高崎経済大学ってどうよ・その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三国街道
中傷合戦も一段落か?
そろそろセンター試験だね。

前スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1002182119/
西日本私学1 同志社大学 一般選抜入試

▼出願締切 1月18日(金)

▼入試日
工学部A日程     2月4日(月)
神学部・法学部    2月5日(火)
経済学部       2月6日(水)
文学部        2月7日(木)
商学部・工学部B日程 2月8日(金)

入試カレンダー(センター利用入試の日程も掲載されています)
http://www.doshisha.ac.jp/jyuken/examin_guide/calendar/index.html

▼試験会場
札幌・仙台・■東京■・金沢・名古屋・京都・岡山・福岡
   
▼資料・願書請求
http://www.doshisha.ac.jp/jyuken/examin_guide/siryou/index.html
3 :02/01/12 09:33
しらねーよ
4あああああ:02/01/12 09:38
なんで同志社ばつかりあるんだよ。邪魔なんだよ。
5 :02/01/12 09:38
unko   
6名無しさん:02/01/12 11:55
どこにでもあるな。斉藤の次は同志社か…。
7199006:02/01/12 18:46
こんぱんは、このすれではお初。
8名無し(早大生):02/01/13 02:52
age
9シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/13 06:28
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
10名無しさん:02/01/13 06:29
>>9
カワイイ
11三国街道:02/01/13 15:28
せっかく新スレたてたのにもう書く事がないかな〜。
またMARCHとのコストパフォーマンス比較とかやんない?
12C日程経済:02/01/13 16:38
ちょっとOBより質問
国立の統廃合が最近の話題になっているけど、
君たちはどう思いますか?

群馬大学経済学部でもいい?
13momo ◆55QcMomo :02/01/13 17:39
>>12
群馬大学・高崎経済大学・前橋工科大学・群馬県女子大学を統合して
「群馬総合大学」にしよう、という動きがあったけど、いつものごとく
高崎市のプライドでボツになったらしい
あえて質問に答えるなら、経済じゃないけど、別にいいんじゃない
14C日程経済:02/01/13 18:04
>>13
レスさんきゅ
相変わらず、前橋市と高崎市は仲悪いんだね。
さいたま市みたいに合併はできないのかねー

だが「ぐんま市」はやめたほうがよいな

せめて漢字で「高前市」か
15:02/01/13 20:10
最近は両市長とも前向きになってきてるみたいじゃん?
まあそんなことどうでもいいが

ケー代のPCから2ちゃんねるに書き込めなくなってるんだがなぜだ?
16199006:02/01/13 21:49
いや、かきこんだぞ、おととい
17:02/01/13 22:32
>>16
うそ?
変なホスト!!変なホスト寄生虫ってなるぞ?
18 :02/01/14 04:40
>>8
粘着だな
嫌ってるいるのなら相手にしなければいいのにな。
19 :02/01/14 05:21
>>8 元仮面君みたいね
20祝・成人の日:02/01/14 12:01
真の都の西北、高崎経済大学。
21名無しさん :02/01/14 14:41
中期って、センター二科目、二次一科目という試験内容になったみたいたけど、

センター3科目、2次2科目の年代から見て、やっぱりレベルは下がったのかな。
(なんでそんな試験内容にしたのか意味不明だな)
22名無しさん:02/01/14 14:44
すべり止めに中期経済受けようかと思ったけど、
2科目(俺は英数)140分ってマジ?
50分で完答できたから受けるのやめた。入ってからつまんなそーじゃん
23名無しさん:02/01/14 14:54
>>22
1科目じゃなかったっけ?
2422:02/01/14 15:05
どっちにしろ糞だな
英語は高校入試レベルじゃねー?
25C日程経済:02/01/14 15:13
>>21
それはいただけませんなー

問題が作るのが億劫だったら「河合塾」にでも依頼した方が
よろしいかと思うけど

>>24
確かに私のころから易しかったが、全員が高得点取ってしまうから、
あまり二次では差がつかないんだよ。
26きゃろるはうす@秋葉原:02/01/14 18:07
群馬総合大学?

そのほうがいいなぁ.分かりやすいし、女子多くなるし(w
27きゃろるはうす@秋葉原:02/01/14 18:08
群馬総合大学?

分かりやすくて良いんじゃないかなぁ.
高崎経済って知名度そんな高くないし。

しかも統合=学生数増加=女子増加=ウマー
28きゃろるはうす@秋葉原:02/01/14 18:10
あああ、時間差二重カキコ誠にスマソ
29名無し:02/01/14 18:55
>25
<あまり二次では差がつかないんだよ

マジですか?センター頑張らんと…鬱
30:02/01/14 23:28
| あなた30ゲット狙っていますね?

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < ね…狙ってねえよ!
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   ======= \
31元主将 ◆dGmpZOEQ :02/01/14 23:39
もうパート5・・・。
32 :02/01/15 03:52
age
33 :02/01/16 00:17
age
34:02/01/16 12:07
高崎に関するもんらしい
http://www7.ocn.ne.jp/~helpme/flash/chinko_anesan.swf
35(゚Д゚)ハァ?:02/01/16 13:04
どこが?
36シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/16 14:23
>>34
ファイル名が…
37らるくあんしゃる:02/01/16 23:19
今J-PHONEのCMで流れているDAの新曲「Life goes on」
ファンファクトリー「I wanna B with U」のあからさまなパクリ
これがDAの新曲Life goes on
http://www.jvcmusic.co.jp/SE9/SE9-14065.ram
これがネタ元ファンファクトリーのI wanna B with U
http://www.content.loudeye.com//scripts/hurlPNM.exe?/~v-475124/0157687_0103_00_0002.ra
2曲を続けて聞いてみよう

どらごんあっしゅの分際でぱくってんじゃねえよ
38 :02/01/17 03:19
age
39  :02/01/17 17:46
受験生のみなさんがんばってください
40シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/17 21:58
3連休♪
41(゚д゚):02/01/18 02:09
連休!(゚д゚)ウマー
明日の1限長谷秀!
9時を寝過ごしたら3連休確定!(゚д゚)ウマー?
43シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/18 18:08
明日はセンター試験
保全age
44名無し:02/01/18 19:14
うちの大学受ける事が無いのを祈ってます。
受験生の皆さん頑張って下さい。
45はあ・・・・:02/01/18 22:12
げげ・・・ストーカーが殺人未遂容疑でタイーホ。しかもケーダイ生だってさ
まったくよくやってくれるよ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/
>>45
あうあうあう・・・・・・・(涙
47おいしいすももももも:02/01/18 23:58
>>45
うっかり踏んじゃったじゃねえか!(゚д゚)ゴルァ!
高経にそんなことをする輩はいない!(多分)
48シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/19 12:40
>>45
ヽ(´〜`; ォィォィ
49大学統合:02/01/19 13:34
埼玉大と群馬大 05年4月目指し、月内にも協議会

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20020119k0000m040175000c.html



50高崎市民:02/01/19 14:21
    人          ││                              
   ノ二\  ナ ゝゝ   V                 
     /   / 乙 つ  O               
                  
                
       ●●\    
        ●\   
        ●\   
       ●\   
      ●\              
      ●\           
     ●\                
     ●\                                ┌┐ ┌┐
    ●\        ┣━┳┃┃      ┃          ││ ││
   ●●●\          ┃   ┃┃┃ ┣┓ ━╋ ━╋  V   V
   \\\\         ┛     ━┛ ┃   ┏┫ ┏┫  O  O
                     (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
51nanashi:02/01/19 15:04
同じ中期のツルブンカダイよりマシでは?
文系は中期の大学少ないから可哀想やね。
52momo ◆55QcMomo :02/01/19 22:12
>>49
群馬大学と埼玉大学が統合か…って、遠くねーか?
埼玉大学には経済学部があるから、この統合話でうちとの統合は
完全にあり得なくなったね。
しかし、教養過程だけ埼玉で、専門は群馬とかいうことにはならんのだろうか…
53kokoko:02/01/20 01:16
ださいたまと一緒っすか
54受験生のみんなへ:02/01/20 13:30
受験生のみんな、センター試験お疲れ様でした。
二次試験に向けて風邪をひかないように頑張ってください。
55エバC:02/01/20 22:01
そういややっとマックできるみたいだね
三月に下小塙町店開店
といってもk代通りと感情線の交わるとこらしい・・・ちょっと遠い(悲
56シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/21 02:42
>>55
マヂで?
でも遠いね…
57 :02/01/21 21:00
石川さんはウンコするけど吉澤さんはウンコしません
保全age
58 :02/01/21 21:01
 ___
Σ______ |
  |ΘΘ@ <のび太のくせに なまいきだぞ
Σ ゚___,,ノ
/|'^:^ ̄iヽ
59 :02/01/22 01:56
age
60 :02/01/22 02:13
ついに河合のセンターリサーチで相沢順平君が高崎経済を消しました。
模試ではずっと高崎経済を第五志望にしていたくせに。
61(・∀・):02/01/22 05:57
62名無しさん:02/01/22 09:45
おい、八木がテレ朝で市川右近サルサ離婚について語っているぞ。
63名無しさん:02/01/22 09:47
阿部、政界進出
八木、ワイドショー進出…
64名無し:02/01/22 14:58
>60
むちゃくちゃワロタ。
河合のリサーチも受ければ良かった
65名無しさん:02/01/22 16:23
高崎経済?聞いたこともねーな。
66 :02/01/22 17:01
>>65
半島からいらっしゃった方ですか?
67名無しさん:02/01/22 17:49
>>66
はい。清津というところの出身です。
68 :02/01/22 17:55
アニョハセヨ
69 :02/01/23 02:31
春休みage
70シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/23 09:58
>>69
まーだだよ♪
まだかな♪(・ ・。)(。・ ・)まだかな♪
71ナマポン:02/01/23 21:33
おい!銀行論のテストワカンネーヨ!
あほが!しね!苦しんでしね!
72竹島助教授:02/01/23 23:08
あした僕の試験もあるよ☆
忘れずに受けてね!通してあげるから♪
でも、みんな前で話すの恥ずかしいな〜
73ナマポン:02/01/23 23:11
>>72
お前のは受けるけど勉強なんてしねーよ!
74エバC:02/01/23 23:17
>>71
そうか?
そんな苦しむことも無いと思うが
75 ◆R390nMDg :02/01/24 01:57
銀行論起きられるかわからん、鬱氏。。。

それよか、法学の方が問題だ、卒業罹ってるのに。
76エバC:02/01/24 02:06
銀行論は二番をやるよろし
たぶん通ることは通ると思うが
77 ◆R390nMDg :02/01/24 02:08
2番ってなんだっけ?
つーヵ、一回も出てないもんで。
金融工学がなんちゃら・・・ってのは2つめ?
78エバC:02/01/24 02:12
>>77
そうそう
だけど俺は金融仲介業ってのが具体的にどんなのかよくわかってなかったりする・・・

ってか俺の場合日本的経営論がやべえかも・・・
79 ◆R390nMDg :02/01/24 02:21
>>78
金融工学とか聞いて脊髄反射的にデリバティブ関係かと思ったけど、わからね。
とにかく、日的論はがんがれ。

美術の課題書かなきゃ。あんなにドキュソ多い講義とは思わず取って失敗したよ。
漏れは明日は3つあるよん

どれもさほど難しい教授ではないので焦りはあんま無いけど・・・・
81 ◆R390nMDg :02/01/24 02:34
明日は4つだけど、実質2つ。
銀行論と広告論は冷やかしというか、おまけなのです。

4年になるまで般教残しとくと何気に辛いよ、ほんと。
82シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/24 03:01
σ(`ε´) オレは明日2つ
ガムバル
83竹島助教授:02/01/24 10:00
次は僕の試験☆忘れずに受けてね!
84シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/24 11:59
>>83
来年お世話になります
85 :02/01/24 13:12
テスト期間中、人口増えすぎ。
もっとキャンパス広くしてくれ。
じゃなきゃ地域づくり学科なんて作るな、ぼけが。
86uuuu:02/01/24 15:54
明日竹島だ!
経済数学。さて何書こうかな
87名無しさん:02/01/24 17:04
高崎経済って私立でいうとどれくらいのレベルなの?
88名無しさん:02/01/24 17:08
ていうかどこのあるの?
89momo ◆55QcMomo :02/01/24 17:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020123-00000001-mai-l10

変革迫られる大学 共同研究などで合意

大学改革の中、県内の大学でも、他大学や企業と連携する動きが目立っている。
高崎経済大(石井学学長)と前橋工科大(道脇義正学長)は22日、
施設の相互利用や研究の共同プロジェクトなどの大学連携を推進することで合意。
    (中略)
 ◇高崎経済大学・前橋工科大学、共同研究などで合意
 高崎経済大と前橋工科大の連携は、同日開かれた両大学の
「教育・研究連携会議」で、教育・研究連携協議会が設立され、
合意した。
 両大から協議会メンバー19人が参加し、石井、道脇の両学長が
教育研究の相互協力を目的とした署名簿に調印。今後の具体的な検討課題として、
地場産業・地域産業との連携、地域交流の場の提供などを
例に挙げた。
 具体的には、両大学施設の共同利用や研究情報の相互活用、
共同プロジェクトの設立、人事交流などを検討する。
 両大学は、高崎、前橋両市と市民に地域密着の研究成果を提供するために、
「地域貢献のあり方準備会」を設け、協議してきた。
90momo ◆55QcMomo :02/01/24 17:20
>>88-89
煽りではないと期待して、マジレス
高崎経済大学は群馬県高崎市にあります。
入試科目数が違うので、なんとも言えませんが
私立で言ったらMARCHのちょっと下くらいかな?
(↑個人的意見なので確証なし)
91momo ◆55QcMomo :02/01/24 17:21
あっ、間違えた
>>90>>87-88です…鬱
9288:02/01/24 17:23
>91
煽りでなく、マジでわからんかったので、感謝。
93momo ◆55QcMomo :02/01/24 17:25
>>92
こちらこそすみません。
過去に似たようなことで煽られていたことがあるので…
失礼しました。
94シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/25 06:32
バイトあけ保全age
95 :02/01/25 07:14
付属の高校は相当なドキュン高だけどこの大学とは何か関係あるの??
>>95
その理由を原稿用紙50枚程度にまとめて2月1日午後5時までに提出せよ。
レポートを提出しないものについては単位を放棄したものとみなす。
97名無しさん:02/01/25 14:21
>>95-96
附属高は、以前は高崎市立女子高校(市女)だった。
しかし、新課程実施(1994年)に伴い
総合学科高校として高崎経済大付属校に
移行した。
市立女子高から経大附属高への移行の際には、
組合関係の教師の首を切ったため、大問題になった。

高経とのつながりは、
上岡教授が経大附属高の
校長をしている程度だと思う。
98 :02/01/25 14:32
>>97
じゃあ、付属だからって推薦枠があるわけじゃないんだね?
99名無しさん:02/01/25 16:47
>>98
その通り。校長は大学から送られてくる。
100毒名鬼謀:02/01/25 17:14
統計学概論のテスト
意思まんこがうるせえのなんの!
あほかてめえはと問いたかった。問い詰めたかった。テストが終わるまで問い詰めたかった
テスト中に騒いでんじゃねえよボケが

次の時間は宝条
図に時間かけすぎてしまった(正直言って力作)
しかもちょっと違うの書いてしまったから書き直し。時間足りず
・・・・・・・
やばいかも


101 :02/01/26 04:06
age
102名無しさん:02/01/26 04:24
>>87
マーチレベル
103名無しさん:02/01/26 04:27
エグザスでバイトしてる子がいるらしい
104 ◆R390nMDg :02/01/26 04:28
>>102
ここ数年に関しては、MARCH以下だと思うけど・・
105三国街道:02/01/26 09:55
>>95-97
たしか設立初年度の入試は県立高校と同日程にした結果、定員割れが続出して
次の年から日程を他とずらすようになったと思う。
自分は受験してないのであまりよく覚えてないが。
付属校としての恩恵がまったくないから人気もそれなりだけど、
群馬県の高校としてはそこそこだろう。ドキュソというほどではないと思う。
地元住民としては共学の公立校が一つ増えたという事を素直に喜びたい。
地区トップ高はいまだにほとんど別学だけど・・・・



106名無しさん:02/01/26 10:19
>>105
群馬県民としての意見として高経大付の学生はガラが悪すぎ!!
井野駅周辺で茶髪が溜まって煙草吸ってるし。あんまり、良いイメージないんだよね。
勉強はそこそこなのかもしれないけど、見た目がドキュンばっか。
107名無しさん:02/01/26 10:47
>>106
やっぱ制服が目立つ…。
108 :02/01/26 10:48
K大付属生はドキュソ決定

109名無しさん:02/01/26 10:56
確かに…高経大受けて玉砕っていうのはものすごく多いな…。
でも、成績のいいやつは眼中になかったりする。二極化みたい。
受験科目を増やすと、成績が下のやつが受けに来なくなる。
でも、そんな事すれば同時に全国の受験生も受けに来なくなる
んだろうなぁ。
110経附生:02/01/26 11:11
上岡は大学の学長戦に破れて辞任しました。この時期に、、、アホカ
つーか入る高校マチガエタヨ。
111名無しさん:02/01/26 11:40
>>110
おお、経附生…。貴殿は何系?
112経附生:02/01/26 11:44
人文系です。正直言って中学優秀でここはいって落ちぶれたやつ多すぎ
もーちょいで私大の受験日だぁ。鬱
113名無しさん:02/01/26 11:48
そうか…。私は社会系。確かに元々優秀でその後遊んで終わった、と
いうのが変な伝統になってる…。
私大入試か…。私も私大志望。その前に学年末テストが…。

人文で高経受けるのってどの位いる?
114経附生:02/01/26 11:57
あ、昨日教師の口から耳にしたのだが、
人文の女子、体育系以外は皆定員割れだそうだ(ワラ
ほかの高校でもやってそうなことが
あの緑色の制服着たのがやってると目立つんだろうなぁ。。
115経附生:02/01/26 12:00
ん?113さんって三年生?
116名無しさん:02/01/26 12:01
やっぱな…去年も志願者減とかで問題になってたな…。
さて。そろそろ戻らんと…。
117シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/26 22:21
保全age
118 :02/01/26 22:50

      ██  ██ ▀ ▀        ██   
      ██   ██         █████████
     ██    ██  █████     ██   ██
     ██     ██          ██    ██  
    ██      ██        ██    ██
    ██       ██       ██     ██      


119名無しさん:02/01/26 23:18
高経付から関東学園大だけど何か?
120駅弁学生:02/01/27 01:04
しらねーよ。
121おれ:02/01/27 01:12
@業高校から高系受けて落ちて日当こま船ですがなにか?
っていうか高系ごとき落ちるとは・・・
122駅弁学生:02/01/27 01:14
ごときって言うけど、これが現実じゃない。
俺は某国立受けて落ちたよ。金がねーんだよ。
123きみがすき:02/01/27 01:18
>>119
負け組み
124おれ:02/01/27 01:19
>>122
まぁ現実なんだよ
おれ群馬出身だから絶対逝きたかったんだけど
英語がいかんせんできなすぎた藁
125 ◆R390nMDg :02/01/27 01:21
どうでもいいけど、結構雪積もってきた。
126駅弁学生:02/01/27 01:25
受験生は、夢を見てるな。結果が出て、
けなすなり、なんなりしたらいいじゃん。
俺だって、高経なんて行くか。って言ってたら、来ちゃったんだから。
どこにあるかも知らなかったし、金がない奴(国公立)の滑り止めだよ。
私立なんていっぱい滑り止めあるじゃん。そんなもんだよ。
127おれ:02/01/27 01:28
>>126
世ゼミとか有名な模試で
偏差値いくつあったの??
128項某@高2 ◆Y5kouBoU :02/01/27 01:29
続きはこちらで。
【祭】大受板のみんなでメッセンジャーヤローウヨ【醸】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1012062215/
129名無しさん:02/01/27 01:36
私は高経付から東洋大だけど勝ち組になるのかな?
130おれ:02/01/27 01:37
>>129
なにげに同じ大学だな藁
高系受けなかったの?
131上げ尾:02/01/27 02:00
age
132名無しさん:02/01/27 02:14
日東駒専は基本的に負け組でしょ。
133名無しさん:02/01/27 02:15
>>126
早慶第一志望だった奴も結構いるので金が無い奴ばかりとは限らんよ。
134名無しちゃん:02/01/27 02:37
>132
日当コマ船落ちて高経に来た漏れって・・・
135名無しさん:02/01/27 03:03
>>134
結果オーライ
136>>126:02/01/27 03:17
というか一人暮らししたほうがかねかかるだろ・・・
137雪降ってるね。:02/01/27 05:00
>>136
 っていうか、結構群馬以外の人多いよ。全国の試験会場で受けるから。
 ちなみに俺は大阪会場だったな。
 大阪観光のついでだったな。たこ焼きがうまかった。
138名無しさん:02/01/27 05:01
>>134
幸せ者です。
139雪降ってるね。:02/01/27 05:05
でも、群馬って雪あまり降らないんだね。
浅間山はいつも白くなってるけど。
あれ見ると、冬だなって思う。
140名無しさん:02/01/27 05:33
>>129
高系から東洋だったら間違えなく勝ち組だろ!!
高系から国立行けたら神だと思うが。
141名無しさん:02/01/27 10:57
>>140
実力で受かればね。推薦ではなく。
142負け犬:02/01/27 11:25
前南→日当駒船は負け組みですか・・?
143:02/01/27 11:35
>31
一応物理選択してるんだけど…もったいないよね?
144( ゚д゚):02/01/27 14:32
テストテスト
明日もテストー

みなさんちゃんと勉強してますかぁ?
ヽ(`Д´)ノ ウワーン
145dokuso:02/01/27 14:35
>>144
なっちゃんかわいいね♪
就活なにかした?
146群馬県民:02/01/27 15:16
高経はセンター5割ちょっとで受かってる人もけっこー
いるらしいよ。上位と下位の差は相当あるはず。
147名無しさん:02/01/27 16:24
>>140
紛らわしいので経附と書くように(w
148うそつき:02/01/27 17:59
>>146
それはうそだな
149シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/27 18:03
σ(▼▼;)おれ、センター英語67点だった
150名無しさん:02/01/27 18:04
>>146
5割で入れるトコなんてあるかバカ
151:02/01/27 20:20
おそらく146はコンプレックス上武大生か関東学園大生ですな
152:02/01/27 20:21
>>149
それで上武受かったの?
153名無しさん:02/01/27 20:37
大学はMARCHレベル。
付属校はドキュンということで。
154    :02/01/27 21:09
どうでもいいじゃん
155 :02/01/27 21:20
マーチ>>高崎経済>>>>>日当駒船
156シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/27 23:23
>>152
東洋落ちた
でも、高経受かった
中期の一教化のおかげ
っていうか、一教科やめた方がいいよ、σ(`ε´) オレみたいのでも受かっちゃうんだからさ
157名無しさん:02/01/27 23:24
155 名前: :02/01/27 21:20
マーチ>>高崎経済>>>>>日当駒船


本気か高崎の山猿。
158現役受験生:02/01/27 23:27
ていうか一教科なら誰でもうかるよね
159名無しさん:02/01/27 23:29
電波飛ばすな高さ着ざる
160七資産:02/01/27 23:39
高崎経済の序列ってこう?

