答え1/2なのですか?
ここの掲示板の人みんなそういってますけど。
確率的に1/2って明らかにおかしいですよ。
自信ないんだけど、1936/2569で青が有利だと思う
15 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 01:35
>>6 これって初めの一枚は引きっぱなしで、戻さないで
二枚目で勝負って事じゃなくて???
ちょっとボウヤ哲也にどっちに賭けるか聞いてくるよ。
17 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 01:37
>>15 どこにもそんな事書いてなかったね。
文章の読み間違いでした。
考え直します。
赤の方が確率多いです。
でもその値が・・・。
19 :
糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/02 01:39
条件付確率だよ。習わなかった?
哲のやろうまたどっか旅にでやがったな。
3/4で赤だと思います。
22 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 01:45
先ほどは文章の読み間違いでした。
答えはおそらく
三分の二で赤が有利!!
23 :
最終学歴:中卒:01/12/02 01:46
もう答え+解説は
>>1 のあゆす補完森というスレでされてます。
馬鹿は一度見に行って解説されてるのをよぉーく理解しましょう!
ここの住人の正解率は8分の2でした。
条件付き確率は私も友人の大学1年の人から借りて勉強しました
ので答えの「確率は3分の1」は分かっていたのですが解説というと
やはり毎日勉強出来る環境に居る方とは違い思い浮かばず歯がゆい思いでした。
分かりやすい解説してくれた方ホント有り難うございます!!
ねえ、怒窮鼠にも分かるようにおんなじじゃないって教えて。
両面赤のカードの片方の面を赤1、裏面を赤2とする。
片方が赤、裏面が青のカードの赤の面を赤3とする。
1枚取り出してその面が赤だった場合、それは赤1か赤2か赤3のどれかである。
ここまで書けばもうわかるかな?
26 :
最終学歴:中卒 :01/12/02 01:52
↑五月蝿せぇなぁ(ぉぃ
1のリンクからあゆすのスレッドに直で行けるからいけや
ネタでは無くなじ中卒の俺でも答えわかったんだぞ?
112 転職教員 2001/12/02(Sun) 01:29
27 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 01:54
>>24 つーか、9って俺じゃないのか???
まぁええわ。
俺の考えは赤を引いた時の条件確率で考えた
赤をひくパターンが三通りだから、その裏を考えたら
(赤、赤、青)になったから2/3で赤が有利だと思った。
はい、わかりにくいですね〜。面倒なのでこれ以上かけません。
25続き
数学的に厳密な記号はつかわないけど勘弁ね。
裏面が青である確率= {赤3}/{赤1・赤2・赤3}=1/3
裏面が赤である確率={赤1・赤2}/{赤1・赤2・赤3}=2/3
スーパー大学生さんごめん。
ちょっと条件確率勉強してくる。
28サンのいみがわかりま船
31 :
最終学歴:中卒 :01/12/02 02:14
1の「あゆす」で解説されてます。
ログ全て読めば分かるのでは?と思いますが。
2chの一部の頭の言い方の解説を見て私なりに解説文書いてみました。
参考にしてみてください(自分は答えはわかっていたが解説は・・・)
条件つき確率の問題です。
カードを任意に選び、机の上においたところ、黒面だった、、、確率2分の1。
表が黒面で裏が赤面であるようにおかれる確率、、、確率6分の1。
従って、その比をとれば、答は3分の1であるとわかります。
わかんなかったかぁ。。
条件付き確率とか考えなくても、普通に確率の定義に沿って考えれば
答えは出るんだけどなあ。。
25の続きでもうちょっとわかりやすく書きなおすと
>この3枚から1枚を取り出したとき、片面は赤だった。
とき、それは赤1か赤2か赤3のどれかである、ってところはわかるかな?
それが、赤1、赤2、赤3である確率は等しく1/3ずつだよね。
で、もう片方の面が青である確率は
とりだしたときの表側の面が赤3である場合のみ、であるから、1/3
もう片方の面が赤である確率は
とりだしたときの表側の面が赤1、または赤2である場合だから、1/3 + 1/3 =2/3
わかりにくかったらスマソ。。
33 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 02:27
△
□ Aくん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
川
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
△
□ Bくん
1箇所だけ橋が架けられます。AくんとBくんの家を最短距離で結んでください
34 :
糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/02 02:30
>33
橋を斜めにかける(w
>>33 斜めにかけるのってなし?
