あったなあ、こんなスレ。 覚えてる奴は今年も落ちる。
今年は、早稲田法が慶應法に勝つ。
5 :
☆W合格者入学状況☆ :02/01/09 19:20
98年度入学者 サンデー毎日より 早稲田一文45 慶応文55 早稲田法17 慶応法83 早稲田商9 慶応商91 早稲田商3 慶応経済97 早稲田政経35 慶応経済65 早稲田理工55 慶応理工45 早稲田教育15 慶応文85 早稲田政経60 慶応商40
勝てそうにないね。
広大法と同志社法は?
岡大法>同志社法>広大法
age
大学入試センター試験平均点1『洛南高等学校』平成13年度 大学合格実績
ソース:
http://www.rakunan-h.ed.jp/ 1 東京大学45(57) V類45(57) V類率100(100)
2 京都大学116(108) V類101(95) V類率87(88)
3 慶應義塾大学39(38) V類31(33) V類率80(87)
4 大阪大学43(46) V類30(34) V類率70(74)
5 早稲田大学37(41) V類24(28) V類率65(68)
6 同志社大学194(249) V類125(161) V類率64(65)
==========60%の壁==========
7 大阪府立大学15(18) V類8(8) V類率53(44)
8 神戸大学46(42) V類23(25) V類率50(60)
9 北海道大学10(15) V類5(7) V類率50(47)
=======これより上が一流大学=======
関西学院大学51(58) V類18(24) V類率35(41)
立命館大学158(169) V類52(49) V類率33(29)
関西大学70(72) V類13(22) V類率19(31)
滋賀大学15(8) V類0(不明) V類率0(不明)
東京大学>>>>>>>>>>>>>京都大学 ←東大・京大レヴェル
>>>>>>>慶應義塾大学>>>>>>>> ←慶大レヴェル
>>大阪大学>>>>>早稲田大学>同志社大学 ←阪大・早大・同大レヴェル
>>>>>>>>>>>大阪府立大学>>> ←阪府大レヴェル
神戸大学=北海道大学>>>>>>>>>>> ←神大・北大レヴェル
>>>>関西学院大学>>立命館大学>>>> ←関学・立命レヴェル
>>>>>>>>>>関西大学>>>>>>> ←関大レヴェル
>>>>>>>>>>>>滋賀大学 ←滋賀大レヴェル
※()内の数字は昨年度の実績、
開成≒東大寺学園>洛南V類≧麻布≒甲陽学院、
府立北野≒県立旭丘>洛南T類≧県立岡崎
【関西超難関6校の大学合格者数トップの大学】 灘(関西1位) : 東京大 東大寺学園(関西2位) : 京都大 洛南V類(関西3位) : 同志社大 甲陽学院(関西4位) : 京都大 洛星(関西5位) : 京都大 大阪星光学院(関西6位) : 同志社大 ==================== 同志社系列 : 同志社大 西大和学園 : 同志社大 高槻 : 同志社大 清風南海 : 同志社大 明星 : 同志社大 白陵 : 同志社大 六甲 : 同志社大 奈良学園 : 同志社大
早稲田理工と慶応理工だったらどっち逝くべき?
サイコロで決めろ
センター後の出願校相談までは閑散としそうですな。
東北経と早稲田商は?
東北経
同志社<<立命館
山形工と理科大理工 山形のほうがいいなら理科大の出願は取り下げるつもり。
結局東京に家があって自宅から通える人は たいして悩まないんだよな。田舎から出てくる か迷ってる人は大変だろうなぁ。金が半端じゃ ないからね。東京来たって金がなきゃ全然楽しく ないよ。悪いこと言わないから東京の私学くるなんて よしな。
東洋経済と國學院経済ではどちらでしょうか?
>>21 理科大の理工は千葉のド田舎だよ。山形と変らないよ。
しかも学費百数十万、留年続出の厳しい学校。山形工に行くべし。
親が大金持ちなら別だけど。
>21 理科大に決まってます。いい加減なレスを鵜呑みにしないように。。
>>25 できれば理由も添えて理科大を勧める理由を・・・。
>27 偏差値は然ることながら就職・理系の生命線である研究者輩出 の点からいっても私大の理大です
っていうか一人暮しする必要があるなら私立理系は絶対止めとけ。 一般家庭では財政破綻する可能性あり。 だいいち国立なら、入学後のがんばり次第で 入学時の理科大程度との差なら余裕で挽回できる。
>>28 就職に関しては自分で改めて調べてみましょう。
ちなみに俺は別に研究者になりたいとは思ってねえっす。
「技術者」になれればじゅうぶん満足。
>30 技術者としても理科大。当然だ。
>>29 う、そんなに金かかるんですか・・・。
うちは贔屓目に見ても裕福とは言えん家です。
やはりここはおとなしく山形か?
33 :
駅弁大生 ◆TSOhEiZs :02/01/10 07:06
>21 学科は何? 山形大は高分子化学・化学工学なら 世界的に有名な教授が居る研究室あるぞ。
35 :
駅弁大生 ◆TSOhEiZs :02/01/10 07:11
なら山形にしろ。 山形大工学部はもともと米沢の機関産業である 繊維・化学の専門学校としてつくられたところで、 偏差値の割にこの分野の実績は群を抜いている。 俺は駅弁の学生なので手前味噌と思うかもしれないが、 純粋な老婆心から勧める。
機関産業→基幹産業 ね。
また、どこかに書いてあるようなこと書き写すだけで馬鹿じゃないか? 頭使えよ。
>37 馬鹿だから相手にするな。
39 :
駅弁大生 ◆TSOhEiZs :02/01/10 07:16
>>37-38 えっ、俺のこと?
せっかく真面目に答えてあげたのにその言い方は無いんじゃない?
まあ、2ちゃんねるの情報を元に最終決断を下す人はいないと思うけど。
まあ、こいつが駅弁生じゃなく理科大コンプの奴っていうこともわかったな
なんか雰囲気悪くなっちゃいましたね・・・。 すみなせん。
42 :
法政工学部だがちょっといいかな? :02/01/10 07:33
いきなり結論だが、好きなほう行きゃいいじゃん。 理科大は定評のある優良私立大だし、 山形は国立だからいい教官が揃ってるんだろう。 それに国立大行って失敗したという話は聞いたことが無い。 まあ、とりあえず確実に言えるのは学費面で山形>理科大であること。 だから理科大はこの差を跳ね返させられるだけの魅力ある大学か? と考えてみたらどうだろう。 もし大学に対する純粋な憧れが君の中で同等だったとしたら、 学費面の利点で山形に行けばいい。 私立理系の学費はマジで馬鹿にならんよ。 それこそ君らの想像を絶すると思う。
すべての点で理科大>>>>山形だね
俺だったら山形だな。理由はとにかく国立行きたいから。それだけ。
それだけだが、俺にとっては立派な理由。
・・・あのな、
>>21 。誰もお前の事情なんか知らないんだから
アドバイスする人によって主観が全然違うんだ。
こんなところで意見を聞くだけムダ。絶対ムダ。
>>43 不等号つけるだけならサルでもできらぁ。
真面目にアドバイスする気が無いなら帰れ。
あーあ。
>>44 人によって違うっていうことがわかっただけでもムダじゃないだろう。
>>47 ま、確かにそうだな。
山形も理科大も勧める人がいるってことは
どっち選んでもとりあえずおかしい選択ではないということか。
じゃあね、早稲田社と中央経済と金沢経済なら 金沢だよな?
>>49 さあ?
俺は理系だからそんなこと聞かれても・・・。
>49 うーん 金沢>早稲田社>中央経済だね。 選択順は。
ていうか社学と経済では学ぶことが違うんじゃないの? 悩む前にまず自分の勉強したい専攻を再確認すべきじゃないかと思うんだけど。
>54 社学でも経済やってるよ
>>55 あ、そうなんだ。
文系については素人である俺が色々口を挟んでスマソ。
>56 いいや。べつに。。
正直こんなとこよりチューターか先生に相談した方がいいと思われ
幅広くいろんな人に意見を求めることは悪いことじゃないさ
取らぬ狸の皮算用
61 :
名無しさん :02/01/10 19:26
1、立命館大学 法学部 2、関西学院大学 法学部 3、関西大学 法学部 実際に受験するこの全てに受かったら何処に行けばよいでしょう?
63 :
(ノ一△一)ノ :02/01/10 19:29
<<61 1か3
関学はダメなのか・・・
法政・明治の法学部をセンター受験するんですが、どちらが良いでしょうか?
66 :
(ノ一△一)ノ :02/01/10 19:37
<<65 普通明治ではないかと
>>65 俺も明治だな。
法政と明治の偏差値逆転は一時的な現象だろう。
>>21 というか山形大を第一志望にしている時点でまず理科大受からないから安心しろw
認定☆工作員が大活躍するスレッド☆認定
>>69 そんなことない。東京理科大の理工は簡単なんだよ。
理は難しいけど。そんなとこに高い金出していくなんて馬鹿。
それに大学は就職するためだけのものじゃなくてそこでの
生活を楽しむって側面もあると思う。金に余裕がなければ
楽しめないよ。バイトなんて楽なものはそうそう見つからないし。
教科書代だって馬鹿高いし、理系なら家にパソコンも必要だろ?
実家から国立大通っても結構金かかるよ。絶対国立にすべしだ。
あげ
ありがとうございます。それでは、明治にする事にします。
反応速!!
>>65 こう言っちゃなんだが、どうせマーチ法学部を受けるんなら中央にすれば?
確か、センター型もあったと思うけど。
>>77 あ、中央も受けてます。受かる可能性は低いですが、勿論受かれば行きますよ。
名大 文 慶応 文 早稲田 一文 早稲田 教育(英語英文) 万一この全てに受かったらどこに行けばいいでしょうか。
文・教育学部の時点で就職は諦めなきゃならんぞ。
>>79 マジレスすると早稲田一文。強制力が欲しいなら英文。
早稲田一文は確かにいいけど、名古屋文をわざわざ蹴るほどの魅力あるか?
84 :
代ゼミ偏差値 :02/01/11 15:41
名大 文学 教科数3 01年:64.9 00年:65.0 慶應 文学 教科数2 01年:65.0 00年:65.4 早大 一文 教科数2 01年:63.9 00年:64.4 早大 教英 教科数3 01年:64.0 00年:63.7
>>83 一生東京から出る気が無いなら早稲田。
一生名古屋から出来るがないなら名大
どっちに逝っても就職は苦労する。文だもんなあ。
名古屋大は結構馬鹿にされるが、文は密かに難易度が高い。
アドバイスありがとうございます。 就職についてはある程度は覚悟しているつもりなんですが、 やはり想像以上に厳しいようで。ただ、今更変えるわけにもいかないので。 あと、センターの理系科目次第では名大が都立の人文に変わる可能性も あります。
名大 文学 教科数3 01年:64.9 00年:65.0 都立 人文 教科数3 01年:64.2 00年:64.7 慶應 文学 教科数2 01年:65.0 00年:65.4 早大 一文 教科数2 01年:63.9 00年:64.4 早大 教英 教科数3 01年:64.0 00年:63.7
慶応文にいくのが普通かと。 マジレスしちゃいました。ごめんなさい。 早稲田一文って、もう、無政府状態ですごいとこだよ、 あんたところじゃ勉強なんてできません!!
>>72 同意
大学は入学偏差値だけでなく、長い目で見るのが重要。
特に理系は国立受かったら極力国立を選択すべし。
>>72 が述べてる金銭面の利点以外にも、
国立は教授のほぼ全員が学者として優秀だから、やる気があればすごく伸びる。
(なにせ、下位駅弁でも教授はほとんどが
東大京大をトップに近い成績で卒業した人ばかり)
名古屋人なら名古屋大。東京人でも名大で不思議はない。
俺は東京人じゃないけど、大学は早稲田。
政経・法なら、就職で差が出るから早慶だろうけど、 文学部なら学費の面からも旧帝だろう。
早稲田一文はマスコミに強い説。
早慶で就職がいいのって、あくまで上位の成績をキープし続けた人 だけじゃないの?就職板見ると早慶文系でも職にあぶれてる人を よく見るんだけど。その辺どうよ。
>>94 志願者が、他の文学部より殺人的に多いので、
結局は、一文内での争い。
マスコミになれるのは、ほんの一握り。
上位というか、普通に過ごせば大丈夫。
ってことは、やっぱ名古屋か?
>61 京都に住みたいとか将来は京都府庁・市役所職員だ、というのなら立命館。 大阪に住みたいとか将来は大阪府庁・市役所職員だ、というのなら関西。 >64 関学の法学部はここのところ地盤沈下激しい。経済学部や商学部なら 関学は立命館よりはお勧めだと思う。滋賀の山中に押し込められないという その一点だけでも。
ハハハハハハハハハハハハハハハハアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアウェイ!!!!!!
100
死のう・・・
アー ユウ キリバンゲッター?
立命の産社と同志社の商ならどっち取ります? また立地的にはどうでしょう?
106 :
名無しさん :02/01/11 16:40
107 :
(ノ一△一)ノIうまい棒ください :02/01/11 16:43
<<105 同志社の商学部にいくのがよろしいかと。 まず受かってから考えるべきですが。 特に興味がないかぎりは、特殊な学部(産社のような)にいくのはやめたほうがよろしいかと。 就職のときにこまるとおもいます。
【立地】 1・2回生:立命産社(衣笠)>>同志社商(京田辺) 3・4回生:同志社商(今出川)>>立命産社(衣笠)
109 :
京大総合人間 :02/01/11 16:49
110 :
(^∀^) :02/01/11 16:50
ワラタ
返事ありがとう。立地的にはほとんど一緒で、就職は同志社なんですね。 いまのところ立命はほぼ確実、同志社は??なんでがんばります。
立地が一緒というか、立命は4年間変わらないからな。 【立地ポイント】 立命館(衣笠):6点 同志社(田辺):3点 同志社(今出川):9点 参考:京大(百万遍):8点 こんなとこ。
113 :
名無しさん :02/01/11 17:42
立地がどうこうより、明らかに同志社商。 というか、別のところも受ければいいのに。
114 :
名無しさん :02/01/11 17:51
>>105 俺も同志社商だな。
いくら躍進していてもまだまだ立命館は同志社より格下だと
世間では見られてるし。
【105の受験校決定】 前期 : 一橋商 後期 : 阪大経済 私立 : 慶應経済 慶應商 早稲田商 同志社経済 同志社商
香川の経済、立命の経営、 関西の商に合格した場合、 どれを選べばいいですか? できれば理由もお願いします。
117 :
◆WASE85/A :02/01/11 18:43
学費の安い国公立へ行け!!!!!!!!11 これがすべてだ
119 :
名無しさん :02/01/11 19:00
>>117 専修法じゃなくて日大法を受けたら?
日大のほうが実力は上だよ。
120 :
(ノ一△一)ノIうまい棒ください :02/01/11 19:11
<<117 現役生ですか?
121 :
名無しさん :02/01/11 19:13
>>117 センターで高得点取ったら都立の法を受けるってのがイイ。
122 :
とりあえず偏差値 :02/01/11 19:23
>>116 香川・経済(昼)[前]
経済65%・57
経営システム65%・56
地域社会システム65%・56
香川・経済(昼)[後](4)
経済67%・57
経営システム67%・56
地域社会システム67%・56
立命館・経営A
経営57
総合−ファイナン56
総合−環境・デザ57
総合−サービスマ56
関西・商56
>>117 専修、法政受ける必要なし。受験料ももったいない。
>>116 四国人なら香川でいいだろうが、一般的には立命だろうな。
俺は、広大か岡山を受けることをすすめる。
125 :
名無しさん :02/01/11 23:14
あげ
126 :
◆WASE85/A :02/01/11 23:51
>>119 専修法(セ試)はもう出願しちゃいましたです。あと、日大は
いいイメージがないので切り捨てましたです。
>>120 現役ですが、今年は受験しないかもです・・・今さっきひと悶着あって
頭グチャグチャ&死にたい病炸裂中なので。。
>>121 政経選択なので都立は受けられないのです。。。
>>123 了解です。法政はパス・・・と。
127 :
名無しさん :02/01/11 23:54
>>127 はぁ・・・・親に勉強する気を削がれました。。。辛いです
どうせ受けても落ちるって言われてるし、センターパックなんか買うだけ無駄っていわれてますし。
もうやだ。
受かればいいんだよ。
130 :
◆WASE85/A :02/01/12 00:16
131 :
名無しさん :02/01/12 00:32
132 :
名無しさん :02/01/12 00:32
>>128 受かって見返してやろー
絶対落ちるとか言ってくる人いたら
うるせー馬鹿。お前は未来のことがわかるのか。誰が何と言おうと受かるんじゃゴルァ
ってぐらいの気持ちであと1ヵ月ちょい頑張ってみよーYO!
あたしも進路指導のオッチャンと担任に無理無理言われてるけど、ギリギリまで粘ってみるze・・・
133 :
◆WASE85/A :02/01/12 00:38
他人に言われてるなら
>>132 みたいにがんばろうって気にもなりますけど、
家人に毎日のように言われてたら気がおかしくなるですよ・・・
ああもうなみだがとまらないよ。せんたーしけんなんかなくなっちゃえ
じゅけんなんかなくなっちゃえ。
134 :
名無しさん :02/01/12 00:43
じゃあ受験料で新しい参考書買うor気分転換に遊びまくれ
135 :
名無しさん :02/01/12 00:48
気分転換に遊ぶってのにサンセー
136 :
◆WASE85/A :02/01/12 00:48
>>134 受験しないなら親はお金は出さないです。。。
かといってお小遣いも少ないので遊べませんです
137 :
◆WASE85/A :02/01/12 00:48
遊んでたらまた言われるです。。。 あんたはおちる って。
138 :
名無しさん :02/01/12 00:49
受験しないならお金は出さないというけど、一方で受かるわけないと責める。 ナニソレ?
139 :
名無しさん :02/01/12 00:50
まぁ家人は無理するなって言ってくれてるのかもね・・・もしかしたら
140 :
名無しさん :02/01/12 00:52
図書館とかいくフリして映画でも見に行ったらどうよ? 映画って結構イイ気分転換になると思うけど あたしだけだったらスマソ
双方の言い分を聞かないと分からないな。被害妄想の可能性もある。 たいてい、自分にとって都合のいいところだけ誇張して言うものだから。
142 :
◆WASE85/A :02/01/12 01:17
>>138 おやに問いたいです。どうしてそういうことをいうのか、と。
>>139 いや、きりきり勉強しろといってます。「どうせおちるだろうけど」ともいってます。
おちたらバイトしてせいかつしろ、とのことです・・・
発奮材料にしたくて「どうせおちる」っていってるとおもうんですけど、それがどれだけ重苦しいか。
143 :
名無しさん :02/01/12 01:19
んじゃ、めちゃくちゃ辛いから、そういうこと言うのはやめろと言ったら?
>>143 何度も何度も何度もいったんですけど
「どーせ言っても言わなくても一緒でしょ」といわれて
ずーっとずーっと「おちる」っていわれてます
おーい、わせ、ワセショーも受けたらどう? 4日連続くらい大丈夫。 もしかしたらってこともあるかもしんないぞ。 前、わせの写真をどっかのスレで見たとき、商女っぽい感じがした。
146 :
名無しさん :02/01/12 01:28
>>144 おれも・・・
辛いよね・・・
とりあえず今日は寝たら?
俺も寝るよ。
>>145 ぜいたくいえるような身分じゃないのはわかってるんですが、
やっぱりじぶんの興味があることをまなびたいので、商は受けないです。
もしかしたら受験そのものをやめるかもしれません
>>146 おやすみなさい。自分は寝られるようなじょうたいじゃないです・・・・
148 :
名無しさん :02/01/12 01:37
>>142 バイトしながらでも、やる気あればできるだろうし、
バイトもまたいい刺激になることうけあい。
よっぽど今より楽しいかもよ。
149 :
名無しさん :02/01/12 01:40
8月いっぱいバイト続けてたけど、今より楽しかったよ 疲れたりしたけど、勉強もはかどってたし
体力ないんで、バイトできないんですよ。。。 普段の生活も苦しいんで。。。ちょっと勉強しただけでも 半日以上寝てないと厳しいです。。
151 :
名無しさん :02/01/12 01:46
そっか・・・ 事務系とかもダメ??電話とか。
152 :
名無しさん :02/01/12 01:46
家でできるバイトってなかったっけ?
153 :
名無しさん :02/01/12 01:48
それはとてつもなく低自給だと思われ
そうか…
というか働く気力も勉強する気力も何もかも削がれたです。。。。 相談にのってくださった方、ありがとうございました。
今日は寝て明日またこのスレ上げればいい。 今日はsage
あげ
158 :
名無しさん :02/01/12 07:58
ってことでわせガンバレ
159 :
名無しさん :02/01/12 07:59
p−ぷ
青山尼学院経営2部 法政経営2部 明治商2部 どこが良いですか?理由も教えてください。自分で学費稼ぐのでで2部しか無理です。
161 :
名無しさん :02/01/12 09:53
>>160 当然明治商二部でしょう。
明治の商学部は私学では最古の商学部で100年近い伝統があります。
明治の看板学部といわれて来たのはその為です。
迷わず明治商二部をお勧めします。
明治政治と立命館産社両方受かったらどっちがいいですか。 一応マスコミ志望です。関東在住です。ヨロシクオネガイスマス
163 :
名無しさん :02/01/12 10:16
>>162 関東出身者なら絶対に明治政治がいいと思います。
やっぱり明治は東京六大学ですし、
マスコミ各社が集まる東京での知名度は
立命館より断然上だと思うからです。
164 :
名無しさん :02/01/12 10:43
前期広大工、後期愛媛大工、理科大工、同志社工、立命館理工を受験します。 広大に受かれば問題ないのですが、広大だけ落ちた場合、やはり愛媛に行くべき でしょうか?
>>163 どうもありがとう。とても参考になりました。
166 :
名無しさん :02/01/12 12:25
明治経営、明治商、学習院法、法政経営受けるんですが行くべき順教えてもらえないでしょうか?
167 :
(ノ一△一)ノIうまい棒ください :02/01/12 12:29
<<166 法学部と経営、商学がありますがこれはどういうわけかな? なんでもいいってことかね?