昔 経済中期>>地域前期後期>経済前期後期

一教科入試につき
今 地域前期後期>経済前期後期>>経済中期
161現役:02/01/27 23:42
うちのクラス殆どの奴が無謀にも受けるから。
よろしこ
162名無しさん:02/01/28 00:05
1教科入試なんてヤメレ
あ〜試験が明日で終わる〜。

でも最後の最後がうちの教授かぁ。
164名無しさん:02/01/28 00:09
>>157
てゆーか
マーチ上位>高崎経済>マーチ下位>>>>>>>>>>日東駒専ぐらいが妥当。
165中期経済OB:02/01/28 00:12
>>160
おいおい、中期って今そうなっているの。

あまりにも「私立型」に迎合しすぎだな。

俺らの時は、マーチと同格と思っていたけど、

中期は日当駒船以下かよ。




166名無しさん:02/01/28 00:16
妄想電波発信厨。
だって公立といっても私立と科目が変らないんじゃね。
167 :02/01/28 00:17
中期は、
センター 英+(国・数・歴・公・理)→1 の二教科。
二次試験は、
英・国・数・歴・公 からどれか一つ。

因みに、センター:二次=1:2
168名無しさん:02/01/28 00:20
日東駒千以下じゃないか。
169名無しさん:02/01/28 00:24
ドキュソ高出身の奴が増えたよね。
ものすごい頑張って勉強したんだろうな。
センター対策と2次用の1教科。
170中期経済OB:02/01/28 00:24
>>167
センター2教科はないだろ。(悲笑)

中期は学内ではレベル高かったのに

中期で「センター3教科二次2教科」で入った3、4年はどう思ってんだ



171吉野家:02/01/28 00:25
        ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \
    /          \       −−−−−−−−
   /\    ⌒  ⌒  |    < 高崎経済? なにそれ? 専門学校?
   | |    (・)  (・) |      −−−−−−−−
   (6-------◯⌒つ |
   |    _||||||||| |
    \ / \_/ /
      \____/
172名無しさん:02/01/28 00:26
ドキュソ養成専門学校らしい。
173名無しさん:02/01/28 00:28
>>160
推薦は(特に県内のやつ)?
公立だから仕方ないけど、ありゃヒドいぜ。
174名無しさん:02/01/28 00:31
推薦はいらねーな
175中期経済OB:02/01/28 00:32
昔から推薦組は相手にしなかったからな。

でも「一般入学者」はまともだと思ったのに。これかよ

一教科は廃止してほしい。どういう経緯で変えたんだ?
(みかけの偏差値はあがるが)
176センタ失敗:02/01/28 00:32
高経うけるけど別に対策いらんよね
一教科だしね
いらないよね
177  :02/01/28 00:32
センター2教科はきつい。
ボーダー73%だから。
全体的に、7割取って、560点の人より、
英語と現社で9割取って、ほか5割ぐらいでの人のが受かりやすいって、
事だからね。
どこの誰だか知らないけど、他人の大学馬鹿にしてそんなに楽しい?
179  :02/01/28 00:33
>176
一教科だからこそ対策が必要。
なまじっか、3教科の所よりも大変だと思う。
180名無しさん:02/01/28 00:38
>>178
経大生だけど、何か?

県内高推薦組にも当然キレ者はいるが、ごく少数。
その他多数の勘違いドキュソ高出身者が厄介。
181センタ失敗:02/01/28 00:39
>>178
おれですか?ばかにしたつもりはなかった。
ごめんなさい
>>179
世界史難しいですか?世界史でいこうとおもっとるんですが
182名無しさん:02/01/28 00:41
日東駒専を馬鹿にしている癖に。
183中期経済OB:02/01/28 00:42
>>179
だぶん簡単、赤本を見てちょうだい。

但し、簡単なので、誰でも高得点がとれてしまうよ。
>>182
日大にも専修にも落ちましたが何か?(涙

>>181
正直、気を使わせてすまんかった

>>180
自分の大学馬鹿にしてそんなに楽しい?
185  :02/01/28 00:44
>181
自分も受験生なんで詳しくは……。
難しいとか簡単とかは個人差だから、過去問を解いてみたら?
公表してないから、二次何点取れば大丈夫とかわからないけど。
186シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/28 00:46
隠してもしょうがないので言っちゃうけどさ
σ(▼▼;)おれセンター英語67点って書いたじゃん
中期だったからセンター2科目でもう1科目は地理だったんよ、82点の地理
センター:2次が100:200でセンターは英語の点数の四分の1、地理は二分の一だから67/4+82/2=57.75
まぁ、この時点でボーダーを大きく割ってるんよ、もちろん判定はE若しくはD
でもでもね、2次1科目で200点だから挽回しちゃったんな、、政経で8割5分は出来たからさ
まぁ、これに賭けて政経を勉強してたんだけどね
ちなみに前期も受けたけど落ちたよ
一応言っておくけどσ(▼▼;)おれは決してドキュソ高出身じゃないんよ、σ(`ε´) オレがドキュソなだけ
文転した人だしさ、理系160人中145番ぐらいの席次だったさ
187名無しさん:02/01/28 00:47
>>184
馬鹿にしているのではなくて憂いているのだよ。
私が在学していた頃と全く変わっていないどころか
悪化しているじゃないか。
188中期経済OB:02/01/28 00:49
悪い、>>181へでした。

>>182
そうだね。周りにレベルが高い大学がないから、自分が一番と勘違いするところはちょっとある。
社会にでるとやっぱり日大は強い(数は力だからね)

あと俺も使っていたけど、「経大生」という表現はやめた方がよい
「けいだい」は一般的に「慶應」のことだから。

てはおやすみ
189拿納梓唆ん:02/01/28 02:04
高崎経済と島根の法学逝くならどっちがいいかな?
高崎の2次って難しいの?
190群馬三年目:02/01/28 02:27
俺が思うに、国立が独立法人化で、将来、前後期なんてなくなんじゃねーの?
中期なんてヤバイ。
それで、人数減るから、科目減らして増やそうとしたんじゃないの。
すでに、3科目のときから平均点落ちてきてるしね。
そういやー、授業のとき教授がぼやいてるよな。昔はすごかったって。
じゃー今はどうなんだよ。見栄、みえみええじゃないか。
いつもそう思ってるよ。やる気なんてなくなるよ。
191 :02/01/28 02:51
>>189
島根の℃田舎よりは高崎の田舎の方が(・∀・)イイ!
192momo ◆55QcMomo :02/01/28 03:54
つーかさぁ、自分の通ってる大学を蔑むつもりは全然ないけど、
うちの大学なんて、とてもじゃないが胸はれる大学じゃないでしょ
必要以上に劣等感持つ必要はないと思うけど、必要以上に優越感持つほど
賢くないじゃん、実際に…
受験科目減らして、他の国立、私立の受け皿になってるのは事実なわけだから
あんまりDQNなこと言ってると「井の中の蛙」になっちゃうYO!
マジレスsage
193momo ◆55QcMomo :02/01/28 04:06 ID:cGjUKLG0
訂正)
受験科目減らして、他の国立、私立「に落ちた人」の受け皿になってる
です。スマソ
194まあ:02/01/28 09:43 ID:GpNEGNAL
DQNな大学には相違ないわけね
195名無しさん:02/01/28 14:47 ID:oxf+46OT
>>169
96年・97年に入学した学生の中には、
県下一・二を争う進学校(長野高、東葛飾高、県千葉高、熊谷高など)
の学生や早稲田・海城などといった有名私立高出身の
学生がいたのだが。
いまは各県の有名進学校出身の学生はいないのか?

>>184
自分の大学をばかにする人は、
おそらく高校は第一志望の所に入って、
大学は高経という不本意な結果に終わった人だと思う。
(人生のなかで、初めての挫折だからか?)
すべり止め高(第一志望の生徒が1人もいない高校)
出身の学生は、高経でも十分学生生活を楽しんでいたように
思える。(挫折経験は初めてでないから。
あと、自分の学校に不平不満を言う環境に慣れっこに
なっているからか?)
ちなみに私は、有名進学高のすべり止め高校出身である。
196:02/01/28 14:49 ID:byJdNLyt
>>195
ちなみに私はたか計滑って日東駒線ですが何か?
197名無しさん:02/01/28 15:03 ID:ng0Gk63S
>>195
有名進学高のすべり止め高出身?だから?
198名無しさん195:02/01/28 15:11 ID:oxf+46OT
>>197
高経でも十分満足した。
学生生活を楽しめたという事。
べつに有名進学高のすべり止めを
自慢したいのではなく、
第一志望の高校に入れなくて
不平不満をほぼ全員の生徒が言っている
高校の出身だったと言いたかっただけ。

あと195の補足に、
第一志望やすべり止めの高校は
レベルのいかんを問わずにね。

レベルのいかんを問わずに、
第一志望の高校出身のやつは、
高経に不満を漏らす学生が多く、
レベルのいかんを問わずに、
すべり止め高出身のやつは、
高経でも満足している学生が多かった。
199名無しさん:02/01/28 15:14 ID:ng0Gk63S
この周辺じゃ「経大」と言えば、
何も知らないドキュソ市民が未だにチヤホヤしてくれるからな。
県内ドキュソ高からの入学(主に推薦)組なんかは
勘違いしちゃうんだろうな。
200名無しさん197:02/01/28 15:24 ID:ng0Gk63S
>>198
一応、県内(群馬ではないYO)では
トップの進学校と言われていたとこの出身ですが、何か?
経大が第一志望ではなかったが勉強する環境など、とても満足しているYO。

補足なんてしちゃってどうしたの?
ちょっと言い過ぎちゃった?ププ
201シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/28 16:12 ID:B0cRKcwZ
σ(▼▼;)おれの様になるなよ>受験生諸君
202名無し:02/01/28 16:21 ID:nzZbApzy
センター試験高経で受けました。
綺麗な建物だと思いましたが、入り口の前の道路の歩道が狭いのが気になる。
まあ僕は理系だから関係ないんですけど・・・・。
203 :02/01/28 22:25 ID:UX0fS+6X
ただいま浜崎まつり開催中です
★ ニュース速報板『浜崎あゆみ祭り』広告 ★

動画提供『490 ID:xSPPmxyG』氏のUPにより、ただ今祭り本番中です。
音声提供『339 ◆Giata1aI』氏

詳しくはニュース速報板か『浜崎祭り公式ページ↓』まで。
『祭り実行委員会 ◆4Wks6gaw』氏 提供http://www6.tok2.com/home/zaqqwez
『Yu-ko ◆v9FFGt5c』氏 提供http://www.raiji.net/~yuko/ayusai.html

避難先
お祭り板http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1012204268/l50
ネット事件板http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/net/1012212742/l50

by ニュー速板住民でした(ぺこり)。



204 :02/01/29 03:41 ID:xqRoxpLw
まぁMARCHに近いレベルだが中にはシトラスや
キャロルみたいな奴もいるってこった。
205 :02/01/29 03:55 ID:LQGjxBpy
マジレスだが
法制>高系

206名無しさん:02/01/29 04:51 ID:QyOs3DBV
んなこたぁない。
207 :02/01/29 08:02 ID:1PKV72lY
見損なったぜくそあゆ
208:02/01/29 10:08 ID:3Namph7l
少なくとも日東駒専より下ではない
209名無しさん:02/01/29 10:16 ID:W0juDaNC
でも日大より上ではないでしょ。
210太郎:02/01/29 11:34 ID:ci8aGxBK
中期受けたいんですけどセンター63しかない・・・。判定D(−−;
二次で何点取れば逆転できるでしょうか・・・無理かなぁ・・・。
211  :02/01/29 12:30 ID:I3DJQTeB
>>210
がんばって。何とでもなります。
212 :02/01/29 12:37 ID:g6G6BMwt
>>210
がんばって。上武が君を待っている。
213シトラス ◆TCUoE/5Q :02/01/29 12:37 ID:7pMcOkzV
>>210
8割5分ってとこじゃない?
科目によると思うけど
214現役K大生:02/01/29 12:46 ID:1PKV72lY
>>210
心配すんな
まじでこの大学来ないほうがいいよ!
三年になって就職を控えて思い知らされた。
やっぱ三年終わった段階でゼミ以外の単位が全部取れてる状態じゃないとダメだわな!
この大学はほんと何考えてるんだか
215  :02/01/29 13:11 ID:I3DJQTeB
>>214
そうだ。経済は単位制限があるからな。
まだ単位落としてないけど、4年になっても学校通わねば。
地域がうらやましい。
216きゃろるはうす ◆stay1kuA :02/01/29 13:22 ID:Yfu8c9/8
>>215
地域も00年生以降は単位制限あるぞ
217名無しさん:02/01/29 17:08 ID:lkW7/cjv
>>209
国公立と日大のどっちが上か周りの人に聞いてみれば?
218 ◆R390nMDg :02/01/29 19:02 ID:BU3aHh6C
なんか今日図書館行ったら、入り口のバーぶっ壊して怒られてる学生がいた。

>>217
就職活動に関していえば、間違いなく日大の方が有利だよ。
数にはかなわないこと思い知らされた。
単位制限の問題もあるけど・・。
まあ、それに関しては、4年を甘く通してくれる講義取ればいいわけだけど。
219 ◆R390nMDg :02/01/29 19:03 ID:BU3aHh6C
ここ2年に関しては、就職活動に関係なく、日大の方が上な気がしてきた。
220奈々試算:02/01/29 20:49 ID:7Kri9Tia
>>218-219
でも、駅弁大学に比べると
就職実績は良いんだよね。
高経は

例えば下位駅弁と2chに馬鹿にされている
茨城大(人文・教育)と比べると、
レベル的には茨城(人文・教育)>>高経だが、
就職実績は、茨城(人文・教育)<<高経なんだよね。
ちょっと不思議な感じがするが。

個人的には、現在の就職状況を考えて、
大学に行くとするなら、国立理系がベストなのでは。
文系は、本当に就職のことを考えると、
宮廷、総計以上は言っていないと
どこの大学でもつらいと思う。
就職のことだけだと、
高卒で公務員になるほうがある意味幸せかも。
221名無しさん:02/01/29 20:55 ID:9dFT715y
>219

ここ二年って「センター二科目の中期」のせいか?
222名無しさん:02/01/29 20:57 ID:9dFT715y
おう受験版にIDがついてるぜ
223 ◆R390nMDg :02/01/29 21:11 ID:BU3aHh6C
>>221
が、直接の原因かどうかわからないけど、影響は大きいと思う。
それで学力がさらに下がったって言ってた教授もいたし。
実際、あれを契機に学内の雰囲気が変わった気がする。

県内高推薦導入以来の学力低下のインパクトだったことは確かだと思うよ。
224現役K大生:02/01/29 21:36 ID:v6VzYpSc
>>218
だれに怒られてた?なんか気になる

甘い講義ってもね・・最近厳しくなってるような気がするし
俺なんか日本的経営論さえ落としそうだもん
225 ◆R390nMDg :02/01/29 21:49 ID:BU3aHh6C
>>224
なんだろ、図書館の人かな?おっさんだった。
13時45分頃図書館行ったら、バーの前に人が並んでて
先頭にいた人が、その人に何か言われてた。

俺、経済学科だけど、
小暮・小池・竹島・岡田の各授業、
経営情報システム論、特別講義が残ってれば
ほぼ大丈夫でしょ。
あと、銀行論とかあれば完璧かな。

一般教養だけは、残すな!苦労するよ。
226 :02/01/29 21:54 ID:mle1VIBt
>>223
漏れもアフォだから人の事そんなに言えないが、
明らかに雰囲気変わったよな。

>>224
厳しくしないと勉強しないだろ。
特に最近の奴等は。
227 :02/01/29 23:32 ID:H4mnMV9V
合格難易度はマーチ以下ということは間違いないよ
前よぜみのデータで高系受かってるやつ
ほとんど法制落ちてたもん
ただ入学者偏差値では高系のほうが上だろ
228現役K大生:02/01/30 08:10 ID:CE+vclen
>>225
多分カード使わずに強引に押したのか?

やっぱ竹島とかは4年まで温存しとくべきだったか
銀行論も今年取っちゃったし

>>226
俺は勉強してるから迷惑だ〜〜〜!


