■■■願書に貼る写真について語るスレ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k
どうも。お久しぶりです。
願書に貼る写真についてちょっと気になることがあったので。
高校でまとめて撮ったやつがあるんですけれどもあれって入学後に学生証で使う写真になるところもありますよね。

制服で写ってるのでこれは困るんですが、制服で撮ってたりしても後から(合格後)かえてもらうことはできないんでしょうか?
私服用を撮りにいくのが面倒なので・・・

教えて下さい。
2名無しさん:02/01/03 17:06
そーですよねー? セーラー服だったらどうするの。
私も気になっていました。
3戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/03 17:11
人、少ないですね。
夜中にまた来ます。

>>2
一応大学生活板にも立てたので参考にしてみてください。

さよなら。
4 :02/01/03 17:12
>あれって入学後に学生証で使う写真になるところもありますよね。
そうなの?
5切込隊長Jr☆ ◆PR28GreM :02/01/03 17:14
学生証になんのかよっ
6 :02/01/03 17:17
学生証のはあらためて提出するから心配するな。
そんな暇があったら勉強しろ。
7戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/03 18:31
あげ。
8名無しさん:02/01/03 18:31
2月になってから取ろうっと。
9オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/03 18:32
冨田ちゃんだ
ワーイワーイ
10名無しさん:02/01/03 18:32
どっかの願書には私服で撮ったほうが望ましいとあったよ
11オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/03 18:33
モレは駅でとります
12 :02/01/03 18:41
スピード写真はアカンって書いてなかったっけ?
13オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/03 18:46
>>12
大学によるんかね
14名無しさん:02/01/03 19:04
昨日撮ってきたよ。
メガネかけ忘れて2倍の出費・・・
あれを学生証に使うのいやだなー。
>>1
例えばどこ?いっぱいあるの?
15鬱野 ◆gPhHD7I. :02/01/03 19:05
>14
明治
16名無しさん:02/01/03 19:08
オレに似てるアイドル写真ノリで貼ってるよ。みんなやってると思うけど。
17 :02/01/03 19:11
学習院のにはスピード写真不可ってかいてた
さすがとおもった。
18 :02/01/03 19:24
>>6
が答えを出したので
====================終了====================終了

国立は基本的に写真は別。入試用に使うだけ。
私立はしらんけど・・・

やっぱ====再開=====
19K師匠の愛弟子 ◆UA6x1G/g :02/01/03 20:18
大学によって改めて提出する場合と願書に貼ったのをそのまま使用する大学もあります。
だからどの大学か忘れたけど、「入学後、願書に貼った写真を学生証に使用するのでネガを保存しておいて下さい」とかあった。。。
20名無しさん:02/01/03 20:21
茶髪は駄目ですか?
21 :02/01/04 06:06
スピード写真で挑戦する猛者いる?
俺、今日出してくるけど。スピード写真で。
22ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/04 06:12
>>1
学生証(カード)が無くなったって事務で言えば、
新しく作り直せるよ。写真持ってきてって言われるのかな?
しかし、金は取られるがな。結構高い。
23オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/04 06:21
>>21
やっぱスピード写真って少数派なのかな。。。
おれは議論の余地なくスピード写真だけどなぁ・・・。j。・mlkj
24ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/04 06:22
>>23
単科生は予備校で取れないの?
25オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/04 06:27
>>24
さぁ。。。。
そもそも本科生が予備校でとってるなんてしらんかった・・・・
26ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/04 06:28
>>25
まあ、とっくに終わってるがな。
確か11月終わりから12月くらいに取ったような。。。
27名無しさん:02/01/04 07:32
>>22
いくらぐらいですか?
28ちんぽタツタツ2002 ◆Sre0BcOE :02/01/04 07:42
>>27
やったこと無いからしらんが、3千円ぐらいじゃないかなー
29戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 07:56
おはようございます。

スピード写真は駄目ってとこも結構あったような気はするので注意して下さい。
30名無しさん:02/01/04 08:05
帰ってきた?
31名無しさん:02/01/04 08:06
すまん、、帰ってきたんだ、、、
32名無しさん:02/01/04 08:24
返ってくるのか???そいつはヤヴァイな・・・ってデマだろ?
早稲田と明学はスピード写真でOKだったぞ、去年だガネ。
↑の大学は「不可」と書いてあったガネ。
33戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 08:38
どうも。
制服でとって、合格後撮り直した人はいないのかなぁ。

でもよくよく考えると学生証って使うの?
34名無しさん:02/01/04 08:42
富田派&ナマアシで行こうよ。
35戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 08:43
俺は帰りますよ。
36名無しさん:02/01/04 08:45
なんで!
37 :02/01/04 08:53
(゚Д゚)ハァ?
38名無しさん:02/01/04 08:55
なんで!
39名無しさん:02/01/04 08:57
(゚Д゚)ヒトハナンニチオキテイラレルノカ・・・
40名無しさん:02/01/04 09:00
寝ろ!
41名無しさん:02/01/04 09:02
(゚Д゚)ネムクナイ!
42戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 09:03
ざっと見回して・・・
ナマアシさんは健在なんですね。
わせ氏やノーマル氏、ななし犬、ななしちゃんあたりはいないのかな。
ななし犬氏は大学決まってるから(羨ましい)いるかな〜と思ってたんですが。

ま、9時をまわったのでこのへんで。

願書に貼る写真ネタ、まだまだお待ちしております。
43戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 09:06
>>39
2日徹夜すると「俺は横になった瞬間寝れる」という状態に俺はなりますね。
44戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 18:10
「俺が書き込むと止まる」ジンクスは健在ですね。
そういえばウィーササースレもないし。
45オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/04 18:13
>>42
オレは寝る前に本を読まないとなれません。
朝おきたら本がボロボロになってます。