168 :
大学生(理系) :02/01/12 12:32
>>164 難しいな・・・。
もし君の家が特に裕福でもなく、私立は一人暮しする
必要があるのだったら愛媛を選ぶのが金銭的に無難。
169 :
名無しさん :02/01/12 12:37
170 :
大学生(理系) :02/01/12 12:37
付けたし 広大は理科2科目だし、せっかくなら早慶理工を受けたら?
171 :
偏差値研究会 :02/01/12 12:37
166>学習院法>明治商>明治経営>法政経営
獨協の法学部と亜細亜の法学部ではどちらか? 非常に迷う
174 :
名無しさん :02/01/12 13:12
理系は国公立が基本だね。 例え北見工大と早稲田理工でも。
175 :
大学生(理系) :02/01/12 13:13
176 :
名無しさん :02/01/12 13:23
>>167 >>169 本当は法学部がいいんですが明治は国語が苦手な古文ばっかり、
法政は法をセンター利用に懸けてみようと思いまして。
あと恥ずかしながらなるべく簡単な学部にしようってのも少しあります。
一般的に法・政治系の方が経済・商系より難しいし・・・
>>171 サンクス。
177 :
名無しさん :02/01/12 13:24
>174 まず北見工大と早稲田理工のダブル合格者がいるかどうかが問題。
178 :
大学生(理系) :02/01/12 13:26
文系に限らず理系でも早慶は別格なんよ。
179 :
名無しさん :02/01/12 13:29
>>166 俺も
学習院法>明治商>明治経営>法政経営
だな。
明治の商と経営とでは、偏差値は同じでも
歴史と伝統のある商が格上だということを認識しておくように。
>>173 俺だったら迷わず独協法だな。
独協法は、明治期にドイツ法を教えた名門独逸学協会学校の
流れを汲んでるから。
>>164 俺だったらトップ30に選ばれそうな理科大の工にする。
180 :
名無しさん :02/01/12 13:35
法政文(日文) 中央文(国文) 立命文(日文) 國學院文(日文) 静岡人文(言語文化) 都留文科文(国文) だったら、何処が良いと思ういますか?
181 :
名無しさん :02/01/12 13:37
>>180 非常に難しい選択だな、
甲乙つけがたいのが結構あるが、俺が行きたい順に並べればこうだな。
静岡人文(言語文化)>立命文(日文)>中央文(国文)>法政文(日文)>都留文科文(国文)>國學院文(日文)
182 :
名無しさん :02/01/12 13:44
静岡って、結構いいんですか? じゃあ、地元だし静岡にしたほうがいいのかな。
183 :
名無しさん :02/01/12 14:15
静岡大は国立大だからな。
184 :
名無しですが、何か? :02/01/12 14:20
よく比べられるが、上智(理工)と理科大(理) ↑ちなみに、大学院進学まで含む。 (国立に逝ければ、それにこしたことはないのだが…)
185 :
名無しさん :02/01/12 14:26
>>184 その選択は意見が割れそうだな。
俺だったらトップ30に選ばれる可能性の高い理科大理するな。
理学部は物理学校以来の理科大の看板学部なんだし。
ちなみに夏目漱石の「ぼっちゃん」の主人公ぼっちゃんはその物理学校の出身だよ。
でも、何故か旧制松山中学の英語の先生になった。
理科大に行けばぼっちゃんの後輩になれるぜ。
186 :
名無しさん :02/01/12 14:39
ラグビー負けねーかなー
187 :
名無しさん :02/01/12 14:40
慶應理工学門3 東京理薬製薬 早稲田理工化学 異化に?
188 :
名無しさん :02/01/12 15:02
俺の弟 東北薬 × 理科大薬製薬 ◎ 慶應理工 ○ 早稲田理工 ×
189 :
名無しさん :02/01/12 20:36
age
191 :
名無しさん :02/01/12 20:40
俺の先輩 理科大薬× 東邦薬◎ 千葉理物理○ 逝く気無いなら理学部後期受けんな。と。
192 :
名無しさん :02/01/12 21:26
看護系志望なのですが、受験予定校は 聖路加看護(看護) 慶応(看護医療) 東京医科歯科(医・保健衛生) 千葉(看護) の4校を考えています。 通学を考えれば医科歯科なのですが、ネームバリューは 千葉・聖路加にかなわないのかな…。どうでしょうか。
早稲田教育社科専と早稲田社学はどうでしょう。
>>193 俺なら社科専かな。大学図鑑だと就職は社学の方がいいように書かれていたけど、
実際どうなんだろうね。
>>192 当然、東京医科歯科大学を勧める。聖路加にはネームバリューはありません。
>>187 早稲田理工。
195 :
名無しさん :02/01/13 00:28
193は、早稲田政経経済・法・商も受けて、受かればそっちに行きなさい。
優良スレあげ
>195 代ゼミ偏差値は67〜69くらいで、(聞かれてないけど一応参考までに) 政経政治も受けます。政経は問題は簡単だけど、合格最低点が超高いから 自信ないな。
198 :
名無しさん :02/01/13 12:51
優良スレあげ
もし、慶応文と早稲田一文の両方合格したらどちらがおすすめですか?
200 :
名無しさん :02/01/13 13:00
立教理○ 共立薬科大○ 東邦大○ どうよ?
201 :
名無しさん :02/01/13 13:17
>>199 早稲田一文。文学部としては名実供に私大最高峰。
>>200 立教理or共立薬科大。好きな方へ逝こうw
学習院経済・立教経済・立教社会ではどうでしょう?
203 :
名無しさん :02/01/13 15:07
立教経済=立教社会>学習院経済かな。 経済と社会は好みの問題。
204 :
名無しさん :02/01/13 19:18
あげ
立教経済はマルクス経済学であまりよくないよ。学習院を勧めたい。
age
207 :
名無しさん :02/01/14 07:12
age
208 :
名無しさん :02/01/14 09:57
慶應法法律と早稲田法に両方受かった場合はどちらがいいでしょう? うちの学校では、明らかに慶應法法律>早稲田法という認識なのですが、 2chで色々なデータを見ると、そうでもないのかなと思っています。
209 :
名無しさん :02/01/14 09:59
教授の質や法曹になりたいということから言うのなら断然早稲田法。
210 :
名無しさん :02/01/14 10:11
>>208 昔は迷わず早稲田法だったんだろうが、
今はなんとも言えないな。
え?慶應法律って私大文系最高峰でしょ??
212 :
名無しさん :02/01/14 10:16
偏差値がね。
213 :
名無しさん :02/01/14 10:17
慶應いって法曹になろうとしたらダブルスクールは必至。
214 :
名無しさん :02/01/14 10:17
授業や社会的評価や資格実績を考えたら、常識的には早稲田法なんだろうけど ここに来て、それほど悪くはない感じだし、慶応法も受けてみようかと思い始めている。 結局2chに洗脳されつつあるのかもしれないけど。。
215 :
名無しさん :02/01/14 10:21
つうか、慶應法にはあんまりいい教授いないよ。
むしろ、学問レベルでは、早稲田法>慶應法法律であると同時に 慶應法政治>早稲田政経政治であるという逆転現象が起こっている。 俺は、両方とも早稲田をすすめるけどね。
センター入試で合格した人間なら慶応法「でも」問題無く法曹を目指せるだろう。
218 :
名無しさん :02/01/14 10:27
学問レベルで早稲田法と慶應法を比べること自体が失礼。
最高裁長官は京大法、検事総長は東大法。法曹目指すなら、東大・京大を勧める。
220 :
名無しさん :02/01/14 10:30
最近煽られているけど、中央の法も難易度を考えたらお得だと思われ。
法曹なら、上智法より中央法法律を本気で薦めたい。
222 :
名無しさん :02/01/14 10:32
慶應法の学問レベルは専修ぐらい。
日本の大学なんてもう時代遅れ。米国で国際弁護士になったほうが幅が広がる。
大市大(法)と同志社(法)ならどちらですか? ちなみに公務員志望です。
225 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 12:11
正直、早慶の法政経商は大した差はないと思う。両方の授業受けたことあるし、 司法なんかの資格取りたいなら結局ダブルスクールに依存するしかないわけだし。 いい先生が多くても資格取りやすくなるわけでないし、本当にいいと思う先生なら そこの学生じゃなくても潜って見にいって(討論に参加したりしても)も大丈夫だったし(笑) 早慶は学生レベル的にはあんま変わらないと思うし、校風で決めてしまっていいと思う。 慶應のほうがやや厳しいイメージがある。その分社会勉強にはなるとは思う。 早稲田のほうが暖かい感があるけど、ぬるすぎて社会から逸脱する恐れも・・。 俺は早慶の政治学科両方受かって慶應に来たけど、正直どっちでも良かったとは思う。 先生はうちの方が良いって言われてるけど、どっちに行ってもそれなりに興味のあるゼミは 一つくらいは見つかるだろうしね。校風で決めるべし。あと交通手段(通学時間等)は 思ったよりもあとから苦労することになるから、それで決めちゃってもいいと思う。
>>224 大阪の公務員なら市大。京都なら同志社。
公務員と直接の関係はないが、司法試験では↓
▼ 司法試験(論文)合格者数(平成11+12+13年) ▼
【国公立】 【私立】
東大 668(605) 110. 早大 485(1193) 40.7
京大 319(360) 88.7 慶應 322(1200) 26.8
一橋 126(235) 53.6 中央 281(1298) 21.6
阪大 90(180) 50.0 同志 76( 880) 08.6 ★
東北 43(200) 21.5 明治 66( 890) 07.4
神戸 43(220) 19.5 上智 59( 305) 19.3
九大 40(270) 14.8 立命 37( 800) 04.6
名大 37(175) 21.1 関大 36( 708) 05.1
北大 24(220) 10.9 日大 29(1400) 02.1
阪市 15(168) 08.9 ★ 法政 25( 712) 03.5
都立 13(140) 09.3 立教 19( 500) 03.8
岡山 12(205) 05.9 関学 18( 580) 03.1
千葉 12(250) 04.8 青学 16( 451) 03.5
広大 9(150) 06.0 専修 12( 790) 01.5
( )内は一学年あたりの法学部定員
平成13+12年合格者数:
http://www.moj.go.jp/PRESS/011012/13ron-univ.html 平成12+11年合格者数:
http://www.moj.go.jp/PRESS/001013/1109-103.html
早稲田商、明治商、中央商、慶応商、同志社商でいろいろな選択肢(会計士、税理士、民間企業、公務員) を残したい場合は?
228 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 13:52
>227 普通に考えたら早稲田か慶応だと思われ・・。同志社は関西人ならいいんでねえの? 慶応は経済でもいいと思う。会計士合格者の多くは経済らしいし、そもそも就職がバカ良い。
229 :
名無しさん :02/01/14 14:46
>227 一段落として、明治商・中央商は良く考えて。 会計経理の勉強を本格的にしたいのなら。 別に会計学科でなくても簿記の本格的な勉強(日商一級レベル)をしたいのなら学内に組織が充実してるから金額的時間的に無理がない。 その他なら就職なんかもほぼ同じ。マーケティング何かは明治の方がいいかもしれない。 また、明治商は明治の看板学部(法・政経も看板とか言ってるが受験が関係ない一般人にとって明治と言えば商だろう)だから学内での羽振りがいいんじゃないか? 後はキャンパス(そのもの・ロケーション・交通)。明治の場合は必ず両方見ておくこと。 下宿の場合は、下宿先と家賃とその場合の通学経路を考慮すること。
静岡人文と早稲田社学ならどっちがいいですか? 将来母校が無くなるのは嫌なんですが。東海地震でつぶれるのと経営難でつぶれる のはどっちが早いですか?
231 :
名無しさん :02/01/14 15:26
早稲田じゃないですか? 地元民だけど、静大はマーチに勝てても、早稲田に勝てるとは思えない。
早稲田政経と阪大経済は? 親は早稲田政経が絶対いいと言います。 先生もそう言います。 でも東京にでるのがめんどいです。 地元にいたいのです。
234 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 15:53
>>232 ネタですか?まぁ阪大経済はアカ過ぎるか・・。
普通に考えたら地元にいたいのに阪大と早大で早大行く意味がわからない。
ランク的にも阪大が↑だと思うが。
235 :
名無しさん :02/01/14 16:07
>>230 俺だったら静大人文にする。
いくら早稲田でも社学では評価が低すぎる。
上の世代からは所詮社学だと見られるからね。
>>232 迷わず旧帝大の阪大経済。
236 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 16:11
>>235 所詮社学でも早稲田、静大は全学部「所詮」レベルだと思われ・・。
最近は社学も人気あるみたいだし、就職してから大学名言うことはあっても
学部言う機会なんてそうそうないよ。社学でバカにされるとも限らんし。
あと旧帝大って普通の人はもう知らないよね、時代的に。俺もその二つなら
阪大だと思うけど、九州だの東北とかだったら絶対に早稲田がいいと思う。
237 :
ななしさん :02/01/14 16:12
総合的に早稲田
238 :
名無しさん :02/01/14 16:12
>>234 阪大経済はアカじゃねーだろ。
どちらかというと京大のほうだ。
阪大は近経のメッカ。
239 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 16:15
>>238 ああそうなの、すまん。経済学部じゃないのにでしゃばった。
240 :
名無しさん :02/01/14 16:20
>>235 早稲田ぐらいのレベルの大学だと学部名を訊かれることも多いような気がするが・・・。
まあ、これは好みの問題だろうね。
俺なんか昔の社学は法政なんかよりも低かったと親から吹き込まれてるので、
どうしても社学にいいイメージがないんだ。
>>240 今は中央法よりむずい
A判定取るには68も必要
242 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 16:23
>>240 いまやマーチ(明治中央法政あたり)の看板学部よりも全然難しいしね、早稲田社学。
中央法とでさえ社学のほうが難しいのでは?確かにいいイメージはないけどね。
文系はどの学部でも勉強しない人が多いから、大学名自体が重要になる気がする。
243 :
名無しさん :02/01/14 16:28
>242 みつまさんが入試した自体は難易度的(他との相対も)に早稲社とどうだったのですか? 偏差値では今よりチョット前の方が高かったと聞いていますが。
244 :
名無しさん :02/01/14 16:29
>>241 >>242 確かに学部名よりも大学名が重要かもね。
世の中では学部名なんか関係なく、全学部同じ扱いにされるからな。
だとするとやっぱり静大人文より早稲田社学の方がいいか。
それだと日東駒専一部よりマーチ二部ってのもありだね。
絶対にマーチ二部はお買い得。
日東駒専一部とマーチ二部では?
246 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 16:33
>>243 ちょっと前といっても、98年だしあんま変わらないと思うよ。
中央法法律と社学で互角、中央選ぶ人もいたと思う。他のマーチよりは上だった。
教育と社学なら普通は教育に行ってたと思う。慶応の全学部の方が上だったと思う。
当然SFCの方が上だった。上智の経営とかと同じくらいの難易度だったかな。
社学は当時まだ完全夜間だったからその二つは大抵上智に行ってたな。そんな感じ。
247 :
名無しさん :02/01/14 16:35
>246 有り難うございました。
248 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/14 16:36
マーチ夜間は確かにお薦めだね。費用対効果が余りに良すぎる。 夜通うのが苦じゃない人には最高。朝早い授業がないからその方が イイって人もいるか。神戸大2部とかもなかったっけ?あそこも良いね。
228さん229さんありがとうございました。 大変参考になりました。
中央 商 明治 政経(経) 青学 経営 法政 社学(メディア社会 もし第一志望(慶応経済or SFC)がダメで以上にあげたものに合格した場合 どこがいいんでしょうか? アドバイスおねがいします。
251 :
名無しさん :02/01/14 23:21
中央商だね
明治政経が一番就職いい
253 :
名無しさん :02/01/14 23:25
そんなもん各個人ベースでは関係のない話
司法試験受けたい奴は早稲田政経政治にしろ!合格率が法より高井から。
255 :
名無しさん :02/01/15 00:25
明治政経だね
256 :
名無しさん :02/01/15 00:26
中央商にしておけ。
257 :
(ノ一凸一)ノ愛をください :02/01/15 00:27
<<250 中央商か明治政経だろうけど、立地とか就職なんかを考えると明治がよいかと。 明治大学の前にある神戸ラーメンはうまいです(関係ないけど
>>250 俺なら、明治政経、中央商、法政社学、青学経営の順。
家から通える国公立大 これが基本。大学時代を楽しむには金がいるぞ。
260 :
名無しさん :02/01/15 07:24
地元にはDQN駅弁しかない。。
田舎から出てくる価値ある私大は 早慶(社学とか変な学部は除く)だけだ。 そうじゃなかったら地元の国公立だ。 明治なんか行くために東京くるなんて間抜けだ。 就職のとき東京くればいい。
でも明治生計の方が中央商よりは断然いいからね。
263 :
名無しさん :02/01/15 07:42
法学部 慶應≧早稲田>上智≧中央>立教≧明治≧学習院>法政≧青学>成蹊>成城 経済学部 慶應=早稲田>上智>立教=明治≧学習院≧中央>青学=法政≧成蹊>成城 商,経営学部 慶應≧早稲田>上智>立教=明治≧学習院=中央>青学=法政≧成蹊>成城 文学部 慶應=早稲田≧上智>立教>青学=学習院≧明治≧中央>法政≧成蹊≧成城 こんな感じだ。
264 :
名無しさん :02/01/15 07:44
なわけない、と。
河合塾偏差値学部平均の推移 85年 90年 95年 00年 63慶応 67慶応 66慶応 65慶応 63早稲 65上智 65早稲 64早稲 60上智 65早稲 64上智 62上智 59関学 64同志 64同志 61立教 59同志 63立教 63立教 61同志 59立教 62明治 62明治 61立命 58学習 62学習 62学習 60明治 58成城 62青学 61青学 60学習 57青学 61関学 61関学 59東理 57東理 61★中央 61★中央 59★中央 57立命 61東理 61立命 58青学 56明治 60関西 60関西 58関学 56國學 60成蹊 60東理 58法政 56関西 60成城 59成蹊 57関西 56★中央 60法政 59法政 57成蹊 55成蹊 60立命 58成城 56國學 55獨協 59甲南 58明学 56成城 54武蔵 59獨協 57國學 56明学 54明学 59明学 57獨協 54日本 54法政 58駒沢 57武蔵 54武蔵
明治商2部と青山経営2部はどっちがいい? 大学生活もふくめて
267 :
名無しさん :02/01/15 13:00
このスレ、試験後には落ちが荒らすんだろうなあ。 いまのうちに相談し説こうかな。
法学部 慶應=早稲田>上智=中央>立教>明治=学習院≧法政=青学>>成蹊>>>>>>成城 経済学部 慶應=早稲田>上智>立教=明治≧学習院≧中央=青学=法政≧成蹊>>>>>>>成城 商,経営学部 慶應=早稲田≧上智>立教=明治≧学習院=中央>青学=法政≧成蹊>>>>>>成城 文学部 慶應=早稲田=上智>立教>青学=学習院≧明治≧中央>法政≧成蹊>>>>>>成城 こんな感じだ。
269 :
名無しさん :02/01/15 14:02
>>266 明治商は明大の看板学部。
1904年創立で商学部としては私学最古。
明治商二部がいいと思う。
272 :
名無しさん :02/01/15 16:06
>>270 女の子でも明治商二部の方がいいよ。
明治は青学と違って卒業証書などの証明書の類いに二部と明記されないから、
二部卒だということを隠せるから。
その点青学は二部と明記されるのでそれが出来ない。
273 :
名無しさん :02/01/15 16:06
理科大理× 上智理○ 北里薬● 共立薬◎ にしたけどアホか俺?
274 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/15 16:09
275 :
名無しさん :02/01/15 16:14
●=補欠
276 :
みつまジャパン ◆dVMnfuTA :02/01/15 16:16
>>273 理系はわからないんだけど、ぱっと見問題なさげ。薬剤師さん。
277 :
名無しさん :02/01/15 16:18
国家試験通れば共立でもマイウーだよな。 まぁ場合によっちゃお先真っ暗(ワラ ってか上智理工も真っ暗か?
278 :
名無しさん :02/01/15 16:37
理系で私立はあんまり良くないな。 薬学部も私立だとほぼ臨床薬剤師になるしかないし。
279 :
名無しさん :02/01/15 19:04
age
280 :
名無しさん :02/01/15 21:40
age
駿台予備校による 入学者平均偏差値(四捨五入) 68 東大文U(67.7) 67 京大経済(66.6) 66 早稲田政経 65 阪大経済(64.6) 64 63 一橋商(63.4) 神戸経営(62.6) 62 61 60 59 58 57 56 慶應経済(56.1) 55 滋賀経済(55.3)
283 :
名無しさん :02/01/15 22:39
age
285 :
名無しさん :02/01/15 23:13
千葉(薬)と早稲田(理工)に受かったらどうすればいいですか?
286 :
名無しさん :02/01/15 23:15
比較のしようがないじゃんか。
学部違うじゃん。
>>285 俺なら、千葉薬。でも、興味のある方に行っとけ。
289 :
名無しさん :02/01/16 14:40
法政の経済(八王子)と成蹊の法。どうやら併願しそうなんですけど。
290 :
名無しさん :02/01/16 14:47
法曹になりたいなら、日大法にしろ。
291 :
名無しさん :02/01/16 14:48
神戸の経営と早稲田の政経。慶應経済は入るの簡単なんで蹴る全部 受かったら蹴るつもりですが、早稲田の政経は正直悩みます。
>>291 きみの日本語能力じゃあ早稲田政経は受からんよ。
291はなにがいいたいのかよくわからん。
>>291 西日本人なら神戸経営で後悔することはないだろう。
北大法と明治法ならどちらを選ぶべきでしょうか?
>>291 安心しろ。神戸程度が第一志望じゃ早稲田はうからん。
>>295 そりゃ、北大法だろ。いくらなんでも明治と比べちゃいけない。
>285 千葉大がいい。早稲田理工はあんまよくないぞ。
age
300
301 :
偏差値55凡人理系 :02/01/17 16:11
すべり止めで日大工学部物質化学工学科か大阪工大工学部応用化学科の どっちかを受けようと思ってるんだが、どっちのほうがいい? 日大のほうはほとんど全入なので入学難易度は明らかに日大が 下だろうが、あくまで大学としての良し悪しで判断して欲しいっす。 大学の立地に関してもどうでもいいです。 関東と関西で比べにくいだろうが、ぜひ助言を頼み申す。
302 :
名無しさん :02/01/17 16:12
日大工学部っていったら福島じゃない。
303 :
偏差値55凡人理系 :02/01/17 16:19
>>302 だからそれを承知で「大学の立地に関してもどうでもいいです。」
と言ったんですよ。
都会にあろうが田舎にあろうが自分にとってはどうでもいいことなので。
大工大は偏差値はたいしたことないが 堅実な私立理系として評判はそこそこいい。 関東で言えば工学院くらいじゃないのか?