なんてのは嘘だけど

229 :02/01/30 08:15 ID:9LEzV4Yq
学長は、高崎一郎ですか?。
230 :02/01/30 08:52 ID:G+qLfb90
代ゼミ分布表より。

早稲法の合格者偏差値64.9。
偏差値64.0〜65.9で合格した者106人、不合格219人、合格率33.7%

入学者偏差値は、駿台のデータでは2つ落ちている。仮に63.0とする
偏差値62.0〜63.9で合格した者86人、不合格327人、合格率20.8%

早稲法って、合格率が20%あれば入学者平均レベルだよ。
合格率が50%だった人はあまり入学しない。かなり上位の人ということになる。

合格率20%は一見低く見えるが、例えば早稲政経と早稲法が同じ分布だと
すると、どちらかに合格できる確立は36%。他にも慶應を受験することが
できるし、滑りどめに上智や早稲商という手もある。

合格率20%は、早稲駄では標準レベルの合格率である。
231三国街道:02/01/30 12:53 ID:fdTimn8r
>>220
今日びV種は定員も減りまくりでなまなかな大学より難しいかと・・・
232 :02/01/31 00:13 ID:/kvx59uU
>>231
なまなかな大学に在学中ですが、何か?
233三国街道:02/01/31 07:17 ID:iMyy1UFs
>>231
何も。高卒公務員を(学力で)見下してはいけないってだけ。
234名無し:02/01/31 19:34 ID:u42BFtOo
age
235 :02/02/01 00:03 ID:No7MhDQQ
>>233
そんなこと百も承知ですが、何か?
236高経生:02/02/01 03:48 ID:7mO0gPeW
総合体育対抗戦「鶴鷹祭」ってのがあります。
高崎経済VS都留文科。
伝統らしいです。ちなみに出たことありません。(笑)
高崎は男児が、都留は女児が多いらしいです。(悲)
237シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/01 18:05 ID:vLQDC4tS
試験終了!!
春休み突入age
238 :02/02/02 02:31 ID:HcKaI3f6
age
2393FansOB:02/02/02 09:11 ID:OScfMS7U
ここで過ごした数週間の経験が
ひとつのキッカケになって
作っているHPの形がやっと整った。
高経大を愛し、自分なりに日本の将来を考え、
日頃から切磋琢磨している者なら誰でも大歓迎。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/5768/index.html
240高経生:02/02/02 09:56 ID:nomO7cgG
>>239 
見させてもらったよ。盛り上げましょう。高経!!
241名無しさん:02/02/02 16:07 ID:tb9P/eyX
前期、新潟大学を諦め、高経受けます。

高経生はみんな何で通うの?
車?ゲンチャ?チャリ?
242 ◆R390nMDg :02/02/02 16:51 ID:VxRbg5ZX
>>241
チャリと車がほとんどかと。
歩いていける範囲内に住んでる生徒が多いから、
徒歩もそこそこいます。
243シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/02 22:33 ID:lknkuGAz
>>241
原チャもそこそこいるでよ
244 :02/02/03 10:38 ID:Egqh4nnc
ふと疑問に思ったのですが、経済学部と地域政策学部しかないこの大学で、
専門外の入試問題はどのようにして作られてるのだろうか?
245現役K大生:02/02/03 12:02 ID:5ehgl5HL
最近みんな車持ってるような気が・・・
246学生さんは名前がない:02/02/03 12:05 ID:TPrx2txM
>>244
そんなもんだから毎年古文の科目は超有名古文がそのまんま出る。
247シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/04 02:21 ID:ymZQkL5x
保全age
248 :02/02/04 03:54 ID:Yh2PB3GV
専攻が少しかぶってる奴がつくるんだろ
249七誌:02/02/04 11:22 ID:ftlgM5a4
うちの大学の童貞・処女率ってどれ位だろう。
絶対、処女率のほうが低いよな・・・・欝。
250 :02/02/04 11:52 ID:zCUNH0sf
>>249
ちみは道程きゃ?
251 :02/02/04 14:15 ID:zCUNH0sf


           ミミミミミミミミミミミミ〃
           ミミミミミミ````ヾヾミヾ
            ミi~,`ミミ  ,,,_    'i`
           ミ、;.iミミ\_. '',, ,-''i
           ミ`;;' ''' . (~''- )-(_/
            ",' ;' .::::   . :c,,ヽ,
            ハ; .::::.  .::_,,...,_i'´
    __,,,,...--‐''''" ゝ. \::::. :( `";" ど ど ど ど 童貞ちゃうわ!
  i'"~            `ゝ、 `'''7'''ー-..,,,
.  |            、   ̄~     ~i



252名無しさん:02/02/04 14:29 ID:OFC3zDuV
へんなOBらしき人がいて大変だね。
いや、煽ってるんじゃなくて、マジで。
253 :02/02/04 18:37 ID:ykqjGZHa
3FansOB
↑こいつのこと?
まあこういう奴いてもいいんじゃん?
じゃないとこのスレも盛り上がらんし
ID制になった今、自作自演とか嵐もしにくいからとーぶんマターリ進行だろうけどな
254七誌:02/02/04 21:23 ID:PIYTF8yE
22歳童貞です(まじで)
255竹島だが・・・:02/02/05 00:29 ID:sQhZ+zzH
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |  僕のためにも
   (||         .(● ●)          |ノ      講義に出なさい・・・
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )      いいね?
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
256 :02/02/05 05:41 ID:Khm91fb/
来年登録だけします。○島先生。
出席しません。通してくれ!!ださい。
257  :02/02/05 11:02 ID:ehaaZF9v
竹島って何歳?独身?
258竹島だが・・・:02/02/05 16:44 ID:VQzymhLa
       (  ::::::::::::::::::::::::^:::::::::: :::::: :(
     丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::: (
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |         >256
   (||         .(● ●)          |ノ        ダメ、出なさい・・・
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )      いいね?
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: _/
   / ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>257
そんなこと聞く奴には単位はやりません・・・

259 :02/02/05 17:17 ID:ehaaZF9v
>>258
29歳、独身、道程ってことでいいね?w
260 :02/02/05 23:37 ID:Lsza0kNP
赤本手に入らない。どっかで売ってませんか
261 :02/02/05 23:41 ID:J4qGL5ON
>>260
でかい本屋
262名無しさん:02/02/05 23:44 ID:t5v08ZWa
タカケイとツルブン
どっちがよりドキュソですか?
263名無しさん:02/02/06 00:07 ID:hvDrg/jL
>>259
住まいはどこ?
264 :02/02/06 00:24 ID:CO29MLf5
>>262
ドングリ
265 :02/02/06 03:10 ID:vV9mdEf9
age
266名無しさん:02/02/06 11:27 ID:8Jie5NS3
漏れが某本屋逝ったときは山積みだったYO!
新たに学内特派員インタビューが載ってたYO(1名)!
レベルの低いコメント内容に愕然としたYO!
267名無しさん:02/02/06 11:39 ID:8Jie5NS3
>>260
もうしばし待てば、
県内ドキュソ高校生が手放す、まっさらな経大の赤本が
古本屋に大量流出するであろう。
268  :02/02/06 11:47 ID:QyZgmtwx
垢本なんかやるこたねえよ
あんな問題でうからないやつの方がおかしい
269(゜ゝ゜):02/02/06 16:16 ID:awFbdi9S
俺は赤本買ったけどしなかった。問題の傾向、形式を探るだけで良い。
そんな程度だと思う。赤本なんてやったってしょうがないと思うが・・・。
できる奴はできるし、できない奴はできない、と思う。
ちなみに、第一志望(国立)、赤本やったが落ちた。(悲笑)

        人生なんて、そんなもんさ〜♪
270K大3年目:02/02/06 17:06 ID:6qkHYZop
水曜日の専門の講義で通りやすいのってあります?
271七誌:02/02/06 17:36 ID:YIRDs3Ow
↑特講これ最強。
272  :02/02/06 20:25 ID:poIwzTWO
来年は経済だたな
よかたぜえ
273名無しさん:02/02/06 20:50 ID:rFlIcZzd
高崎経済大学志願者状況 2月6日15時現在
 募集人員 志願者 倍率
経済 前 130 849 6.5  
経済 中 270 4530 16.8  
地域 前 103 814 7.9  
地域 後 25 387 15.5  
274K大3年目:02/02/06 23:21 ID:iyL1IFfz
>>277
特講って毎年、講師が変わるでしょ。それによる変化はないのかな?
275260:02/02/06 23:57 ID:1pdDO+Y6
国語か日本史で受けようと思っているんですが、どんな感じですか?問題は。
276 ◆R390nMDg :02/02/07 07:14 ID:M9JiGJQN
>>274
毎年講師が変わって、再履が出来なくなるから(?)
結局甘くなるって感じだったと思う。

で、講師は基本的に関係なくて、実質評価つけてるのは
その年毎の担当の教授たちだから、高経の評価基準に
あわせられてしまうため、かなり楽・・・なはず。

特講落とした人ってあんま聞かないよね。
277 :02/02/07 10:56 ID:0m4m4gI8
>>275
うんこ
278(゜ゝ゜):02/02/07 18:38 ID:XrQIokDD
age
279エバC:02/02/07 21:17 ID:7Q+cFxWA

‮ヽヽ ヽ ヽ ☃  ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ◉
‮ ヽヽ ♕ ヽ ヽ ヽ❒ ➴ヽ ヽ❍ 
‮ヽ  ヽ   ✈    ヽ☹ ヽ ヽ✿ ♈ヽ ヽ
‮✐ ♘  ヽ      ✆   ヽ   ✍ ✰ 
‮ヽ✂    ヽ☣ ヽ ✤  ヽ   ヽ  
‮    ✇     ♟  ☸   ♋   ✹   
            ∧_∧
  ヽ  ヽ  ヽ  (・∀・; )  ウヒョーーーーーーーーーーーーーーー!
‮____)⊃   ⊃❂  ✩ ✄   
        / ̄(_(_つ   /
      /l⌒l       /

280群馬Uターン:02/02/08 00:19 ID:6uRieEW8
よし今日は低学歴なおまえらにひとついい情報を
提供しちゃうぞ
中学生のとき好きだった子がこの大学に逝ったよ
 どうよ?
281名無しさん:02/02/08 02:02 ID:mfiBwImr
>>280
低学歴なお前が氏んどけ
282 :02/02/08 10:38 ID:nYqEWvkK
283きゃろるはうす ◆stay1kuA :02/02/08 12:42 ID:NEM5rOSk
>>282
(さだまさし風) あ〜あ〜、あああああ〜あ〜(涙
28420:02/02/08 13:31 ID:E9VJyxEN
三年生、就活してるか?
285卒業見込:02/02/08 16:09 ID:xCjMEaEa
あぼーん
286 :02/02/08 16:30 ID:yY8CdChv
集かついつからする?
287 :02/02/08 21:37 ID:jocP3w96
きのうから
288シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/09 08:03 ID:ff8KQC0u
( ノ゚Д゚)あのさあ
オリンピックなんだね
28920:02/02/09 12:11 ID:LYT+M4Y4
日本の歓声が小さかったな。
ちょっとショック。
290七誌:02/02/09 16:18 ID:s20/oGga
小林喬・岡田和子・加藤憲一郎万歳!!!!!!!!
291 :02/02/09 21:07 ID:l5E7ahLz
!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!
★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★
!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!★!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!★★★!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!
!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!★★★★★!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!
!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!★★★!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!★!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!★!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!★!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!★!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!
!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!★!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!
!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!
!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!
!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!
★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★
!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!!★!!!!!!!!!!!!!

292  :02/02/10 01:29 ID:tjNK4LHn
正直、私立だと思った
293在学生:02/02/10 02:35 ID:q9mwwQxV
>>292
まいったなぁー
294名無しさん:02/02/10 02:46 ID:dbouUzaH
$$$$$$$

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2680/nittei.htm

中央大学の現在の志願者数、昨年に比べてかなり減っています。

しかし、まだ受験生を募集している学部があります。
伝統の法学部と公認会計士に強い商学部の後期(センター試験利用)です。

法学部は、3月1日(金)〜3月14日(木)、
商学部も、3月1日(金)〜3月14日(木)が
募集時期です。

もはや、狙い目です。
受験するしかないでしょう!!

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2680/nittei.htm
295シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/10 07:20 ID:tJoVMLBY
>>292
市立だよ(w
296名無しさん:02/02/10 08:55 ID:lOmFyyie
簡便な手続きで入試結果を開示高経大、不合格者に

高崎経済大は六日、今春の入試から簡便な手続きで受験者に得点などの個人成績を
教える「簡易開示制度」を導入することを明らかにした。対象は一般選抜の不合格者
本人。また、入試情報として新たに合格最高点と合格者平均点を公開することも決め
た。
簡易開示制度は今後の再受験のための判断材料にしてもらう目的で導入。開示申請
できるのは一般選抜試験の前期、公立中期、後期の各日程を受験し不合格になった本
人で、四月十六日から五月十五日まで請求できる。開示内容は大学入試センター試験
の科目別得点、第二次学力試験の科目別得点、総合得点、最下位合格者との総合得点
の差をランクで示したものなど。
同大は入試情報の公開も拡充。従来から実施していた志願者数、受験者数、合格者数、入学者数のほかに、学部別、日程別の合格者の合格最高点と合格者平均点を公開対象に加えた。公開の方法はホームページへの掲載を予定している。
簡易開示制度は市個人情報保護条例が昨年十二月に改正され、導入できるようになった。
297受験生:02/02/10 09:23 ID:oBuSL98z
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   実力との差が大き過ぎた志望大の赤本
     |        |        |   |   を
     |        | ∧_∧ |   |   窓から
     |        |( ´∀`)つ ミ |   投げ捨てろ
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   □


298明海大学不動産学部:02/02/10 12:55 ID:MnW0/nRU
あげ
299エバC:02/02/10 13:10 ID:1ctHKUBv
>>299
冥界大ってどこにあるの?
300エバC:02/02/10 13:10 ID:1ctHKUBv
300げっと
301受験生:02/02/10 15:10 ID:oBuSL98z
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |  
     |        |( ´∀`)つ ミ |    キリ番取るコテハンを
     |        |/ ⊃  ノ |   |     窓から
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |         投げ捨てろ
    
                   ミ   ∧_∧   
                       ( ´Д`) 
                       ⊂>>300つ  
                       ノ ノ ノ
                        し' し'


302エバC:02/02/10 18:14 ID:1ctHKUBv
>>301
おまえは勉強してなさい
303 :02/02/10 23:55 ID:+4j9bgab
age
304( ゚д゚):02/02/11 00:11 ID:2Bt7v5Tl
lヽ
l 」∧_∧
‖( ゚∀゚ )
⊂    つ  アヒャヒャヒャヒャ
  人  Y  タカケイマンセー
 し(_)
305( ゚Д゚)ハァ?:02/02/11 12:20 ID:nBdXLxrl
アオリニ マジレス カコワルイ!(・∀・)
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐ
つくよ。ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理はうまくて、最高や。
ほな、仕事やべんきょうがんばりや;スパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど、
307 :02/02/11 13:02 ID:SC989Uw+
図書館に旧版の地形図ある?
308ななしさん:02/02/11 13:03 ID:09dC+N0o
=========
中央大学の現在の志願者数、昨年に比べてかなり減っています。

しかし、まだ受験生を募集している学部があります。
伝統の法学部と公認会計士に強い商学部の後期(センター試験利用)です。

法学部は、3月1日(金)〜3月14日(木)、
商学部も、3月1日(金)〜3月14日(木)が
募集時期です。

もはや、狙い目です。
受験するしかないでしょう!!

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2680/nittei.htm
309サカイ引越センター:02/02/11 13:54 ID:3hxLrwOM
去年、中央大卒の叔父さんが自殺してしまった。
多摩・八王子周辺は許容人口を超えています。
みなさん、さいたま新都心に移住してください。
群馬大と合併する埼玉大がねらい目です。
310 :02/02/11 23:20 ID:CXgEKrJ+
              暴動フーリガンゑ~ぢゃなゐか!
 +      \\    金融破綻だゑ~ぢゃなゐか!       //       +
    +   + \\  デフォルト起きてもゑ~ぢゃなゐか!/+
                   +      +      +          +     +
  +   *    アヒャヒャヒャヒャ +      アヒャ      アヒャヒャヒャヒャヒャ
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ゚∀゚ )   *  (,  ゚∀゚ )∩( ゚∀゚ ∩) (,,  ゚∀゚ )     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *

        暴落 ゑ~ぢゃなゐか
     \\  恐慌 ゑ~ぢゃなゐか //
 +   + \\  破綻 ゑ~ぢゃなゐか /+
          日本売り ゑ~ぢゃなゐか +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚ ∩)( ゚∀゚ )  アヒャアヒャアヒャ
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

311エバC:02/02/11 23:26 ID:4CGImFGt
312 :02/02/12 09:39 ID:vaxGZAom
age
313元主将 ◆dGmpZOEQ :02/02/12 22:11 ID:vluqzswv
>>274
漏れが4年の時、講師として大川豊・大川興業総裁(当時)が登場!
すごい出席率!というか選択してない人間も来てた。

授業中にプレステとかやってかなり盛り上がった。
あのときの教科書まだ持ってるよ。
314nanasi:02/02/12 22:39 ID:UPM/vJpx
agetoku
315 :02/02/13 00:54 ID:KuXQAv2n
age
316名無しさん:02/02/13 00:57 ID:glTLttrp
このスレ意外とよく上がってますね。
高校はあまり評判良くないけど、大学は良いみたいですね。
やっぱり人気あるのかな??地元なんで密かに応援してます。俺は理系だけど。
317シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/13 08:00 ID:agwDwYmV
>>313
(・∀・)イイ!
318  :02/02/13 11:02 ID:uPOB8DVW
受験生なんですが、赤本が手に入らなくてマジで困ってるんです
県内(沖縄)の大きい書店さがしたけれどないし
どこのブックサービスのサイトいっても品ぎれだし
何かいい方法ないですかね?
上に書いてあったような赤本の在庫がたくさんある
書店を紹介してくれませんか?(もしできれば電話番号まで)おねがいします!
電話して直接取り寄せようとおもっているんで
自分勝手ですいません。 誰か知ってたらよろしくおねがいします!
319sage:02/02/13 11:24 ID:iIY6577J
赤本なんて要らないよ。楽勝、楽勝。
320名無しさん:02/02/13 11:30 ID:PjmcodP9
321名無しさん:02/02/13 11:34 ID:PjmcodP9
間違い。>>318ね。
直接TELするのが速くて吉と思われ。
322318 :02/02/13 12:01 ID:uPOB8DVW
>>321
アドバイスありがとうございます!
しかし数日前そこに注文したんですが、後日メールが来て
品切れとのことでした。Web上のブックサービスはほとんどダメなようです
在庫のある書店に電話して直接取り寄せようとおもいますが、、、
勉強もあるんで亀レスになってしまいましたがアドバイスありがとうございます!
ひきつづき、誰か知ってたらよろしくおねがいします!
スレ違いで自分勝手で本当にすいません。

323名無しさん:02/02/13 12:08 ID:PjmcodP9
>>322
そおか・・。力になれなくてすまん。
誰か知ってたら教えてやってくれ、俺からも頼む。
324ななしさん:02/02/13 12:16 ID:DV0kt9x7
%%%%%%%%%
受験生のみなさん、中央大学が大穴になっています。
中央大学の現在の志願者数、昨年に比べてかなり減っています。

しかし、まだ受験生を募集している学部があります。
伝統の法学部と公認会計士に強い商学部の後期(センター試験利用)です。

法学部は、3月1日(金)〜3月14日(木)、
商学部も、3月1日(金)〜3月14日(木)が
募集時期です。

もはや、狙い目です。
受験してください!!

http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2680/nittei.htm
325名無しさん:02/02/13 16:01 ID:VEKaL8EL
>>322
見つけたら買っといてやろうか?
試験当日渡しって事で。(藁
326名無しさん:02/02/13 16:16 ID:VEKaL8EL
>>322
冗談はさておき、要は君は出題傾向が知りたいんだろ?
(傾向もクソもないと思うが・・・漏れも赤本未読組だYO)
もしそうであれば、別に最新の赤本じゃなくてもいいだろ。
前年度版の赤本なら昨日逝った某古本屋で見つけたぞ。
327通りすがり:02/02/13 17:07 ID:/ETVCF5T
>>318
自分の母校に行ってみれば?
赤本置いてあるでしょ。
328318 :02/02/13 17:08 ID:VUsquzIM
>>323
あ、ありがとうございます。ええ人や(涙

>>326
マジですか、 もしよろしければお教えください。おねがいします!
329318 :02/02/13 17:39 ID:VUsquzIM
>>327
もちろん行きましたよ
母校だけでなく 近隣の高校3校
なかったです。うちの地元、進学率が異様に低いんで。
96年の赤本があってコピーさせてもらいましたが。
ともあれアドバイスありがとうございます。
330空手愛好家:02/02/13 17:57 ID:t6tDPVb9
沖縄に住んでてなんで高崎の大学なんか受けようとするの?
関西とかでもっといい大学あるでしょうに・・・。
高崎が首都圏だと思っているなら、考えを改めた方がいい。
ある意味、東北文化圏と言った方が良い場所です。
331318 :02/02/13 18:10 ID:VUsquzIM
>>330
中期日程なんで一応すべり止めのつもりです。
金がないし私立は受験しません。国公立を受験すると約束したんで。
ちょっとでもチャンスの多い中期日程がある高経を受験することにしました。
332なな:02/02/13 19:24 ID:UnZq85GR
附属の高校の話はもう既出?
333名無し:02/02/13 19:27 ID:fcyvrjnX
付属なんて名前だけ。
始めから校則つくりゃよかったものを、
目標の自由な校風から大きく外れた馬鹿高校だねw
334   :02/02/13 20:04 ID:tSojRSQK
ここ受かっても後期のとこ逝けるよな?
335(TεT;):02/02/13 21:11 ID:7sTPQIop
>>331
あなたは正しい。私も金が無く、国公立しか逝かせないと親に断言された。
結果、前期、後期、某国立を受験し、見事に玉砕。浪人させてくれと頼んだが、
中期滑り止め合格していたので、逝かされた。
今三年だが、まあまあ楽しい学生生活?かな。

ちなみに、今年、弟が私立に入学します。そういやー兄貴も予備校へ行った。
     俺は何で、ココへ入学したのか??
     疑問でしょうがない。両親の馬鹿ヤロー(悲&怒)
336****:02/02/13 21:27 ID:7sTPQIop
age
337名無しさん:02/02/13 21:38 ID:PjmcodP9
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/shutsugan/kokkoritsu/kanto/takasakikeizai.html

経済中期の志願者増加だそうだ
実質倍率も5.5倍程度まで上がるだろう。受験生諸氏におかれては勿論
第一志望に通れば受けずに済むが、滑り止めとはいえ油断なさらぬよう。
338 :02/02/15 17:57 ID:1tISyiyw
ここの中期うけるんだけど
まだ受験票こないYO!
ここ受ける人で来た人おる?
339   :02/02/15 18:14 ID:zMVmZ11D
>>338
俺は、まだ来てない。
340 :02/02/15 19:37 ID:waY0xMpE
>>332
学長選挙に負けて、校長あぼーんってやつ?
341 :02/02/16 01:51 ID:OYwgmnOz
age
342OB:02/02/16 16:57 ID:gpgsBGkf
在校生のみんな、出身高校はどこ?
あと、出身高校のレベルはどのくらい?
(身元が特定される恐れがある人は
伏字・大体の感じで結構)