答えすぐ言っちゃうとつまらんからわかりにくくかくと
川はばゼロ・ABを直線で結ぶ・その直線とゼロ川の交点が両端
36 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 02:31
37 :
親の威を借りる狐 K032065.ppp.dion.ne.jp ◆SFCZYKJU :01/12/02 02:31
>>33 激しく既出の問題だろ、逝け(藁々
>>32 つーか、説明しなくても感覚的にわかるだろ(藁
38 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 02:32
39 :
最終学歴:中卒 :01/12/02 02:34
はぁ、、あゆすでは2分の1だって聞きません
もう一杯一杯なのでもう一度お手数ですがご説明ご指導の程宜しくお願いします。
40 :
親の威を借りる狐 K032065.ppp.dion.ne.jp ◆SFCZYKJU :01/12/02 02:34
41 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 02:36
42 :
スーパー大学生 ◆9B8if24g :01/12/02 02:40
△
□ Aくん
〜 〜〜
| |
| |
| 橋 |
| |
〜 〜〜
△
□ Bくん
反応が無いので33の答えです。
43 :
糞七 ◆UNKO7Lv6 :01/12/02 02:41
>42
なるほど、でも実は見たこと有るような(w
>42
ひょっとしたら..と思って書こうとしたけどあまりに恥ずかしくて書けなかったよw
頭の体操で見たような
全大学生のうち、東大生の占める割合は0.5%である。
大学名を聞かれたとき、本物の東大生のうちの98%は
「自分が東大生である」、と正直に名乗り、2%は他大生であると詐称する。
一方、東大以外の学生の中に、「自分は東大生である」と詐称する学生が
1%いる。
さて、今、ある学生が「自分は東大生である」と証言しているとして
この学生が本物の東大生である確率は約何%?
47 :
親の威を借りる狐 K032065.ppp.dion.ne.jp ◆SFCZYKJU :01/12/02 03:13
>>46 ややわらった(藁
まぁ、小学生でも解ける問題だな。
小学生風に解けば、東大生で詐称する学生を2人として、東大生は100人、
他大生は19900人、うち東大生と詐称するのは199人、100/297(藁
>47
98/297 だよ
49 :
親の威を借りる狐 K032065.ppp.dion.ne.jp ◆SFCZYKJU :01/12/02 03:18
50 :
親の威を借りる狐 K032065.ppp.dion.ne.jp ◆SFCZYKJU :01/12/02 03:31
正直、この手のケアレスミスをカテキョのときにやってしまうとかなーりへこむね(藁々
こないだは上弦の月と下弦の月のカタチを逆に勘違いしててドキューン・・・(藁
どきゅん どきゅん どきゅ〜・・・・ん
全大学生のうち、日大生の占める割合は1.5%である。
大学名を聞かれたとき、本物の日大生のうちの18%は
「自分が日大生である」、と正直に名乗り、82%は他大生であると詐称する。
一方、日大以外の学生の中に、「自分は日大生である」と詐称する学生が
0%いる。
さて、今、ある学生が「自分は日大生である」と証言しているとして
この学生が本物の日大生である確率は約何%?
3人の囚人A,B,Cがいた。そのうち2人は処刑されることになっていた。
Bは、誰が処刑されるか知っている看守に、AかCのどちらが殺されるのかたずねた。
看守はAが処刑されると言った。
看守に聞く前、Bが殺される確率は3分の2
看守に聞いた後、Bが殺される確率は2分の1
Bは確率が減ったと、喜んで良いのだろうか?
ヤッターマン!
コーヒ
ライター
やったぁ まんこ ひらいた
>Bは、誰が処刑されるか知っている看守に、AかCのどちらが殺されるのかたずねた。
>看守はAが処刑されると言った
問題おかしくない?
「AかCのどちらが殺されるのか?」「Aが殺される」
この時点でCは殺されないってことがわかるんじゃないの?
3人の囚人A,B,Cがいた。そのうち2人は処刑されることになっていた。
Bは、誰が処刑されるか知っている看守に、AかCのどちらが殺されるのかをたずねた。
看守はAが処刑されると言った。
看守に聞く前、Bが殺される確率は3分の2
看守に聞いた後、Bが殺される確率は2分の1
Bは確率が減ったと、喜んで良いのだろうか?
ただし、看守は処刑される囚人を一人しか教えないものとする。
>>57 ちなみに1/2になると仮定すると
AB,BC,CAのいずれの組からも一人は死ぬ為に
A,B,Cともに死ぬ確率は1/2となる
age
狐の恥ずかしいレスがどんどんたまっていくな。(w
61 :
名無しなの?まーいっか。:01/12/02 15:10
最近、狐の偽物が多いらしい・・・
場が野郎!