305 :
名無しさん :02/01/17 16:28
>>301 関東人なら日大
関西人なら大工大
で決定。
正直、理系は本人のやる気と努力次第で個人の評価はどうにでも覆せる。
文系と違って、理系は大学名が就職の際の絶対的な評価にならないのだ。
ようするにこの辺の私大はどこ入ったってほとんど同じ。
そうすか。じゃあ日大にしましょう。 あくまで試験慣れのための受験で、どっちにしろ行く気はあまり無いから もともとそんなに悩まなくても良かったんですが。
308 :
名無しさん :02/01/17 16:58
同志社の工学部と立命館の理工ではどっちが就職や研究がいい?
309 :
名無しさん :02/01/17 16:59
同志社の工学部と立命館の理工学部の就職や研究だったらどっちがいい?
310 :
名無しさん :02/01/17 17:00
ミスった。 てっきり書きこまれて無いと思った。。。 すまそ。
311 :
名無しさん :02/01/17 17:01
駿台予備校発表の入学者平均偏差値、つまり合格する難しさではなく入学した人の学力 である。英国社の偏差値の平均である為、二次試験が英数国である旧帝国大学などの国立 などは不利である。国立大ではセンター理科などの負担もあり、これらも考慮する必要が ある。逆に早慶(慶経除く)やMARCH、関関同立などには有利な偏差値である。 ┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃69 東京大 文T69.5 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃68 京都大 法68.6 京都大 文68.3 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃67 東京大 文U67.7 東京大 文V67.7 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃66 京都大 経済66.6 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6 ┃ 北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 東北大 法63.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6
312 :
名無しさん :02/01/17 17:01
┃61 上智法61.7 中央法61.4 上智外61.3 阪市大 文61.2早稲一文61.1 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃60 お茶大 文教育60.7 北大 文60.5 筑波 一群(文系)60.3 京都府立 福祉社会60.3 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃57 静岡大 人文57.9 立命 文57.8 埼玉 教養57.6 津田塾大 学芸(文系)57.6 ┃ 同志社大 文57.6 慶應義塾大 総合政策57.5 同志社大 経済57.4 ┃ 千葉大 法経57.3 明治大 法57.3 立教大 法57.2関西大 文57.2 横国 経営57.1 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃56 広島大 教育56.9 立教大 文56.9 大阪市立大 経済56.8 横浜市立大 商56.6 ┃ 茨城大 教育56.6 学習院大 文56.6 関西学院大 法56.6 関西学院大 文56.2 ┃ 慶應義塾大 経済56.1 上智大 経済56.1 立教大 経済56.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3 ┃ 愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
313 :
名無しさん :02/01/17 17:01
┃54 早稲田大 人間科学54.9 関西学院大 経済54.9 新潟大 法54.8 ┃ 明治大 政治経済54.6 和歌山大 経済54.5 福島大 経済54.2 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃53 立命 経済53.9 奈良女子 生活環境53.7 京都府立 人間環境53.6宮教大 教育53.6 ┃ 法政 社会53.6 関大 社会53.4 青学 国際政経53.0 東京女子 文理(文系)53.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃52 信州大 教育(文系)52.6 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃51 青山学院大 経営51.8 西南学院大 経済51.5 愛知教育大 教育(文系)51.4 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃50 成蹊 法50.8 立命 政策50.8 日本女子 文50.7 聖心 文50.7日本大 法50.6 ┃専修大 文50.4 学習院女 国際文化50.3 龍谷 文50.3高崎経 経済50.2 専修 経営50.2 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃49 獨協大 外国語49.9 日本女子大 人間社会49.9 成蹊大 経済49.4 ┃ 國學院大 法49.3 成城大 文芸49.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃48 福岡大 法48.8 京産大 外国語48.6 明学大 法48.5フェリス女大 文48.5 ┃ 京都教育大 教育48.4 明学大 経済48.4 甲南大 経済48.2 法政大 経営48.0
314 :
名無しさん :02/01/17 17:13
>>308 ぶっちゃけどっちも同じ。
好きなほうを選べばよろしい。
315 :
炎のナイチンゲール :02/01/17 23:14
<<308 立命館は、奨学金制度がかなり充実しているので、大学院進学まで考えているんだったらお薦め。 大学院の授業料なんかそこそこあなたが優秀だったらかなり安くなる。
316 :
ななしさん :02/01/17 23:20
>>308 立命理工を勧める。同志社工は、学生の多数が留年するほど厳しい。
慶応文と上智文(学科は内緒)とICU人文だったらどこ?
320 :
名無しさん :02/01/18 08:46
323 :
名無しさん :02/01/18 09:14
>>321 文学部で有名なのは上智でしょ。
ICUは知名度薄いし、慶応もこれまた文学部自体の存在感薄いし。
>>323 上智の文学部で英文以外だとどこがいいですか?
325 :
名無しさん :02/01/18 09:35
>>324 外英じゃなかったら心理だけじゃないかな。
>>325 心理って毎年20倍くらいに跳ね上がるとこですよね?
20倍って凄すぎ・・
たしか3年連続で20倍超えてた気がする。 一文受かるよりよっぽど凄い!?
早稲田政経経済と慶應経済は?
330 :
名無しさん :02/01/18 19:36
>>329 校風の好きな方を選ぶべきですね。
個人的には早稲田政経経済だな。
331 :
名無しさん :02/01/18 19:54
>329 おれも早稲田だな。
333 :
名無しさん :02/01/18 20:23
明治政経2部と明治商2部はどっちがいいですか?
>>33 明治政経2部
めんどい体育が必修じゃないから。たぶん。
335 :
名無しさん :02/01/18 20:34
中央の法と早稲田の教育・社教と早稲田の社会科学だと 何処に行きます。順位づけで。
336 :
名無しさん :02/01/18 21:11
>>335 大学生活や貴重な友達や体験をえらぶなら絶対早稲田。
でも併願がおかしいぞ。
俺の知り合いに早稲田社学落ちて中央いってつまらなくてしにそうなのがいる。
337 :
炎のナイチンゲール :02/01/18 22:59
<<335 早稲田社教=中央法>社会科学部 いきたいとこいっとけ ただ中央は山の中
338 :
名無しさん :02/01/19 05:36
>>335 早稲田教育社教>中央法>早稲田社学
社学は世間の評価が低過ぎるから敬遠した方が無難。
339 :
名無しさん :02/01/19 05:37
2001年 代ゼミ調査 併願合格率 明治VS立教→立教勝ち 明治VS青山学院→明治勝ち 明治VS学習院→明治勝ち 明治VS中央→明治勝ち 明治VS法政→明治勝ち
340 :
名無しさん :02/01/19 05:37
最近5ヵ年 明治VS立教→互角 明治VS青山学院→明治勝ち 明治VS学習院→明治勝ち 明治VS中央→明治勝ち 明治VS法政→明治勝ち
341 :
名無しさん :02/01/19 05:38
解説しましょう。つまり 立教明治>>>>>>>>>>早稲田A文>>>>>>>>>>>中央法政 ということでありましてですね。 もう一度確認してください。はい。 ↓ ↓ ↓ W合格率 立教文VS早稲田A文→立教勝ち 明治文VS早稲田A文→明治勝ち 中央文VS早稲田A文→早稲田A文勝ち 法政文VS早稲田A文→早稲田A文勝ち by1999-2001年代ゼミ併願合格率調査
342 :
マジ答えて :02/01/20 01:07
広大 電気 と 立命 情報 北九州市立 メディア どれがいい? 絶対どこもうかるけど
343 :
名無しさん :02/01/20 01:09
わかるのは君が田舎者だってことだな
344 :
マジ答えて :02/01/20 01:10
だからどこがいいじょ?
手が疲れた 今回は英語かなり難化 数学も難化 受験生諸君がんばれ
346 :
きゃつまた :02/01/20 01:14
英語難化 明日がんばろ
347 :
さむらいどらいぶ :02/01/20 01:17
ふがいないって自分をせめんな
348 :
sinmann :02/01/20 01:25
みなさん潮位ですね
sorosoro寝たほうがいいすかね? 今日は徹夜勉強するんですが
d
351 :
早稲田二文生 :02/01/20 01:34
俺、早稲田だけどなにかききたいことある?
今年英語も数学も難かですよね>早稲田
立教経済経済・明治政経経済・青学経済・埼大経済どうでしょう。 個人的には立教か明治に行きたいのだが学費を考えると埼玉か。でも埼大経済は 実績しょぼいらしいし…。都内在住。
354 :
名無しさん :02/01/20 01:46
>>353 立教経済経済>明治政経経済>埼玉経済=青学経済
355 :
名無しさん :02/01/20 01:48
>>353 明治政経経済>立教経済>埼玉経済=青学経済
356 :
名無しさん :02/01/20 01:50
明治はやめといたほうがいい。マーチレベルなら 就職するなら立教、資格取るなら中央。
立教は就職、資格も最悪ですわ。 行く価値ナッシン。
358 :
はいはい。明治は立教蹴り普通です。↓ :02/01/20 01:52
W合格結果by 2001年 代ゼミ 明治VS立教→立教勝ち 明治VS法政→明治勝ち 明治VS中央→明治勝ち 明治VS青学→明治勝ち
最近5ヵ年 明治VS立教→互角 明治VS青山学院→明治勝ち 明治VS学習院→明治勝ち 明治VS中央→明治勝ち 明治VS法政→明治勝ち
361 :
名無しさん :02/01/20 01:58
女なら立教にしておけ
レス見てると明治か立教どっちか好きな方にしろってことかね。 今んとこ6:4で立教。
363 :
名無しさん :02/01/20 02:04
立教と明治では7;3で立教でしょ。
364 :
名無しさん :02/01/20 05:45
>>362 俺的には、
明治政経経済=>立教経済>埼玉経済>青学経済
だな。
明治の方が国立競技場でラグビーの応援が出来て楽しいから。
なお、埼玉はダサイから避けた方が無難。
あげ
366 :
名無しさん :02/01/20 21:08
あげ
367 :
名無しさん :02/01/20 21:11
368 :
名無しさん :02/01/20 21:27
全国私立大学法学部難易度
http://www.interq.or.jp/japan/sdb/Japan-school-data.html 8-A 慶應義塾
8-B 早稲田
8-C 上智 同志社
7-A 中央 立教 学習院
7-B 青山学院
7-C 法政 明治 立命館 関西学院 関西
6-A 成蹊 日本 南山 西南学院
6-B 成城 明治学院
6-C 駒澤 専修 東海 龍谷 甲南 福岡
5-A 北海学園 獨協 國學院 東洋 神奈川 愛知 京都産業 近畿
5-B 東北学院 亜細亜 創価 愛知学院 中京 広島修道 松山
5-C 白鴎 国士舘 大東文化 桐蔭横浜 山梨学院 名城 摂南
4-A 立正 神戸学院 北陸 久留米 沖縄国際
4-B 札幌 中央学院 帝京
4-C 秋田経済法科 平成国際 京都学園
3-A 清和 関東学院 朝日 名古屋経済 高岡法科 大経法 姫路獨協 九州国際 志學館
3-B 宮崎産業経営
3-C 関東学園 日本文化
2-A 沖縄
369 :
名無しさん :02/01/20 21:29
370 :
まじ答えて :02/01/20 21:49
まじ答えて市ね
age
372 :
名無しさん :02/01/21 17:12
ICUと上智だとどっちに逝ったらいいですか???
373 :
名無しさん :02/01/21 17:48
上智
374 :
名無しさん :02/01/21 21:05
age
376 :
名無しさん :02/01/22 12:52
専修経営と法政経営でマジで悩みそう。 本当に専修>法政なのかマジレスきぼんぬ。
376>ど田舎で進学者が全くいない学校だとまじなやむだろうな。情報がなくて
378 :
音 ◆cRzmNVRQ :02/01/22 13:42
埼玉経営と中央商だったら?? 埼玉ダサいってマジな情報か?
宇都宮工と群馬工ではどちらがいいでしょうか? ちなみに応用化学です
明治大 商学部1年の廣田亜耶(ひろたあや)が働いてた。 歌舞伎町でオパーイ出して。去年の秋頃。 いわゆる「だっこちゃんパブ」あのスーパールーズみたいなとこ オパーイ舐めさせ、キスしまくり で、1万円弱 店の名前は「スパーク」風林会館の隣のB1F。 まだやってんのかな〜?
381 :
名無しさん :02/01/22 13:49
382 :
名無しさん :02/01/22 13:50
早稲田政経と慶應経済ならどっち?
383 :
名無しさん :02/01/22 13:50
384 :
名無しさん :02/01/22 13:54
以前から、慶應>>早稲田とは言われていたが、ここまで差があったとは・・・。
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓
ところで、早稲田大と慶應大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶應に入っている。
慶應経済vs.早稲田政経でも、56%は慶應を選んでいる。
法学部で83%!!
商学部で79%!!
理工学部で62%!!
経済学部(政経)でも56%!
明らかに慶應>>>早稲田じゃん・・・。
あっ、医学部も100%か。。
>>384 ありがとうございます。
慶應経済を選ぶ人の方が多いようですね。
慶應の方がよさそうだし慶應にします。
>>381 ありがとうございます
前期は千葉大、後期で悩んでました
宇都宮後期センターのみだったので。
後期も千葉の方がいいと思うのだが…
>>386 そうだったのか。
まあ建前は群馬のほうが良いが、受からなかったら意味が無い。
結局は少しでも受かる確率が高いほうに出したほうがいいよ。
>>387 後期も千葉はツラいだろ・・・。
まず受からねえよ。
千葉大工の物質工後期、合格ラインが5%も前期より高いんです 前期できわどいから後期は無理と思いまして。 やっぱ国立に行きたいんです。
そんなキミに、★北海道大学★
(・∀・)イイ!!
age
394 :
名無しさん :02/01/23 17:59
age
395 :
名無しさん :02/01/23 19:20
筑波と横国どっちがいい?工学部。
396 :
名無しさん :02/01/23 19:21
tsukuba ni 1pyouu
筑波。でも俺なら立地を考慮して千葉受ける。
398 :
名無しさん :02/01/23 19:59
俺も筑波だな。
ありがとう。筑波に出願するYO!
400 :
キリ番ゲッター ◆y5pZ/rlk :02/01/23 20:43
400
あのさあ、科研費の順序覚えていたら、横国と筑波のどちらに出願すれば いいかなんて自明でしょ 科研費順序 旧帝大+投稿 筑波 広島 駅弁 筑波だと予算は旧帝大で低い方の名古屋の半額だけど、駅弁最高の神戸と比べる と倍だよ。
403 :
名無しさん :02/01/24 01:06
理科大基礎工材料工と山形工物質化学工ってどっちがいいよ? 山形がぶっちぎりA判定が出たので、山形のほうがいいなら 理科大の出願は止める・・・。
404 :
名無しさん :02/01/24 01:07
>>402 科研費では、名古屋は低いほうではなく最低です
>科研費の順序覚えていたら そんなもん覚えている高校生ってイヤだなあ(笑
406 :
名無しさん :02/01/24 04:24
東北と北海道の法のどちらかに行くつもりだけどどっちがいいかな。 東北だとボーダーのちょっと上。二次学力はまあまあ安定。 模試でCは出してない。でも確実に合格したい。 北海道だと確実だと思う。でも東北のほうがずっと良いなら東北がいいかな。
>>406 司法試験(ロースクール)か公務員か民間就職か研究者か。
希望によって違うと思うのだが。
司法:現行司法なら東北か、ロースクールならどちらでも
公務:国家公務員ならどちらでも、地方なら札幌市か仙台市かで違う
民間:北海道枠と東北枠があるのでどちらでもいいが、敢えて言うなら東北か
研究:東北
>>406 司法(ロースクール)だと、どちらも同規模のはず。学部の定員が同じくらい
だからね。どっちにしても私立よりは割合が大きく問題なし。
教官は北大の方が上か。
企業に就職の場合、北海道枠は北大+小樽なのに対して東北枠は東北のみ。
だからその分だけ東北が良い。どちらにしても楽に就職できる。
409 :
名無しさん :02/01/24 06:17
中央経済と青学経済と法政経済。 どれも通学圏内です。どこがいいでしょう?
410 :
名無しさん :02/01/24 06:19
411 :
名無しさん :02/01/24 06:21
駿台偏差値では 法政>中央だな
412 :
名無しさん :02/01/24 06:34
俺は中央経済だな。
いや青学でしょ。
駿台予備校発表の入学者平均偏差値、つまり合格する難しさではなく入学した人の学力 である。英国社の偏差値の平均である為、二次試験が英数国である旧帝国大学などの国立 などは不利である。国立大ではセンター理科などの負担もあり、これらも考慮する必要が ある。逆に早慶(慶経除く)やMARCH、関関同立などには有利な偏差値である。 ┏━┯━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃69 東京大 文T69.5 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃68 京都大 法68.6 京都大 文68.3 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃67 東京大 文U67.7 東京大 文V67.7 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃66 京都大 経済66.6 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃65 東京都立大 人文65.8 慶應義塾大 法65.1 早稲田大 政治経済65.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃64 大阪大 法64.9 一橋大 経済64.8 大阪大 経済64.6 ┃ 北海道大 法64.3 早稲田大 法64.3 大阪大 文64.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃63 一橋大 商63.4 お茶の水女子大 生活科学63.4 東北大 法63.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃62 神戸大 文62.9 神戸大 経営62.6
┃61 上智法61.7 中央法61.4 上智外61.3 阪市大 文61.2早稲一文61.1 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃60 お茶大 文教育60.7 北大 文60.5 筑波 一群(文系)60.3 京都府立 福祉社会60.3 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃59 金沢大 法59.9 東京外国語大 59.8 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃58 国際基督教大 教養58.9 東京都立大 法58.7 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃57 静岡大 人文57.9 立命 文57.8 埼玉 教養57.6 津田塾大 学芸(文系)57.6 ┃ 同志社大 文57.6 慶應義塾大 総合政策57.5 同志社大 経済57.4 ┃ 千葉大 法経57.3 明治大 法57.3 立教大 法57.2関西大 文57.2 横国 経営57.1 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃56 広島大 教育56.9 立教大 文56.9 大阪市立大 経済56.8 横浜市立大 商56.6 ┃ 茨城大 教育56.6 学習院大 文56.6 関西学院大 法56.6 関西学院大 文56.2 ┃ 慶應義塾大 経済56.1 上智大 経済56.1 立教大 経済56.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃55 埼玉大 経済55..6 中央大 総合政策55.5 滋賀大 経済55.3 ┃ 愛媛大 法文55.3 慶應義塾大 環境情報55.2
┃54 早稲田大 人間科学54.9 関西学院大 経済54.9 新潟大 法54.8 ┃ 明治大 政治経済54.6 和歌山大 経済54.5 福島大 経済54.2 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃53 立命 経済53.9 奈良女子 生活環境53.7 京都府立 人間環境53.6宮教大 教育53.6 ┃ 法政 社会53.6 関大 社会53.4 青学 国際政経53.0 東京女子 文理(文系)53.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃52 信州大 教育(文系)52.6 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃51 青山学院大 経営51.8 西南学院大 経済51.5 愛知教育大 教育(文系)51.4 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃50 成蹊 法50.8 立命 政策50.8 日本女子 文50.7 聖心 文50.7日本大 法50.6 ┃専修大 文50.4 学習院女 国際文化50.3 龍谷 文50.3高崎経 経済50.2 専修 経営50.2 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃49 獨協大 外国語49.9 日本女子大 人間社会49.9 成蹊大 経済49.4 ┃ 國學院大 法49.3 成城大 文芸49.0 ┠─┼──────────────────────────────────┨ ┃48 福岡大 法48.8 京産大 外国語48.6 明学大 法48.5フェリス女大 文48.5 ┃ 京都教育大 教育48.4 明学大 経済48.4 甲南大 経済48.2 法政大 経営48.0
417 :
名無しさん :02/01/24 06:43
捏造コピペが始まります
a
419 :
名無しさん :02/01/24 13:52
個人的には 中央経済=青学経済>法政経済 だとおもう。ただ最近青学の凋落が激しいね。
青山学院は国際政経の経済?
421 :
名無しさん :02/01/24 14:00
>419 そんなトコだろう。 個人的にはどうせ田舎に引っ込むならキャンパスが 充実している中央をすすめる。オシャレなら青学に行くべし。 法政経済は田舎だし。キャンパスも・・・ 何より携帯の電波(DOCOMO)が悪いトコが多すぎ。
422 :
名無しさん :02/01/24 14:17
早稲田商と慶應商はどんなもんでしょう?
423 :
名無しさん :02/01/24 14:23
青学今年の文系入学者は 1年厚木 2年淵野辺 34年青山 早稲商 慶応商 好きなほうに 狸はまだ原野を走ってる
424 :
名無しさん :02/01/24 14:24
中央経済に1票。
425 :
名無しさん :02/01/24 14:40
>>422 慶應商。慶應商には早稲田政経蹴りというつわものが意外といる。
426 :
名無しさん :02/01/24 14:48
河合の3教科方式の偏差値は 57.5 中央経済経済 中央経済国際経済 青山学院国際政経国際経済 55.0 中央経済公共経済 中央経済産業経済 法政経済国際経済 法政経済経済 青山学院経済経済 となっています。
教育の理学生物はドンくらいむじーの?
428 :
名有り ◆5NEXcn7c :02/01/24 17:47
北大法、千葉法、早法、中法、明治法、優先順位をおしえてください。
429 :
nununmo :02/01/24 17:50
>>428 早法、北大法、中法、千葉法、明治法
が一般的じゃないかと。
430 :
名無しさん :02/01/24 17:52
地方国立とマーチ下位、工学部ならどっちへ行った方がいいですか?
