高崎経済大学ってどうよ・その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
862 :02/05/27 08:51 ID:q+pChIfg
【厨房?】高崎経済大学ってどうよ?・その6【工房?】
863 :02/05/27 14:00 ID:q+pChIfg
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!       
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!       
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
     

     



864 :02/05/28 02:17 ID:qyHD9TIG
学生部長の名で掲示板に
世間を騒がせた某宗教団体が活動開始した。
って書いてあったけど、その信者がうちの学校におるってこと?
865 :02/05/28 08:53 ID:0ypGPxOk
オウムのこと?
なんか学生の中に怪しい宗教のやついるらしいが
866 :02/05/28 18:31 ID:0XhkTMoj
最近ローライズパンチラよく見るね
867 :02/05/28 19:06 ID:QMXr/3z2
なんだそれ?
ろうらいずぱんちら?
みたくてもみれねーよ
868 :02/05/29 01:32 ID:CPfpjbrs
ジーパンとか穿いてる女の後ろに座ってみ。
869 :02/05/29 02:14 ID:cMy+QHdt
>>866
パンチラうpして
870 :02/05/29 04:27 ID:xzQbi63e
あーわかった
でも俺は萌えないけどね。そういうのは
やっぱスカートっしょ
871 :02/05/29 17:52 ID:rVNalcl9
次スレ
【オウム】高崎経済大学ってどうよ・その6【ドキュソ】
872 :02/05/29 18:54 ID:xG24lC/v
>>871
氏ね!
873 :02/05/29 20:55 ID:Vzronp5D
>>869
カメラがないんだわ。
Che-ez!spyz 、アイプレートっていうのを買おうと思ってるんだけどね。
874三村:02/05/29 21:08 ID:Co+Bvat4
>873
うpする気かよ!
875 :02/05/29 21:34 ID:O66aDZT2
次スレ
【オウム】高崎経済大学ってどうよ・その6【総本山】


876 :02/05/30 00:36 ID:ALEueC9D
>>864
それ見て無いけど去年からそれ関係が入学したとか噂は聞いた
正直チェックゆるすぎ

そーいや日本初の学生運動うちの大学だったとかなんとか誰かが言ってたような
ほんとかどうかは知らんけど
大勲位のお膝元とは思えんよ
877 :02/05/30 08:49 ID:VWnviAF4
次スレ
【オウム】高崎経済大学ってどうよ・その6【学生運動】