ちなみに私は、千葉県の御三家と言われる
高校を卒業した。
343 :02/02/17 01:39 ID:OSxQ7tzI
しかしここって国公立のくせに、センター二科目、二次一科目か
私立より楽そうだな、みかけの偏差値は高くても、
日当駒船クラスじゃないのかねーw
344名無しさん:02/02/17 09:49 ID:2zG4hq6R
>343
煽るならもっと上手くやれ。
345 :02/02/17 09:50 ID:Iqk7oeLh
>>342
そうかもしらんがなにか?
別にそんなことどうでもいいけどな
未だに学歴にこだわってる奴らみるとヘドが出る
346 :02/02/17 09:51 ID:Iqk7oeLh
>>343だったか
347 :02/02/18 05:46 ID:9XG4sddL
>>343
ちょっと前までは三科目+二科目で大分違ったんだけどね。
やっぱり科目少なくなってからドキュソが増えたね。
348名無しさん:02/02/18 17:52 ID:v5UIFBd5
入試がそうでも5教科勉強した奴が多かったと思うが。
今は私文洗顔が多く入学してるのか。
349名無しさん:02/02/18 18:03 ID:qvHRCxgu
>>343
日東駒専如きが国公立と肩を並べられる日など来ることはないから大丈夫(w
350いちOB:02/02/18 20:21 ID:5drjgmwO
>>348
確かにまだC日程の時は、受験科目は三科目+二科目でも、
国公立型で五教科勉強していたやつが大半だったが。
今は、センター試験で、私立大学が受験できる時代だから、
高経にも「私立文系」型の受験者増えたのだろう。

さてこの結果が吉と出るか凶と出るか見物だな

351 ◆R390nMDg :02/02/19 02:25 ID:BOFVlDZ5
352 ◆R390nMDg :02/02/19 02:25 ID:BOFVlDZ5
>>350
凶にしか見えないけど・・・既に。
353名無しさん:02/02/19 02:56 ID:RvvbPgfk
志願者だけは増えてるだよな。志願者の質が伴っているかどうか・・
経済中期(実質倍率)
99年 3659人(3.1)
00年 3355人(3.0)
01年 4488人(4.9)セ2科目二次1科目移行初年度
02年 5102人(?)今年度入試
354名無しさん:02/02/19 11:32 ID:4DiG8AgA
>>350
大凶と出ました。
355いちOB:02/02/19 21:32 ID:U0R07lMq
えっ?もうすでに「凶」なのか

おいおい大学当局はなんとかした方がいいんじゃないか?
356 ◆R390nMDg :02/02/20 00:18 ID:00Do8+fV
>>355
矢野とか山本とか、あの受験体制は良くないって言ってたけど
動くかどうかは・・・。
357だるま:02/02/20 05:36 ID:2xPc+Ocz
俺はこのまま沈んでいくような気がする。
もう上がってこないような・・・。
あと、新しい学科ができるらしいね。(TεT;)
358 ◆R390nMDg :02/02/20 16:05 ID:RyCFpdXw
>>358
まじで?
とことん、単科大学だと思われるのが厭なんだね・・・
359 ◆R390nMDg :02/02/20 16:06 ID:RyCFpdXw
あ・・・、間違えた、学部じゃなくて学科なのか。
360 :02/02/20 16:35 ID:zTYAmyCZ
みんな就職活動すすんでるか?
俺なんかまだエントリー数社しかしてない
激鬱
361199006:02/02/20 19:06 ID:dTVKCw4n
どもども、おひさー。
みんな元気そうで何より。

>>360
エントリーシート数社に出したけどすべて玉砕中
望みが高すぎることはあるけどもつっらーいよ

>>342
東北トップの公立進学校だけど何か?
(当然全国でもトップクラスだよ)

>>353
そうかもしれんなぁ。
教職の地史なんか地形図すらまともに読めない
ドキュソばっかりだし(教員はもっと)。
こんな奴らが地歴・社会の教職取るなってのばっかり。
他の先生も学生のレベルが下がりまくっているって言ってたよ。
ただ、一つ聞いたのは学生のレベルが上下分離してきたらしい。
奴真面目かドキュソかにはっきり分かれたらしい。
テキトーに遊んで、テキトーに勉強もしている
そこそこ出来るタイプの中堅形の学生はがくっと減ってるらしいよ。
試験の成績がそれを物語っているって。
362( ゚Д゚)フォルァ!:02/02/21 00:18 ID:vryHTVjL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |  就職試験シパーイ
     |        |        |   |  
     |        |        |   |   飛び降りるYO
     |        |        |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | ミ
                        |
                   ミ   ∧_∧
                       ( ´Д`)
                       ⊂   つ
                       / / /
                       し' し'

363( ゚д゚):02/02/21 00:20 ID:gZkAsvJP
>>362
そんなことぐらいで逝くな!!

 ∧||∧
(´Д ヽ イイコト アルサ
 ∪  ノ
  ∪∪
364   :02/02/21 01:34 ID:LDSMLqcd
自分も逝ってるやん。
365だるま:02/02/21 18:18 ID:VKji1Cbc
spiやってる?
就職試験って結構むずいよね。
やだなー。
今日群馬の合同就職セミナー行ってみたが、何もなかった。疲れた。
就職できるだろうか。不安だ。
366名無しさん:02/02/22 17:58 ID:NQPpnq7Y
age
367工務員志望:02/02/22 18:55 ID:3Db0dpkU
俺はスー過去やってる。
もっと早くから基本書読まないでスー過去やっとけばよかったぜ。
368 :02/02/23 10:41 ID:GD8u5bER
age
369(´∀`):02/02/23 13:24 ID:TZ60xxSt
>361
>東北トップの公立進学校だけど何か?
(当然全国でもトップクラスだよ)

Y形東っていっても、普通の人は知らない。
だめよ、うぬぼれちゃ。もっと謙虚に。、(・∀・)
370名無しさん:02/02/23 13:36 ID:S062Ie78
謙虚にならないといけない奴等は他にイパーイいるYO!
例えば県内ドキュソ高からの推薦(の大部分)とか。
奴等は自分が>>361氏とかと同じレベルだと勘違いしちゃうからな。
371シトラス ◆TCUoE/5Q :02/02/23 16:09 ID:rQYYtkUb
明後日試験。
構内立ち入り禁止?
372きゃろるはうす ◆stay1kuA :02/02/23 17:22 ID:wUQDRQKi
>>371
禁止っしょ。
図書館も閉館らしいし。
373ななし:02/02/23 23:47 ID:6V8/zvQj
いちおう中期ってことで高崎うけるんだけど、
立命の経済とどっちがいいっすかね?
僕はどっちとも地元じゃないんだけど。。。
岐阜県民です。
受かってもないのにすいません。
374きゃろるはうす ◆stay1kuA :02/02/24 01:30 ID:Y/hWxhfS
>>373
ま、気楽に受けてくださいな。そんなに難しいもんじゃないはずです。
2次は差があまりつきにくいからセンターでアドバンテージ持ってるとかなり有利です。

高崎と立命ですか・・・・・。
う〜ん・・・・・・・・・・。
375きゃろるはうす ◆stayvtgc :02/02/24 01:30 ID:Y/hWxhfS
トリップ間違えたスマソ
376群馬県民:02/02/24 09:49 ID:EC2Q2S/a
>>373
当然、立命館!
地元じゃあ、イマイチのランクだよ。



377  :02/02/24 12:57 ID:CXMUYe+p
俺だったら高経。学費安い。
378 :02/02/24 14:22 ID:tSSTY+5C
高経で学生結婚。これ最強。
学費安っ!!
379名無しさん:02/02/24 15:03 ID:36qQbQoR
>>376
つい最近まで県内生には狭き門だったくせに。
380名無しさん:02/02/24 15:17 ID:7H7N6/9q
最近、就活でエントリー時に出身高校名聞かれるんだけど。
サンデー毎日に載る(「全国主要高校」)レベルの高校(県外)に紛れ込めててヨカターヨ。
381名無しさん:02/02/24 17:39 ID:sFZMyYBn
群馬の場合

1高崎高 前橋高
2太田高 高崎女 前橋女
3渋川高 富岡高 沼田高 太田女 桐生高 中央高 
ここから↑は必ずサンデー毎日に載る。
ここから↓の4の何校かはサンデー毎日に載る。
4伊勢崎東 館林高 桐生女 渋川女 太田東 前橋南 高経附  
5沼田女 伊勢崎女 高崎北 
6藤岡高 館林女 富岡東 高崎東 前橋東    
7藤岡女 桐生南 市立前橋 市立伊勢崎


382群馬県民:02/02/24 22:46 ID:lMXh4z/0
>>381
1のランクだったら高経は、眼中になし。
3あたりで、地の利、公立と言う事で喜んで行くかな?
383名無しさん:02/02/24 23:28 ID:uyhkd+dI
>>382
喜んでは行かないな。滑り止め。
4から下は多分喜んで行くんじゃないか?
384名無しさん:02/02/24 23:51 ID:9jTV6KEq
>>383
当方マーチ全滅の附属生。貴校の中期と後期に出願
させて頂いてます…。
385380:02/02/25 00:02 ID:o8WCKixD
別に群馬県内の高校の事なんてどうでもいいんだけど。
386 :02/02/25 00:19 ID:SAfcfqaP
>>385
禿同
387名無しさん:02/02/25 03:25 ID:vBJX0CsT
>>384
附属ってどうよ?
388名無しさん:02/02/25 09:17 ID:A4Zd8d2r
>>387
どこがどう「附属」なのか、説明に困ります…。
とりあえず校長と教育実習と指定校推薦の例を挙げて
いますが、そんなもんですよね。
389 :02/02/25 14:59 ID:xfc4uDCp
まだ市女の呪縛に取り付かれてるんだな・・・。
真の付属高校になる日は来るんだろうか・・・?
390 :02/02/25 16:53 ID:NU79JIC2
ファミマの改装はいつになるのだろう
やるならさっさとやってくれないと物が無くて困る
ごかんさん可愛い
391      :02/02/25 22:16 ID:q/OM1maE
受験された方おつかれ〜。
2ちゃんねらから合格者が出るといいね。
392元主将 ◆dGmpZOEQ :02/02/25 23:57 ID:BEz5heoJ
上岡のオッサン、まだ附属の校長やってんの?
393群馬県立高校生:02/02/26 08:49 ID:0LDJ42bH
>>381
おたくの群馬県高校ランキング
確かに的を得てる。
おたくそっち関係の人…?
394名無しさん:02/02/26 19:31 ID:bIK5lM27
>>392
1月半ばに校長センセは交代されてます。
395暇人:02/02/27 02:51 ID:8KyThpWo
396暇人:02/02/27 02:53 ID:8KyThpWo
うお〜直リン失敗
397暇人:02/02/27 03:10 ID:8KyThpWo
398名無しさん:02/02/27 04:23 ID:hMusaHJz
>>392
高校のみならず大学にも敵が多くて大変だったろうなぁ・・・
付属がパッとしないのは大学執行部の責任かも。

しみちゃんには頑張ってほしい。
・・・ところであの人の専攻は?
399名無しさん:02/02/27 08:04 ID:ot4i0QY+
400は譲ろうage

400鈴木宗男:02/02/27 09:55 ID:oDtdsJsy
400ゲット〜!!
401 :02/02/27 19:31 ID:jjxYTSYB
いかがなものか。age\(・▽・)/ age わしょーい!
402 :02/02/28 00:13 ID:HBUDkJn7
age
403元主将 ◆dGmpZOEQ :02/02/28 09:02 ID:8Si656Uw
強藍って昔から可愛い子多かったよね。合コン結構やったけど
強藍>荷異端>小胆>軍序ってのが当時の定説だったな。
404吉牛できてうれしい:02/02/28 17:06 ID:RJX7ZKrO
前橋国祭大と合併してほすいす。
前橋工科大はいらない。
健康福祉大はもっといらない。
405    :02/03/01 00:40 ID:AT6g6557
安芸
406 :02/03/01 00:49 ID:JYyNh07h
前橋国際大もいらない。
吸収合併ならまだいいけど。
407七誌:02/03/01 21:24 ID:BnpUtNe3
あげ
408下小鳥:02/03/01 21:53 ID:eiuT6nx8
高崎商科大学って名前がまぎらわしいね。
409名無しさん:02/03/01 23:31 ID:F/j95E3H
本日、附属高校で卒業式が挙行されましたー。
学長、市助役、市教育長、市議長の方々の話が
ありました。…学長、マイク持ったり上下左右
にフラフラ動きながら喋ったりその声の調子は
あんなもんで…。なんとも言えませんね。
あ、言葉は頂けませんでしたが、上岡前校長も
いらっしゃいましたよ。

「校長(前校長)は、あの方に負けたのか…」
410竹ちゃん:02/03/02 16:37 ID:ZKb7YiSR
,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんCMはいりまーす
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |


411(´∀`):02/03/02 16:53 ID:RD+z3kBv
 ___ヽヽ    ヽ丶        (´ (´   {-―-/ (´⌒ }    /./  l     (´⌒(´
    /  ┼─┼   =====  .(´     l/l ノ} (   }-‐''´レ'  /  (´⌒´
   , く       / {\, _,,..::--――――- ''´  `、l     ヾ_ツ   / (´
 /  ヽ    /  }  `´  o .,-‐―┐ o     .丶      ヽ   `、 
             l      ./    l       ヽ       ヽ   ヽ           (´⌒(´ (´⌒(´
             {     ム-―‐-┴       `、. (´⌒´  .〉―‐-〉     (´⌒(´ (´⌒(´
            /       ._,,=-::.,,_      ∧ ∧       ノ   ./    (´⌒(´
            {,,__,,....::-‐''"´/l  :::::``ヽ. (゚Д゚,,)`/ヾ/、/ ̄`ヽ/   (´⌒´
  ああん      i '   ....:::::/ l:::...... ,、  :::⊂ ⊂ ヽ / l l i,/``i./  ≡(´        (´⌒(´ (´⌒(´
  こすれる.     l..::{::::/i::::ハ::/  i::∧:::ハ:::::::/   /〜:丶_ `ム-=ッ l          (´⌒(´
            {/{::/l'ヾノ V   リ V  ヽ,:∪ ∪::::::::::::ヽ-‐   l | L_       (´⌒(´
  ∧∧    )  ____l/.i  .;:=      =ュ {   .{::::::::,、::::lヾ _  ヾ.、 7   ≡(⌒⌒(⌒⌒
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ ̄ ノ l. { ,.,.         ,.,. .{ / ト、::::{ \l     ̄ //〈 ≡≡(⌒⌒
  `''ーヾ、,,__,,ム,,___,,{ムヽ、  ヾ、 ̄)    .〉 `  ヽ| _ノ===::::;;;ム_〉≡(´⌒
                  `  _    _,,....-ヽ、   ノ~
412成績通知書きた?:02/03/02 16:55 ID:W6VYPjc1
>>410 ズラがdj!
413きゃろるはうす ◆stayvtgc :02/03/02 19:15 ID:yncBQtdA
>>411
萌え。
414 :02/03/02 20:56 ID:2WHTigHO
>>412
もう来たの?
415  :02/03/02 22:35 ID:oKJ45/iG
つるまうかたちのぐんまけん
416留年王:02/03/02 22:38 ID:MiGBIcOC
今日きたぞ。
経営なのに経済の科目取ってしまっていた。失敗。宇都。

417 :02/03/03 00:51 ID:SXukb/zN
ageとくよ
418?@?@:02/03/03 14:10 ID:wTcTsip/
高経は質のあまりよろしくない中国人留学生が多く、
わるいことばっかしてるって。。

尻合いの教官がぼやいてた
419 :02/03/03 21:08 ID:4uHGpNCW
>>418
つうか彼らは何のために来てるんだ?
騙されて来たとしか思えない。こんな田舎大学にさ
(まあ日本に留学に来る自体間違ってると思うが)
彼らなりに意味を感じてるんならいいんだけど
420 :02/03/03 21:58 ID:MJXC0kq9
このスレを見ると高崎一郎を思い出します。

ありがとうございました。
421シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/03 22:33 ID:FsPaOWtP
>>420
(・∀・)カエレ!
レディス4高崎一郎
http://live.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1014891510/
422 :02/03/04 15:21 ID:u0PmHy5a
age
423 いわき湯本温泉ピンクコンパニオン:02/03/04 19:13 ID:prxVBXg2
名前: いわき湯本温泉ピンクコンパニオン
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど。いわき勿来(ナコソ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでてるで。
424 :02/03/05 03:11 ID:gBYKjuEu
保守。
425 :02/03/05 06:50 ID:eZGXa29r
アフォが生活板にスレたてやがった。
426  :02/03/05 11:51 ID:X8Hl28p+
>>425
生活板ってもいろいろない?
どこよ?
427 :02/03/05 12:39 ID:HZcZciUc
>>425
俺も知りたい。
428名無しさん:02/03/05 13:52 ID:TxTY9L8+
大学生活板。
429K大生:02/03/05 21:51 ID:q0c72pmo
経大生よ立ち上がれ。
430名無しさん:02/03/05 22:13 ID:ZbEusaTg
K大生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

俺は高崎経済大学経済学部生だ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1015254153/
431シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/05 23:09 ID:9Rphz0BL
俺的には大学生活板のスレは様子見だな
雰囲気が悪い。
432  :02/03/06 01:24 ID:ZrDLHa7m
放置確定
433日本史1教科:02/03/06 01:31 ID:blbGXpy0
明治に行く予定で家ももう決まっているんですが、
木曜日にひやかしに受けに行ってもいいですか?
ってか学部を受けるのかすらしらんのだが。
434経大事務局:02/03/06 05:00 ID:d2Vu7A0L
>>433
案外こういうやつが落ちる。
435名無しさん :02/03/06 05:04 ID:q0ZKfFFA
>>434
つーかこんなバカそうなヤツ明治がお似合いだろ。
436経大事務局:02/03/06 08:48 ID:mgBwhUOo
>>435
そうだな。
437上州人:02/03/06 08:58 ID:5C3XimuF
高経と明治じゃあ、比較に
ならねえだんべえ!
格が違いすぎるぜ。
あと50年早えへんじゃねーか?
438 小名浜風俗大学:02/03/06 12:53 ID:qHNuMcVJ
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイ、美空ひば記念館も、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど。いわき勿来(ナコソ)インターチェンジでっせ。
いわき駅や泉駅からバスもでてるで。
439 ◆R390nMDg :02/03/06 20:04 ID:QwcFEKgm
>>437
時間が経つと駄目になる大学なだけに
10年遅かったというか、なんというか、
もう50年経っても無理でしょ。
50年経ったらさらに酷い大学に。

つか、50年後にあれば大健闘?
440 :02/03/06 23:34 ID:UbQrRT09
age
441もきゅ:02/03/07 00:06 ID:gsOeA8te
高崎経済中期は
何点くらいとれば受かるの?
442境内生:02/03/07 08:02 ID:u4lTUOT6
いま2次一教科だっけ?
いまいちどうやって合格者決めてるのかようわからんよね。
どう考えても科目間で有利不利が生るはず。
偏差値で計算してるのか?
443もきゅ:02/03/07 09:16 ID:gsOeA8te
定員の半数を教化ごとの受験者数の比率で配分し、
その点数の上位者からとり、
のこりの半分は、教化の違いを無視して、
点数の上位者からとるみたいです!
444名無しさん:02/03/07 14:21 ID:ClfwtDD6
いまだ444GET
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
 $⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
445ERROR:名前いれてちょ。。。:02/03/07 14:23 ID:ZW/MEUWy
約二十倍だったが、何人減った?
446-:02/03/07 17:05 ID:mCSpJj/T
age
447 :02/03/08 07:42 ID:qUMC0eBd
age
448 ◆DUOa/.ac :02/03/08 07:47 ID:UpO53XjR
今日か・・・
日本史力落ちてるから英語で受けようかな・・・
449名無しさん:02/03/08 09:35 ID:9Gddbjfq
>>448
IDの最後の方がバイクみたいで(・∀・)カコイイ!
450名無しさん:02/03/08 13:41 ID:Jv+oseVe
自転車で来る奴意外に少なかったなぁ。
451   :02/03/08 13:42 ID:73vdossb
中期受けた奴感想は?
ちなみに、俺、政経受けた。
それより前期の結果の方に興味あるが。。
452うぐぅ:02/03/08 16:08 ID:76T5B+rt
地理受けた。微妙だな。どれくらい取れば合格だYO?
453名無しさん:02/03/08 16:13 ID:Jv+oseVe
>>452
私も地理だ。「説明せよ」が結構多かったなぁ。
穴埋めと一問一答は全て解けたから、その記述
次第。でも難問はなかったから、かなり取らない
と駄目だろうなぁ。
454うぐぅ:02/03/08 16:18 ID:76T5B+rt
>>453
第一問目の穴埋めは参りました。大陸移動説なんかでると思わなかったYo。
記述は一応要点抑えて書けたけどどうかな。
455 ◆DUOa/.ac :02/03/08 16:31 ID:aKfDgkmc
日本史はふつーだった。でもいろいろ忘れてた。

それよか、前期が死んだ・・・鬱
456もきゅ:02/03/08 17:17 ID:S35RkEmW
数学で受けた!
去年よりはるかに難しかった・・・
やばいかも!
457もきゅ:02/03/08 18:33 ID:S35RkEmW
数学はどのくらいとれそうですか?
僕は(1)8割
(2)8割
(3)6〜7割
って感じです!かなりやばい・・・
458kuri:02/03/08 18:39 ID:bcoKcHa7
だれか問題貼ってよ!