432 :
名有り ◆5NEXcn7c :02/01/24 17:53
>>429 やはり、中法より旧帝をとりますかね?結構迷ってるんですよね。
434 :
名無しさん :02/01/24 17:57
北大なら蹴って中央法で良いんじゃない?
435 :
名有り ◆5NEXcn7c :02/01/24 18:08
>>434 やっぱり微妙ですよね。ローができるんなら、国立のほうが学費が安いと
おもうので、北法なんですけどね。
ローはできるよ。
437 :
名無しさん :02/01/24 18:54
俺だったら中央法に行くな。
438 :
名無しさん :02/01/24 19:02
>>434 でも実際には早稲蹴り北大のほうが北大蹴り早稲より多いんだ。
早稲落ち北大のほうが北大落ち早稲よりずっと多いけど。
ローの定員と学部定員の割合だと旧帝大が早稲より有利だろうね。
旧帝大の中では法学部の易しめな北大はお得だろうよ。
439 :
名無しさん :02/01/24 19:05
法政経済 成蹊経済 ならどっち? 正直法政は遠くて行きたくない。
440 :
名無しさん :02/01/24 19:07
やっぱ法政っしょ。 中央とか受ければ?
441 :
ブチョー島耕作 :02/01/24 19:08
<<439 行きたくないなら行かなければいいじゃん 成蹊いっとけ ただ一般人は誰も知らんぞ
442 :
名無しさん :02/01/24 19:12
>>439 俺だったら東京六大学の法政経済。
成蹊はMARCHコンプレックスが強いというし。
444 :
名無しさん :02/01/24 19:18
成蹊経済と法政経済は河合と代ゼミでは難易度は同じだね。 東京の人から見れば遠いなら成蹊のほうでいい気もするが。 ただ全国的知名度は法政が圧倒的に上だよ。
445 :
名無しさん :02/01/24 19:29
帝京大学と関東学院大学の法学部、それに東洋大学の法学部2部・神奈川大学の法学部2部に 合格しましたがだったらどこを選ぶべきでしょうか 3浪したくないので どうしても今年で決めたいのです
446 :
名有り ◆5NEXcn7c :02/01/24 19:33
北大にローはできるだろうけれど、それが一期か二期かで、人生が変わるんですよね。 だから、中法と北法で迷っているんです。まずは、受かってからですけどね。で、どうなんでしょう?
447 :
名無しさん :02/01/24 19:34
>>445 一番ロースクールになる可能性があるのは
マジで帝京大だと思う
あの大学ならやりかねん
445>難しい質問だが、勤労学生になる気がなければ昼を選ぶべし。 2部は自宅あるいは勤務先(予定)から近いほうを選ぶべし。
449 :
名無しさん :02/01/24 22:05
>>446 北大がロースクール1期じゃなければ、名大とか神戸とか一橋も無理じゃないかな。
いままでの司法合格の実績とはあまり関係ないみたいだし。
450 :
名無しさん :02/01/24 22:17
中央法行きたいヤツは中央法受かった時点で千葉なんか受けない 何が悲しゅうて法経学部に行くの 北大法にローができないことはありえない そんなこと政治的に不可能
451 :
名無しさん :02/01/25 01:37
立命館経済学部と横浜市立の商学部は比較するとどちらがいいでしょうか? 立命のほうはセンター利用で受けてリサーチを見る限りほぼ合格確実です。 もしも立命より横浜のほうが下なら、前期はもう少しレベルの高い大学を受けようと思うのですが。センターは600点でした。 将来的にはマスコミ関係就職を目指してます。 よろしくお願いします。
452 :
ブチョー島耕作 :02/01/25 01:47
マスコミいきたいんなら早稲田いったほうがいいんじゃない? 立命と横浜市立なら横市でいいようなきがする 滋賀と横浜だし
453 :
名無しさん :02/01/25 02:38
454 :
名無しさん :02/01/25 03:24
慶應経済と早稲田政経経済
>>452 自分平均的にどの科目も偏差値50後半なので早稲田はつらいです。
>>453 横市の商って就職があまり良くないようで・・・。
やはり横国の次と言った感じが拭い去れません。
もう少し考えています。前期は筑波の社会に出そうかと思って
迷っているんですが、こっちはD判定なので微妙です・・・。
ありがとうございました。
456 :
名無しさん :02/01/25 09:20
>>455 近い将来、横市は横国と統合される可能性が高いよ。
そうなると300万都市に「横浜大学」が誕生する。
筑波よりも格上になるんじゃないかな。
今横市に入っておいて損はないと思う。
>>455 D判定の国立大学によく出願する気になるな。よっぽど筑波がいいのか。
458 :
名無しさん :02/01/25 12:45
>>456 地元民として横浜国立と市立の統合騒動には関心があったので調べましたが、
技術的(国立と市立の資産移転)にも現場の意識的にも全く統合は考えられない
そうです。市立は商学部にコネの強いゼミがあるらしいですが、マスコミならもう少し
全国区の知名度のある大学の方が強いのではないでしょうかね。
因みに誤解されてますが横浜市立の最寄り駅金沢八景は特急電車も止まります。
駅は小さいし町も小さいですが横浜にやたら速い京急で25分で出られるので
あまり実害はありません。
459 :
名無しさん :02/01/25 12:45
横市の商は就職はそんなに悪くない マーチ並みは期待して大丈夫 しかし国際文化は就職も進学もしない人間が3割くらいいて 大東亜帝国より悪い
横市商は穴場だよ。
461 :
名無しさん :02/01/25 18:46
早稲田大学VS慶應義塾大学 主な併願パターン別入学実績(2000河合塾入試結果追跡) 早稲田 慶應 法8 VS 法82(比率 9:91) 政経13 VS 法34(比率28:72) 政経22 VS 経済29(比率43:57) 商11 VS 商38(比率22:78) 一文26 VS 文59(比率31:69) 理工80 VS 理工158(比率34:66) 計160 VS 400(比率29:71) このデータはどこかの電波マスゴミ洗脳大学閥の ダイヤモンド社のランキングとは違って 信頼できる大手予備校のデータです。
462 :
名無しさん :02/01/25 18:48
以前から、慶應>>早稲田とは言われていたが、ここまで差があったとは・・・。
このデータはどこかの電波マスゴミ洗脳大学閥の
ダイヤモンド社のランキングとは違って
信頼できる大手予備校のデータです。
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より
以下引用↓
ところで、早稲田大と慶應大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶應に入っている。
慶應経済vs.早稲田政経でも、56%は慶應を選んでいる。
法学部で83%!!
商学部で79%!!
理工学部で62%!!
経済学部(政経)でも56%!
明らかに慶應>>>早稲田じゃん・・・。
あっ、医学部も100%か。。
age
国立との合併が無いのは知ってました。 就職はマーチ並に期待できると言うのなら取りあえず安心です。 やはり担任と相談しても筑波は無謀と言うことですし、前期は横市でいきます。 ありがとうございました。
明治大学 商 政経 法 のどれがいいですか?
司法試験なら絶対に法。 公務員なら法>政経。 民間就職ならどれでもいい。 一応、看板学部は商。
>>468 なぜ?ローってどうせそこの大学でもはいれないんでしょ?
正直、ロー狙いなら私大はオススメできない。 コストパフォーマンスで考えるなら北大法。
472 :
名無しさん :02/01/26 14:36
>明治大学 商 政経 法 のどれがいいですか? 看板学部といわれてるのは商学部だけど、 やはり一番いいのは法学部だろう。 法学部>商学部=政経学部>経営学部 の順ではないか。 なお、明治は有名私大では珍しく、 ほとんど学部による格差がない大学だよ。
個人的には経営学部はやめておけと言いたい。
明治法に行くのなら、中央法に行った方がいいと思います。
475 :
名無しさん :02/01/26 14:41
476 :
代ゼミ偏差値 :02/01/26 14:45
>中央・法−フレA 法律64 > >明治・法60 やっぱり難易度違うんだなあ。
477 :
名無しさん :02/01/26 14:46
個人的には法学部は中央、他学部は明治だと思うが。
umu
479 :
名無しさん :02/01/26 17:11
>473 なんで?
あったか経営
481 :
名無しさん :02/01/26 17:23
>479 明治の経営学部は戦後創立の学部で、学内で存在感が薄いんだよ。 ちなみに明大各学部の創立年は、 法学部1881年 商学部1904年 政経学部1925年 経営学部1953年 だよ。
俺も知りたい
483 :
名無しさん :02/01/26 18:52
484 :
名無しさん :02/01/26 19:45
明治の経営は学生の絶対数がすくないから目立たないっていうのもあるね。 かっこいい男とか多いよ。
485 :
名無しさん :02/01/26 21:09
マジで明治は経営より商にした方がいいよ。 商の方が歴史が古いから。
486 :
:名無しさん :02/01/26 21:18
九大文系と早慶文系なら普通はどっちですか?
487 :
ブチョー島耕作 :02/01/26 21:26
<<486 普通は九州大学でしょう 特にあなたが九州のかたならそっちにいけばいいとおもいます
488 :
:名無しさん :02/01/26 21:30
でも就職考えたらどうなんですかね? とくに九州での。
489 :
名無しさん :02/01/26 21:33
>486 おれは早慶だなー。国立のことあんまり知らない東京人です。
490 :
ブチョー島耕作 :02/01/26 21:36
九州で就職するんだったらなおさら九州大学でしょうよ 地元にある国立はその地域では最強ですよ 特に九州大学は旧帝国大学ですし
ごめん九州外での就職でした!
教員一人当たりの科研費
1 京都大学 371万8000円
2 東京工業大学 368万8000円
3 東京大学 354万1000円
4 大阪大学 353万5000円
5 東北大学 348万5000円
6 名古屋大学 286万円
7 北海道大学 264万7000円
8 九州大学 253万6000円
9 京都府立医大 243万7000円
10 東京医科歯科大 219万2000円
いわゆる科研費トップ30は下を参照。(間接+直接が科研費)
http://www.jsps.ab.psiweb.com/rank30.htm
493 :
ブチョー島耕作 :02/01/26 23:07
九州外であっても問題なし でも、関東での就職考えてるんだったら関東の大学のがいいかな 九大だと就職活動が大変になるもんね
採択件数上位機関, 直接経費) + 間接経費 1 東京大学 9,320,200 + 402,000 2 京都大学 4,749,300 + 281,520 3 大阪大学 3,609,500 + 133,890 4 東北大学 3,539,700 + 179,430 5 九州大学 2,418,500 + 106,440 6 北海道大学 2,139,800 + 114,330 7 名古屋大学 2,248,200 + 116,220 8 広島大学 1,097,200 + 27,990 9 東京工業大学 1,641,300 + 64,440 10 筑波大学 1,060,000 + 41,580 11 神戸大学 855,700 + 39,720 12 慶應義塾大学 774,700 + 39,150 13 岡山大学 783,900 + 4,200 14 虱嫗膤リ 865,400 + 33,360 15 徳島大学 608,500 + 15,420
理科大薬と早稲田理工と慶応理工、どこいくよ?
496 :
名無しさん :02/01/27 00:44
手に職をつけるなら、理科大薬だな。
>495 早稲田でロボット研究する?
498 :
名無しさん :02/01/27 14:46
立命理工と電通なら普通どっち選びますか?
499 :
名無しさん :02/01/27 14:48
中大と法政どっちに行く? マジレスもとむ。
500 :
名無しさん :02/01/27 15:21
501 :
名無しさん :02/01/27 15:34
>>498 電通だろ、普通は。
大阪電通なら立命理工だな。
東大法と東大理1は?
503 :
名無しさん :02/01/27 15:43
香大法と関大法は?
504 :
名無しさん :02/01/27 21:50
>486 学部次第。政経や法なら文句なし早計。 >502 文一。文一でて官僚になれば理一はみんな家来同然。
>>503 俺は関大を勧めたい。香川人なら香大でもいいが。
509 :
名無しさん :02/01/28 11:19 ID:AOz/7iZQ
>>490 地元の経済力が弱い地域ではどうしようもない
富山大なんかはいいかも
510 :
名無しさん :02/01/28 13:28 ID:ZYWD2iBm
>>499 就職なら中央の経済,商でも法政よりややいいから通えるなら
中央のほうがいいと思う。
511 :
名無しさん :02/01/28 13:29 ID:t2zcuRWn
関大法は名門?
512 :
名無しさん :02/01/28 13:42 ID:V5zElfPk
早稲田の理工と東北の工学部ではどっちが良いでしょう? 早稲田なら家からで、東北なら下宿なので必要経費は同じくらいです
513 :
:02/01/28 13:51 ID:KKUANHRI
京都教育 総−言・社−日本 金沢 教育 人間−日語日文 都留文科 文 国文 法政 文 日本文 中央 文 国文 だったら、どれが良いと思いますか?
514 :
名無しさん :02/01/28 14:31 ID:OObba0JF
>>501 >>508 サンクス。やはり普通は国立か。
あと、芝浦(工)vs立命(理工)ならわざわざ滋賀まで行くほど就職とかで差がある?(今は千葉です)
別に滋賀まで行くことにそれほど抵抗はないんだけど。
515 :
:02/01/28 14:38 ID:6PdnsIob
>>512 勉強はそこそこ、とにかくいい会社に入りたいなら早稲田。
いけるところまで学問を極めたいなら東北ですな。
516 :
:02/01/28 14:59 ID:fpGMJ7ku
517 :
:02/01/28 15:07 ID:fpGMJ7ku
ちなみに東大は付置研とか多くて、金のかかるとこが多そうな割りに 教官一人当たりの予算では一位ではない。ちなみに教官一人当たりだと おおそそ 京都、大阪、東京、東北、東工、北海道、九州、名古屋でここまでは大差なし。 次は医科歯科、筑波、広島、神戸などだろう。
518 :
七資産 :02/01/28 17:23 ID:g2jNEEbZ
.
519 :
ななし :02/01/28 18:15 ID:zz2jjydp
上智の理学部と、明治の工学部ではどうでしょうか?
520 :
名無しさん :02/01/28 19:46 ID:cA/2uVwU
>>513 金沢 教育 人間−日語日文>京都教育 総−言・社−日本>
法政 文 日本文=中央 文 国文>都留文科 文 国文
521 :
sage :02/01/28 23:17 ID:b9c8GRyX
慶應法と慶應総合政策だったら?
522 :
名無しさん :02/01/28 23:26 ID:b9c8GRyX
行きたい方にきめろ
523 :
名無しさん :02/01/28 23:54 ID:cA/2uVwU
慶應法
524 :
:02/01/29 00:08 ID:gXV4482W
>520 ありがとうございます。おかげで踏ん切りがつきました。
525 :
学生さんは名前がない :02/01/29 00:24 ID:60qOn0im
関大と香川大・・・香川県で就職する気なければ関大。 上智理工と明治理工・・・これも難しいが、まあ上智が立地・学生生活の点から 良いんでないの。
526 :
名無しさん :02/01/29 00:26 ID:v8BkNVg5
527 :
名無しさん :02/01/29 13:17 ID:5Ed9nrzw
都留文科大ってどうなの?
528 :
名無しさん :02/01/29 13:38 ID:JFlOLQw0
山口大と愛媛大。あらゆる要素から考えてどっちがいい?
529 :
名無しさん :02/01/29 13:39 ID:NZ5RQJO1
>>521 迷ったあげくに、おれは法学部を選んだ。
530 :
名無しさん :02/01/29 13:42 ID:zjRDirIX
>>529 ありがとうございます
三田日吉と湘南ってキャンパス的にどっちいいの?
個人的には慶應にいくならやっぱり三田や日吉に通ってみたい
531 :
:02/01/29 15:13 ID:QvdTQOpM
>>530 キャンパスで選ぶなら圧倒的に三田&日吉。
SFCは湘南とは呼べない。
532 :
。 :02/01/29 15:16 ID:3TpuRNdc
教育と一文受けるんですけど、国語ってぜんぜん対策ちがいますか? っていうか今の時点で過去もん研究してないのは問題なんですけど、第一志望が 立教なので。
533 :
・ :02/01/29 16:50 ID:UBouXnu9
教育の国語は問題は難しくないけど時間がない
534 :
名無しさん :02/01/29 17:20 ID:iqtigo5e
河合塾も駿台も、慶應>>早稲田らしい・・・。
[河合塾入試結果追跡]
主要学部W合格入学実績
早稲田 慶應
法8 VS 法82(比率 9:91)
政経13 VS 法34(比率28:72)
政経22 VS 経済29(比率43:57)
商11 VS 商38(比率22:78)
一文26 VS 文59(比率31:69)
理工80 VS 理工158(比率34:66)
計160 VS 400(比率29:71)
[駿台入試結果追跡]
http://opendoors.asahi-np.co.jp/gaku/news/news_20010824_01.htm より以下引用↓
ところで、早稲田大と慶応大はどうだろうか。
駿台の調査では、今春入試で早慶を併願して両方受かった受験生のうち、
法学部で83%、商学部で79%、理工学部でも62%が慶応に入っている。
慶応経済vs.早稲田政経でも、56%は慶応を選んでいる。
535 :
太郎 :02/01/29 18:54 ID:ci8aGxBK
島根県立と愛知淑徳(現代社会)はどっちがいいの??? 愛知で就職したいんだけど・・・。 授業料の関係もしりたいです。
536 :
:02/01/29 19:16 ID:r7PkNvz9
537 :
太郎 :02/01/29 21:59 ID:uYmGyJ8c
4人って・・・(−−;
538 :
名無しさん :02/01/30 00:10 ID:2JiLXM75
立命館・文 VS 京都府立・文
539 :
:02/01/30 00:17 ID:DofIR88u
京都府立文でしょ。 迷う要素ほとんど無し。 特に、史学科だったら名門。
540 :
:02/01/30 02:04 ID:xMH8xvIA
関大・法(政治)と関学・法(政治)だったらどっちだろ? 公務員を志望してるんだけど。
541 :
名無しさん :02/01/30 03:24 ID:+MX0ziyd
>>527 日東駒専ならほとんど蹴られる
MARCHでも半々
予備校関係者は全体に私立を勧める傾向があるので
そこんとこ注意
542 :
名無しさん :02/01/30 09:14 ID:auNjDiP5
>>541 MARCHでも半分蹴られるのは、
都留文化を併願する奴が最初から国公立志向が強いからだろ。
大半のMARCH受験者は東京の有名私大志向なので、
そもそも都留文化なんて行きたいと思っていない。
543 :
名無し :02/01/30 10:02 ID:xXU811PA
広島修道大商、流通科学大商、北星学園経、札幌学院大経 を受けるのですが 全て受かればどこへ逝けばよろしいですか?一応公認会計士目指してます
544 :
名無しさん :02/01/30 10:33 ID:JZLjjcEY
公認会計士は予備校づけにならないと無理。だから予備校のあるところ。
545 :
名無しさん :02/01/30 11:47 ID:auNjDiP5
公認会計士目指すなら大原簿記学校のあるところの大学だね。
546 :
名無しさん :02/01/30 11:51 ID:Phh2PT7F
東京都立と明治、学習院だったらどっちがいい?
547 :
名無し :02/01/30 14:58 ID:xXU811PA
w
548 :
:02/01/30 15:03 ID:OFmaOd9J
>>542 同意します
そもそも目指すものが違いますがな。
549 :
:02/01/30 22:08 ID:Bh1Co7e3
550 :
公認会計士 :02/01/30 22:13 ID:4hpCPimI
TACだろ。
551 :
情報系志望 :02/01/30 22:21 ID:8zH/hBip
早稲田理工土木VS会津大コンピュータ理工
552 :
名無しさん :02/01/30 22:27 ID:1P6sYPPH
>>527 小学校教師を真剣に目指すなら
マーチどころか総計を蹴る価値もある。
ただし民間の有名企業への就職は99%無理。
自分が将来何になりたいかを検討した上で
入学を考えるべきだと思います。
それと、残念なことに性犯罪が多いことで有名なので
女の子は注意した方が良いです。
553 :
名無しさん :02/01/30 22:29 ID:Fb76jd+7
2浪早稲田政経経済or3浪東大教養学部
554 :
:02/01/30 22:35 ID:XLil3knF
555 :
551 :02/01/30 22:38 ID:8zH/hBip
556 :
:02/01/31 03:22 ID:O6L816ut
>>555 〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7 おまえたちは皆・・・・ 大きく見誤っている・・・・
| =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨ この世の実体が見えていない
|=|  ̄ ̄――― ̄ | まるで3歳か4歳の幼児のようにこの世を自分中心・・・・
| =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll| 求めれば・・・・ 周りが右往左往して世話を焼いてくれる
| =| ___llll lll___| そんなふうに まだ考えてやがるんだ 臆面もなく・・・・!
|=\人 o > / o フ< 甘えを捨てろ お前らの甘え・・・・その最たるは
|i⌒i| へ ̄ ̄, \ ̄ ̄ , .| 今 口々にがなりたてたその質問だ
|| |.|  ̄ \ ̄ | 質問すれば答えが返ってくるのが当たり前か・・・・?
|| ‖ // ( | ヽ | なぜそんなふうに考える・・・・?
| \| イ_ ^  ̄ ̄ | バカがっ・・・・!
| ≡ ./| \王I王I王I王I王フ| とんでもない誤解だ 世間というものは とどのつまり
/| =/ | | 肝心なことは 何一つ答えたりしない
/ |/ 人 =≡≡= ノ 住専問題における大蔵省 銀行
― ̄| \ へ _ イ 薬害問題における厚生省
| \  ̄ ̄ ̄ 連中は 何か肝心なことに答えてきたか・・・・?
答えちゃいないだろうが・・・・!
