定期テストを突破しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k
無勉が基本だとは思いますが何か面白い方法ありませんか?

時間がかからなくて効果的な方法とか。
2名無しなのまーいっか? ◆30K/WFxM :01/12/10 12:10
前日学校に忍び込んで問題盗んでくる・・・・
まー見つかれば退学だ!!
しかし俺の学校でやったヤツがいるんだよなー、ちなみにセコムが
働いてしまったが業者が来る前に逃げたから余裕だったらしい・・・
なんで俺がしってるか?そりゃーテスト問題買いましたよ(W
3名無しさん:01/12/10 12:23
テスト前に10分だけ勉強する。
これで全教科70取れた…奇跡的(w
4戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:25
そこまでするメリットはないなぁ。

何もせず80点くらいとりたい。
5名無し:01/12/10 12:27
カンニングは?
6ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:28
授業聞いてれば80くらいとれるでしょ。
7戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:29
>>5
嫌い。苦手。リスキー。

>>6
そうでもない。
8名無しさん:01/12/10 12:29
マジレスすると、30分対策で切り抜けた方が良い。
集中力をつける絶好のトレーニングになると思う。赤点
とらなければ問題ないでしょ。
9ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:30
>7
わたしは取れたけどなァ
10戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:31
>>9
高校が一緒ならそれで納得するけどね(w
11ラディン:01/12/10 12:32
後の席だからカンニングしようと思ったらストーブ設置で席が先生の目の前に・・・
12殺生関白:01/12/10 12:33
高1のころ、俺は20分ぐらいで完答していたから、俺の物理の答案はテスト時間終了直前まで俺の机の上から消えていたYO!
13ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:34
>10
そんなに難しいの?
わたしもかなりの進学校なのに平均40〜50ざらだけど80は軽く取れるもんだよ。
しかもまったく勉強はしないで。
まあもとの問題もあるかもしれないけど 笑
14名無しさん:01/12/10 12:34
土曜から始まったよ。
とりあえず入試問題から抽出された世界史は勉強してまっせ。
古典と英語が欠点しそうなんだYO
15ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:36
そんなむずかしいならカンニングだね、やっぱり。
定期テストなら出来ないことなくない?
16戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:36
>>13
じゃあ名無しちゃんが賢いんだね。

俺には無理。

特に受験に使わない科目。
17殺生関白:01/12/10 12:37
>13
オレントコは平均17点という英語のテストがあったYO!
18ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:39
>>16
受験に使わない科目はないからね 笑
だからだとおもう。

>>17
すごいね。そうとう難しいのね
19戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:41
>>15
・バレたら悲惨。
・俺の中でカンニングは嫌。
20名無しさん:01/12/10 12:42
公立のトップ校なら平均2,30はザラだって聞いたYO!
21ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:42
>>19
じゃあやるしかない 笑
受験で使う科目は完璧にできるでしょ。
いらない科目は直前にひたすら覚える。
22ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:43
>>20
トップ校だけどそんなことはない。
最後だからかな。2年の頃は2〜30は沢山あった。
うちの高校は進学校で公立だけど生徒には優しい高校かもしれない。
欠点とかとらないようにしてくれるしありがたい。
23名無しさん:01/12/10 12:43
高校受験は堪忍具で受かったYO!一所懸命勉強してたのに意味なかったYO!
24名無しさん:01/12/10 12:45
>>1
つか、定期テストなんか気にする余裕があるのが理解しがたい。
25ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:45
>>23
私の友達にそういうこいた 笑
結構カンニングってできるものなのねと感心した。
26戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:45
>>21
ごめん。タイトルが悪かった。
「突破」自体は可能なんだけど「短時間」で「いい点」をとる方法はないかな?っていうナメたスレです。
評定もあって損はないし。

俺は別に定期1番じゃないと嫌、ってタイプでもないんで本格的に定期テスト向け勉強をする気はさらさらないです。
27名無しさん:01/12/10 12:46
公立に進学校なんてあったか?(藁
28戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:47
>>24
ないですよ。
だから楽な方法はないかな?と。
29ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:48
>>27
東京じゃないからね。地方の進学校はほとんど公立じゃない?
私立なんてすべり止めばかり。。。
まあ東京のすごいとこからみたら中堅〜みたいなものです。