トリップカコイイネ ぷ
46戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/04 18:15
そういやロリロリ大魔神氏、いないね。
47オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/04 18:16
>>46
モレの崇拝するロリロリ大魔神様は昨日きたよ
48オマル氏 ◆3ClqTP5I :02/01/04 18:17
ぁ sage
49戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/05 02:36
age1
50名無しさん:02/01/05 02:38
薄茶色の生物の写真を使え。
ttp://mogura.net/ura/tubo/ana3-20020101110523.jpg
51鬱野 ◆gPhHD7I. :02/01/05 16:37
きょう早稲田用にカラー写真撮ってきた。
52名無し:02/01/05 17:49
富田アゲ
53名無し:02/01/05 18:01
写真撮るのめっちゃ金かかるやん!
54男でも:02/01/05 18:18
写真撮るときぐらい化粧していくよな?
55 :02/01/05 18:22
スピード写真ってどんなやつのこというの?
56 :02/01/05 18:31
写真で落とされることってあるの?
57名無し:02/01/05 19:06
>55
ボックスに入ってお金入れて撮るやつのこと。
58名無しさん:02/01/05 19:20
スピード写真じゃない写真はどうやって撮るの?
普通のカメラで撮った奴を写真屋に持って行って
サイズを指定して出したらそのサイズで原像してくれるのでしょうか?
59名無し:02/01/05 19:22
sodayo.
写真屋でとったら合格祈願袋に入れて渡された ポ
60狐 ◆SFCZYKJU :02/01/05 19:32
このごろデジタルのスピード写真が増えてるな、あれ微妙にドットが見える(藁
61名無しさん:02/01/05 19:56
>>56
顔面偏差値50以下は無条件で切り捨て
62名無しさん:02/01/05 20:07
>>29
ほんとにー?スピード写真でしかももうはっちゃったよ。
テープ糊で・・・ガチガチに
それは常識なのかね?
確かそんなこと書いてなかったから大丈夫だと思うけど。
禁止している大学の、考えられる理由って誰かわかったら
教えてよ。気になるよー。
わからんオレが馬鹿なの?
63名無しさん:02/01/05 20:08
>>61
自信・・・・・・・・・なし!!
64名無しさん:02/01/05 20:10
>>61
81の僕はどうなりますか?
65名無し:02/01/05 22:31
>60
デジタル?
66名無しさん:02/01/05 22:45
>>61
オモロ。
67名無しさん:02/01/05 23:02
>>58
店に逝って証明写真撮ってくれって言えばいい
68 :02/01/05 23:27
デジカメでとったやつをプリントアウトして貼るのはOK?
それから本番メガネかける人はメガネかけて写真とるの?
69名無しさん:02/01/05 23:33
明治大学をセンター利用と一般で受けようと考えているので、
センターの受験票と一般の願書に同一の写真を貼るつもりですが・・

入学手続きの際にも出願時と同一の写真が必要になるそうで
その注意事項として、正面・"上半身"との記載がありました。

正面は当然としてもこの「上半身」とはどういうことでしょうか?
高校入学の時に写真屋で撮影した証明写真は顔面のみだったので
上半身からなのであればカメラマンに注文する必要が出てきます。

また、4cm×3cmの12cm^という小さな面積に
上半身から撮ってしまいますと自ずと顔面が小さくなります。
センターのチェックは厳しいと伺っておりますので
上半身からの写真で大丈夫なのでしょうか?
ご解答のほどよろしくお願い致します。
70名無しさん:02/01/05 23:34
おーおめいじー
7169:02/01/05 23:54
すみません。
センターの注意書きを見たところセンターも上半身でした・・。

写真屋には上半身と伝えれば良さそうですね。
72鬱野 ◆gPhHD7I. :02/01/06 16:53
>69
お前、一般に証明写真で言う「上半身」って分かってるか…?
とか言ってみる。
73名無しさん:02/01/06 16:55
>>69

ネタなのかマジなのかはっきりしてくれ
74キチ涯:02/01/06 20:07
>>69
お前 最近の松本人志よりおもろいぞ
75名無し:02/01/06 22:22
ゴメソ、69の読んで俺も不安になってきた。どうなの?(あほ)
7669:02/01/06 23:25
>>72
上半身とは腰から上ではないのですか?

その発言から察するに証明写真においては定義が異なるようですね。
すなわち上半身は私が言うところの顔面写真ということ?

>>73
マジでございます。

>>74
まあ最終段落はネタのようなものだとしても
質問内容自体はネタではありません。


どなたか。
77名無しさん:02/01/06 23:29
10月頃学校で撮ったんだけど、
つい最近ボウズにしたから撮り直さなきゃだめ?
78名無しさん:02/01/06 23:37
79ななし:02/01/07 01:08
スピード写真は消えやすいってきいたけどホント?
写真一枚だけたりなくてもったいないからスピードですませたいんだけど
80名無しさん:02/01/07 01:09
4月にとったのは駄目?
81名無しさん:02/01/07 01:12
本人だとわかればいいんだから、よっぽどの事がないかぎり大丈夫だよ
もちろん脱帽とかは当然として
82名無しさん:02/01/07 01:35
だれか>>76に答えて下さい〜
83戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/07 01:38
胸から上。
84 :02/01/07 05:36
>>76
しゃあねぇな。

確かに体のパーツ的には腰から上が上半身だが
写真の場合はバストアップの事だろうが。

メロンパンにメロンが入ってるのかよ?って事だ
85名無しさん:02/01/07 06:17
86 :02/01/07 06:35
87戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :02/01/07 19:13
あふぇ
88名無し
富田sage