557 :
:02/01/31 03:23 ID:JXK9AQtL
東大は別格って言うけど、そこまで神格化してるのって 学歴ヲタと田舎のジーチャンだけだよな。
558 :
名無しさん :02/01/31 03:28 ID:8kqU0bn9
>>552 山梨県内なら就職も相当な力がある
大都市の有名企業への就職は中堅私大より落ちる
まあ、これは全国地方国公立共通であるが
559 :
名無しさん :02/01/31 03:29 ID:Vx5SYBcd
ちょっとマジレスね。 早稲田は学内の競争が激しいつっても 大半は推薦とか私立洗顔のバカばっかだから ちょっと優秀なら簡単に就職できるよ. 具体的には地底受かるようなやつは早稲田で上位一割に入れる。 んで上位一割に入れれば就職もウハウハ。 だから地底文系と早稲田文系にW合格したやつは 悪いことは言わんから早稲田にしときなさい。 あと慶応との比較だけど、 一流企業への就職者の絶対数は早稲田と慶応は大差ないんだよ。 早稲田は人数多いから率で見ると悪いんだけど、 早稲田の方がバカが多いことを考えると慶応で上位500人に入るより、 早稲田で上位500人に入るほうが100%簡単。 だから早慶W合格しても早稲田にしときなさい。
560 :
名無しさん :02/01/31 03:32 ID:8kqU0bn9
国立と私立を両方受かって
>>542 国立に流れるのはある意味当然
国立第一志望の人間が
第二志望以下に私立を受けるのは普通だが
私立第一志望で第二志望に国立を持ってくるヤシは少ない
少なくとも第二志望のために必要な科目が増えるのでは
敬遠されて当然
しかし、都留文科のように科目数の少ない国公立は
私大文系との併願者も多い
実際都留文科大の歩留まり率は50%を切っていて
MARCHとの併願者も相当多いと推測できる
561 :
夜食 :02/01/31 03:35 ID:UNbK3da+
562 :
名無しさん :02/01/31 03:36 ID:8kqU0bn9
>>541 予備校関係者が私立を薦めるのはあるいみやむ得ない部分もある
これは高校入試でも同じことが言える
ちなみに漏れは理系なら駅弁でもMARCHを蹴っていいと思う
研究のための設備や、
何よりも教員対学生数比が国立は私立の数分の1だからだ
563 :
nanashisan :02/01/31 05:02 ID:HhyU2hKi
ちょっとここの趣旨と違うかもしれないけど、 広告関係に就職するなら 文学部の国文・英文・言語文化・比較文化・地域科学・人文社会等で どれが向いてますか?
564 :
中商志望・政経しぼう(死亡) ◆Bz178s8. :02/01/31 05:41 ID:1Xx4ftDl
565 :
:02/02/01 02:00 ID:/1BYSeYU
>>563 とにかく文Vに入ることを勧める。学科は入ってから決めるのが良い。
566 :
名無しさん :02/02/01 16:20 ID:DoEDoZAy
そろそろ私大が始まるし、ageとくか。
567 :
学生さんは苗字がない :02/02/01 17:23 ID:xwEcA15e
三重大学・工と関西大学・工ならどっち?
568 :
マジレス :02/02/01 18:20 ID:uww1qjOh
569 :
名無し :02/02/01 18:26 ID:CpBRQ4mv
570 :
名無し :02/02/01 18:31 ID:CpBRQ4mv
関大工学部4教科5科目型記述式(英・数・物・化・国)
機械工55
機械システム工56
電気工55
電子工56
化学−資源エネル55
化学−環境プロセ54
応用化学55
材料工54
管理工55
土木−計画・環境55
土木−建設・設計56
建築56
生物工57
三重・工[前]
機械工69%・50
電気電子工69%・52
分子素材工68%・50
建築71%・50
情報工70%・52
物理工67%・52
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
571 :
名無し :02/02/01 22:14 ID:kJlZ/lE7
立教社会と中央法ー政治と早稲田社学で順位つけて。
572 :
名無しさん :02/02/01 22:51 ID:a7fIYp/R
一般的にはこうかな。 中央法ー政治>早稲田社学>立教社会 でも、社学は上の世代にイメージが悪いので行きたくないな。
573 :
名無しさん :02/02/01 22:52 ID:310VxxcV
574 :
名無しさん :02/02/01 23:33 ID:SqIDw4kH
>>552 >>山梨県内なら就職も相当な力がある
え? 都留文じゃ山梨でも2流の会社しか入れないよ。
575 :
1 :02/02/01 23:49 ID:y+yop2gl
近畿大 VS 中央
576 :
名無しさん :02/02/02 03:47 ID:/Il+2KJD
577 :
名無しさん :02/02/02 15:34 ID:EylKdyd9
578 :
関西人 :02/02/02 18:14 ID:wxqojgDJ
早稲田の理工と京都工芸繊維大学・大阪府立では?
579 :
琉球大学工作員 :02/02/02 18:16 ID:R91p/X+4
580 :
名無しさん :02/02/02 20:23 ID:nuURyD9q
581 :
名無しさん :02/02/02 20:24 ID:iEYFoWkT
582 :
関西人 :02/02/02 20:37 ID:wxqojgDJ
>579 >580 どっちだよう?
583 :
名無しさん :02/02/02 20:39 ID:zw271Cs1
>582 俺なら早稲だの理工 けど、関西人ということを考慮して大阪府立もありじゃないかな?
584 :
名無しさん :02/02/02 20:40 ID:auoaHUCx
明治商 政経どっちがいい?
585 :
:02/02/02 20:44 ID:P5Cfi9Ro
>>582 学費の問題を無視すれば早稲田理工だろうが、
私立理系は学費バカ高いぞ。
早稲田理工に合格できる実力があるのなら、
阪大や東工大を受けてみてはどうか?
586 :
:02/02/02 20:46 ID:uFPeRQKV
587 :
名無しさん :02/02/03 00:17 ID:LtSQVt64
>>684 >明治商 政経どっちがいい?
この選択は迷うんだよね。
早稲田と同じ学内序列感覚で、政経>商だと見ている受験生は多いけど、
実は明治で看板学部といわれているのは昔から商学部なんだよね。
俺自身は政経経済と商に受かったんだけど、
看板学部というのに惹かれて商にしたよ。
588 :
:02/02/03 04:05 ID:sR+A6c8y
age
589 :
名無しさん :02/02/03 04:12 ID:wwXMEcEY
明治商vs横市商 どちらも名門で半々に割れる しかし一橋・慶応・早稲田の商学部には どちらも100%蹴られる なお 一橋:慶応 7:3 一橋:早稲田 8:2 慶応:早稲田 6:4
590 :
名無しさん :02/02/03 04:24 ID:nP59Wa9u
所詮は偏差値操作の賜物。 リッツの偏差値操作の方が慶応のソレよりもあくどいだけじゃ。
592 :
nanashi :02/02/03 04:53 ID:lenyXTIp
>>590 によると、青学=早稲田>上智=専修、ですが何か?
593 :
名無しさん :02/02/03 05:07 ID:1XLgStpp
立命館>>>>慶應
594 :
名無しさん :02/02/03 17:20 ID:LtSQVt64
age
595 :
:02/02/04 02:08 ID:YwZRZDxB
明日、同志社法あげ
596 :
:02/02/04 16:43 ID:tjY1hOKf
age
早稲田社学と明治商ではどちらがお薦めですか? 偏差値でいったら、早稲田社学ですが、 明治商には伝統があるし…
598 :
名無しさん :02/02/04 17:28 ID:zGTDs2QR
>>597 そりゃあ今は早稲田社学でしょ。
以前は絶対に明治商だったようですけど。
599 :
名無しさん :02/02/04 17:38 ID:+QZY8TMe
立教経済経営と法政経営だと、どうでしょうか? これは迷う。
600 :
名無しさん :02/02/04 18:35 ID:zGTDs2QR
601 :
名無しさん :02/02/04 19:19 ID:Se4ShxKq
602 :
名無しさん :02/02/04 19:24 ID:4u+88Gid
早稲田政治と早稲田経済は?
603 :
名無しさん :02/02/04 20:10 ID:zGTDs2QR
早稲田政治だろ。
604 :
tt :02/02/04 20:21 ID:l4kG+Id0
そうなん?
605 :
:02/02/04 21:35 ID:7s/8R1Rh
慶應の管理工(学門2)と早稲田の経営システム工。 どっちがいいんですか?
606 :
:02/02/05 02:13 ID:hyKvg7Kq
>>605 どう考えても慶應管理工。
慶應の管理はその道ではかなりのレベルが高い。
普通の経営システム工系とは少しだけ違う内容だけどそれが評価されてるみたい。
まぁあくまでもその道での話だけど、
そのダブル合格者で早稲田を選ぶ人は皆無に等しいんじゃないかな?
607 :
名無しさん :02/02/05 04:17 ID:5W/QnAf+
東大文V:上智外国語 8:2くらい 東大を2割が蹴るとは、恐るべし>上智 ちなみに 東大文T:早稲田政経 東大理V:慶応医 どっちもほぼ100%東大
608 :
名無しさん :02/02/05 04:28 ID:m6U/E1kI
8:2くらい 東大を2割が蹴るとは、恐るべし>上智 うーそつけ
609 :
名無しさん :02/02/05 04:34 ID:5W/QnAf+
>>608 マジ
ただし♂は絶対東大を選ぶらしいが
610 :
名無しさん :02/02/05 04:36 ID:m6U/E1kI
じゃあ、ソースだしてみれ
611 :
名無しさん :02/02/05 04:43 ID:m6U/E1kI
>>609 ば〜か。いなかもんが聞いたら本気にするじゃんかww
612 :
@朗 :02/02/05 15:33 ID:srYj/tLF
埼玉大ー経済と青山学院ー法。 慶応経済、早稲田社学、立教法と受けるが、 そのすべり止め、どっちを選ぶか。 ちなみにセンター大失敗(560点)により、 国立を落とさざるをえなくなった・・。
613 :
名無しさん :02/02/05 16:13 ID:wRnqHgNt
俺もセンター失敗して570点だったけど、一橋と横国受けるよ。 まあそれはさておき、どこに住んでるかにもよるだろうけど、 俺だったら青山を選ぶなあ。イメージ的にだけどさ。 経済と法で、勉強したい方を選べばいいんじゃないの?
614 :
612 :02/02/05 16:22 ID:mmBA8Txq
おれ埼玉に住んでるからさ、横国だと遠いし、 一橋はちょっと無理だし。埼玉しかないんだよね。 でもやっぱり青学のほうがいいかなぁ。
615 :
nanasu :02/02/05 16:30 ID:UQzVI4U8
筑波と早稲田の経営工ならどっちかな?
616 :
名無しさん :02/02/05 17:29 ID:e+LbaaUR
早稲田の商、慶應の商、横国の経営だったらどこがいいでしょう。 マーケティングの勉強をしたいのですが。
617 :
名無しさん :02/02/05 17:49 ID:2d+l+kky
あくまで俺だったらだけど・・・。
>>612 青学法>埼玉経済
ただ埼玉県在住で厚木&相模原の青学が遠過ぎるのなら、
埼玉大でやむを得ないかもしれないけど。
それにしても何で都心にある明治法や法政法を受けなかったの?
>>615 早稲田経営工=>筑波
これは俺の全くの好み。
だから筑波でも構わないと思う。
>>616 慶応商>早稲田商>横国経営
昔は早稲田商だったんだろうけど、
今は卒業後の人脈のしっかりしている慶応商でしょ。
>>617 どうもです。そうですか。
教授の質とかも慶応の方がいいんでしょうかね?
ちなみに早稲田に行った先輩からは、慶応は周りが金を持ってるから何をするにも金がかかる。
だから早稲田にしとけってよく言われます。
619 :
名無しさん :02/02/06 18:55 ID:M4FFoTCv
伝統・実績・教授の質も含めて早稲田商じゃないか? 俺ならそうするけどよ。
620 :
:02/02/07 02:36 ID:Q53c5EwT
俺も早稲田商にするかな。 でも、慶應商が普通かもしれん。 学費は慶應の方が安かったと思う。
621 :
◆WASE85/A :02/02/07 02:40 ID:JKeMTzYc
ん、知り合いで慶応文に行って、周りについていくために 月に50万位稼いで豪遊してたってのがいるなぁ。 あちこちのクラブとかでVIPだったそうで。しかも稼ぐ手段が白い粉の売人だそうです。 借金とかもしたそうで、今は大変らしいw 今の慶応はそんな感じではない・・・のかな?
622 :
:02/02/07 02:40 ID:ZJ0AnBRZ
京都産業理と京都工芸繊維工ならどっち? どっちとも受かってるはずです。場所名前とも似ていますが
623 :
◆a74VnLFs :02/02/07 02:42 ID:DJA+DvRd
わせいってよし
625 :
:02/02/07 02:43 ID:fI5XRsdA
626 :
:02/02/07 02:45 ID:Q53c5EwT
627 :
:02/02/07 02:51 ID:Lw6Esjh0
上智経済と早稲田政経ならどうでしょう?
628 :
名無しさん :02/02/07 02:52 ID:pkFCoXU9
629 :
:02/02/07 02:55 ID:Lw6Esjh0
本当は上智に行きたいんですけど入ってから厳しいと聞き・・・
630 :
:02/02/07 02:58 ID:Q53c5EwT
女性なら上智経済もありかもしれないが、 普通は早稲田政経。それも即答で。
631 :
:02/02/07 03:03 ID:GlaCh+4b
そう言えば去年、俺もこのスレにお世話になったなぁ。 絶対受かると思ってた2つを判定してもらったんだけど片方落ちたよ(w やっぱり相談は受かってからの方がいいかもね。
632 :
631 :02/02/07 03:07 ID:GlaCh+4b
過去ログ探したらあったよ。懐かしいなぁ。
633 :
:02/02/07 03:11 ID:Q53c5EwT
634 :
631 :02/02/07 03:13 ID:GlaCh+4b
>>633 part1の290だよ。
結局、商学部は落ちて政経学部に逝きました。
635 :
:02/02/07 03:18 ID:Q53c5EwT
>>634 懐かしいなあ。
Part1たてたのが俺だよ。(このスレもだけど)
(´-`).。oO(…一年間何やってたんだろう?)
636 :
631 :02/02/07 03:21 ID:GlaCh+4b
>>635 そうなんだ。
なんだか感慨深いよ。
こんな良スレの創設者だなんてすごいね。
W合格相談所の第一期卒業生として感謝。
637 :
名無しさん :02/02/07 04:47 ID:mVzWE80T
上智大法法律 中大法・法 都立大法
638 :
名無しさん :02/02/07 04:49 ID:1ih/slq8
横浜商科商と関東学院経済と神奈川経済2部は?
639 :
:02/02/07 04:52 ID:/fU5Icxx
上智
640 :
ぽっぽ :02/02/07 04:54 ID:whrVCu6o
成蹊法と法政経営は?
641 :
名無しさん :02/02/07 05:24 ID:nmH2J8rm
>637 中央法>都立法>上智法
642 :
:02/02/07 05:27 ID:pLJSplTC
>638 全部けって浪人を進める(マジレス) 神奈川の1部なら勧めるが 関東学院横浜商科は就職がまず無い
643 :
ぽっぽ :02/02/07 05:29 ID:whrVCu6o
成蹊法と法政経営は
644 :
:02/02/07 06:06 ID:J2ds33ee
>>643 法学がやりたければ成蹊法へ
経営がやりたければ法政経営へ行け。
俺なら成蹊法だがな。
645 :
名無しさん :02/02/07 07:14 ID:OjkJOc1/
>637 中央法>上智法>都立法
646 :
名無しさん :02/02/07 07:16 ID:4NpCSSuT
普通は 上智法>都立法>中央法 だろ。
647 :
らっきょう大学 :02/02/07 07:17 ID:cLQqnhyx
>644 撫ぜ?
648 :
:02/02/07 08:05 ID:a9E27VUr
649 :
:02/02/07 08:10 ID:PCTwxPI9
都立法>中央法>上智法だろ。 ただしいまから司法試験合格に燃えているなら中央法。
650 :
ななしさん :02/02/07 08:59 ID:EZyTpzly
慶應義塾SFCと秋田大学教育文化学部
651 :
当然 :02/02/07 09:31 ID:Vpdei974
652 :
名無しさん :02/02/07 09:55 ID:OjkJOc1/
慶應義塾SFC
653 :
:02/02/07 09:59 ID:a47burtK
都立法二部 と 成蹊文 は?
654 :
名無しさん :02/02/07 10:00 ID:9JtdWBdZ
655 :
名無しさん :02/02/07 10:01 ID:OjkJOc1/
法律学科だけなら中央法の方が上智法よりも入学者平均偏差値が高いだろう。
656 :
名無し :02/02/07 10:02 ID:+M5qisLQ
理科大基礎工電子応用工と明治理工電子通信だったらどうですか?
657 :
:02/02/07 10:04 ID:Rvdtc75o
658 :
:02/02/07 10:05 ID:a47burtK
659 :
:02/02/07 10:08 ID:qhboiAZS
都立法二部と成蹊法なら、そりゃ成蹊法じゃないか? 夜間にする理由があるのなら都立法二部だが。
660 :
名無しさん :02/02/07 18:13 ID:0J3OoKPm
明治2部文と都立人文2部と法政2部社会ではどこがいいでしょう? 大東亜帝国には行きたくないし、浪人はしたくないのです
661 :
:02/02/07 18:17 ID:CHYDGx+8
芝浦の工学部情報と 会津のコンピュータ理工 偏差値だけで決めルのなしでね。
662 :
名無しさん :02/02/07 20:23 ID:OjkJOc1/
>>660 普通は、
都立人文二部>明治文二部>法政社会二部
かな。
ただし都立は5年間だし、卒業証書や卒業証明書に二部と明記
されるから、就職活動の際に必ず二部だと分かってしまうけど。
それと大東亜帝国より明治や法政のニ部がいいのは同感だね。
663 :
名無しさん :02/02/07 20:46 ID:6gXbmlD1
中央の商と青山の経営だったらどっちでしょう?
664 :
名無しさん :02/02/07 20:47 ID:O6cItGE3
青山経営。 1秒も迷わん。即答です。
665 :
:02/02/07 20:47 ID:ygZrSI80
家から近いほう。
666 :
名無しさん :02/02/07 20:55 ID:OjkJOc1/
>>663 俺は絶対に中央商だ。
青学経営とは実績が違う。
667 :
LVUP :02/02/07 21:27 ID:rfZijaTu
マーチは人に聞かず自分で資料集めて決めた方が確実。 だが俺は中央を押そう。
668 :
名無しさん :02/02/07 21:28 ID:5SQBj4NN
中央商だろ普通実績が全然違う それに青山は1年が厚木、2年が淵野辺、34年が青山と三箇所渡り鳥だ 地図見てよ〜く考えた方が良いよ
669 :
:02/02/07 21:39 ID:AumwdKuC
東北大工学部と慶応大理工学部だとどっちですか?
670 :
663 :02/02/07 21:39 ID:zjKfQpek
取り敢えずもうちょっと調べて考えてみますね。 レスくれた人ありがとう。
671 :
名無しさん :02/02/07 22:35 ID:OjkJOc1/
>>669 理系だと慶応より東北ではないか。
よって東北大工に一票。
672 :
名無しさん :02/02/07 23:05 ID:Or2jm6Of
東京学芸大教育と早稲田教育
673 :
名無しさん :02/02/07 23:14 ID:OjkJOc1/
早稲田教育
674 :
名無しさん :02/02/07 23:46 ID:N3LjZRZE
>>664 青学OBだけど、中央商の方がいいと個人的には思う。
ただ、とある地位ある人が、就職の際には青学経営は
評価が高いと言っていた。
学内ではバカの経済、遊びの経営と呼ばれてたので信じられないが。
675 :
名無しさん :02/02/07 23:48 ID:kRv9I8p4
中央商と中央経済 どっち?
676 :
しんご :02/02/07 23:49 ID:Xw+Kv0PI
677 :
ななし :02/02/07 23:50 ID:Bgb0pQdX
678 :
名無しさん :02/02/07 23:52 ID:N3LjZRZE
>>672 都内の小中教員を本気で目指すなら
学芸大の方が良い。
都内小中ではOBの層が圧倒的。
なにかと引っ張ってもらえて有利。
適当に遊んで、民間就職も視野にあるなら早稲田教。
高校教員になるにも早稲田の方が生徒に対してハクがつくと思う。
ゴメーソ・・・高校のときに、皆で学芸大出の先生を「ぼっちゃんだ」って 陰で言ってたことがあるよ・・・。悪口ではないけどね。
680 :
名無しさん :02/02/08 00:57 ID:DIr23NhC
法政哲と千葉行動科学は? お金はとりあえず考えないとして。
681 :
名無しさん :02/02/08 03:27 ID:nCh2c1oN
横国経営2部と横浜商科経営、帝京経済、関東学院経済は? 2浪だが卒業に5年かかる横国でも大丈夫か?
682 :
名無しさん :02/02/08 03:29 ID:v76p2ISB
>681 ネタだと言ってくれ
683 :
681 :02/02/08 03:32 ID:nCh2c1oN
>>682 第一志望の専修のセンター利用はどうも届きそうにないのです
一般も英語の偏差値が32なので苦戦は必至です
数学は偏差値58あるので横国でも大丈夫です
684 :
:02/02/08 03:42 ID:aRFvEBsQ
>>675 中央の附属高校に友達がいるぞ。
その友人の話によると
商学部は楽商学部と呼ばれるほど簡単に単位が取れるらしい。
だからそれなりに人気がある。
経済学部はそれなりに大変らしい。
しかも内部生の中で最も人気がない学科なので、必然的に底辺の学生が集まる。
685 :
名無しさん :02/02/08 09:17 ID:nRLB8ReN
>>675 中央の商と経済は学内ヒエラルキーはほとんど差はない。
だから興味のある方へ行けばいいんじゃなかな。
ただし数学が苦手なら絶対に経済は止した方がいいと思う。
686 :
:02/02/08 10:19 ID:ch/2fYId
>>672 >>678 こっちも学芸教育と早稲田教育だけど、もし受かったら小学校教員目指すから学芸に行く。
早稲田だと出てから通信で免許取らなきゃいけないからね。ただ、上智と早稲田と立教では迷う。
立教は免許取れるんだけど、どうしよう。
687 :
672 :02/02/08 12:48 ID:QCMivXIg
おれは中・高の先生になりたいから、かなり迷ってる。 最初は学芸のつもりだったけど、担任に早稲田のほうがいいって言われた。 まあ迷ったところで、早稲田は合格するかわからないけど。 学芸は多分大丈夫だと思うけど、ちゃんと気を抜かず、最後まで勉強します。 おれはこの2校と、上智文しか受けないけど、 結果がわかったらまた報告します。
688 :
マジちゃん :02/02/08 15:37 ID:HM8nwFpY
大学生の皆様にお聞きしたいんです。 受験は終わったんですけど今度合格したらドコ行こうか迷ってるんです。 愛知県です。 金城学院の栄養か椙山の生活環境か淑徳のビジネスコミニュケーションか 中京の経済か金城の生活情報か・・・ どこの行ったら楽しい学校生活送れますか? 前提条件として栄養学科を学びたいんですが共学にも行ってみたい。 学びたい学科を選んだほうがいいんですか? 学科で大きく変わりますか? 実際どう?この大学選んで後悔したこととか教えて。
689 :
名無しさん :02/02/08 15:42 ID:ekTWBi+m
IT不況の中、漏れはIT学びたいんだけど SFCと地方駅弁ってどっちが良いの?