予備校いかずに東大生が沢山出るところがある意味すごいとおもう。
30名無しさん:01/12/10 12:48
なーんにもしなくても、平均点前後は取れるもんじゃないか?
だって、誰も何もやってないんだから。
31名無しさん:01/12/10 12:49
2ちゃんやってるじかんが・・・>>28
>>27
大阪府の北野高校ってとこは朝8時から授業あるって聞いたYO!(地元寝たスマソ
32戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:49
>>23
嫌じゃないですか?そういうの。
大学受験とかでやったら受かっても一生後悔しそう。

>>27
まあ、その人次第でしょうね。
進学校かどうかってのは。

東海・旭丘・岡崎?くらいかな。俺の中では。
33名無しさん:01/12/10 12:52
>>29
俺も痴呆公立出身だが(藁
私立高校はドキュソの溜まり場と化していたな。確かに。
俺の出身校も県内トップだが、東大に15人程度しか受からない亞呆高校だからな。
痴呆には進学校というものがほとんど存在しないんじゃないかと思っていたよ。
34ななしちゃん ◆wpkPjEHo :01/12/10 12:53
>31
公立なのにすごいねぇ。

ま、結局定期テストなんてどうでもいいんじゃない?
そんなんより受験の心配をしなさい、受験の。
定期テストでいい点数とっても大学の合否には関係ないよ。
35戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:53
>>31
確かに(笑)
今やれって感じですね。

政経がなぁ・・・
何点くらいとれるだろう?
36名無しさん:01/12/10 12:53
東大15人って一般的な高校から見ればやっぱ相当だと思う。
東大入学者一学年の割合と高校全体の学校数の比率からみれば
37名無しさん:01/12/10 12:55
>>35
政経なんて教科書読んでたら問題文がそのまま記述されてた・・(w
38名無しさん:01/12/10 12:57
>>31
8時から授業って(藁
起きれねーよ。
>>36
人数多かったからな。15人と言っても何百人もいる中での15人だから
東大に行くのはほんの一握りだよ。
39戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/10 12:57
>>34
後期の受けるところによっては調査書いるんで関係なくはないかな。

ま、今更って感じですが。
40戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/11 11:49
age of
41名無しさん:01/12/11 11:58
>>31
でも、その代わり早く終わるんじゃなかったか?
授業が90分×4くらいで。
ま、聞いた話だけどな。
42戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/11 12:00
0時間目、ってのがあるところもあるらしいね。
43戦う受験生@富田派 ◆MODS/80k :01/12/12 00:01
意外となんとかなる。
44名無しさん:01/12/12 00:03
うちの学校の政経は6割は説明せよって問題
例えば(朝日訴訟について述べよとか)
45ななしさん:01/12/12 23:56
日本史A、9割記号問題だった
しかも中学生レベル
すべての日本史の授業を寝るor欠課の俺が80点取れた。
一応、東大京大あわせて10人くらいの3流進学校(公立)なんだが
46名無しさん:01/12/13 00:00
>>45
うちの高校は県で一番だけど
昨年東大に逝った人は6人(理Vなし)
47なんし:01/12/13 00:02
最後の期末がおわった
48名無しさん:01/12/13 00:03
>>43
お前いつもいるな。
49名無し:01/12/13 00:10
だるい、眠い
でも遅刻、欠課多いから点数取らないと卒業できん
50名無しさん:01/12/13 00:13
ヤバイ、欠った!!留年だ・・・・・・!!!!!!
世界史の問題で世界史学習でもっとも関心をもった事件或いは人物について理由も沿えて書けってのがあったな(140字:藁)、DQNケッテーー
51名無し:01/12/13 01:15
消えろよ、定期試験
52 
>>50
ぼくもやっちゃいました。
もうだめだ。