878大川興業総裁 大川豊 ◆GILAWnsI :02/05/30 10:54 ID:enKwcP5T
1998年度 特別講議『マルチメディア論』教科書より抜粋

マルチメディアをやりつつ街に出よう!
○面白い人間、情報だからアクセスされる
 マルチメディアだ、インターネットだと騒々しいが、結局は電話やテレビ
が出た時と同じ。そのうち誰もがあたりまえに使うようになるだろう。我々
にとっては、舞台の“ネタ”が一つ増えた程度のものだ。
 しかし、誰もがメディアを持てるということは面白い。インターネットは
時間も距離も越えて世界をめぐるといわれるが、自分が発信した情報が世界
を飛び回るということは、世界中に友だちができるのと同じことで、実に興
味深いことだと思う。先日もインターネットで「金を貸してくれ」と行った
ら、ジンバブエの人が「How much?」と聞いてきた。これには正直びっく
りしたし、本当に嬉しかった。
 ただし、いくら情報発信できるからといって、最終的には、発信する情報
が面白くなければ誰もアクセスすることはない。今は誰もが面白半分にホー
ムページを作って楽しんでいるが、そのうちリクルートブックみたいに索引
がつき、アクセスする側が情報を選択するようになるだろう。その時、つま
らない情報は淘汰され、せっかく世界中の人と友だちになろうと意気込んで
いても誰もアクセスしてくれず、インターネット上の孤独を味わうことにな
るかもしれない。結局は、自分の中に発信するものがなければ受け入れられ
ないし、自分を面白い人間に変えていくことが必要だろう。
879大川興業総裁 大川豊 ◆GILAWnsI :02/05/30 10:55 ID:enKwcP5T
○精神の免疫力をつけなければコミュニケーションはできない。
 インターネットを楽しんでいる人を見ていて、時々こんなことでいいのか、
と感じることがある。インターネットで情報を発信すれば、確かに趣味や感
心が共通した人と友人になれる機会が増えるが、その結果、自分がつき合い
やすい人、好きな人とだけつきあう傾向が強まっているような気がする。
 これは何もインターネットをやっている人に限らない。街角で若者の会話
を聞いていると、実に細かいことまで情報交換していることに気がつく。ま
るで昔の五人組みたいに、その絆は強く、友だちの輪から外れたら生きてい
けないんじゃないか、と思うくらいだ。
 でも、人間関係は、そんなものではない。人間にはいろんなタイプがいる
のだし、友人だってそんなに簡単につくれるものではないだろう。
 おそらく、今の若者は人とつきあうのが恐くなっているのではないか。面
と向かって話して自分が傷ついたらどうしようといった不安を抱えているよ
うな気がする。それは、ある意味で“精神の免疫力”が落ちているからでは
ないだろうか。
 生身の人間に触れることからしか、精神の免疫力はつかない。マルチメデ
ィアをやめて、とは言わないが、マルチメディアをやりつつ街に出よう。5
時間パソコンの前に座ったら、それ以上の時間を生身の人間と会うことにさ
くべきだ。最初は、人に嫌われるかもしれない。バカにされるかもしれない。
でも、傷つき、悩むためにこそ行動すべきだ。そのうち人に受け入れられる
ようになるし、本当の友だちができるようになる。
 本当の友だちができるということは、自分にそれだけの魅力があるという
こと。つまりは、人に情報発信できるだけの自分ができたということを意味
する。そうなったらしめたもの。面白い人間がインターネットを使って情報
発信すれば、多くの人がアクセスするに違いない。
 マルチメディアだろうが何だろうが、メディアがコミュニケーション手段
である限り、コミュニケーションの基本はかわらない。生身の人間との関わ
りのなかで、自分の個性、感性、ときめきを磨き、相手に自分を伝えていく
ことなのだ。
880 :02/05/30 12:30 ID:RQewwda5
現総裁は江頭
881 :02/05/30 21:05 ID:PHjku7mU
>>876
健康診断日程の張ってある1号館掲示板にあるぞ。
漏れが勧誘されたのは顕正会っつうとこ。
一応公立大なら政教分離の観点から学内での宗教活動を禁止して欲しいよな。
非常にうっとおしい。

>>877
次スレは
【入学式祝電】高崎経済大学ってどうよ・その6【中曽根・福田・小渕】
にしてくれ。
882 :02/05/30 22:09 ID:PIZFGhrf
>>881
どういう経緯で勧誘されたの?
俺なんか見たこともないけど・・・
883山添秀樹:02/05/30 22:13 ID:0oKoZJHz
ゾエって呼んでください
884名無し:02/05/30 22:24 ID:8w75oAub
高崎経済大学=私文系で受験できる公立大
それだけで受験する者(そこそこ勉強できるが世間知らず)が多い。
885ドキュナビ:02/05/30 22:52 ID:/CYxYGQS
>>881
>一応公立大なら政教分離の観点から学内での宗教活動を禁止して欲しいよな。

ハァ?

某文サなんてさー、かつては(以下略)
学祭展示でビビったもんだ。
ちなみに、今もあるか知らんがあのサクールなんて(以下略)
国際協力?ハァ?

構わなきゃいいんだよ。

>>882
まあ、勧誘しやすい雰囲気なヤシだったんだろ。
最近の学生はドキュソ度高いヤシが多いらしいからな・・・すぐオちそう。
かく言う漏れも中核派のヤシに遭遇した、というか訪問されたが。
ホントにいるんだ!って感じだった。機関紙だけもらった。
886881:02/05/30 23:34 ID:PHjku7mU
>>885
最近の宗教活動は巧妙。
僕の場合講義で席が隣になったヤツが信者で、
最初、世間話程度?で話しかけてきたので、
講義に関していろいろ教え合いして仲よくなったところで、
いきなり「宗教に入りませんかぁ」
漏れは宗教の自由を主張して断ったけど。
慣れてないからいきなりくると衝撃的ですな。(藁)
887 :02/05/30 23:39 ID:/R92SuGh
へえ・・・そんな巧妙なのか・・