690 :
:02/02/08 15:44 ID:Q952rpn2
>>689 ここのスレでは酷評しかないけど、
実際SFCはそんなに悪くない。とでも言っておこう。
691 :
:02/02/08 15:45 ID:wXtvGvs3
>>688 すまん。愛知の大学のことはあんまり知らない…。
>>689 ITに関してはよく分からないけど、普通に考えたら断然SFCでしょ?
692 :
名無しさん :02/02/08 15:45 ID:y5BXaYIE
>>689 そりゃSFCだろ。
それを目的に作られた学部なんだから。
693 :
:02/02/08 16:26 ID:KE24u4D6
立命経営 関学商 静大情報 レヴェル低い質問で申し訳。でもマヂです
694 :
:02/02/08 16:27 ID:OtbX01LX
俺なら立命をとる。
695 :
名無しさん@受験板 :02/02/08 16:49 ID:ekTWBi+m
696 :
名無しさん :02/02/08 18:40 ID:nRLB8ReN
697 :
ロック :02/02/08 19:11 ID:atfCYDTw
ちょっと本気で悩んでるのですけど 埼玉経済と中央商どっちがいいでしょうか??
横浜市立大理学部II類と東京理科大理学部数学科はどっちがいいでしょう?
699 :
名無しさん :02/02/08 19:24 ID:nRLB8ReN
どっちも迷うけど・・・。
>>697 俺だったら中央商だな。
埼玉大経済とは公認会計士などの合格実績が違うから。
>>698 東京理科大数学科かな。
横市はなんとなく中途半端だからあまり行きたくないから。
700 :
693 :02/02/08 20:25 ID:KE24u4D6
701 :
名無しさん :02/02/08 20:36 ID:kTTULrl+
702 :
名無しさん :02/02/08 21:50 ID:LoM9c2SQ
立命館・経営 明治・経営 中央・商 関大・商 横市・商 女子の就職という点ではどこが1番いいでしょうか?
703 :
:02/02/08 23:52 ID:PqVruIi5
都立法、中央法政治、明治法ではどれでしょう?
704 :
名無しさん :02/02/08 23:55 ID:68pmgL6L
立命、関大、金沢。全部工学部。 どれがいいですか?つうか金沢はダメですか? なんか2ちゃんで話題に出ないし。
705 :
名無しさん :02/02/09 00:02 ID:jIeJv2Rl
>>704 その選択肢ならダントツで金沢工だと思う。
706 :
名無しさん :02/02/09 00:07 ID:N3zM++CI
ダントツで金沢ならいいんだけど。 ちなみに後期は京都工繊
707 :
:02/02/09 00:07 ID:CoJEFshg
>>705 別スレでは絶対立命って人もいたな。
で自分のは、立命産社、関大社、中央文(社会)。
この中ではどれがベストですか?
708 :
な :02/02/09 00:12 ID:CZWBAp95
千葉法、名古屋法、早法、早経、上智法、中法、明治法、の学歴的な順番を教えてください。 ちなみに、しゅうしょくするんだったら、千葉か東京です。
709 :
ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/09 00:16 ID:i8a3c+sr
素晴らしく良スレ。age
710 :
名無しさん :02/02/09 00:20 ID:7v1xAqOJ
>>704 立命でしょう。
>>707 関東なら中央、関西なら立命の産社は・・・やめた方がいいかもよ。
>>708 「学歴」なら中央法ってことになるけど・・・
今、関東で法学部志望なら早稲田>中央=(早稲田政)≧上智>名古屋>明治>千葉
司法試験受けるなら早稲田か中央がいいと思います。
711 :
名無しさん :02/02/09 00:24 ID:N3zM++CI
>>710 立命でしょうかw
立命と金沢。工学部。どっちがいい?
設備、就職を考慮してね。
712 :
あげパン :02/02/09 00:28 ID:A7tCm7Qy
京府大史学 学習院史学 國學院史学 都留文科大社会どれがよいですか?
713 :
迷い子 :02/02/09 00:38 ID:YACr7rEu
明治2部ってマジで卒業証明書とかに書かれないの? それだったら成城法蹴ってでも行くべき? 金銭的にも成城・・・。
714 :
ななしいいいいいい :02/02/09 00:38 ID:nSlh36s4
立教経済経営と横市商。学費は考えずに。自宅埼玉なんで横市は通学できないけど…
715 :
長田生 :02/02/09 00:49 ID:yp79aU2y
神戸経済、慶応経済、早稲田政経(経済)、早稲田商を受験するんですが、 慶応>神戸>早稲田政経>早稲田商でいいですよね?
716 :
名無しさん :02/02/09 00:53 ID:NPO1UeO6
>>715 慶應経済で問題ないけど、慶應経済か早稲田政経どっちか受かる自信があるなら
神戸ではなくて一橋に挑戦すればよかったのに・・と思ってしまう。
717 :
名無しさん :02/02/09 00:56 ID:vueC9Df/
718 :
名無しさん :02/02/09 01:00 ID:vueC9Df/
>>708 名古屋法>早法=早経>千葉法=上智法=中法>明治法
>>712 京府大史学=学習院史学>國學院史学>都留文科大社会
>>714 立教経済経営=横市商
>>715 神戸経済=慶応経済>=早稲田政経(経済)>早稲田商
719 :
長田生 :02/02/09 01:05 ID:bsGnoqAv
>>716 いや、私立洗顔で英数国しかやってなくて、
たまたまセンターで現社と総合理科が良くて神戸も受けようと思ったんです。
あ、関西で就職するにしても慶応>神戸ですかね?
720 :
名無しさん :02/02/09 01:07 ID:GbXWhzio
721 :
名無しさん :02/02/09 01:11 ID:NPO1UeO6
>>719 なるほどね、そういうことか。
慶應経済は学閥が強力なので就職は強い。
就職を意識してるなら関西で学費を考えても慶應を選ぶのが正解。
722 :
名無しさん :02/02/09 01:15 ID:vueC9Df/
>>719 俺は、関西で就職するなら
神戸経済>慶応経済
だと思うが。
これは人によって意見が割れそうだな。
723 :
長田生 :02/02/09 01:17 ID:1ZcgB5sZ
>>721 ありがとうございます。早稲田政経と神戸なら迷わず神戸ですよね?
724 :
. :02/02/09 01:21 ID:Hyy0UP/2
>>723 明らかに早大政経。
神戸の経済は痛い。
就職が特に強いわけでもなし。
725 :
名無し :02/02/09 01:23 ID:gV6+edTe
慶應商と上智経済-経済なら?
726 :
長田生 :02/02/09 01:23 ID:1ZcgB5sZ
え?そーなんすか? ん〜・・まあ受かってから考えます(←当たり前)
727 :
. :02/02/09 01:25 ID:Hyy0UP/2
神戸の経済、看板なのに入ってからが問題。 名前でいくと早稲田の政経をとってしまう俺。
728 :
名無しさん :02/02/09 01:26 ID:vueC9Df/
729 :
:02/02/09 13:37 ID:+KpU1DQ9
age
730 :
729 :02/02/09 13:37 ID:+KpU1DQ9
ウワーンIDドキュソだー(;´д`)
731 :
:02/02/09 13:39 ID:CZoYV+Mr
いや、ドラクエだ。
732 :
名無しさん :02/02/09 13:39 ID:JSI64hpM
千葉(薬)と北海道(薬)、両方受かるならどちらに行きますか?
733 :
名無しさん :02/02/09 13:43 ID:vYXLjaGN
>>732 ふつうは北大薬でしょ。難易度は両者同じくらいですが。旧帝は理系では
ブランド。千葉県民や東京の城東地区でどうしても故郷を離れたくない場合
のみ千葉薬。どうせ一人暮しなら絶対北大薬。
734 :
名無しさん@高2 :02/02/09 13:50 ID:JSI64hpM
>>733 千葉県民ですが、旧帝で届きそうな薬学部が
唯一、北大だったので。やっぱり北大>千葉なんですね。
何故、難易度が変わらないんだろう。
735 :
名無しさん :02/02/09 13:55 ID:vYXLjaGN
>>702 横市商>>明治経営=中央商≧立命経営>関大商
>>703 都立法≧(中央法律)>>中央政治>>明治法
>>704 金沢工≧(同志社工)>立命理工>関大工
>>707 立命産社≧中大文社会≧関大社会
どれも微妙。中央は文学部の肩書きの分だけ就職不利かも。
>>718 東京に就職するなら
早大政経経済>早大法>上智法>名大法=中央法>千葉法経法>明治法
公務員志望なら
早大法>早大政経経済>名大法=中大法>上智法≧千葉法経法≧明治法
東京に就職するなら名大はやめれ。
736 :
名無しさん :02/02/09 13:58 ID:vYXLjaGN
>>734 ただ単に北海道の人口極端にが少ないから、いくら北大が全国から
生徒をあつめようとも首都圏にある千葉薬に難易度でやや劣ってし
まうのです。
737 :
名無しさん :02/02/09 14:08 ID:vYXLjaGN
>>712 京都府大史学>学習院史学>國學院史学≧都留文科人文
>>713 成城法>>>>>明治二部=大東亜帝国
>>714 埼玉県民でも
横市商>立教経済経営
神奈川県民なら
横市商>>>立教経済経営
埼玉でも一人暮しでも横市を選択すべき
>>715 神戸市民なら
神戸経済=慶應経済≧早稲田政経>>早稲田商
名古屋とかどっちにしろ一人暮しなら
慶應経済≧神戸経済=早稲田政経>>早稲田商
>>725 慶應商≧(上智法)>上智経済−経済
738 :
名無しさん :02/02/09 14:41 ID:D7N8uBfx
早稲田(教育・地理歴史) 岡山(法・法) 同志社(法・法) 立命(法・法特) ならどうです? ちなみに法学部が多いけど、司法試験とかは目指すつもり無しです。
739 :
名無しさん :02/02/09 15:47 ID:vueC9Df/
>>738 早稲田(教育・地理歴史)>岡山(法・法)≧同志社(法・法)≧立命(法・法特)
740 :
:02/02/09 15:49 ID:WREgNWfm
早稲田社学と明治商、経営ならどれ?
741 :
名無しさん :02/02/09 15:50 ID:WTzn6ocJ
上智国関法と慶應文だったらどっち?
742 :
名無しさん :02/02/09 16:10 ID:vueC9Df/
>>740 早稲田社学>明治商>明治経営
やっぱりこの中では断然早稲田社学でしょ。
明治の商と経営では絶対に商だろうね。
>>741 上智国関法>慶応文
いくら慶応でも文学部じゃしょうがない。
744 :
名無しさん :02/02/09 18:04 ID:Wjz9mB+m
> 740 早稲田社学の就職時の競争相手は早稲田政経法商だぞ 早稲田社学は就職に関してお買い損だ
745 :
ななし :02/02/09 18:13 ID:357n7SX1
神戸大と慶應 経済でお願いします!
746 :
名無しさん :02/02/09 18:16 ID:FM97XoQK
747 :
名無しさん :02/02/09 18:50 ID:azj2kdvf
748 :
法学受かる! :02/02/09 19:24 ID:g7uNB8Ih
早稲田・中央・神戸・同志社法なら優先順位どうでしょう? 大阪在住なんスけど…
749 :
名無しさん :02/02/09 19:33 ID:vueC9Df/
>>745 関西在住なら、神戸経済>慶応経済。
関東在住なら、慶応経済>神戸経済。
それ以外の地方在住ならどちらでも好きな方へ。
>>748 私学に関しては、早稲田法>中央法>同志社法で間違いはないでしょ。
問題は神戸法に位置付けだよね。
大阪在住ってこともあるので、神戸法=早稲田法>中央法>同志社法かな・・・。
750 :
名無しさん :02/02/09 19:59 ID:aRPlaCmk
751 :
名無しさん :02/02/09 21:26 ID:vueC9Df/
age
752 :
名無しさん :02/02/09 21:33 ID:8H3RWzI9
>>747 よりによって学歴板かよ。
千葉大(文)と学習院(文)ではどちらでしょうか。
753 :
名無しさん :02/02/09 21:34 ID:+2liUI2O
754 :
名無し。 :02/02/09 21:45 ID:fqkHgshp
岐阜大(工)と関大(工)では? レベル低くてスマソ。
755 :
名無しさん :02/02/09 21:55 ID:vueC9Df/
756 :
名無しさん :02/02/09 22:03 ID:hBwfxKle
あげ
757 :
名無しさん :02/02/09 23:40 ID:/L6refil
青学法と成蹊法・政治だったらどっち?
758 :
名無しさん :02/02/09 23:44 ID:gcice6P8
>>752 学習院でしょう。ただ、千葉県民なら千葉大でも可。
>>754 岐阜大でしょう。私立理系は結構、金がかかる。
>>757 青学法でしょう。腐ってもMARCH。
759 :
名無しさん :02/02/09 23:44 ID:JDwESeZo
絶対青学で
760 :
名無し :02/02/09 23:44 ID:fqkHgshp
関大(工)と南山(数理情報)では?
761 :
名無しさん :02/02/09 23:46 ID:LCHhmS4R
愛知医科と藤田保健衛生大学医学部のどっちのほうが (・∀・)イイ!!のですか?
762 :
名無しさん :02/02/10 00:20 ID:IwxqUN+K
関大(工)愛知医科
763 :
名無しさん :02/02/10 00:23 ID:PuN3Athp
764 :
名無しさん :02/02/10 00:40 ID:IwxqUN+K
>>763 たいした理由じゃなくて悪いんだけど、
愛知医科の方が偏差値が高いよね?
それと名前も国立みたいでいいからね(藁。
中京圏以外の人はきっと国立だと勘違いするよ。
その点藤田保健衛生はいかにも私立って感じだよね。
まあ、大学の中身は分からないので、参考程度にしておいてくれ。
765 :
社学様 ◆SyaGaKqc :02/02/10 00:42 ID:nxoro6MR
>>761 愛知医科も藤田も新設だから大差ない。
まぁ場所等考慮すりゃ愛知医科の方がましかな…
どっちも田舎だが。
766 :
◆kiai077M :02/02/10 01:01 ID:PuN3Athp
気合
767 :
名無しさん :02/02/10 02:18 ID:dbouUzaH
768 :
名無しさん :02/02/10 09:58 ID:IwxqUN+K
age
769 :
名無しさん :02/02/10 15:51 ID:f6A/+J6H
立命・経(ファイナンス)VS関西・工(システムマジメント) どちらがいいと思いますか? 発表はまだですが、参考にしようと。
770 :
名無しさん :02/02/10 17:59 ID:IwxqUN+K
>>769 就職を最優先に考えるのなら、理系の関西工じゃないかな。
771 :
名無しさん :02/02/10 18:43 ID:eQrx5n+A
上智法学部と慶應SFCはどっち?
772 :
名無しさん :02/02/10 19:53 ID:XJtf2Rel
千葉文と学習院文だったら圧倒的に千葉だろ。 学習院=明治だよ。
773 :
名無し :02/02/10 19:57 ID:0Xgnktp6
立命法と同志社経済はどうでしょうか?
>771 就職を考えるなら上智法 >773 同志社経済
775 :
名無し :02/02/10 20:08 ID:0Xgnktp6
>>774 そうすか。ありがとうございました。
落ちてないように祈っときます(藁)
776 :
:02/02/10 23:37 ID:T6AZ9sPn
明治法と中央政治
777 :
名無しさん :02/02/11 00:01 ID:0G2y73p3
778 :
:02/02/11 02:11 ID:COssI+/3
>>710 立命産社と関大社会を考えてるんですけど、立命って何がマズいの?
具体的にきぼんぬ。
779 :
:02/02/11 02:12 ID:+QiG1ARb
780 :
社学様 ◆SyaGaKqc :02/02/11 02:13 ID:WDGRXaEZ
781 :
:02/02/11 02:24 ID:yYcXnzmW
金沢(教育 ゼロ免課程)と、法政(文)中央(文)では?
782 :
:02/02/11 02:25 ID:yYcXnzmW
あ、あとそれに、静岡(教育 教員養成)、都留文科(文) も加えてください。
783 :
社学様 ◆SyaGaKqc :02/02/11 02:30 ID:WDGRXaEZ
>>781 教育学科心理学コースなら中央
そうでなければ法政。
金沢は寒そうだから行きたくない・・・
784 :
:02/02/11 02:35 ID:yYcXnzmW
では、日文だから、法政? ちなみに、金沢の新課程は日語日文です。
785 :
社学様 ◆SyaGaKqc :02/02/11 03:17 ID:WDGRXaEZ
>>784 何気に金沢結構むずいねえ、そうだなあ…
東京にでたきゃ法政
地方でもよければ金沢or静岡のうち実家から近いほう
ってのが妥当かなぁ。
786 :
名無しさん :02/02/11 04:07 ID:AraC+d2f
金沢>中央>法政 が普通の人の選択
787 :
理系崩れ明治政経 :02/02/11 04:13 ID:XNoIcm2A
>>781 教育のそのまたゼロ免は就職厳しいぞ、OBが殆ど居ない訳だし。
地元が北陸じゃないなら東京の私立の方が就職は安全パイ。
もっとも文学部じゃ特性出さないとどこでも厳しいが。
788 :
名無しさん :02/02/11 07:36 ID:43+3rurc
>>772 少なくとも文系学部は
学習院>>明治じゃないか?
千葉がどこにはいるかは知らんけど。
千葉の文学部は好きな専攻がとれない云々の話を聞いたよ。
789 :
名無しさん :02/02/11 07:41 ID:y36Co4M/
>>788 明治>>>>学習院の証明
社会科学系のデーターはないが文学部のデータならあるぜ。
2001年代ゼミデータ 併願合格率調査206ページ
明治文合格・学習院不合格33人
明治文不合格・学習院合格39人
よって明治の勝利
790 :
名無しさん :02/02/11 07:57 ID:43+3rurc
>>789 併願状況で決着つけるなら、
同時合格者がどっちを選んだか、問題の傾向はどうだったか、
そして最低過去三年間以上の結果を考慮しろよ。そんなんじゃ証明にならん。
大体、受験時のデータで白黒つけるのはレベルの低い受験板住民が良くやる手だが、
そんなくだらない価値基準で大学をはかっているのは愚かの極み。
何故真剣に大学進学を悩んでいる人達が多いのか、
それは、数値だけでは現れない大学のそれぞれの個性を見ようとしているからだ。
以上コピペ。
791 :
名無しさん :02/02/11 07:58 ID:y36Co4M/
792 :
名無しさん :02/02/11 08:00 ID:AraC+d2f
>>788 地方の方か右翼の方ですか。法律・商学(学習院でいう経営学)なら圧
倒的に明治。政治学・経済学でも明治をお薦めする。明治大学は社会
科学系の総合大学。片や一方学習院は天皇御用達の学校として発展し
ただけ。コネなしの総合職の就職ならば明治のほうが明らかに有利。
793 :
名無しさん :02/02/11 08:51 ID:1Bm5B6/0
>>788 俺も総合的に観て、明治>学習院だと思う。
それに皇室御用達の学習院は一般庶民には合わないだろう。
特に明治は社会科学系の法学部と商学部が強いから、
この系統なら絶対に明治をお勧めする。
人文科学系の文学部なら学習院という選択もあり得るが。
794 :
-- :02/02/11 09:00 ID:yO2cP/yb
立教経営と明治経営だったらどうでしょう?
795 :
:02/02/11 10:25 ID:HqpwR+Y8
>>780 中央政治と明治法で明治法、その心は?
正直滑りどめ迷ってます。
796 :
名無しさん :02/02/11 11:06 ID:tq6z7E70
おい、お前ら! 早稲田(法)・上智(法)・法政(法)・都立(法)・一橋(法) で、どうかランキングして下さいませ。 入ってからも含めて。 (東京都民。東京で就職したい。就職するなら外資系がいい。)
797 :
:02/02/11 11:10 ID:ee0VBtU4
一橋>>>>都立>>早稲田>>>>上智>>>>>>>>法政 私立は、あんまよくないよ。
798 :
:02/02/11 11:11 ID:C1rnJfZN
>>796 一橋法>早稲田法>>上智法>都立法>>法政法
確定です。
799 :
796 :02/02/11 11:17 ID:tq6z7E70
しかし、、、俺は遊びたいんだ・・・ 女の子と(藁 密かに上智とか憧れてるんだが
800 :
:02/02/11 11:29 ID:8j/7reOW
じゃー上智いけよ、遊びで大学選ぶのなら、それもよし ただ社会人になってときは、こまるけどな それに、私立は就職よくないし企業の国立人気は高い 私立きらいな人いっぱいいるよ。
801 :
名無しさん :02/02/11 12:21 ID:1Bm5B6/0
>>794 俺だったら明治経営にする。
なんとなく立教より明治の方が好きだから。
だからあなたが立教が好きなら立教経営にした方がいいと思う。
>>799 一橋法>早稲田法>>上智法>都立法>>法政法
俺も
>>798 さんと同じくこの選択順位だ。
上智法と都立法は2004年にロースクールが設置されそうもないので、
あまりお勧め出来ない。
男で上智行く奴は、人生の負け犬。
803 :
ななしさん :02/02/11 13:02 ID:09dC+N0o
804 :
名無しさん :02/02/11 16:02 ID:lHJXfCxf
>>796 女の子と遊びたいならなおさら早稲田。
早稲田のサークルは女子は他大学オッケーが多いから
東京中の女子大生と遊べるyo!
805 :
名無しさん :02/02/11 19:50 ID:DOAcRrVg
どっちもどっちって感じだが、 武蔵(経営)と専修(ネットワーク情報)では どっちがいいのだろう?
806 :
名無しさん :02/02/11 20:14 ID:1Bm5B6/0
807 :
nanasi :02/02/11 20:15 ID:J6+DX7x5
同志社経済 と同志社商では???
