********政治経済の勉強方法********
>56
いやあってるYO!失業保険のための資金は、積み立て保険として払ってるから内蔵された装置だYO!
59 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/07 15:08
あ〜テキスト見たら書いてあるな。
マクロは全然勉強してないから忘れとったわ。
あげあげ
61 :
熱血高校モナオ君:01/12/07 16:12
>>56 失業保険はビルトインスタビライザーだったと思うぞ。
>61
がいしゅつ>58、59
63 :
帝京様 ◆YNQVSGaY :01/12/07 16:14
つうか、レス遅すぎ。
66 :
熱血高校モナオ君:01/12/07 17:17
正直スマンかった。
67 :
高参@(・∀・)イイ!! ◆RI13VFzc :01/12/07 17:20
センターの過去問って何年度くらいからやればいいですか?
五年もあれば十分だYO!
69 :
高参@(・∀・)イイ!! ◆RI13VFzc :01/12/07 17:23
70 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/07 17:24
政治経済は代ゼミのマーク式問題集がお勧め! あと、薄い用語集買ってなるべく多く覚えよう!あと、もし倫理が選択出来るなら倫理の方がお勧め!
>>67 99年度からやってみそ!!
71 :
nanasi:01/12/07 17:25
昔の奴からやるべきなの?
72 :
高参@(・∀・)イイ!! ◆RI13VFzc :01/12/07 17:26
>71
おれは去年のをやってとりあえずどれぐらいの水準にあるのか確かめた。
それ以外は後ほど堪能したYO!
74 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/07 17:37
>>70 ちょっと、撤回する。私大の倫理なら、まず初めに、薄い書き込み式ノート買ってきて一回目はわからないものは教科書を見ながら書き込む。
二回目からは、何も見ないで書き込む。間違えたところを教科書で復習。三回目になればほとんど、覚えてるはず。それからは、二次対策を進めるんだけど、
政経の問題集ってあまり見かけないので、自分の好きな問題集を選ぶというのも一方かと。きちんとやれば一ヶ月で終わるし、前に中堅私大の問題見たことあるけど
常識で解けるのも結構あったから(だいたい30点分くらい)、政経やらないで、他の教科で稼ぐのも一方かと。センター受験考えてる人は書き込み式問題集の後に
各予備校が編集してるマーク式問題集をやればいい。山川の用語集も知識の補強になると思うよ。
75 :
高参@(・∀・)イイ!! ◆RI13VFzc :01/12/07 18:15
今年の過去問やったら60点でした。鬱氏
解けない分野は全くといっていいほどできなかった
76 :
名無しさん ◆CY84ybkU :01/12/07 20:25
政治経済の実況中継をよんだだけで50点とれた
77 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/07 20:29
>>72 何!? お前、小泉祐一郎先生知ってんの?? 俺はあの先生の現代社会版やったんだけど
分からないところあったから、メールで小泉先生に質問しまくったよ。
ハンドブックと同じ人が書いた政経問題集ってすぐ隣に答えが書いててやりにくそうだったから
旺文社の精講買ったんだけど、これの良い使い方教えて下さい
ちなみに高2理系で早稲田志望なんですが、今ハンドブックの一章を読み終わったところです
章ごとに問題集やろうと考えてるんだけど
79 :
オマル師 ◆sgKA2q7. :01/12/07 20:59
早稲田の政経ってどんな感じ?
教科書のみで84取れたよ。
あとは資料集一つあれば良い。
とにかくあまり手を付けない方が良いと思われ。
教科書のみで84取れたよ。
あとは資料集一つあれば良い。
とにかくあまり手を付けない方が良いと思われ。
教科書もイロイロあるかも。
俺は代ゼミセンタープレで80点だった。これは良いのかな??
ハンドブックはみんな使ってるの?
使ってる人に質問なんだけど、これと併用してなんか問題集とかもやってる人いますか?
やっぱハンドブックだけじゃ足りないですよね?
86 :
マウンテンバイク:01/12/09 21:51
邪道かも知れないけど、細野まさひろが出してる経済のニュースが面白いほどわかる本の日本経済編とまこつが出してる憲法入門っていう本を読むとすっきり整理されるよ。それに文体がくだけてるから読みやすいし。まあ大学受験参考書ではないけすけど。
でも上記の2冊で全体像を掴んでから清水さんの決めるセンターと政経問題集の2冊をあげれば十分とおもいまーす。
>86
政経問題集持ってるんですが、あれってすぐ隣に答えが書いてあってやりにくくありませんか?
それとも問題と答えを覚えちゃう感じで良いんでしょうか?
88 :
日本経済新聞:01/12/09 22:09
89 :
日本経済新聞:01/12/09 22:11
↑一番最後の行、あれじゃあ毎日新聞のInteret版読めって感じだな...
あくまでも日経のInternet版だぞ
>>83 代ゼミセンタープレは、簡単だった。
いつも75点ぐらいだったが、87点とれた。
>>90 俺はいつも70だったけど、今回80。
簡単だったのか・・・鬱だ・・・。
92 :
わせ@大検生 ◆WASE85/A :01/12/10 02:41
代ゼミセンタープレよりも河合のほうが点よかったYO。83点だったヽ(´ー`)ノ
代ゼミは50点台(撃沈 ケアレスミス連発。
94 :
マウンテンバイク:01/12/10 22:32
>87さん
受験用の政経参考書は用語暗記を強要しているような側面があるので理解には向いていないとおもいます。
ですから実況中継や細野本、まこつ本などで問われる分野(経済や憲法)について理解を深めておくのが吉です。
理解していれば、用語をわざわざ暗記しようとしなくても大抵は頭に入ります。もちろんいつも思い出せない用語は意識的に暗記するしかありませんが、、、
政経の入試問題ってどうですか
「世論」を書いたおっさんは?
リップマン。
早大プレに出てたね。
97〉〉正解
「政党は社会と国家のかけ橋」とつぶやいたおっさんは?
99 :
わせ@大検生 ◆WASE85/A :01/12/14 01:49
まだ起きてる・・・ダメじゃないか・・・
>>98 バーク?
バーカーとバークがごっちゃになってるです。鬱だ。
100 :
セミプロ政経講師:01/12/14 01:51
バーカーで正解です
102 :
名無しさん:01/12/14 23:19
PKOの参加条件を4つ言いなさい
103 :
ゆらゆら帝国 ◆iU7DrLvQ :01/12/15 00:42
最低いつからやれば良いの?
そろそろ着手しないとヤベェですか?
おまえら、おしえてください。
104 :
私講師へげる:01/12/15 00:47
高校二年生か受験生かどっち?
受験生なら「遅かりしゆらのすけ」。
一問一答政治経済用語問題集っての買ったけど
あんま使えないかも・・・
106 :
名無しさん:01/12/15 23:30
>>105
買ってないけど俺もそう思った。あれはセンターしか
受けない人にはいいみたいだけどね。
一問一答は逆に使うといいんでは?
答えをみて問題を覚えるとか