良問揃いの英文解釈教室問題を出し合いましょう。
まずは一問。2(Chapter)−2−例題1 ←出題する人はこのようにするとわかりやすいです。
The Englishman has a keen eye to business.
Napoleon contemptously called us a nation of shopkeepers, and what he then intended as an insult remains true today, when it is so little of an insult that the people of every nation would like to be shopkeepers also.
No englishman can readily bring himself to let an opportunity for doing business pass him by; and he will seize those opportunities, even when they occur in the course of an adventure which he has undertaken from generous motives.
そんなことをしたら
英国人は商売に抜け目がない。
ナポレオンは英国人を軽蔑して商売人の国民と呼んだ。
当時彼が侮辱の言葉として述べたことは現在でもなおあてはまるが、〜、どんな国の国民も商売人になりたがっている。
英国人は商売になる機会をみすみす取り逃してしまうことがどうしても出来ないのであって、その機会をなんとか捉えようとする。
たとえ、高貴な動機からはじめた冒険の途中でめぐりあった機会であっても、それは変わらないのである。
〜の部分の訳がわかりません。
訴訟ものになりかねないからやめといたほうがいいと思われ。
終了。
例題の訳って紙に書き写していますか?
7 :
ベレッタ8045アイノックすブローバック:01/11/26 18:47
SO〜THATの構文のようにやくせYO!
>>1 英文そのものは拝借していいけど例題番号を表示しちゃいかん。
できれば和訳も自力でやった方がいい。
勝手に人の名前を使うのはどうかと思います。
11 :
ベレッタ8045アイノックすブローバック:01/11/26 18:56
恐れを知らんな
明日があるさ
>>1 あんまやり過ぎッと、著作権とかに引っかかるんじゃねか?