808 :
名無しさん :02/02/11 20:18 ID:pEpSEvnO
法政経営と明治経営は? 早稲田法と早稲田政経経済は? 早稲田社学と中央法政治は?
809 :
名無しさん :02/02/11 20:37 ID:1Bm5B6/0
>>807 >同志社経済 と同志社商では???
学内ヒエラルキーからいって普通は同志社経済でし。
でも、資格試験を目指す場合とか、
数学が苦手な場合は商にした方がいいと思う。
>>808 >法政経営と明治経営は?
大学の格からいって普通は明治経営でしょ。
>早稲田法と早稲田政経経済は?
ロースクール設置に伴う法曹ブームに期待して早稲田法。
実業界を目指すのなら早稲田政経経済でも構わないけど、
これからの早稲田は法学部の時代になると思う。
>早稲田社学と中央法政治は?
大学の格で早稲田社学かな。
中央法政治でも構わないけど。
順当に中央がいいだろ。 でも中央が遠くて通えないなら法政、という程度の差かな。 ちなみに中央と明治とで両方受かったケースでは、 昨年度だと、法学部、商学部同士の場合は 中央に進む場合が圧倒的に多かったそうだ。 この話しか知らないので他学部については不明ながら 互角か明治が多いんでないかな。 理工学部は中央は都心、明治は田舎にあるけど、 あまり実際の大学選択に立地は関係しないということか?
811 :
810 :02/02/11 20:51 ID:YzLSwsyl
810は
>499 :名無しさん :02/01/27 14:48
>中大と法政どっちに行く?
>マジレスもとむ。
の人と、
>>450-500 あたりをざっと流していると
この話が多かったのでそれらに対するレス。
812 :
15 :02/02/11 21:11 ID:CBEMiZxh
理科大薬と上智理工と早稲田教育理は???
813 :
俺は :02/02/11 22:11 ID:7OYcYjur
理科大薬>>早稲田教育理>上智理工 だな
814 :
名無し :02/02/11 23:31 ID:5GSHIn8D
明治学院社学と法政社会政策科学と成蹊現代社会 この中ではとりあえず法政かなと思ってるんですが どうでしょうか さいたま在住で社会学に興味があります 就職はできれば情報通信系とかに行きたい
関西大学総合情報と 関西大学システムマネジメント工と 愛媛大学情報工と 岡山県立大学情報システムと 茨城大学システム工ではどれがよろしい評判でしょうか?w
816 :
社学様 ◆SyaGaKqc :02/02/12 02:07 ID:EVyQh+wt
817 :
名無し :02/02/12 02:43 ID:wIA0oHqQ
>815 愛媛大学情報工 でいいと思うよ。
818 :
名無しさん :02/02/12 03:08 ID:xQbST9Br
819 :
名無しさん :02/02/12 04:28 ID:m6arUv7t
>>814 法政社会政策科学>成蹊現代社会>明治学院社学
820 :
名無し :02/02/12 05:28 ID:llwSwlXt
九州国際大学商学部とと八戸大学商学部と甲子園大学栄養学部に合格しました。
821 :
名無しさん :02/02/12 09:24 ID:m6arUv7t
九州と東北と関西の大学の併願なんてネタだろ?
822 :
:02/02/12 09:40 ID:gixOoGcH
823 :
名無しさん :02/02/12 15:06 ID:m6arUv7t
age
824 :
:02/02/12 19:00 ID:7LKmMf4w
早稲田教育と慶應理工と芝浦工業大工
825 :
名無しさん :02/02/12 19:31 ID:m6arUv7t
慶應理工>早稲田教育>芝浦工業大工
826 :
ナイジェリア ◆NlOm5.D6 :02/02/12 19:31 ID:zaF0ejwr
827 :
名無しさん :02/02/12 20:37 ID:8QktdT5a
学歴板のW合格のやつで中央商と法政経営の対決で10人中10人中央商選ん でた。ここの中央コンプレックスのやつがいかに嘘ついてるかがわかった。
828 :
名無しさん :02/02/12 20:38 ID:tH64nTQr
829 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:32 ID:m6arUv7t
==========結果============= 中央法法律 vs 早稲田教育社科専 早大教社専 8勝2敗 慶應法法律 vs 早稲田政経政治 早大政経政 6勝4敗 慶應義塾医 vs 北海道医 慶應義塾医 10勝 立教法政治 vs 明治政経政治 明大政経政 6勝4敗 関西学院法 vs 立命館法 立命館大法 8勝2敗 同志社経済 vs 大阪市立経済 阪市大経済 10勝 大阪大経済 vs 早稲田政経経済 大阪大経済 10勝 東工大一類 vs 気象大学校 東工大一類 9勝1敗 防衛医大医 vs 横浜市立医 横浜市大医 10勝 理科大理工 vs 上智理工 理科大理工 8勝2敗 青学大経済 vs 中央大経済 中央大経済 9勝1敗 慶應大経済 vs 早稲田法 慶應大経済 6勝4敗 法政大経済 vs 獨協外国語英語 法政大経済 9勝1敗 明治大経営 vs 学習院経済経営 学習院経営 6勝4敗 上智法法律 vs 早稲田商 上智法法律 5勝5敗 東北理学部 vs 早稲田理工物理 東北理学部 8勝2敗 慶應義塾商 vs 慶應義塾環境情報 慶應大環情 5勝5敗 ICU教養 vs 上智経済経営 ICU教養 7勝3敗 日本法法律 vs 明治学院法 明治学院法 6勝4敗 中央法政治 vs 早稲田社会科学 早稲田社学 6勝4敗
830 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:33 ID:m6arUv7t
=======結果発表=========== 中央法法律 vs 上智経済経営 中央法律9勝1敗 慶應大経済 vs 早稲田政経経済 慶應経済6勝4敗 慶應義塾医 vs 名古屋医 慶應医7勝3敗 立教大経済 vs 明治政経経済 明治政経6勝4敗 関西法法律 vs 立命館産業社会 立命産社5勝5敗 同志社法法 vs 大阪市大商 阪市大商5勝5敗 大阪大経済 vs 早稲田政経政治 阪大経済9勝1敗 早稲田理工 vs 気象大学校 早大理工8勝2敗 防衛医大医 vs 群馬大医 防衛医6勝4敗 明治大理工 vs 理科大基礎工 理科基礎9勝1敗 青学大経営 vs 法政大社会 青学経営5勝5敗 中央法政治 vs 北海道大法 北大法6勝4敗 法政大経済 vs 成蹊大法法律 法政経済8勝2敗 学習院経済 vs 青山学院法 学習経済7勝3敗 上智国関法 vs 慶應大環境情報 慶應環情8勝2敗 北大理学部 vs 早稲田理工物理 早大物理6勝4敗 慶應大総政 vs 早稲田法 早大法8勝2敗 明治学院法 vs 成城大法 明学法10勝 中央法政治 vs 早稲田人間科学 中央政治9勝1敗
831 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:34 ID:m6arUv7t
=========最終結果=============== 中央法法律 vs 早稲田教育教育 早大教6勝4敗 神戸大経営 vs 早稲田法 早大法7勝3敗 慶應義塾医 vs 東北医 慶應医5勝5敗 立教大経営 vs 明治大商 立教営6勝4敗 関西学院商 vs 立命館経営 関学商7勝3敗 阪市大経済 vs 同志社法政治 市大経8勝2敗 神戸大学法 vs 上智大法国関法 神戸法7勝3敗 筑波第3群 vs 気象大学校 筑波三群7勝3敗 新潟大学医 vs 奈良県立医大 新潟医10勝 立命館理工 vs 理科大理工 理科大理工8勝2敗 法政法法律 vs 中央商会計 5勝5敗 神戸大学法 vs 中央法国企法 神戸法10勝 法政大経済 vs 南山大外国語スぺ語 法政経9勝1分 中央大総政 vs 明治大法 明治法6勝4敗 慶應義塾商 vs 上智法国関法 慶應商8勝2敗 東京理科薬 vs 徳島薬 徳島薬6勝4敗 慶應法政治 vs 早稲田法 5勝5敗 明学大経済 vs 成城大法 明学経7勝2敗1分 早稲田人科 vs 上智文哲学 上智文9勝1敗
832 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:34 ID:m6arUv7t
中央法法律 vs 早稲田教育国文 5勝5敗 神戸大経営 vs 慶應義塾商 神戸営9勝1敗 慶應義塾医 vs 千葉医 慶應医6勝4敗 立教大法法 vs 明治法 立教法6勝4敗 関学大経済 vs 同志社商 5勝5敗 阪府大経済 vs 同志社法政治 府大経8勝2敗 北海道大法 vs 上智法法律 5勝5敗 千葉大学理 vs 気象大学校 5勝5敗 長崎大学医 vs 大阪市大医 市大医6勝4敗 理科大理工 vs 同志社工 理科大7勝3敗 法政大社会 vs 法政大法政治 5勝5敗 北海道大法 vs 中央大法法律 中央法6勝4敗 法政大経営 vs 青学大経済 青学経6勝4敗 中央大総政 vs 明治政経経済 明政経6勝4敗 上智経経営 vs 早稲田教育社会教育 5勝5敗 東京理科薬 vs 名古屋市立薬 名市薬7勝3敗 ICU教養 vs 早稲田教育社科専 5勝5敗 成城大経済 vs 國學院法 成城経7勝3敗 早稲田社学 vs 上智文教育 5勝5敗
833 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:35 ID:m6arUv7t
=========結果=============== 中央法政治 vs 上智文新聞 5−5 神戸大経営 vs 慶應義塾総合政策 5−5 慶應義塾医 vs 大阪大医 1−9 立教経経営 vs 学習院経経営 2−8 立命館国関 vs 同志社法政治 2−8 阪府大経済 vs 同志社法法律 5−5 神戸大経済 vs 慶應義塾経済 3−7 気象大学校 vs 東京農工大工 8−2 金沢大学医 vs 神戸大学医 1−9 立命館理工 vs 理科大基礎工 4−6 中央商会計 vs 学習院経済経営 2−8 関西学院法 vs 学習院法 1−9 法政大社会 vs 中央大文社会 5−5 中央大総政 vs 青学大国際政経 5−5 上智経経済 vs 早稲田教育国文 5−5 東京理科薬 vs 静岡県立薬 7−3 上智文社会 vs ICU教養 3−7 國學院史学 vs 成蹊経済経済 5−5 早稲田人科 vs 同志社商 5−5
834 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:36 ID:m6arUv7t
=============集計結果================ 中央法政治 vs 上智経済経済 3−7 滋賀大経済 vs 関西経済 6−4 慶應義塾医 vs 九州医 8−2 学習院経済 vs 明治政経経済 6−4 立命館国関 vs 同志社経済 5−5 和歌山経済 vs 関西商 5−5 神戸大学法 vs 慶應義塾環境情報 5−5 気象大学校 vs 横浜市立理 8−2 岡山大学医 vs 筑波大学医専 6−4 同志社大工 vs 東京理科基礎工 3−7 青山学院法 vs 明治経営 4−6 立教大法法 vs 学習院法法律 5−5 法政大経営 vs 中央大商 0―10 立教法政治 vs 青山学院国際政経国際経済 5−5 早稲田一文 vs 上智法国関法 5−5 東京理科理 vs 富山医科薬科薬 4−6 上智文心理 vs ICU教養 1−9 明学大国際 vs 成蹊大文 6−4 早稲田人科 vs 立教法国際法 7−3
835 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:36 ID:m6arUv7t
===============集計結果================ 上智経経営 vs 中央法国企法 8−2 慶應義塾文 vs 早稲田一文 4−6 慶應義塾医 vs 京大理物理 8−2 明治政経政治 vs 学習院法政治 5−5 同志社大商 vs 立命館政策科学 9−1 岡山大学法 vs 広島法 3−7 神戸大学法 vs 慶應総合政策 6−4 気象大学校 vs 横浜国大工 4−6 岡山大学医 vs 神戸大学医 3−7 関西大学工 vs 明治大学理工 1−9 青山学院法 vs 中央経済 5−5 立教法国際 vs 青学国政政治 4−6 法政法政治 vs 青山学院法 3−7 学習院大文 vs 立教文 7−3 上智経経済 vs 早稲田教育社科専 3−7 東京理科薬 vs 金沢薬 2−8 東北大経済 vs 早稲田商 3−7 早稲田社学 vs 都立大経済 4−6
836 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:37 ID:m6arUv7t
―――――――【結果】―――――――――――――― 都立大学法 vs 中央法国企法 8-2 中央法政治 vs 同志社法法律 5-5 慶應義塾医 vs 東大理科一類 6-4 中央商会計 vs 明治経営経営 6-4 同志社大商 vs 立命館国際関係 5-5 新潟大学医 vs 熊本大学医 6-4 神戸大経営 vs 早稲田政経経済 5-5 気象大学校 vs 東京都立工 6-4 群馬大学医 vs 信州大学医 3-7 関西学院理 vs 明治大理工 3-7 青山学院法 vs 法政法法律 5-5 明治文日文 vs 法政社会 6-4 明治文演劇 vs 青学文日文 6-4 中央大経済 vs 法政社会 7-3 上智経経済 vs 早稲田教育国文 5-5 東京理科薬 vs 岐阜薬科 8-2 北大法学部 vs 早稲田商 7-3 中央法政治 vs 大阪市大法 5-5 早稲田人科 vs 千葉大法経経済 2-8
837 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:37 ID:m6arUv7t
―――――――――【結果】―――――――――――――― 最初の10人で判定 都立大学法 vs 上智大学法法律 1−9 中央法政治 vs 同志社法政治 6−4 東京医科医 vs 昭和医 7−3 明治大学商 vs 関西学院経済 8−2 立命館大法 vs 関西学院経済 6−4 長崎大学医 vs 群馬大学医 8−2 神戸大経営 vs 慶應法政治 5−5 気象大学校 vs 大阪府大工 7−3 鳥取大学医 vs 弘前大学医 5−5 立命館理工 vs 立教理 7−3 青学文史学 vs 明治文東洋史 5−5 法政大社会 vs 中央商会計 4−6 中央法政治 vs 立命館国際関係 6−4 上智経経済 vs 早稲田教育心理 1−9 東京理科薬 vs 長崎薬 3−7 神戸大学法 vs 早稲田政経経済 5−5 中央法政治 vs 大阪市大商 4−6 早稲田社学 vs 千葉大法経経済 6−4
838 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:38 ID:m6arUv7t
―――――――【結果】――――――――――――― 最初の10人で判定 都立大学法 vs 上智経済経済 7−3 都立大学法 vs 中央法法律 3−7 慈恵会医大 vs 自治医大 5−5 同志社大商 vs 明治政経政治 2−8 立命政策科学 vs 学習院法政治 2−8 滋賀県立医科 vs 和歌山県立医科 8−2 神戸大経営 vs 慶應経済 5−5 気象大学校 vs 大阪市大理 3−7 徳島大学医 vs 鹿児島大学医 4−6 関西学院理 vs 学習院理 2−8 青学文史学 vs 明治考古学 2−8 法政文英文 vs 法政経営 3−7 千葉法経法 vs 中央法政治 6−4 上智法地環法 vs 早稲田教育英文 3−7 東京理科薬 vs 熊本薬 6−4 神戸大経営 vs 慶應法法律 5−5 中央法政治 vs 横浜国大経営 1−9 早稲田人科 vs 大阪府立経済 2−8
839 :
W合格 〜どっち行く?〜 :02/02/12 21:43 ID:m6arUv7t
6−4、5−5、4−6はほぼ同じと見なしていいだろうが、 大差の結果は迷わずかなり参考になるんじゃないかな。
840 :
おながいしますっ :02/02/12 21:43 ID:h7RTCUtU
福井大-情報メデイア工 or 南山大-情報通信 で自分は愛知県在住
841 :
:02/02/12 21:46 ID:m6arUv7t
>>840 愛知県在住ってことを勘案すれば南山かな。
でも、普通は理系だと国立大の方がいいからかなり迷うね。
学歴板でスレ立てて聞いてみたら?
いろいろな人の意見聞けていいと思うよ。
842 :
名無しさん :02/02/12 22:59 ID:UPM/vJpx
843 :
:02/02/12 23:04 ID:/M5EEciF
中央法政治と明治政経政治はどっち?
844 :
:02/02/12 23:20 ID:m6arUv7t
中央法政治
845 :
:02/02/12 23:22 ID:/M5EEciF
でも中央法政治ってどうなの?法律に埋もれてない? つーか落ちたらここしか行くとこ無いんですが…。 844さんお応えありがと。
846 :
参考 :02/02/12 23:25 ID:kJDLoI2s
中央・法−フレA 法律64 国際企業関係法62 政治62 明治・政経3教科 政治60 明治・政経2教科 政治(2)58
847 :
:02/02/12 23:41 ID:/M5EEciF
>>846 ありがとう。これ代ゼミのデータですね。
やっぱ偏差値は入ってからの内容に比例するのかな。
法律にはあまり興味が無いんですけれども。
それにしても駿台の97年当時の偏差値見たら、
中央法法律と政治が65、国企が64とかで吃驚。
多摩に行く前は結構優秀だったんだなー、と。
でも国公立の偏差値が異常に低くて、駿台の偏差値も
疑問に思った。逆に河合だと政治は去年57.5なんだよな。
今年は絶対上がると思うけど…。でもやっぱり偏差値が
上がったからって大学の教育レベルは連動しないよな…。
848 :
:02/02/12 23:46 ID:m6arUv7t
>それにしても駿台の97年当時の偏差値見たら、 >中央法法律と政治が65、国企が64とかで吃驚。 >多摩に行く前は結構優秀だったんだなー、と。 中央が八王子へ移転したのは1978年なんだけど。
849 :
:02/02/12 23:50 ID:/M5EEciF
>>848 何だそうだったんですか。じゃ単純に凋落したのかな。
法学部の中で政治学科ってどうなんでしょう。中央スレで
聞くべきかもだけど答え合わせ一色だ…。
850 :
:02/02/12 23:52 ID:m6arUv7t
>>849 中央に限らず私大全体がここ数年で激しくレベルダウンしている。
851 :
:02/02/12 23:54 ID:/M5EEciF
>>850 それはなぜでしょう。不景気?
それでもまだ踏ん張ってるのが早慶上智とか、
まだ伝統のある中央法法律とかなんでしょうか。
852 :
:02/02/13 00:00 ID:qhw5Pxsn
>>851 不景気で学費が安い国公立志向が高まっているのもあるが、
最大の要因は18歳人口の激減だよ。
92年に205万人だった18歳人口は、
10年後の今年は150万人にまで減少している。
そして7年後の09年には121万人になる。
なお、偏差値のダウンはレベルの低い大学ほど激しいね。
853 :
:02/02/13 00:05 ID:pcsztHtt
>>852 不景気な上に受験生減か。私大にとっては死活問題ですな。
じゃもう低レベル私大は淘汰されていくんだな。
早慶上智やMARCHはまあ大丈夫だと思うけど、偏差値低下
の影響と優秀な学生の流出は十分考えられますね。
国立大の独立行政法人化とか法科大学院も不透明だし、
ホント大学選びは難しい。取り合えず前期試験頑張るか。
あの、中央の方ですか?今宵は相談に乗ってくだすってどうも。
854 :
名無し :02/02/13 01:19 ID:iGXkvLJB
遊びたいなら 早稲田>>>>>上智>>一橋>法政>>>都立 くらいじゃない? ただし早稲田と上智じゃ遊びの質が異なる。
855 :
名無し :02/02/13 08:52 ID:3nQGxll1
同志社経済と関学経済ならどっちでしょうか? やはり同志社ですか???
856 :
ななしさん :02/02/13 09:35 ID:DV0kt9x7
857 :
:02/02/13 10:10 ID:qhw5Pxsn
同志社経済
858 :
生臭坊主 ◆vqoYz1x6 :02/02/13 10:11 ID:jK732CUb
捕らぬ狸のなんとやらw
859 :
名無しさん :02/02/13 10:16 ID:5u5kEVV7
学生が減ってきた大学は、留学生を募集するのだよ そう酒田短期大や七尾短大、はたまた別府大みたいにね! そのうち日東駒専あたりでも中国人とか韓国人がウジャウジャでてくるんじゃない
860 :
ぽお :02/02/13 12:47 ID:X5abC/sN
立教・国際比較法と早稲田社学。 法曹目指すならどっち?
861 :
七氏 :02/02/13 12:57 ID:0mtuGOze
立教じゃん??なんか、社学の法律は本格的ではないからドコの大学であれ法学部と名のつくところには負けるときいたことがありますです。 大学で選べば早稲ですがねーぇ。しかも早稲にいけば他学部の講義とれるのもあるから。。
862 :
:02/02/13 14:02 ID:qhw5Pxsn
>>851 96年度入試用代ゼミ偏差値です。
***1996年度経済学部経済学科3教科入試偏差値55以上***
68 慶應 早稲田(政経-経済)
67
66
65 同志社
64 上智 関西学院
63 立教
62 明治(政経-経済) 中央 学習院 立命館
61 青山学院 関西
60 法政 成蹊 南山
59 成城 武蔵 明治学院 西南学院
58 龍谷
57 日本 甲南
56 国学院 駒沢 東洋 神奈川 愛知 京都産業 近畿(商経-経済-経済)
55 獨協 専修 東海(政治経済-経済-経済) 東京経済 福岡
863 :
:02/02/13 14:04 ID:qhw5Pxsn
>>851 96年度入試用代ゼミ偏差値です。
71 慶應(法B)*
68 上智 早稲田
67 中央 同志社
66
65 立教 立命館 関西学院
64 青山学院 学習院 明治
63 法政 関西
62 成蹊
61 成城 南山 西南学院
60 明治学院
59 国学院 日本 龍谷
58 神奈川 愛知
57 獨協 駒沢 専修 名城 京都産業 摂南* 甲南 福岡
56 白鴎* 東洋 近畿 広島修道
55 北海学園 東北学院* 大東文化 松山
なお、* がついてるのは2教科入試です。
864 :
7しり :02/02/13 14:06 ID:b/D397Th
どうでもいいけど
>>831 ぐらいにある神戸経営の評価低すぎないか?
神戸の経営は日本トップレベルやぞ。総計ごとき相手ならんだろ?