459 :02/03/08 19:11 ID:DMky+wR5
@ 本学において、学生より最も嫌われてる教授は誰か?
A 本学二年の麻衣子さんのマン毛は13センチありました。長いと思ったので8センチ程切りました。
さて、麻衣子さんのマン毛は何センチでしょう
460もきゅ:02/03/08 23:30 ID:S35RkEmW
お〜い・・・数学受けた人はいないのか〜?
461 :02/03/09 06:57 ID:0VTPQmzS
age
462名無しさん:02/03/09 09:59 ID:UrFd0WlC
>>460
第3問は(1)しか解けてない。
他はできたと思うけど
463K大生:02/03/09 16:12 ID:NdhzNivu
高崎経済大学に文句あるのかお前ら。
464ボーダー:02/03/09 16:13 ID:aS2QJI6L
高崎経済大学ってどうよ?って聞かれても・・。
近いうち潰れるんじゃない?
465 :02/03/09 17:43 ID:5wgIr1WY
>>463
sine
466-:02/03/10 00:16 ID:OigfN/3q
age
467manko:02/03/10 01:49 ID:ANZcJEXO
ファミマつぶれたわけじゃないんだよね?
468シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/10 06:36 ID:iN0R0y1I
>>467
3月20日に新装開店だってさ
469 :02/03/10 11:39 ID:8OLGYZ4x
そうか
さんきゅ
470名無しさん:02/03/10 11:46 ID:wmS4O0XD
釧路公立に逝きます。
高崎経済逝きたかったな。
471一億:02/03/10 12:44 ID:8OLGYZ4x
超人気掲示板のお知らせです。
2チャンの糞では「 一円 」にもならないのでMy板に引っ越します。
荒らしても無駄だ!クズども

     ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■ 
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■ 
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■ 
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■ 
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■
    ■  http://8538.teacup.com/nioku/bbs  ■

SEA YOU. 




472 ◆LorPXbwQ :02/03/10 13:53 ID:NCD8ArQ9
>>471
SEAって海だよね? SEE YOUじゃねーの?藁


とマジレスしてみるテスト
473名無しさん:02/03/10 20:07 ID:aXr4iwvz
>>470
逝けなかったの?
474名有しさん:02/03/10 21:54 ID:qM01HqH+
agetyauyo!!
475名無しさん:02/03/11 14:48 ID:Mt+H1Zxv
質問なんですけど、ここの進学者ってどんな院
に進学してるんでしょうか?
自大学抜きで。
476 :02/03/11 17:34 ID:1zt6ix0B
>>475
過去ログにあると思う。
関東の大学院が多かったような。
477名無しさん:02/03/11 21:17 ID:Mt+H1Zxv
>>476
このスレの初代スレで発見しました!時間かかりましたけど。
京都、一橋、東北etcですね。
478 :02/03/11 23:53 ID:MbU+ZZH9
>>476
京都、一橋、東北とかはめったにいないと思う。
あくまで参考に。
479 :02/03/11 23:56 ID:MbU+ZZH9
>>478>>477
480ヤター#まりもん:02/03/12 03:01 ID:4fthaadO
ago!
481( ゚Д゚) ◆LMOkAgl2 :02/03/12 03:04 ID:R7h5ZXFf
 
482おれ:02/03/12 13:49 ID:9W5t5R6R
ところで専修とならどっちにいった方がいいと思う?
483(´ゝ`) ◆9qoWuqvA :02/03/12 16:10 ID:Ebp01zl2
金があるなら専修
484名無しさん:02/03/12 16:37 ID:PRx4B950
専修・・・ププ
485名無しさん:02/03/12 17:21 ID:xAINz15D
>>482,>>483
ネタじゃないとしたらポン以下と比べる事自体間違ってる事にいい加減気付け。
全ての国公立>>>>>>>>>>>>ポン以下
は世間の常識。
金があるナシに関わらず専修なんか普通逝かないだろ。



486名無しさん:02/03/12 17:24 ID:xAINz15D
マーチ以上ならまだしも何故専修如きが出てくるの?
どこ逝ってもバカにされるだけじゃん(w
487名無しさん:02/03/12 18:31 ID:Y68Y4Y7f
またこの手の議論か…。過去のこのスレで随分白熱してた
ような気がするのだが。取りあえず私の友人は専修を併願
してここを受けた。
488 :02/03/12 18:56 ID:Ny4RM6ha
俺は地底の工学部を併願してた。
489某企業人事課員:02/03/12 19:58 ID:SQbMK8En
大学としての評価はマーチと同等です。
490大企業人事課:02/03/12 20:05 ID:E/3U21T4
大学としての評価はマーチ以下です。
相当な熱意がないかぎり来て欲しくありません。
491      :02/03/12 21:39 ID:1kQHao8G
関東の受験者はどうか知らないが、
関東以外の人ってあんまり関東地方の大学知らないんだよね。はっきりいって。
地元に大学も少ないし。選択肢が狭いことは確かだよ。
だから、結構質の良い学生が入ってると思うよ。

俺関西出身だけど、6大学は知ってても、日当駒専?だっけ、ほとんど知られてないよ。
ってか俺はマラソンの大学だと思ってた。
関西の参勤交流に行くのも結構恥ずかしいからね。だったらって人多いと思うよ。
感官同率やマーチならば、そっちに行く確立高いね。金に余裕あれば。
余裕無いから俺は高経に来たけど。

俺就活中だけど、あんまりこだわってても大学生活損だよ。そう思う。
492名無しさん:02/03/12 21:56 ID:nVMYL16L
ポソ以下・・・ププ
493K大生:02/03/14 00:03 ID:LPv2FrKd
高崎経済大学の繁栄の為に。
494シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/14 01:56 ID:5H65DzrV
>>493
お前は生活板のスレを一人であげてろ
こっち来るな
495K大生:02/03/14 10:13 ID:JbvvIX3u
高崎経済大学の繁栄の為だ。
496K大生:02/03/14 18:29 ID:VNIgwRfo
御巣
497シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/15 06:45 ID:/c8mCEaq
(゚д゚)ヒマー
498名無しさん:02/03/15 14:07 ID:BC74NvXI
いくつかの板で宗教サークル勧誘云々が話題になって
いるようですが、ここの学校はどーですか?
499名無しさん:02/03/15 15:38 ID:N0HuikyF
17号線の飯塚ガスト近辺でひき逃げだってさ
合掌
500 :02/03/15 16:11 ID:irm6llZ+
500
501 :02/03/15 16:13 ID:irm6llZ+
>>499
まじかよ!
俺も二年前どっかのお姉さんにあそこらへんの横断歩道でひかれそうになった。
まったく群馬はクズが多いな
502K大生:02/03/15 23:50 ID:W9c/yrW/
高崎経済大学に栄光アレ。
503 ◆R390nMDg :02/03/16 01:22 ID:NlVXpmLL
>>493>>495>>502
こういうの見てるとこの大学は当分
繁栄できそうにないことを実感できるよ
504 :02/03/16 08:19 ID:hparKaUi
馬鹿が多いんだねえw
この大学
505K大生:02/03/16 10:57 ID:W+tweyVt
石井学に栄光アレ
506名無しさん:02/03/16 15:11 ID:Wy/EMwEA
>>504
お前が一番馬鹿
507  :02/03/16 20:42 ID:Z0KCh0f+
>>506

馬鹿はおまえよw
相変わらずだねこのスレ
508名無しさん:02/03/16 21:20 ID:e60Y1IBs
冬厨発生警報発令!!
509名無しさん:02/03/16 21:21 ID:e60Y1IBs
春厨な
510名無しさん:02/03/17 02:23 ID:YB2gBaKn
季節厨久し振りだな。
プとwを連発する奴は昔も来たがその時の奴か?
煽ってるつもりが逆に煽られてるのは見てて面白かったな。

511 :02/03/17 02:24 ID:GzZ1oFfu
 >>508
あ、ここにももう一人いたんだw
一体馬鹿はこのスレに何人いるんだよ?
出て来いや
512あーあ:02/03/17 09:55 ID:ygCd2aAM
>>510
まだわかってない奴がいるのか
いい加減うぜえから来ないでくれ
おまえのような奴がいるから更に荒れるんだよ
513○×△□:02/03/18 01:48 ID:FEuIXVlK
agetyauyo!!
514K大生:02/03/18 08:56 ID:3r2ltGQ9
age
515K大生:02/03/18 23:32 ID:FXQStiCi
ade
516もきゅ:02/03/18 23:35 ID:AzX2o0XQ
早く中期の発表でないかな〜?
合格最低点は何点か気になる・・・
517199006:02/03/19 00:06 ID:rzewurYR
やったぁなべけんとおったぁ・・・。
Bだったけどなんとかなった。ほっ
518 :02/03/19 02:12 ID:doLZ5mux
うおうおうおうおうお
519元主将 ◆dGmpZOEQ :02/03/19 03:05 ID:rZb/jDpm
ひさしぶりに来たら荒れてるなあ。
520名無しさん:02/03/19 07:30 ID:MJHcmG+V
>>478
京大、一橋クラスの大学院に行けるゼミは、Y野、O島(もういないほう)
ゼミのみ。
521たか:02/03/19 11:41 ID:OCumHE6R
中期の発表っていつ?
522もきゅ:02/03/19 12:09 ID:ZyDX+KHC
21日の10時
523地域OB:02/03/19 13:23 ID:xHkIDe3K
>>520
地域だと、N野・Y武のゼミから、
T波大・H島大の大学院に
進学者を出している。
524名無しさん:02/03/19 15:33 ID:GnUiQaER
Y木先生のゼミってどうですか?
525名無しさん:02/03/20 07:32 ID:+mCBartS
>>524
全然ダメです。
526あげぱん:02/03/20 12:44 ID:mgvHw89G
今日合格発表じゃないの?
527あげぱん:02/03/20 12:46 ID:mgvHw89G
ごめんなさい明日だた
528元主将 ◆dGmpZOEQ :02/03/20 21:06 ID:dnoaBonx
漏れの合格発表は地下鉄サリン事件当日だった。年がバレるなあ〜。
見に行った帰りの山手線が窓全開で???だったが家でTV見てビクーリ。
529 ◆xDQuooYE :02/03/21 02:41 ID:yYlNmDRX
さ〜て、合格発表前にageとこう
530 ◆xDQuooYE :02/03/21 11:49 ID:8OOThuEd
落ちた。。
531平成14年度入試合格発表:02/03/21 12:13 ID:upCyjZTV
532 :02/03/21 12:14 ID:/uhWb64G
合格したわ。
533****:02/03/21 14:39 ID:gaaTWczl
みんなどうでした?
受かった人も落ちた人も、これから一年良い年になりますように。
534チン毛大魔王:02/03/21 14:40 ID:a+mljkAt
うかったぞおらあああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
535シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/21 14:53 ID:c+OfTrhu
合格された方、おめでとうございます。
入学式へサークルの勧誘に行きますのでそこでお会いしましょう。
ビラを貰ってやってください。
536ななし。。。:02/03/21 15:23 ID:442zWa3B
中期受かったんですけど、浪人しようか迷ってます。
一浪で横国(経済)行くのと現役で高経行くのだったら
どっちが良いですかねぇ。
537もきゅ:02/03/21 15:36 ID:JH6D/ZO6
中期受かったけど・・・
信州大学理学部に行きます!
538受験:02/03/21 16:43 ID:Ib0vdrB/
高崎経済大中期落ちた者だが何か?
539名無し:02/03/21 16:53 ID:Xbd8FrOA
BOOWY 
BUCK−TICK
540****:02/03/21 18:34 ID:aBO5dTTM
>>536
仮面浪人しなさい。
結構いるよ。駅前の代々木逝ってる奴。
そのほうが効率的かと思う。
俺は仮面浪人しようかと迷ったが、どうでもよくなった・・・。
541  :02/03/21 20:39 ID:GGplCI9H
仮面浪人より普通に浪人した方がいいだろ。
高経に入って仮面はないと思う。
542名無しさん:02/03/21 23:08 ID:JXzaUVWt
浪人するならしたほうがいが、横国経済って浪人してでも
いくとこなのか?
543:02/03/21 23:15 ID:J8Nsylq+
高崎経済大学って難しいの?
544 :02/03/21 23:29 ID:bW9lsms8
他の学校の前期手続きしちゃったから多分自動で落ちてるはずだけど
一応確認してみようかとおもったら
web発表ってもう終わってるんだね
誰かレタックス持ってる人いたら一応教えて欲しいんだけど・・・

>536
横国いっても大して就職良くないよ
545奈菜氏さん:02/03/21 23:43 ID:YMZdiQc7
高崎経済の経済に受かったんだけど、関大の法とならどっちがいいですかね?
546名無しさん:02/03/21 23:45 ID:AldH9fb/
>545
1組のやつ?もしかして
547 :02/03/21 23:53 ID:wOi46WXU
>>544
中期経済なら保存しておいたのでUpしておきます。
http://www.moon.sphere.ne.jp/kochan/takasaki.html
あまりよろしくないみたいなので早めに消すよ。
548544 :02/03/22 00:35 ID:tw8mHTQp
>547
ありがとう
やっぱ番号無かったわ
まっ当たり前か・・・
549判事:02/03/22 08:18 ID:Uh3kB2lx
>>545
関西の人間なら
わざわざ群馬まで来るに及ばず。
地元なら
わざわざ、高いコストを掛けるに及ばずって言う事さ!
550阪市落ちた:02/03/22 20:08 ID:KnP1Glmk
経済受かったんだけど,神戸商科経営の方がいいですかね?
551  :02/03/22 23:47 ID:VFKYAgvv
age
552 :02/03/22 23:52 ID:tcUOKXsS
>550
俺だったら神戸商科に行くけどね

553名無しさん:02/03/23 04:27 ID:kC+qQH6V
>>550
関東がよければ高崎、
関西がよければ神戸。
554(´ゝ`) ◆9qoWuqvA :02/03/23 04:40 ID:MwEsSr7F
( ゚Д゚)受かったからっていい気になんじゃねえぞ!ゴルァ!
555    :02/03/23 23:24 ID:eaGhW3y+
age
556a:02/03/24 01:37 ID:nWszrIHt
大学生協の資料に新入生歓迎会のなんたらの
申込用紙入ってたけど、みんな逝くの?
557 :02/03/24 02:15 ID:g1qR+8Pr
>>556
逝く必要はないと思われ
558シトラス ◆TCUoE/5Q :02/03/24 23:06 ID:BtlTDDrY
明日は卒業式。
飲み会だ♪
559元主将 ◆dGmpZOEQ :02/03/25 11:57 ID:dzIsT6X5
うちの卒コンはやっぱり東天閣ですか?
560名無しかよ!:02/03/25 11:58 ID:3f3p6DLQ
私立?
561100番1000番,ハイジ殺す・・・。マジ・:02/03/25 11:58 ID:+64W6t7n
おい、おまえら、どうせ童貞なんだろ。
なんなら、受験版の関東オフ会こいよ。
長谷川涼子似の曖っていうめちゃくちゃかわいい奴が来るからよ。
毎年、みんなここで童貞、処女卒業していくんだよ。
年齢制限なし。素人10代といちゃいちゃしたい親父、大歓迎。
不細工歓迎。あなたも夢の世界にきまっせんか・・。
なんでも、無礼講ですよ。
野球拳あり。
王様ゲームあり。
お持ち帰りあり。

こなきゃ、マジソン。
みんなーーー急げーーーーーーーーーーーーーーーーーー・

ggggggggggggg
562名無し:02/03/25 12:13 ID:5kD35D8h
経済中期は受験者増に加えて合格者を絞った(去年602人→今年506人)
ため実質倍率が7.1倍(去年4.9倍)だとさ。実力があっても落ちた奴
も結構いるだろうな。

高経大前の県道に交通安全施設「都市型道の駅」(仮称)を建設
http://www.raijin.com/news/sun/news09.htm


563名無しさん:02/03/25 14:01 ID:EY5E4Ydo
>>560
公立だが何か?
564 :02/03/25 21:08 ID:pGOuRZs5
>>562
合格者が100人減っただけで倍率2も上がらんだろ。
実質倍率の意味わかってんのか?
565a:02/03/26 01:25 ID:/h/aDgJA
>>562

ってか俺はよく合格できたな。
566(´ゝ`) ◆2ZRk1cK. :02/03/26 15:33 ID:0TMnx89+
        高経ワッショイ!!
     \\  都市型道の駅ワッショイ!! //
 +   + \\ 吉野家つくれワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\   /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
567  :02/03/27 01:14 ID:HAdgSvJC
age
568   :02/03/28 01:02 ID:miDkiTTv
age
569 :02/03/28 21:59 ID:P7Pxw3we
age
570元主将 ◆dGmpZOEQ :02/03/28 23:35 ID:VsnBMicD
春休み・・・・。
571 :02/03/28 23:36 ID:H0p4xjzq
フィールド開発のおっさん元気?
572 :02/03/29 17:20 ID:fzJvhPyx
昼飯無料だったから、新入生歓迎会申し込んだYO。
573 :02/03/30 14:29 ID:xKmeVR3B
age
574Mr.名無しさん:02/03/31 00:30 ID:x5G/bSyd
age
575境内生:02/03/31 06:03 ID:cT6xRmol
おまえら 就活してますか?
576 :02/04/01 07:26 ID:LicAIw+U
>>275
新2年は何をすべきでしょうか?
577  :02/04/01 23:08 ID:wgkgWWM/
age
578名無しさん:02/04/02 02:29 ID:WFy7v/cP
○高崎経済・経済
センターランク 73%
2次ランク 59
○都留文科・文・初教
センターランク 81%
2次ランク 59
○下関市立・経済
センターランク 74%
2次ランク 50
○中央・経済
58
○明治・経済
58
○立教・経済
60
○法政・経済
55
○青山・経済
56
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/kokkoritsu/index.html


579名無しさん:02/04/02 02:38 ID:Zdg1nLZa
大学生活板のクソスレがdat落ちしたね。
580名無し:02/04/02 16:41 ID:CB9rjjW/
>>579
祝いage!
なかなか強烈な奴だったよな(ワラ
581  :02/04/02 17:19 ID:sIE+EKTl
就活すすまん
582 :02/04/02 18:58 ID:ayUbAvx7
3月に内定GETしたよ!
583名無しさん:02/04/02 22:38 ID:12HtGWDb
来週入学式でございますね。
584  :02/04/03 01:19 ID:B8Huyj5q
神様、楽な授業教えてくらはい。
585元主将 ◆dGmpZOEQ :02/04/03 19:52 ID:mxPbSxhR
>>584
ケケ島大先生の講議。
586コピペ:02/04/03 23:35 ID:yRbbP/aY
卒業生より在学生に送るお勧め科目→経済数学・近代経済学・日本経営史・経営学総論・経営学原理・簿記論C・銀行論・産業史・経営管理総論・経営組織論・経営学史・日本的経営論・会計学原理・原価計算論。
一部出席が必要なものもありますが、基本的に試験は難しくない科目です。昔はもっとたくさん楽勝科目があったのにな〜。高経のホームページみながらあげてみたけどけっこう消えてますね。それでも経数・近経が残っていたので安心しました。
587 :02/04/04 02:10 ID:zG40SBPT
>>586
俺は日本的経営論落としたぞ
588 :02/04/04 06:01 ID:8Bx4+SDO
>>587
俺は一回だけ出て通ったよ。
589名無しさん:02/04/04 12:06 ID:bLuvQjA2
地域はどうですか?
590 :02/04/04 19:18 ID:tzVfLQGH
今年から前後期制になるけど・・どんな感じなの?
実際のとこ難しくなるんじゃ?
591名無し:02/04/04 22:51 ID:J4GStsHr
入試結果がHPに公開されてる
http://www.tcue.ac.jp/nyushi/midashi.htm
592 :02/04/06 00:15 ID:idXLBHSb
age
593元主将 ◆dGmpZOEQ :02/04/06 00:32 ID:+rSboOoV
>>587>>588
茂木先生は気まぐれに出席を取るので気をつけましょう。
594587:02/04/06 23:44 ID:GImCoS0/
>>593
はやくいってよ
俺は一回も出なかったぞ
出なくていいって聞いてたからさ
595 :02/04/08 03:18 ID:Zq6BDXuS
安芸
596名無しさん:02/04/08 12:00 ID:RFz6yJeF
入学式明日?
はぁ・・・またドキュソがイパーイ入ってくるんだろうな。
597774:02/04/08 13:58 ID:LLkdBY7N
健康診断。4年間で3回引っかかった俺って・・・。欝だ。
オイ、学生諸君。食生活に気をつけろよ。俺は4年間コンビニ食だったからな。
早死にするな俺は。笑ってくれよ。ヶヶヶ。
598元主将 ◆dGmpZOEQ :02/04/08 20:09 ID:rdapQ3KL
>>594
たしかに出席に引っ掛からなくても通ったという話は聞く。
よほど試験の結果が良かったんでしょうな。

あと不正行為については、茂木先生は非常に寛大な措置を取られます。
本来ならその1年を棒に振るところなんだけどねえ・・・フェアに行こうぜ!
599名無しさん:02/04/09 13:12 ID:iFb2IgSP
入学式無事終了age
600U-名無しさん:02/04/09 17:33 ID:RujQf4si
茂木先生よかったね。
Aで通ったよ。
5,6年前。
601元主将 ◆dGmpZOEQ :02/04/09 23:04 ID:NC2C3HeE
>>600
もしや同期か?
602 :02/04/10 23:43 ID:Uh2fbQYX
>>597
どっか悪いの?
俺は一回尿検査で潜血って出たことあるけど・・・これなに?

