■■■■■お勧め数学問題集教えてくれ■■■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
555:01/12/23 17:19
死ね
556:01/12/23 17:25
黄チャートベストから1対1 青 Z会 河合理系数 月刊大数
以上
557:01/12/23 17:31
>名無しさん@本気お答えします。学校と予備校の両立の件は私の見解では両立は可能だと思います。ただし予備校は学習塾ではないので学校の補習的な面は持っていませ?%F
558 :01/12/23 22:10
F
559んっと:01/12/23 22:23
>>556
1対1より青チャの方がレベル高いのですか?
560100001:01/12/23 22:38
>>@
(-1)(-1)=1
を証明せよ。
561名無しさん:01/12/23 22:56
文系数学はプロセスで余裕ですか!?
562age:01/12/23 23:16
>>560
証明できるんですか?
どっかの参考書に「定義」とか書かれていた気がする。
5631000:01/12/23 23:18
>>562
できます
564名無しさん:01/12/24 00:49
age
565数学科:01/12/24 01:47
>562
理快する数学にかいてあったんじゃない?
間違いではないけど、大胆だなwと思ったよ(藁
あの本は本来タブーといわれていることをガンガンやってて
俺はすごい好きなんだけどねwいや馬鹿にするわけでなく良書だと思うよ。
いずれにせよ、−1×−1=1であることを証明するためには
実数に対する再定義が必要だろ?
論理ってはかならず中枢の方では循環している。
その循環に歯止めをかけるために人為的に「定義」をつくったわけだ。
定義を決めるってのは要するに、その世界での「取り決め」なわけよ。
だからあんたらの習った実数の定義を知らない人間たちに
それを証明しろってのはちと酷ではないかい?
566 :01/12/24 02:04
数学科でも理快する数学なんか買ってるんだ・・・
56710000:01/12/24 02:05
定義しなくてもできるような・・・。まあ、確かに実数の定義に関わることですが、表層的な証明ならできますよ。多分@が天才ならなら。
568 :01/12/24 02:22
どうすれば・・・。
56910000000:01/12/24 02:41
>>565
こんなのどうでしょう。

(-1)・(-1) = 1 (1)
(1)式を証明するために、左辺ー右辺=0となることを
示す。

      (-1)・(-1) + (-1) = 0
(-1)((-1) + 1) = 0
((-1) + 1)の部分が0となるから、(1)式の左辺−右辺=0が
成り立つことが示された。

どうでしょう。表層的ですが。
570数学科:01/12/24 02:56
分配法則を使ってますよね?
しかも−1×1=−1を使っていますよね?
証明することがー1×ー1=1に対して、
それらは明らかとして良いのですか?
あなたの考え方はなかなか面白いけど、
「実数論」の世界の中では証明にはなっていないでしょう。
ただひとつの考え方としては面白い。
>566
いやあ恥ずかしい。
理3の人が書いたと聞いて書店で見て何かものすごい
大胆な展開の仕方だったから買ってしまった。
まあ名目は教え子のために、ってことだがな。
あそこではー1×ー1=1を定義としていたけど、
あの説明の中では決して間違いではない(揚げ足をとろうと思えばとれるが)。
水の説明はなかなか面白かったしな。
あの人は直感的説明がすごく上手い人だなあって思ったよ。
571100000:01/12/24 03:30
>>570
鬱だ・・・。納得しました。より一層勉学に励みます。
572うろ覚え:01/12/24 03:35
「楽しい数学」だったかな?
ー1×ー1=1を
数直線で説明してた。
573名無しさん:01/12/25 03:40
ああげ
574 :01/12/25 03:50
当方理系学部を目指してるのですが、全く持ってどの学部にすればいいのかわかりません。
教えてもらえませんか
知ってることは、

物理・計算だけしかしないらしいい。

あと、1部2部ってのは昼と夜って事ですよね
575名無しさん:01/12/25 03:52
>>574
物理は計算だけってことはないですよ。
576名無しさん:01/12/25 03:57
>>574
何か興味あることありますか?
どの教科が好きですか?
577574:01/12/25 04:02
実験とかが好きでした。
あとは、化学の教科書の最初のページの写真とか、
知らないことを見たりするとわくわくします。
578項某@高2 ◆Y5kouBoU :01/12/25 04:07
うちのガコーはすげえぞ。
三年:白チャート
2年:ニューアクションβ
1年:黄チャベスト
なんで毎年違うんだよ、と。
579名無しさん:01/12/25 04:17
>>577
実験はどこにいっても大抵できます。