一橋ぐらいもってこいよw
865 :
名無しさん :02/02/13 14:16 ID:Eoxk4y3z
>>864 経営と法を比べるって感覚が分からないよね。
若干の差を自覚してても興味あるほうを選ぶに決まってるし。
866 :
7しり :02/02/13 14:17 ID:b/D397Th
ていうか経営学で伝統、実績で神戸に勝てるとこなんて無いぞ。
867 :
奈々瀬 :02/02/13 14:19 ID:Tqek9yGD
明治商2部と専修商2部では、どちらがいいでしょうか・・・。
868 :
奈々瀬 :02/02/13 14:20 ID:Tqek9yGD
すみません。
>>867 明治商2部と専修商1部です。
869 :
名無しさん :02/02/13 14:20 ID:qCc5XYPH
>>866 伝統と実績なら日大法>上智法。伝統と実績だけじゃえばらないよ。
870 :
7しり :02/02/13 14:20 ID:b/D397Th
伝統実績OB数。すべてにおいて神戸の経営は完璧。そんなことも知らんのか?
871 :
:02/02/13 14:42 ID:qhw5Pxsn
>>868 明治商2部>専修商1部
俺なら日東駒専の一部より明治の二部に行く。
明治の二部は、卒業証書や成績証明書に二部と明記されないそうだから、
いいんじゃないの。
872 :
___ :02/02/13 19:24 ID:crYLgMjX
慶應法学部と早稲田法学部をセンターで合格しました。 国立は文一を受けますが、もし東大を落ちたら 浪人してでも東大に行ったほうがよいのか? そして、もし私学に進むんだったらどっちにいくのか? この二点お答えねがえますか? 将来の志望は法曹か国家公務員で迷っています。
873 :
:02/02/13 19:28 ID:xXZpvi6R
874 :
名無しさん :02/02/13 19:29 ID:FYh466DZ
浪人して燈大
875 :
___ :02/02/13 19:29 ID:crYLgMjX
>>873 慶應は法学部政治学科なんですよ・・・
法律ならいきたかったんですがセンターの点が足りなかったので・・・(^_^;)
876 :
名無しさん :02/02/13 19:30 ID:z3pkrsM6
関西という点で神戸の負け
877 :
:02/02/13 19:31 ID:xXZpvi6R
>>875 じゃあ早稲田がいいんじゃない。
とりあえず浪人なんてしてもいいことないよ。
早稲田慶應の法学部なら満足できると思うがね〜。
878 :
M :02/02/13 19:34 ID:6t6KeMY/
>>872 と同じ境遇なり。ただし私は外資系企業か
欧州の企業に就くのが目的なので、東大落ちたら慶應に行くよ。
浪人して確実に合格できるとは限らないから、法曹志望で
経済的に余裕なしじゃないなら浪人はおすすめしません。
国一なら・・・浪人した方がいいんだろうなあ。受かっちゃえ。
早稲田と慶應は、序列付けるほど大差はないよ<先輩談
バンカラ&にぎやかなの好きなら早稲田、
ハイカラ&スマート好きなら慶應。あくまでイメージの話。
879 :
___ :02/02/13 19:34 ID:crYLgMjX
>>877 けど国家公務員になるなら、なった後も含めて、断然東大のほうが強いですよね?
880 :
チェキナ名無し :02/02/13 19:36 ID:ZRJY0oOo
大阪市立大学と同志社大学法学部 まじれすしろよ
881 :
:02/02/13 19:36 ID:xXZpvi6R
>>878 >浪人して確実に合格できるとは限らないから
それはかなり当たり。
>早稲田と慶應は、序列付けるほど大差はないよ<先輩談
>バンカラ&にぎやかなの好きなら早稲田、
>ハイカラ&スマート好きなら慶應。あくまでイメージの話。
それもまたかなり当たり
882 :
:02/02/13 19:36 ID:dZDZRXxf
883 :
チェキナ名無し :02/02/13 19:37 ID:ZRJY0oOo
↑市大も法学部ね
884 :
___ :02/02/13 19:38 ID:crYLgMjX
そうっすか
ありがとうございます。
>>878 内心ではがんばられたくないですが
一緒にがんばりましょうね
885 :
:02/02/13 19:41 ID:xXZpvi6R
>>879 う〜ん。
その辺はよくわからないっす。
おれ、理系なんで。
でもね、オレの言いたいことは、
>>878 さんも言ってるけど、
浪人することにそんなに価値はないってこと。
しかもあなたのように限りなく差の少ない範囲でのことならなおさら。
あなたが大学生活に入ってからのがんばり次第というか意識次第で、
慶應からでも早稲田からでも国家公務員でも官僚でも何でもなれるわけで。
強いとか弱いは確かにあるかもしれないけど、逆に言えば、
東大に行ったからといって国家公務員になれるという保障があるわけではないですから。
あなた次第だと思いますよ。
月並みのレスですが、すいません。
886 :
:02/02/13 19:43 ID:xXZpvi6R
保障じゃなくて保証ね。
887 :
___ :02/02/13 19:43 ID:crYLgMjX
>>885 レスありがとうございます。
第一次手続きの期限切れまで悩んでみます
888 :
___ :02/02/13 19:44 ID:crYLgMjX
とりあえず前期がんばります。
889 :
:02/02/13 19:45 ID:xXZpvi6R
>>887 っていうかセンタでその二つを通るくらいなら、
東大にも受かると思うけどね。君なら。
まず第一志望の東大に受かるようにがんばってくれ〜!
890 :
M :02/02/13 19:47 ID:6t6KeMY/
>>884 お互い健闘しましょう。
>>885 確かにそうですよね。国一も法曹も企業も、人数や率に多少
差があったところで、どこも一流と呼べる大学なんだし、
個人レベルでの努力を妨げるほどの差が出てくることはないと思います。
自分が母校と呼び4年過ごすのだから、愛せる大学に行きたいですね。
891 :
:02/02/13 19:48 ID:xXZpvi6R
>>890 君もがんばってくれよ〜!
まぁ受かると思うけど、東大。
892 :
名無し :02/02/13 20:16 ID:iDtP7oHK
レベルの低い話になってしまって申し訳ないのですが、 専修の情報とフェリス日本文で迷ってます。 どっちも行きたいので尚更。。 マジレスきぼんです。 他スレでも書いたけど流れたのでこっちで聞いてみます。
893 :
名無しさん :02/02/13 20:33 ID:UHurZiCv
法政と明治だったらどちらがいいでしょうか?
894 :
:02/02/13 20:34 ID:FbVxVKys
895 :
:02/02/13 20:35 ID:IAIWpsZi
896 :
名無しさん :02/02/13 20:44 ID:qhw5Pxsn
>>892 フェリス文がいいんじゃないかな。
なんとなくイメージ的にだけど。
>>893 同じ系統の学部なら迷わず明治。
897 :
名無しさん :02/02/13 20:49 ID:pcsztHtt
中央と明治だったらどちらがいいでしょうか?
898 :
892 :02/02/13 21:02 ID:iDtP7oHK
>>895 専修の情報は数学なくても受験できるんですよ。だからです。
>>896 どうもです。参考にさせて頂きます。ありがとう。
他にも意見きかせて頂けると嬉しいです。
899 :
名無しさん :02/02/13 23:16 ID:qhw5Pxsn
>>897 法学部は迷わず中央。
他の系統はどっちかというと明治か。
900 :
名無しさん :02/02/14 01:12 ID:pvgC2TSL
あげ
901 :
:02/02/15 18:41 ID:bGAj7hDb
>>892 就職は専修、としか言えんな。
分野が違うから比較できん。
902 :
あ〜 :02/02/15 23:08 ID:sjhaawE0
同志社(商)vs関学(社)vs立命(産社) さぁどっち?? マスコミ志望!!!
903 :
名無し :02/02/15 23:19 ID:19P4u4H6
>>902 書いてないけど関大(社・マス・コミ)を薦める。
同志社(文・新聞)って手もあるけど。
立命(産社・情報メディア)は辞めたほうが良い。
書いてある中で応えるなら同志社かな。
904 :
:02/02/15 23:29 ID:sjOGMHNn
東海大の電子情報、 神奈川大の電気電子情報工 千葉工大の情報ネットワーク どれがいい? 親には総合大学である神奈川か、東海に逝けといわれてます。
905 :
あ〜 :02/02/15 23:45 ID:sjhaawE0
文の新聞学科は落ちました・・・・。 同志社かなぁって思ってるけど、 商学部やから関学の社会にしよかなと・・。
906 :
名無しさん :02/02/16 03:53 ID:D/FTF95T
>>892 就職はフェリスは悪い
専修は中堅にしては良い
>>854 だいぶ前の話題になって悪いが・・・
早稲田と上智の遊びの質が異なる
ってどういう感じだ?
上智受かって迷ってるんだが
908 :
名無しさん :02/02/16 12:33 ID:PDfLAEHn
909 :
ななしさん :02/02/16 18:22 ID:msiRJJCS
>>892 情報科ってほとんど数学しか勉強しないんじゃないの?
だから数学苦手ならフェリスいけば?
910 :
:02/02/16 20:03 ID:F7WjvfUm
もう去年の話をしても不毛だが 折れは関大(経)立命(経)立命(営)近大(商経) 受かって今立命(経)にいるわけだがこの判断どう思う。 偏差値はこの中では1番高いが(選んだ理由)倍率では経営に負けていた。 ちなみに本命は関大(社)2番手は立命(産)オチタ。。。
911 :
:02/02/16 20:27 ID:iPEsGdv2
龍谷(文)と専修(文)と國學院(文)では何処がいい?
912 :
名無しさん :02/02/16 20:51 ID:1cVUTzIg
同志社(経済)と明治(経営)どっちがいいんでしょうか? お願いします
913 :
:02/02/16 21:51 ID:PL1MKmgN
関西なら同志社、関東なら明治で問題ないと思ふ
914 :
名無しさん :02/02/16 21:52 ID:xpco3kyD
>>911 國學院だろ、あそこは文学部が看板なんだから。
915 :
名無し :02/02/16 21:55 ID:NWASopQA
九大工電情と理科大工電工はどう? 金銭的にはそりゃ九大だろうけど、受かる保証ないから理科大の評価も聞いときたい。
916 :
ななし :02/02/16 21:57 ID:hDwI80id
関学経済×関大法ではどちらが? どちらも看板なので迷います。
917 :
0607 :02/02/16 22:06 ID:WN9Fhxii
慶應法と早稲田法(両方ともセンター利用)に受かりました。 国立は一橋法を受けますが、一橋にうかったらやっぱ行くべきっすか? 社会系単科だからいまいちふみきれない。 また、もし一橋を蹴って行くなら慶應と早稲田のどっちがいいですか?
918 :
:02/02/16 22:08 ID:95sCYyiH
919 :
:02/02/16 22:16 ID:euAsylOU
上智の文教育と、早稲田の一文または教育、入学金上智が先に締め切っちゃうんです。 それから早稲田発表で、またまた締め切ってから国立が発表なんです。 上智と早稲田、両方やなんですが、世間的には早稲田みたいだし、上智のほうが小人数で面白そうだしで、迷ってます。 もし国立うかったら入学金の無駄ですから、今のうちから決めたいし、早稲田の教育を受けないならその分国立対策にまわせていいとも思ってます。 上智はよく批判されるし、早稲田は人気ですが、どういうところがいいんですか? ちなみに教育は、教育がっかです。
920 :
ピンキー :02/02/16 22:17 ID:Pqc7Dsqt
921 :
:02/02/16 22:18 ID:TW8L8dQD
922 :
名無しさん :02/02/16 22:20 ID:iHes7jgG
入るなら 一橋>早稲田>慶應だな 学部にもよるけど。
923 :
:02/02/16 22:23 ID:95sCYyiH
マジレスするぞ。 入るなら 金持ちでモテモテ君になりたい。 慶応>一橋>早稲田 普通に考えると 一橋>慶応>早稲田
924 :
0607 :02/02/16 22:28 ID:WN9Fhxii
>>918 ,920,921,922,923
レスサンクスです。実を言うと、入学手続きに記入したのは
慶應の方なんですよ。まだ出してないけど。
自分の周りの人や先輩を見て慶應の方が総合的にいいと思いました。
法学部だけ見ると一橋なんだろうけど、いかんせん単科だし
多様性が欠けてるんじゃないかなっと思いましたんで。
まぁとりあえずあと10日、一橋行こうかどうか
悩める身分になれるよう頑張ります。
925 :
ななしさん :02/02/16 22:31 ID:uNvP6unM
中央総合政策政策科学VS立教法は?
926 :
名無しさん :02/02/16 22:33 ID:ZeccDFaD
実際立教>中央だけど 個人的に立教は好きじゃない。
927 :
:02/02/16 22:34 ID:nyS28XL3
age
928 :
ななしさん :02/02/16 22:34 ID:uNvP6unM
立教経済VS明治商学部は?
929 :
:02/02/16 22:35 ID:95sCYyiH
>>928 立教だね。
モテモテ君になりたければ立教。
930 :
:02/02/16 22:36 ID:TW8L8dQD
931 :
名無しさん :02/02/16 22:36 ID:ZeccDFaD
っていうか、 立教>明治>中央>青学≧法政 同じ学部どうしならまずこうなる。
932 :
:02/02/16 22:38 ID:gpESMuYj
東京工科メディアと東京経済コミュニケーション
933 :
:02/02/16 22:38 ID:euAsylOU
全部文学部で、 早稲田>上智>>>立教>>>>>中央はこんな?
934 :
:02/02/16 22:41 ID:95sCYyiH
桃山大学法学部と京都産業大学法学部
935 :
さんた :02/02/16 22:44 ID:8bFEKCk1
愛知大学の経済と経営、それに愛知淑徳大学のビジネスコミュニケーション 受かりました。将来、県内の就職を考えた場合どれが一番いいですか?
936 :
:02/02/16 22:50 ID:1qeEao3M
937 :
名無しさん :02/02/16 22:51 ID:PDfLAEHn
938 :
名無しさん :02/02/16 22:57 ID:PDfLAEHn
939 :
名無しさん :02/02/16 22:59 ID:PDfLAEHn
>>934 京都産業大学法学部
>>935 数学が得意なら愛知経済、あまり得意でなければ愛知経営か。
940 :
名無しさん :02/02/16 23:00 ID:PDfLAEHn
>>932 東京工科メディア
理系の方がいいんじゃないかな。
941 :
名無し鳥 :02/02/16 23:04 ID:sBWAHCu3
明治商と立教法では?
942 :
名無しさん :02/02/16 23:31 ID:PDfLAEHn
943 :
:02/02/17 00:38 ID:IK5NbCWH
愛知淑徳の現代社会と東京造形大のメディアで、 両方メディアは学べるのですが、就職等を考える とどちらでしょうか?
944 :
f :02/02/17 00:43 ID:o7H5K5Gx
神戸大学保健学科 と 大阪薬科大学 ステータス的には神戸か?でも就職のことも考えると・・・迷う。
945 :
ピンキー :02/02/17 00:44 ID:vmG0WhBK
946 :
f :02/02/17 00:45 ID:o7H5K5Gx
947 :
ピンキー :02/02/17 00:46 ID:vmG0WhBK
>>946 保健学科っていって何やるの?
薬学部の方が将来いい。
948 :
f :02/02/17 00:47 ID:o7H5K5Gx
なるほど。 腐っても神戸大だから大学生活は楽しめるんだろうけど。 やっぱ将来性を考えて薬科大学か・・・
949 :
ピンキー :02/02/17 00:49 ID:vmG0WhBK
>>948 大学名よりも学部だとおもうよ。
保健学科だったら・・・
950 :
:02/02/17 00:59 ID:OOVsldfl
あがれ
951 :
うんこ :02/02/17 01:01 ID:/+qYLJ9h
立教法、早稲田社学、学習院心理 未来が明るい順を教えて
952 :
名無しさん :02/02/17 01:09 ID:g9GCfNIK
>951 何を学びたいのかよくわからんが現状で 社学≧立教法>学習院心理 将来的には 社学>>立教法>がくしゅ になるのでは。普通でスマン。
953 :
名無しさん :02/02/17 01:30 ID:miM5fwiG
心理ってどういう職業に就くの? 自分的には 早大社学=学習院心理>立教法 なんだけど。
954 :
名無し :02/02/17 01:31 ID:2fKFxS91
心理は就職ナシ。
955 :
951 :02/02/17 01:37 ID:/+qYLJ9h
努力しまくる予定なんですが 学習院では心理学者になれないですか?
956 :
名無し :02/02/17 10:44 ID:afo8/Yz6
立教の新設会計F学科と学習院法学科 在学中の資格取得(税理士か司法書士)を目指したい
957 :
名無しさん :02/02/17 10:50 ID:Ij+U07vv
京都府立大・文・西洋学科 VS 立命館・文・日本史学 VS 同志社大学・商学部 さあ!どっち
958 :
名無しさん :02/02/17 10:51 ID:NMsrKrl5
明治経営(経営)と立教経済(経済)ならどちら?
959 :
:02/02/17 10:53 ID:W0Dm1Dcc
>>955 学者になりたいのなら学部はどこでもいいです。修士・博士でがんばって下さい。
960 :
名無しさん :02/02/17 11:09 ID:miM5fwiG
>>956 いずれにしても学習院法。ただ、資格板で司法書士は叩かれているみたいだけど。
>>957 同志社商。なんとなく。
>>958 俺なら明治経営に行くかな。○経はちょっと・・。
961 :
名無しさん :02/02/17 11:21 ID:NMsrKrl5
>>960 スマソ。○経って何?経済学部がちょっとヤダ、ってこと?
962 :
名無しさん :02/02/17 11:46 ID:EftaxIbD
>>961 立教=マルクス経済学府
立教でなければどこの経済学部でもOK。
963 :
:02/02/17 11:50 ID:ePY9dvNW
早稲田法と一橋社学は?
964 :
:02/02/17 11:52 ID:0BTclrb5
明治経営と法政経営だったらっどっちですか?とりあえず明治経営には 受かりました。明治は1,2年次が和泉キャンパスでリバティータワーが 使えないのでだったら法政のボアソナードタワーを4年間使う方がいいか なーなんて思ったりしているのですが。やっぱ明治?お願いします。
965 :
名無しさん :02/02/17 11:52 ID:Ij+U07vv
一橋社学
966 :
名無しさん :02/02/17 13:41 ID:I8YP6ZDB
>>964 やっぱり明治。
できれば早慶に受かっとけ。
現役なら浪人も可。
967 :
ピンキー :02/02/17 13:42 ID:d3aDszMr
968 :
:02/02/17 14:29 ID:0BTclrb5
>>966 >>967 やっぱり明治ですか。リバティータワーがしばらく使えないのは残念ですが、
我慢すべきなのですね。早稲田を3学部受ける予定なのでがんばってきます。
969 :
名無しさん :02/02/17 14:57 ID:KYTgizG9
>>958 う〜ん、明治経営かな。
立教経済はマル経のメッカだからどうも。
>>964 迷わず明治経営。
>>963 社会的評価の高い一橋の社学だな。
ただし法曹界を目指しているならロースクールが設置される早稲田法がいいと思う。
970 :
名無しさん :02/02/17 17:37 ID:KYTgizG9
あげ
上智外国語と東京外語とICUだったらどこ?
972 :
名無しさん :02/02/17 18:32 ID:fpp2Otm0
>>971 金があったらICU。
金がなかったら東京外語。
973 :
私大志望 :02/02/17 19:51 ID:ELrQKPV9
関西大学 総合情報学部 総合情報学科 と 関西学院大学 総合政策学科 メディア情報学科(今年新設)と まだ結果でてないですが、立命館大学 産業社会学部 メディア情報学科 だったらどれがいいでしょうか。 今は関学にしようと思ってるんですが・・・。
974 :
名無しさん :02/02/17 19:57 ID:KYTgizG9
関西学院大学 総合政策学科 メディア情報学科(今年新設)だな。
975 :
さんた :02/02/17 21:19 ID:YT75uWcV
愛知大はどうですか?男女比、就職率、授業内容などから 経済と経営どっちがいいですか?
ロースクールには行けないという前提の同志社・法と普通に同志社・経済 ならどっちですか?
977 :
名無しさん :02/02/17 23:30 ID:KYTgizG9
978 :
q :02/02/17 23:31 ID:63T3ALXd
私文で経済学部受かったんですけど数学やんなきゃダメかな?
979 :
ななしさん :02/02/17 23:37 ID:MkFjxwtB
980 :
86 :02/02/17 23:52 ID:KvCsfIS4
>>977 やはりそうですか。せっかくがんばってむずい法に通ったんだから
やっぱりいくべきっすね。どうもっす。
981 :
973 :02/02/18 00:37 ID:pcqaoMEL
>>974 やっぱそうですよね。
よーし、数学やっておこーっと
982 :
名無しさん :02/02/18 00:39 ID:nq388oGe
法政法・立教法 どっちがマシ?
983 :
4 :02/02/18 00:40 ID:GwU/WqxS
早稲田建築と 阪大基礎工システム科学。 どっち??
984 :
:02/02/18 00:58 ID:e2/WFh41
>>983 行きたいほうに行きましょう。
どっちも同じようなもんだと思う。
985 :
名無しさん :02/02/18 00:58 ID:wgs9xA6w
>>982 迷う方がおかしい。立教。
法政はマーチのケツ。
986 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:09 ID:r5ztmfde
.
987 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:09 ID:r5ztmfde
..
988 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:09 ID:r5ztmfde
...
989 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:09 ID:r5ztmfde
....
990 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:10 ID:r5ztmfde
.....
991 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:10 ID:r5ztmfde
......
992 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:10 ID:r5ztmfde
.......
993 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:10 ID:r5ztmfde
........
994 :
生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/02/18 01:10 ID:90GbKg21
c
995 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:11 ID:r5ztmfde
.........
996 :
生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/02/18 01:11 ID:90GbKg21
えf
997 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:11 ID:r5ztmfde
..........
998 :
名無しさん :02/02/18 01:11 ID:HDQ0/3lY
999 :
ウカル ◆ukki0.H. :02/02/18 01:11 ID:r5ztmfde
.............
1000 :
生臭坊主 ◆NAMAsOn6 :02/02/18 01:11 ID:90GbKg21
もらったー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。