明日のガイダンスは就職のため出られず・・・
単位がうまくとれてない漏れは超気になるんだが

603 :02/04/11 02:15 ID:CENfGlIF
ガイダンス終わった後クソ混んでたから速攻で帰ったら
掲示板見るの忘れてた…今日見に行かないと。
まさかもう貼り替えられてたりとかはしないかな。
604 :02/04/11 09:23 ID:nlAP9Kp4
>>603
確か樽谷がはやくも休講けてーしてたな
605 :02/04/11 10:13 ID:bBR051zU
新入生ですが、掲示板ってどこですか?
606 :02/04/11 11:44 ID:uKnsdFpk
>>605
正門入って右、つまりガイダンスを受けた5号館の反対側へ進めばそれっぽいのがあるヨ。
漏れも新入生だけど地元民だからそんなに迷わない。

今日見たら健康スポーシ概論の訂正とかあった。
607 :02/04/11 12:04 ID:bBR051zU
>606
今日もガイダンスあったの!?やべえ、行ってない・・・
あ、場所教えてくれてありがd
608:02/04/11 18:03 ID:6+i97zJ6
外書購読って誰が楽?
609 :02/04/11 18:57 ID:AlIBmHZF
いよっしゃああああああ!!
ナベケン追放されたじゃん。まじでめでたいよ!
これで高系も救われることだろう

>>608
オブちゃんじゃない?くじ運だけど
飲み会にでなきゃいけないけどね。

ってか最高履修単位数っての消えたのか?
どこにも載ってないんだが

610nanashi:02/04/11 20:44 ID:1H7unTR3
この高経スレ建てた者です.
もう1年以上忘れてて今見てビックリしました。
その5までいってたとは・・(^^; ちなみに今経大の2年やってます。
611774:02/04/11 21:13 ID:dWcjmIAz
最高履修単位数はまだあるよ。
今日のガイダンスで4年も後一年なのにセメスター制になる。
なんなんだ、あのヤヤコシイ時間割は。
後10単位なのに、最低でも2日から3日は学校に行かなきゃいかん。
俺の計画では4年は週1日だったのに。
612 :02/04/11 21:25 ID:AlIBmHZF
>>611
でもどこにも載ってないよ?<最高履修
4年は44単位だっけ?

しかし本当にややこしいよね。誰がこんなくだらんこと考えたのかわからんが
613774:02/04/11 22:02 ID:ACqmOBnT
>>612
履修登録用紙(提出用)の隅っこに載っていたと思うYO!
確か4年は48単位だったかな。(経済学部しか知りません。)
留年しないようにがんばりましょうね。

ちなみに、私のアパートの同じ階の前4年生がまだ引っ越していなかった。
群馬に就職していない限り、留年したんだろうな。(W ビクーリ 藁藁藁。
614 :02/04/12 00:06 ID:oxgPef4X
>>613
あ・・書いてあった。サンクス
ってかこんなのきづかんよ

公共規制の経済学ってやつとろうか検討中
なんか初物って簡単そうだし・・・
615nanashi:02/04/12 03:21 ID:7Lu8Ebix
>>604
そういや樽谷が去年の生命でキレた時にこの授業は来年断ろうと思ってるとか言ってたね。
確かにあの煩さはやる気無くすかもね。
616 :02/04/12 07:39 ID:zL0cl97V
森ありさ、いなくなった。今年とろうと思ってたのに。
今年の歴史学の先生どんな人だか分かる?
617 :02/04/12 07:59 ID:VEXfZNB5
>>615
そうなの?
キレた原因は何?学生が騒いでたとか?
618 :02/04/12 19:17 ID:ClD1jWel
出席しなくても通る授業とかねえかな?
竹島岡田以外で
レポートのみってのも可
619名無し:02/04/12 23:55 ID:nE5fCi5o
>>615
マジで?
あの先生がキレるなんて相当な事だぞ。
最近は受験科目減でDQN率高くなっちゃったのか!?
620ナナシ:02/04/13 12:56 ID:5aN3Rtgp
>>619
昨日なんて、
図書館の裏出口?の階段占拠してカップ麺食ってるドキュソどもが。
見た目チャラチャラしてるけど中身は・・・と思いたいが、
残念ながらそういう奴は最近少ない、まんまドキュソ。
真性ドキュソの漏れが言うのもなんだが。
621nanashi:02/04/13 16:20 ID:j85VIg1C
>>617
>>619
そう、後ろの席のドキュソらが騒いでたためだと思われる。
毎回のようにキレてたしねぇ・・。
622名無し:02/04/13 17:09 ID:7/lrGIfD
受験科目増やすべき
623 :02/04/13 19:41 ID:QchSXwE8
age
624:02/04/13 22:55 ID:KBTDXlYq
外書購読って誰取ってもそんなに変わらんのかいのー?
625 :02/04/14 01:45 ID:DPwDqsoU
誰かおせーて
徐送迎ってむずい?

626名無しさん:02/04/14 06:13 ID:7lkhLMsh
>625
徐送迎先生か。この人去年からうちの大学に来たんだよな。俺的には良い先生だと思うよ。
俺は去年再履修でBUを取った。出席は毎回授業の頭に取る。
出席数が少ないと問答無用で落とされそう。授業は予習しておけば特に困る事は無いと思う。
試験はそんなに難しくない。教科書の内容を丸暗記しておけば7割以上は取れる。
最初はもっと試験を難しくする気だったが、経大生の出来が悪いから諦めたみたい。

でも胡先生や楊先生に比べれば難しいと思われ。
あの二人が易し過ぎるだけだがなー。
627 :02/04/14 09:09 ID:aImamwuW
>>625
どーも
楊よりむずいのかあ
楊もそれなりにむずいんだが
628 :02/04/14 23:44 ID:7zp0fpYC
age
629 :02/04/14 23:51 ID:/xCfkDh/
ってかこのスレに女来てる?
630田○:02/04/15 00:07 ID:Qn9N56mp
内定ゲトーage
631名無し:02/04/15 01:42 ID:bEDJB91R
最近は女子学生って全部で何人ぐらい?
632元主将 ◆dGmpZOEQ :02/04/15 14:37 ID:qqHPgST/
昔は出席しなくてもいい授業たくさんあったんだけどねえ・・・。
都筑さんの外国文学とか田村さんの英語とか。

漏れは2年の時が一番学校行かなかった。3年になった時は出席必要な
授業ばっかりになって4年間で一番学校にいる時間長かったな。
633 :02/04/16 01:47 ID:Uw5p69+k
age
634 :02/04/17 00:37 ID:Fj3tLM51
最近レスないねえ
635名無しさん:02/04/17 03:54 ID:ICys8APD
きゃろるタン どうしたのかな?
6362ちゃん浪人塾塾長☆49単位:02/04/17 03:56 ID:rXYMGhHh
>>635
旅行板の国内旅行主任資格スレにいましたよ。
637635:02/04/17 05:50 ID:2BJkVUtY
>>636
サンクス。
638 :02/04/17 11:06 ID:9Sh+N+JT
バリューって何考えてるんだ?
639名無し:02/04/17 21:53 ID:4XNkkhIK
>>638
何かあったの?
640 :02/04/18 00:13 ID:sP/xBCnU
>>639
いや・・・
っていうかさ、未だに雪印の牛乳置いてあのもどうかな〜と思って
しかも198円という定価なんだし。適正価格は150円以下だと思うんだが・・・
買う奴いるのかねえ?
641 :02/04/18 02:03 ID:4EN3KcuW
>>640
世の中には雪印の牛乳しか飲めない人もいるんだよ、昔からの習慣で。
需要が有るから置いてんだろ。
しかも適正価格云々って、あなたが口出しする事柄じゃない。
642 :02/04/18 10:12 ID:vjSF/bC9
>>641
雪印など100円以下で充分だよ
存在価値すらなし
643名無し:02/04/18 20:23 ID:r/00n0qA
>>640
>>642

こういう奴等に限って以前は
「雪印牛乳以外は牛乳じゃねー」とか言ってたりして。
644 :02/04/18 22:13 ID:1lczmxFN
>>643
あ?
タコかてめーわ?
殺しちゃうよボク!?
645名無しさん:02/04/18 23:09 ID:8pCO3GdA
>>644
キタ-----(゚∀゚)-----!!

>>643
早速、>>644(ヴァカ)がかかったな。
最近の経大生は>>644みたいなのばっか?悲しい・・・
646 :02/04/18 23:34 ID:1lczmxFN
>>645
あ?ヴァカか?
ひっかかったとか言ってる奴のほうがきもいよ!?w
また楽しんでるのか
相変わらず頭悪いねえw
647 :02/04/18 23:35 ID:1lczmxFN
まあどっちが遊ばれてるのかよく考えてみなさい
そのちっちゃな脳みそで
>>646
「!?」ノツカイカタ ヘンダヨ!
649イライライライライラ:02/04/18 23:48 ID:1lczmxFN
>>648
なことどうでもいいだろ!!

イラ公なんでー!最近・・・
650(・∀・)ヤター!ナイテイゲトシタヨ!:02/04/19 00:45 ID:rCf1Lhtb
イイワケニナテナイ イイワケ(・∀・)カコワルイ!?(←「!?」マネシテミタヨ!イイ!)
651名無しさん:02/04/19 03:49 ID:11gesktH
>あ?
>タコかてめーわ?
>殺しちゃうよボク!?
( ´,_ゝ`)プッ
652 :02/04/19 06:59 ID:wwDiaOc6
>>650-651

死ね死ね死ね死ね
653 :02/04/19 07:00 ID:wwDiaOc6
>>650-651

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね







死ね死ね死ね死ね
654 :02/04/19 07:00 ID:wwDiaOc6
>>650-651

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね







655 :02/04/19 07:01 ID:wwDiaOc6
>>650-651

死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね







656 :02/04/19 07:20 ID:wwDiaOc6
>>651
殺す殺す殺す殺す殺す
657しいんま:02/04/19 07:55 ID:rX5Rw08E
本学を汚すな
658 :02/04/19 09:12 ID:5rdk+FJP
でもコーヒー牛乳は雪印最強(゚∀゚)!!

なんか電子辞書が購買でやたら売ってるけど何かあったん?
659名無し:02/04/19 10:59 ID:tJI/Xb3L
ゴミレスばっかりだな。ここも終りか・・
ひどいな・・・ビクーリ・・・春厨っていうのかな?こういうの。
1lczmxFNは悔い改めよ!?(←また真似シタヨ)なーんつってな。 ププ
どうせ大学デビュー(プ)にシパーイしたドキュソ新入生か、
もしくはドキュソ高からまぐれ入学した挙げ句勘違いし、
まわりの切れ者と一緒になって遊び呆けた結果、
今現在大変な事になってる奴なんだろ?
1lczmxFN、何か言ってみろよ。オラどうした?
程度の低い書き込みしか出来ないくせに!?(←しつこく真似)



と漏れ自身程度の低いカキコで1lczmxFNを煽ってみるテスト
661ななし:02/04/19 12:13 ID:eA4o6qfF
|
|,,∧
|゚Д゚ミ < 1教科入試が生んだスーパースター、
|/ 1lczmxFN(雪印)がいらっしゃるのはこのスレですか?
|

1lczmxFNが在学生だとしたら、同窓として恥ずかしい。
662774:02/04/19 14:00 ID:KKwwrZL2
ってかどうでもいいよ。
今日は天気がいい。PCいじってないで外で遊べ。

ってか、皆いつから半袖になるの?それが気になる。
663???:02/04/19 14:30 ID:+fB3CO3C
大学界隈のアパートって
相場は幾らくらい?
ワンルームで。
664OB:02/04/19 16:40 ID:vgZmsEMN
>>662=1lczmxFN か?まあ、どうでもいいが。
665OB:02/04/19 16:50 ID:vgZmsEMN
「PCいじってないで外で遊べ」だって。
( ´,_ゝ`)プッ

いつから半袖?
つい2ヵ月前までリア工だった奴は違うな。
>>661じゃないが、最近はやっぱヒドいのか?
半袖での講義受講者2番ゲット ズザーッ!ってか?おめでてーな。
他の真面目に学んでる学生、諸先生方などに迷惑かけんなよ。
666 :02/04/19 16:59 ID:2H3LQqrh
>しいんま=K大生
お前また生活板に糞すれ立てただろ。
いい加減にしろよ。

>>663
3万5千〜4万普通
4万〜5万(・∀・)イイ
5万〜豪邸
667現役:02/04/19 17:03 ID:F66n6uqN
ってかさー、大学受験板に来てる俺(4年)も俺だけど、
なんでOBってきてんの?やっぱ不満なんですか?
( ´,_ゝ`)プッ あなたが笑われてますよ。

質問 リア工ってなんですか?
  
668(´・ω・`):02/04/19 19:59 ID:ssF7gzAR
>現役
別に良いんでない?誰が来てたって。
君が思ってるよりこのスレは高経大関係者に注目されている。
このスレを話題に出す教授も居るみたいだし。

それよりも今年の1年生のドキュソ率は高いね。
話をしてもやる気のない感じの奴が多いし。
このまま1教科受験が続いたら、数年後はどうなる事やら。
669 マンプクテイ :02/04/19 20:46 ID:u287d4Nt
1lczmxFN(wwDiaOc6と同一というのは明らか)と>>662>>667は同一人物?
目茶苦茶な論理展開(って程でもないけど)とかソクーリだけど・・・4年だって。ププ
「なんでOBってきてんの?やっぱ不満なんですか?」ハァァ?
誰が来てもいいんじゃないの?「やっぱ不満」って何が?ポカーソ
それより>>662=1lczmxFNよ、半袖着たか?プププ

こんな奴(まあ少数だろうが)でも入れる学校になってしまったのか・・・ウトゥダ。
ちょっと前は一般入試で入った学生が、県内ドキュソ高推薦撤廃を
全連協で声高に叫んでた(周囲からは拍手)のにな。
いまやその一般入試も・・・。
670 :02/04/19 21:18 ID:jtDTb76O
そう言えば、履修届け出しに行った時、学生と職員がもめていた。
なんだか、昼休みでも職員に対応させろとのことらしい。
公務員って楽で良いな。
671経大事務局:02/04/19 21:55 ID:k/Xl0s/b
また薄っぺらい批判ですね。
雪印の次は公務員批判ですか?経大事務局だけ見て。
漏れも事務にはあまりいい印象ないが、
今の事務のみなさんはみんないい方ばかりだよ。
お前のようなドキュソが事務でヴァカやるからますます応対が悪くなるんだよ。
批判する前に自戒しろ。
672名無し:02/04/19 22:04 ID:ltGK7mRk
>>668
>このスレを話題に出す教授も居るみたいだし。

マジ?誰?


673 :02/04/19 22:10 ID:bCl43Eza
ってかなんで相変わらずこのスレはアフォばっかなんだ?
674 :02/04/19 22:12 ID:bCl43Eza
煽る奴に・・・さらに煽られてのるやつ
両方うぜーから消えな
荒れる原因だっての何度言ったらわかるんだ?
ほんと学習能力ないね君らは
675 :02/04/19 22:15 ID:ju9WsXEh
1lczmxFN、話題変えようと必死だな。(藁

>644 :  :02/04/18 22:13 ID:1lczmxFN
>あ?
>タコかてめーわ?
>殺しちゃうよボク!

>646 :  :02/04/18 23:34 ID:1lczmxFN
>あ?ヴァカか?
>ひっかかったとか言ってる奴のほうがきもいよ!?w
>また楽しんでるのか
>相変わらず頭悪いねえw

>658 :  :02/04/19 09:12 ID:5rdk+FJP
>でもコーヒー牛乳は雪印最強(゚∀゚)!!
>なんか電子辞書が購買でやたら売ってるけど何かあったん?

>>658ってさぁ、「でも」って書いてるじゃん。
ってことはさぁ・・・1lczmxFN?・・・こいつ真性ドキュソかもな。
「購買」って言うあたりに新入生っぽさが・・・でも4年なのか。
じゃ、飲みに逝ってきます!
676 :02/04/19 22:18 ID:bCl43Eza
まあ仕切りやとかいわれたかねえが
このスレの自治もう一回考える?
煽りは放置の方向なのか・・・・それとも相手にしてさらにスレ汚されまくるのか

一回他大の奴等との件が一件落着したのかと思ったんだけど・・・
まあおまえらの意見は?聞かせてくれ

興味ねーよ!ってのもオッケーよん
677 :02/04/19 22:19 ID:ju9WsXEh
>>673 >>674

1lczmxFNハケーン!
678 :02/04/19 22:21 ID:bCl43Eza
>>677
なんでそうなるのか問いたい
小一時間問い詰めたい

っていうか>>676に対する返事を待つ
679 :02/04/19 22:22 ID:ju9WsXEh
1lczmxFN、お前が逝ってくれれば全ては解決する。
頼む、逝ってくれ。

じゃ、ほんとに飲みに逝ってきます!
680 :02/04/19 23:23 ID:nHbTfLe+
sage
681 :02/04/20 01:40 ID:bzXyrVO9
・・・・age
682 :02/04/20 04:24 ID:kA/HJH4i
とうぶんsage進行のほうがいいのかも
しかしうちみたいなマイナー大になぜ粘着が着くんだろう
683 :02/04/20 08:53 ID:iMih9Tj7
sageでいきますか
>>682
メジャーになってきた証拠




なわけないか
6847sea:02/04/20 16:55 ID:lN6w9byc
ジサクジエンの予感・・・
685:02/04/20 18:47 ID:bDIkwMxI
あげ
686 :02/04/20 21:21 ID:Zf9RQDYJ
687_:02/04/20 23:53 ID:z/paVnP9
タカケイスレハケーン
688 :02/04/21 01:30 ID:OtDykmoO

        il||li  
      ∧∧    
     /⌒ヽ)  
.....,,....〜(,_,,,).....,,,,...
689名無しさん:02/04/21 12:52 ID:4ZPzjnHa
ジサクジエン雪印タソ、いなくなったね。
690 :02/04/21 14:30 ID:tljKTseI
竹島タンの経数来年からなくなっちゃうんでしょ
今年とっといてよかったぁ
691 :02/04/21 16:28 ID:W/zoxtzG
>>690
まじ?
ついにやめさせられるのか?
692 :02/04/21 18:45 ID:NuHH+3dW
>>691
否、近経は残るみたい
693名無しさん:02/04/21 21:17 ID:XhtD19xK
1lczmxFN晒しage
694 :02/04/21 21:57 ID:W/zoxtzG
695名無しさん:02/04/22 13:02 ID:kCm+7w40
1教科入試なのに補欠合格しか出来ないようなドキュソがイパーイ・・・
696名無し:02/04/22 23:32 ID:XzKqLtB6
>>695
おまえ頭悪いな(w
言ってる意味わかってるか?(プ
697  :02/04/22 23:38 ID:tIeR7jZ0
age
698:02/04/23 00:08 ID:RYlkA0+g
ってか一教科乳歯って?
今年から導入されたん?
6996ねん:02/04/23 00:18 ID:ijdw9AGx
俺、今年6年目で80単位しかとってないんだけど、
専門何とったらいいんだー?教えて頂戴。
今年は絶対卒業したいんだ−。
700 :02/04/23 00:42 ID:RYlkA0+g
700
701 :02/04/23 00:45 ID:RYlkA0+g
>>699
医学部行った方がよかったじゃん
今まで何やってたの?
702 :02/04/23 00:54 ID:zHyFp31Q
>>699
>>586
んでも履修って先週で締め切ってない?
まーそこまでせせこましい所じゃないから大丈夫だろうけど
703名無し:02/04/23 10:36 ID:rmYI24/5
>>696
でも上位合格組の多数は入学してこないだろうが。
704 :02/04/23 21:25 ID:KpSnqLnB
170 :学生さんは名前がない :02/04/22 17:54
>>169
マジレスだけど
IQ200以上の天才がごろごろいるよ
ここだけの話ね


まじ?
705 :02/04/24 02:18 ID:nWV5Bxzn
んなばかな

706盛り上がらんね:02/04/24 10:28 ID:8j/CLKZH
ばなな
707 :02/04/24 17:25 ID:dWr20OWK
就職決まらねー
708しいんま:02/04/24 23:28 ID:LtqaZL0R
本学の名を汚すでないぞ。
709  :02/04/24 23:38 ID:lQEGdIKF
>>708
お前うざい。死ねよ。
710しけたま:02/04/25 02:13 ID:NGMmtozI
いひひひひひひ
711nhk:02/04/25 09:58 ID:J74H7hLE
つーか、Yまじうぜ!!
なにが「かっせーざい」?
めぇ覚ましといた方がいいんじゃねえか?
論文もかかねえで、他人の(都市開発:Y、地域産業研究所:T)とってきた仕事に首
突っ込んで、
ヲタクゼミ生使って、他人の業績に自分の名前上書きすんの、Eかげんヤメロ
712名無し:02/04/25 10:57 ID:7ZZGAz2E
>>711
△ ヲタクゼミ生
○ ドキュソゼミ生


713    :02/04/25 13:01 ID:mYx9g07t
Y=邪ま=横島?
714しいんま:02/04/25 22:56 ID:A2n4A5SL
私に付いてくればよい。
私が次期学長となる。
715  :02/04/25 23:57 ID:4hKQC95K
>>714
来るなって言ってるだろーが。
お前みたいなのがいるから駄目なんだよ。
716しけたま:02/04/26 03:12 ID:kovMF9Ja
俺は?
717しいんま:02/04/26 23:38 ID:ijm2yc5U
私あってこその高崎経済大学なのだ。
718のにし:02/04/27 07:36 ID:sXpJ8VKj
そこ、喋ってんなら帰っていいYO!
719:02/04/27 07:55 ID:bQBOfAsR
720謎メーテル:02/04/27 08:03 ID:bQBOfAsR
721 :02/04/27 10:36 ID:nc9+1/LD
なんかえらいことになってるな
きゃろるはうす脂肪?
722 :02/04/27 16:28 ID:sTOJHE5w
ってかキャロ最近見ねえとおもったらタイーホされてたのか
そうだったのか
723 :02/04/28 15:51 ID:dfsOe6zU
イシマナとイシマンって親戚?
724 :02/04/29 07:38 ID:5VvGAIzy
age
725 :02/04/30 00:06 ID:DCnPCpdc
連休安芸
726:02/04/30 15:05 ID:V8RgN1O+
女子の身体検査ってじいさんが診てるんでしょ?
727学歴版より:02/04/30 17:24 ID:dmFdYqGM
31 :エリート街道さん :02/04/30 13:53 ID:K5WG0CZG
>>29
商業科→関東上流江戸桜レベル
普通科→MARCHレベル


32 :エリート街道さん :02/04/30 15:35 ID:NbIEjTAg
高崎経済大学と成蹊大どっちがおすすめ?
http://natto.2ch.net/joke/kako/992/992475341.html
早大二文と高崎経済大学
http://natto.2ch.net/joke/kako/983/983265448.html
小樽商大VS高崎経済大
http://natto.2ch.net/joke/kako/983/983351972.html

鷹へ簿記で入った商業科の人の体験記
ttp://village.infoweb.ne.jp/~koma/takakei1-1.html


33 :エリート街道さん :02/04/30 16:27 ID:smm2ZZXv
>>32
わたしからすれば全く腹が立ちますな。
普通高校出ても浪人しても鷹には入れない人がいるのに。
遊んでてしかもバイトもしてて、部活もやってて国公立とは。
今まで鷹の味方をしてきたが、愛想がつきました。せいぜい商業卒と仲良くお勉強してください。


34 :七資産 :02/04/30 17:20 ID:goghVlah
十年前は、鶴鷹は同レベルと思ったが、
今の鶴には、光るものがあるね。

それに比べ鷹は・・・・


「鷹はこれからやばい」に100モナー
728:02/04/30 18:39 ID:0obdJz9a
このスレを見ている教授陣はいるのだろうか?