化学は大学になると量子力学の色が強くなり、
結局、方程式をとくことになります。

物理は確かに数学を多用しますね。でも、実験系
では計算ばかりしているわけではありません。

数学は高校までとまったく違います。
実験が好きならおすすめしません。

生物は知りません。

あと、工学系もありますが、574さんはどっちかって言うと
理学系なんでしょうかね?
580名無しさん:01/12/25 04:27
>>574
大学の研究分野は広いから自分でホームページみて
調べろ。
581574:01/12/25 04:27
文系は全然できません。
英語なら何とかなるのですが、古典の意味のわからない暗記ができません
工学系は工業高校みたいな感じなのでしょうか?
科学と物理ではどっちの方が計算を解いてる時間が多いのでしょうか?
582名無しさん:01/12/25 04:34
理学部物理学科ならば数学的能力の切れは数学科以上に必要です。
ただし数学科と違って、数学的厳密さや体系構築はそれほど求められません。
入学後に大学での数学の厳密さや膨大な体系習得を嫌って物理にいく人も多い。
大概は所謂「頭が切れる」タイプが多いですね。
583名無しさん:01/12/25 04:41
>>574
英語以外は一応必要ありません。
論文や国際学会で発表するときなどは全部英語なので
英語は重要です。大学に入ってからでも間に合いますが。

工業高校がどんなものか知りませんが、たぶん工業高校とは違います。
あくまでも研究をするので技術を身につけるわけではありません。
ただ工学系は実用を重視します。企業の研究みたいなものです。

>科学と物理ではどっちの方が計算を解いてる時間が多いのでしょうか?
一概には言えませんね。化学と物理の両方に当てはまることですが、
研究室に実験系と理論系というのがあって、
理論の人は計算ばかりします(コンピュータ使うことが多いですが)。
実験の人はそんなでもないです。
数学は嫌いなんですか?

東大みたいな進振があるところにいければいいんでしょうけどね。
584 :01/12/25 19:16
age
585名無しさん:01/12/25 19:40
ge
586名無しさん:01/12/26 09:53
解法のプロセス?氈EAで、例題9の(2)の答えがおかしい気がするが
587名無しさん:01/12/26 10:10
>>586
ごめん、もう1回読んだら分かった。
588名無しさん:01/12/26 13:40
>578
2つの出版社の営業マンが頑張ってる結果とかかな?(w
589 :01/12/26 19:31
理快する数学・・ 立ち読みしてみたが、いまいちよく分からなかった。
漏れはかなりの具合に数学出来ないので、期待してたけど・・ やっぱ漏れには
マセマから出てる馬場の参考書がよい。情報に左右されないで自分に合う参考書選び
が大切なことを痛感いたしました。
590名無しさん:01/12/26 20:15
赤、青チャ、鉄則どれをやるべきか?ちなみに高2です。
591ひひひ:01/12/26 20:45
東大文系に受かりたいのですが、どの参考書を使えばいいでしょうか?今はニューアクションαと青チャートをやっています。ちなみに今高校1年です。鉄則がいいって聞いたんですが、どうなんですか?いろいろ教えてください。お願いします。
592 :01/12/26 21:04
数学嫌いになれる本=チャート式
593 :01/12/26 21:27
理快する数学は考えること重視なんだよな。
暗記にはまってル奴らには奏効するんだろうが
そんな奴らは暗記本しか買わねえからな藁
594ひひひ:01/12/26 21:44
「理解する数学」とは?どこの出版社?
595 :01/12/26 21:55
理快でいいんだよ、当て字。
出版社は学生社とかいうマイナーなとこだろ。
理3の人間が書いたってことだけが売りの本だよw
596ひひひ:01/12/26 22:03
>>595 大学受験には役立つんですか?
597 :01/12/26 22:03
たちません
598 :01/12/26 22:10
直接は役には立たぬ。
受験はじめるまえに読む本だろ
599俺™:01/12/26 22:34
目標レベル別参考書問題集決定版を出そう〜
センターレベル(含む国立私立下位)
私大文系上位 理系上位・中位
国公立上位(旧帝) 中位
600名無しさん:01/12/26 22:40
やさしい文系数学はどれくらいのレベル?
601俺™:01/12/26 22:53
私大文系中位〜上位:やさしい文系数学50(河合)

国立文系上位:文系数学70題(河合)
くらいかな?
602名無し:01/12/26 23:18
>601
解法のプロセス持ってるんだけど、やさしい文系数学っていうの買った方が良いでしょうか?
早稲田の政経とか上智の外英受けるつもりなんですが・・・(もちろん2年)。
あとそれと過去問だけで足りるのですか?
603:01/12/27 23:21
jfhuadhsuhyfuiayhuiyhfuyudasyuayfduidsaiudfiujfidosujidsujisfdjio
fdsjhiuoasfufiduifdsjidfjijsdijsaojdsiojfdoijfdsoijfdoidsjsodfj
fdsjkjfskjhjczxbnvbnbcxbnmbvmxcbzmvcjhjhdauiyyeruakhjdfhkjdhfkjhf
604 
あげるね