この前宗教と関係あるかわからないけど、
夜の12時頃に変な勧誘が来やがった。
まじでむかついたわ。深夜だぜ?
何考えてるんだっての!普通泥棒か何かだと思うだろ?
888 :02/05/31 06:58 ID:wm7h2cdq
889ドキュナビ:02/05/31 07:03 ID:XOT/m2u3
>>886
全然巧妙じゃないじゃん、むしろストレートだろ。
ある種の爽やかささえ感じられるが何か?
漏れの友人なんて、知人に呼ばれてファミレス行ったら(以下略) コワイヨー
信じてる奴等をとやかく言う気は無いが、
友人まで巻き込むなって感じだよな。 ウザイヨー
あ、友人じゃないのか。奴等にとっては君のようなのはカモなんだろうな。

まあどうでもいいけどさぁ、何か君の文章は(以下略)
政教分離の観点云々、宗教の自由云々・・・
覚 え た て で す か ?
890 :02/05/31 07:50 ID:4NKUJ2PD
信教の自由はまあいいけど政教分離はさっぱり関係無いよな

しかし何気に人多い大学だからしゃーないのよね
勧誘されて入っちゃうやつもそういないだろうからいいけど
891 :02/05/31 13:57 ID:ub2bsdbU
>>883
ゾエさんは今何をしてるんでしょうか?
塗装工ですか?大工ですか?

次スレは
【キャロルを】高崎経済大学ってどうよ・その6【探せ】
いまいちだな。
892 :02/06/01 02:14 ID:bihWkhLd
>>891
ゾエさんは復帰しますた。
893大学への名無しさん:02/06/01 09:11 ID:8tjSGoXN
先日、正門のところをいかにもドキュソな風貌のヤシらが歩いていて、
その中の一人が「俺は東京生まれ HIP HOP育ち〜」と大声で歌いだした。
( ゚д゚)・・・・・。
カコイイと思ってんのかな?ほんとに勘弁して欲しい。
894たけしま:02/06/01 10:51 ID:q7Akeiwf
次のスレへ移動おながいします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1022896230/
895すまそん:02/06/03 20:06 ID:xNyB08Ur
間違えました。こっちです。
すいません

次スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018713151/l50
896大学への名無しさん:02/06/05 00:54 ID:gHcynLnU
まだこのスレ使えるぞ!
897 :02/06/05 08:45 ID:4uH+9yCE
898大学への名無しさん:02/06/07 06:09 ID:zwCWtawj
かわいい女の子の居るサークルはどこ?
899大学への名無しさん:02/06/07 06:29 ID:ksw4r4vG
>>898
ここは、おめぇみたいな女タラシがくる場所じゃねーんだよ。
氏ね!
900 :02/06/08 11:35 ID:qp3leTKb
平成13年度                 平成12年度
順位 企業・団体名 業 種         順位 企業・団体名 業  種
1 (株)みずほホールディングス 金  融   1 (株)大塚商会 商  社
1 大和ハウス工業(株) 建  設        2 (株)みずほホールディングス 金  融
3 (株)セブン-イレブン・ジャパン 小  売  2 安田生命保険(相) 保  険
3 警視庁 公  務               4 (株)しまむら 小  売
5 積水ハウス(株) 建  設          4 (株)セブン-イレブン・ジャパン 小  売
5 (株)すかいらーく 飲  食         4 警視庁 公  務
5 (株)東京三菱銀行 金  融         4 大和ハウス工業(株) 建  設
8 大和証券(株) 証  券           8 (株)エイチ・アイ・エス 旅  行
9 ダイワボウ情報システム(株) 情  報    8 丸三証券(株) 証  券
10 野村證券(株) 証  券           8 積水ハウス(株) 建  設
10 (株)大塚商会 商  社           8 日本生命保険(相) 保  険
12 東日本旅客鉄道(株) 運  輸        12 (株)イトーヨーカ堂 小  売
12 (株)エイチ・アイ・エス 旅  行      12 (株)東京三菱銀行 金  融