この高経の状況をどう思っているのか
729:02/04/30 18:48 ID:sfGEy1Hw
その前にこの大学なんかどうでもいいと思ってる教授が多そうなんだが

ってか鶴ってそんな凄いか?
どこが光ってる?
730元主将 ◆dGmpZOEQ :02/04/30 21:22 ID:L5A/Ak72
学生時代の外食ランキング

ステーキのどん 朝鮮飯店 からさき 伊達の庄 びっくりドンキー
ボンジョルノ 宮リベロ 欅庵 味の民芸 さばらん バーミヤン
ガスト デニーズ 馬車道
731 :02/04/30 21:29 ID:sfGEy1Hw
フライングガーデンは?ダメきゃ?
732名無し:02/05/01 01:26 ID:Ij91Sd6b
>>729
別に凄くないな。
本人たちが思い込んでるだけ。
第一、教員しか道がないのに。
733 :02/05/01 01:32 ID:2togjp59
されど教員の道ならあるとも言えるかな
初等っていうんだっけか小学校教諭関係の過程はなかなからしいし
何かに特化して強みがあるというのはあたってるね都留文科
もっとも教職は難関でしかも地元国立のほうが有利という背景もあるけども

うちは一応金融関係に強いってことになってたはずだけども、うーん
734元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/01 09:18 ID:53Mj3RMo
>>731
どんどん追加して下さい。リンガーハットと加奈圍も追加。
735 :02/05/01 11:28 ID:oihST+30
age
736 :02/05/01 15:34 ID:Ji88Qp7Y
んじゃマック・好き屋
737 ◆R390nMDg :02/05/01 21:01 ID:WunA9Goq
じゃあ
ぽわ〜る、パンプキン、洋麺亭
738:02/05/01 21:45 ID:XocLiJPP
ま ん ぷ く て い
レ ミ ー
739 :02/05/02 00:11 ID:Kzn4nMz6
安いとこはねえのかよ
やっぱ牛丼屋とマックになっちまうのか・・・
740 739:02/05/02 00:12 ID:Kzn4nMz6
http://members.aol.com/douganoizumi4/private/shinobu5.rm
http://members.aol.com/douganoizumi4/private/shinobu6.rm

プレゼント
てめえら覚悟しとけよ
そのかーり安いとこおせえれ
741た○○ま:02/05/02 01:10 ID:LfB6HhGR
経済数学にぜひ出席してください。
742 :02/05/02 01:19 ID:Kzn4nMz6
近景はどうよ?
743シトラス ◆TCUoE/5Q :02/05/02 16:28 ID:qdwoOhKN
学校行ったら休講だった
部室行っても誰もいなかった
(´・ω・`) ショボーン
744元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/02 23:42 ID:bG8kbD6y
三扇会館3階・むらさき(だったっけ?)はまだあるのか?
ぜんぜん具が入ってないカレーライス萌え!
745元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/02 23:43 ID:bG8kbD6y
思い出した。「あじさい」でした。
746 :02/05/03 00:47 ID:o0DWK+zZ
生協会館3階っつうのは人気ないみたいだね。
ケーキフェアを宣伝してるけど美味いの?
747名無し:02/05/03 19:30 ID:HyNR15jr
日本地域政策学会を設立 高崎経済大
http://www.raijin.com/news/fri/news01.htm
748元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/03 21:49 ID:Yzo3PI+U
経済学部って今立場弱いんですか?
749 :02/05/03 23:51 ID:6ubnvPiw
>>748
そんな事はないと思うよ。
750元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/04 00:10 ID:sk1ndeWS
>>749
漏れが2年の頃地域製作学部なるものができた。当時はそっちの学生は
異端なような気がして(数が絶対的に少なかったからね)いたのだが、
最近話題にのぼるのもほとんど地域がらみだね。大学院も卒業してから
できたし。
751 :02/05/04 02:05 ID:/wPKYPKp
後発だし力を入れているってことだと思うよ
後は独自性を出していこうってことかもね
752しいんま:02/05/04 11:20 ID:RoClBA0X
私の力の賜物だ。
感謝したまえよ。
753 :02/05/04 16:31 ID:JooE+l+5
>>752
おうちにけーんな
754 :02/05/04 17:09 ID:M6U+biZV
最終で落ちた〜
755 :02/05/04 20:59 ID:Eiu9ctVg
しいんまって何年生?
まあたぶん3か4だと思うけど。
756 :02/05/05 08:21 ID:Dpf41TJj
車( ゚д゚)ホスィ
757 :02/05/05 09:34 ID:ju0pMoij
age
758しいんま:02/05/05 11:04 ID:m8jS9PYF
うむ。
759名無しさん:02/05/05 21:24 ID:brYXnP0X
群銀スレに就活4年生が集結してるようだ
760元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/06 00:27 ID:XXF2dQaE
休み利用して久しぶりに行ったら駐車場入口前の路駐アリストが
健在だったのには度胆を抜かれた。初代→現行の変化は途中あっ
たにせよいい加減誰も通報しないのか?
761 :02/05/06 08:17 ID:eGnn96Wg
あんたがすりゃいいだろうが
762元主将 ◆dGmpZOEQ :02/05/06 08:59 ID:XXF2dQaE
漏れは今は別に迷惑被っておらん。学生時代にすれば良かったと
甚だ後悔しておる。
763しいんま:02/05/06 10:48 ID:eIZoEabS
私に任せておきたまえ。
私の力を持ってすれば、不可能なことなど無い。
764 :02/05/06 12:04 ID:wr01XZib
     ∧∧
    ( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
  ,.、,,U‐U^(,,⊃_       /i ≡≡≡ = = -
 ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = -
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `" ◎ ''`゙ ◎ ´´   - = ≡ = = -
765 :02/05/06 15:18 ID:UH8eXKSc
>>761
ちょとワラタ
766 :02/05/06 16:35 ID:ZMNE5ljG
駐車場入口前の路駐アリスト
なんだそれ?
ドア蹴飛ばしてへこませとけ
767名無しさん:02/05/06 17:05 ID:/T8M6y41
高崎商科大学って大学がいつの間にか新設されたけど、
高崎レベルの都市に経済系の単科大学2つも必要か?
768名無しさん:02/05/06 18:05 ID:CAeQUqcp
>>767
商科大学は…短大が四大になっただけかと。
769名無し:02/05/06 21:34 ID:QxRr2x0k
>>767
高経は全国区の公立大。
消化はDQN私大。
よって実質一つということ。

770 :02/05/07 04:32 ID:NWLgSAHc
777もうすぐ。(・∀・)
771 :02/05/07 22:23 ID:dfI/djzc
高軽のDQN T君
772 :02/05/08 17:22 ID:ZuOdMePB
今日事務局に行った。
職員の方に学生証の掲示を求められ、
机上に放り投げるようにして渡しているヴァカどもがいたYO!
ああいう奴等に限って「事務の応対が悪い」とかのたまうんだろうな。
773 :02/05/08 18:06 ID:3ofkV1Q+
>>772
そいつはヴァカだけど事務所の対応わりーのは事実だろ
774名無し:02/05/08 19:15 ID:/H/5fAwy
>>772
あいつらは楽して金もらってるだけ
775図書館6階:02/05/08 21:46 ID:Y3LFIBFQ
>>773
ますます対応悪くなるだろ。
>>772が見たようなドキュソが最近特にイパーイいるんだから。
下に下に出てたらドキュソどもが図に乗るだろ。
幸い漏れはちゃんと応対してもらってるけどな。

今日漏れは一号館の前のレンガ敷き?の通路に座って邪魔なアフォを見た。
マンガ『幕張』に出てた奈良にソクーリな髪型なヤシとかいた。
HIPHOP系を意識してるのかどうか分からんが、見た感じ少林寺だった。
776 :02/05/09 00:22 ID:dbgxO0gY
特講でしゃべってるヤシ逝っていいよ。
777名無しさん:02/05/09 00:28 ID:C1tisWF6
勘違いDQNが今年で大幅に増えたね〜。マジで大丈夫か?この大学。
俺は今年度で卒業だけど、来年以降どうなる事やら。
778 u:02/05/09 00:44 ID:0LC6YMAa
特講出てる?>>776
いつも出席とってるんだよな
経営の分野だか経済の分野だかややこしくてようわからんしあれ
779 :02/05/09 13:27 ID:m4mE2xIK
新田タン氏んだって本当?
ずっと休講なんだけど。
780 :02/05/09 18:17 ID:ODjVnbze
新田って何の先生だっけ?
経済学部か?
781ゼミ生:02/05/10 02:22 ID:WzEPAbjC
>>779
勝手に殺さんでくれ。
生きてるさ、多分。

>>780
新田さんは地域の助教授。

782名無し:02/05/10 03:45 ID:+OctiDTJ
176 名前:鷹マンセー! :02/05/09 21:45 ID:jf95dmZK
2002年上場企業役員・管理職数大学別ランキング(国公立大学編)

役員数+管理職数ランクで筑波大、福井大を抜き去り48位に浮上
公立大学の中では大阪市大、大阪府大、都立大、横浜市大に次ぎ5位
役員数ランクで大分大、筑波大、東京外大を抜き去り44位に浮上
管理職数ランクで香川大、電気通信大、福井大を抜き去り51位に浮上

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html



177 名前:エリート街道さん :02/05/09 22:24 ID:UvJH/Vg8
ここって学生数が結構多いはずだからまあ妥当な結果では?
文系学部のある公立大がいくつあるか知らないけど5位とか51位って果たして自慢するほどか微妙。
まあやりようによってはF並みの受験難易度でここまで実績のあるところはたしかにないがw

なんて言ってみたけど要するに普通の中堅〜下位公立大ってことだね。
悪くも無いがよくも無い。


↑学歴版で必死にうちの大学を貶めようとしているバカがいるが・・・
783名無し:02/05/10 03:46 ID:+OctiDTJ
784 :02/05/10 09:14 ID:tTZ9EyjT
183 名前:エリート街道さん 投稿日:02/05/10 07:39 ID:KSTtYix8
国立が5教科7科目化になると中期の雄の予想倍率は40〜50倍くらいになり
難易度は宮廷、早計レベルになるよ

かといってこれじゃあ電波だろ
785784:02/05/10 09:20 ID:tTZ9EyjT
ついでに言うと
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html
ここのランキングから引っ張ってきてるけど経大より下って理系メインのところ多いし
なんと言うか煽られるべくして煽られたって感じだったよ

日大の下位学部が法、理工の傘着るみたいであんまりいい感じじゃないし
786 :02/05/10 10:42 ID:QPzPvOz4
一年いる?
787 :02/05/10 22:50 ID:shePI1S2
agr
788nhk:02/05/11 10:22 ID:A3yOD4XM
っちゅーか、群馬って、ホントPCの普Q率低くねぇ?
独逸もこいつもI-mode!?んでもって、出会い系サイトにも、
ロクにアクセスない…って最近知った。
789nhk:02/05/11 10:38 ID:A3yOD4XM
失敬。
「出会い系サイトデスラ…」
のマチガイ。
話をかえて。
縊死マンは得意げに「光ファイバーの本線を引いて…」
とか言ってたけど、実測1Mbbsちょい。ボトルネックが多すぎ。
大学院棟・研究棟のPCですら。
Smartですか?そーやってフィルタなんかしてないで、
エロサイトでもいいから、ネット使わせたら?学性に。
さすがに串・もせあ辺りはヤバイが。
コンピューター室ってどうなの?
790 :02/05/11 23:23 ID:tph8f/lb
age
791名無し:02/05/12 00:38 ID:SfQAVvUS
>>788
普通にモテねーのかよ!

792 :02/05/12 01:34 ID:AGCReBKS
>>788
もっと開放してあげたらってあたりは同意だけど、
>さすがに串・もせあ辺りはヤバイが。
あまりにも厨房くさいぞこの発言は。

ウィルスだーなんだーってなると厄介だから
フィルタとメンテソフト入れてるわけだし。
2chが見られるだけましと思うけどねw
793C:02/05/12 06:14 ID:jJDH4rn+
>>792
同感。しかし大学院棟のPCが一番ヒドイらしい。
IEの履歴が一時期エロサイトだらけだったらしい。
まあ、学長さんも頑張っているようだが、それが実を結んでいないということか?
>>788
それも銅缶。まあ群馬に限らず、日本の“なんでも特化”文化の影響とも。
L-modeって、使ってる人、いる?
794しいんま:02/05/12 17:00 ID:X1a62Zjh
私に任せておきたまえ。私が時期学長なのだからな。
795 :02/05/12 19:23 ID:NP+9Gxtw
>>794
って、今のシステム発注したのはあなた(一万)。
聞くところによると、「マイクロソフトインテリマウス」がご希望だったとか。
あ〜〜〜あ。
796カッパピア:02/05/12 19:53 ID:+d/id98M
英語の中島大先生はご健在かな?
797 :02/05/13 22:23 ID:hjv/Fwe5
>>796
あの先生はおもろいよな
天然なのか?
798河童ピア:02/05/13 23:06 ID:NBgSQm6S
>>796
君はナベケン落としたんだろぉ??
799 :02/05/14 09:05 ID:OzBAvuTc
age
800 :02/05/14 09:27 ID:QHLYAGli
800
801カッパピア:02/05/14 22:51 ID:2WVN8w+g
>>797
間違いなく天然でしょう(藁
約30名の自己紹介だけで2講義分使ったからな
802 :02/05/14 23:27 ID:9nehekX1
正直、、、、、




























就職きまらん
もうだめぽ
803名無しさん:02/05/15 00:38 ID:PmvzusoD
>801
3回も再履修で授業を取ると分かる。奴は天然じゃぁない。間違いなく狙っている。
しかもボケ老人扱いして侮ると、単位が通らない罠。

>802
漏れもまだきまんねーよー。
うち程度の大学だと積極的に「御社が本命です」「営業やリます」って言わないと、
名の通った都心の企業には相手にされないよ・・・。
営業なんてやりたくねーのに、ホラ吹きまくってるよ・・・。受かっても鬱だわ。
高崎で4年間マターリやってた漏れに、都心で営業なんて勤まるのか?
804 :02/05/15 00:54 ID:pARUeLF/
>>802
市役所C,D日程に向けて勉強開始しる
805 :02/05/15 01:38 ID:mc2Dok6X
今から公務員で間に合うのか?
806 :02/05/15 01:43 ID:mc2Dok6X
>>801
っていうか中島楽勝じゃん?
出席とったら退出してもばれないし

807( ゚Д゚)フォルァ!:02/05/15 02:11 ID:5Rdw80xX

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //       | |
        | |( ´Д`)// <内定くれないと、エビフライぶつけるぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||              ||
808_:02/05/15 03:49 ID:oYpCb6Xe
  
809 :02/05/15 04:42 ID:tJcdtrr4
>>805
教養のみの市役所なら勝負できる
810 :02/05/15 06:59 ID:Xa5z2Hsd
だれか、「ファミッ子大作戦」のゲーム大会に出た人、いる?
811カッパピア:02/05/15 08:28 ID:58Of1iBJ
>>803
あ、あれは狙ってるのか...。
気付かなかった。
ラヂヲ講座を愛してやまない先生だからな。
てっきり真性天然だと思った

中島「〇〇さん?...〇〇さんは群馬ですか?」
〇〇「違います、静岡です」
中島「...そーですか。まぁ、そんなことはどーでもいいです」

よーわからん先生だった。
1年間休まず出席したらAだったYO!

