外国語である英語のみで卒業可能
8.辛坊治郎
ズームイン朝などを担当した辛坊治郎が講師をしている
9.教員構成
教授、助教授が少なく講師が多い
10.就職担当部署がない
就職部(課)がありません
跡継ぎやらコネで就職できるご子息が多いので
設置の必要がないのです
30 :
奥田眞丈<br>学長:02/01/18 15:56
21世紀に生きる人材−芦屋大学が目指すもの−
これから入学される学生諸子は、21世紀初頭に本学を巣立ち、来るべき社会の担い
手となります。その人間像としては、幅広く深い教養と高い倫理観を基盤に柔軟で総合
的な思考力と判断力、更には新しいものを生み出す創造力・独創力を持ち、実践的な産
業能力や専門的な技能・技術並びに生涯に亘って学ぼうとする意欲・姿勢を兼ね備えた
人材が考えられます。
つまり、これからの高度情報化社会そして拡大していく国際社会にあっては、主体的に
活動する資質と能力及び意欲と姿勢を具備することが求められてきます。
こうした人材の育成こそ芦屋大学が目指す教育であります。従って、具体的な芦屋大
学の教育内容は、「人それぞれに天職に生きる」の建学理念に基づき、従前以上に多様
な能力や適性を持った学生の将来性に対応する多様、かつ充実した教育を提供すること
にあります。そのためには、これまで以上に学生一人ひとりのニーズに対応することが
不可欠となってきます。幅広い専門科目の充実はもちろん、より即時的・実践的なカリ
キュラムを用意し、各人の基礎的資質・能力の上に高度な専門性を修得させることによ
り産業能力の一層の向上を図り知的・実践的探究心と自己実現の欲求に応えていきま
す。またこうした明確な学習目的を持ち得ずに進学してきた学生に対しても、目的意識
や学習ニーズを喚起することを起点に、併せてグローバルな視座と地域社会及び経済・
産業社会との緊密な連携を保ちつつ21世紀を拓き・導く人材の教育の展開を推進して
いきます。
換言すれば、学生一人ひとりに対し、さまざまな角度から物事を見ることができる能力
や自主的にまた総合的に物事を考え的確に判断することができる能力等を養うと共に、
豊かな人間性を培い、それらを将来の諸事業や社会生活に活用することのできる「力」
として身につけるようにいたします。私はこれを「文化力」と呼んでおります。これま
では軍事力や経済力に焦点があてられておりましたが、これからはこの「文化力」を重
視しなければならないと考えます。少数密着主義で個を大切にする芦屋大学で学生生活
の総仕上げをし、この「文化力」の基礎をしっかりと身につけられることを確信いたし
ます。
ソニーの創業者の息子の出身大学。
ワコールの社長の子息がOB
>>31ソニーの子会社じゃなかったっけ?
34 :
地元兵庫県民:02/01/18 16:20
>33
ソニー株式会社ファウンダー名誉会長の息子だな
>>30ありがとう。面白かったよ。で、奥田先生は結局何が言いたかったのかね。
学生向けというより、親向けの話のように読めるのだが。
DQN専門学校