日大は勝ち組と証明されました。
あなたの大学では糖蜜に行かれている方はいらっしゃいますか?(w





901竹島助教授:02/06/09 21:25 ID:yz+vfly/
>>900
半分以上の会社がブラックじゃん!!
糖蜜だってパン食だろ?
さすが、数で勝る日大様だな。
902大学への名無しさん:02/06/10 01:03 ID:HEgSoLb2
>>901
狂った教授の分際でうざいよ
ほとんど総合です。
糖蜜に行けない大学は負け組です。
903大学への名無しさん:02/06/10 05:19 ID:mjvtYW/r
>>902
ハァ?
バカじゃないの?
これだからポン基地は・・・(プ

【高崎経済大学の平成13年度卒の就職先の一例】
日本銀行、東京三菱銀行、北洋銀行、青森銀行、岩手銀行、
東北銀行、七十七銀行、山形銀行、つくば銀行、栃木銀行、
群馬銀行、 北陸銀行、山梨中央銀行、静岡中央銀行、
スルガ銀行、 愛知銀行、三重銀行、その他地銀多数、
大和証券、大和証券グループ本社、国際証券、新光証券、
みすほインベスターズ証券、日本生命保険、明冶生命保険、
安田海上火災保険、第一生命保険、アメリカンファミリー保険、
東京電力、ノエビア、ライオン、松下電器産業、日立製作所、
パイオニア、リコー、大塚商会、大和ハウス、富士通ビジネスシステム、
セブンイレブン、マクドナルド、ファーストリテイリング、
マツモトキヨシ、三菱商事石油、近畿日本ツーリスト、ヤマト運輸、
日本通運、佐川急便、帝国データバンク、綜合警備保障、
毎日コミュニケーションズ、フューチャーシステムコンサルティング、
楽天、東芝システム開発、パソナ、ヤマトシステム開発、
ソフトバンクメディアアンドマーケティング、
日本IBMソリューションサービス、その他一般企業多数、
大蔵省、厚生労働省、警視庁、関東郵政局、群馬県警、群馬県庁、
千葉市役所、 高崎市役所、その他公務多数、
主な進学先は、京都大学大学院、一橋大学大学院、東北大学大学院、
金沢大学大学院、三重大学大学院、群馬大学大学院、高崎経済大学大学院など。


904大学への名無しさん:02/06/10 09:02 ID:kVRpTgiY
>>903
全然大した事無いって
どこが凄いのか説明してごらん。世間知らずちゃん(w
地銀なんかどこの大学だっていけるよ(プ
もしかしてそれで喜んでるのかな?ぼくちゃん
憐れだねえ・・世間知らずは
905大学への名無しさん:02/06/10 09:56 ID:kVRpTgiY
やはり学生はドキュソの大口たたきばっかりだね(w
自ら証明してしまったか
906::02/06/11 18:56 ID:I6d/NIEd
★就職先ブラック企業★日大編

(株)大塚商会
大和ハウス工業(株)
(株)セブン-イレブン・ジャパン
(株)しまむら
積水ハウス(株)
(株)すかいらーく
(株)エイチ・アイ・エス 旅  行
ダイワボウ情報システム(株)
907大学への名無しさん:02/06/11 19:08 ID:IXnAYFX5
>>906
君のとこのコンピューター系は未来なしよw
これからリストラの嵐だね

日大だって東電、松下、東芝、日立、三菱くらい余裕で行ってますがなにか?
あんたのとこ、世界の勝ち組ソニー、トヨタ、ホンダ行ってますか?(w
そこに行ってから大口たたくようにしなさいね。

908大学への名無しさん:02/06/11 20:09 ID:sj4ry2b9
人の学校のスレに来て、煽りレスつけちゃ
レス待ってるんだろ。こいつは。
キモイ。早く氏ねよ
909大学への名無しさん:02/06/11 20:36 ID:ITEXAbVi
しかもこれだけ荒らしてるのにコテハンにも出来ないチキン(プ
910大学への名無しさん:02/06/11 22:55 ID:iaiEQsMb
>>908-909
もう言い返せないでしょう?
日大>>>>>l壁l>>>>>高K



911大学への名無しさん
>>910
うん。それで良いよ。
でも、これからは妄想は君の中にだけにとどめておいた方が
良いと思うよ?(はあと