812 :02/05/16 11:52 ID:4CM711Nj
ナイテイクレー
           ∧∧
           ( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
         ,.、,,U‐U^(,,⊃_       /i ≡≡≡ = = -
オツー = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
        '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
         `" ◎ ''`゙ ◎ ´´   - = ≡ = = -
813しいんま:02/05/16 23:15 ID:c4FeuXJU
私に任せておきたまえ。
本学学生は皆優秀なのだ。
814経大生:02/05/16 23:26 ID:a/nwoi9k
うちの大学のPCは使えないなぁ。
メール転送もできんし。
未だにFD使うのは酷です。
815 :02/05/17 23:08 ID:ZiXR1Yie
age
816仙台@HB:02/05/18 19:10 ID:tV6gy8he
滑り止めのつもりで受けて、見事に不合格(鬱)
で、成績開示請求。開示された成績は218.50だった…鬱だ…
817 :02/05/18 21:49 ID:B5NWOH9o
鷹軽でマターリしすぎたみたいだ。
どっか、内定くれないかなぁ
818竹島助教授:02/05/18 21:57 ID:B5NWOH9o
 たかけーのマスコットです。可愛がってください。

     ∧ ∧___
    /(・∀・)ノ◎/\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ |\/
   |たかけい |/
819経大生:02/05/19 10:13 ID:5SmQxZf/
>>818
あなたの講義とってるんですが、いまだに顔みたことないです。(藁)
820しいんま:02/05/19 16:18 ID:UozmnWHH
竹島先生の講義は、後期より全学生必修とし、単位認定には全講義の出席と
400000字のレポートを必須条件とする。単位不認定になった者は、進級及び
卒業を認めない。
821 :02/05/19 17:49 ID:tEQHs7zI
そんなことしたら受講者が減ってしまう・・・
822 :02/05/19 18:55 ID:59VFOb3O
今年経数とってて一回ぐらいでてみようと思うんだけど金曜1限だからなかなかねぇ
823 :02/05/20 01:17 ID:xPCKpXNU
>>822
だよねぇ
824上並榎1300:02/05/20 06:21 ID:pvCuEMxt
小島よしおage
825  :02/05/20 12:24 ID:4NIRPPrp
糞な天気だ
826下小塙2300:02/05/20 22:49 ID:9wMEMwAa
今日の停電でエレベーターどーなったのよ?
827 :02/05/21 23:04 ID:DhzrDfvh
県内生に意外と多いよな、勘違いマターリ君。
828 :02/05/21 23:43 ID:phYSfEbC
たのむ!いい歯医者教えて!
なるべく学校近いとこで
学校近くのアマダ歯科行ったことある奴いる?
なんかうさんくさいんだけどどうなんだろ?
829 :02/05/22 01:49 ID:53b6HCV/
>>828
保健室で聞いたら?
でも検査とかで最近忙しいみたいだけど。
830[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[[:02/05/22 01:51 ID:YstiUxbV
私立ですか?
831 :02/05/22 02:08 ID:iL/OI+Hy
>>829
下小鳥の歯医者すすめられたんだけど遠くてさ
学校に近いのでいいとこないかと思って
832 :02/05/22 02:19 ID:NBR0Y4eI
>>830
公立でっせ
833上並榎:02/05/22 03:41 ID:FBdvRReD
>>831
並榎町(筑縄町?)の石田という歯医者さんは親切でした。
ハナミズキ通りのばりゅーとか頒布ティーのあたりです。
先生は小声で何を言っているのかよく聞こえないのが難点。
834 :02/05/22 08:17 ID:Hogd9aAq
>>833
多分薦められたのそこかも
ケー大生御用達らしいぞw
835  :02/05/23 03:59 ID:T/7yl9xe
age
836上並榎1300:02/05/23 15:19 ID:RdPUdMXy
タイムクリップ前にミニストップができると思われるage
837 :02/05/23 17:45 ID:IEAe9BWY
>>836
群銀の前だろ?
ミニストップっていらん気がするが
838シトラス ◆TCUoE/5Q :02/05/23 17:55 ID:hqXzRf3Y
>>836
あー、やっぱミニストップかな
839蟹並榎1300:02/05/24 01:58 ID:7Bsb9Hle
>>837、838
経大前にセブンとファミマがあるし、ロー損、apのどっちかかと思ってたら、なんか今日見たら厨房らしきものが作られていた。
おそらくミニストップ。
840 :02/05/24 02:57 ID:Jz6k3r+Z
ってか大学構内にコンビニ欲しい。生協しまるの早すぎ。
セブンとファミマまで行くの面倒だよ。
個人的にサークルK(ローカル^^;)が欲しいなぁ。
841 :02/05/24 04:12 ID:ksY0iYFt
以前は群銀の隣の建物にローソンが入ってたんだよ。

>>840
ロッテリア君か?
842p:02/05/24 05:16 ID:7Bsb9Hle
大学の近くの環状のココイチの女の子はカワヨイ。
843 :02/05/24 13:52 ID:hyWyDjp3
>>842
何曜日何時頃にいる?
844 :02/05/24 15:13 ID:Jz6k3r+Z
>>841
スマソ、漏れはロッテリアとも呼ばれていないし
環状線のロッテリアにも行ったことない(藁)
845 :02/05/24 18:03 ID:2c3pZ41p
結局のとこマーチ以下だねw
ここのやつらは・・・


ププ
846 :02/05/24 20:45 ID:JBbU2NPY
>>844
そうか人違いか・・・アフォなところがそっくりなんだが。
学校内に無くたって歩いてすぐだろ、コンビニ。
847ひろゆき:02/05/24 21:30 ID:Jqp4x/c7

            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
        |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

          規則正しい生活を送っている人でないと
          (1限の講義に出つづけるのは)難しい

http://usagi.tadaima.com/2chbbs/index.html
848 :02/05/25 13:37 ID:uRWpY3w/
hagedou
849  :02/05/25 18:03 ID:dc5//dI9
age
850誘導レス:02/05/25 19:42 ID:WFZik380
すみやかに移動お願いします
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018713151/l50
本スレはこっちです
851  :02/05/25 21:42 ID:3eM5g4Zu
大学生活板の糞スレどうにかならんのか。
しいんまのアフォさには呆れた。
852 :02/05/25 23:33 ID:4IQ00u//
ミニストップバイト募集してたよ
時給はまあまあ
853しいんま:02/05/25 23:52 ID:wdYpWtXL
何だと?
854 :02/05/26 02:36 ID:PhXEknvn
>>851
あっちが本スレだろ?
こっちはあくまでサブ。
855 :02/05/26 03:27 ID:yEuVL4Ge
 それ以前に高経生しかいなくなったこのスレを、大学受験板でこのまま
存続させるのはどうかと思うので、向こうのスレに合流した方が良いかもしれない。
(個人的には・・煽りレスつけて下さいと言わんばかりのあのスレタイに
はちょっと抵抗が有るが。)
856しゅいんま:02/05/26 04:36 ID:PhXEknvn
本学は今日もエロトピア
857名無し:02/05/26 20:27 ID:CSW2sVnp
とりあえずスレタイには市立をつけるように。
858 :02/05/26 22:00 ID:NuT7ykY9


【市立?】しいんま、しけたまの高崎経済大学ってどうよ?・その6【私立?】
でいいと思う
859 :02/05/26 22:45 ID:WyBWoHFM
>>858
氏ね。
しいんまがつけ上がるだろうに。
そして、しいんまが降臨する。

860 :02/05/27 02:05 ID:0fd0HdsH
【市立?】高崎経済大学ってどうよ?・その6【私立?】
861名無し:02/05/27 03:40 ID:tEZw7YTH
[私立?]とかいうのは絶対やめるように。
未だに勘違いするバカがいるので。
862 :02/05/27 08:51 ID:q+pChIfg
【厨房?】高崎経済大学ってどうよ?・その6【工房?】
863 :02/05/27 14:00 ID:q+pChIfg
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!       
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!       
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!   
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
林檎タン一位 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!     
     

     



864 :02/05/28 02:17 ID:qyHD9TIG
学生部長の名で掲示板に
世間を騒がせた某宗教団体が活動開始した。
って書いてあったけど、その信者がうちの学校におるってこと?
865 :02/05/28 08:53 ID:0ypGPxOk
オウムのこと?
なんか学生の中に怪しい宗教のやついるらしいが
866 :02/05/28 18:31 ID:0XhkTMoj
最近ローライズパンチラよく見るね
867 :02/05/28 19:06 ID:QMXr/3z2
なんだそれ?
ろうらいずぱんちら?
みたくてもみれねーよ
868 :02/05/29 01:32 ID:CPfpjbrs
ジーパンとか穿いてる女の後ろに座ってみ。
869 :02/05/29 02:14 ID:cMy+QHdt
>>866
パンチラうpして
870 :02/05/29 04:27 ID:xzQbi63e
あーわかった
でも俺は萌えないけどね。そういうのは
やっぱスカートっしょ
871 :02/05/29 17:52 ID:rVNalcl9
次スレ
【オウム】高崎経済大学ってどうよ・その6【ドキュソ】
872 :02/05/29 18:54 ID:xG24lC/v
>>871
氏ね!
873 :02/05/29 20:55 ID:Vzronp5D
>>869
カメラがないんだわ。
Che-ez!spyz 、アイプレートっていうのを買おうと思ってるんだけどね。
874三村:02/05/29 21:08 ID:Co+Bvat4
>873
うpする気かよ!
875 :02/05/29 21:34 ID:O66aDZT2
次スレ
【オウム】高崎経済大学ってどうよ・その6【総本山】


876 :02/05/30 00:36 ID:ALEueC9D
>>864
それ見て無いけど去年からそれ関係が入学したとか噂は聞いた
正直チェックゆるすぎ

そーいや日本初の学生運動うちの大学だったとかなんとか誰かが言ってたような
ほんとかどうかは知らんけど
大勲位のお膝元とは思えんよ
877 :02/05/30 08:49 ID:VWnviAF4
次スレ
【オウム】高崎経済大学ってどうよ・その6【学生運動】




878大川興業総裁 大川豊 ◆GILAWnsI :02/05/30 10:54 ID:enKwcP5T
1998年度 特別講議『マルチメディア論』教科書より抜粋

マルチメディアをやりつつ街に出よう!
○面白い人間、情報だからアクセスされる
 マルチメディアだ、インターネットだと騒々しいが、結局は電話やテレビ
が出た時と同じ。そのうち誰もがあたりまえに使うようになるだろう。我々
にとっては、舞台の“ネタ”が一つ増えた程度のものだ。
 しかし、誰もがメディアを持てるということは面白い。インターネットは
時間も距離も越えて世界をめぐるといわれるが、自分が発信した情報が世界
を飛び回るということは、世界中に友だちができるのと同じことで、実に興
味深いことだと思う。先日もインターネットで「金を貸してくれ」と行った
ら、ジンバブエの人が「How much?」と聞いてきた。これには正直びっく
りしたし、本当に嬉しかった。
 ただし、いくら情報発信できるからといって、最終的には、発信する情報
が面白くなければ誰もアクセスすることはない。今は誰もが面白半分にホー
ムページを作って楽しんでいるが、そのうちリクルートブックみたいに索引
がつき、アクセスする側が情報を選択するようになるだろう。その時、つま
らない情報は淘汰され、せっかく世界中の人と友だちになろうと意気込んで
いても誰もアクセスしてくれず、インターネット上の孤独を味わうことにな
るかもしれない。結局は、自分の中に発信するものがなければ受け入れられ
ないし、自分を面白い人間に変えていくことが必要だろう。
879大川興業総裁 大川豊 ◆GILAWnsI :02/05/30 10:55 ID:enKwcP5T
○精神の免疫力をつけなければコミュニケーションはできない。
 インターネットを楽しんでいる人を見ていて、時々こんなことでいいのか、
と感じることがある。インターネットで情報を発信すれば、確かに趣味や感
心が共通した人と友人になれる機会が増えるが、その結果、自分がつき合い
やすい人、好きな人とだけつきあう傾向が強まっているような気がする。
 これは何もインターネットをやっている人に限らない。街角で若者の会話
を聞いていると、実に細かいことまで情報交換していることに気がつく。ま
るで昔の五人組みたいに、その絆は強く、友だちの輪から外れたら生きてい
けないんじゃないか、と思うくらいだ。
 でも、人間関係は、そんなものではない。人間にはいろんなタイプがいる
のだし、友人だってそんなに簡単につくれるものではないだろう。
 おそらく、今の若者は人とつきあうのが恐くなっているのではないか。面
と向かって話して自分が傷ついたらどうしようといった不安を抱えているよ
うな気がする。それは、ある意味で“精神の免疫力”が落ちているからでは
ないだろうか。
 生身の人間に触れることからしか、精神の免疫力はつかない。マルチメデ
ィアをやめて、とは言わないが、マルチメディアをやりつつ街に出よう。5
時間パソコンの前に座ったら、それ以上の時間を生身の人間と会うことにさ
くべきだ。最初は、人に嫌われるかもしれない。バカにされるかもしれない。
でも、傷つき、悩むためにこそ行動すべきだ。そのうち人に受け入れられる
ようになるし、本当の友だちができるようになる。
 本当の友だちができるということは、自分にそれだけの魅力があるという
こと。つまりは、人に情報発信できるだけの自分ができたということを意味
する。そうなったらしめたもの。面白い人間がインターネットを使って情報
発信すれば、多くの人がアクセスするに違いない。
 マルチメディアだろうが何だろうが、メディアがコミュニケーション手段
である限り、コミュニケーションの基本はかわらない。生身の人間との関わ
りのなかで、自分の個性、感性、ときめきを磨き、相手に自分を伝えていく
ことなのだ。
880 :02/05/30 12:30 ID:RQewwda5
現総裁は江頭
881 :02/05/30 21:05 ID:PHjku7mU
>>876
健康診断日程の張ってある1号館掲示板にあるぞ。
漏れが勧誘されたのは顕正会っつうとこ。
一応公立大なら政教分離の観点から学内での宗教活動を禁止して欲しいよな。
非常にうっとおしい。

>>877
次スレは
【入学式祝電】高崎経済大学ってどうよ・その6【中曽根・福田・小渕】
にしてくれ。
882 :02/05/30 22:09 ID:PIZFGhrf
>>881
どういう経緯で勧誘されたの?
俺なんか見たこともないけど・・・
883山添秀樹:02/05/30 22:13 ID:0oKoZJHz
ゾエって呼んでください
884名無し:02/05/30 22:24 ID:8w75oAub
高崎経済大学=私文系で受験できる公立大
それだけで受験する者(そこそこ勉強できるが世間知らず)が多い。
885ドキュナビ:02/05/30 22:52 ID:/CYxYGQS
>>881
>一応公立大なら政教分離の観点から学内での宗教活動を禁止して欲しいよな。

ハァ?

某文サなんてさー、かつては(以下略)
学祭展示でビビったもんだ。
ちなみに、今もあるか知らんがあのサクールなんて(以下略)
国際協力?ハァ?

構わなきゃいいんだよ。

>>882
まあ、勧誘しやすい雰囲気なヤシだったんだろ。
最近の学生はドキュソ度高いヤシが多いらしいからな・・・すぐオちそう。
かく言う漏れも中核派のヤシに遭遇した、というか訪問されたが。
ホントにいるんだ!って感じだった。機関紙だけもらった。
886881:02/05/30 23:34 ID:PHjku7mU
>>885
最近の宗教活動は巧妙。
僕の場合講義で席が隣になったヤツが信者で、
最初、世間話程度?で話しかけてきたので、
講義に関していろいろ教え合いして仲よくなったところで、
いきなり「宗教に入りませんかぁ」
漏れは宗教の自由を主張して断ったけど。
慣れてないからいきなりくると衝撃的ですな。(藁)
887 :02/05/30 23:39 ID:/R92SuGh
へえ・・・そんな巧妙なのか・・

この前宗教と関係あるかわからないけど、
夜の12時頃に変な勧誘が来やがった。
まじでむかついたわ。深夜だぜ?
何考えてるんだっての!普通泥棒か何かだと思うだろ?
888 :02/05/31 06:58 ID:wm7h2cdq
889ドキュナビ:02/05/31 07:03 ID:XOT/m2u3
>>886
全然巧妙じゃないじゃん、むしろストレートだろ。
ある種の爽やかささえ感じられるが何か?
漏れの友人なんて、知人に呼ばれてファミレス行ったら(以下略) コワイヨー
信じてる奴等をとやかく言う気は無いが、
友人まで巻き込むなって感じだよな。 ウザイヨー
あ、友人じゃないのか。奴等にとっては君のようなのはカモなんだろうな。

まあどうでもいいけどさぁ、何か君の文章は(以下略)
政教分離の観点云々、宗教の自由云々・・・
覚 え た て で す か ?
890 :02/05/31 07:50 ID:4NKUJ2PD
信教の自由はまあいいけど政教分離はさっぱり関係無いよな

しかし何気に人多い大学だからしゃーないのよね
勧誘されて入っちゃうやつもそういないだろうからいいけど
891 :02/05/31 13:57 ID:ub2bsdbU
>>883
ゾエさんは今何をしてるんでしょうか?
塗装工ですか?大工ですか?

次スレは
【キャロルを】高崎経済大学ってどうよ・その6【探せ】
いまいちだな。
892 :02/06/01 02:14 ID:bihWkhLd
>>891
ゾエさんは復帰しますた。
893大学への名無しさん:02/06/01 09:11 ID:8tjSGoXN
先日、正門のところをいかにもドキュソな風貌のヤシらが歩いていて、
その中の一人が「俺は東京生まれ HIP HOP育ち〜」と大声で歌いだした。
( ゚д゚)・・・・・。
カコイイと思ってんのかな?ほんとに勘弁して欲しい。
894たけしま:02/06/01 10:51 ID:q7Akeiwf
次のスレへ移動おながいします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1022896230/
895すまそん:02/06/03 20:06 ID:xNyB08Ur
間違えました。こっちです。
すいません

次スレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/campus/1018713151/l50
896大学への名無しさん:02/06/05 00:54 ID:gHcynLnU
まだこのスレ使えるぞ!
897 :02/06/05 08:45 ID:4uH+9yCE
898大学への名無しさん:02/06/07 06:09 ID:zwCWtawj
かわいい女の子の居るサークルはどこ?
899大学への名無しさん:02/06/07 06:29 ID:ksw4r4vG
>>898
ここは、おめぇみたいな女タラシがくる場所じゃねーんだよ。
氏ね!
900 :02/06/08 11:35 ID:qp3leTKb
平成13年度                 平成12年度
順位 企業・団体名 業 種         順位 企業・団体名 業  種
1 (株)みずほホールディングス 金  融   1 (株)大塚商会 商  社
1 大和ハウス工業(株) 建  設        2 (株)みずほホールディングス 金  融
3 (株)セブン-イレブン・ジャパン 小  売  2 安田生命保険(相) 保  険
3 警視庁 公  務               4 (株)しまむら 小  売
5 積水ハウス(株) 建  設          4 (株)セブン-イレブン・ジャパン 小  売
5 (株)すかいらーく 飲  食         4 警視庁 公  務
5 (株)東京三菱銀行 金  融         4 大和ハウス工業(株) 建  設
8 大和証券(株) 証  券           8 (株)エイチ・アイ・エス 旅  行
9 ダイワボウ情報システム(株) 情  報    8 丸三証券(株) 証  券
10 野村證券(株) 証  券           8 積水ハウス(株) 建  設
10 (株)大塚商会 商  社           8 日本生命保険(相) 保  険
12 東日本旅客鉄道(株) 運  輸        12 (株)イトーヨーカ堂 小  売
12 (株)エイチ・アイ・エス 旅  行      12 (株)東京三菱銀行 金  融


日大は勝ち組と証明されました。
あなたの大学では糖蜜に行かれている方はいらっしゃいますか?(w





901竹島助教授:02/06/09 21:25 ID:yz+vfly/
>>900
半分以上の会社がブラックじゃん!!
糖蜜だってパン食だろ?
さすが、数で勝る日大様だな。
902大学への名無しさん:02/06/10 01:03 ID:HEgSoLb2
>>901
狂った教授の分際でうざいよ
ほとんど総合です。
糖蜜に行けない大学は負け組です。
903大学への名無しさん:02/06/10 05:19 ID:mjvtYW/r
>>902
ハァ?
バカじゃないの?
これだからポン基地は・・・(プ

【高崎経済大学の平成13年度卒の就職先の一例】
日本銀行、東京三菱銀行、北洋銀行、青森銀行、岩手銀行、
東北銀行、七十七銀行、山形銀行、つくば銀行、栃木銀行、
群馬銀行、 北陸銀行、山梨中央銀行、静岡中央銀行、
スルガ銀行、 愛知銀行、三重銀行、その他地銀多数、
大和証券、大和証券グループ本社、国際証券、新光証券、
みすほインベスターズ証券、日本生命保険、明冶生命保険、
安田海上火災保険、第一生命保険、アメリカンファミリー保険、
東京電力、ノエビア、ライオン、松下電器産業、日立製作所、
パイオニア、リコー、大塚商会、大和ハウス、富士通ビジネスシステム、
セブンイレブン、マクドナルド、ファーストリテイリング、
マツモトキヨシ、三菱商事石油、近畿日本ツーリスト、ヤマト運輸、
日本通運、佐川急便、帝国データバンク、綜合警備保障、
毎日コミュニケーションズ、フューチャーシステムコンサルティング、
楽天、東芝システム開発、パソナ、ヤマトシステム開発、
ソフトバンクメディアアンドマーケティング、
日本IBMソリューションサービス、その他一般企業多数、
大蔵省、厚生労働省、警視庁、関東郵政局、群馬県警、群馬県庁、
千葉市役所、 高崎市役所、その他公務多数、
主な進学先は、京都大学大学院、一橋大学大学院、東北大学大学院、
金沢大学大学院、三重大学大学院、群馬大学大学院、高崎経済大学大学院など。


904大学への名無しさん:02/06/10 09:02 ID:kVRpTgiY
>>903
全然大した事無いって
どこが凄いのか説明してごらん。世間知らずちゃん(w
地銀なんかどこの大学だっていけるよ(プ
もしかしてそれで喜んでるのかな?ぼくちゃん
憐れだねえ・・世間知らずは
905大学への名無しさん:02/06/10 09:56 ID:kVRpTgiY
やはり学生はドキュソの大口たたきばっかりだね(w
自ら証明してしまったか
906::02/06/11 18:56 ID:I6d/NIEd
★就職先ブラック企業★日大編

(株)大塚商会
大和ハウス工業(株)
(株)セブン-イレブン・ジャパン
(株)しまむら
積水ハウス(株)
(株)すかいらーく
(株)エイチ・アイ・エス 旅  行
ダイワボウ情報システム(株)
907大学への名無しさん:02/06/11 19:08 ID:IXnAYFX5
>>906
君のとこのコンピューター系は未来なしよw
これからリストラの嵐だね

日大だって東電、松下、東芝、日立、三菱くらい余裕で行ってますがなにか?
あんたのとこ、世界の勝ち組ソニー、トヨタ、ホンダ行ってますか?(w
そこに行ってから大口たたくようにしなさいね。

908大学への名無しさん:02/06/11 20:09 ID:sj4ry2b9
人の学校のスレに来て、煽りレスつけちゃ
レス待ってるんだろ。こいつは。
キモイ。早く氏ねよ
909大学への名無しさん:02/06/11 20:36 ID:ITEXAbVi
しかもこれだけ荒らしてるのにコテハンにも出来ないチキン(プ
910大学への名無しさん:02/06/11 22:55 ID:iaiEQsMb
>>908-909
もう言い返せないでしょう?
日大>>>>>l壁l>>>>>高K



911大学への名無しさん
>>910
うん。それで良いよ。
でも、これからは妄想は君の中にだけにとどめておいた方が
良いと思うよ?(はあと